[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2398人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1658879853605.jpg-(47727 B)
47727 B22/07/27(水)08:57:33No.953561527+ 11:38頃消えます
この人戦闘中キュリアあんま使ってなくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/07/27(水)08:57:54No.953561596+
寄生虫だぞ
222/07/27(水)08:58:35No.953561716そうだねx17
優雅な動きで誤魔化されがちだけどめっちゃ力任せに戦ってるよね
322/07/27(水)08:59:32No.953561882そうだねx7
イヴェルカーナみたいなのを想像してたらネルギガンテだった
422/07/27(水)09:01:17No.953562217そうだねx4
ゴリラとゴリラとわんこ
我ら王域三公
522/07/27(水)09:03:59No.953562708+
一応龍属性っぽいビーム撃ってきたりするからそれが古龍能力なのかしら
それだけ?
622/07/27(水)09:04:24No.953562774+
優しいゴリラと怖いゴリラ
722/07/27(水)09:05:56No.953563042+
ポワポワ~って飛ばしてくる丸い球がキュリアじゃないの?
822/07/27(水)09:06:01No.953563058+
三公のなかだとゴリラが一番頭使ってるのか
922/07/27(水)09:06:35No.953563157+
マッスルダッシュは古龍能力?
1022/07/27(水)09:06:52No.953563206そうだねx3
>マッスルダッシュは古龍能力?
マッスル能力
1122/07/27(水)09:07:53No.953563364+
マッスル瞬間移動の時とか黒いモヤ出してるからそれが能力なんだとは思う
1222/07/27(水)09:14:56No.953564589そうだねx3
>三公のなかだとゴリラが一番頭使ってるのか
(どのゴリラだ…?)
1322/07/27(水)09:15:34No.953564706+
龍属性エネルギーっぽい赤いブレスとかはガイアdelも使ってるからキュリア由来なのかな
1422/07/27(水)09:19:20No.953565344そうだねx4
キュリア無くなってマッスルモーションマシマシになって何故か強くなった素体が実装されても驚かない
1522/07/27(水)09:21:02No.953565628+
マッスルダッシュ低速で再生してみたけど阿修羅閃空じゃないかあれ…
1622/07/27(水)09:21:12No.953565653+
緊急と武器づくりで2回戦ったけど
サイコクラッシャーと瞬間移動と衝撃波ばっかりだった
1722/07/27(水)09:21:27No.953565705+
攻撃当たったら劫血になるのがキュリア由来かな
1822/07/27(水)09:21:51No.953565782+
元々ガイアの眷属だったキュリアを操ってるし能力と言ってもいいかもしれない
1922/07/27(水)09:22:52No.953565962+
送り込んだ専属逆に利用されるラスボスって
2022/07/27(水)09:22:56No.953565979+
力は全てを解決する
2122/07/27(水)09:22:59No.953565990+
>キュリア無くなってマッスルモーションマシマシになって何故か強くなった素体が実装されても驚かない
Wの勇ちゃんみたいに外見もムキムキになってたら笑う
2222/07/27(水)09:24:42No.953566326+
>送り込んだ専属逆に利用されるラスボスって
人間にもメルゼナにも叩き落とされまくるし部下はNTRれるし小物すぎる…
2322/07/27(水)09:26:44No.953566729+
ご飯食べに地上に出てきただけなのに…
2422/07/27(水)09:28:37No.953567122そうだねx2
>ご飯食べに地上に出てきただけなのに…
人の縄張りで食ってんじゃねえ!帰れ!
2522/07/27(水)09:29:05No.953567204+
MR金玉になんで乱入してきたの…?
2622/07/27(水)09:30:30No.953567515そうだねx1
大穴と古龍!
これは…あいつ!
2722/07/27(水)09:30:46No.953567571+
穴が開いてたからガイアと勘違いしたのでは
2822/07/27(水)09:31:31No.953567732+
>人間にもメルゼナにも叩き落とされまくるし部下はNTRれるし小物すぎる…
自分で出した爆発物自分で食べて大ダメージ受けてたり
なんか変な生態してるよね…
2922/07/27(水)09:32:06No.953567846+
劫血やられにしてくるのが特徴…なんだけど現状🐚🦑の特徴になってるしな…
3022/07/27(水)09:34:19No.953568229+
キュリア頼みでこそこそ姿を隠す卑怯者と比べるとあんま使ってる感じしない
3122/07/27(水)09:35:16No.953568388+
キュリア無い本来のメルゼナってネルギガンテくらいパワーファイターだよな
3222/07/27(水)09:35:30No.953568425そうだねx2
>MR金玉になんで乱入してきたの…?
金玉が全方位で嫌われていると考えられる
3322/07/27(水)09:35:49No.953568464+
なんかすぐ怒る人
3422/07/27(水)09:38:51No.953569025+
下A→A→A
3522/07/27(水)09:38:51No.953569027そうだねx1
ごうけつやられはキュリア由来って明言されてたはずだしそう考えるとだいぶキュリア活かしてない?
3622/07/27(水)09:40:48 No.953569379+
>劫血やられにしてくるのが特徴…なんだけど現状🐚🦑の特徴になってるしな…
劫血やられくらいおれにだってできる
3722/07/27(水)09:41:25No.953569474+
4頭クエのスレ画はキュリア纏う前にし死んでる…する事もある
3822/07/27(水)09:41:37No.953569516+
>大穴と古龍!
>これは…あいつ!
誰この金玉!!!(操竜待機しながら)
3922/07/27(水)09:43:08No.953569763+
なかなか玉落とさない
4022/07/27(水)09:43:29No.953569832そうだねx2
というかあの金玉演出の都合とはいえメルゼナを操竜待機に持っていくとか強すぎだろ
4122/07/27(水)09:46:21No.953570330+
古龍って言う割にはあんまり不思議なせいたいとかなさそう
血は吸うからそこが変っちゃ変だけど
4222/07/27(水)09:46:43No.953570394そうだねx1
>というかあの金玉演出の都合とはいえメルゼナを操竜待機に持っていくとか強すぎだろ
元々ラージャンやバゼルでも逃げ出すレベルの大型古龍だったのが旦那のパワーを得て更に強力になった姿だからそりゃ…
4322/07/27(水)09:46:52No.953570429+
瞬間移動も衝撃波も全部マッスルだからすごい
鍛えられた体幹から繰り出される優雅は痛い
4422/07/27(水)09:47:52No.953570639+
パワーパワーパワーああ~我ら我ら
4522/07/27(水)09:52:44No.953571580そうだねx3
キュリアを共生に持って行ったけどパワーアップかというと実際は養分吸われてる自体は防げてないんだよな
キュリアなしでガイアを叩き落した時のマッスルの化身の方が強くても不思議はないよね
4622/07/27(水)09:53:10No.953571683+
ドゥーン(瞬間移動)
4722/07/27(水)09:53:36No.953571782+
>キュリア無い本来のメルゼナってネルギガンテくらいパワーファイターだよな
ネルの再生ごり押し部分を筋肉に変えた感じかもなぁ
4822/07/27(水)09:57:00No.953572412+
MR金玉で降ってきたのは笑ったわ
途中で視点変わったからMRもマガぬ乱入あるのかーって思ってたらなんか細長いもの落ちてきた…
4922/07/27(水)09:57:36No.953572514そうだねx10
>MR金玉になんで乱入してきたの…?
