[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1658915999491.jpg-(135113 B)
135113 B無念Nameとしあき22/07/27(水)18:59:59No.995258941+ 21:43頃消えます
今考えると船乗り換えるかどうかでなんでもめたんだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/27(水)19:00:58No.995259327そうだねx63
ウソップが馬鹿だから
2無念Nameとしあき22/07/27(水)19:01:56No.995259695そうだねx28
修理すればいいだけだよね
竜骨が限界なら竜骨を取り換えればいい
操作具合が変わるのなら慣れればいい
「こんなのメリー号じゃねぇ」って何様のつもりなんだって思った
3無念Nameとしあき22/07/27(水)19:02:43No.995260018そうだねx22
乗り換えの判断は珍しくルフィの方がまともだったな
ウソップが感情論で駄々こねてたのに対して
船のダメージから今後の航海のことも考えてた
4無念Nameとしあき22/07/27(水)19:02:55No.995260109そうだねx25
こんだけ大騒ぎしたくせに次の章でフランキーがメリーそっくりの小舟を作っただけで満足してしまう
5無念Nameとしあき22/07/27(水)19:02:57No.995260129そうだねx5
    1658916177655.jpg-(390363 B)
390363 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/07/27(水)19:02:58No.995260130そうだねx11
>竜骨が限界なら竜骨を取り換えればいい
そんな簡単に交換できるのか?
7無念Nameとしあき22/07/27(水)19:03:35No.995260358そうだねx63
竜骨換えるって船作り直すレベルなんじゃないの?
8無念Nameとしあき22/07/27(水)19:04:09No.995260602+
新しい船をお前に教える
9無念Nameとしあき22/07/27(水)19:04:11No.995260617そうだねx21
>竜骨換えるって船作り直すレベルなんじゃないの?
一度解体するレベルよな
10無念Nameとしあき22/07/27(水)19:04:47No.995260848+
>>竜骨が限界なら竜骨を取り換えればいい
>そんな簡単に交換できるのか?
簡単じゃないけど時間と金をかければ可能なんじゃないかな
でもまあさっさと次に進むのなら新しい船を買った方がいい
11無念Nameとしあき22/07/27(水)19:05:25No.995261099そうだねx44
>竜骨換えるって船作り直すレベルなんじゃないの?
船大工「修理無理」
ルフィ「じゃあ同じ船作ってくれ」
船大工「似た船なら作れるけど一番違和感抱くのお前らだぞ」

フランキー「そっくりの船作ったぞ」
ウソップ「うおおおおメリーが帰ってきたああああ!!」
12無念Nameとしあき22/07/27(水)19:05:30No.995261138そうだねx31
>「こんなのメリー号じゃねぇ」って何様のつもりなんだって思った
物に執着ない人って可愛そうだな
13無念Nameとしあき22/07/27(水)19:06:06No.995261378そうだねx24
>フランキー「そっくりの船作ったぞ」
何でそんな嘘津つくのきみ
14無念Nameとしあき22/07/27(水)19:06:18No.995261457+
船に実際に魂が宿る世界観だから現実の尺度で考えてもね
15無念Nameとしあき22/07/27(水)19:06:22No.995261481そうだねx17
カヤに貰った船だから仕方ないね
16無念Nameとしあき22/07/27(水)19:06:24No.995261498+
>>竜骨換えるって船作り直すレベルなんじゃないの?
>一度解体するレベルよな
解体修理のついでに大型化するとか
船大工「使い勝手は変わらない様に作り直してやるぜ」
とか言わせておけば万事解決
さらにメリー号の秘められた秘密にも触れて後の大活躍への伏線とする
17無念Nameとしあき22/07/27(水)19:06:47No.995261648そうだねx11
    1658916407394.jpg-(355977 B)
355977 B
>No.995260129
18無念Nameとしあき22/07/27(水)19:07:10No.995261787そうだねx11
船のことはついででその前から自分は麦わら一味のお荷物って思い始めてたのが爆発した感じだろ
19無念Nameとしあき22/07/27(水)19:07:44No.995262007そうだねx2
船大工なら全く同じ船ぐらい作れるだろう
20無念Nameとしあき22/07/27(水)19:07:48No.995262034そうだねx3
>1658916177655.jpg
そういや骨はこれ以降の加入だからメリー号を一切知らないんだな
21無念Nameとしあき22/07/27(水)19:08:25No.995262287+
お前は船大工じゃねえだろに何も言い返せなかった鼻野朗
22無念Nameとしあき22/07/27(水)19:08:43No.995262390そうだねx19
>船大工なら全く同じ船ぐらい作れるだろう
同じ木なんて存在しないから同じ木材帆船は2つと作れないって説明あっただろアホンダラ
23無念Nameとしあき22/07/27(水)19:09:32No.995262703そうだねx4
でもルフィは歯向かうやつは船からおろそって考えだったのが分かったよね
24無念Nameとしあき22/07/27(水)19:09:44No.995262769そうだねx36
>船大工「修理無理」
>ルフィ「じゃあ同じ船作ってくれ」
>船大工「似た船なら作れるけど一番違和感抱くのお前らだぞ」
ここまで読めて
>フランキー「そっくりの船作ったぞ」
>ウソップ「うおおおおメリーが帰ってきたああああ!!」
これが出てくるの読解力ヤバくない?
25無念Nameとしあき22/07/27(水)19:10:22No.995263039そうだねx2
船なんてただの道具だろ
泣きも笑いもしないよ
26無念Nameとしあき22/07/27(水)19:11:19No.995263418+
竜骨交換すればいいだけだろ
それをかえたら別の船なんてのは勝手な理屈だろ
27無念Nameとしあき22/07/27(水)19:11:30No.995263495そうだねx1
ここでウソップと分かれて2年後に再開でもよかった
28無念Nameとしあき22/07/27(水)19:11:30No.995263496+
ウソップはメリーが話しかけてくるの聞いてたから物と切り捨てて乗り換えるってことがどうしても出来なかったんだろ
29無念Nameとしあき22/07/27(水)19:11:34No.995263516そうだねx3
>船なんてただの道具だろ
そう思ってないからああなったんですよ
30無念Nameとしあき22/07/27(水)19:11:35No.995263530そうだねx21
    1658916695417.jpg-(228282 B)
228282 B
>>船大工なら全く同じ船ぐらい作れるだろう
>同じ木なんて存在しないから同じ木材帆船は2つと作れないって説明あっただろアホンダラ
同じ木使ってないけど満足してるみたいだぞ
31無念Nameとしあき22/07/27(水)19:12:04No.995263724+
>でもルフィは歯向かうやつは船からおろそって考えだったのが分かったよね
トラブルの種になる要素を事前に排除するのは船長の重大な仕事だぞ
むしろ後で大きなトラブルになって船員を始末して海の藻屑にするよりマシ
32無念Nameとしあき22/07/27(水)19:12:37No.995263941+
竜骨取り替えるってもうテセウスの船レベルの話だな
船首にメリーの顔ついてりゃメリーなのかしら
33無念Nameとしあき22/07/27(水)19:12:39No.995263956+
>>>船大工なら全く同じ船ぐらい作れるだろう
>>同じ木なんて存在しないから同じ木材帆船は2つと作れないって説明あっただろアホンダラ
>同じ木使ってないけど満足してるみたいだぞ
聞こえねェ
34無念Nameとしあき22/07/27(水)19:12:45No.995264002そうだねx6
クール気取ってメリー号のくだり楽しく読めないのかわいそう
35無念Nameとしあき22/07/27(水)19:13:06No.995264137+
>船首にメリーの顔ついてりゃメリーなのかしら
サウザンドメリー号!(ドン!
36無念Nameとしあき22/07/27(水)19:13:53No.995264438+
>>船大工なら全く同じ船ぐらい作れるだろう
>同じ木なんて存在しないから同じ木材帆船は2つと作れないって説明あっただろアホンダラ
それが出来るからこそ凄腕の船大工なんだろう
37無念Nameとしあき22/07/27(水)19:13:55No.995264454そうだねx9
ミニメリーにかみついてる人大丈夫か
あれがあるからウソップが納得したわけでもないのに
38無念Nameとしあき22/07/27(水)19:13:58No.995264474+
>>>船大工なら全く同じ船ぐらい作れるだろう
>>同じ木なんて存在しないから同じ木材帆船は2つと作れないって説明あっただろアホンダラ
>同じ木使ってないけど満足してるみたいだぞ
少しだけ使ってんじゃなかったっけ
39無念Nameとしあき22/07/27(水)19:14:18No.995264599+
>ミニメリーにかみついてる人大丈夫か
>あれがあるからウソップが納得したわけでもないのに
1号でなく2号だからいいんじゃね
40無念Nameとしあき22/07/27(水)19:14:45No.995264745+
40日しか乗ってない説は笑った
41無念Nameとしあき22/07/27(水)19:15:11No.995264914+
>竜骨取り替えるってもうテセウスの船レベルの話だな
>船首にメリーの顔ついてりゃメリーなのかしら
船に魂が宿るのならその魂こそがメリーなんだろう
燃やして沈める前にメリーの顔ぐらい切り取って帰れよ
42無念Nameとしあき22/07/27(水)19:15:31No.995265028+
これを経てウソップが成長したとか一切ないのが凄い
43無念Nameとしあき22/07/27(水)19:16:29No.995265379そうだねx21
一番雑に扱ってぶっ壊してきたルフィが言うからウソップもムカついたんだろ
44無念Nameとしあき22/07/27(水)19:16:40No.995265435+
竜骨って背骨レベルの重要なパーツだし取り替えちゃったらもう別人と言えるのではなかろうか
45無念Nameとしあき22/07/27(水)19:16:47No.995265476+
>燃やして沈める前にメリーの顔ぐらい切り取って帰れよ
記念品として新しい船内に飾っとくぐらいの発想はあってもよかったな
46無念Nameとしあき22/07/27(水)19:17:15No.995265651そうだねx8
そもそも大切にしてたか
47無念Nameとしあき22/07/27(水)19:17:31No.995265764+
>少しだけ使ってんじゃなかったっけ
押収されてた家具類とかミカンの木は移したけど本体は海の藻屑だから勘違いじゃないか?
48無念Nameとしあき22/07/27(水)19:17:50No.995265874+
>記念品として新しい船内に飾っとくぐらいの発想はあってもよかったな
それがミニメリーなんだろ
49無念Nameとしあき22/07/27(水)19:17:59No.995265934+
>竜骨って背骨レベルの重要なパーツだし取り替えちゃったらもう別人と言えるのではなかろうか
船主にメリーの首がついときゃ小舟でもいいっぽいが
50無念Nameとしあき22/07/27(水)19:18:07No.995265996そうだねx11
>そもそも大切にしてたか
メインマスト折ってクジラにぶっ刺すサイコ野郎
51無念Nameとしあき22/07/27(水)19:18:10No.995266014そうだねx5
>そもそも大切にしてたか
ラブーンのとことか酷かったな
52無念Nameとしあき22/07/27(水)19:18:26No.995266127+
>竜骨って背骨レベルの重要なパーツだし取り替えちゃったらもう別人と言えるのではなかろうか
劇的ビフォーアフターで基礎と一部の柱ぐらいしか使い回してないのにリフォーム扱いになるのと同じなんじゃね
53無念Nameとしあき22/07/27(水)19:19:12No.995266445そうだねx18
    1658917152895.jpg-(27363 B)
27363 B
ジャヤでもけっこう無茶な壊れ方してたよな
54無念Nameとしあき22/07/27(水)19:19:18No.995266479+
メリー号手に入れてから廃船まで2ヶ月経ってないのにビビる
55無念Nameとしあき22/07/27(水)19:19:37No.995266590そうだねx3
>>記念品として新しい船内に飾っとくぐらいの発想はあってもよかったな
>それがミニメリーなんだろ
あれはあくまでメリー号に似せて作っただけでメリー号の船首を移植した訳じゃなくね
56無念Nameとしあき22/07/27(水)19:19:46No.995266656+
ウソップが唯一メリーの妖精を事前に捕捉してたからじゃなかったっけ
一味にとってメリーは大事な物だったけどウソップだけにとっては者だったっていう
57無念Nameとしあき22/07/27(水)19:19:57No.995266727そうだねx18
ウソップは大事にしてたけどルフィが大事にしてたってのは絶対認めない
58無念Nameとしあき22/07/27(水)19:20:24No.995266897そうだねx6
>1658916177655.jpg
めっちゃ断末魔の叫び上げてるコラで笑った
59無念Nameとしあき22/07/27(水)19:20:47No.995267038+
謎の妖精が物理的にメリー号を修復している描写もあったんだから
折れたメリー号を何とか持ち帰ってどうするか調べている時に
フランキー「なんだ!? 竜骨が治ってやがるっ!!」
ってな展開でも良かったんじゃないかな
60無念Nameとしあき22/07/27(水)19:20:50No.995267063+
そもそも揉める原因のフランキーが謝罪してないままなのが気に入らない
61無念Nameとしあき22/07/27(水)19:20:50No.995267066+
>一味にとってメリーは大事な物だったけどウソップだけにとっては者だったっていう
その思いつきそんな聞いてほしくなるか…?
