メーカー | ウィーシンク ジャパン(VeSync JP) |
---|---|
型番 | LV600HH |
梱包サイズ | 34.4 x 31.6 x 24.2 cm |
素材 | ABS |
色 | ホワイト |
サイズ | 6L |
ワット数(W) | 280 W |
電源 | 電源コード式 |
騒音レベル | 30 dB |
梱包重量 | 3.01 キログラム |
電池使用 | いいえ |
お手入れ | 水で清浄してください |
メーカー保証 | 「Levoit安心保証2年」不具合の場合は、無料で新品交換または全額返金いたします。 |
ブランド名 | レボイト(Levoit) |
容量 | 6 L |
商品重量 | 2.95 キログラム |
- Chapters
- descriptions off, selected
- 見出しを消す, selected
This is a modal window.
Levoit 加湿器 大容量 6L ハイブリッド式 加熱式 60時間連続稼働 【100℃高温除菌】 25畳適用 アロマ対応 タイマー付き リモコン付き 極静音 湿度コントロール メモリー機能 LED表示 360度回転ノズル 空焚き防止 省エネ BPAフリー お手入れ簡単 リビング/寝室/会社/卓上 PSE認証済み 【メーカー2年保証】 LV600HH
詳細はこちら
-
この出品者から1点購入すると、1点を無料で提供。
VeSync JP【2年間安心保証・24時間以内対応・日本語サポート】の商品ハイブリッド式加湿器LV600HHを1個以上お買い上げになると、 USB給電式加湿器Classic150 が1個無料になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
購入を強化する
ブランド | レボイト(Levoit) |
色 | ホワイト |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 28.7 x 17.8 x 26.7 cm |
ワット数(W) | 280 W |
材質 | ABS |
この商品について
- 高性能加湿器が評価させ、加熱式と超音波式を組合わせるハイブリッド式加湿器です。パワフルで加湿し、普通の超音波式加湿器より6倍以上速い、ヒーターで水を100℃まで加熱し、高温スチームで除菌、安心に利用のため、ミスト出る前に触られるほど温度を下げ、あっという間に乾燥と雑菌と別れます。まだ、環境省の研究により、紫外線を浴びすぎると、皮膚や目は不健康になる確率がたかくなり、皮膚に老化、目に結膜炎、充血などの悪影響をもたらすUVライトを採用していません!家族の健康を守ります!ヒーターOFFの場合、動作音は加湿器を忘れるほど静かで、夜にも気になれないぐらい、仕事も睡眠も邪魔はしません。また消費電力も非常に低く、1時間の電気代は1円未満、お財布にやさしい!
- 人体にとって健康的な相対湿度は40%~60%とされています。冬の湿度は40%以下で、目や肌、のどの乾燥を感じるだけでなく、ウイルスが活動しやすくなります。反対に60%以上になるとダニやカビ が発生するようになります。ワンタッチで自動モードに切り替えるこのハイブリッド式加湿器はすぐに悩みを解決し、除菌の上、室内の湿度を人体にとって最も快適な湿度(40%〜60%)にキープできる上に、お好きな湿度も設置可能し、LEDパネルにすぐに部屋の湿度を数値で確認できて、メモリー機能によって、次の使用の際も再設置が不要で、操作簡単!
- 6Lの水タンクを搭載し、最大連続60時間加湿可能!ミストの最大出力は500ml/hとパワフル加湿で、25畳まで適用します。360度回転可能なダブルノズルは、それぞれ方向を調整可能なので、隅から隅まで潤いを届け、ミスト量三階段調整可能なので、リビング、寝室、オフィスなどいろんな場所でご利用いただけます。またタ ンクを持ち上げた時と水がなくなった場合には自動で電源がオフになり、安全性にもこだわっています。LV600HHを使って、潤い冬を!
- 全機能が搭載したリモコンで、ソファやベッドなどから簡単に遠隔操作可能なので、寒い冬のときにわざわざベッドから降りる必要なし!さらにタイマーは1時間単位、最大12時間まで設定可能。設定すると、指定時間になったら自動的に電源オフになり、いつも安心できて、電気代も節約できます。その上アロマも対応し、お好きなアロマオイルを垂らし、癒しの香りとともに数分だけてリラックスしましょう。
