固定されたツイート神條遼期日前投票済@kamijoharuka_47·2021年11月6日【固定】 一番身近で一番根深い、この社会に生きてる誰もが見かけ、気付くか否かに関わらず存在する最大の差別問題である『女性差別』 それに反対せず声を上げない者、見ない振りをする者、況してや『自覚の有無に関わらず』それに加担するし実行する者。 彼らに『差別反対』を唱える資格は無い。12149
神條遼期日前投票済さんがリツイートtig@tig63994679·3分‥何というかこう、もう少し上手く立ち回るタイプの方というイメージを勝手に持っていたのだけど‥衆人環視の場でこの内容ってのはなかなかに‥。11このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイート𝙂𝙀𝙈𝘼𝙍𝘼 (ジェム)@Gemararara·1時間「ディズニーのポリコレは“無理やり“」という偏見に対するツイートである&近代作品だとミラベルがWDAS作品歴代1位クラスのヒットを海外で起こしている という2つの事実を無視して「最近の作品はつまらない、売れてないから上層部の表現規制が正しかった」という引用は草 それでも表現の自由戦士か50163このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイート𝙂𝙀𝙈𝘼𝙍𝘼 (ジェム)@Gemararara·19時間あんなに「ディズニーはポリコレで“無理やり”同性愛者や有色人種を出してるからつまらなくなった」とぶっ叩かれてたのに、蓋を開けてみれば実はクリエイター側はそういった描写をやりたがっていたにも関わらず上層部によって検閲&発禁されていたというオチ、令和の落語として教科書に載せて欲しい。16152,710このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイート本ノ猪@honnoinosisi555·20時間「人は唯一、生産せずに消費する生き物だ。乳も出さず、卵も産まず、鋤を引くには弱すぎ、ウサギを捕らえるには足が遅すぎる。それなのに、人はあらゆる動物の主だ。」(ジョージ・オーウェル『動物農場〔新訳版〕』早川書房、P12)amazon.co.jp動物農場〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)飲んだくれの農場主ジョーンズを追い出した動物たちは、すべての動物は平等という理想を実現した「動物農場」を設立した。守るべき戒律を定め、動物主義の実践に励んだ。農場は共和国となり、知力に優れたブタが大統領に選ばれたが、指導者であるブタは手に入れた特権を徐々に拡大していき……。権力構造に対する痛烈な批判を寓話形式で描いた風刺文学の名作。『一九八四年』と並ぶ、オーウェルもう一つの代表作、新訳版87241このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイート神條遼期日前投票済@kamijoharuka_47·19時間だからさー! 女性(フェミニスト)に『もっと論理を気にして発言しろ。論理すっ飛ばして結論だけ押し付けてるから賛同者が増えないんだよ!』とか発言するのよか先に、男性が女性に対して行なう性加害をどうにかするために男性を説得せいよ。 加害者の自覚なさすぎ。1このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイート神條遼期日前投票済@kamijoharuka_47·19時間で、この教授に影響を受けたであろう『先日対話したヲタク』の書いたってがコチラ。 「月曜日のたわわ」広告をめぐる対立についての私見|geekdrums_diary #notenote.com「月曜日のたわわ」広告をめぐる対立についての私見|geekdrums_diary|note「月曜日のたわわ」をめぐる以下の記事を発端として、Twitter上ではフェミニストとオタク(と大雑把に分類しますが)の対立が起こりました。 「月曜日のたわわ」全面広告を日経新聞が掲載。専門家が指摘する3つの問題点とは? メディアが抱えるジェンダー問題に詳しい専門家は「性的な表現に触れたくない人の権利を守れていない上、成人男性による未成年の少 www.huffingtonpost.jp...11このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイート神條遼期日前投票済@kamijoharuka_47·19時間承前〉 私には『現実的な解答を考察するよりも論理とやらに拘って、論理の名の下に「自分には納得出来ないから自分が納得出来る意見を出せ」と女性を見下している』ようにしか見えない。11このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイート神條遼期日前投票済@kamijoharuka_47·19時間【緩募】 『江口聡』京都女子大学現代社会学部教授 『月曜日のたわわ』広告問題(1) https://yonosuke.net/eguchi/archives/15380… 〜(9)まで 堀田義太郎先生の「女性専用車両は不当な差別か」について (1) https://yonosuke.net/eguchi/archives/15581… 〜(5)まで これらの記事読んだ感想が聴きたい。 〈続11このスレッドを表示