Gaia Check kingdomEdition 2.68
full check start

olddragon........OK!
bighole........OK!

check done........Gaiadelm!!
KillGaiadelm!!
5022/07/27(水)09:58:00No.953572594+
劫血はハンター側が強気になるとお嬢様からHP吸ってきてるってことだし浮気者すぎる…
5122/07/27(水)09:58:09No.953572629+
あえて贅沢というか不満を言うなら
瞬間移動の時元いた場所で地面が吹き飛んで
移動経路に軽い吹き飛ばしとダメージ判定あったらパワーが分かりやすかったかもしれない
5222/07/27(水)09:58:21No.953572665+
>元々ラージャンやバゼルでも逃げ出すレベルの大型古龍だったのが旦那のパワーを得て更に強力になった姿だからそりゃ…
クシャルテオに有利取れるからな…
5322/07/27(水)09:58:45No.953572737+
キュリア無しメルゼナにキュリアありでガイアは負けてるんだからそりゃボロボロに言われるわなぁ
5422/07/27(水)09:59:05No.953572801+
防具物足りないし特殊個体出して🐚🦑メタった装備出して欲しい
5522/07/27(水)09:59:43No.953572913+
>瞬間移動の時元いた場所で地面が吹き飛んで
>移動経路に軽い吹き飛ばしとダメージ判定あったらパワーが分かりやすかったかもしれない
気軽にパワーアップさせるんじゃない
5622/07/27(水)10:00:11No.953572997そうだねx1
🐚🦑を見るに普通のモンスターはキュリアに寄生されたらああやって歪な生態になって死ぬしかないんだし50年間飼い慣らしてたスレ画はやっぱ違うわ
5722/07/27(水)10:01:46No.953573283+
>🐚🦑を見るに普通のモンスターはキュリアに寄生されたらああやって歪な生態になって死ぬしかないんだし50年間飼い慣らしてたスレ画はやっぱ違うわ
なんだかんだで古龍だからな
ナズチはなんか死にそうなイメージあるけど…
5822/07/27(水)10:02:54No.953573497+
人?
5922/07/27(水)10:03:40No.953573644+
>マッスルダッシュ低速で再生してみたけど阿修羅閃空じゃないかあれ…
完全にワープしてないアレ?
6022/07/27(水)10:04:03No.953573703+
>キュリア無しメルゼナにキュリアありでガイアは負けてるんだからそりゃボロボロに言われるわなぁ
例えばガイア側の目的が地上にキュリア放つなら
メルゼナとまともに勝負したかもわからないんじゃない
6122/07/27(水)10:04:44No.953573815+
>>MR金玉になんで乱入してきたの…?
>Gaia Check kingdomEdition 2.68
>full check start
>olddragon........OK!
>bighole........OK!
>check done........Gaiadelm!!
>KillGaiadelm!!
縄張りと思ってる地域の地形変えたらなんでも絶許なんだろうなあいつ・・・
6222/07/27(水)10:05:21No.953573924+
大穴は2つあって
ひとつが数百年前のもので
もうひとつがエルガドのサンで50年前のもので
どっちの時もメルゼナが来てるのは確認されてるから
こいつ2回ガイアくんと戦って2回とも地中に追い返してるんだよな
6322/07/27(水)10:06:16No.953574081+
>🐚🦑を見るに普通のモンスターはキュリアに寄生されたらああやって歪な生態になって死ぬしかないんだし50年間飼い慣らしてたスレ画はやっぱ違うわ
🐚🦑は宿主失ったキュリアの暴走とか言われてるし
以前とは行動が変わってるのでは
6422/07/27(水)10:08:00No.953574389+
>なんだかんだで古龍だからな
>ナズチはなんか死にそうなイメージあるけど…
ナズチは普通に取って食べてそう
6522/07/27(水)10:08:41No.953574508+
ワールドみたいに落ち着いたら跡を付け回したいな
どいつもこいつも頭カムラ過ぎて困る
6622/07/27(水)10:08:46No.953574525+
>例えばガイア側の目的が地上にキュリア放つなら
わざわざキュリアだけ表に出して帰る理由が無いし
実際にメルゼナがいなくなったら即出てきたあたり地上に出る意思はあったと思うぞ
6722/07/27(水)10:08:57No.953574562+
単純にメルゼナの縄張り内に出てこようとしたガイアとそれを阻止できたメルゼナって構図だからまあガイアの評価は低くなるわな
6822/07/27(水)10:08:58No.953574566+
>完全にワープしてないアレ?
あれルート上にいたら普通に吹っ飛ばされるから物理的に動いてる
6922/07/27(水)10:08:59No.953574568+
胸元の赤いのが毛かと思ったらキュリアだった
7022/07/27(水)10:09:22No.953574641+
>完全にワープしてないアレ?
PCだと一応見える
スイッチだとフレームレートの関係でワープになってる
7122/07/27(水)10:09:30No.953574669+
ガイアが地上に出てたらキュリア集結の時みたく地上の生物全部キュリアで吸い尽くしてパワーアップしようとするのは想像に難くない
だからまだ叩ける相手であるうちに穴に押し込めておいたのがスレ画
出産して数増やされたらたまったもんじゃないからドス古龍たちが阻みに来た真玉の出産とかと同じ
7222/07/27(水)10:09:34No.953574687+
なんかストリートファイターの必殺技使ってくるモンスター増えてない?
7322/07/27(水)10:09:41No.953574712そうだねx1
>胸元の赤いのが毛かと思ったらキュリアだった
いや討伐後も残ってるからちゃんと毛だ
7422/07/27(水)10:09:52No.953574737+
オホホホホ
マッスルワープですわ!
