[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2367人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1289957.png[見る]


画像ファイル名:1658878007781.jpg-(5103 B)
5103 B22/07/27(水)08:26:47No.953556360+ 11:11頃消えます
貫通貫通貫通小学校
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/07/27(水)08:31:16No.953557108そうだねx3
クリ距離は守れよ
222/07/27(水)08:32:23No.953557274+
でもDPS見てみると近接より貢献してるんだよな貫通マン
322/07/27(水)08:34:34No.953557665そうだねx5
>でもDPS見てみると近接より貢献してるんだよな貫通マン
というかライズサンブレイクが剣士に対して厳し過ぎるんだよ…
422/07/27(水)08:40:51No.953558672そうだねx36
そもそも近接がDPSでガンナーより上になることはどのタイトルでも難しい上に貫通マンのシャトルラン誘発で更に落ちるからな
522/07/27(水)08:43:22No.953559072+
金玉ライトでデルム周回をしようとしてんだけど5分とかに全然到達しねぇ!
9分半とかになる…俺はは雑魚だよ
622/07/27(水)08:43:39No.953559118そうだねx17
シャトルラン抜きにしてもカウンター取れない・頭がこっち向かないマルチで近接武器が火力を出すことは難しい
これは初代から続くゲームデザインの問題であってライトがどうとかサンブレイクがどうという話でもない
722/07/27(水)08:44:31No.953559253+
DPS見られるん…?
822/07/27(水)08:45:48No.953559469+
この前高台ボウガンしてる子いて笑っちゃった
してる間モンスターのヘイトが向くことはなかった
922/07/27(水)08:47:07No.953559674そうだねx12
防御が紙ってリスク背負ってる代わりに攻撃チャンス多いのがガンナーの有利点なんだからDPSまでゴミだったらもう調整ミスだろ
1022/07/27(水)08:48:16No.953559900+
クエスト録画してダメージの数字全部足して時間で割るだけだよ
1122/07/27(水)08:49:15No.953560060そうだねx2
>クエスト録画してダメージの数字全部足して時間で割るだけだよ
とんでもねぇ労力かけてるな…貫通の数字とか追いきれるものなのか?
1222/07/27(水)08:49:18No.953560070そうだねx32
>DPS見られるん…?
MODで見ることは出来る
見た上で他人にお前火力足りてねえぞ!って言うのはスーパーイヤな人
1322/07/27(水)08:49:24No.953560090+
貫通特別支援学級
1422/07/27(水)08:49:53No.953560175+
>DPS見られるん…?
PC版でMOD入れれば厳密な数値は見れるけれども
それ以前に様々武器種に手を出してればわからない?
1522/07/27(水)08:49:58No.953560196+
今作通常ライトがいい感じで嬉しい
カウンター技も貰えて接近リスク減ったし
1622/07/27(水)08:50:11No.953560229+
最近はキリンの足元雷撃とか無いのが不思議
1722/07/27(水)08:51:11No.953560382+
あのカウンター技が軽快すぎて通常とか散弾が楽しい
1822/07/27(水)08:51:31No.953560439+
ライトだとやりやすいとはいえ通常はクリ距離と弱点全部合わせるの面倒だから
貫通か属性弾速射になる
1922/07/27(水)08:52:04No.953560526そうだねx4
散弾のが早いから相手にもよるけどもう散弾ばっかりだわ
2022/07/27(水)08:52:04No.953560528+
ガンナーの友人とプレイしてるとき全然弱点攻撃できないし強力なカウンター技出せないなーって思って
試しにDPS表示MOD入れたら自分の2倍以上DPS出しててそっとMODを外した……
2122/07/27(水)08:54:07No.953560896+
ガイアッ!に適正射撃入れて散弾3が反動抑えられたら最高なんだけどなあ
2222/07/27(水)08:54:59No.953561069そうだねx11
>それ以前に様々武器種に手を出してればわからない?
他人の数字はわかんねえと思う
2322/07/27(水)08:55:51No.953561248そうだねx8
ライトがバリバリ火力出せたらヘビィの立場が無いじゃないですか…
2422/07/27(水)08:56:08No.953561291そうだねx1
弾道強化とかチューンアップ積めば散弾でも距離保てるし
回避榴弾のおかげで近接の立ち回りかなり楽になったからなあ…
2522/07/27(水)08:56:49No.953561399+
>ガイアッ!に適正射撃入れて散弾3が反動抑えられたら最高なんだけどなあ
攻撃チャンス少なくね…?
2622/07/27(水)08:57:17No.953561475+
反撃竜弾の方がいいんだろうか…
回転移動好きなんだけどな…
2722/07/27(水)08:57:33No.953561528+
>ライトがバリバリ火力出せたらヘビィの立場が無いじゃないですか…
いちおう理論値的にはへべぇのが上じゃなかったかな
2822/07/27(水)08:57:55No.953561599+
太刀よりもスレ画と弓のほうがどう考えてもおかしかったのに
なんで太刀が処されてスレ画は更に強くなってるの
おかしくない?
