毎日毎日執筆して、書いても書いても次がある、執筆業とはかくも儚い職業だ!とお嘆きのあなた、そうあなた!一息付きませんか?読んでも全然役に立たない豆知識から趣味のお話まで幅ひろーく、ゆるやかーに発信してます。ちょっと笑いたいサラリーマンの方にもおすすめ。

Takeshi Iwata
Takeshi Iwata
  • 新着記事を受け取り見逃さない
  • 記事内容をそのままメールで読める
文章が大事じゃない世界は来るのか?

文章が大事じゃない世界は来るのか?

いつの時代も何かしらの機密文章ってのはあって、決まって重要な役割を果たすことがある。それは人類史上言葉を使い始めて、筆記することが開発されてきてからずっと続いてきているのだが、最近どうもこの文字を使いこなす人が減ってきたように思う。と、今日はそんな話。

2022/7/29

ライター業は副業か?

ライター業は副業か?

ライターは副業に適しているか?という問いがあったとする。答えは副業には向いていないと僕は考えている。今日はそんな話。

2022/7/22

執筆のオトモ「キーボード」を語る

執筆のオトモ「キーボード」を語る

原稿を書く上で今、一番大事だなと感じるのは道具ですね、とある雑誌のインタビューで応えたことがあります。この雑誌、廃刊になっちゃったんですけどね。キーボード、何使ってます?なんて今回はそんな話です。

2022/7/11

ライティングってそもそもなによ?

ライティングってそもそもなによ?

最近本当に「ライター」「副業」「稼げる」みたいなキーワードで広告を掛けられて、SNSでしきりにおすすめに上がってくる。多分AIとやらの属性広告なのだが、それでもあまりにも多すぎて笑えるほどだ。そもそもライティングってなによ?って今回はそんな話。

2022/7/8

真夏のお仕事管理は夕方から…?

真夏のお仕事管理は夕方から…?

最近めっきり暑くなりましたね。梅雨明けが観測史上最速で発表され、いよいよ夏本番の様相を醸してきました。お仕事、捗ってますか?さて今回はお仕事管理の話をちょっとだけ書いていきます。夏じゃなくても参考になるかな?

2022/6/29

参議院議員選挙、はじまりまして…

参議院議員選挙、はじまりまして…

6月22日の公示日からなんだかんだ忙しくしています。ども、筆者です。今回の参議院議員選挙は国民民主党のお手伝いをさせてもらっています。今回はいつもと趣旨を変えて選挙の話を綴りたいと思います。

2022/6/24

そろそろ本題に戻そうと思う。

そろそろ本題に戻そうと思う。

ついったらんどでエアリプとかされてるらしい、私。いちばんいかんのは、その投稿を全く読んでないことで、人から指摘されたりするもんだから友人が心配してくれたりする。その友人に気を使わせてしまうことは本意ではないので申し訳ないなと、申し訳ない。今回から本題に戻そうと思う。書けない時だけじゃなく、仕事で煮詰まったり、どうにも仕事したくない時にちょっと支えになれたら幸いだ。

2022/6/20

ツイッターにはゲームチェンジャーがいる

ツイッターにはゲームチェンジャーがいる

先日、久しぶりにツイッタースペースを主催した。私の場合、ツイッタースペースの開催に特に目的はなく、作業中に独り言をつぶやくかだらだら誰かと話すかのどちらかなのだが、久しぶりに開催したスペースは人数こそ多くなかったが有意義でとても楽しいひと時であった。と、今日はそんな話。

2022/6/11

ライティングは稼げるのか?

ライティングは稼げるのか?

先日、Facebookの広告でライティング教室の案内が出てきた。ライティングってそんなに稼げるのか?と懐疑的なのだが、ちょっと今回はこれについてまとめておこうと思う。

2022/6/3

ネット弁慶になると何が起こるかを考察

ネット弁慶になると何が起こるかを考察

2022/5/13

伝わらないのは仕方ない!

伝わらないのは仕方ない!

