ポテトサラダをたっぷり作りました!!

さっきインスタのリールをUPしたのですが、今回も野菜をせいろで蒸して作りましたよ〜!
電子レンジでもできるし、鍋でもできるけど、やっぱり蒸した芋で作るのが一番美味しいです。(個人的に)



きゅうり、にんじん、ハム、そしてりんごがいっぱい入ってます^^



今日のお昼はポークカレーにしたので、ポテトサラダも添えて。



あ、ご飯の上に乗っかってるのはピクルスです。
自家製のピクルス!!

このレシピね↓

うちのピクルスはカレーにめっちゃ合います。(絶対作ってみて〜!)
ミニきゅうりでつけて、ポリポリかじりながらカレーをかきこむのが好きです。笑



夏休みはポテトサラダとかマカロニサラダとかがたっぷり作ってあると本当にラクなんですよね。

朝から晩まで使えるから^^
(おつまみにもいいもんね!サンドイッチにもできるしね!肉巻きにしてもいいよ。)



みなさんもぜひ、いっぱい作って食べまくりましょ〜!笑


電子レンジで簡単に作れます↓

マカロニサラダもおすすめ↓

せいろで蒸した野菜は、それだけでごちそう!余計な調理しなくても、塩やマヨネーズ、スパイスソルトとオリーブオイルなんかで食べると最高です。

電気せいろ、ほったらかしでいいので重宝します。



トイロノートの今日のレシピは、牛乳でもできるバーニャカウダソース!



このソースも蒸し野菜にとっても合う!!!

じゃがいもとかブロッコリー、にんじん、何にかけてもモリモリいけます。

野菜が食べたくなったら、ぜひこのソースを作ってみてほしい^^
おうちレストラン、楽しんでください♪

詳しいレシピはこちら↓


昨日、あるコミュニティで好きだった給食の話になったんだけど、
給食って地域によって、あとは世代によって全然メニューが違ってびっくりしました!!

よく聞く揚げパンとか、私の地域では出なかったですからね。
きなことかお砂糖たっぷりまぶした揚げパンって憧れだったよ。今でも食べてみたいって思ってる!!

その代わり、こっちはビスケットの日っていうのがあって、塗るチーズと共に袋いっぱいに入ったビスケットが出てくる日があったの。

みんなビスケットにチーズ塗って、ハンバーガーみたいにしたり、大量に重ねて食べたりしてた。笑

あれも甘じょっぱくて好きだったな〜!!口の中の水分持っていかれるけどw


大学芋が出ていた地域もあれば、ローストチキンが出ていたところもあったりして
ご当地給食の話題って本当おもしろいな〜と思ったのでした。



さてさて!気がつけば、7月も残り数日!!
毎日暑さが厳しいですが、頑張っていきましょ〜^^


みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

 




昨日のブログ↓

toiroのROOM - 欲しい! に出会える。
愛用してるもの、気になってるもの、かわいいもの、欲しいもの、を集めてみました(^o^)コレクション別に色々ピックアップしてます!ほぼ毎日更新してるのでぜひチェックしてくださいね。 ブログ→ https://lineblog.me/toiroiro/ インスタグラム→@toironote 自身のレシピサイト→ https://toiro-note.com/
room.rakuten.co.jp

toiroのROOMのおすすめたち↓



●トイロの各種SNSリンク集