2922/07/27(水)08:57:56No.953561602+
安全な距離から気持ちよく多段ヒット出来て良い
3022/07/27(水)08:58:35No.953561718+
ライトも処されたし…
3122/07/27(水)08:58:47No.953561748+
>反撃竜弾の方がいいんだろうか…
>回転移動好きなんだけどな…
効果というより感覚の問題なんだけど20秒しかない自己バフを切れてるかチラチラ確認しながら
立ち回りに回転移動差し込むのがすごい嫌だから反撃の方が好き
いや自己バフ無視しちゃえばいいんだけど
3222/07/27(水)08:59:24No.953561860そうだねx1
>防御が紙ってリスク背負ってる代わりに攻撃チャンス多いのがガンナーの有利点なんだからDPSまでゴミだったらもう調整ミスだろ
あと弾コストもあるしな
近接より火力高いのは当然ではある
3322/07/27(水)08:59:41No.953561910+
属性弾って基本属性貫通弾じゃないとイマイチ強く無いと聞いた
3422/07/27(水)09:00:16No.953562020+
>貫通か属性弾速射になる
属性弾って適正距離長いの?
3522/07/27(水)09:00:42No.953562094そうだねx1
>属性弾って基本属性貫通弾じゃないとイマイチ強く無いと聞いた
クリ距離無視で頭当てれば150×3とか出るから単発速射でも強いよ!?
具体的にいうとフルフルライトとか
3622/07/27(水)09:01:05No.953562184+
>散弾のが早いから相手にもよるけどもう散弾ばっかりだわ
常時張り付いて攻撃とかできる気がしない
3722/07/27(水)09:01:15No.953562209そうだねx5
というか属性貫通こそ敵を選ぶというか
ヒット間隔の都合で
3822/07/27(水)09:01:29No.953562259+
>いちおう理論値的にはへべぇのが上じゃなかったかな
ワッカ貼ってみんなで殴るときはヘビィのほうがずっと強い
ソロでもワッカ通して属性貫通撃つならヘビィのほうがギリ強い
それ以外ではスレ画のほうが強い
3922/07/27(水)09:01:29No.953562260そうだねx4
弾コストの問題は軽視されがちだが
モンスターに合わせた弾の用意だの調合素材だのと揃える手間を考えれば強くて当然だろうと思う
4022/07/27(水)09:01:43No.953562302そうだねx1
散弾はラスボスライトが結局一番早い
4122/07/27(水)09:02:16No.953562396+
>属性弾って適正距離長いの?
属性弾はカスみてえな物理ダメ+デカい属性ダメという構成になってる
クリ距離補正がかかるのはこのカスみてえ物理ダメ部分のみ
4222/07/27(水)09:02:53No.953562498+
>常時張り付いて攻撃とかできる気がしない
装備整えたら張り付く距離にならないよ
通常弓ぐらいの差になる
4322/07/27(水)09:03:33No.953562641+
属性弾クリ距離無視なの!?
4422/07/27(水)09:03:53No.953562688そうだねx3
輪っかのことワッカって言うのやめろ
4522/07/27(水)09:04:19No.953562761+
散弾ライトは何がオススメかしら
4622/07/27(水)09:04:25No.953562777+
ロングバレル弾導強化2チューンアップ2とかにしたら散弾でも結構離れられたりするのかな
4722/07/27(水)09:04:38No.953562804+
散弾と放散速射で脳が溶けるのを感じる
あーうあー
4822/07/27(水)09:04:44No.953562826+
MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない?
4922/07/27(水)09:05:17No.953562934そうだねx8
>散弾はラスボスライトが結局一番早い
色々比べたらナスの方が立ち回り楽でナスライトに戻っちゃった
歩きリロは偉大
5022/07/27(水)09:07:57No.953563382+
>MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない?
左ライト
5122/07/27(水)09:08:31No.953563476+
散弾3はナスライトみたいにクリ距離伸ばして快適!と思ったら横への広がりが大きくて
全弾弱点がわりと難しいなってなった
5222/07/27(水)09:08:38No.953563495そうだねx1
>輪っかのことワッカって言うのやめろ
変換で勝手に出てくるんだ
5322/07/27(水)09:09:09No.953563589+
>ロングバレル弾導強化2チューンアップ2とかにしたら散弾でも結構離れられたりするのかな
そこまでやれば射程の限界がクリ距離になるよ
5422/07/27(水)09:10:17No.953563791+
弓はなんか操作が忙しいから許されてる印象
5522/07/27(水)09:11:29No.953563968+
MR相当の難易度でライトがここまで強い作品は異例なんだよな
大体暴れるのは上位まででその後過剰にお仕置きされてたから
5622/07/27(水)09:12:13No.953564071そうだねx2
でも「」バサルモスに巻きこまれてるじゃん
5722/07/27(水)09:12:59No.953564213そうだねx8
バサルモスに散弾で行くやつが悪い
5822/07/27(水)09:13:04No.953564234+
IBでも結構暴れてなかったっけ
ムフェトの印象が強いだけかな
5922/07/27(水)09:13:31No.953564316+
俺もだんだんああーうあー散弾ライトになってきている
6022/07/27(水)09:13:54No.953564388+
当たらなければどうということはない
6122/07/27(水)09:14:05No.953564424そうだねx2
>MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない?