7522/07/27(水)10:09:54No.953574745+
あの体格差で縄張り争い拮抗してるのどんだけガイアが虚弱なのかメルゼナがマッスルなのか……人間の撃龍槍ごときで2回も叩き落されてるから前者な気がしてきた
7622/07/27(水)10:10:33No.953574873そうだねx6
あの瞬間移動が早く移動してるだけって事ならどのモンスターよりもフィジカル最強じゃん
7722/07/27(水)10:11:30No.953575039+
キュリアが襟みたいでオシャレだねと思ったけどキュリア本体がキモすぎて無理
7822/07/27(水)10:11:47No.953575085+
>あの体格差で縄張り争い拮抗してるのどんだけガイアが虚弱なのかメルゼナがマッスルなのか……人間の撃龍槍ごときで2回も叩き落されてるから前者な気がしてきた
メルゼナは登ってくるのを落とせばいいだけだし
7922/07/27(水)10:12:26No.953575206+
>あの体格差で縄張り争い拮抗してるのどんだけガイアが虚弱なのかメルゼナがマッスルなのか……人間の撃龍槍ごときで2回も叩き落されてるから前者な気がしてきた
瞬発力ならバルファルクよりやばそうなマッスルの化身と穴上りながらガチンコじゃしょうがないかなって…
8022/07/27(水)10:13:05No.953575326そうだねx1
>あの瞬間移動が早く移動してるだけって事ならどのモンスターよりもフィジカル最強じゃん
だからマッスル古龍とか筋肉の古龍とか言われてるんだ
8122/07/27(水)10:13:59No.953575475+
メルゼナお嬢様で女の子キャラなのにガイアの味方する意味がない
ってキレてた「」居たりなんか妙なファンに好かれてる気がするメルゼナ
8222/07/27(水)10:14:11No.953575515そうだねx2
キュリアあるせいで後隙クソ長い可能性はある
マジ全行動に後隙ある
8322/07/27(水)10:14:33No.953575573+
ナズチは体内の毒素や舌で大半どうにかしてしつこいやつも毒霧アタックで剥がしそうだなあいつ…
8422/07/27(水)10:14:50No.953575634+
まぁガイアって穴掘り進めるのに特化した構造してて翼も後ろ足もないからなぁ
本人は攻撃に耐えられてもメルゼナや撃龍槍の衝撃で地盤崩れたら一緒に落ちるしかない
8522/07/27(水)10:15:05No.953575681+
キュリア完全支配した真お嬢様出してほしい
8622/07/27(水)10:15:15No.953575708+
>メルゼナお嬢様で女の子キャラなのにガイアの味方する意味がない
>ってキレてた「」居たりなんか妙なファンに好かれてる気がするメルゼナ
ガイア強いんじゃない?って言うと百合嫌い宣言するなって怒るのも居たりして何!?ってなったぜ
8722/07/27(水)10:15:28No.953575746+
ゲーム的な制限なくすと要所でマッスルワープしながら尻尾槍ぶっ放してくるんだしガイアでかいから余計にしんどい気がする
8822/07/27(水)10:15:42No.953575787+
あの速度で動けるのも凄いがそれを急停止できるのも凄い
満ち溢れるパワー
8922/07/27(水)10:15:44No.953575795+
>ガイア強いんじゃない?って言うと百合嫌い宣言するなって怒るのも居たりして何!?ってなったぜ
百合!?相方誰!?
9022/07/27(水)10:16:10No.953575876+
女の子キャラ…?
9122/07/27(水)10:16:34No.953575941+
ガイアとメルゼナ戦わせたらスピードの問題でメルゼナ勝てそうだからな
9222/07/27(水)10:16:43No.953575982+
エリチェンして後を追うとキュリアをモフモフに向かって飛ばして血液回収したりしてるよ
9322/07/27(水)10:16:48No.953575991+
>>メルゼナお嬢様で女の子キャラなのにガイアの味方する意味がない
>>ってキレてた「」居たりなんか妙なファンに好かれてる気がするメルゼナ
>ガイア強いんじゃない?って言うと百合嫌い宣言するなって怒るのも居たりして何!?ってなったぜ
それはもう同一人物と思いたいというかあんなモンスターが複数いるとは考えたくねえ…
9422/07/27(水)10:17:22No.953576099+
>あの速度で動けるのも凄いがそれを急停止できるのも凄い
>満ち溢れるパワー
バルファルクもあの速度でトップスピードからいきなり急停止して方向変えてくるし出力と耐久力がおかしいよね…
9522/07/27(水)10:17:42No.953576160+
体温の急上昇による副次効果とかでもなく意図して水蒸気爆発起こす森の無垢ゴリラが多分一番IQ高い
9622/07/27(水)10:17:56No.953576210+
実際にハンターが戦う時のガイアも城塞高知の生態系滅ぼすレベルでキュリアに吸い尽くさせた後の状態だから
キュリアがあんまりエネルギー吸ってない状態だとマジでデカいモグラなんだと思う
9722/07/27(水)10:18:02No.953576233+
>ガイアとメルゼナ戦わせたらスピードの問題でメルゼナ勝てそうだからな
速いし飛ぶしパワーもほぼ互角
むしろこれに猛き炎が勝てるのおかしい
9822/07/27(水)10:18:03No.953576236そうだねx2
大穴が空いたのもキュリアも猛き炎が寝取られそうになったのもモガの村が地震のせいで水没しそうなのも全部メルゼナって奴の仕業でクルス…
9922/07/27(水)10:18:06No.953576244+
メルゼナが雌だと示唆されるようなことあった…?
10022/07/27(水)10:18:08No.953576249+
>体温の急上昇による副次効果とかでもなく意図して水蒸気爆発起こす森の無垢ゴリラが多分一番IQ高い
ゴリラは頭がいいからな….
10122/07/27(水)10:18:24No.953576296+
>>あの速度で動けるのも凄いがそれを急停止できるのも凄い
>>満ち溢れるパワー
>バルファルクもあの速度でトップスピードからいきなり急停止して方向変えてくるし出力と耐久力がおかしいよね…
もし普通の竜とかが同じ速度出せたとしても同じ動きしたら即空中分解するよね…
10222/07/27(水)10:18:32No.953576318+
>メルゼナが雌だと示唆されるようなことあった…?
無いけどメスの方がいいだろ?
10322/07/27(水)10:18:33No.953576321+
ゴリラは森の賢人なんだ
10422/07/27(水)10:18:39No.953576339+
王域三公のパワー担当
10522/07/27(水)10:19:04No.953576418+
ガイアあくまでムービー上でだけど龍撃槍受けて二発は平気な感じだったし
尻尾槍突き刺されたら掴んで叩きつけるとかはやりそう
10622/07/27(水)10:19:23No.953576477+
なんかデミトリっぽいよなこいつ
10722/07/27(水)10:19:46No.953576551+
>メルゼナが雌だと示唆されるようなことあった…?
imgでお嬢様扱いされてるモンスターの敵対モンスターを持ち上げるのはおかしいってキレてた
10822/07/27(水)10:19:50No.953576571+
>無いけどメスの方がいいだろ?
ザジーのイメージしかない
まぁ遠目に見たら女の子にみえる?
10922/07/27(水)10:19:50No.953576575+
>なんかデミトリっぽいよなこいつ
ミッドナイトブリスしてもいいのか!?
11022/07/27(水)10:20:05No.953576621+
>体温の急上昇による副次効果とかでもなく意図して水蒸気爆発起こす森の無垢ゴリラが多分一番IQ高い
岩や木を道具として使ったりするラージャンとか
あの骨格のモンスターって普通に頭いいよね
11122/07/27(水)10:20:07No.953576629+
>胸元の赤いのが毛かと思ったらキュリアだった
ものすごい量付いてるのに平然としてるの笑ってしまう
やせ我慢してんのかな
11222/07/27(水)10:20:45No.953576748+
>なんかデミトリっぽいよなこいつ
折角だし特殊個体ルナガロンだしてガロンの連続突進やらせようぜ!
11322/07/27(水)10:21:32No.953576897+
あぁ…お嬢様口調してるスレ見ておかしくなったのか…?