物書きという仕事を営んでいると、どうにも人に伝わらないジレンマが発生する時がある。Medyの内容はちょっとした日記みたいなもんで、あんなこと、こんなことあったなんて書くのも何だなと思いながら筆を進めている。書くことがないのに書いてる内容が面白いかどうかは置いといて、書けない時期のどうしようもなさの心理的原因が伝わらないジレンマが一因ではなかろうかと、今回はそんなことを考えてみた。

2022/5/7

向こう一年でカリスマライターになってやろうじゃないの…。

向こう一年でカリスマライターになってやろうじゃないの…。

「カリスマ」なんてのは幻想だと思う。まして物書きにカリスマ性は要らんだろと。でもよくよく考えてみたら、物書きほど孤独で個人で圧倒的多数を相手にしなきゃならん職業だと感じる。ただ、偏屈なカリスマ性よりも気持ちのいいカリスマ性を目指したい、と今日はそんな話。

2022/4/8

スランプ脱出方法は何のことない

スランプ脱出方法は何のことない

久しぶりのスランプ期到来。書けないときに何を考えたかを整理しておく。そんなに約には立たないけど、ね。

2022/4/1

サラリーマンのお給料が上がらない理由

サラリーマンのお給料が上がらない理由

サラリーマンのお給金が上がらない、今年に入って色々なメディアがこの話題を取り上げ始めました。お給金が上がらないのは理由があるからあがらないのであって、そこにある構造的な問題点をどうにか変えないと、お給金は上がりません。上がらない理由ってなにか?社会の構造が~とかよく言われてますが、これははっきりと否定しておきます。社会構造のそのものを変えてしまうと、社会保障とか恐ろしいくらいにあげないといけませんから。今日は経営者視点でお給金が上がらないだろう理由を綴っていきます。

2022/3/11

瞬間、意識低いほうが色々と気にしなくて済む件

瞬間、意識低いほうが色々と気にしなくて済む件

毎週水曜日に意識の低い雑談配信をツイキャスでお送りしている。なんと定期的にこの僕が配信なんてやってるのだから驚きだ。堪え性がないからね…。でもその瞬間をだらりとした脱力感で向かうのはとても心地良い。だからじゃないが今日はそんな話…。

2022/3/5

ついに、戦争が始まった

ついに、戦争が始まった

一番あっちゃならないのは人が人を殺してしまうことだと思う。思うだけでついぞそんなことはないなんて楽観視していたが、よくよく考えてみたら世界は戦争までは行かない何かにあふれている。香港然り、台湾然り、ウイグルではそこの人たちが理不尽な理由で自由を奪われている。そして2022年2月24日、遠く西の彼方ウクライナに大国ロシアが武力を持って侵攻した。戦争が始まった。

2022/2/26

令和の時代に全共闘と陰謀論者集団「神真都Q」が重なる件

令和の時代に全共闘と陰謀論者集団「神真都Q」が重なる件

神真都Qなる陰謀論がTwitterを中心に流行っているらしい、と聞いたのは確か昨年末頃だったろうか?何じゃそれ?と思いながらツイッター検索で出てきたその人達の主張を読んで、実際に名古屋で遭遇した神真都Qの人たちを目の当たりにして思うところがあった。本日はそんなお話を…。

2022/2/14

書くことに疲れるときはどうするか?

書くことに疲れるときはどうするか?

ブログでも原稿でもなんでもなんだけど、結構書く行為って疲れる。今回実は私の運営しているメディア「犬山さんぽ」に寄せられた質問をもとにその回答を書いていこうかと思う。その人に届け~ではないが、本来、犬山さんぽは愛知県犬山市を散歩するメディア、仕事の話とは少し距離を置きたいのだ。

2022/2/11

Takeshi Iwata
愛知県出身、岐阜県在住のフリーライター。主な執筆先は名古屋情報通、和樂、All Aboutなど。愛知県尾張周辺の文化、風習をこよなく愛し、町とまつりが好きな40代。ええじゃないかの精神で日々執筆にあたる文筆職人は実は仮の姿で、実は本職は結構硬い士業だったりする。尾張徳川家7代目藩主、徳川宗春にリスペクトをうけ、その当時の風習や文化を研究する研究家。

メールアドレスだけでかんたん登録

  • 新着記事を受け取り見逃さない
  • 記事内容をそのままメールで読める
  • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能