はなはな
はなはな
3万 件のツイート
はなはな
@hanahanadragons
はじめましてこんにちは!
東京都渋谷区2013年6月からTwitterを利用しています
はなはなさんのツイート
返信先: @nalgamiさん
マルフクがやっているさまざまなロンダリングがうまくいっているのかどうか単に気になります
返信先: @nalgamiさん
マルフクの傘下に入った利益は元とれましたか?
1
風の時代とはよく言ったものだな。
どこに住まおうと、国家という概念に捉われず、従属せず、少しばかり俯瞰して生きていこうと思う。
この状態は永遠には続かないでしょう。
2
21
『会社が社会保険を半分負担してくれてるなんて有難い』と言ってる人は、完全に騙されてるよ。会社は会社負担分の社会保険料も考慮して人件費への配分額を決めてるから、その分だけ給与が抑えられてるんだよ。社会保険の会社負担は本当の負担率を誤魔化すための厚労省の詐術で、実質は従業員負担だよ。
19
462
2,176
女の子の恋愛の始まりの9割以上は男からアプローチかけられて気になって好きになっていくから俺たち男側としては「押す」ことが大事なんだけど、女の子が本気になるのは「瞬間的に惚れた時」なんだよね
6
42
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
発想はわかりますが、アメリカで真面目に事業に向き合う日本人起業家が「最近は観光名所みたいなノリで毎日会いたいという連絡がくる。実務にも差し障って迷惑」と述べていました。これに尽きるのかなと。
当人は言いづらいと思うので代わりに。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
米シリコンバレーに今後5年で起業家1000人規模派遣へ 経産省 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022
2
182
666
このスレッドを表示
自分けっこう「Twitterでの印象スコア」みたいなの意識してるんだよね
自分のくだらないこととかかわいげのないことばっかりつぶやいてるとどんどんさがっていくの
そうすると、ツイート単位でのエンゲージメントがさがっていって、反応もらいづらくなってくのね
そしてフォロワーも伸びなくなる
1
6
11
このスレッドを表示
大企業が考える都市計画っていうのはどこも同じで、歩きたいような街というよりも、泣きたくなるような街だよね。
8
40
672
ついこのあいだのアメリカのintelligenceの発表と矛盾するが、どうやらこっちの情報のほうが正しいらしい。
プーチンの健康状態は相当悪いようだ
今週からイラン・トルコ訪問の時のように影武者を使うのではないか、と書いてあるね
22
43
アメリカ経済、というかドルは崩壊寸前なのだと思います。
唯一の回避策はもっとドルを刷ること。
で、コロナとウクライナの「危機」で刷りまくった。
しかし、インフレがひどくなり国民が怒り始めた。
でも、刷らないと崩壊する。
そこで、次の危機を作る。
崩壊するまで続くのでは。
19
344
1,148
このスレッドを表示
やさしいひとですな
画集いきなり持ってくれて
あと、ジーッと
絵をかなり長くみてくれました
天才はなにを考えてるのかなあ
今夜、スナックエリー
にきてくれるよ
真面目な話は
来月アエラの対談をみてね
今夜はただ
飲む〜ゆるく
16
118
Web2でもWeb3でも、誰かが何かを買うことで経済が回ることは変わらない。ただ、Web2におけるマーケティングをそのまま適用するとちょっとした違和感を感じる方も多いのではないだろうか。今回はこの違和感の謎について掘り下げていきたい。
1/
1
6
68
このスレッドを表示
社長自らが『作業』に逃げてはならない。
社長に求められるのは『仕切り能力』だ。
❶納期を決め
❷部下に指示を出し
❸チェックして
❹完成させる
これを素早くする。社長は作業を『する』のでなく『させる』のが仕事だ。社長自らが作業をするのは『嫌われたくない』とか弱気経営をしているからだ。
2
48
454
ロードマップは100%絶対に書くべきだと思うよ。『そんな計画なんか無いし未来はわからないし自由にやらせろ。流動性じゃなくて絵を買え』ってスタイルなら、それだけ書けばいい。それもロードマップ。
売り手と買い手に思惑違いがあるのが(主に売り手のメンタルに)悲惨なので、それだけは避けるべき
1
21
121
このスレッドを表示
父親が危篤で東京から東北に帰省した知人。折角行ったのに、その日のうちに帰ってきた。
「東京からコロナを持ち込むな」「早く帰れ」「葬式にも出るな」と言われたと。
「高齢者を守る」「大切な人を守る」と言いながら、亡くなりゆく親にも会えない社会。一体何を守って何を失っているのでしょうか。
321
5,447
2.4万
【「女と金」を手に入れたいのなら、家族や一般層の友達の意見は全て無視せよ】
この2つは「サイコパス性」がなければ手に入らない
世間体ばかり気にする「いい子ちゃん」の行く末は「貧乏非モテ」
資本主義社会では「少数派」にならないと勝てないのだ
「孤独」を恐れるな
「マイノリティ」であれ
32
171
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。