3分ってすごいな…
6222/07/27(水)09:14:46No.953564556+
俺の腕では理論上の最高の動きなどできないので快適性が最優先になる
6322/07/27(水)09:14:52No.953564584+
久しぶりに手を出してみたら被弾しても全然減らなくて驚いた
6422/07/27(水)09:15:34No.953564703+
>久しぶりに手を出してみたら被弾しても全然減らなくて驚いた
昔は2回攻撃もらったら死ぬくらいだった気がする
ちょっと強い技は即死
6522/07/27(水)09:15:35No.953564709+
>MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない?
伏魔火事場なしで回れるのは結構お前さんもすごい
6622/07/27(水)09:16:03No.953564791+
貫通は貫通2か属性弾どっちにすればいいのかわからなくて手を付けてないな…
散弾であーうあーしてる
6722/07/27(水)09:17:30No.953565016+
普段は通常カラザ
気分で属性速射
死ぬ危険があるやつや長いやつは貫通速射
6822/07/27(水)09:17:31No.953565020+
一応属性貫通の方がいい
弾のコストが高い
6922/07/27(水)09:18:19No.953565157+
弾コストといいつつ今は店売りで必要な弾は買えるし
調合分用意せんでも戻り玉でキャンプ補充で充分なのでは
7022/07/27(水)09:18:53No.953565257+
>そこまでやれば射程の限界がクリ距離になるよ
ねえこれ強く無い?
7122/07/27(水)09:18:53No.953565259+
デュオでやるぶんには近接でも貫通ライトと同じくらいにはdps出るんだけどトリオで内2人がライトだと近接のdps半分くらいになった
プレイスキルにも依るんだろうけど
7222/07/27(水)09:18:56No.953565268+
>一応属性貫通の方がいい
1トリガーのダメージならそうだけど
結局
>弾のコストが高い
なんで凡人は属性速射でいいと思う
7322/07/27(水)09:19:03No.953565292+
昔は突進引っ掛けられて瀕死とかあったけど
機動力上がったせいもあって物理の大技ってあんまり当たらなくなった気がする
たまに薙ぎ払いブレスとか当たるけど属性攻撃だから剣士より減らないし
7422/07/27(水)09:19:06No.953565303+
調合分まで使い切った記憶がない
7522/07/27(水)09:19:22No.953565349そうだねx5
ここまでライトがヘビィを食ってる作品も珍しい気がする今までのイメージだと取り回しはいいけど火力はそこまでってイメージがあった
7622/07/27(水)09:19:25No.953565356そうだねx1
ちゃんと適したスキルと装備と武器を用意して
ちゃんと適した距離と弾種と部位を狙って撃てば火力が出るっていういつも通りのライトだよな
7722/07/27(水)09:19:29No.953565372+
>散弾と放散速射で脳が溶けるのを感じる
>あーうあー
ああそうか放散も適用されるのかうあー
7822/07/27(水)09:20:35No.953565552そうだねx1
昔は持ち込み数が少ない弾は仲間の剣士に調合分まで持たせて渡して貰ったものじゃよ
今はそもそもガンナーポーチ分かれてるし素の持ち込み数も多い
7922/07/27(水)09:21:44No.953565757+
クシャやカニガードで反射したら即死くらいのリスクは負った方がいいとは思う
8022/07/27(水)09:21:51No.953565781+
FTとサブキャンプ&偵察隊で1分もかからず弾全補充出来るのも凄い革命だよね
8122/07/27(水)09:21:58No.953565798+
IBは追加モンスターの体力増加で実質徹甲がダメよされたり弾肉質カチカチにされたりミラライトがなぜかめちゃくちゃ弱かったりはした
8222/07/27(水)09:22:21No.953565866そうだねx3
>クシャやカニガードで反射したら即死くらいのリスクは負った方がいいとは思う
弓とヘビィにも被害が!