62無念Nameとしあき22/07/27(水)19:21:14No.995267221そうだねx6
    1658917274400.jpg-(82834 B)
82834 B
>ウソップが唯一メリーの妖精を事前に捕捉してたからじゃなかったっけ
この場にウソップ以外の誰かが一人でも居合わせていたらかなり展開が変わったろうな
63無念Nameとしあき22/07/27(水)19:21:38No.995267370そうだねx4
>そもそも揉める原因のフランキーが謝罪してないままなのが気に入らない
フランキーは一切非無いし謝罪する必要ないだろ
海賊を叩きのめしただけなんだから
64無念Nameとしあき22/07/27(水)19:22:03No.995267545+
>メリー号手に入れてから廃船まで2ヶ月経ってないのにビビる
それじゃあ思い入れなんてウソップ以外ないわな
65無念Nameとしあき22/07/27(水)19:22:31No.995267738+
>フランキーは一切非無いし謝罪する必要ないだろ
>海賊を叩きのめしただけなんだから
ん?強盗しただろ
66無念Nameとしあき22/07/27(水)19:22:49No.995267852そうだねx2
>そもそも揉める原因のフランキーが謝罪してないままなのが気に入らない
仕返しは十分すぎるほどしただろ
その件はそれで手打ち
67無念Nameとしあき22/07/27(水)19:22:59No.995267915+
サニー号になってからはまったく船に興味なくなったウソップ
68無念Nameとしあき22/07/27(水)19:23:15No.995268026そうだねx2
作中の時間経過は真面目に考えたら負けだぞ
1年経ってないはずなのにコビーがめちゃくちゃ顔変わってたりするんだから
69無念Nameとしあき22/07/27(水)19:23:45No.995268220そうだねx3
>サニー号になってからはまったく船に興味なくなったウソップ
フランキーと一緒に船の修理やってるシーン割とあるぞ
70無念Nameとしあき22/07/27(水)19:23:55No.995268292そうだねx3
>>フランキーは一切非無いし謝罪する必要ないだろ
>>海賊を叩きのめしただけなんだから
>ん?強盗しただろ
海賊からなら強盗しても罪にならないらしいぞ
アーロン一味時代のナミはネズミにそれでしょっぴかれたし適当だけどな
71無念Nameとしあき22/07/27(水)19:24:08No.995268372+
船大工が加入したからね
72無念Nameとしあき22/07/27(水)19:24:55No.995268702そうだねx2
ところでそろそろサニー号に精霊が宿ってもいいんじゃないですかね
73無念Nameとしあき22/07/27(水)19:25:23No.995268897+
>1658916177655.jpg
お得意のお涙頂戴も流石にちょっと滑った気がするというかメリーどころじゃなかったし
この画像見てもゾロサンジロビンぐらいの感じのが共感し易いわだって読者メリーに大して想い入れないから
74無念Nameとしあき22/07/27(水)19:26:10No.995269197そうだねx8
とりあえずサニー号のデザインはダサいと思う
75無念Nameとしあき22/07/27(水)19:26:24No.995269287そうだねx5
船が喋って感謝はさすがについていけなかった
76無念Nameとしあき22/07/27(水)19:27:20No.995269682+
>お得意のお涙頂戴も流石にちょっと滑った気がするというかメリーどころじゃなかったし
>この画像見てもゾロサンジロビンぐらいの感じのが共感し易いわだって読者メリーに大して想い入れないから
船大工とはいえこの時点では部外者のフランキーがゾロたちより大泣きしてるのもな…
77無念Nameとしあき22/07/27(水)19:28:32No.995270211+
チョッパーの涙ってなんか安く見えるのなんでだろ
78無念Nameとしあき22/07/27(水)19:29:17No.995270531+
おれはあーメリーは燃えたか・・・みたいなかなしい気持ちはあったけどね
79無念Nameとしあき22/07/27(水)19:30:16No.995270936+
>この場にウソップ以外の誰かが一人でも居合わせていたらかなり展開が変わったろうな
「もう少しだけ」ってセリフがこじつけっぽくて嫌
新しい船に乗り換えるという展開有りきでこれまでの展開とかキャラの心情とか無視している作者も
80無念Nameとしあき22/07/27(水)19:31:20No.995271374そうだねx12
>「もう少しだけ」ってセリフがこじつけっぽくて嫌
>新しい船に乗り換えるという展開有りきでこれまでの展開とかキャラの心情とか無視している作者も
お前が何言ってるのか分からねえ
81無念Nameとしあき22/07/27(水)19:31:31No.995271445+
>ところでそろそろサニー号に精霊が宿ってもいいんじゃないですかね
多分デュバルやくまが一緒にいた時間の方が長いぞ
82無念Nameとしあき22/07/27(水)19:31:40No.995271513そうだねx33
    1658917900647.jpg-(418875 B)
418875 B
>めっちゃ断末魔の叫び上げてるコラで笑った
83無念Nameとしあき22/07/27(水)19:31:55No.995271613+
町の富豪の娘さんを海賊から守ったからもらえたという
ドラゴンクエストのミッションみたいな経緯で手に入った船というところがいいと思う
84無念Nameとしあき22/07/27(水)19:32:06No.995271690そうだねx2
>チョッパーの涙ってなんか安く見えるのなんでだろ
ほぼ常時ビビって泣いてるからじゃないか
85無念Nameとしあき22/07/27(水)19:32:20No.995271793そうだねx21
    1658917940356.jpg-(244815 B)
244815 B
>とりあえずサニー号のデザインはダサいと思う
41歳の船と比べればまぁ
86無念Nameとしあき22/07/27(水)19:32:42No.995271948+
>41歳の船と比べればまぁ
独特のセンスしてますね
87無念Nameとしあき22/07/27(水)19:33:07No.995272126そうだねx2
俺はこの後のウソップが謝らなかったのをなあなあで済ませたほうが嫌い
88無念Nameとしあき22/07/27(水)19:33:18No.995272186+
>>ところでそろそろサニー号に精霊が宿ってもいいんじゃないですかね
>多分デュバルやくまが一緒にいた時間の方が長いぞ
人格消されたくまの魂がサニー号の精霊として宿ってしまうという嫌な絵面を想像してしまった
89無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:12No.995272540+
>>>ところでそろそろサニー号に精霊が宿ってもいいんじゃないですかね
>>多分デュバルやくまが一緒にいた時間の方が長いぞ
>人格消されたくまの魂がサニー号の精霊として宿ってしまうという嫌な絵面を想像してしまった
喋り出しそう
90無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:25No.995272626+
ワの国到達まででサニー号もだいぶボロボロになってったはずだけど修理したんだっけ
91無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:34No.995272690+
>41歳の船と比べればまぁ
これマジ?
92無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:38No.995272713そうだねx1
サニー号の馴染まなさはなんなんだろうな
メリー号もウォーターセブンまでは特別取り上げられるようなことなかったのに
93無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:50No.995272806+
サウザンドサニー号「デデデデ…」
94無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:52No.995272819+
    1658918092125.jpg-(123379 B)
123379 B
白髭の船もどうかと思う
しかも潜るって
95無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:53No.995272827そうだねx3
ゾロもサンジも涙を見せないからって悲しんでないわけじゃないだろ
ロビンはわりと悲しんでいると思うし
96無念Nameとしあき22/07/27(水)19:34:54No.995272835そうだねx9
>41歳の船と比べればまぁ
おまる?
97無念Nameとしあき22/07/27(水)19:35:45No.995273219+
物が悪魔の実食って意思持つような世界観だしメリーが喋ったのは許容範囲だな
98無念Nameとしあき22/07/27(水)19:35:56No.995273300+
>白髭の船もどうかと思う
>しかも潜るって
可愛い
家族ごっこ好きな白髭らしい
99無念Nameとしあき22/07/27(水)19:35:56No.995273302そうだねx2
>サニー号の馴染まなさはなんなんだろうな
一味所有の船としては普通に馴染んでるでしょメリーもだけど
俺たち仲間だろ的なノリにはならないあくまでただの道具ってだけ
100無念Nameとしあき22/07/27(水)19:36:23No.995273485+
>今考えると船乗り換えるかどうかでなんでもめたんだ
ここでウソップがバカで決闘する羽目になるのはまだいいけど
ヘラヘラ戻ってこようとするところはやっぱ屑だと思った
101無念Nameとしあき22/07/27(水)19:36:33No.995273552そうだねx2
チョッパーが俺メリー号好きだぞって言ったらドライなゾロが全員そうさって答えるの好き
102無念Nameとしあき22/07/27(水)19:36:48No.995273660+
>ゾロもサンジも涙を見せないからって悲しんでないわけじゃないだろ
>ロビンはわりと悲しんでいると思うし
上のレスの話ならそいつらぐらいの悲しみ方が丁度いいって話だぞ
103無念Nameとしあき22/07/27(水)19:37:57No.995274186+
ナミはどうだっけ…たまにメリーって話しかけてたような気はすたけど
104無念Nameとしあき22/07/27(水)19:38:38No.995274486+
無駄に感情移入すると面倒になると学んだんだろ
105無念Nameとしあき22/07/27(水)19:38:45No.995274549+
>No.995260129
乗船何ヵ月くらいなんだっけか
106無念Nameとしあき22/07/27(水)19:39:39No.995274936そうだねx1
ぶっちゃけ船首像を新しい船体に付け替えりゃいいんじゃねえの
テセウスの船の格言もあるわけだし
107無念Nameとしあき22/07/27(水)19:40:53No.995275475+
>ジャヤでもけっこう無茶な壊れ方してたよな
この時点で竜骨折れてるやん…
108無念Nameとしあき22/07/27(水)19:40:54No.995275479そうだねx1
メリー号大切にしていた描写なかったから何言ってんのこいつら・・・としかならなかった
109無念Nameとしあき22/07/27(水)19:41:05No.995275570そうだねx1
>ぶっちゃけ船首像を新しい船体に付け替えりゃいいんじゃねえの
>テセウスの船の格言もあるわけだし
まぁ魂が何処に宿るかって考えたら船首だよな
なんでライオンちゃんにしたんだろ
110無念Nameとしあき22/07/27(水)19:41:10No.995275600+
>ぶっちゃけ船首像を新しい船体に付け替えりゃいいんじゃねえの
>テセウスの船の格言もあるわけだし
同じ船首じゃなくても見た目似てるならOKっぽい
>1658916695417.jpg
111無念Nameとしあき22/07/27(水)19:41:52No.995275881そうだねx1
>>1658916695417.jpg
割りとイラッとくるなこれ
112無念Nameとしあき22/07/27(水)19:42:32No.995276162+
>>フランキーは一切非無いし謝罪する必要ないだろ
>>海賊を叩きのめしただけなんだから
>ん?強盗しただろ
そもそも空島から勝手に持ち帰ったモノを換金したものだしなァ…
113無念Nameとしあき22/07/27(水)19:42:46No.995276249+
連れ添いとしてミカンの木も燃やしたらよかったのか?
114無念Nameとしあき22/07/27(水)19:42:47No.995276260+
>なんでライオンちゃんにしたんだろ
フランキーがライオンにしたかったんだろう
115無念Nameとしあき22/07/27(水)19:43:31No.995276570+
尾田のこういう感性独特だよな
116無念Nameとしあき22/07/27(水)19:43:52No.995276728そうだねx2
    1658918632916.jpg-(125663 B)
125663 B
サニー号の内部のワクワク感は好き
こういうの描ける想像力すごいなーって思う
117無念Nameとしあき22/07/27(水)19:44:36No.995277032+
ウェイバー勝手に改造されてからは乗ってない気がするナミさん
118無念Nameとしあき22/07/27(水)19:45:31No.995277440+
宝樹が2億ベリーだっけ?
もはや船にしては安いものになってしまったな
119無念Nameとしあき22/07/27(水)19:47:05No.995278188+
>ナミはどうだっけ…たまにメリーって話しかけてたような気はすたけど
元々涙もろい感情的な性格の女だし雰囲気泣きするのはナミらしい気はする
120無念Nameとしあき22/07/27(水)19:47:38No.995278425+
>サニー号の内部のワクワク感は好き
>こういうの描ける想像力すごいなーって思う
たしか大学が建築科とかだったから描けるんだろうなこういうの
121無念Nameとしあき22/07/27(水)19:47:51No.995278512+
ローの船くらいなのでいいんだよ船首とか要らない
122無念Nameとしあき22/07/27(水)19:48:47No.995278895+
>ローの船くらいなのでいいんだよ船首とか要らない
換気扇くらいつけろ
123無念Nameとしあき22/07/27(水)19:49:11No.995279062+
浮上するぞォ!!!
124無念Nameとしあき22/07/27(水)19:49:29No.995279196+
>サニー号の内部のワクワク感は好き
>こういうの描ける想像力すごいなーって思う
ちょっと衝撃受けると水槽割れそう
125無念Nameとしあき22/07/27(水)19:55:34No.995281862+
材木で2億だから作るのに10億以上かかってるんじゃねーのサニー号
126無念Nameとしあき22/07/27(水)19:55:47No.995281968そうだねx1
どういう作品にしろファンってのはめんどくさい
作品を知らない人に教えるのもウザいけど作品を知っていて途中で離れた人に対してもファンに戻るべきだと主張する
「途中で読むのを止めたお前が異常なんだ」って感じで
127無念Nameとしあき22/07/27(水)19:55:50No.995281989そうだねx2
>クール気取ってメリー号のくだり楽しく読めないのかわいそう
ウォーターセブンまで読んでればウソップがメリー号に人一倍愛着持ってしまうのは分かるしルフィが船新調するって決めるのも仕方無いくらいボロボロなのも分かるからな
128無念Nameとしあき22/07/27(水)19:56:04No.995282086そうだねx2
>ミホークの船くらいなのでいいんだよ何も要らない
129無念Nameとしあき22/07/27(水)19:56:23No.995282244+
ワンピ世界潜水艦とかあるけどスクリューあんのかな
もっと珍妙な動力採用してる可能性はあるけども
130無念Nameとしあき22/07/27(水)19:57:18No.995282634+
船に愛着持つのは結構だけど
傷んでるから船変えようとしたら
仲間を捨てる気か!とか言い出すのは異常な展開だったな
何かあっても責任も取れない癖に
131無念Nameとしあき22/07/27(水)19:57:28No.995282700+
>材木で2億だから作るのに10億以上かかってるんじゃねーのサニー号
金額よりも数人だけで作ってたのに5日だかで完成させてた方がヤバい
132無念Nameとしあき22/07/27(水)19:57:43No.995282819+
    1658919463964.jpg-(40729 B)
40729 B
>ワンピ世界潜水艦とかあるけどスクリューあんのかな
>もっと珍妙な動力採用してる可能性はあるけども
サニー号にはパドルがある
133無念Nameとしあき22/07/27(水)19:58:41No.995283262+
>船に愛着持つのは結構だけど
>傷んでるから船変えようとしたら
>仲間を捨てる気か!とか言い出すのは異常な展開だったな
>何かあっても責任も取れない癖に
完全に意地張り続けたウソップが悪いけどルフィの伝え方も悪かったような気がしないでもない
134無念Nameとしあき22/07/27(水)19:59:04No.995283434+
>ワンピ世界潜水艦とかあるけどスクリューあんのかな
軸の部分の防水が難しいのかな
135無念Nameとしあき22/07/27(水)19:59:08No.995283467そうだねx20
    1658919548899.jpg-(194014 B)
194014 B
ゾロとかいうずっとウソップ気にかけてる奴
136無念Nameとしあき22/07/27(水)19:59:18No.995283530そうだねx1
やりたい展開に合わせて急にアホになるよね
137無念Nameとしあき22/07/27(水)19:59:44No.995283714+
>サニー号にはパドルがある
ワンピ世界の外輪は下手すりゃベッジの船みたいに変形して陸走り出すので強すぎる…
138無念Nameとしあき22/07/27(水)19:59:49No.995283749そうだねx1
>どういう作品にしろファンってのはめんどくさい
>作品を知らない人に教えるのもウザいけど作品を知っていて途中で離れた人に対してもファンに戻るべきだと主張する
>「途中で読むのを止めたお前が異常なんだ」って感じで
スレ来なきゃ良いやん...