11422/07/27(水)10:21:45No.953576945+
>わざわざキュリアだけ表に出して帰る理由が無いし
>実際にメルゼナがいなくなったら即出てきたあたり地上に出る意思はあったと思うぞ
前回まではキュリアを放つターンだった
今回は王域生物に異変をもたらす程増えたキュリアを回収して何かするターンだったなら
地上を目指す動機も熱意も変わってきそう
11522/07/27(水)10:21:50No.953576965+
お嬢様…?
11622/07/27(水)10:22:01No.953576998+
>ガイアあくまでムービー上でだけど龍撃槍受けて二発は平気な感じだったし
>尻尾槍突き刺されたら掴んで叩きつけるとかはやりそう
撃龍槍は刺さった後動かないからいいけど
メルゼナは尻尾突き刺しの後割とすぐ引っ込めて別の場所刺したり別の行動してくるから対応できないと思う…
11722/07/27(水)10:22:03No.953577003+
多彩な方法でキュリア使いこなしてるしあの図体だけどそれなりに速いしで案外テクニカルな戦闘スタイルなガイア
11822/07/27(水)10:22:27No.953577084+
ガイアはキュリアで固まったでっけぇカサブタみたいなん吸って自爆するのはゆるキャラでも狙ってんのか…?ってなる
というかアレ全身に纏う予定だったのかな
11922/07/27(水)10:22:44No.953577127+
太陽の光が欲しいから地上を吹き飛ばすつもりだったんだろ
12022/07/27(水)10:22:51No.953577146+
なんですか!モンスター界のザンギエフの名前をサスカッチに取られたビクトルでは
ゴリラには相応しくないって言うんですか!
12122/07/27(水)10:23:28No.953577281+
キュリア使いこなしたら龍気みたいに纏って全体的なリーチが伸びそう
12222/07/27(水)10:23:33No.953577298そうだねx3
ゴリラは普通に益獣すぎてフィオレーネさんが入れ込むのもわかるよ
12322/07/27(水)10:24:18No.953577441+
メルゼナの話題で百合対立煽りキチガイさんきてたの…?
12422/07/27(水)10:24:29No.953577476+
ガイアデルムはなんの怪異なんだ
12522/07/27(水)10:24:31No.953577482+
キュリア頼り云々は結構な数のモンスターにも刺さるから程々にね!
12622/07/27(水)10:24:52No.953577561+
メルゼナが消えてから行ったのが城塞高地にキュリアを大量に放ってエネルギーを集めることでその後エネルギーが溜まってから地上に出てきたから
あのまま提督が地底に押し戻せてなかったらあそこから更に地上各地にキュリアを放ってエネルギーをかき集める大惨事が起きてたと思われる
12722/07/27(水)10:24:57No.953577572+
メルゼナの百合相方誰なんだよ!
12822/07/27(水)10:24:59No.953577583+
>キュリア頼り云々は結構な数のモンスターにも刺さるから程々にね!
俺のライト装備バカにした?
12922/07/27(水)10:25:27No.953577662+
今回ゴリラとエスピナスは結構なとばっちりで狩猟されてるしな
他はともかくキュリアにやられたゴリラと毒いるから寝込みを襲われるエスピナス・・・
13022/07/27(水)10:25:27No.953577663+
>メルゼナの百合相方誰なんだよ!
モンハンで雌が確定してるモンスターと言えば!
13122/07/27(水)10:25:43No.953577714そうだねx2
>>メルゼナの百合相方誰なんだよ!
>モンハンで雌が確定してるモンスターと言えば!
フィオレーネ…?
13222/07/27(水)10:25:48No.953577721+
ガイアちょっとフィオレーネさんに罵倒される内容が可哀想になってくる
13322/07/27(水)10:26:19No.953577811+
リオレウス顎の力だけで持ち上げるゴリラ
13422/07/27(水)10:26:43No.953577881+
>ガイアデルムはなんの怪異なんだ
悪魔
13522/07/27(水)10:26:45No.953577890+
>ガイアちょっとフィオレーネさんに罵倒される内容が可哀想になってくる
卑怯者!引きこもり!産まれてくるな!!!
13622/07/27(水)10:26:51No.953577912+
メルゼナはフィオレーネ妊娠させてたし…
13722/07/27(水)10:26:55No.953577928+
>>>メルゼナの百合相方誰なんだよ!
>>モンハンで雌が確定してるモンスターと言えば!
>フィオレーネ…?
クソッ異論が無い
13822/07/27(水)10:26:58No.953577938+
>悪魔
アクメ?
13922/07/27(水)10:27:28No.953578039+
>ガイアちょっとフィオレーネさんに罵倒される内容が可哀想になってくる
口臭い!
14022/07/27(水)10:27:44No.953578083+
大穴にいる古龍と聞いて駆けつけたメルゼナ
14122/07/27(水)10:27:58No.953578138+
ちなみに百鬼夜行の最後には空亡っていう太陽モチーフの妖怪がいる(って説)があるよ
14222/07/27(水)10:28:02No.953578153+
ガイア小物扱いされてるのは解るけどボロスにも勝てないとか言われてるとえー?ってなっちゃう
14322/07/27(水)10:28:06No.953578166そうだねx1
まるで悪魔だなって言ってる時は優しい方
14422/07/27(水)10:28:09No.953578169そうだねx1
>今回ゴリラとエスピナスは結構なとばっちりで狩猟されてるしな
>他はともかくキュリアにやられたゴリラと毒いるから寝込みを襲われるエスピナス・・・
ゴリラをそこに入れるなら狼もよ
というか今回王国の生物たちがカムラの方に進出したのがキュリアの毒で頭おかしくなったせいだからほぼほぼスレ画とガイアが悪いよ
14522/07/27(水)10:29:11No.953578369+
>というか今回王国の生物たちがカムラの方に進出したのがキュリアの毒で頭おかしくなったせいだからほぼほぼスレ画とガイアが悪いよ
スレ画も耐えてるだけで毒は回ってるから8割くらいはガイアが悪い
14622/07/27(水)10:29:25No.953578420+
ガイア殺したら殺したでキュリア暴走して🐚🦑だしクソ迷惑
14722/07/27(水)10:29:35No.953578454+
>ちなみに百鬼夜行の最後には空亡っていう太陽モチーフの妖怪がいる(って説)があるよ
でもそのポジションと目されたバルファルクくんガイアとなんの絡みもないよ
14822/07/27(水)10:29:41No.953578479そうだねx1
キュリアって生命吸うだけならともかくフィオレーネさんでも昏倒して死に至るレベルの毒まで持ってるのがヤバい
害虫って言葉がこれほど似合う奴はいない
14922/07/27(水)10:29:42No.953578481+
百合モンスター同人に慢心の権化出したら売れたわ
15022/07/27(水)10:30:13No.953578579そうだねx6
>百合モンスター同人に慢心の権化出したら売れたわ
ガ…ガイアッッ
15122/07/27(水)10:30:17No.953578590そうだねx1
ガイアがあの巨体で弱いわけないんだけどなんとなくサン以外はアカムやウカムほどには大した事なさそうなイメージもあるんだよな
当然リオレウスとかラギアクルスよりは桁違いに強いだろうけど
15222/07/27(水)10:30:18No.953578596+
>大穴が空いたのもキュリアも猛き炎が寝取られそうになったのもモガの村が地震のせいで水没しそうなのも全部メルゼナって奴の仕業でクルス…
しれっと自分の罪を押し付けているからサンブレイクでも出られないのデウス
15322/07/27(水)10:30:22No.953578611そうだねx2
ガイア空中に太陽みたいなの召喚して爆発降らせてるけどあれもキュリア効果?