まあいいか
8322/07/27(水)09:22:48No.953565947+
実際弾をキャンプまで補給に行くとDPSが大幅に落ちる
8422/07/27(水)09:22:58No.953565986+
属性貫通で周回してると素材が凄い勢いで溶けていくから
多少火力落としてでも普通に貫通使うほうが楽かな
8522/07/27(水)09:24:06No.953566198+
属性貫通と散弾どっちにしようかいつも迷う
たくさんボウガン作る必要ないのは散弾なんだけどなー
8622/07/27(水)09:24:14No.953566225+
散弾と放散使ってるともうモンハンのガンナーではなくなってしまう
8722/07/27(水)09:24:14No.953566229+
MODでDPS見れるけど大体どの武器も安定して25%前後出てるよ
弓だけは突出してるけど
あと意外に35とか出してるのがガンランス
8822/07/27(水)09:24:21No.953566245+
>FTとサブキャンプ&偵察隊で1分もかからず弾全補充出来るのも凄い革命だよね
それこそ最悪武器変えればいいんだからガンナー絶対やるモンスとかいてもいいんだけどね
8922/07/27(水)09:24:52No.953566365+
すみません私はカラザでライト散弾やりたいフランス人ですが弾道強化チューンナップ型の装備の構成を教えていただけませんか
9022/07/27(水)09:24:59No.953566386そうだねx1
>たくさんボウガン作る必要ないのは散弾なんだけどなー
ライトに軽く触るだけなら散弾一つ作って
本格的にやりたくなってきたら各種作ればいい
9122/07/27(水)09:25:10No.953566419そうだねx1
弓はサンブレイクになって操作のややこしさ5割増になった分火力据え置きって感じだから許して
9222/07/27(水)09:25:26No.953566466+
体験版メルゼナも4人ガンスは目に見えて早かったから
やっぱ圧倒的だよ
9322/07/27(水)09:25:27No.953566469+
>属性貫通で周回してると素材が凄い勢いで溶けていくから
>多少火力落としてでも普通に貫通使うほうが楽かな
ちょっと時間が早くなるよりも素材が赤字なのが気になるからな…
9422/07/27(水)09:25:30No.953566478+
属性貫通は猫に頼んでもカツカツになるイメージ
9522/07/27(水)09:25:52No.953566559+
もう赤字になるようなゲームじゃないだろう
9622/07/27(水)09:26:16No.953566632そうだねx7
>もう赤字になるようなゲームじゃないだろう
素材の話をしている
金の話ではないんだ
9722/07/27(水)09:26:23No.953566663そうだねx1
今作は大抵の必要なもん店売りされてる気の利かせっぷりだから弾コスト重いって感じたこと一切ないな…
まあ属性弾調合してる人は大変か
9822/07/27(水)09:26:30No.953566690+
>すみません私はカラザでライト散弾やりたいフランス人ですが弾道強化チューンナップ型の装備の構成を教えていただけませんか
個人的に必要と思うスキルを入れてシミュ回そう
9922/07/27(水)09:26:56No.953566756+
>もう赤字になるようなゲームじゃないだろう
属性貫通は素材でいえば赤がでる
10022/07/27(水)09:27:16No.953566846+
🍆ライトで散弾放散速射やろうと思って修練場で色々試してて
適正射撃法+サイレンサーの余りの射程の短さにビビってダメだって言われてた理由が分かった!
10122/07/27(水)09:27:23No.953566864+
属性ごとに素材が別なんだから赤字になるのは必然なんだよな
がーっと素材あつめたいもんだが探索でのんびりするのは性に合わないな…
10222/07/27(水)09:27:28No.953566885+
盛られたって言うより尖った部分マイルドにされてみんな各自やりたいことやるようになった
10322/07/27(水)09:27:34No.953566902+
>>FTとサブキャンプ&偵察隊で1分もかからず弾全補充出来るのも凄い革命だよね
>それこそ最悪武器変えればいいんだからガンナー絶対やるモンスとかいてもいいんだけどね
武器種を選ぶとか昔に逆戻りじゃん
10422/07/27(水)09:27:45No.953566936そうだねx5
モドリ玉で戻って補充とか言われても周回で毎度やるのは面倒すぎてな…
10522/07/27(水)09:27:50No.953566951+
DPSチェッカー入れてるけど火力出せてないのは笛だけっぽい
気炎で他人の火力上げてるから絶対負けるんだけど
10622/07/27(水)09:28:15No.953567036+
属性弾はしんどいな持ち込みも少ないし
反面物理弾撃ってるといつ弾切れんだ?ってくらい持ち込み出来る上クソ安いんだよな
10722/07/27(水)09:28:37No.953567123+
まぁ周回するならその素材だけ量産させとけばいいんだから全然どうにでもなる
気軽に使いにくいのはどうしてもある…
10822/07/27(水)09:28:47No.953567156+
交易回してないといずれなくなるからな…
10922/07/27(水)09:29:08No.953567217そうだねx3
交易回してもなくなるぜ
11022/07/27(水)09:29:16No.953567251+
>>散弾と放散速射で脳が溶けるのを感じる
>>あーうあー
>ああそうか放散も適用されるのかうあー
放散ってどういうところで使うのかが実装されてからこっち未だにわかってない
何も考えずあーうあーすればいいのかな…
11122/07/27(水)09:29:42No.953567345+
>反面物理弾撃ってるといつ弾切れんだ?ってくらい持ち込み出来る上クソ安いんだよな
ぬつれてくとツラヌキの実とか拾ってくるから本格的に減ることがほぼない
11222/07/27(水)09:29:46No.953567361+
ナルガかメルゼナライトでも別に問題なく強いと思う
11322/07/27(水)09:29:48No.953567374+
前からライトが火力でヘビィ喰うって度々有った様な
11422/07/27(水)09:29:53No.953567393+
弾素材たけー言うけど他に何交易したいの
11522/07/27(水)09:30:11No.953567448+
放散は跳躍と一緒に使うといいと聞いたが肝心の地雷が当たんねー!
