最終更新日:2022/3/28

  • 積極的に受付中

メフレ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
岩手県
資本金
2,100万円
売上高
78億3,342万円(2021年3月期)
従業員
138名 男性87名:女性51名(2021年3月期)

食品流通の未来を”繋ぐ”卸売市場を目指して

  • 積極的に受付中
  • My Career Box利用中

会社説明会参加者募集【メフレ】 (2022/02/14更新)

PHOTO

学生のみなさん、こんにちは!
メフレ採用担当です。

当社は、岩手県の中央部 金ヶ崎町を拠点に、従来の生鮮卸売市場のイメージを打破する「総合食品流通・加工センターの一部に従来型の卸売市場機能を有している」会社として活動しています!

現在当社では、来るダイバーシティー構想の未来に対応すべき、将来を担う人財採用・育成に注力しています。
今までの概念を覆す新しい発想の中で、”新たな事業に向かい挑戦”していく当社の魅力を知っていただければ嬉しいです!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
メフレが目指すのは食に関する総合提案と流通機能を活かした、安心で安全な食材供給をさらに進化させること。
PHOTO
メフレでは”食”の流通に関わる様々な職種と人材育成、キャリア開発を積極的に実施しています。

食品流通を支える未来(あす)の人財へバトンをつなぐ

PHOTO

メフレは東北を中心とした総合卸売市場を目指し続けます。

私たちは地方卸売市場として、従来の市場が持つ流通機能を高め、さらに消費者ニーズを基点としたマーケティングの展開、流通を数字で捉え対応する情報力の強化、新商品の開発、販売力・提案力の充実など、生鮮卸売市場を中核としつつ時代に即した新業態の確立を目指しています。
それは常に「お客様第一主義」であることと考え、衛生面及び品質の徹底管理による究極の安全性を追求、さらに消費者ニーズの動向を素早くキャッチし対応する提案型の営業システムでいかにお客様のお役に立つことができるかを考え実践しています。
これからの企業に求められるものは、時代に流されず本質を正しく見極め、しかもチャレンジ精神をもち、前向きな姿勢で、クオリティの高い市場基盤を構築し、効率的な流通体制を作り上げることです。
私たちは「食」の流通を通して豊かな食文化に貢献できる企業体であるべく努力を惜しまず、さらなる飛躍をめざし前進を続けてまいります。

【社名の由来】
商品政策(Merchandising)と鮮度管理(Fresh management)に秀でた会社を志向し、その分野での第一人者(Major)を目指す、という意味が込められ、その頭文字を取ってメフレ「M-FRE」としています。

会社データ

プロフィール

当社は生鮮水産品をはじめ、加工食品や一般食品などをショッピングセンターや量販店、外食ビジネス、老健施設、学校給食センターなど幅広い取引先へ向けて卸売をしています。全国のさまざまな食品メーカーの商品を取り扱い、その商品数は年間約一万点以上にも及びます。

岩手県の食品流通機能をより高めるため、「第7次岩手県卸売市場調整計画」に基づき、県内3つの水産卸売市場が合併して誕生しました。
岩手県のほぼ中心にあたる北上・金ケ崎インターチェンジのそばに位置し、全国に先駆けた設備や物流機能・情報機能を備えており、岩手県の第9次市場整備計画において「中核拠点卸売市場」としても指定されました。

『高鮮度商品の安定供給を通じて地域社会に貢献する』を理念に掲げ、衛生面や品質面における管理を追及しています。また、単に商品を販売するだけではなく消費者のニーズを起点としたマーケティングの展開、取引先への情報提供や販売提案なども担い、岩手県内のみにとどまらず東北6県まで営業範囲を広げ、消費者向けのネット販売にも取り組んでいます。

今後も時代にマッチした、「新しい形の食品卸売業」を目指していきます!

事業内容
生鮮水産物、及びその加工品、一般食品等の卸売/利用運送業/食堂事業

当社は生鮮卸売市場を中核とした、新しいカテゴリーの卸売業です。鮮度保持、物流機能、流通加工、企画提案、情報システム等、各機能のレベルアップと統合を進め、今後の卸売市場のあるべき姿を実現した、総合卸売業を目指しています。

◆「中核拠点卸売市場」として新たな食の提案へ

1.食品流通を支えていく明日の人財育成に取り組んでいます。「企業の最大の財産は人」と位置づけ、若手育成に向けて積極的な社内外の研修を行い、一人ひとりの個性とスキルを高めています。

2.社内の衛生管理と生鮮食品の各流通段階における社会的衛生ニーズに対応するため、高床式構造・外気遮断構造・全室温度管理の設置を行っています。働きやすい雇用環境の整備、福利厚生の充実にも取り組んでいます。

3.当社の強みである、情報機能・物流機能一体となった精度の高い商品在庫管理・構内物流を行い、 JIT(ジャスト・イン・タイム)物流を目指しています。

4.リテールサポートの究極の機能は、当社の取引先ユーザーに対してどこよりも高鮮度かつ、おいしい商品を安定供給することです。今後もさらに新製品の開発や、加工技術のノウハウ情報の収集に努めていきます。

PHOTO

東北の大手量販・スーパーを中心に、北は北海道から南は九州まで全国の様々な食材を取扱い、季節や流行に合わせた総合的なご提案を実施しています!  

本社郵便番号 029-4501
本社所在地 岩手県胆沢郡金ケ崎町六原下二の町210
本社電話番号 0197-41-9111
設立 2008年10月
資本金 2,100万円
従業員 138名 男性87名:女性51名(2021年3月期)
売上高 78億3,342万円(2021年3月期)
事業所 所在地同
主な取引先 量販店、小売店、飲食店、施設給食、学校給食、業務筋関係、宿泊施設、加工製造企業、他
平均年齢 43.5歳
平均勤続年数 14年3カ月
沿革
  • 1941年
    • 水沢魚市場 創業
  • 1950年
    • 北上水産(株) 創業、設立
  • 1951年
    • (株)水沢魚市場 設立
  • 1976年
    • (株)花巻魚類 創業、設立
  • 1995年
    • 3社合併調印
  • 1996年
    • メフレ(株) 発足
  • 1998年
    • 新市場メフレ流通センター落成
  • 2008年
    • 組織再編にて新メフレ(株) 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.8年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (18名中4名)
    • 2020年度

    課長職~執行役員

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修はもとより、外部機関を利用した研修等も必要に応じて実施しております。

□社内研修制度有(新人導入研修、入社後各部所体験研修、Gワーク研修 毎月1回)
□社外研修制度有(新人ビジネス基礎研修、スキルアップ研修、各種専門研修コース受講、リーダーシップ強化・新任管理者研修等)

各入社年数、役職に応じた外部研修受講
自己啓発支援制度 制度あり

通信教育支援制度…当社業務に必要とされる知識習得のために必要とされる受講期間6カ月以内の通信教育にかかる費用の内一部を負担(支援対象教育は当社規定による)

資格取得支援制度…資格取得までに必要な費用の一部(最大30,000円/人)を会社が負担 ※対象資格は当社規定による
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、神奈川大学、北里大学、慶應義塾大学、札幌学院大学、専修大学、千葉商科大学、東京海洋大学、東海大学、東北大学、富士大学、平成国際大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立大学宮古短期大学部、北上コンピュータ・アカデミー、東京都立産業技術高等専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校

採用実績(人数) 2019年 2020年 2021年 2022年(予)
---------------------------------------
 3名   2名   8名   7名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 5 3 8
    2020年 2 0 2
    2019年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 8
    2020年 2
    2019年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 1

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp204629/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

メフレ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
メフレ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. メフレ(株)の会社概要