15422/07/27(水)10:30:50No.953578715そうだねx2
>ゴリラは普通に益獣すぎてフィオレーネさんが入れ込むのもわかるよ
あの温厚だったお前が何故…!!
15522/07/27(水)10:30:53No.953578721+
>キュリアって生命吸うだけならともかくフィオレーネさんでも昏倒して死に至るレベルの毒まで持ってるのがヤバい
>害虫って言葉がこれほど似合う奴はいない
でも猛き炎は伏魔…!とかやってるよ
なんなら狂竜ウィルスもキメてるし龍気も活性化してるけど
15622/07/27(水)10:31:10No.953578787+
>キュリアって生命吸うだけならともかくフィオレーネさんでも昏倒して死に至るレベルの毒まで持ってるのがヤバい
>害虫って言葉がこれほど似合う奴はいない
キュリアもウィルスも鬼火も泡もハンターさんに力を与えてくれるのに
15722/07/27(水)10:31:21No.953578821+
>ガイア空中に太陽みたいなの召喚して爆発降らせてるけどあれもキュリア効果?
結晶化エネルギーの放出じゃないかね
15822/07/27(水)10:31:49No.953578917+
チャックスかっこいいしスロ優秀だから好き
15922/07/27(水)10:32:15No.953579010+
ハンターにとってのキュリアは火力アップさせてくれて部位破壊した場所から相手の生命エネルギーを奪ってきてくれる益虫だからな…
16022/07/27(水)10:32:38No.953579068そうだねx2
女騎士とカーミラのお耽美百合いいよね
16122/07/27(水)10:32:49No.953579098+
ガイアのとこのキュリア結晶化してかつ爆発するようになるからよくわかんない…
16222/07/27(水)10:32:53No.953579113+
翔虫猟虫キュリアを纏い狂竜ウイルスに感染し龍気を纏う
これがハンターさんだ
16322/07/27(水)10:32:59No.953579136+
無理やり共生に持ち込んだとはいえ50年も毒食らってるんだからそりゃあメルゼナも常時切れてる
16422/07/27(水)10:33:16No.953579189+
>あの温厚だったお前が何故…!!
そういえば王域三公が縄張りを広げ始めたのってキュリアが原因なのかな…?
16522/07/27(水)10:34:12No.953579371+
>ガイアのとこのキュリア結晶化してかつ爆発するようになるからよくわかんない…
キュリア意味分からん生物過ぎる
16622/07/27(水)10:34:38No.953579447+
キュリア食らってもとりあえず50年は生きててかつ
食事とかにも普通にキュリア活用するようになってるのは強いな
16722/07/27(水)10:34:46No.953579463+
>>あの温厚だったお前が何故…!!
>そういえば王域三公が縄張りを広げ始めたのってキュリアが原因なのかな…?
ゴリラに細かい傷がついていてそれがキュリアのせいだからそう
16822/07/27(水)10:35:19No.953579562+
>>あの温厚だったお前が何故…!!
>そういえば王域三公が縄張りを広げ始めたのってキュリアが原因なのかな…?
メルゼナがdel打倒のためにアップ始めたから巻き込まれないように逃げてたんじゃない
16922/07/27(水)10:35:38No.953579620+
伏魔狂竜龍気鬼火力の解放を全部盛り…って考えたけど鬼火1ってクソ弱いから無しだな
17022/07/27(水)10:35:56No.953579678+
>>あの温厚だったお前が何故…!!
>そういえば王域三公が縄張りを広げ始めたのってキュリアが原因なのかな…?
ゴリラたちの身体にはキュリアに付けられたと思われる傷があったって話だからたぶんそう
そのキュリアがメルゼナが飛ばした奴なのかそれともガイアが地下から王国に飛ばした奴なのかは知らん
疫病が流行ってた話を聞くにメルゼナが地上で睨み効かせてた時期でも地上にキュリア放ってたみたいだし
17122/07/27(水)10:36:03No.953579701+
>ゴリラに細かい傷がついていてそれがキュリアのせいだからそう
そういえば投げ込まれたカガチだかにヌシのそれとは違うたくさんの傷が付いてるなぁ…ってのが導入だったね
17222/07/27(水)10:36:11No.953579718+
キュリアはへんに生き物の形になってるから🦕ウィルスよりもおぞましく感じる
17322/07/27(水)10:36:13No.953579723+
ゴリラとオオカミがキュリアのせいでナワバリ広げだしたのは分かるけど
こいつは50年くっつけててなんで今更…?
17422/07/27(水)10:37:17No.953579936+
キュリアと恐竜ウイルスが蔓延しバゼルとバルファルクが爆撃し怪異化モンスターが跋扈するのが今のカムラ周辺だからな
里人もハンターも騎士も全部盛していかないと生き残れねえんだ
17522/07/27(水)10:37:29No.953579980+
>こいつは50年くっつけててなんで今更…?
ガイアが動き出してるの感知したんじゃないかな
17622/07/27(水)10:37:31No.953579990+
>ゴリラとオオカミがキュリアのせいでナワバリ広げだしたのは分かるけど
>こいつは50年くっつけててなんで今更…?
ガイアが出てきそうだからハッスルしてたのでは?
17722/07/27(水)10:37:33No.953579998+
>ゴリラとオオカミがキュリアのせいでナワバリ広げだしたのは分かるけど
>こいつは50年くっつけててなんで今更…?
またガイアが動き出したから
17822/07/27(水)10:37:40No.953580022+
>ゴリラとオオカミがキュリアのせいでナワバリ広げだしたのは分かるけど
>こいつは50年くっつけててなんで今更…?
キュリアが成長して活性化するのがガイア活動の合図みたいなもんだから苛立ってたのかなって…
17922/07/27(水)10:37:46No.953580035+
キュリアがやたらキモいとエルガドで評判だったけどフルフルよりは可愛いと思う
18022/07/27(水)10:38:08No.953580102+
>>ガイアのとこのキュリア結晶化してかつ爆発するようになるからよくわかんない…
>キュリア意味分からん生物過ぎる
竜属性エネルギー吸い上げて濃縮する奴らなんじゃないかな
濃縮した結果結晶化までするみたいな
18122/07/27(水)10:38:16No.953580131そうだねx1
一応こいつはキュリア使った技もあるし
他とは違う感じはある
18222/07/27(水)10:38:27No.953580171+
モンスターが食らうと頭おかしくなるし
人間が食らうと死ぬのがキュリアの毒
ハンターさんが食らうと何故か相手を殴ると回復するようになる
18322/07/27(水)10:38:33No.953580200+
>ゴリラとオオカミがキュリアのせいでナワバリ広げだしたのは分かるけど
>こいつは50年くっつけててなんで今更…?