11622/07/27(水)09:30:13No.953567456+
>放散ってどういうところで使うのかが実装されてからこっち未だにわかってない
>何も考えずあーうあーすればいいのかな…
敵が変な方向向いてて狙いがつけにくいなってなったときにとりあえず撃っておく程度のサブウェポン
11722/07/27(水)09:30:17No.953567473そうだねx2
>弾素材たけー言うけど他に何交易したいの
はみちつ
11822/07/27(水)09:30:19No.953567478+
放散は本当に脳溶けてる人向け
それかクエスト長く楽しみたい人におすすめ
11922/07/27(水)09:30:25No.953567497+
適正散弾カラザは近接より近接してる気がするぜ!
でかい数字見れるけど命のやり取りしてる感じがすげえ!
12022/07/27(水)09:30:27No.953567503+
カムラとエルガドにも植生研究所を作ってくれよ
12122/07/27(水)09:30:33No.953567523+
フルに回した上で言うけど高いから…
12222/07/27(水)09:30:40No.953567552+
>弾素材たけー言うけど他に何交易したいの
怪力の種
12322/07/27(水)09:30:49No.953567576+
持っていける分だけ撃ち終わったら違う弾に変えるのは駄目なんです?
特定の弾丸用にスキルを寄せてるから火力が落ちちゃうとか?
12422/07/27(水)09:31:09No.953567636そうだねx4
>持っていける分だけ撃ち終わったら違う弾に変えるのは駄目なんです?
>特定の弾丸用にスキルを寄せてるから火力が落ちちゃうとか?
そうだよ
12522/07/27(水)09:31:17No.953567660+
>放散は跳躍と一緒に使うといいと聞いたが肝心の地雷が当たんねー!
跳躍が真正面じゃなくて右に15度くらいずれて飛ぶのが悪い
ターゲットした状態で飛ぶと敵の真上通れないのまじで意味わからんよ
12622/07/27(水)09:31:17No.953567662+
鬼人弾もそれなりに効果あるし回復弾とか硬化弾も動けません!してる耐衝ハンターに気休めで撃つ役目ができた
12722/07/27(水)09:31:28No.953567718そうだねx6
ヘビィはクラウチングショットが思ってたのと違った
ライトの虫技のLMGの方が楽しい
12822/07/27(水)09:31:30No.953567728+
笛は機動力も無敵もガードもないから手数控えめバフ主体になるしかない…
まあ本来の仕事と言えばそうなんだがこう…ソロとか…
12922/07/27(水)09:31:38No.953567756+
>放散ってどういうところで使うのかが実装されてからこっち未だにわかってない
>何も考えずあーうあーすればいいのかな…
例えば頭がちょっと遠いんだけど今近づけないとかの場面では放散の出番
13022/07/27(水)09:31:53No.953567815+
散弾ライト強いのか?
ガンナーでそこまで接近したくないぞ
13122/07/27(水)09:31:58No.953567831+
>弾素材たけー言うけど他に何交易したいの
13222/07/27(水)09:32:10No.953567860+
バルファルク近接だと大変で仕方なかったけど
ライトボウガン担いだらあのでかい羽狙うだけで
バンバンダメージでてこれは…となった
13322/07/27(水)09:32:12No.953567869+
>すみません私はカラザでライト散弾やりたいフランス人ですが弾道強化チューンナップ型の装備の構成を教えていただけませんか
やかましい護石は調整しろ
fu1289957.png[見る]
13422/07/27(水)09:32:13No.953567873+
>前からライトが火力でヘビィ喰うって度々有った様な
だいたい上位までの話でG級やMRになると大幅な弱体化を受けて逆にヘビィがアッパー調整されてたんだ
13522/07/27(水)09:32:38No.953567949+
放散弾の弾ける音に変わったら散弾切れたの見逃してたって気付く…自分の中ではそんなポジション
13622/07/27(水)09:32:46No.953567970+
起爆竜弾くっつけて放散で爆破はもう古いか
13722/07/27(水)09:32:49No.953567978+
>ガンナーでそこまで接近したくないぞ
被弾しなければ
ええ!
13822/07/27(水)09:32:53No.953567992+
>散弾ライト強いのか?
>ガンナーでそこまで接近したくないぞ
接近したくないなら無難に通常とか属性だな
13922/07/27(水)09:33:09No.953568028そうだねx1
>散弾ライト強いのか?
>ガンナーでそこまで接近したくないぞ
ロングバレル+弾導2で適正でも安全な距離で戦えるぞ
なんならクリ距離ちょっと外れてもクリ距離だぞ
14022/07/27(水)09:33:16No.953568047+
遠隔は遠隔だけで組むと良いよね
14122/07/27(水)09:33:32No.953568100+
>散弾ライト強いのか?