- Levoitは上場企業VeSync傘下の人気ブランドで、アメリカで創業し、アメリカ、ドイツ、カナダを含む9カ国で販売されている人気あるグローバルブランドで、東京に事務所もございます。製品2年間品質保証、カスタマー無期限サポート対応させていただけます。Levoitの目標は高品質の製品と周到なサービスでお客様にいいショッピング体験を提供することです。ご不満があった場合、面倒な手続が一切なく、返金または交換の対応し、カスタマーサポート無期限に提供しますので、お困り事がございましたら、お気軽にご連絡してください。
キャンペーンおよび追加情報
- 2022年7月14日木曜日(木) から 2022年9月30日金曜日(金)まで
- VeSync JP【2年間安心保証・24時間以内対応・日本語サポート】から高性能なハイブリッド式大容量加湿器LV600HHを2個以上購入すると、それぞれ5%割引になります。 買い物をする
- VeSync JP【2年間安心保証・24時間以内対応・日本語サポート】の商品ハイブリッド式加湿器LV600HHを1個以上お買い上げになると、 USB給電式加湿器Classic150 が1個無料になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- 加湿器 Luwior 加熱式 ハイブリッド 5L大容量 22畳 抗菌 清潔 恒湿モード アロマ タイマー機能付 リモコン操作 睡眠モード付 超音波加湿器 上から注水 30db静音 60時間まで稼働 オフェス 寝室適用 PSE認証済Amazon.co.jpが発送する商品を¥0以上注文すると通常配送無料最短で7月29日 金曜日のお届け予定です
- Levoit 加湿器 大容量 4L 卓上 アロマ Alexa対応 6-22畳対応 次亜塩素酸水対応 超音波加湿器 スマート家電 スマホ操作可能 静音 空焚き防止 お手入れしやすい 省エネ 人気ランキング 寝室/リビング/オフェス おすすめ PSE認証済み Classic200SAmazon.co.jpが発送する商品を¥0以上注文すると通常配送無料
- Levoit(レボイト) 加湿器 大容量 6L 上から給水 360度回転可能吹出し口 お手入れ簡単 卓上加湿器 最大30畳対応 空焚き防止 コスパ おしゃれ 静音 省エネ オフィス/寝室/リビング BPAフリー Classic300 グレーAmazon.co.jpが発送する商品を¥0以上注文すると通常配送無料
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
投稿した質問は出品者、メーカー、または購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B08J2RN7NR |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 92,927位ホーム&キッチン (の売れ筋ランキングを見るホーム&キッチン) - 239位加湿器 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/11/19 |
ご意見ご要望
商品ガイドとドキュメント
商品の説明
春先に加湿器をしまうのはまだ早い。
ウイルス対策や花粉対策に、湿度管理してみよう~
「おすすめ機種」
Levoit ハイブリット式加湿器 LV600HH
● 体に悪影響をもたらすUVライトを採用しません!
● 100℃熱除菌、ぬめりや雑菌防止
● お湯を60℃に冷えしてから噴出、安心安全
● <30dB静音稼働、加熱するのにうるさくない!
● 6L大容量、最大60時間給水不要
● 自動モード付き、ワンタッチで自動的に湿度調整
【特徴】
タンク容量:6リットル
対応面積:6~25畳
最大ミスト量(ヒーターオフ):300ml/h
最大ミスト量(ヒーターオン):500ml/h
作動音:<30dB
寸法:28.7×17.8×26.7cm
安全装置:空焚き防止機能
保証期間:お買い上げ日より2年
【利用中のご注意】
●ミストを壁や家具など耐湿性の場所に向けないでください。
●アロマオイルを直接タンクに入れないでください。タンクが破裂する恐れがあります。
●ミスト管に水を入れないでください。水漏れの原因となります。
●湿度センサーが適切に機能するよう加湿器は壁や電気製品から30cm以上離れてください。
湿度表示が異常の場合、キレイな雑巾またはティッシュでセンサーを拭いてください。
メーカーによる説明
高性能とコスパで選ぶなら、これ!Levoitハイブリット式加湿器LV600HH