139無念Nameとしあき22/07/27(水)20:00:35No.995284095+
乗ってから数ヶ月程度のメリー号が感情持つのにそれより遥かに長い白ひげの船が特にそういうことも無く燃えていった謎
140無念Nameとしあき22/07/27(水)20:00:35No.995284105そうだねx1
>ゾロとかいうずっとウソップ気にかけてる奴
仲間に誘ったのもゾロだしな
141無念Nameとしあき22/07/27(水)20:00:53No.995284253そうだねx1
色々あったとはいえ自分の預かり知らぬ所で乗り換え勝手に決められてたら憤るだろう
142無念Nameとしあき22/07/27(水)20:01:12No.995284399+
確かメリーを仲間とか言い出したのはルフィなんだよな
143無念Nameとしあき22/07/27(水)20:01:18No.995284441そうだねx7
    1658919678026.jpg-(70825 B)
70825 B
>完全に意地張り続けたウソップが悪いけどルフィの伝え方も悪かったような気がしないでもない
青キジに負けて
愛着ある船も死ぬと言われて
金も盗まれてと踏んだり蹴ったりだったししょうがない
144無念Nameとしあき22/07/27(水)20:01:26No.995284511+
>No.995271513
えっこれコラだったの‥
145無念Nameとしあき22/07/27(水)20:01:29No.995284539+
>やりたい展開に合わせて急にアホになるよね
W7編はむしろバカ担当が頭使ってたと思うけどな
そげキングの正体に気がつかないのは知らん
146無念Nameとしあき22/07/27(水)20:01:37No.995284597そうだねx2
今更だけどカイドウの船見れなかったの残念だな
147無念Nameとしあき22/07/27(水)20:01:44No.995284654+
ウソップの心境はフランキーとの会話で全部明かされてるだろ
ダメって分かってるけど割り切れなかったとか
148無念Nameとしあき22/07/27(水)20:02:11No.995284871そうだねx2
メリー号ってウソップでは無くルフィが貰ったんだよな
149無念Nameとしあき22/07/27(水)20:02:51No.995285208そうだねx1
>No.995284441
ここでルフィが涙ながらに嗚咽漏らしながら経緯の説明してたらまだ違ったと思うんだけどね
150無念Nameとしあき22/07/27(水)20:02:52No.995285225+
>青キジに負けて
>愛着ある船も死ぬと言われて
>金も盗まれてと踏んだり蹴ったりだったししょうがない
カタログで船を物色するルフィを想像すると違和感が凄い
151無念Nameとしあき22/07/27(水)20:02:56No.995285253+
まあ自分たちは見捨てた船に最後救われて
それが当然のような立ち回りしてるんだから
いい根性だよね
152無念Nameとしあき22/07/27(水)20:03:04No.995285315そうだねx8
自分の失態で2億失っても許してくれる懐の深い船長なのに鼻が勝手に反逆しただけ
153無念Nameとしあき22/07/27(水)20:03:08No.995285348+
>今更だけどカイドウの船見れなかったの残念だな
というかもはや海賊でもなかったろ
ビックマムもだけと
154無念Nameとしあき22/07/27(水)20:03:31No.995285515+
>自分の失態で2億失っても許してくれる懐の深い船長なのに鼻が勝手に反逆しただけ
それはそう
155無念Nameとしあき22/07/27(水)20:03:46No.995285618+
ルフィからすれば金を奪われたウソップに気を使って
船の乗り換えを軽く告げたのかもしれない
156無念Nameとしあき22/07/27(水)20:03:59No.995285723+
    1658919839329.jpg-(53352 B)
53352 B
フォクシー編から船大工の重要性じわじわとわかってきていた
157無念Nameとしあき22/07/27(水)20:04:56No.995286125+
>ゾロとかいうずっとウソップ気にかけてる奴
まあ3人目の仲間だからな
158無念Nameとしあき22/07/27(水)20:04:59No.995286147そうだねx2
>1658917940356.jpg
驚くほどださかった
159無念Nameとしあき22/07/27(水)20:05:13No.995286249+
5人でグランドライン乗り込んだのが間違い
医者と船大工は揃えてから行けよ
160無念Nameとしあき22/07/27(水)20:05:24No.995286340+
    1658919924607.jpg-(52945 B)
52945 B
>>今更だけどカイドウの船見れなかったの残念だな
>というかもはや海賊でもなかったろ
>ビックマムもだけと
遠征出るから海賊ではあるぞ
ママは巨大戦艦持ちだし
161無念Nameとしあき22/07/27(水)20:05:25No.995286343そうだねx1
>ルフィからすれば金を奪われたウソップに気を使って
>船の乗り換えを軽く告げたのかもしれない
残った金でもいい感じの船買えるな~とか言ってるあたりそんな感じがする
162無念Nameとしあき22/07/27(水)20:05:37No.995286450+
>メリー号ってウソップでは無くルフィが貰ったんだよな
うん
163無念Nameとしあき22/07/27(水)20:05:41No.995286481そうだねx7
>2 無念 Name としあき 22/07/27(水)19:01:56 No.995259695 そうだねx10
>修理すればいいだけだよね
>竜骨が限界なら竜骨を取り換えればいい
>操作具合が変わるのなら慣れればいい
>「こんなのメリー号じゃねぇ」って何様のつもりなんだって思った
こんなのにそうだね10も付いてるから怖い
164無念Nameとしあき22/07/27(水)20:05:44No.995286518そうだねx1
それこそ船沈んだら終わりな能力者いるのに沈む前提の船に乗れって仲間見捨ててるよな…
お前は泳げるからいいだろうけどさ
165無念Nameとしあき22/07/27(水)20:06:13No.995286744そうだねx3
お前のことだからもう次の船に気持ち移してワクワクしてんだろ!はかなり刺さってそう
166無念Nameとしあき22/07/27(水)20:06:25No.995286832+
>>ルフィからすれば金を奪われたウソップに気を使って
>>船の乗り換えを軽く告げたのかもしれない
>残った金でもいい感じの船買えるな~とか言ってるあたりそんな感じがする
ルフィなりに気を遣ってたんだろうけどそれが裏目に出ちゃった
そりゃルフィもキレるよ
167無念Nameとしあき22/07/27(水)20:06:40No.995286952+
>もっと珍妙な動力採用してる可能性はあるけども
コーラでサイボーグが動く世界だ
168無念Nameとしあき22/07/27(水)20:06:51No.995287036そうだねx3
竜骨取り替えろは頭おかしいだろ
それ船最初から作りなおしだって散々説明あったのに…
別の船買うのと何が違うんだよ
169無念Nameとしあき22/07/27(水)20:07:09No.995287195+
もし金が盗まれなければ修復を考えたんだろうかルフィ(予算に収まるとして)
170無念Nameとしあき22/07/27(水)20:07:38No.995287452そうだねx8
    1658920058369.jpg-(440498 B)
440498 B
尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
171無念Nameとしあき22/07/27(水)20:07:42No.995287496+
    1658920062120.png-(588105 B)
588105 B
この流れは船降ろされても仕方ないよ
172無念Nameとしあき22/07/27(水)20:07:46No.995287524+
ここらへんはあのルフィすらめっちゃ動揺してるシーンあったりして面白いよな
173無念Nameとしあき22/07/27(水)20:08:00No.995287653+
>別の船買うのと何が違うんだよ
メリー号を連れて行きたい気持ち
174無念Nameとしあき22/07/27(水)20:08:34No.995287915そうだねx1
ルフィとウソップどっちも頭を冷やせって案件だからゾロとサンジが諌めてるわけで
175無念Nameとしあき22/07/27(水)20:08:48No.995288045そうだねx1
    1658920128775.jpg-(87278 B)
87278 B
>もし金が盗まれなければ修復を考えたんだろうかルフィ(予算に収まるとして)
船長の責任があるから多分諦めだと思う
176無念Nameとしあき22/07/27(水)20:08:51No.995288065そうだねx27
>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
いやこっちの方が絶対良い
177無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:07No.995288202+
ルフィとナミとかいう2人きりになると普段と立場逆転する組み合わせ
178無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:08No.995288205+
確かウォーターセブンの内輪もめ辺りは唯一掲載順が落ちてた時期だった気がするから尾田的にもトラウマなのかもな
179無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:09No.995288210+
新しい船の船首に羊を移植すれば充分でしょ
180無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:31No.995288395そうだねx3
>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
この辺りまではルフィちょいちょいこういう面あったでしょ
181無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:41No.995288461+
>No.995287452
読み切りの時のルフィはこんな感じだったな
182無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:41No.995288463そうだねx1
>船長の責任があるから多分諦めだと思う
アイスバーグの台詞がご尤も過ぎる…
183無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:51No.995288542そうだねx9
>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
こういう真面目なルフィの方が好きなんだけどな
184無念Nameとしあき22/07/27(水)20:09:58No.995288594+
>竜骨取り替えろは頭おかしいだろ
>それ船最初から作りなおしだって散々説明あったのに…
>別の船買うのと何が違うんだよ
外装とか流用出来るとこはそのまま使ってくれってことなら話変わりそうなもんだけど
185無念Nameとしあき22/07/27(水)20:10:08No.995288654そうだねx4
>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
むしろこの路線の方が良い
186無念Nameとしあき22/07/27(水)20:10:17No.995288745+
>確かウォーターセブンの内輪もめ辺りは唯一掲載順が落ちてた時期だった気がするから尾田的にもトラウマなのかもな
ないわ
187無念Nameとしあき22/07/27(水)20:10:21No.995288779そうだねx1
    1658920221389.png-(906237 B)
906237 B
これも燃やされちゃうの?
188無念Nameとしあき22/07/27(水)20:10:29No.995288841+
>この流れは船降ろされても仕方ないよ
これでウソップと袂を分かって別の海賊になっていたらまだマシだった
最終的に仲直りできるんなら
>No.995287452
の時に再度話し合っても良かったんでは
189無念Nameとしあき22/07/27(水)20:10:39No.995288903そうだねx1
W7~エニエスロビーは話の展開的にはすごい好きなんだよな
文句は個別戦闘が多い長いってだけで
190無念Nameとしあき22/07/27(水)20:10:58No.995289055そうだねx1
直後にメリーのミニチュア出して
メリーが帰ってきたとかやってたのが
尾田のCP9編に対するアンサーだよ
191無念Nameとしあき22/07/27(水)20:11:03No.995289103+
>>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
>こういう真面目なルフィの方が好きなんだけどな
あまりルフィを悩ませたり真面目な性格にするとこの漫画重くなりすぎるんでな…
192無念Nameとしあき22/07/27(水)20:11:21No.995289229+
    1658920281635.jpg-(320161 B)
320161 B
>直後にメリーのミニチュア出して
>メリーが帰ってきたとかやってたのが
>尾田のCP9編に対するアンサーだよ
193無念Nameとしあき22/07/27(水)20:11:23No.995289239+
アラバスタあたりのルフィもクールだったしな
194無念Nameとしあき22/07/27(水)20:11:28No.995289277+
>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
だからってウソップをバカに戻すなよ
195無念Nameとしあき22/07/27(水)20:11:52No.995289488+
>>>船大工なら全く同じ船ぐらい作れるだろう
>>同じ木なんて存在しないから同じ木材帆船は2つと作れないって説明あっただろアホンダラ
>同じ木使ってないけど満足してるみたいだぞ
これで喜ぶんだから羊の部分だけ折って他の船にくっ付ければ良かったんだ
196無念Nameとしあき22/07/27(水)20:12:32No.995289810+
出航するまでは命の保証をするって話で
海列車はノーカンですはなかなか身勝手な主張だったな
197無念Nameとしあき22/07/27(水)20:12:34No.995289821そうだねx1
細田守にオマツリ男爵でルフィと仲間の解釈をめちゃくちゃにされたから答えを出したかったのもありそう
198無念Nameとしあき22/07/27(水)20:12:35No.995289841そうだねx1
>確かウォーターセブンの内輪もめ辺りは唯一掲載順が落ちてた時期だった気がするから尾田的にもトラウマなのかもな
いや落ちてないぞ別に

●2004年
*2 *2 *2 *2 *2 *2 *2 *2 *2 *1 *3 *2 *3 *2 *2 *3 休 *1 *2 *2 *2 *2 *2 *3 *3 *4 *3 *1 休 *3 *2 *4 *2 *2 *2 *4 *2 *2 *3 *2 *3 *2 *2 *3 *2 *3 *3 休 *2

●2005年
*3 *2 *4 *2 *2 *1 *2 *3 *3 休 *2 *1 *4 *2 *3 *4 *2 *5 *1 *4 *2 *3 *2 *1 *3 *3 *3 *1 休 *2 *3 *2 *1 *3 *1 *4 *3 *4 *1 *3 *2 *5 休 *1 *4 *3 *2 *1

●2006年
休 *2 *3 *1 *4 *2 *3 *2 *4 *2 *1 *5 *3 *3 *1 休 *3 *2 *2 *2 *1 *4 *2 *3 *3 *1 *4 *2 *4 *2 *2 *2 *1 *3 *2 *2 *1 *2 *2 *2 *3 休 *1 *2 *2 *3 *3 休
199無念Nameとしあき22/07/27(水)20:12:37No.995289853+
>船長の責任があるから多分諦めだと思う
これまで「メリー号は俺たちの仲間だから頑丈で決して沈まない」と目を背けてきた事のツケが来たんだよな
この後で船長としての責任と自覚に芽生えるのなら必要な展開だったかもしれないけど
200無念Nameとしあき22/07/27(水)20:13:18No.995290204+
>細田守にオマツリ男爵でルフィと仲間の解釈をめちゃくちゃにされたから答えを出したかったのもありそう
それはスリラーバーグ編やな
201無念Nameとしあき22/07/27(水)20:13:30No.995290301+
    1658920410300.jpg-(106549 B)
106549 B
100巻近くになってルフィが昔のシリアスモードに戻ったから驚いた回
202無念Nameとしあき22/07/27(水)20:13:38No.995290391+
グランドライン半分手前まで来たところでようやく船大工必要じゃね?って気付くのは遅すぎましたね
203無念Nameとしあき22/07/27(水)20:13:44No.995290437そうだねx3
ウソップと同じ事ルフィも言ってたけどプロのガチ意見と船長という立場から飲み込んだ
204無念Nameとしあき22/07/27(水)20:13:46No.995290453+
    1658920426691.jpg-(30400 B)
30400 B
どうもありがとう…!
205無念Nameとしあき22/07/27(水)20:14:13No.995290696そうだねx3
あれだけぞんざいに扱っておいて惜しむのはねぇよ
マストへし折ったのは誰だよ
206無念Nameとしあき22/07/27(水)20:14:38No.995290882+
ルフィは船云々よりもそげキングの正体分かってない方がやべえだろ
207無念Nameとしあき22/07/27(水)20:14:49No.995290970+
ドレスローザって実は人気だからな
ローが掘り下げられまくったりコラソンバルトキャベンサボと人気キャラ沢山生まれたから
208無念Nameとしあき22/07/27(水)20:15:02No.995291079+
    1658920502163.jpg-(99534 B)
99534 B
>この後で船長としての責任と自覚に芽生えるのなら必要な展開だったかもしれないけど
フォクシーの時はなんとかなったけど
全滅しかけたからな
209無念Nameとしあき22/07/27(水)20:15:11No.995291146+
>グランドライン半分手前まで来たところでようやく船大工必要じゃね?って気付くのは遅すぎましたね
なあなあでウソップが直してたから‥
210無念Nameとしあき22/07/27(水)20:15:16No.995291186+
>ルフィは船云々よりもそげキングの正体分かってない方がやべえだろ
判っていて判らないふりをしていた
んじゃないの?
211無念Nameとしあき22/07/27(水)20:15:28No.995291292+
>ルフィは船云々よりもそげキングの正体分かってない方がやべえだろ
いや絶対分かっててあえてウソップの為にノッてる可能性も…
212無念Nameとしあき22/07/27(水)20:15:39No.995291379+
>No.995289841
この辺がもう15年以上前っていう事実が怖い
知りたくなかった
213無念Nameとしあき22/07/27(水)20:15:48No.995291447そうだねx1
>100巻近くになってルフィが昔のシリアスモードに戻ったから驚いた回
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
214無念Nameとしあき22/07/27(水)20:15:57No.995291513+
>>ルフィは船云々よりもそげキングの正体分かってない方がやべえだろ
>判っていて判らないふりをしていた
>んじゃないの?
ルフィは嘘つけないから多分ガチで気付いてない
215無念Nameとしあき22/07/27(水)20:16:06No.995291589そうだねx2
    1658920566911.png-(308307 B)
308307 B
>あれだけぞんざいに扱っておいて惜しむのはねぇよ
>マストへし折ったのは誰だよ
216無念Nameとしあき22/07/27(水)20:16:14No.995291651そうだねx4
    1658920574970.jpg-(90539 B)
90539 B
ルフィたまに口喧嘩強くなるよね
217無念Nameとしあき22/07/27(水)20:16:23No.995291732そうだねx9
    1658920583824.jpg-(53619 B)
53619 B
>>ルフィは船云々よりもそげキングの正体分かってない方がやべえだろ
>判っていて判らないふりをしていた
>んじゃないの?
