最終更新日:2022/7/25

(株)シービーエス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 不動産(管理)
  • 設備工事
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
資本金
4,356万円
売上高
101億円(2021年11月期実績)
従業員
1,860名(2022年6月現在)

【ESなし】1960年創業、誰もが知るテレビ局、新聞社、ホテル、官公庁等の管理を任されています。お客様の「安心・安全・快適」な環境の実現を目指します!

7月度会社説明会開催決定! (2022/06/28更新)

PHOTO

【会社説明会について】
7月度会社説明会(対面式)のご予約を受付中です。
参加をご希望される方は専用ページよりお申し込みください。

会社紹介記事

PHOTO
どこにいても“つながり”を感じる職場。新卒入社の社員に離職者が少ないのは、公私にわたってフォローしている上司が多いからこそだ。
PHOTO
首都圏では建物総合管理サービスの提供先となる新しいオフィスビルやホテルが続々と誕生。新規開拓を目指す営業部を中心に、社内は活気に満ちている。

シービーエスはメンテナンスの枠を超えた、変化し続ける企業を目指しています。

PHOTO

「ビル管理と言っても、奥が深い仕事です。当社では、ビルの資産価値向上の為、新技術を利用した次世代のメンテナンスを手掛けています。」と樋口さん。

1960年創業以来、大型オフィスビル・ホテルなど、誰もが聞いてすぐわかる数多くの施設の総合管理を受託してまいりました。一方1980年代に、これからのエネルギー管理の重要性を睨み、火力発電所・原子力施設といったエネルギーインフラ系の施設管理にも進出し、「安全」「品質」「技術」を重点として社会のニーズに応えています。
建築需要と併せたメンテナンスの重要性を鑑み、主要各都市にメンテナンス業主体のグループ会社を設立するとともに、セキュリティー専業の会社や、婚礼ビジネスの先駆けともなる、婚礼写真を主体とした会社も設立致しました。また2000年には、「環境配慮」「健康志向」のキーワードを念頭に、自転車ショップ運営企業を設立するなど、常にメンテナンスをベースとしながら、その枠を超えた『変化』にチャレンジし続ける企業として歩んでまいりました。

人材の高齢化や不動産の証券化等に伴い、メンテナンスに対して厳しい状況が続く中で、新しいビジネスの柱を創るべく、再生エネルギービジネスに挑戦し、太陽光発電事業者として国内数か所に太陽光発電所を運営しています。

また本格的な海外進出の第1歩として、ミャンマーに会社を設立、東南アジア全般を睨み、メンテナンスに拘ることのないビジネス展開を行います。

本年創立62周年を迎え、ビルメンテナンス業界にあっては老舗企業となりますが、変化し続ける社会のニーズに応えるには、自らが変化を恐れない企業としての体制を強化するために、新たに「健康経営室」と「シービーエスアカデミー」の2つの部署を設置、全社員の健康と教育に力を注ぎ、「新しい価値」の創造に積極的に取り組んでいく企業風土を育てています。

会社データ

プロフィール

■1960年創立以来、建物総合管理会社としてオフィスビル、有名ホテル、大手新聞社、テレビ局、公共施設、放医研など250をこえる施設を管理。

■エネルギーの重要性に早くから視点を向け、設備管理においては「省エネルギー」「エコチューニング」に積極的に取り組むと同時に、エネルギーインフラ施設である火力発電所・原子力施設に進出、放射線管理等、高度な注意と技術を要する施設管理を受託。

■「省エネ」「蓄エネ」「創エネ」を自ら進んで行い、将来のスマートグリッド構想やスマートオフィスに素早く対応できる企業となるべく、太陽光発電事業に参画。国内3か所(広島、栃木、茨城)において発電所運営。

■人材雇用の様々な形態や、企業ニーズに応えるために人材派遣・紹介派遣業を展開。請負業務と併せて技術系・製造系・事務系等のスタッフ派遣の要望に対応

■メンテナンスを主業とする会社、セキュリティ専業会社、婚礼・記念写真を扱う会社、サイクルショップ運営会社等、シービーエスグループとして全国に合わせて12のグループ企業及び海外1拠点