- 加熱式の温ミスト・超音波式の冷ミスト、両モード使用可能、良さ両立!冬の乾燥も、エアコン対策や花粉対策としても、1時間だけて潤い生活に戻れます!
- 6L大容量、25畳適用、一度給水したっら、最大60時間給水不要、二日以上持てます。
- いちいち調整不要の自動モード搭載、ワンタッチだけて、人体にとって最も快適な湿度(40%〜60%)にキープできます。
- 湿度カスタマイズ機能で、自由に湿度を設定可能、リビングも寝室も、一番適当な湿度を設置できます。
ハイブリッド式加湿器のいいところ、知ってる?

ハイブリット式の仕組みは、ヒーターでタンクの水を100度まで加熱して熱除菌!やけどを防止するためにスチームを60度に冷やしてから噴出します、普通のスチーム式よりもっと安心・安全。
まだ、環境省の研究により、UV紫外線を浴びすぎると、皮膚や目は不健康になる確率がたかくなり、皮膚に老化、目に結膜炎、充血などの悪影響をもたらすUVライトを採用していません!

雑菌が繁殖しない!衛生で安全!ウイルス対策も~
キレイな水で加湿、キレイな空気を楽しませる
加熱した水はさらに清潔で安心!温ミストの温度は手で触れる程度なので、
火傷の心配はございません。お子様連れの家庭におすすめです。
睡眠質を徹底的改善!眩しさがない、静かでうるおいのある空間を作る!

おやすみモードに切り替え、操作中以外はパネルが消灯し、眩しくなくなり、ヒーターも設定OFFで運転します、作動音は30dB以下に抑えています。とっても静かで、睡眠の邪魔をしません!
自動で電源OFFになるタイマーを搭載していますので、加湿のしすぎや切り忘れを防ぐことができ、快適な環境を作りながら節電もできます。

【アロマオイル対応】
アロマボックス付属してます。お好きなアロマオイルを垂らし、癒しの香りとともに数分だけてリラックスしましょう。ストレス発散や睡眠質改善などに効果的です!

【リモコンで遠隔操作】
全機能が搭載したリモコンで、ソファやベッドなどから簡単に遠隔操作可能なので、わざわざベッドから降りる必要なし!

【噴霧の方向は自由に調整】
360°自由に回せるダブル吹き出しノズルデザイン。好きな方向に狙って加湿できます。二つのノズルは別々で調整可能です。

【安全性へのこだわり】
空焚き防止機能で、タンク内の水がなくなると、加湿を自動的に停止。タンクを持ち上げる際にも自動的に停止します。
温ミストの温度は手で触れる程度なので、火傷の心配はございません。お子様連れの家庭にも安心。
類似商品と比較する
Dual 150 | LV 600HH | Classic 200S | Pure 300 | |
加湿量
| 最大220ml/h | 最大500ml/h | 最大300ml/h | 最大200ml/h |
搭載機能
| アロマタイプ | 自動湿度調整・タイマー付き | スマート機能 | 除菌・うるおい |
給水方式
| 上から給水 | 上から給水 | 下から給水 | 上から給水 |
容量
| 3 L | 6 L | 4L | 3 L |
加湿方式
| 超音波式 | ハイブリッド式 | 超音波式 | 超音波式 |
適用畳数
| 6-17畳に対応 | ~約25畳 | ~約22畳 | ~約16畳 |
商品寸法 (長さx幅x高さ)
| 18.3 x 20.6 x 29.4 cm | 28.7 x 17.8 x 26.7 cm | 15.2 x 20.2 x 35.4 cm | 12.7 x 23.8 x 34.2 cm |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