ウソップとわからないと信頼100%のセリフ出ないよな
218無念Nameとしあき22/07/27(水)20:16:38No.995291835+
>ドレスローザって実は人気だからな
>ローが掘り下げられまくったりコラソンバルトキャベンサボと人気キャラ沢山生まれたから
ヒとかだとドレスローザも面白い寄りの意見多いよな
魚人島とかは相変わらず駄目だけど
219無念Nameとしあき22/07/27(水)20:16:57No.995291994+
メリー号が限界なら
解体して新しく建造する船に再利用
で良かったんでは
220無念Nameとしあき22/07/27(水)20:17:09No.995292090+
今のルフィたちじゃこの先やってけないことを示すエピソードの一つだったんだろうな
221無念Nameとしあき22/07/27(水)20:17:20No.995292175+
    1658920640514.jpg-(88848 B)
88848 B
>ルフィたまに口喧嘩強くなるよね
エース並みに弱くなることもある
222無念Nameとしあき22/07/27(水)20:17:36No.995292320+
>>あれだけぞんざいに扱っておいて惜しむのはねぇよ
>>マストへし折ったのは誰だよ
マストを刺すなよ
動物虐待だろう
223無念Nameとしあき22/07/27(水)20:17:40No.995292347+
>メリー号が限界なら
>解体して新しく建造する船に再利用
>で良かったんでは
メリー号じゃなきゃイヤイヤ
224無念Nameとしあき22/07/27(水)20:17:49No.995292416+
まあ船の精霊を見た分、対象意識が違ったのかもね
225無念Nameとしあき22/07/27(水)20:17:58No.995292497そうだねx1
てかウォーターセブンガ2004年ってマジ?
2011年辺りだと思ってたわ
226無念Nameとしあき22/07/27(水)20:18:15No.995292633+
>>ドレスローザって実は人気だからな
>>ローが掘り下げられまくったりコラソンバルトキャベンサボと人気キャラ沢山生まれたから
>ヒとかだとドレスローザも面白い寄りの意見多いよな
>魚人島とかは相変わらず駄目だけど
はえー話が敵が格下すぎたからな
ただタイヨウの海賊団の回想好きだわ
227無念Nameとしあき22/07/27(水)20:18:18No.995292652+
>てかウォーターセブンガ2004年ってマジ?
>2011年辺りだと思ってたわ
既に2年後なんだよなぁ
228無念Nameとしあき22/07/27(水)20:18:23No.995292708そうだねx1
>1658920640514.jpg
挑発しといて向かってくると!??ってなるのはこの世界の住人の癖なんだろうか
229無念Nameとしあき22/07/27(水)20:18:27No.995292742+
>No.995291732
このシーンは文句なしで好き
痛快過ぎた
230無念Nameとしあき22/07/27(水)20:18:30No.995292757+
>メリー号じゃなきゃイヤイヤ
舳先をアレにして名前をニューメリー号にしたらOK
231無念Nameとしあき22/07/27(水)20:19:05No.995293019+
ロクオウガンやってたのが20年近く前とか嘘だろワグナス!
232無念Nameとしあき22/07/27(水)20:19:05No.995293020そうだねx3
>>>ルフィは船云々よりもそげキングの正体分かってない方がやべえだろ
>>判っていて判らないふりをしていた
>>んじゃないの?
>ルフィは嘘つけないから多分ガチで気付いてない
ガイモンに普通に嘘付いてるんだけど
233無念Nameとしあき22/07/27(水)20:19:28No.995293205+
>メリー号じゃなきゃイヤイヤ
①ニューメリー号
②メリー号二世
③メリメリ号
234無念Nameとしあき22/07/27(水)20:19:33No.995293236+
集団で戦わないから狙撃が生きないんだよな
235無念Nameとしあき22/07/27(水)20:19:35No.995293250+
>ロクオウガンやってたのが20年近く前とか嘘だろワグナス!
頭おかしくなる
236無念Nameとしあき22/07/27(水)20:20:16No.995293584+
書き込みをした人によって削除されました
237無念Nameとしあき22/07/27(水)20:20:21No.995293625+
>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
ルフィって人間味がないようにキャラが作られてるって聞いたことあるけどそのつもりなかったの?
238無念Nameとしあき22/07/27(水)20:20:23No.995293640+
まあウソップだけメリー号の精霊見てるから他よりも思い入れが強かったのは分かる
239無念Nameとしあき22/07/27(水)20:20:38No.995293756そうだねx2
他の漫画もそうだけど少年が少年の内に終わらせてくれ
240無念Nameとしあき22/07/27(水)20:20:49No.995293854+
結論
メリー号を燃やして海に沈める展開は最低
241無念Nameとしあき22/07/27(水)20:21:01No.995293967そうだねx1
>集団で戦わないから狙撃が生きないんだよな
狙撃が生きる舞台を用意したら一方的な暴力にしかならないから…
242無念Nameとしあき22/07/27(水)20:21:17No.995294106+
    1658920877546.jpg-(99758 B)
99758 B
ルッチ戦は熱くて好き
243無念Nameとしあき22/07/27(水)20:21:42No.995294316+
ペローナ戦みたいな戦い方でいいんだよウソップは
244無念Nameとしあき22/07/27(水)20:21:51No.995294403そうだねx1
>集団で戦わないから狙撃が生きないんだよな
この手の漫画における狙撃の立ち位置ってどう頑張っても難しい
結局海楼石スナイプが最強になっちゃう
海戦もやらないしね
245無念Nameとしあき22/07/27(水)20:21:51No.995294408+
書き込みをした人によって削除されました
246無念Nameとしあき22/07/27(水)20:22:13No.995294593+
>ロクオウガンやってたのが20年近く前とか嘘だろワグナス!
つまりスレあきはは20年前のシーンにケチつけてるって事か
247無念Nameとしあき22/07/27(水)20:22:31No.995294725そうだねx1
イカダで航海してた黒ひげ
248無念Nameとしあき22/07/27(水)20:22:53No.995294899+
>イカダで航海してた黒ひげ
メリー号並みに愛着がありそう
249無念Nameとしあき22/07/27(水)20:22:54No.995294911そうだねx1
>まあウソップだけメリー号の精霊見てるから他よりも思い入れが強かったのは分かる
まあ故郷のカノジョがくれた船だもんな
250無念Nameとしあき22/07/27(水)20:22:55No.995294920+
ロクオウガンは15年位前じゃなかったか?
251無念Nameとしあき22/07/27(水)20:23:14No.995295057そうだねx1
>ペローナ戦みたいな戦い方でいいんだよウソップは
ドレスローザでの狙撃はすごい良かったと思う
252無念Nameとしあき22/07/27(水)20:23:15No.995295070+
>ペローナ戦みたいな戦い方でいいんだよウソップは
キス魚人との戦いも好き
死んだふりしてやり過ごそうとして起き上がって挑発して知恵と手段を駆使して何とか勝利するとか
253無念Nameとしあき22/07/27(水)20:23:49No.995295351+
>まあ故郷のカノジョがくれた船だもんな
でも自分が貰った船じゃない
254無念Nameとしあき22/07/27(水)20:23:50No.995295360そうだねx1
そげキング状態だと割と戦えてるんだよなウソップ
255無念Nameとしあき22/07/27(水)20:23:50No.995295363+
海楼石スナイプ有りにしたら黒ひげの船の狙撃手がヤバいことになる
256無念Nameとしあき22/07/27(水)20:24:32No.995295730+
>エース並みに弱くなることもある
同じ海賊王を目指す同業者に売られた喧嘩は買わないとむしろ駄目じゃねぇかなぁ
257無念Nameとしあき22/07/27(水)20:25:11No.995296089+
青キジの時も決闘でサンジになんで置いて来たとか言ってたしよええくせに文句言い過ぎなんだウソップ
258無念Nameとしあき22/07/27(水)20:25:13No.995296107+
なんで燃やしたんだっけ?
259無念Nameとしあき22/07/27(水)20:25:45No.995296398+
    1658921145354.jpg-(67996 B)
67996 B
死んだから
260無念Nameとしあき22/07/27(水)20:26:06No.995296579+
>なんで燃やしたんだっけ?
そういう雰囲気だったから
261無念Nameとしあき22/07/27(水)20:26:38No.995296845+
海の真ん中でこんな崩れたら持ち帰りようも無いし燃やすしかない
262無念Nameとしあき22/07/27(水)20:26:52No.995296957+
作品続く毎に作者と読者の認識が噛み合わなくなるのは仕方ない
263無念Nameとしあき22/07/27(水)20:26:58No.995297006+
    1658921218269.jpg-(223907 B)
223907 B
そげキング
彼を生み出した功績は大きい
264無念Nameとしあき22/07/27(水)20:27:03No.995297053そうだねx4
>>エース並みに弱くなることもある
>同じ海賊王を目指す同業者に売られた喧嘩は買わないとむしろ駄目じゃねぇかなぁ
そもそもマム相手だと臆したら死ぬ
265無念Nameとしあき22/07/27(水)20:27:21No.995297192+
>ペローナ戦みたいな戦い方でいいんだよウソップは
女の子をトリモチで動けなくしてGまみれにする
性癖がぶっ壊れましたねぇ
266無念Nameとしあき22/07/27(水)20:27:36No.995297333+
ウォーターセブン編好きだけどルフィがソゲキングの正体に本気で気付いてなかったのだけは嫌い
267無念Nameとしあき22/07/27(水)20:27:37No.995297343+
>死んだから
これぐらいならフランキーが応急修理すればいいだろう
268無念Nameとしあき22/07/27(水)20:27:40No.995297368+
近接メインの漫画で狙撃手が強いと全部それでいいじゃんって話になるし弱いと狙撃のアイデンティティが消滅するしウソップは扱いが難しい
269無念Nameとしあき22/07/27(水)20:28:12No.995297636そうだねx4
>作品続く毎に作者と読者の認識が噛み合わなくなる
サンジが弁当にカミソリ入れた辺りが一番それを感じた
270無念Nameとしあき22/07/27(水)20:28:15No.995297653+
>>なんで燃やしたんだっけ?
>そういう雰囲気だったから
持って帰る展開を描くのも面倒だし
火葬すれば涙頂戴でうけるし
271無念Nameとしあき22/07/27(水)20:29:16No.995298187+
>ウォーターセブン編好きだけどルフィがソゲキングの正体に本気で気付いてなかったのだけは嫌い
気付いていないと思っているファンがまだいるのか
272無念Nameとしあき22/07/27(水)20:30:29No.995298811+
次ウソップを笑ったらウソップを殺す
273無念Nameとしあき22/07/27(水)20:30:34No.995298854+
    1658921434093.jpg-(123496 B)
123496 B
メリー メリー言うけど
そもそもコイツじゃん
274無念Nameとしあき22/07/27(水)20:30:50No.995298963+
サンジはタバコは吸うしオカマに料理教わるまで料理で体作るとか考えたことなかったやつだし
275無念Nameとしあき22/07/27(水)20:30:51No.995298977+
ちゃんと決別して別物だと分かってたからミニメリーに喜べたんだろうきっと
276無念Nameとしあき22/07/27(水)20:30:52No.995298984+
愛着のある船というのはわかるけど殴り合いして一味バラバラの危機になるほどのことかとは思う
でもまあよく考えたらみんな20歳行かないくらいの若者だしそういうこともあるか
277無念Nameとしあき22/07/27(水)20:31:22No.995299218+
人間に例えると
ずっと仲間だった奴が途中で大怪我してリタイア
敵地でピンチになった所を無理して助けに来てくれたけどその時の無茶で長くもたないから仲間に介錯してもらう
その後そいつの子供が仲間になるみたいなミニメリー号

ウォーターセブンもルフィのかっこいいとこ見れたから好きだった
278無念Nameとしあき22/07/27(水)20:31:28No.995299265そうだねx1
>作品続く毎に作者と読者の認識が噛み合わなくなるのは仕方ない
みんながおでん持ち上げてるのが読んでて辛かった
279無念Nameとしあき22/07/27(水)20:31:30No.995299285そうだねx4
>メリー メリー言うけど
>そもそもコイツじゃん
ウソップに発砲したくせに事が済んだらウソップの理解者ヅラしてドヤ顔で過去語ってた羊
280無念Nameとしあき22/07/27(水)20:32:16No.995299660+
WCIでシーザーやペコムズの雑変装に即気付いたのはなんだか嬉しかった
281無念Nameとしあき22/07/27(水)20:32:41No.995299864そうだねx3
>メリー メリー言うけど
>そもそもコイツじゃん
こいつウソップ仲間入り編で唯一嫌い
なんか態度の変え方が軽薄でキツい
282無念Nameとしあき22/07/27(水)20:33:44No.995300408+
キャプテンクロの攻撃に耐え切った男だぞ
283無念Nameとしあき22/07/27(水)20:33:49No.995300451+
カヤお嬢様?もなんか明らかにメリー冷遇してクロにべったりだったくせに
手のひら返したようにメリーに懐いてるラストが胸糞
284無念Nameとしあき22/07/27(水)20:33:51No.995300462+
2年後の再開で偽物に気付かなかったのはどうかと思う
285無念Nameとしあき22/07/27(水)20:34:07No.995300580+
>こいつウソップ仲間入り編で唯一嫌い
>なんか態度の変え方が軽薄でキツい
カヤのことを第一に考えてるからな
286無念Nameとしあき22/07/27(水)20:34:17No.995300673+
>メリー メリー言うけど
>そもそもコイツじゃん
村の少女にもらったみたいなこと言ってたけど
もらったのコイツだよな
287無念Nameとしあき22/07/27(水)20:34:48No.995300938+
>確かウォーターセブンの内輪もめ辺りは唯一掲載順が落ちてた時期だった気がするから尾田的にもトラウマなのかもな
空島の時にナルトがサスケ奪還編で負けてたんじゃないっけ
288無念Nameとしあき22/07/27(水)20:35:18No.995301170+
>カヤお嬢様?もなんか明らかにメリー冷遇してクロにべったりだったくせに
>手のひら返したようにメリーに懐いてるラストが胸糞
いや冷遇してるような描写は一切無かっただろ
捏造はよせ
289無念Nameとしあき22/07/27(水)20:35:32No.995301285+
メリーを殺せなかったのがこの漫画の路線を決定付けたと思う
というかクロマヌケすぎるだろ
290無念Nameとしあき22/07/27(水)20:35:57No.995301471+
    1658921757177.jpg-(89679 B)
89679 B
デービーバックファイトがね……
291無念Nameとしあき22/07/27(水)20:35:59No.995301482そうだねx1
まともに読んでない奴多過ぎだろ
292無念Nameとしあき22/07/27(水)20:36:25No.995301717そうだねx1
    1658921785239.jpg-(233328 B)
233328 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
293無念Nameとしあき22/07/27(水)20:36:39No.995301833+
>メリー メリー言うけど
>そもそもコイツじゃん
中将として再登場したりして
294無念Nameとしあき22/07/27(水)20:36:42No.995301857+
カヤって扉絵に久々に出たときにめちゃくちゃエッチな体になってたよね
295無念Nameとしあき22/07/27(水)20:36:57No.995301957+
アイスバーグの時にウソップがいたら拗れなかっただろうけど
その場合最後の脱出の時にメリーが来なさそうな問題もあるか
296無念Nameとしあき22/07/27(水)20:37:01No.995301985+
>No.995301717
そんなちっさい絆創膏でどうにかなる傷じゃなかっただろ
297無念Nameとしあき22/07/27(水)20:37:21No.995302135+
>No.995301717
一介の執事が船を設計して作り上げてるという急に生えた設定
298無念Nameとしあき22/07/27(水)20:37:49No.995302381+
>>No.995301717
>一介の執事が船を設計して作り上げてるという急に生えた設定
デザインだけでしょ
299無念Nameとしあき22/07/27(水)20:38:06No.995302534+
    1658921886427.jpg-(93550 B)
93550 B
>>No.995301717
>そんなちっさい絆創膏でどうにかなる傷じゃなかっただろ
300無念Nameとしあき22/07/27(水)20:38:49No.995302926そうだねx2
自分の名前つけて
自分を動物化させたマスコットの船首つけて
自己主張激しいなメリー
301無念Nameとしあき22/07/27(水)20:39:14No.995303154+
>メリーを殺せなかったのがこの漫画の路線を決定付けたと思う
>というかクロマヌケすぎるだろ
どっちかというとペルじゃね
二年後は普通に同じような流れで死ぬキャラ増えてきたけど
302無念Nameとしあき22/07/27(水)20:39:30No.995303312+
>サンジはタバコは吸うしオカマに料理教わるまで料理で体作るとか考えたことなかったやつだし
親考えたらその辺の配慮ないのも仕方無いってなる
303無念Nameとしあき22/07/27(水)20:39:37No.995303382+
ワンピースのキャラはウエストが細すぎておちんちんが反応しないのよね
シコ度では完全に真島ヒロのほうが上回ってしまった
304無念Nameとしあき22/07/27(水)20:39:38No.995303391+
>ルッチ戦は熱くて好き
おれはルフィが
なんだ・・・ウソップ来てたのか・・・
みたいなことを言うシーンが好きだな
印象にのこってる
305無念Nameとしあき22/07/27(水)20:40:13No.995303699+
メリメリの実全身ヒツジ人間
306無念Nameとしあき22/07/27(水)20:40:38No.995303911+
    1658922038377.jpg-(37012 B)
37012 B
>カヤって扉絵に久々に出たときにめちゃくちゃエッチな体になってたよね
エッチじゃない方が少ない
307無念Nameとしあき22/07/27(水)20:40:45No.995303969+
そういや羊の能力者って出てないな
308無念Nameとしあき22/07/27(水)20:40:52No.995304031+
カク戦もキリンがキリンじゃねえのにクソ強いの好き
309無念Nameとしあき22/07/27(水)20:41:08No.995304171+
クロ好きなんだけどもう出てこないだろうなあ
310無念Nameとしあき22/07/27(水)20:41:11No.995304191+
>修理すればいいだけだよね
>竜骨が限界なら竜骨を取り換えればいい
>操作具合が変わるのなら慣れればいい
>「こんなのメリー号じゃねぇ」って何様のつもりなんだって思った
でもここで昔のルフィの描写とか引っ張り出して
「こんなんルフィじゃねえ」「頭悪くなった」「サイコか」言ってるとしあきいっぱいいるよな…?