1金玉がうるさくて影響された
2金玉がうるさくてガイアが動き始めた
3金玉がうるさくてお嬢が勘違いしてアップ始めた
辺りだろうか
18422/07/27(水)10:38:35No.953580207+
キュリアってフルフルと金魚を悪魔合体させたみたいな見た目してる
18522/07/27(水)10:38:39No.953580223+
>キュリアがやたらキモいとエルガドで評判だったけどフルフルよりは可愛いと思う
ちんぽと比べたらそりゃ...
18622/07/27(水)10:38:48No.953580248+
フィオレーネは幼き頃ゴルムに育てられたからね
18722/07/27(水)10:39:20No.953580354+
>竜属性エネルギー吸い上げて濃縮する奴らなんじゃないかな
>濃縮した結果結晶化までするみたいな
狂い竜ウイルスも結晶化するあたりやっば近縁種なのかな
18822/07/27(水)10:39:27No.953580375+
>ハンターさんが食らうと何故か相手を殴ると回復するようになる
体力吸われるので有害ではあるけど何故攻撃力や属性値が上がるのかコレガワカラナイ
18922/07/27(水)10:39:37No.953580398+
キュリアやられ状態のときにスラアクで殴り返すとモリッと回復するの面白過ぎる
大剣とかもすごい回復しそう
19022/07/27(水)10:39:49No.953580446+
>フィオレーネとロンディーネは幼き頃ゴルムに育てられたからね
19122/07/27(水)10:39:49No.953580447+
そういやフィオレーネパンチは4桁ダメージだけど実際はフィオレーネさんが技量タイプでパワータイプは妹何だったか
19222/07/27(水)10:39:57No.953580470+
ギィギに羽生えたような見た目だし実質ギギネブラなのでは?
19322/07/27(水)10:40:00No.953580475そうだねx3
>ちなみに百鬼夜行の最後には空亡っていう太陽モチーフの妖怪がいる(って説)があるよ
説というかそういう解釈でカプコンが作った創作妖怪だね
大神絶景版もよろしく!
19422/07/27(水)10:40:15No.953580527+
妹のパワー系逸話はなんなの…
19522/07/27(水)10:40:15No.953580536+
防具にキュリアをそのまま利用すな
19622/07/27(水)10:40:43No.953580615+
>防具に狂竜ウイルスをそのまま利用すな
19722/07/27(水)10:41:03No.953580665+
>そういやフィオレーネパンチは4桁ダメージだけど実際はフィオレーネさんが技量タイプでパワータイプは妹何だったか
妹も妹で盟友で連れてくとアイテム士みたいになってパワー!って感じでは無いんだよな
麻痺ビンだし
19822/07/27(水)10:41:12No.953580699+
>一応こいつはキュリア使った技もあるし
>他とは違う感じはある
🐚🦑みたいに暴走して死ぬわけじゃなくて明確に共生してるからね
ガイアより攻撃に使ってくる頻度高いしキュリア的にはメルゼナに付いてた方がいいエサにありつけるぐらいの認識だったのかな
19922/07/27(水)10:41:20No.953580731そうだねx2
フィオレーネパンチも実際はいぼいぼ全爆発させてダメージだしてるだけだし
いやパンチで全部破裂させてるのやべぇな
20022/07/27(水)10:41:43No.953580807+
>キュリアやられ状態のときにスラアクで殴り返すとモリッと回復するの面白過ぎる
>大剣とかもすごい回復しそう
大剣なんか一撃で480くらい体力回復するよ
20122/07/27(水)10:42:00No.953580843+
🐚🦑モンスは寿命縮むっぽいけどメルゼナは昔から寄生されっぱなしだしなあ
20222/07/27(水)10:42:12No.953580882そうだねx1
ガイア再活性を察知したメルゼナが再戦に向けてキュリアを利用してゴリラ狼含めた他の生き物達からパワー集めだした
色んな生き物がナワバリ広げて他所に行こうとした
って流れかな?
20322/07/27(水)10:42:13No.953580884そうだねx3
>大剣なんか一撃で480くらい体力回復するよ
全回復してねぇ?
20422/07/27(水)10:42:19No.953580905+
>フィオレーネパンチも実際はいぼいぼ全爆発させてダメージだしてるだけだし
>いやパンチで全部破裂させてるのやべぇな
というかキュリアに耐性付いたからって好き放題しすぎる…
20522/07/27(水)10:42:41No.953580968+
ガイアは共生関係や戦闘手段での使役というよりもエネルギー吸収の端末程度でしか使ってこないよねキュリア
20622/07/27(水)10:42:49No.953580989+
>>大剣なんか一撃で480くらい体力回復するよ
>全回復してねぇ?
秘薬2.5本分くらい回復してるね
20722/07/27(水)10:43:39No.953581158+
>というかキュリアに耐性付いたからって好き放題しすぎる…
バイオの主人公かなんかで?
20822/07/27(水)10:43:55No.953581215そうだねx1
メルゼナの耐久がそんなでもないのは🐚🦑とは別口だからなのかな
20922/07/27(水)10:43:58No.953581226+
ハンターもキュリア活用しだすしもうあの世界わかんないよ…
21022/07/27(水)10:44:06No.953581262+
共生ではあるけどキュリアはどっちかというとメルゼナに利用されてた側では
バハリ曰くメルゼナ死んだら喜んで張り切っちゃったみたいだし
21122/07/27(水)10:44:17No.953581311+
フィオレーネはパンチより好きなとこに飛ばせる大翔蟲なんてどこから用意したのか気になる
21222/07/27(水)10:45:10No.953581454+
>ガイアは共生関係や戦闘手段での使役というよりもエネルギー吸収の端末程度でしか使ってこないよねキュリア
そもそもガイアと共生してキュリア側にどういううまあじがあるのかよく分からないんだよな…
戦闘だと雑にエネルギー源としてバリバリ食われてるだけだし
あいつの体内でキュリアを生産してるとかだろうか
21322/07/27(水)10:45:43No.953581538+
そのうちキュリアの親玉みたいなやつでてくんのかな
21422/07/27(水)10:46:47No.953581714+
ドスギィギか…
21522/07/27(水)10:47:14No.953581785+
>ドスギィギか…
来るか....ギギネブラ!
21622/07/27(水)10:47:16No.953581794+
>ドスギィギか…
ギギネブラでは?
21722/07/27(水)10:47:20No.953581809+
>あいつの体内でキュリアを生産してるとかだろうか
死んだ時身体からシュポーンしてるから可能性はある
21822/07/27(水)10:47:32No.953581843+
>そもそもガイアと共生してキュリア側にどういううまあじがあるのかよく分からないんだよな…
相利共生だけが共生ではないし
21922/07/27(水)10:47:42No.953581875+
言われてみればギィギの成虫みたいだな…
22022/07/27(水)10:48:01No.953581932+
キュリアが成長した姿がギギネブラです
22122/07/27(水)10:49:02No.953582118+
特殊個体でキュリア無しメルゼナ出てくるんだろうな
劫血やられない代わりに2連マッスルワープとかしてくる
22222/07/27(水)10:49:28No.953582197+
>キュリアが成長した姿がギギネブラです
ギィギは…
22322/07/27(水)10:50:02No.953582286+
最後死体から飛んで行ったキュリアがガイアの生殖細胞持ってて
また別のとこでガイアが生まれるとかあっても驚かない
22422/07/27(水)10:50:10No.953582312+
>そのうちキュリアの親玉みたいなやつでてくんのかな
そこは普通にガイアだと思う
あいつ死んだ時に大半のキュリアも死んだし生き残ったやつも🐚🦑で無理やり生き延びてる感じでほっといたら死ぬ
22522/07/27(水)10:50:40No.953582414+
ギィギ→キュリア→ギギネブラ
これだ!