事業内容
■ビルメンテナンス
設備管理業務、遠隔監視、清掃、環境衛生業務、客室清掃等

■工事・設計
リニューアル、省エネ工事、設備改修工事、内装工事

■不動産
不動産開発、企画立案、売買仲介、リーシング

■原子力施設管理/RI研究施設、火力発電所施設管理、放射線管理業務、清掃・ランドリー・機器除染業務、廃棄物処理運転業務、除染業務

■セキュリティ
セキュリティシステム(アクセスコントロール、カメラシステム)、常駐警備、身辺警護

■プロパティマネジメント/ファシリティマネジメントサービス
賃貸管理業務、レポーティング

■業務支援サービス
人材派遣・紹介派遣、受付業務・電話交換・メールサービス、マンション管理

■発電事業/再生エネルギー
太陽光発電所運営、太陽光発電施設管理

■海外展開
総合施設管理、不動産開発他
本社郵便番号 105-0003
本社所在地 東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル9階
本社電話番号 03-3506-2911
設立 1960年1月
資本金 4,356万円
従業員 1,860名(2022年6月現在)
売上高 101億円(2021年11月期実績)
株主構成 恒和(株)
関連会社 ●CBSグループ
アラコム(株)
(株)ニューグロー
(株)横浜シービーエス
北海道千代田(株)
青森千代田(株)
北陸千代田(株)
阪神千代田(株)
(株)千代田
(株)秋山写真工房
沖縄アラコム(株)
(株)サイクルスポット
CBS Myanmar Corporation
主な取引先 日本経済新聞社、テレビ東京、ホテルオークラ、サンシャイン60、電通汐留本社ビル 、小学館、浜松町東芝ビル 他
関係団体 (社)日本ビルエネルギー総合管理技術協会会員
(社)全国ビルメンテナンス協会会員
(社)東京ビルメンテナンス協会会員
その他
平均年齢 44歳
平均給与 350,000円
沿革
  • 1960年
    • ビルメンテナンス(清掃・設備業務)を主業務とする企業として、千代田ビルサービス(株)設立
  • 1970年
    • 大分に千代田ビルサービス(株)大分支店設立
  • 1971年
    • 将来のセキュリティーズに応えるため、警備専業の日本産業警備保障(株)設立
  • 1975年
    • 人的サービスが主体であったBM業の将来における無人管理(遠隔監視システム)をにらみ、日本集中管理(株)設立
  • 1976年
    • 関西地区サービス拡充のため、阪神千代田(株)設立
  • 1977年
    • 九州地区サービス拡充のため、(株)千代田設立
  • 1981年
    • 東北地区サービス拡充のため、青森千代田(株)設立
  • 1982年
    • 北海道地区サービス拡充のため、北海道千代田(株)設立
      原子力発電所の放射線管理・廃棄物処理等の業務拡充のため、EPS部を設立
      北陸地区サービス拡充のため、北陸千代田(株)設立
  • 1985年
    • 神奈川地区営業強化のため、(株)横浜シービーエス設立
  • 1990年
    • 千代田ビルサービス(株)から(株)シービーエスへ社名変更
      日本産業警備保障(株)からアラコム(株)へ社名変更
  • 2002年
    • 日本集中管理(株)から(株)ニューグローへ社名変更
  • 2003年
    • 不動産事業のサービス拡充のため、バリューアップ事業部設立
  • 2004年
    • 一般労働者派遣事業の許可を受けて技術者専門の人材派遣事業へ進出
  • 2008年
    • 沖縄地区サービス拡充のため、沖縄アラコム(株)設立
  • 2010年
    • 創業50周年を迎える
  • 2013年
    • 東南アジアへ進出を決定。7月ミャンマーに現地法人を設立
  • 2014年
    • 再生エネルギー事業へ進出
      発電事業者として国内2カ所の発電所で太陽光発電をスタート

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北大学、東洋大学
<大学>
青山学院大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、学習院女子大学、杏林大学、国立音楽大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京理科大学、東北大学、東北工業大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記学校

採用実績(人数)      2020年卒 2021年卒 2022年卒
-------------------------------------------------
大卒     2名    2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 2
    2020年 2
    2019年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 1

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp87089/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)シービーエスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シービーエスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シービーエスの会社概要