311無念Nameとしあき22/07/27(水)20:41:17No.995304234+
>>メリーを殺せなかったのがこの漫画の路線を決定付けたと思う
>>というかクロマヌケすぎるだろ
>どっちかというとペルじゃね
>二年後は普通に同じような流れで死ぬキャラ増えてきたけど
普通は死んでる怪我というか死んで然るべき奴が生きてたのはメリーが最初だからコイツだと思ったわ
逆にメリー殺せるならペルも殺すんじゃねえかな
312無念Nameとしあき22/07/27(水)20:41:44No.995304449そうだねx3
    1658922104454.png-(360614 B)
360614 B
>>>ルフィは船云々よりもそげキングの正体分かってない方がやべえだろ
>>判っていて判らないふりをしていた
>>んじゃないの?
>ウソップとわからないと信頼100%のセリフ出ないよな
分かってたら負けて死にかけのときにウソップお前来てたのかとか言わんだろ
313無念Nameとしあき22/07/27(水)20:42:20No.995304756+
>そういや羊の能力者って出てないな
たまにはシープスヘッドも思い出してやってくれ
314無念Nameとしあき22/07/27(水)20:43:13No.995305245+
    1658922193306.jpg-(64698 B)
64698 B
>逆にメリー殺せるならペルも殺すんじゃねえかな
どう見ても死んでる
315無念Nameとしあき22/07/27(水)20:43:36No.995305447+
メリーも死んでなかったしカヤの両親はただの病死だしよく考えるとクラハドール誰も殺してねえな…
316無念Nameとしあき22/07/27(水)20:43:46No.995305522+
初期の頃はそんな細くもないし巨乳でもなかった
317無念Nameとしあき22/07/27(水)20:44:01No.995305657+
ワンピースで羊能力ってなるとソープ能力手に入れた元秘書が先に出てくるから仕方ない
318無念Nameとしあき22/07/27(水)20:44:28No.995305891+
そげキングがウソップだと気付いていないが無意識に信頼できる相手だと認めていた
かな
理屈じゃない方が主人公っぽい
319無念Nameとしあき22/07/27(水)20:44:40No.995306011+
>メリーも死んでなかったしカヤの両親はただの病死だしよく考えるとクラハドール誰も殺してねえな…
濡れ衣役‥
320無念Nameとしあき22/07/27(水)20:45:07No.995306282+
>クロ好きなんだけどもう出てこないだろうなあ
ルフィとの問答好き
器だよ
321無念Nameとしあき22/07/27(水)20:45:10No.995306313+
>メリーも死んでなかったしカヤの両親はただの病死だしよく考えるとクラハドール誰も殺してねえな…
言われてみると部下しか殺してない…
そしてなぜか定期的に再登場するジャンゴ
322無念Nameとしあき22/07/27(水)20:45:28No.995306468+
>>逆にメリー殺せるならペルも殺すんじゃねえかな
>どう見ても死んでる
ファルコンの銅像が割れたが特に意味はない
323無念Nameとしあき22/07/27(水)20:45:46No.995306620そうだねx1
>>逆にメリー殺せるならペルも殺すんじゃねえかな
>どう見ても死んでる
これのせいでダイナマイト如きで死んだ扱いされてる人がしょぼく感じる
324無念Nameとしあき22/07/27(水)20:45:50No.995306641+
>メリーも死んでなかったしカヤの両親はただの病死だしよく考えるとクラハドール誰も殺してねえな…
口封じに全員殺す宣言した部下に拾われてクリーク、モーガン同様に消息不明に…
325無念Nameとしあき22/07/27(水)20:46:00No.995306724+
>>逆にメリー殺せるならペルも殺すんじゃねえかな
>どう見ても死んでる
爆発の上側に居るのなら更に上空に飛ばされるだけで済んだかもしれない
気流に乗って運よく空島に落ちて色々冒険して帰還したとか(待て外伝!!)
326無念Nameとしあき22/07/27(水)20:46:24No.995306945+
>船大工「似た船なら作れるけど一番違和感抱くのお前らだぞ」
カクのセリフだったっけ?
いい奴だな
327無念Nameとしあき22/07/27(水)20:47:21No.995307441+
    1658922441319.jpg-(75879 B)
75879 B
>No.995306945
328無念Nameとしあき22/07/27(水)20:47:29No.995307500+
スパイだけど仕事はちゃんとやってたCP9好き
329無念Nameとしあき22/07/27(水)20:47:46No.995307668+
>>船大工「似た船なら作れるけど一番違和感抱くのお前らだぞ」
>カクのセリフだったっけ?
>いい奴だな
ルッチだった
その章のラスボスです
330無念Nameとしあき22/07/27(水)20:47:55No.995307759+
ルッチお前そんなこと言うのか…
331無念Nameとしあき22/07/27(水)20:48:41No.995308196+
もし騒動が無ければ解体を依頼したんだろうかルフィ
332無念Nameとしあき22/07/27(水)20:48:51No.995308292+
    1658922531917.jpg-(91362 B)
91362 B
基本潜入とはいえプロの仕事するからな
333無念Nameとしあき22/07/27(水)20:48:59No.995308370+
ブルーノだけ酒場行きだったのブルーノが無能で船大工の仕事覚えられなかったから説好き
334無念Nameとしあき22/07/27(水)20:49:10No.995308452+
ナミのミカンも焼けたよね
335無念Nameとしあき22/07/27(水)20:49:11No.995308460+
まあ潜入工作する以上
船大工としては真面目だったから
336無念Nameとしあき22/07/27(水)20:49:12No.995308462+
>ルッチお前そんなこと言うのか…
船大工としては真面目だし
337無念Nameとしあき22/07/27(水)20:49:23No.995308550+
>スパイだけど仕事はちゃんとやってたCP9好き
カクは何だかんだで気に入ってたのいいよな
あの解雇通告のシーンはいつ見ても双方ともにカッコいいわ
338無念Nameとしあき22/07/27(水)20:49:33No.995308646+
CP9も船云々で一味に嫌がらせする意味特に無いし仕事は真面目にやったって言ってるな
339無念Nameとしあき22/07/27(水)20:49:33No.995308649+
どっちかっていうとルッチのほうが脳筋のイメージあるけどな
340無念Nameとしあき22/07/27(水)20:49:34No.995308661そうだねx4
>基本潜入とはいえプロの仕事するからな
結構気にしてるゾロいいよね
341無念Nameとしあき22/07/27(水)20:50:03No.995308896+
>ナミのミカンも焼けたよね
ウソップと別れた時に降ろしている
342無念Nameとしあき22/07/27(水)20:50:03No.995308902+
>ブルーノだけ酒場行きだったのブルーノが無能で船大工の仕事覚えられなかったから説好き
力でタイルストンに勝てなかったんだな
343無念Nameとしあき22/07/27(水)20:50:19No.995309041+
>ナミのミカンも焼けたよね
移し替えてんだよなぁ
344無念Nameとしあき22/07/27(水)20:50:23No.995309082+
>もし騒動が無ければ解体を依頼したんだろうかルフィ
まあそうするしかないからな
345無念Nameとしあき22/07/27(水)20:50:26No.995309102+
潜入工作員に職長に上り詰められてるガレーラ立場ないよな
346無念Nameとしあき22/07/27(水)20:51:03No.995309414+
名残惜しむ情もわかねえくらい嫌な任務だったのにそれはそれとして船大工としてはちゃんとしてる男
347無念Nameとしあき22/07/27(水)20:51:15No.995309505+
>>もし騒動が無ければ解体を依頼したんだろうかルフィ
>まあそうするしかないからな
買い取ってもらってメリーの頭だけ受け取って
新しく買った船に自分で据え付けるとか
348無念Nameとしあき22/07/27(水)20:51:24No.995309579+
>>カヤって扉絵に久々に出たときにめちゃくちゃエッチな体になってたよね
>エッチじゃない方が少ない
ワンピース世界で貴重な貧乳キャラ
349無念Nameとしあき22/07/27(水)20:51:24No.995309582そうだねx1
この章は作者も誰を黒幕にするか勢いで決めただけあって
結構びっくりするオチになった
350無念Nameとしあき22/07/27(水)20:51:32No.995309666+
むしろ酒場経営して街の主要産業の船大工の行きつけの店にまで繁盛させてるのすごくね?
351無念Nameとしあき22/07/27(水)20:51:54No.995309886+
初期の頃のウソップのジャイアントキリング好きな奴は多いと思う
352無念Nameとしあき22/07/27(水)20:52:09No.995310020そうだねx1
>この章は作者も誰を黒幕にするか勢いで決めただけあって
>結構びっくりするオチになった
藍染といい週間連載でミステリー仕立てするときはその場の勢いでいくのがいいのか?
353無念Nameとしあき22/07/27(水)20:52:32No.995310222+
>名残惜しむ情もわかねえくらい嫌な任務だったのにそれはそれとして船大工としてはちゃんとしてる男
そもそも情なんてないだろ
354無念Nameとしあき22/07/27(水)20:52:43No.995310363+
ウソップは結局強くなったのかなってないのか
355無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:03No.995310606+
>>基本潜入とはいえプロの仕事するからな
>結構気にしてるゾロいいよね
一縷の望みみたいな感じでいいね
みんないるときはわりとドライな対応するから
356無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:04No.995310619+
まあCP9のメンツがルッチだろうがパウリーだろうが話の大筋は変わらんからな
357無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:06No.995310643+
>この章は作者も誰を黒幕にするか勢いで決めただけあって
>結構びっくりするオチになった
その結果綺麗に章畳めたのは素直にスゴい
358無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:09No.995310672+
ウソップの第一声が謝罪じゃ無かったのにはがっかりはした
359無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:27No.995310857+
>>この章は作者も誰を黒幕にするか勢いで決めただけあって
>>結構びっくりするオチになった
>藍染といい週間連載でミステリー仕立てするときはその場の勢いでいくのがいいのか?
作者すらわからない=誰が黒幕でもいいように伏線が貼られてるからな
多分
360無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:48No.995311072そうだねx1
    1658922828803.jpg-(78898 B)
78898 B
なんだかんだ潜入楽しんでたよな
361無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:53No.995311130+
>藍染といい週間連載でミステリー仕立てするときはその場の勢いでいくのがいいのか?
やりすぎるとジョジョリオンみたいに大変なことになるし…
362無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:53No.995311134+
>>名残惜しむ情もわかねえくらい嫌な任務だったのにそれはそれとして船大工としてはちゃんとしてる男
>そもそも情なんてないだろ
一応故郷には海軍に刃向かってまで守る程度にはあるぞ
363無念Nameとしあき22/07/27(水)20:53:53No.995311135+
>ウソップは結局強くなったのかなってないのか
当人曰く「ウソを実行できるぐらいに衰えてしまった」らしい
364無念Nameとしあき22/07/27(水)20:54:05No.995311311+
w7にいたやつら以外のcp9が潜入みたいなまねできるとはとても見えねぇ
365無念Nameとしあき22/07/27(水)20:54:23No.995311586+
>ウソップは結局強くなったのかなってないのか
覇気覚えてるし圧倒的に強くはなってる
問題は周りがそれ以上に強くなってるので
中ボスや絡め手相手は倒せても大ボス相手には手が出ない
366無念Nameとしあき22/07/27(水)20:54:35No.995311739+
>w7にいたやつら以外のcp9が潜入みたいなまねできるとはとても見えねぇ
だから待機してたのでは
367無念Nameとしあき22/07/27(水)20:55:01No.995312003+
>なんだかんだ潜入楽しんでたよな
ひどいゾロ
そこは「独立すりゃいいじゃねーか」とか言ってあげて
368無念Nameとしあき22/07/27(水)20:55:04No.995312032+
    1658922904895.jpg-(76580 B)
76580 B
CP9は仲良し集団
369無念Nameとしあき22/07/27(水)20:55:05No.995312039+
そういえばブルーノとか映画に出るんだよな
370無念Nameとしあき22/07/27(水)20:56:04No.995312716+
>ウソップの第一声が謝罪じゃ無かったのにはがっかりはした
聞こえてないから別に
371無念Nameとしあき22/07/27(水)20:56:06No.995312741+
>>ウソップは結局強くなったのかなってないのか
>当人曰く「ウソを実行できるぐらいに衰えてしまった」らしい
はったり感が弱くなったんだろうな
実現できるなら必死感がうすくなるだろうからな
372無念Nameとしあき22/07/27(水)20:56:15No.995312856+
>ナミのミカンも焼けたよね
あんだけちゃんとはっきり差し替えたって書いてたことすら読んでないやつが平気な顔で語ってるの恐怖さえ感じる
373無念Nameとしあき22/07/27(水)20:56:27No.995312983+
そもそもあのルッチすら肩にいる鳩ずっと飼ってるからな
374無念Nameとしあき22/07/27(水)20:56:31No.995313018+
6式すべて使いこなせねぇのにCP9名乗る奴は居ねえよなぁ!