翌朝、また使用した所 スイッチの表示部分の左下より水漏れが発生。
スイッチを消したが水漏れは止まらず置いてあった場所一面 水浸しになってしまった。
たまたま不良品が当たってしまったせいでしょうか?!
返品返金依頼手続きをしました。
問題は給水時だけですね。
給水時には蒸気の排出口を取る必要があり、まずここで水滴がかなり落ちます。その下に取っ手がついていてそこを持って引き上げるのですが底面の殆どがびしょびしょに濡れていてかなりの量の水が滴り落ちます。これがもうちょっとどうにかできなかったかなと。ホント下がびしょびしょになります。
後は耐久度に期待。
ハイブリッド式の温ミストが冷たいっていう評価も多くあったのでちょっと迷いましたが、、でも!この加湿器は、ホントに暖かいミストが出てきます!!
あと一番気に入ったのは、湿度をカスタマイズができ、再起動してももう一度設定する必要がないので、とても楽です。自分の場合は、湿度をいつも50%設定して、別の湿度計で測ると本当に50パーぐらいにキープしてますので、センサーの精密性も高い!
良い買い物でした!
ハイブリッド式の温ミストが冷たいっていう評価も多くあったのでちょっと迷いましたが、、でも!この加湿器は、ホントに暖かいミストが出てきます!!
あと一番気に入ったのは、湿度をカスタマイズができ、再起動してももう一度設定する必要がないので、とても楽です。自分の場合は、湿度をいつも50%設定して、別の湿度計で測ると本当に50パーぐらいにキープしてますので、センサーの精密性も高い!
良い買い物でした!
1.コントロールパネルの表示とLEDディスプレイの文字が小さく見にくい。特にLEDディスプレイは濃い青色の為余計見にくい。もっと明るい色にした方が良いのでは。
2.給水タンクのハンドルの位置が中央にないので持つと傾く。特に6ℓ入れると重くなり本体へのセットが大変。ハンドルは当然持った時に水平になる位置に付けるべき。
3.説明書を見て初めて分かったのが定格電力280W。結構電気を食う。ネットの説明に書くべき。
4.★極めつけがこれ。他のレビューにも有りましたが、時に本体とタンクの間から水漏れし周りが水浸し。時とは水が残り1~2㎝になり、ヒーターを使い、エアコン使用など周りが暖かいとき。推測ですがタンク内の空気の量が多くなり暖かくなって膨張して必要以上にタンク内の水を本体に送り出すためでは。本体をもっと深くするなど改善要。
良いところをひとつ。音は静か。この商品が加湿器の3台目ですが一番静か。殆ど気にならない。 おしい。
問い合わせたところ初期不良とのことであり、代替品として新品をくれましたが、また水漏れするのでは…と不安です。
レビューを見ると他にも水漏れしている方がいるようなので、不良率が高いのかもしれません。
【追記】
代替品も同様に水漏れしたため返金処理しました。
メーカー曰く、出荷時に検査したが輸送中に何かしらの部品が破損したのではないか、、とのことでした。
しかし、輸送箱(商品ケース)はとても綺麗な状態であり、落下や大きな衝撃等は考え難く、輸送時の振動程度で破損するのであれば、ネットショッピングに出品すること自体がおかしい。
水漏れから漏電、火災事故に繋がる可能性もあるためかなり危険です。
かなり不良率は高いのではないかと思われます。
他の国からのトップレビュー