>ガンナーでそこまで接近したくないぞ
ロングバレル+チューン2+弾道3でクリ距離=限界射程くらいになる
素だとさすがに近すぎるけど上記スキル付ければ余裕
14222/07/27(水)09:33:37No.953568117+
カラザとローゼンだとどっちがいいんだろ
14322/07/27(水)09:33:47No.953568144そうだねx3
今回遠くにいた方がめんどい攻撃してこない?
14422/07/27(水)09:34:01No.953568172+
>バルファルク近接だと大変で仕方なかったけど
>ライトボウガン担いだらあのでかい羽狙うだけで
>バンバンダメージでてこれは…となった
あと意外と一撃では死なないから後隙しっかりあるバルクだと回復間に合うね
14522/07/27(水)09:34:28No.953568251+
>遠隔は遠隔だけで組むと良いよね
剣士3人いるときに🐚🦑ヤツカダキで事前に承諾を得て拡散弾ぽんぽこしたら1クエストで5回飛ばしちまった
やっぱだめだな…となった
14622/07/27(水)09:34:52No.953568315そうだねx1
がっちり装備固めたP2Gから使ってるマイ武器種と
なんとなく作ってみたメルゼナライト+そこそこ装備
ラスボス行ったらライトのほうが早かったよ…
14722/07/27(水)09:34:53No.953568318そうだねx1
ヘビィはバン…バン…バンバンバンバババババってしたいのに
バン…バン…バンバンくらいで終わるクソ無能
ライトのほうがババババってできるから好き
14822/07/27(水)09:35:17No.953568389+
速射砲持ち込みたい
14922/07/27(水)09:35:20No.953568403+
バルクは貫通だと楽だったけど背中壊せる気がしねぇ
15022/07/27(水)09:35:55No.953568477+
>今回遠くにいた方がめんどい攻撃してこない?
先読みとか誘導がエグい攻撃多いから
遠距離も言う程安全ではないと感じた
15122/07/27(水)09:35:56No.953568482+
>バルクは貫通だと楽だったけど背中壊せる気がしねぇ
散弾だと弱点に吸われるからメッチャ楽
15222/07/27(水)09:36:15No.953568548+
昨日バルファルクとやったけど
なんかこう…ここまで引っ張った割には?って感じだった自分ガンスだけど
ゴアのが100倍怖かった
15322/07/27(水)09:36:40No.953568632+
属性散弾や属性放散がないのは片手落ちだよなあ
15422/07/27(水)09:36:42No.953568635そうだねx3
ライズで散々やらかしたライトは斬烈徹甲って弾種区切りの調整で済んで武器種としてはサンブレイクでパワーアップしたの本当に酷い
ヘビィの蟲技とかライト開発時の出涸らしとか没案貰ったんじゃないかレベルなのに
15522/07/27(水)09:36:42No.953568638+
ナルガのホーミング尻尾とか半端に距離空いてると避けるの無理
15622/07/27(水)09:36:43No.953568641+
野良だと俺以外ガンナーとかになるシーンも多くなってきたので俺も他所いきのガンナー装備作ろうかなと思ってる
15722/07/27(水)09:37:01No.953568691+
回避距離付けて欲張らなければ大体どうにかなる
攻撃の硬直無くて足速いのは偉大
15822/07/27(水)09:37:08No.953568713+
散弾ライトはロングバレルチェーン弾道つけた位置が絶妙に敵の攻撃くらわないいい位置になるんだよ
15922/07/27(水)09:37:23No.953568753+
全属性貫通弾用意するのは素材的に厳しいけどお守り周回ソロ用でラスボス回るために雷光虫は交易してるな罠にも使えて便利だし
16022/07/27(水)09:37:28No.953568769+
昔っからずっと思ってるけど
特定の弾丸を重点強化するビルドしか事実上存在しないのあんま面白くない
16122/07/27(水)09:37:34No.953568795+
>ヘビィはバン…バン…バンバンバンバババババってしたいのに
>バン…バン…バンバンくらいで終わるクソ無能
>ライトのほうがババババってできるから好き
クラウチングショットら寸止めを繰り返した挙句イケないみたいな気持ち悪さがある
16222/07/27(水)09:37:49No.953568837+
でもへびぃにはオルドマキナがあるから…
16322/07/27(水)09:38:01No.953568880+
散弾って攻撃超会心弱特をモリモリにするもの?
16422/07/27(水)09:38:19No.953568929そうだねx1
機関も狙撃も使う時によっこらしょ…じゃなくて他の弾みたいにマガジンの中に入ってますよで選べていいと思うんだけどよね
16522/07/27(水)09:38:48No.953569017+
>今回遠くにいた方がめんどい攻撃してこない?
ライトならまあ避けられるけどヘビィは本当に離れたら危な過ぎて武器として死ぬしんだ
16622/07/27(水)09:38:56No.953569041+
>散弾って攻撃超会心弱特をモリモリにするもの?