375無念Nameとしあき22/07/27(水)20:56:38No.995313075+
>なんだかんだ潜入楽しんでたよな
この後ほんとに動物園まがいの見せ物でルッチの治療費稼ぐの好き
376無念Nameとしあき22/07/27(水)20:56:51No.995313181そうだねx2
    1658923011003.jpg-(57521 B)
57521 B
>そういえばブルーノとか映画に出るんだよな
お前……
377無念Nameとしあき22/07/27(水)20:57:18No.995313491+
>>そういえばブルーノとか映画に出るんだよな
>お前……
任務なので
378無念Nameとしあき22/07/27(水)20:57:37No.995313707+
>>ナミのミカンも焼けたよね
>あんだけちゃんとはっきり差し替えたって書いてたことすら読んでないやつが平気な顔で語ってるの恐怖さえ感じる
まあとしあきの大好きなJSがそろそろ30代になるぐらい経ってるから
379無念Nameとしあき22/07/27(水)20:57:47No.995313837+
ブルーノってウルージさんとちょっと似てるよな
380無念Nameとしあき22/07/27(水)20:57:48No.995313856+
結構記憶があいまいだCP9ってもう何年前だ…
381無念Nameとしあき22/07/27(水)20:57:55No.995313931+
>>そういえばブルーノとか映画に出るんだよな
>お前……
バックダンサーへの潜入任務…
382無念Nameとしあき22/07/27(水)20:58:18No.995314164+
今道力出してポカーンとさせてほしい
383無念Nameとしあき22/07/27(水)20:58:25No.995314221+
>>>そういえばブルーノとか映画に出るんだよな
>>お前……
>バックダンサーへの潜入任務…
「俺は○○のお荷物だ…」
384無念Nameとしあき22/07/27(水)20:58:43No.995314369+
イーストブルーまではしっかり覚えてるとしあきは多い
385無念Nameとしあき22/07/27(水)20:59:12No.995314629+
>イーストブルーまではしっかり覚えてるとしあきは多い
認知症の爺が昔のことはちゃんと覚えてるようなもんか
386無念Nameとしあき22/07/27(水)20:59:17No.995314677+
>だから待機してたのでは
暗殺任務させても喋る奴がいるという地味にひどい待機メンバーだったな
387無念Nameとしあき22/07/27(水)20:59:21No.995314712+
ドアドアでウタの楽屋に潜入できるな
388無念Nameとしあき22/07/27(水)20:59:54No.995315054そうだねx1
まだサンジが恰好良かった頃
389無念Nameとしあき22/07/27(水)20:59:56No.995315073+
    1658923196697.jpg-(277965 B)
277965 B
酒場のブルーノだけ浮きすぎだろ!
390無念Nameとしあき22/07/27(水)21:00:13No.995315226+
ルフィがウソップにやる発言をしたときに
個人の身の回りのものや必要なものなどは
みんな船からおろしてたな
でかい風呂しきに包まれたミカンの木のシーンがあった気がする
391無念Nameとしあき22/07/27(水)21:00:15No.995315248+
>まだサンジが恰好良かった頃
誰か反論してくれ
392無念Nameとしあき22/07/27(水)21:00:20No.995315302そうだねx2
    1658923220408.jpg-(98294 B)
98294 B
潜入員として適性が高すぎるドアドア能力
393無念Nameとしあき22/07/27(水)21:00:31No.995315382+
>ドアドアでウタの楽屋に潜入できるな
押して貰う協力者が必要
ルフィかな
394無念Nameとしあき22/07/27(水)21:00:31No.995315388+
急にイデオンパロったキャラとか出てきたときは割と尾田っちどうした?ってなった
395無念Nameとしあき22/07/27(水)21:00:40No.995315482そうだねx1
ワンピースって当時15歳の人が読んでたら今初老だぞ…
396無念Nameとしあき22/07/27(水)21:01:07No.995315712+
>イーストブルーまではしっかり覚えてるとしあきは多い
10巻そこそこでグランドライン入ってるテンポの良さよ
397無念Nameとしあき22/07/27(水)21:01:21No.995315840+
今30の自分が読み始めたのはアラバスタ編
長え
398無念Nameとしあき22/07/27(水)21:01:22No.995315855+
CP9って敵だけど根っからゲスって奴はいないからな
ジャブラがちょっとアレだなくらい
399無念Nameとしあき22/07/27(水)21:01:54No.995316173+
>ワンピースって当時15歳の人が読んでたら今初老だぞ…
まあ漫画叩きなんかに精出してるとしあきなんて基本駄サイクルで脳死して機能低下も早いだろう
400無念Nameとしあき22/07/27(水)21:01:57No.995316194+
>潜入員として適性が高すぎるドアドア能力
どこでもドアは便利だけど忍び込んだ後の演技力も重要だよね
401無念Nameとしあき22/07/27(水)21:02:15No.995316341そうだねx2
イーストブルーは少年の頃に読んでる人が多いから
少年の頃の漫画は何遍も読み返したりするから記憶の残り方が違うのだ
402無念Nameとしあき22/07/27(水)21:02:20No.995316388+
>急にイデオンパロったキャラとか出てきたときは割と尾田っちどうした?ってなった
白ひげもターンAだし見聞色も声がするところとかニュータイプだし富野作品好きなのはわかる
403無念Nameとしあき22/07/27(水)21:02:32No.995316499+
ネロ覚えてる人0人
404無念Nameとしあき22/07/27(水)21:02:40No.995316568+
>こんだけ大騒ぎしたくせに次の章でフランキーがメリーそっくりの小舟を作っただけで満足してしまう
ペット死んで大騒ぎするけど即新しい子もらって忘れたかのようにニコニコするタイプ
405無念Nameとしあき22/07/27(水)21:02:52No.995316689+
潜入4人組にジャブラフクロウクマドリは敵キャラ多いかなと思うけど
まあそこはワンピースだからな
406無念Nameとしあき22/07/27(水)21:03:14No.995316916+
イーストブルーは完全に海軍腐敗してるよね
407無念Nameとしあき22/07/27(水)21:03:22No.995316994そうだねx1
    1658923402672.jpg-(38012 B)
38012 B
>>ワンピースって当時15歳の人が読んでたら今初老だぞ…
>まあ漫画叩きなんかに精出してるとしあきなんて基本駄サイクルで脳死して機能低下も早いだろう
408無念Nameとしあき22/07/27(水)21:03:39No.995317158+
>ネロ覚えてる人0人
指銃で撃たれまくったシーンしか覚えてねえ
409無念Nameとしあき22/07/27(水)21:04:35No.995317747+
まあ無理に燃やさんでも解体して無事な材料の一部分を新しい船に使ってもらったりとか
また別の用途で活かせばよかったんじゃないかと思う
一緒に旅を続けられなくても仲間であることには変わりないってビビの話でやったんだし
410無念Nameとしあき22/07/27(水)21:05:03No.995317990+
>まあ漫画叩きなんかに精出してるとしあきなんて基本駄サイクルで脳死して機能低下も早いだろう
ここまで言えるの確かに本人がいうんだから漫画関係なくそうなんだって感心する
411無念Nameとしあき22/07/27(水)21:05:06No.995318026+
    1658923506149.jpg-(89459 B)
89459 B
>修理すればいいだけだよね
>竜骨が限界なら竜骨を取り換えればいい
>操作具合が変わるのなら慣れればいい
>「こんなのメリー号じゃねぇ」って何様のつもりなんだって思った
竜骨は取り換えできないし作り直してもそれはメリーと言う名の別物だぞって忠告されただけじゃん
412無念Nameとしあき22/07/27(水)21:05:11No.995318065+
    1658923511565.jpg-(37382 B)
37382 B
>見聞色も声がするところとかニュータイプだし
逆輸入されないんだろうか
413無念Nameとしあき22/07/27(水)21:05:12No.995318075+
空手の盛んな島出身のおれはボクシングチャンピオンとか敵が多いよ!
414無念Nameとしあき22/07/27(水)21:05:21No.995318163+
>イーストブルーは完全に海軍腐敗してるよね
地位のある連中が恐怖統治や汚職だからな
そら職務には真面目なスモーカーが重宝されるわ
415無念Nameとしあき22/07/27(水)21:05:31No.995318252+
>金も盗まれてと踏んだり蹴ったりだったししょうがない
ウソップのせいなのにな…
416無念Nameとしあき22/07/27(水)21:05:41No.995318360+
>>急にイデオンパロったキャラとか出てきたときは割と尾田っちどうした?ってなった
>白ひげもターンAだし見聞色も声がするところとかニュータイプだし富野作品好きなのはわかる
男キャラはロボット好き多いしロボットもの結構好きなんだろうな
417無念Nameとしあき22/07/27(水)21:06:19No.995318754+
尾田っちロボ好きなのかもしれんがロボ描く才能だけは無いと思う
418無念Nameとしあき22/07/27(水)21:06:20No.995318762+
>No.995307441
これでミニメリー号が出てきた時に「メリーが蘇った~!」みたいなこと言ってたのは本当に何だったんだろう
419無念Nameとしあき22/07/27(水)21:06:22No.995318777+
>少年の頃の漫画は何遍も読み返したりするから記憶の残り方が違うのだ
ワンピースは空島からクソになったとか
惰性で読む人が多くなっていったし
2年後なんて伝聞でしか知らないって人もいるんじゃないかと
420無念Nameとしあき22/07/27(水)21:06:44No.995318994そうだねx1
>竜骨は取り換えできないし作り直してもそれはメリーと言う名の別物だぞって忠告されただけじゃん
修復できないぐらいにボロボロになっても「メリー号が何かおかしい」と気付けない程度の連中だぞ
421無念Nameとしあき22/07/27(水)21:07:08No.995319222そうだねx3
この辺ロビン離反と麦わら一味に濡れ衣とかもあってやけに雰囲気暗かったな
422無念Nameとしあき22/07/27(水)21:07:11No.995319256+
cp9倒してウォーターセブンに帰ってきた後アニオリが多かった
ゾロがマイケルホイケル兄弟の兄になる話とか
423無念Nameとしあき22/07/27(水)21:07:14No.995319285+
>尾田っちロボ好きなのかもしれんがロボ描く才能だけは無いと思う
そうかな…そうかも…
424無念Nameとしあき22/07/27(水)21:07:35No.995319473+
>尾田っちロボ好きなのかもしれんがロボ描く才能だけは無いと思う
ガンダムだけがロボじゃないだろう
425無念Nameとしあき22/07/27(水)21:07:54No.995319615+
そういえば紙一重兄弟元気かな
扉絵で見た記憶あるけど
426無念Nameとしあき22/07/27(水)21:08:21No.995319873+
このときのフランキーあんまり強いエピソードない
ネロを倒したくらいしかおぼえてない
427無念Nameとしあき22/07/27(水)21:08:23No.995319892+
>>イーストブルーは完全に海軍腐敗してるよね
>地位のある連中が恐怖統治や汚職だからな
>そら職務には真面目なスモーカーが重宝されるわ
スモーカーもアーロン倒しに行ったりとか何でしてなかったんだろ
ネズミが繋がってるとはいってもあいつ普通にイーストブルーでは最高額の賞金首にされてるのに
428無念Nameとしあき22/07/27(水)21:08:27No.995319943+
なんでガンダム限定?
429無念Nameとしあき22/07/27(水)21:08:37No.995320029+
>まあ無理に燃やさんでも解体して無事な材料の一部分を新しい船に使ってもらったりとか
>また別の用途で活かせばよかったんじゃないかと思う
>一緒に旅を続けられなくても仲間であることには変わりないってビビの話でやったんだし
結局これだよね
燃やして沈めるという展開が先に合ってそこに至る過程をもう少しうまく描けなかったものか
430無念Nameとしあき22/07/27(水)21:08:53No.995320180+
>尾田っちロボ好きなのかもしれんがロボ描く才能だけは無いと思う
まぁ今風の線の多いメカとかは多分描けないだろうな
もしかしたら本気出したら描けるのかもしれないけど
431無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:13No.995320356そうだねx1
>>竜骨は取り換えできないし作り直してもそれはメリーと言う名の別物だぞって忠告されただけじゃん
>修復できないぐらいにボロボロになっても「メリー号が何かおかしい」と気付けない程度の連中だぞ
空島行く前に既に気付いてるぞ
グランドラインの性質上そう簡単には船をメンテナンスしたり新調出来る島に辿り付けなくてウォーターセブンでようやくって感じよ
432無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:19No.995320398+
>なんでガンダム限定?
突っ込んでいる人の「ロボ」って「ガンダムみたいにカッコいいもの」って感じだったから
433無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:19No.995320404+
>スモーカーもアーロン倒しに行ったりとか何でしてなかったんだろ
スモやんってアーロンに勝てるの?
434無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:24No.995320453+
カクみたいなのが仲間になるかと思ったらフランキーだった
435無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:25No.995320459+
>>なんだかんだ潜入楽しんでたよな
>ひどいゾロ
>そこは「独立すりゃいいじゃねーか」とか言ってあげて
変わりゃいいじゃねーか明日からよ
436無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:34No.995320559+
ロボじゃないけどパシフィスタは好きだよ
今では雑魚Aだけど登場当時は緊迫感あった
437無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:43No.995320643+
>スモーカーもアーロン倒しに行ったりとか何でしてなかったんだろ
アーロンは無理だろ
438無念Nameとしあき22/07/27(水)21:09:57No.995320767+
    1658923797168.jpg-(119987 B)
119987 B
>イーストブルーは完全に海軍腐敗してるよね
プリンプリン准将とその部下は真面目な海軍だったよ
すぐ死んじゃったけど…
439無念Nameとしあき22/07/27(水)21:10:23No.995320975+
>>見聞色も声がするところとかニュータイプだし
>逆輸入されないんだろうか
覚醒すれば本当に万物の声を聞けそうな奴きたな…
440無念Nameとしあき22/07/27(水)21:10:29No.995321039+
空島着いた時点でもうかなり限界って感じはあったよね
441無念Nameとしあき22/07/27(水)21:10:38No.995321115+
>>スモーカーもアーロン倒しに行ったりとか何でしてなかったんだろ
>スモやんってアーロンに勝てるの?
アーロンに勝ったルフィがスモやんには手も足も立てなかったような
442無念Nameとしあき22/07/27(水)21:10:41No.995321146+
さすがにアーロンとか完封だろ
スモーカー舐めすぎ
443無念Nameとしあき22/07/27(水)21:10:42No.995321148+
准将なのに弱すぎる
444無念Nameとしあき22/07/27(水)21:10:51No.995321242+
>>直後にメリーのミニチュア出して
>>メリーが帰ってきたとかやってたのが
>>尾田のCP9編に対するアンサーだよ
どっかでルッチ達に船作らせるシーンありそうな気がしてる
445無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:10No.995321424+
アラバスタ出る時にヒナにボコボコにされたのがかなり効いてると思う
446無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:20No.995321523+
ワンピース世界で今風のロボ出すのは無理があるしな
447無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:23No.995321547+
>この辺ロビン離反と麦わら一味に濡れ衣とかもあってやけに雰囲気暗かったな
金髪秘書のカリファにアワアワの実与えたりロビンがやたらリョナられたりあの頃の尾田君相当溜まってそう
448無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:25No.995321572+
>尾田っちロボ好きなのかもしれんがロボ描く才能だけは無いと思う
キッドのロボ割と好き
449無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:26No.995321579+
ルフィ達の希望「メリー号を以前と同じような感じに直してくれ」
船大工の回答「無理だ どうやっても違和感が残る」
ルフィ「よし分かった それでもメリー号は仲間だからきっとうまくやっていける」
でいいんじゃないかな
450無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:30No.995321617そうだねx1
水投げるだけでスモやん瀕死になるぞ
451無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:35No.995321658+
しかしスモーカーも海に逃げられたらどうしようもないだろうな
452無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:56No.995321828+
>>スモーカーもアーロン倒しに行ったりとか何でしてなかったんだろ
>アーロンは無理だろ
え?
