YumYum

204 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてREP5D60m0OicA8jさんをフォロー
YumYum
@REP5D60m0OicA8j
2020年3月からTwitterを利用しています

YumYumさんのツイート

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

消して逃げたとかww お前に他人を免疫学で批判する資格はない。早く老人病院見つけなさい。血内には要らない
引用ツイート
まいち
@maiti_86
·
Shrimp大先生(@ShrimpTail_Tx) 絡んできておいて最後に全てのTweetを消して逃亡。 ていうかこの人だれ?ほんとに先生なん?人を小馬鹿にした態度とか、人格を疑うレベル。 twitter.com/maiti_86/statu
3
おい自分のこと賢いと勘違いしてる血液内科医、恥ずかしいことしてないでまいちさんとちゃんと議論しろよ。なんかツイ消しして逃げたらしいな。マジで早く血内やめちまえよ、向いてないって。 逃げんなよ。逃げたらバカエビ🦐決定なwwwwwwwww
引用ツイート
まいち
@maiti_86
·
今話題のIgG4問題。私はIgG4の亢進を免疫抑制の証拠だと考える。IgG4そのものより上流が問題だ。 Th2が過剰な状態でIL-10を浴びたB細胞がIgG4へクラススイッチする。M2MΦもTregも抗炎症=免疫抑制に関与する。つまりIgG4が免疫抑制に関与しないとしても亢進している事実そのものが免疫抑制の証拠。 twitter.com/TM_Quencher/st…
このスレッドを表示
画像
1
2
返信先: さん
引用ツイート
まいち
@maiti_86
·
本来IgG4が出ないといけない状態でのIgG4の欠損はそりゃ易感染性でしょう。 今問題になっているのは免疫化の繰り返しによってIgG4が出るようになったことであり、免疫寛容による免疫抑制。 twitter.com/ShrimpTail_Tx/
このスレッドを表示
1
1
引用ツイート
まいち
@maiti_86
·
本来IgG4が出ないといけない状態でのIgG4の欠損はそりゃ易感染性でしょう。 今問題になっているのは免疫化の繰り返しによってIgG4が出るようになったことであり、免疫寛容による免疫抑制。 twitter.com/ShrimpTail_Tx/
このスレッドを表示
1
返信先: さん, さん
エビ血液内科奴隷医のレベルも分かった 相手するだけ時間の無駄
引用ツイート
YumYum
@REP5D60m0OicA8j
·
返信先: @REP5D60m0OicA8jさん、@ShrimpTail_Txさん、他2人
お前はこう言った IgG1 〜 IgG4欠損はすべて易感染性と関連してます. IgG4髙値は免疫抑制とは関連ないです igG4欠損は易感染性と関連しているのでIgG4髙値は免疫抑制とは関連ないと 間違い無いよな
1
返信先: さん, さん
F1,選択的IgG4欠損が易感染と関係する(抗体以外にも変化があるかもですがそれは氏の紹介知見も一緒 違うわ!選択的IgG4欠損症の易感染性はIgG4欠損によるものというよりIgAがやその他因子がむしろ有力 もうお前と免疫学議論しててもワクワクしないからもうええわ 程度が分かった
2
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
「熱中症」対処法や予防策に関する情報まとめ
日本のトレンド
弱者男性
12,978件のツイート
日本のトレンド
大阪桐蔭
18,206件のツイート
報道ステーション+土日ステ
1 時間前
“BA.5対策強化宣言”効果は…?新変異株「ケンタウロス」で第8波の懸念も
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2022年7月28日
「第6の絶滅が来ている…」警鐘を鳴らす研究者 “リュウグウノツカイ”に隠された未来を変えるヒント