神條遼期日前投票済@kamijoharuka_47·1時間まーた 謎の静電気で脚どころか鼠径部まで形がハッキリスカート かよ…… JA静岡の事例で学ばなかったのか……引用ツイートラブライブ!シリーズ公式@LoveLive_staff · 7月25日【沼津】ららぽーと沼津と「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボ決定! ラブライブ!サンシャイン!! プレミアムショップ 出張所が出店します! 詳細はこちら→ https://lovelive-anime.jp/uranohoshi/detail.php?p=01_823… #lovelive #Aqours8
神條遼期日前投票済さんがリツイートぽんたcafe@ekodayuki·13時間ひとを蛆虫みたいに扱うって、仮にも学者のやることって感じます。私は小宮さんに近寄るのは、すごく怖いです。だって実際に過去に既に、酷い扱いをされてるからです。12686このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイートぽんたcafe@ekodayuki·13時間私はいまの学問状況も、本当に改善したい。私のような「差別者」のせいで学会に参加できない人がいるかもって?いい加減にして欲しい。 既にジェンダー部会に来ない人もいる状態だよね。男性たちで、「女風呂にトランス女性を入れましょう」って決められる部会のほうが、私は怖いですけど。140109このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイートぽんたcafe@ekodayuki·13時間そういう「お土産」込みで、根拠ない批判をし、「差別者」「トランスフォーブ」というラベルを貼り、研究生命を葬り去ろうと、キャンセルする人たちは卑怯だよね。名誉回復行為によって、さらに名誉毀損されるってどういうことよ。13289このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイートぽんたcafe@ekodayuki·13時間私がこうやってTwitterに書くことも、私の品位まで下がるんじゃないかと、もちろん周囲に心配される。そりゃそうだよね。だから2年半耐えたんだもん。 でも黙っていたら、私が「差別者」だという虚偽のラベルを貼られ続けるだけ。一生嫌がらせされ続けるわけで。引用ツイートぽんたcafe@ekodayuki · 14時間「キャンセル」されるって本当に辛いんだよね。仕事を失ったりするのももちろんだけど、「私と一緒にいたら、あんたまでいじめられるで。私は1人でいいねん」っていう、まさに小学校のいじめみたいな(知らんけど)。 まさかこの年になってその憂き目にあうとは。このスレッドを表示162180このスレッドを表示
神條遼期日前投票済さんがリツイートyastika @ (´ω`)@igyas·6時間『私は千田さんに正気に戻ってもらいたいと思っています』 随分と失礼な言い草だが、相手が自分と同じ考えに至らないのは、知能に問題が有るか正常な判断力が欠如しているからだ…くらいに考えてんだろねこの人は。 傍目に見ればそう言う驕った考えを持つ貴方の方が『正気では無い』様に思えるが。引用ツイートKOMIYA Tomone@frroots · 7時間私は千田さんに正気に戻ってもらいたいと思っています。ご自身ではお気づきでないかもしれませんが、正直トランスジェンダーに関する千田さんのご発言や文章は、情報の入手先がトランス排除のネットワークであることが透けて見える大変に危険なものばかりです。 twitter.com/ekodayuki/stat…このスレッドを表示2671
神條遼期日前投票済さんがリツイートおポッサム@lZxq9qPdUt3Ewja·22時間遠藤まめたさんの「女性のこと馬鹿にされてもみんなダンマリ」はデマなのですが訂正しようにも私もブロックされているので直接スクショのツイートに訂正しに行けない 当事者を事前ブロックしてデマ流すんですよね… トランス女性、トランスジェンダー、LGBTQ+など引っかかりそうなワード入れときます引用ツイートしろやま@shisoyama · 7月27日遠藤まめたさん… これ印象操作のためにわざと言ってるのでなければ、典型的な「批判する女の声は聞こえない」のアレじゃないですか…。女性のことを軽視された時は場が荒れてましたよ。少なくとも私が観ていた24時までは。このスレッドを表示4265
神條遼期日前投票済さんがリツイートdeepdreamlessslumber@ddslumber·3時間ほー、レズビアニズムのことを「男性よりも女性と親密になりたいと思うこと」と定義するトランスレズビアン()のSusan Strykerを薦められるんですか。おっさんどもマンスプいい加減にしろよ https://twitter.com/ddslumber/status/1485134486849622017?s=20&t=TFi_BwniQ1YyWi8M-G-dRw…引用ツイートKOMIYA Tomone@frroots · 7時間研究者ならネットの人的繋がりから情報を入れるのではなく、Transgender Studies Quarterly掲載の論文を片っ端から読むとか、Transgender Studies Reader 1 & 2 を全部読むとか、学術的な蓄積の上に立とうとすることができるはずではないですか。このスレッドを表示2746