453無念Nameとしあき22/07/27(水)21:11:59No.995321850+
>サニー号の馴染まなさはなんなんだろうな
>メリー号もウォーターセブンまでは特別取り上げられるようなことなかったのに
メリー号は最初の船補正とグランドライン突入とか空島とか船に乗って冒険描写が多かった
サニー号は魚人島に行くシーンこそ印象的だったけど
サニー号で航海してるシーンよりも陸地でワチャワチャやってるシーンのが長いんだもん
メリー号は島から島への道中のエピソードも結構あったけど新世界編の道中はモモの助拾ったりサンジが離脱したりのんびり航海って雰囲気じゃなかったしね
454無念Nameとしあき22/07/27(水)21:12:02No.995321878+
スモヤンはローグタウン勤務だし動きなかったんじゃね
一応本部所属だしイーストブルーのさらに田舎は本部付けじゃない海軍ばかりだったし
455無念Nameとしあき22/07/27(水)21:12:03No.995321889+
生き物はうまいよね虎とか
456無念Nameとしあき22/07/27(水)21:12:10No.995321967+
>空島着いた時点でもうかなり限界って感じはあったよね
メリー号がもうダメって話はかなり丁寧にやってた
457無念Nameとしあき22/07/27(水)21:12:30No.995322173+
>空島着いた時点でもうかなり限界って感じはあったよね
妖精が実際に船を修理するってのはどういう現象なんだろうな
そこはちゃんと描いて欲しい
458無念Nameとしあき22/07/27(水)21:12:38No.995322239+
>アーロンに勝ったルフィがスモやんには手も足も立てなかったような
ルフィも初戦は海に放り投げられて負けてたけど
スモやんも海から首延ばさないと勝てないぞ
459無念Nameとしあき22/07/27(水)21:12:39No.995322242+
人気投票未だにメリー号より遥か下だからなサニー号
460無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:03No.995322472+
ノックアップストリームとかやっといて無事なわけねーだろって説得力はある
461無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:20No.995322639+
当時のスモーカーとアーロンじゃアーロン側が海中から水鉄砲してりゃスモーカー手も足も出なさそう
462無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:21No.995322644+
>人気投票未だにメリー号より遥か下だからなサニー号
船首かっこわるい…
463無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:22No.995322653+
ローグタウンは例の処刑台があるし
面倒ごとや騒動がおきやすそうな感じがある
464無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:24No.995322678+
コピコピのみを食べたコピー人間とかどこかに居るから探せばいいんでない
465無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:24No.995322680+
イーストブルーのそのへんの羊が作った割にはバケモノ性能
466無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:29No.995322737+
>ノックアップストリームとかやっといて無事なわけねーだろって説得力はある
小さい船だから耐えれたのかも
467無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:30No.995322752+
>妖精が実際に船を修理するってのはどういう現象なんだろうな
今説明するとニカ云々みたいな話になりそう
468無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:48No.995322895+
船の妖精がなんかテレパシーはまだわかるけど物理的に修理してんのはなんか意味わかんねーよな
469無念Nameとしあき22/07/27(水)21:13:49No.995322909+
>>アーロンに勝ったルフィがスモやんには手も足も立てなかったような
>ルフィも初戦は海に放り投げられて負けてたけど
>スモやんも海から首延ばさないと勝てないぞ
いやそもそもアーロンの攻撃効かないだろ
470無念Nameとしあき22/07/27(水)21:14:23No.995323219+
>当時のスモーカーとアーロンじゃアーロン側が海中から水鉄砲してりゃスモーカー手も足も出なさそう
煙野郎がロギアってこと忘れてねーか?
471無念Nameとしあき22/07/27(水)21:14:23No.995323221+
    1658924063560.jpg-(63680 B)
63680 B
サニー号の活躍に期待しろ
472無念Nameとしあき22/07/27(水)21:14:25No.995323249+
>イーストブルーのそのへんの羊が作った割にはバケモノ性能
たまたま竜骨に使った木材が悪魔の実の能力樹で…
473無念Nameとしあき22/07/27(水)21:14:26No.995323254+
>ルフィも初戦は海に放り投げられて負けてたけど
>スモやんも海から首延ばさないと勝てないぞ
ルフィが相当マヌケな戦い方したからそうなっただけで普通は放り投げられたりせんだろ
てかアーロンはスモ大佐に触れることすらできんし
474無念Nameとしあき22/07/27(水)21:14:33No.995323312+
>ノックアップストリームとかやっといて無事なわけねーだろって説得力はある
ここらへんがあるから
船がもう限界はなんとなく納得感があった
475無念Nameとしあき22/07/27(水)21:14:46No.995323451+
>当時のスモーカーとアーロンじゃアーロン側が海中から水鉄砲してりゃスモーカー手も足も出なさそう
んなことやれるならルフィ戦でやってんじゃね
476無念Nameとしあき22/07/27(水)21:15:16No.995323720+
メリー号は最低限の機能で冒険してる感じあたけどサニー号は機能充実して安定感出たからワクワクはなくなった気もする
あとお台場冒険王とかでもっと人が乗れそうな大きさにしたかったんだろうなとか邪推しちゃう
477無念Nameとしあき22/07/27(水)21:15:24No.995323770+
サニー号はでかいしなまじ何でもあるからホーム感が薄いというか
478無念Nameとしあき22/07/27(水)21:15:41No.995323916+
サニー号は…なんだろうね
479無念Nameとしあき22/07/27(水)21:15:46No.995323958+
>船の妖精がなんかテレパシーはまだわかるけど物理的に修理してんのはなんか意味わかんねーよな
まあワンピ世界なんて意味わからんものなんていくらでもあるしな
材木に宿ってた精とかでいいんじゃね
480無念Nameとしあき22/07/27(水)21:15:58No.995324071+
スモやんが強いのは能力者相手に海老石使ってたからだしな
481無念Nameとしあき22/07/27(水)21:15:58No.995324076+
今でこそバカにされまくってるスモやんだが当時はマジで別格の強さだったんだよ
482無念Nameとしあき22/07/27(水)21:16:22No.995324301+
>>当時のスモーカーとアーロンじゃアーロン側が海中から水鉄砲してりゃスモーカー手も足も出なさそう
>煙野郎がロギアってこと忘れてねーか?
クロコダイルが水に弱すぎて海水ぶっかけてれば良いだろって思ってたわすまん
483無念Nameとしあき22/07/27(水)21:16:24No.995324318+
砂ワニの水弱点イメージが強すぎるせいでロギアに水ぶつけとけば勝てるって勘違いしてそう
484無念Nameとしあき22/07/27(水)21:16:32No.995324415+
サニー号は単純に見た目に可愛げがない
485無念Nameとしあき22/07/27(水)21:16:38No.995324479+
>フランキーは…なんだろうね
486無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:01No.995324671+
>砂ワニの水弱点イメージが強すぎるせいでロギアに水ぶつけとけば勝てるって勘違いしてそう
海に弱いんだから海水は普通にダメージ喰らうんじゃね的でかいし
487無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:07No.995324721+
サニー号って最終的にフランキーの手でプルトンになるのかと思ってたけどプルトンが別にあったな
488無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:20No.995324828+
>材木に宿ってた精とかでいいんじゃね
その精が誰かに乗り移って実際の作業を行ったとか
一番操り易そうなのはチョッパーかな
489無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:22No.995324851+
>尾田っちが後々ルフィこんなクールじゃねぇだろと反省したやつ
もうこんなルフィ出てこないだろうな
490無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:27No.995324889+
>>砂ワニの水弱点イメージが強すぎるせいでロギアに水ぶつけとけば勝てるって勘違いしてそう
>海に弱いんだから海水は普通にダメージ喰らうんじゃね的でかいし
ならルフィ戦でやっとけ
491無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:47No.995325089+
フランキーアイツ2年前の方が見た目まだカッコよかったのになんで…
492無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:52No.995325131+
>今でこそバカにされまくってるスモやんだが当時はマジで別格の強さだったんだよ
だからこそスモーカーと互角のエースがめちゃくちゃインパクトあったわけだからな
当時はワニみたいな弱点もないしどうやって倒すんだこいつ…みたいな存在だったわスモーカー
493無念Nameとしあき22/07/27(水)21:17:58No.995325188そうだねx1
>>砂ワニの水弱点イメージが強すぎるせいでロギアに水ぶつけとけば勝てるって勘違いしてそう
>海に弱いんだから海水は普通にダメージ喰らうんじゃね的でかいし
モリアのゾンビも海の力が多少宿ってる塩に弱いとかだったしな
494無念Nameとしあき22/07/27(水)21:18:03No.995325231+
>今でこそバカにされまくってるスモやんだが当時はマジで別格の強さだったんだよ
煙っていう絶対攻撃効かないうえ攻撃にも応用しまくれそうな能力だったから
そこに覇気なんて付け足したのはいじめだ
495無念Nameとしあき22/07/27(水)21:18:25No.995325430+
>ならルフィ戦でやっとけ
ルフィはそもそも浸かってたから
496無念Nameとしあき22/07/27(水)21:18:27No.995325452+
2年後になってみんなだいたいデザインが変わったけどフランキーは馴染む前にデザイン変わったよね
497無念Nameとしあき22/07/27(水)21:18:37No.995325531+
能力者でも海に浮かぶ事は出来る
むしろ脱力するから浮かびやすい
超軽い板なんか不要
498無念Nameとしあき22/07/27(水)21:18:54No.995325689そうだねx1
覇気以外でもメタれる手段があるロギアはなんか一個格落ち感はあるよな
499無念Nameとしあき22/07/27(水)21:18:55No.995325693+
    1658924335455.jpg-(64064 B)
64064 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
500無念Nameとしあき22/07/27(水)21:19:10No.995325842+
>モリアのゾンビも海の力が多少宿ってる塩に弱いとかだったしな
弱点付与されたキャラは可哀想ではある
今は一括で覇気で雑魚は雑魚になったが
501無念Nameとしあき22/07/27(水)21:19:23No.995325939+
>>ならルフィ戦でやっとけ
>ルフィはそもそも浸かってたから
そこから出てきた後のガチバトルでやってないが…
502無念Nameとしあき22/07/27(水)21:19:37No.995326053+
>>今でこそバカにされまくってるスモやんだが当時はマジで別格の強さだったんだよ
>煙っていう絶対攻撃効かないうえ攻撃にも応用しまくれそうな能力だったから
>そこに覇気なんて付け足したのはいじめだ
覇気使い相手にモクモクしたら弱点増えるだけって作中でも言われてるのひどい
503無念Nameとしあき22/07/27(水)21:19:40No.995326086+
船に宿る妖精がいる世界観の漫画にそれを言っても仕方ない
504無念Nameとしあき22/07/27(水)21:19:51No.995326176そうだねx2
昔もまあ海楼石で作った武器でぶん殴れば十分攻略可能な存在だったろスモやん
なぜか悪役含め誰もそれをやらなかっただけで
505無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:11No.995326363+
海とか一切問題にしない青雉反則じゃない?
506無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:18No.995326421+
>そこから出てきた後のガチバトルでやってないが…
主人公補正あるんだからアーロンがどんな卑怯な手を使おうがルフィが負ける訳ないだろ
507無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:18No.995326424+
スモーカーの問題は覇気っていうかたしぎ共々全然強くなってないところだよ
新技とか新ギミックさえ与えてもらえってないのは流石に不憫
508無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:19No.995326435+
覇気とかいらないもんだったな
509無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:21No.995326454+
クロコダイルも弱いけど人気あるじゃん?
510無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:24No.995326488そうだねx1
目に生気があったころのルフィは不意に格好良いこと言う
511無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:36No.995326600+
>こんだけ大騒ぎしたくせに次の章でフランキーがメリーそっくりの小舟を作っただけで満足してしまう
素材の一部を使いまわせは実質メリーだから
512無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:36No.995326601+
海楼石はレアアイテムだし
513無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:46No.995326678+
>船に宿る妖精がいる世界観の漫画にそれを言っても仕方ない
でも他に出て来ない一発キャラだし
514無念Nameとしあき22/07/27(水)21:20:57No.995326755+
>昔もまあ海楼石で作った武器でぶん殴れば十分攻略可能な存在だったろスモやん
>なぜか悪役含め誰もそれをやらなかっただけで
海楼石は貴重だから最弱の海や前半の海ごときに配備するのは勿体ないとかかもしれない
515無念Nameとしあき22/07/27(水)21:21:10No.995326852+
>>>今でこそバカにされまくってるスモやんだが当時はマジで別格の強さだったんだよ
>>煙っていう絶対攻撃効かないうえ攻撃にも応用しまくれそうな能力だったから
>>そこに覇気なんて付け足したのはいじめだ
>覇気使い相手にモクモクしたら弱点増えるだけって作中でも言われてるのひどい
ありゃ目的が別にあったし覇気鍛えれば逆もできるからな
なお鍛えん模様
516無念Nameとしあき22/07/27(水)21:21:17No.995326909+
>海とか一切問題にしない青雉反則じゃない?
あいつは絶望的だったな最初出てきたとき
今でもクソ強いけど
517無念Nameとしあき22/07/27(水)21:21:20No.995326932+
>クロコダイルも弱いけど人気あるじゃん?
ギア2すらないルフィに負けたとかマジで七武海最弱じゃろ…
518無念Nameとしあき22/07/27(水)21:21:34No.995327055+
>>こんだけ大騒ぎしたくせに次の章でフランキーがメリーそっくりの小舟を作っただけで満足してしまう
>素材の一部を使いまわせは実質メリーだから
実際には使い回していないんでは
海の上で燃やしたんだし
519無念Nameとしあき22/07/27(水)21:21:39No.995327102そうだねx1
>>昔もまあ海楼石で作った武器でぶん殴れば十分攻略可能な存在だったろスモやん
>>なぜか悪役含め誰もそれをやらなかっただけで
>海楼石は貴重だから最弱の海や前半の海ごときに配備するのは勿体ないとかかもしれない
アイスに入れるぐらい普及してんのに……
520無念Nameとしあき22/07/27(水)21:21:46No.995327150+
>目に生気があったころのルフィは不意に格好良いこと言う
大人悟空と一緒で主人公の精神的な成長が感じられて良かったのにな
521無念Nameとしあき22/07/27(水)21:22:29No.995327507+
>海楼石は貴重だから最弱の海や前半の海ごときに配備するのは勿体ないとかかもしれない
下手に配備して海賊に奪われると困るから
まあ別経由で海賊が手に入れる事も可能だろうけど
522無念Nameとしあき22/07/27(水)21:22:30No.995327523+
スモやんが過小評価されてるのかアーロンが過大評価されてるのかこれはどっちだ?
523無念Nameとしあき22/07/27(水)21:22:53No.995327721+
>アイスに入れるぐらい普及してんのに……
スモーカーのズボンが勝手に食べちゃっただけだから…
524無念Nameとしあき22/07/27(水)21:23:22No.995327979+
鼻は結局和の国編でも活躍しなかったし船降りろよ
525無念Nameとしあき22/07/27(水)21:23:27No.995328021+
よく考えたらなんでロギアって服も変化すんの
526無念Nameとしあき22/07/27(水)21:23:30No.995328041そうだねx2
>こんだけ大騒ぎしたくせに次の章でフランキーがメリーそっくりの小舟を作っただけで満足してしまう
小舟の段階ではもうメリーから乗り換えるのに納得してすでに乗り換えてるのにそこ突っかかる必要ある?っていっつも思うんだが…
527無念Nameとしあき22/07/27(水)21:23:32No.995328049+
海楼石がそんなに貴重ならクロコダイルから少しもらっておけよ
あいつつまらない牢屋にふんだんに使ってるじゃねーか
528無念Nameとしあき22/07/27(水)21:23:42No.995328139+
ワイパーでも持ってるくらいだしな海楼石
529無念Nameとしあき22/07/27(水)21:24:03No.995328329+
>よく考えたらなんでロギアって服も変化すんの
作劇的理由って言ってた
いちいち流動化する度に全裸にしてられないだろう
530無念Nameとしあき22/07/27(水)21:24:04No.995328341+
>よく考えたらなんでロギアって服も変化すんの
イチイチ服脱げてたらホモ漫画になってしまうだろ
531無念Nameとしあき22/07/27(水)21:24:11No.995328391+
>海楼石がそんなに貴重ならクロコダイルから少しもらっておけよ
>あいつつまらない牢屋にふんだんに使ってるじゃねーか
そういえばそうだ
一度形を決めちゃうと他の形にできないとか?
