業種 |
金属製品
建設 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2022/06/15)
|
---|
私たち八潮建材工業は、建築用鋼製下地材の製造および販売を専門に手掛ける会社です。専業メーカーとして培ってきた知識と経験を活かした高品質なものづくりで、近代建築の発展に貢献しています。
私たち八潮建材工業は、建築用鋼製下地材の専業メーカーです。創業は1954年、以来鋼製下地材のパイオニアとして、60年以上の長きにわたって近代建築の発展とともにあゆんでまいりました。現在は関東一円をはじめ、北海道、東北、東海、関西の各地に工場および営業所を展開し、日本全国に高品質な鋼製下地材をお届けしています。これからも培ってきた伝統と経験をベースに、時代のニーズを先取りした技術の研鑽と製品の開発に努め、オンリーワンのものづくりを追求してまいります。
建築用鋼製下地材の製造ひとすじに培ってきた豊富なノウハウと独自の技術力、そして幅広いネットワークが当社の強み。大手ゼネコンとの共同開発による数々の特許製品・特許工法を保有し、各種イベントに向けて現在建設中の各施設など、さまざまな建築物で当社の技術が活かされています。また他社に先駆けてJISの認可を取得し、徹底した品質管理によるハイレベルな機能性と耐久性を実現。官公庁舎など、当社の製品を使った多くの建造物が、竣工から数十年が経過した今でも昔と変わらぬ姿で現存し、その品質の高さを実証しています。他の追随を許さない卓越した企画・開発力と品質、そしてお客さまからの厚い信頼が私たちの財産です。
当社のモットーは、「OLDEST COMPANY, NEWEST MIND(最も古い企業が、最も新しい発想を)」。先人たちが築き上げた技術と伝統を大切にしながら、常にイノベーティブな発想でものづくりに取り組んでいます。鋼製下地材(乾式工法)が日本で最初に採用されたのは、1957年の丸の内再開発でした。当社はその前身企業において、1955年より現在の鋼製下地材の原型となるバー材の製造を開始、近代建築の幕開けの一端を担った歴史があります。それから今日にいたるまで積み重ねてきた、絶え間ない技術の研鑽とものづくりへのあくなき挑戦の系譜が、現在の私たちを形づくっています。歴史と伝統への誇りを胸に、私たちはこれからも走り続けます。
事業内容 | 建築用鋼製下地材(壁・天井)・鋼製下地材付属金物一式・吊ボトル・軽量形鋼の製造および販売 |
---|---|
設立 | 1966年2月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 198名(2019年3月現在) |
売上高 | 137億9100万円(2019年8月現在) |
代表者 | 代表取締役 吉川 昇 |
事業所 | 【東京本社】
東京都墨田区江東橋2丁目3番10号 【埼玉第一工場】 埼玉県八潮市木曽根820番地 【埼玉第三工場】 埼玉県八潮市大曽根1413番地1号 【船橋工場】 千葉県船橋市西浦2丁目8番5号 【厚木事業所】 神奈川県厚木市飯山2430番地 【宇都宮営業所】 栃木県宇都宮市氷室町2931番地 【住宅事業部】 神奈川県厚木市飯山2430番地 【北海道事業所(札幌工場)】 北海道札幌市西区発寒11条14丁目1067番地17 【東北事業所(仙台工場)】 宮城県仙台市宮城野区中野字上小袋田59番地14号 【青森営業所】 青森県青森市浪岡大字徳才子字山本105-2地内 【北東事業所(須賀川工場)】 福島県須賀川市木之崎町字石切山1-1 【静岡営業所】 静岡県静岡市清水区草薙2184-1番地 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市港区新川町1-8 【大阪事業所(大阪工場)】 大阪府門真市四宮5丁目2番地13号 |
ホームページ | http://www.yasio.jp/ |
沿革 | 1954年11月 昭和鋼材株式会社において生産を開始する。
1966年2月 八潮建材工業株式会社を資本金300万円で分離設立。 1966年2月 埼玉県八潮市に埼玉第一工場を建設、建築用鋼製下地材(天井・壁)の生産を開始する。 1970年6月 資本金600万円に増資。 1973年8月 北海道札幌市に札幌工場を設置、生産を開始する。 1976年2月 北海道札幌市第二工業団地に工場を建設、生産を開始する。 1976年7月 埼玉県八潮市に埼玉第二工場を建設、生産を開始する。 1976年8月 宮城県仙台市に仙台営業所を開設とともに仙台工場を設置、生産を開始する。 1979年1月 資本金1200万円に増資。 1979年6月 千葉県船橋市に船橋工場を建設、生産を開始する。 1981年5月 埼玉第一工場、JIS許可工場になる。 1982年6月 札幌市に札幌第二工場を建設、生産を開始する。 1983年5月 資本金2400万円に増資 1983年7月 札幌工場、JIS許可工場になる。 1986年4月 資本金3600万円に増資。 1987年8月 札幌第四工業団地に新工場を建設、生産を開始する。 1987年9月 札幌工場JIS許可工場になる 1988年9月 仙台工場JIS許可工場になる。 1988年10月 福島県郡山市に郡山出張所を開設、営業を開始する。 1989年2月 資本金4800万円に増資。 1991年9月 埼玉県八潮市に埼玉第三工場を建設、生産を開始する。 1992年3月 千葉県船橋市に新工場を建設、生産を開始する。 1992年9月 札幌営業所および札幌工場を北海道事業所として統合、事業を開始する。 1992年9月 仙台営業所および仙台工場を東北事業所として統合、事業を開始する。 1997年10月 青森県南津軽郡に青森出張所を開設、営業を開始する。 1998年2月 神奈川県厚木市に新工場を設置、生産を開始する。 1998年9月 生産工場総床面積1万平米突破する。 1999年10月 福島県岩瀬郡鏡石町に新工場を建設、郡山出張所を統合し北東事業所として事業を開始する。 1999年10月 船橋工場JIS認定工場になる。 2000年3月 静岡県焼津市に静岡倉庫を開設。 2000年7月 北東事業所鏡石工場がJIS認定工場となる。 2001年6月 愛知県名古屋市に名古屋倉庫を開設。 2002年9月 埼玉第三工場を増築、生産を開始する。 2003年9月 栃木県宇都宮市に宇都宮配送センターを開設。 2003年12月 静岡倉庫を静岡市に移転し、静岡配送センターとして業務を開始する。 2004年9月 埼玉第一工場を増築 生産を開始する。 2005年9月 内装仕上工事業許可取得。 2005年9月 厚木営業所および厚木工場を厚木事業所として統合、事業を開始する。 2005年9月 板金工事業・熱絶縁工事業許可取得。 2006年4月 住宅事業部厚木工場が生産を開始する。 2007年7月 北海道事業所が新JIS認証を取得。 2007年12月 青森営業所が青森市に移転、営業を開始する。 2008年4月 東京本社が江東橋2丁目3-10に移転する。 2013年5月 須賀川工場を開設 2014年3月 大阪事業所を開設 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。