ほかにほしいものあるからさすがに攻撃は乗らないことが多いかな……
素のクリ距離で戦えるぜ!って人なら攻撃盛れるだろうけど
16722/07/27(水)09:39:05No.953569064そうだねx1
>昔っからずっと思ってるけど
>特定の弾丸を重点強化するビルドしか事実上存在しないのあんま面白くない
最高率に縛られてますね
16822/07/27(水)09:39:25No.953569126+
貫通特化のメルゼナと雷貫通のサージ
ガイアッ!出るッ!ムッはやっぱり雷貫通の方が早くなるかね
16922/07/27(水)09:39:37No.953569163そうだねx2
>昔っからずっと思ってるけど
>特定の弾丸を重点強化するビルドしか事実上存在しないのあんま面白くない
むしろ昔のがいろいろ撃てるようにしとくこともあったんだけどな
弾数がどうとでもなったらそりゃまぁ尖らせますわ
17022/07/27(水)09:39:38No.953569167+
散弾ならマルチでサイレンサー付けなくても良いから遠慮なくパワーできるのか
17122/07/27(水)09:39:43No.953569182+
ずっとカムラライトとナルガライトでメルゼナ倒すところまで行ったんだけど
今度はエピスナスのライト作って散弾祭りするのが良さげ?
17222/07/27(水)09:40:06No.953569241+
もう1本くらいDLC出ねえかな
17322/07/27(水)09:40:21No.953569298+
>散弾って攻撃超会心弱特をモリモリにするもの?
超会心は1以上盛っても大きく変わらないイメージ
攻撃4弾丸節約3速射強化3弱特3連撃1が個人的にベストだった火力スキル
17422/07/27(水)09:40:21No.953569300+
野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね
17522/07/27(水)09:40:27No.953569320+
>機関も狙撃も使う時によっこらしょ…じゃなくて他の弾みたいにマガジンの中に入ってますよで選べていいと思うんだけどよね
間違って押した時に凄まじいストレスになるんだよな今の仕様
17622/07/27(水)09:40:28No.953569323+
>もう1本くらいDLC出ねえかな
アイスボーン以上のボリュームを期待したくなっちゃう
17722/07/27(水)09:40:47No.953569377そうだねx2
別に満遍なく弾強くしても良いんだぞ
誰が咎める訳でも無いし
17822/07/27(水)09:40:53No.953569395+
貫通が小学校なら放散は保育園レベル
適当に撃つだけで弱点に当たる
17922/07/27(水)09:41:02No.953569415+
>むしろ昔のがいろいろ撃てるようにしとくこともあったんだけどな
>弾数がどうとでもなったらそりゃまぁ尖らせますわ
キャンプで弾補充できるようになったのはいいんだけどミラルーツ銃とかアマツ銃みたいな4属性速射対応ライトが輝けなくなったのは悲しい
18022/07/27(水)09:41:07No.953569428+
>昔っからずっと思ってるけど
>特定の弾丸を重点強化するビルドしか事実上存在しないのあんま面白くない
そのくせ中途半端に多弾種撃てるだけのボウガンを開発側は強いでしょ?みたいに最終強化に置いてくるのが辛い
18122/07/27(水)09:41:28No.953569488+
放散速射の何も考えなくて良い感じは中々癖になる楽しい
18222/07/27(水)09:42:02No.953569593+
速射と一部のレベル3以外じゃ火力ガタ落ちするのが悪い
18322/07/27(水)09:42:10No.953569617+
散弾に特化するときはクリティカルに振ったほうが良いのかな…
伏魔逆恨みとかで攻撃特化したほうが良いのかな?
とりあえず作ってみるか!
18422/07/27(水)09:42:21No.953569645+
地雷以外の特殊射撃結局来なかったな
別にいいんだけども
18522/07/27(水)09:42:22No.953569650そうだねx1
>そのくせ中途半端に多弾種撃てるだけのボウガンを開発側は強いでしょ?みたいに最終強化に置いてくるのが辛い
そんなのあったっけ
18622/07/27(水)09:42:29No.953569665+
>笛は機動力も無敵もガードもないから手数控えめバフ主体になるしかない…
>まあ本来の仕事と言えばそうなんだがこう…ソロとか…
むしろソロはガルク2体使える上にバンバンスタン入るし相手の体力も多いから他と比べてめちゃくちゃ大変ってほどでもない
だからマルチのDPSには目をつぶって欲しい
18722/07/27(水)09:42:36No.953569682+
今回のライトは使える弾種自体もだいぶ特化してるから弾の使い分けってあんまりできなくてなぁ
キャンプ行けば持ち替えられるからそういう調整になってるのかもしれんが
18822/07/27(水)09:42:39No.953569698+
ライトヘビィって効率以外に求めるものある?