Here’s a most detailed and in-depth review.
I wanted to really love this humidifier (LV600S — 6L cool/warm hybrid with WiFi), but honestly I cannot. For me, personally, it comes up short of that. I find that while it is very well intentioned and full of promise, it’s just way too over-designed and over-programmed — basically over-engineered. Too many bells and whistles don’t always equate to a better product or experience. Let me explain, using a classic pros and cons list…
Pros:
- Fully featured controls and settings.
- Remote functionality using your own smartphone instead of yet another independent remote controller device cluttering your space.
- Very reliable, stable and user-friendly functionality — all with dependable accuracy.
- Large and very easy top-loading tank.
- Dual independently directional swivel misting nozzles.
- Built in hygrometer/humidistat protected by an enclosure with a vented opening preventing all droplet contact from occurring as opposed to a far less accurate sensor constructed onto the outside of its shell which would always be exposed to immediate droplet contact, creating terribly inaccurate readings.
- Highly effective humidification of it’s immediate environment.
- Very close to whisper quiet operation and on any setting really.
- Comes with a small startup supply of washable and reusable filters and absorption pads.
- Nice clean, sharp, uncluttered visual appearance.
- Appears to be of sturdy construction, albeit time will tell.
- Does, indeed, appear to possess required safety certifications as shown on its underside.
- Very clear, simple and understandable users’s manual with, finally, a very decent usage of the English language, which all too often is so horribly lacking and incomprehensible these days. In this regard, high kudos to Levoit.
Cons:
- I bought this unit for close to $200CDN — way too expensive for basically something that any ‘under-$50’ vaporizer could accomplish and far greater ease.
- Way too many nooks, crannies, crevices to become mineralized eventually — creating a massive cleaning burden.
- Regarding the note above, I owned an earlier model to this one with the same basic internal design and no amount of cleaning with vinegar (as they direct) ever got it thoroughly cleaned. Their stated instructional method never, ever worked. And I don’t have a hard-water problem in my home, so it was never a thing where there was just too much buildup. It’s just that vinegar and water has never been an effective cleaner for anything really in my opinion. So the point here is that this should have been designed with different materials so as to allow for the use of harsher more effective cleaning solutions. But alas, it wasn’t.
- Their stated direction to use only distilled water is so totally ‘out-to-lunch’ and ridiculous that I can’t even hold back my utter disgust at that notion. I mean, really? Are they actually kidding me?! Not a freaking chance in h&@* will I ever adhere to that most useless piece of advice. Look folks. if you use this device even just minimally on a daily basis in Canada during the winter months, and if you have a typically average square footage of living space, it will very thirstily swallow up close to 8 liters of water every 24hrs. I’m not even exaggerating. And since the most inexpensive distilled water you can find is around $1/4L then you’re talking about $60 monthly or $240 - $400 seasonally (depending on your geography) to get any proper use out of this thing. And the expense is just about the same if you just use your own filtered water, but with far, far more inconvenience. So the long and short of it is this… no one is doing this, or at least not for very long. So how ‘bout designing a machine that is ok with tap water?!?!
- A simple under $50 vaporizer, plugged into a cheap smart plug, then operated through any smartphone’s home automation app, wirelessly paired with a cheap humidity sensor could easily perform exactly the same as this unit does, and for under $100 total, but with the massive added benefit of never needing to clean the vaporizer since their top-inserted electrodes never need de-scaling and can last for decades in this manner. I still have two perfectly functioning vaporizers from 30 and 40 years ago which have never been cleaned other than a simple wipe-down of their reservoirs — and those devices require the constant use of salt to function correctly — yet still no corrosion, scalings or blockages. I’m confident there’s absolutely no way this modern unit will even last beyond just 10 years.
- While this humidifier allows for either cool or warm mist, the reality is that you really ought to just use the warm mist since it’s more hygienic. Cool mist is most certainly not. Now that said, the problem with that is that its warm mist never actually remains that warm at all upon exiting its nozzles. You can hear the water boiling deep inside the chamber but by the time it exits, it’s barely noticeably warm anymore. It’s actually quite laughable that they warn you many times in the instructions to be careful of the potential of burning oneself near the heat of the escaping steam. Believe me it’s nowhere near that hot or even overly warm. So less so that I can even hold my hand steady in its flow right near the nozzle with no issues. It’s definitely not anywhere similar to the steam coming out of a kettle for example or even out of an old vaporizer. It is warmer than the cool mist but not by much. This is an important distinction since true warm mist would evaporate into the ambient environment far more easily and quicker than cool mist, thereby preventing moisture buildup onto the floor or nearby objects, as it would already have humidified the surrounding air. Cool mist is pretty much useless since it settles onto everything by succumbing to gravity prior to evaporation. The best way I can characterize the two is this… True warm mist is really a vapor which actually humidifies the invisible environment, whereas cool mist is really nothing more than diffused water droplets which only dampen physical structures and objects nearby. And so since this unit doesn’t really produce a true warm vaporized mist, but rather, a warmER mist than its cool counterpart, then you can understand where I’m going here.
- While this particular model is the most recent incarnation of Levoit humidifiers and does come packaged with 3 water sponge filters and absorption pads, etc, at this point it is still not possible to purchase a stock of these supplies as they are simply not yet available anywhere I’ve searched. The good thing, however, is that these filters and pads are easily washable and reusable, so there’s no need to be concerned for the time being. Something I’d like to note here is that this unit does have a very convenient built in and independent module for using essential oils, etc, also coming with its own supply of reusable pads, but I personally will never use them as I have pets. I’ve recently learned that most scented oils, sprays, incense sticks, candles, plug-in diffusers, etc, etc, are actually very highly toxic to animals. So, unfortunately, this is a feature I haven’t used or will ever use. Therefore, I cannot report on its functionality.
- I have found that its WiFi connectivity is unreliable. I had a very difficult time getting it to initially connect, and then it wouldn’t stay connected for long. That said, this issue is very likely due to it needing a 2.4g connection. If you’re running a 5g or dual 2.4g/5g device then you will have problems. This is a major problem since in this day and age there’s almost no 2.4g-only routers out there. And the issue is that 2.4g-only devices need to have a 2.4g-priority when trying to connect — meaning if you’re running a dual-band router, it will almost always prioritize its 5g mode, leaving the poor 2.4g-only device trying to connect to it out in the cold. And then, of course, if you only have a 5g non-dual-band router, then forget it, don’t even bother trying. The trick is to either separate the two bands on your dual-band router using two separate passcodes allowing you to choose one over the other as an independent network, or just do as I’ve done and use an older 2.4g WiFi extender which would show up as its own network as well.
As I said up top, this is indeed full of potential and promise, it’s just that it’s cons slightly outweigh its pros.

Nice . I love it!! 5 stars for sure



サインイン後プライム登録ページが表示されます