532無念Nameとしあき22/07/27(水)21:24:31No.995328564+
海楼石はあんまツッコミ出すと全部海楼石でいいじゃんって話になる
気にしてはいけない
533無念Nameとしあき22/07/27(水)21:24:38No.995328626+
>よく考えたらなんでロギアって服も変化すんの
周囲にも影響を及ぼすと考えれば
下手すりゃ抱きついた人間ごと煙化出来たりして
534無念Nameとしあき22/07/27(水)21:24:45No.995328694+
>>海楼石がそんなに貴重ならクロコダイルから少しもらっておけよ
>>あいつつまらない牢屋にふんだんに使ってるじゃねーか
>そういえばそうだ
>一度形を決めちゃうと他の形にできないとか?
加工は難しいって設定はあるな
535無念Nameとしあき22/07/27(水)21:24:46No.995328699+
白ひげと因縁があるし41歳に一目おかれてるし政府の対海賊の戦力だけど
覇気の覇の字も使わないクロコダイル
536無念Nameとしあき22/07/27(水)21:25:05No.995328873+
少なくともMr4に海楼石武器持たせてないのは意味わからんよな
537無念Nameとしあき22/07/27(水)21:25:35No.995329141+
>白ひげと因縁があるし41歳に一目おかれてるし政府の対海賊の戦力だけど
>覇気の覇の字も使わないクロコダイル
まるでバギーみたいだな
538無念Nameとしあき22/07/27(水)21:25:36No.995329147+
海桜石で出来た刀とか最強じゃん
錆びないし
539無念Nameとしあき22/07/27(水)21:25:50No.995329275+
悪魔の実食べた能力者に海楼石食べさせる拷問はありそう
540無念Nameとしあき22/07/27(水)21:25:50No.995329280+
>白ひげと因縁があるし41歳に一目おかれてるし政府の対海賊の戦力だけど
>覇気の覇の字も使わないクロコダイル
覇気は……後付けなんだろ!?
541無念Nameとしあき22/07/27(水)21:26:06No.995329439+
>スモやんが過小評価されてるのかアーロンが過大評価されてるのかこれはどっちだ?
スモやんは十分強いって意見も正しいと思うけど
アーロンもプライド捨てて自分に有利な場所や戦い方に専念すれば
もっと強いというか勝てるだけの力があるって意見も正しいと思う
542無念Nameとしあき22/07/27(水)21:26:17No.995329538+
海楼石って能力者からすると嫌な気配がするらしいからあんまり持ちたくない可能性
スモーカーが頑張ってる
543無念Nameとしあき22/07/27(水)21:26:20No.995329570+
>少なくともMr4に海楼石武器持たせてないのは意味わからんよな
クロコもやべえ奴にやべぇ武器与えたくないでしょ
544無念Nameとしあき22/07/27(水)21:26:26No.995329623+
>悪魔の実食べた能力者に海楼石食べさせる拷問はありそう
その辺のただの石でも普通に拷問じゃね
545無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:01No.995330025+
スモーカーは相手が悪かったという言い訳が十分通じるからまだ
546無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:07No.995330096+
>少なくともMr4に海楼石武器持たせてないのは意味わからんよな
アイツバット振り回すだけだからロギア以外じゃ海楼石の意味あんまないしロギア相手だとそもそも一発貰ってバレたら当たってくれなさそう
547無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:23No.995330308そうだねx1
    1658924843181.jpg-(665671 B)
665671 B
>フランキーアイツ2年前の方が見た目まだカッコよかったのになんで…
自分もデザインは2年前の方が好きだけど戦闘シーンは今の方が迫力あっていいんだよね
548無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:27No.995330348そうだねx1
>スモーカーは相手が悪かったという言い訳が十分通じるからまだ
もう悪い相手しか居ないけどな
549無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:34No.995330427+
>海楼石って能力者からすると嫌な気配がするらしいからあんまり持ちたくない可能性
>スモーカーが頑張ってる
そういや言われてたなそんな設定
スモやんあれで努力家なんだな
550無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:35No.995330444+
>少なくともMr4に海楼石武器持たせてないのは意味わからんよな
反逆されたら面倒だからじゃね
誰も信用してないし
551無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:44No.995330532+
>>今でこそバカにされまくってるスモやんだが当時はマジで別格の強さだったんだよ
>だからこそスモーカーと互角のエースがめちゃくちゃインパクトあったわけだからな
>当時はワニみたいな弱点もないしどうやって倒すんだこいつ…みたいな存在だったわスモーカー
インフレが進んだ途中からエースの汚点の一つとすら言われるように…
エースに汚点以外が存在するかについてはまぁそのなんだ
552無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:45No.995330544+
アーロンもなんだかんだ新世界出身だしな
553無念Nameとしあき22/07/27(水)21:27:56No.995330650そうだねx1
>自分もデザインは2年前の方が好きだけど戦闘シーンは今の方が迫力あっていいんだよね
今…?
554無念Nameとしあき22/07/27(水)21:28:21No.995330921そうだねx2
>>自分もデザインは2年前の方が好きだけど戦闘シーンは今の方が迫力あっていいんだよね
>今…?
やめろよ…
555無念Nameとしあき22/07/27(水)21:28:24No.995330952+
>>フランキーアイツ2年前の方が見た目まだカッコよかったのになんで…
>自分もデザインは2年前の方が好きだけど戦闘シーンは今の方が迫力あっていいんだよね
フランキーの戦闘は大体ただの殴り合いだけど好きだわ
フニャフニャパンツとか
556無念Nameとしあき22/07/27(水)21:28:54No.995331284+
フランキーの戦いのベストはフクロウ戦だわ
ふざけてるけど強いってのを見せてくれた
557無念Nameとしあき22/07/27(水)21:29:26No.995331575+
ナミの2年後は女子高生派女子大生派で別れるくらいの人気変わったような気がする
558無念Nameとしあき22/07/27(水)21:29:43No.995331731+
>>スモーカーは相手が悪かったという言い訳が十分通じるからまだ
>もう悪い相手しか居ないけどな
インフレに取り残されるというのはそういう事なのでね
559無念Nameとしあき22/07/27(水)21:30:03No.995331983+
エースもスペックだけで言えばもっと強いはずというか長生きできたってキャラだな
短気なメンタルが完全に足を引っ張っている
560無念Nameとしあき22/07/27(水)21:30:24No.995332219+
ルフィ達が新世界に入ってどれくらいの月日で四皇二人落としたんだろうな
561無念Nameとしあき22/07/27(水)21:30:31No.995332275そうだねx1
ルフィはドン・クリークの戦いが好き
562無念Nameとしあき22/07/27(水)21:30:32No.995332290+
今のフランキーってだいたいビームじゃん
563無念Nameとしあき22/07/27(水)21:31:00No.995332529+
それでもあんな序盤の敵のわりには頑張ってる方だと思うよスモやん
564無念Nameとしあき22/07/27(水)21:31:05No.995332571+
>エースもスペックだけで言えばもっと強いはずというか長生きできたってキャラだな
>短気なメンタルが完全に足を引っ張っている
エースは完全に話の都合で退場したキャラ
死に方も不自然すぎる
565無念Nameとしあき22/07/27(水)21:31:10No.995332617そうだねx1
フンラキー骨鼻は船降りろ
566無念Nameとしあき22/07/27(水)21:31:47No.995333005+
>それでもあんな序盤の敵のわりには頑張ってる方だと思うよスモやん
ロギア系がまだ最強だった頃って感じがする
567無念Nameとしあき22/07/27(水)21:31:49No.995333014+
    1658925109239.jpg-(70209 B)
70209 B
スモヤンはヤマトやジンベエと互角なエースと互角だったのに
568無念Nameとしあき22/07/27(水)21:32:21No.995333382+
スモーカーって尾田っち的には多分親しみやすさ描写なんだろうけど部下にも結構適当な名前で呼ばれてるのがな…
569無念Nameとしあき22/07/27(水)21:32:29No.995333460+
ローグタウンとインペルダウンでしかまともに使われたの見たことない監獄弾とかあったなぁ
後の四皇をあっさり捕獲して風が吹いたら脱走されたやつ
570無念Nameとしあき22/07/27(水)21:32:48No.995333703+
決着つかんと言ってたな
571無念Nameとしあき22/07/27(水)21:32:51No.995333723+
ロギアは前半の海だとほぼ無敵だな
最弱とか言われてる東の海だと特に
572無念Nameとしあき22/07/27(水)21:33:04No.995333885+
スモやんはまだ心折れずにルフィを追いかけてるから偉い
573無念Nameとしあき22/07/27(水)21:33:16No.995333990+
>スモヤンはヤマトやジンベエと互角なエースと互角だったのに
そういえばエースも覇気使えなかったんだな
574無念Nameとしあき22/07/27(水)21:33:45No.995334273+
2年前のどっかでスモーカーとは決着付けておくべきだった
575無念Nameとしあき22/07/27(水)21:34:04No.995334463+
>>スモヤンはヤマトやジンベエと互角なエースと互角だったのに
>そういえばエースも覇気使えなかったんだな
使えることになった
576無念Nameとしあき22/07/27(水)21:34:10No.995334530+
>>スモヤンはヤマトやジンベエと互角なエースと互角だったのに
>そういえばエースも覇気使えなかったんだな
設定すらない時期だからな
577無念Nameとしあき22/07/27(水)21:34:18No.995334608+
最期に自分の死を決定づけたのがアレ程嫌ってたロジャーから引き継いでた性分ってのは今思うと結構芸術品だよねエース
578無念Nameとしあき22/07/27(水)21:34:46No.995334844+
>スモヤンはヤマトやジンベエと互角なエースと互角だったのに
両人ともなんで上半身裸かジャケット歯科羽織ってねえんだよ
579無念Nameとしあき22/07/27(水)21:34:51No.995334892+
>スモやんはまだ心折れずにルフィを追いかけてるから偉い
今仮にスモやんがルフィに戦いを挑んだとしてもフリーザvsネイル並にアレな戦いになるような気がしてならない
580無念Nameとしあき22/07/27(水)21:34:52No.995334906+
エースとスモやんが互角
エースとジンベエが互角
つまりジンベエとスモやんも互角
ジンベエと肩を並べるのがアーロンなので
アーロンとスモやんは互角
581無念Nameとしあき22/07/27(水)21:35:24No.995335201+
>>スモヤンはヤマトやジンベエと互角なエースと互角だったのに
>両人ともなんで上半身裸かジャケット歯科羽織ってねえんだよ
だって暑いから…
582無念Nameとしあき22/07/27(水)21:35:45No.995335362+
たしぎとか今のゾロだと歯牙にもかからんな…
583無念Nameとしあき22/07/27(水)21:35:58No.995335480+
>>>スモヤンはヤマトやジンベエと互角なエースと互角だったのに
>>そういえばエースも覇気使えなかったんだな
>設定すらない時期だからな
覇気なしでヤマトと互角なんて有り得ないし
陸上での戦いとはいえジンベエに勝てるなんて盛りすぎもいいところだから
仕方ないと思う
584無念Nameとしあき22/07/27(水)21:36:25No.995335699+
    1658925385931.jpg-(73966 B)
73966 B
>フンラキー骨鼻は船降りろ
585無念Nameとしあき22/07/27(水)21:36:32No.995335770+
>たしぎとか今のゾロだと歯牙にもかからんな…
たしぎがナメプ腹パンされて失意の涙流すのがオチだわな
586無念Nameとしあき22/07/27(水)21:36:47No.995335917+
覇気登場以前の台詞はもろもろ勘弁してやって欲しい
587無念Nameとしあき22/07/27(水)21:37:09No.995336146+
アーロンってもうベラミー初見の頃みたいにワンパンで終わるだろ
588無念Nameとしあき22/07/27(水)21:37:15No.995336188+
>両人ともなんで上半身裸かジャケット歯科羽織ってねえんだよ
会ったの砂漠の国だったからね…
589無念Nameとしあき22/07/27(水)21:37:32No.995336328+
>>フンラキー骨鼻は船降りろ
ちゃんとキャラごとに武器構える効果音違うのなんかジワる
590無念Nameとしあき22/07/27(水)21:38:16No.995336694+
いっそ姿消えるぐらい拡散できればいいんだろうけど煙だから絶対に見えるっていう
591無念Nameとしあき22/07/27(水)21:38:16No.995336705+
>アーロンってもうベラミー初見の頃みたいにワンパンで終わるだろ
むしろアーロンはイーストブルーで弱くなりすぎてたよね
592無念Nameとしあき22/07/27(水)21:38:21No.995336759+
>No.995335699
このメンツで余裕で負けるというね
593無念Nameとしあき22/07/27(水)21:38:36No.995336866+
>>両人ともなんで上半身裸かジャケット歯科羽織ってねえんだよ
>会ったの砂漠の国だったからね…
当のアラバスタ民は着込んでるんだよなぁ…
594無念Nameとしあき22/07/27(水)21:38:54No.995337024+
>>アーロンってもうベラミー初見の頃みたいにワンパンで終わるだろ
>むしろアーロンはイーストブルーで弱くなりすぎてたよね
アイツ10年間ぐらいプールで泳いでただけだから
595無念Nameとしあき22/07/27(水)21:39:06No.995337117+
>いっそ姿消えるぐらい拡散できればいいんだろうけど煙だから絶対に見えるっていう
濃くして相手の器官潰した方が便利そう
596無念Nameとしあき22/07/27(水)21:39:50No.995337494+
シーザーとスモーカーを相対させない優しさが尾田っちにもあった
597無念Nameとしあき22/07/27(水)21:40:02No.995337581+
>>>アーロンってもうベラミー初見の頃みたいにワンパンで終わるだろ
>>むしろアーロンはイーストブルーで弱くなりすぎてたよね
>アイツ10年間ぐらいプールで泳いでただけだから
八ちゃん善人は無理な年数だと思う
598無念Nameとしあき22/07/27(水)21:40:04No.995337591+
>>>アーロンってもうベラミー初見の頃みたいにワンパンで終わるだろ
>>むしろアーロンはイーストブルーで弱くなりすぎてたよね
>アイツ10年間ぐらいプールで泳いでただけだから
お前もう魚人やめろ
599無念Nameとしあき22/07/27(水)21:40:26No.995337789+
    1658925626750.jpg-(85974 B)
85974 B
>>No.995335699
>このメンツで余裕で負けるというね
600無念Nameとしあき22/07/27(水)21:41:40No.995338388+
>このメンツで余裕で負けるというね
射程と火力は現時点でも新世界で通用するやつ相手だからまぁ…
601無念Nameとしあき22/07/27(水)21:42:01No.995338558+
スモヤンには頑張って欲しいけど今のルフィに対抗するには大将級の実力はないと厳しいんだよね…
602無念Nameとしあき22/07/27(水)21:42:05No.995338597+
>No.995337789
二度と負けねぇんじゃなかったのかよ!!!

- GazouBBS + futaba-