Tweet

Conversation

日本人、家の外では他人を信用しないからマスクしてるけど、家に帰ると家族(それぞれは一日別々の場所で過ごした)を過信しすぎて屋内でマスクしないんで、第七波ではもう確実に「家族(近親者、同居者)への信頼を疑ってはならない」という隙を突かれてるんだよなあ。
1
182
172
「外でマスクしてても、家族(とはいえ、一日一緒にいたわけじゃない)がいる場所ではマスクしない」 ので、【寛げる安全地帯であるはずの家庭内で感染大爆発】が第七波の本質なんだけど、「外でマスクしても無駄」とかは批判の標的も外してる気がする。
2
108
85
「我が子を」「兄弟姉妹を」「実の両親祖父母を」警戒して、家の中でもマスクする生活(エアコンついてるんだから熱中症にもならない)、とかいうの、「家族が信頼できないのか!?」ってなって、家族内の信頼が揺らぐから、「安全地帯なら、血縁者どうしなら」って油断せざるを得ないという。
1
41
41
油断じゃなくて、「私のことが信用できないって言うの?」と愛を試されてる感w 「そんなことないよ。君は絶対大丈夫だ」「あなたは絶対に大丈夫よね。信じてる」という信頼の確かめ合いで自宅ではマスクをせず、判定失敗すると罹患して家庭内感染。
2
39
42
そして、子供は「親の意向」や「ワクチンの適応範囲」とかの制限で、その全員へのワクチン接種が強制されない(まあ、大人にも強制はされてない)から、「子供が学校から家庭に持ち帰って」みたいな防ぎ切れない穴をまんまと突かれてしまった、という。
1
27
35
当然、というかなんというか、家族内でも「俺が、あたしが、おまえのせいで」みたいな【最初に持ち込んだ誰か=犯人捜し】が勃発してしまう家庭もあるだろうし、そこから家族の信頼が壊れてしまうケースも考え得る。 またしてもコロナは「社会」を壊しにくるなあ……。
2
30
32
ほんで、「コロナ脳w」とか「五類にしろ!」とかいう人達(社会の維持に非協力的なのに、社会の恩恵にはタダ乗りにしているフリーライダー)による、【ウイルスの直接効果ではないが、ウイルスが意図した社会の分断、相互不信、社会の滞留による群れの活力の低下】が実現しちゃう訳で。
1
54
66
コロナ禍の早い時期から、「これは社会を殺す感染症」「人間の行動様式に感染している」みたいなことを書いてた人、僕だけじゃなかったと思うんだけど、こうしてみるとつくづく「暗黙の了解」「相互信頼」を念頭に互いに甘え合うことを赦してきた人類社会を根底から「不信の断裂」に叩き落としてる。
2
48
56
また、当初は「凄い死亡率」「死ぬまでに凄く苦しむ」とかが注目され、その後は「すぐには死なない」ってなって安心させておいて「治ったのに治らない後遺症が割と深刻に続く」になり、「症状が軽くなった」と油断させておいて、「大人(保護者)が非難しにくい子供のコロニーを媒介にする」と。
2
27
38
素人感想だけど、このウイルス異様に適用変異が早いよねぇ。故に、私も元は生物兵器用に手を入れてた疑惑がまだ晴れないわけで。まあ、この際エヴァのテレビシリーズのマギ侵食回は見なおす機会でもあるかも
1
2
Replying to
なので最終的には、「個人単位で完全な気密が保たれる外骨格スーツ」に隔離された状態で生活するのがスタンダードになり、家族など最小単位のコミュニティでも気密スーツは脱がないのが当然で、せいぜい「エアロック的な自室内で一人のときだけ」とかになり、
2
2
2
夫婦の生殖行為は「体外受精」か「体細胞クローン増殖」がスタンダードになり、夫婦ではない男女の娯楽目的の性行為は、「装置を解したメタバースで行う(マンガ「ルサンチマン」方式)」か、「気密スーツと一体化したスキンを挟んだ状態でのラバースーツセックス」みたいになると思う。
1
2
2
Show replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Politics
This morning
経済版「2プラス2」が初開催
Television · Trending
オーウェン
6,290 Tweets
Trending in Japan
#マスクは雑巾
6,804 Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
TBS NEWS DIG Powered by JNN
July 28, 2022
「第6の絶滅が来ている…」警鐘を鳴らす研究者 “リュウグウノツカイ”に隠された未来を変えるヒント