22622/07/27(水)10:50:57No.953582465+
胡散臭い爺がアナザーボスいるって示唆してるし…
22722/07/27(水)10:51:30No.953582569+
ディミトリかと思ったら豪鬼だったやつ
22822/07/27(水)10:51:53No.953582631+
>最後死体から飛んで行ったキュリアがガイアの生殖細胞持ってて
>また別のとこでガイアが生まれるとかあっても驚かない
いよいよもってマガラ染みてくるな
22922/07/27(水)10:52:52No.953582814+
ガイアはその種族=あいつ一個体だけみたいなやつかもしれないしキュリアもあの個体ありきで進化した生物みたいなやつとかだったりするんだろうか
23022/07/27(水)10:53:12No.953582878+
金玉族とガイアが顔似てるしもしかしたらアプデでこいつらの祖であるライズとサンブレの真の黒幕と呼ぶべきモンスターが来るかもしれない
23122/07/27(水)10:55:08No.953583238+
>金玉族とガイアが顔似てるしもしかしたらアプデでこいつらの祖であるライズとサンブレの真の黒幕と呼ぶべきモンスターが来るかもしれない
空と地が来たら次は海ですね
23222/07/27(水)10:55:50No.953583356+
海ってことはあいつか…
地震のみならず迷惑なやつだな…
23322/07/27(水)10:55:51No.953583358+
海だと名前何になるんだろう
アグル?
23422/07/27(水)10:56:05No.953583396そうだねx1
真の黒幕とまでいかなくてもストーリー上また別のラスボス枠みたいなのは追加してほしくはある
23522/07/27(水)10:57:07No.953583572+
>特殊個体でキュリア無しメルゼナ出てくるんだろうな
>劫血やられない代わりに2連マッスルワープとかしてくる
劫血無くなるだけで既に強化されてるみたいなとこある
23622/07/27(水)10:57:24No.953583626+
ウミウシボウズと縄張り争いを繰り広げるナバルデウスきちゃうか…
23722/07/27(水)10:57:29No.953583642+
>海だと名前何になるんだろう
>アグル?
ガイアだからアビスとカオスとか
23822/07/27(水)10:58:13No.953583765+
>ガイアだからアビスとカオスとか
ガンダムじゃん
23922/07/27(水)10:58:21No.953583803+
やはり…犯人はラギアクルスか!
24022/07/27(水)10:58:32No.953583838+
>真の黒幕とまでいかなくてもストーリー上また別のラスボス枠みたいなのは追加してほしくはある
アイスボーンのムフェトたちみたいなあいつらが暴れだしたんで一緒に暴れ始めましたみたいなやつもいいよね
24122/07/27(水)10:59:06No.953583942+
そういえばF含め空と大地にはイカれたモンスターがいっぱい居るけど海には居ないな
ミラオスが周囲一帯の海域を沸騰させて島を生んだり沈めたりするくらい?
24222/07/27(水)11:00:01No.953584102+
>ミラオスが周囲一帯の海域を沸騰させて島を生んだり沈めたりするくらい?
十分イカレてるよぉ!
あとゲーム的にも部位破壊修復するのあいつくらいしかいねぇ
24322/07/27(水)11:01:19No.953584343+
大食いのイカちゃんは陸判定かあれ
24422/07/27(水)11:01:47No.953584431+
>大食いのイカちゃんは陸判定かあれ
海って感じは無いなぁ
24522/07/27(水)11:01:48No.953584433+
観測所が面した海が真っ赤に染まるんだろ
24622/07/27(水)11:02:22No.953584554+
キュリアがまたなんかやらかすストーリーな流れではある
24722/07/27(水)11:03:00No.953584657+
IBのミラポジにミラオスが来たら熱い
24822/07/27(水)11:03:12No.953584691+
いつドスキュリアが出てきてもおかしくない
24922/07/27(水)11:03:25No.953584741+
ガイアも地下にいるやつが彼奴だけで実は退化してない普通の飛竜タイプが他にいるかもしれんし…
25022/07/27(水)11:03:34No.953584764+
ミラオスは黒龍なだけあって規格外感がすごい
25122/07/27(水)11:03:45No.953584804+
希少種ラッシュの後になんかやってくれるんだろうなとは思ってる
25222/07/27(水)11:04:05No.953584873+
>IBのミラポジにミラオスが来たら熱い
海が沸騰してるからな…
25322/07/27(水)11:04:41No.953584983+
寒冷群島の手記にマグダラオスっぽい記述あるけどさすがにフレーバーだけかな
25422/07/27(水)11:05:17No.953585118+
今の技術のミラオスは正直みたい
マグマの循環とか絶対カッコいいじゃん
25522/07/27(水)11:05:56No.953585254+
アルバトリオンは普段海泳いでるよ
25622/07/27(水)11:06:07No.953585291+
サンブレイクっていうわりに大穴の名前以外にサンの要素ほとんどないしやっぱ太陽神モチーフとか出てくるのだろうか
25722/07/27(水)11:06:19No.953585326+
再戦クエだとまた出てきたと言われるけど死体穴に投げ捨てて処分したとかではないだろうし数はいそう
25822/07/27(水)11:06:34No.953585377+
真玉戦に殴り込んでくるけど別人とわかったら割とすぐどっか行く人
25922/07/27(水)11:07:11 シルバーソルNo.953585517+
>サンブレイクっていうわりに大穴の名前以外にサンの要素ほとんどないしやっぱ太陽神モチーフとか出てくるのだろうか
太陽と言えば!
26122/07/27(水)11:07:28No.953585572+
見た目は一見美しいけどパワーの塊
26222/07/27(水)11:07:37No.953585596+
瞬間移動と2連パワーウェイブやめろ
26422/07/27(水)11:08:10No.953585721そうだねx1
>サンブレイクっていうわりに大穴の名前以外にサンの要素ほとんどないしやっぱ太陽神モチーフとか出てくるのだろうか
ガイアの壁上りビームのレンズフレアで太陽モチーフは回収されてるかと
26522/07/27(水)11:08:38No.953585805+
アバドンモチーフだろうしね
26622/07/27(水)11:08:46No.953585831+
delムが出現させる太陽をご覧でない!?
26722/07/27(水)11:08:54No.953585857+
ガイアは太陽そのものというより悪魔なだけあって天から落とされた方だよね
26822/07/27(水)11:09:22No.953585960+
溶岩洞は内容的にも時期的にも裏ボスくらいしか無理な気はするし本当にミラオスな気がしてきた
26922/07/27(水)11:09:36No.953586009そうだねx1
>delムが出現させる太陽をご覧でない!?
あれ上見てる余裕ねぇよ!って思う
27022/07/27(水)11:10:22No.953586157+
深淵の太陽というとすごく大層なモチーフだ…
27122/07/27(水)11:10:33No.953586187+
>>delムが出現させる太陽をご覧でない!?
>あれ上見てる余裕ねぇよ!って思う
なんか降ってきた!?って距離離すといつ終わるんだろうって観察するから割とゆっくり見れるんだ
27222/07/27(水)11:10:46No.953586237+
もうちょい強調してもよかったんじゃないかとは思うけど
大穴の名前に太陽っぽいの生み出しまくる技に黒い太陽呼ばわりにとガイアくんかなり太陽要素出してきてるから
27322/07/27(水)11:10:56No.953586263+
でもミラオス来るとなると上半身常に殴れるような動きにしないと辛いよな
虫で3次元軌道出来るけど水中ほど自由じゃ無いし
27422/07/27(水)11:11:43No.953586434+
速射バリスタで上見ることになるし...
27522/07/27(水)11:11:47No.953586451+
来るか…マグダラオスサイズのミラオス…
27622/07/27(水)11:12:00No.953586502+
>なんか降ってきた!?って距離離すといつ終わるんだろうって観察するから割とゆっくり見れるんだ
大抵のバーサーカーは隙だらけじゃん殴ろ!ってなるからなぁ
27722/07/27(水)11:12:03No.953586507+
特殊個体はキュリアに規制されてない全盛期とか出てきそう
27822/07/27(水)11:12:18No.953586549+
吸血鬼と狼男とフランケンだから黒幕は怪物くんだと思ってた
27922/07/27(水)11:12:20No.953586560そうだねx1
そういやあんまり深く考えてなかったけどキュリアってスレ絵だけじゃなくてハンターさんにも浮気してる…?
28022/07/27(水)11:12:22No.953586565+
せっかくの太陽っぽい技で地面注視させるのはどうなんよ
28122/07/27(水)11:12:48No.953586634+
>速射バリスタで上見ることになるし...
太陽の時はバリスタねぇよ!
28222/07/27(水)11:12:52No.953586646+
>大抵のバーサーカーは隙だらけじゃん殴ろ!ってなるからなぁ
ずっとチャンスタイムだと思ってたけどなんかしてたのかアイツ…
28322/07/27(水)11:13:10No.953586704+
キュリアは群れるとアンジャナフ狩れるからな…
28422/07/27(水)11:13:23No.953586744+
瞬間移動のネタあかし知るまでは古龍特有の不思議パワーで本当に瞬間移動してるのかと思ってたよ
28522/07/27(水)11:13:54No.953586836+
シャガルマガラにキュリア宿るの期待してる
28622/07/27(水)11:14:16No.953586898+
>吸血鬼と狼男とフランケンだから黒幕は怪物くんだと思ってた
出てきたのは悪魔くんだったな
28722/07/27(水)11:14:22No.953586917+
>シャガルマガラにキュリア宿るの期待してる
勝手に争って対消滅してほしい
28822/07/27(水)11:14:43No.953586998そうだねx2
>せっかくの太陽っぽい技で地面注視させるのはどうなんよ
突進で置き太陽しまくったり太陽みたいの生み出して潰したりアレ以外にも結構それっぽいのない?
28922/07/27(水)11:15:05No.953587061+
猛き炎は自らキュリアを寄生させた上に狂竜ウイルスに感染するからな…
29022/07/27(水)11:15:05No.953587063+
>>大抵のバーサーカーは隙だらけじゃん殴ろ!ってなるからなぁ
>ずっとチャンスタイムだと思ってたけどなんかしてたのかアイツ…
何かしてることにすら気づかない位置取りってダメージろくに出ないとこだろ!
29122/07/27(水)11:15:55No.953587216+
>>せっかくの太陽っぽい技で地面注視させるのはどうなんよ
>突進で置き太陽しまくったり太陽みたいの生み出して潰したりアレ以外にも結構それっぽいのない?
いや…あのサイズのたこ焼きは太陽っぽいとは思わなかったな…
29222/07/27(水)11:17:34No.953587532そうだねx2
>いや…あのサイズのたこ焼きは太陽っぽいとは思わなかったな…
超エネルギー!には見えても太陽は降らせるアレ以外見えなかったな
29322/07/27(水)11:19:28No.953587897+
戦わずに遠くから見てるとキュリアを使って捕食してるよね
29422/07/27(水)11:19:39No.953587926+
近接武器はなんか降ってきた!やべえ!とはなっても地面にマーカー出るならどこから飛んできてるのかわざわざ見る理由ないからな…
29522/07/27(水)11:20:05No.953588014そうだねx1
太陽っていうならそれこそテオのスーパーノヴァのがそれっぽいからな…
29622/07/27(水)11:20:24No.953588055+
マジの太陽モードになったデルムくんが来るだろう
まだ雷神相当でしかない
29722/07/27(水)11:20:36No.953588090+
モンハンの降ってくるタイプの技は大体足元見るからな…
29822/07/27(水)11:22:23 牙を持つ太陽No.953588412+
>太陽っていうならそれこそテオのスーパーノヴァのがそれっぽいからな…
牙を持つ太陽
29922/07/27(水)11:22:45No.953588495そうだねx2
>元々ラージャンやバゼルでも逃げ出すレベルの大型古龍だったのが旦那のパワーを得て更に強力になった姿だからそりゃ…
ラージャンはあれ入り口から来るんじゃなくド真ん中に降ってくる辺り楽しそうだな混ぜろよ!しにきてるだけなのでは…?
30022/07/27(水)11:23:04No.953588552+
サンブレイクされちまうんぬー
30122/07/27(水)11:23:37No.953588657+
ゴリラやメルゼナ討伐されてもキュリアはピンピンしてるけどガイアが死んだら共倒れってのがよくわからん
どんな生態なんだろう
30222/07/27(水)11:24:10No.953588775+
>>元々ラージャンやバゼルでも逃げ出すレベルの大型古龍だったのが旦那のパワーを得て更に強力になった姿だからそりゃ…
>ラージャンはあれ入り口から来るんじゃなくド真ん中に降ってくる辺り楽しそうだな混ぜろよ!しにきてるだけなのでは…?
テンション的にはマガマガと近いと思ってる
30322/07/27(水)11:24:17No.953588800+
メル・ゼナマッスル>フィオレーネマッスル>ガイア
30422/07/27(水)11:26:47No.953589285+
>ゴリラやメルゼナ討伐されてもキュリアはピンピンしてるけどガイアが死んだら共倒れってのがよくわからん
>どんな生態なんだろう
リアルタイムで生命力共有してるような描写に見えるよね
30522/07/27(水)11:29:09No.953589702+
>>ゴリラやメルゼナ討伐されてもキュリアはピンピンしてるけどガイアが死んだら共倒れってのがよくわからん
>>どんな生態なんだろう
>リアルタイムで生命力共有してるような描写に見えるよね
吸い尽くしモードと共生モードがあるんだろうな
🐚🦑は後者無理やりやってる感じで

[トップページへ] [DL]