18922/07/27(水)09:42:45No.953569714+
放散弾楽しい
散弾より楽でうれしい
19022/07/27(水)09:42:47No.953569719+
放散速射は貫通のヒット数を維持しつつさらにIQを下げた代物だからな…
あとアクロバティック田植えを戦術に組み込みやすい
19122/07/27(水)09:42:49No.953569725+
>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね
多分ヒリよりも自分の被弾率に見合った防御盛ってないんだと思う
19222/07/27(水)09:43:01No.953569749+
修練場で装備変えたら狂竜克服状態解除されねえかな…って
19322/07/27(水)09:43:03No.953569753+
>ライトヘビィって効率以外に求めるものある?
快適さ!
19422/07/27(水)09:43:05No.953569759+
>素のクリ距離で戦えるぜ!って人なら攻撃盛れるだろうけど
とりあえず攻撃3スロ1の微妙なおまもりしかないけど攻撃7弱特超会心弾節弾道装填反動散弾チューンナップまではいけそうだから連撃諦めてそっちにするよありがとう
19522/07/27(水)09:43:23No.953569810+
近接がいるから脳死で火力特化ガンナーがいられるんだろう
感謝しなさいよね
19622/07/27(水)09:43:29No.953569829そうだねx2
>むしろソロはガルク2体使える上にバンバンスタン入るし相手の体力も多いから他と比べてめちゃくちゃ大変ってほどでもない
>だからマルチのDPSには目をつぶって欲しい
相手の体力も多いからじゃなくて少ないからだわ
19722/07/27(水)09:43:31No.953569836+
>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね
どうせ腐るほどおだんご券取れるし鳥寄せ食べて道中の2匹くらいは取って欲しいね
19822/07/27(水)09:43:43No.953569872+
>だからマルチのDPSには目をつぶって欲しい
バフとスタンいつも助かってます
19922/07/27(水)09:43:43No.953569873+
>ライトヘビィって効率以外に求めるものある?
足回りの良さ
回避距離は盛りたい
20022/07/27(水)09:43:44No.953569876+
合成とか材料持ち込みがどんどん楽になって
武器のシステムはほとんど変わってないから仕方ない
20122/07/27(水)09:43:54No.953569901+
>>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね
>多分ヒリよりも自分の被弾率に見合った防御盛ってないんだと思う
だって企業wikiは火力の盛り方ばっかり書いてあるんだもん
20222/07/27(水)09:44:15No.953569948+
>近接がいるから脳死で火力特化ガンナーがいられるんだろう
>感謝しなさいよね
ガンナー×4じゃダメ?
20322/07/27(水)09:44:31No.953569985+
>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね
一撃は流石にヒじゃなくて飯食い忘れか防具強化忘れてるとかじゃねぇかな
案外耐えるぞ今作
20422/07/27(水)09:44:41No.953570006+
>あとアクロバティック田植えを戦術に組み込みやすい
ナスライトで地雷を埋め込んで爆破する時に放散撃ってるけどボンボン即発動できて好き
20522/07/27(水)09:44:54No.953570044そうだねx1
>伏魔逆恨みとかで攻撃特化したほうが良いのかな?
伏魔は属性扱う場合に使うんだぜ!
狂竜渾身弱特で会心100目指してあとは速射強化弾丸節約とかの弾関係で残りに回避距離や超会心いれられるだけ入れて完成って感じかな
20622/07/27(水)09:45:12No.953570098+
>ガンナー×4じゃダメ?
申し合わせて面子集うならそれでいいよ
20722/07/27(水)09:45:18No.953570119+
とりあえずビール感覚で狂竜病発症してるハンター多すぎるからヒリ取ったところで変わんないと思う
20822/07/27(水)09:45:18No.953570121+
地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない
20922/07/27(水)09:45:44No.953570206+
ヘビィは蟲技も入れ替え技も特殊弾も全部なくなっていいから昔のシュッと転がる回避を返してほしい
21022/07/27(水)09:45:55No.953570239そうだねx2
>とりあえず攻撃3スロ1の微妙なおまもりしかないけど攻撃7弱特超会心弾節弾道装填反動散弾チューンナップまではいけそうだから連撃諦めてそっちにするよありがとう
速射するなら速射強化は必要だぞ
カラザならいらないけど
あと回避距離1はあったほうがいい
21122/07/27(水)09:45:57No.953570247+
ストーリーをライトで駆け抜ける人は中々見ないから悲しい
イズチライトとカムラライトが繋ぎとして十分すぎる性能なのに
21222/07/27(水)09:46:05No.953570280+
>とりあえず攻撃3スロ1の微妙なおまもりしかないけど
要らないならそれよこせバカちん!
21322/07/27(水)09:46:12No.953570299+
>地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない
脳死突撃一撃死してたあの子も回避や回復を覚えてくれるのか
21422/07/27(水)09:46:28No.953570349+
>狂竜渾身弱特で会心100目指してあとは速射強化弾丸節約とかの弾関係で残りに回避距離や超会心いれられるだけ入れて完成って感じかな
伏魔逆恨みで攻撃70くらい上げるよりそっちのほうがダメージ出るのか
作って試して比べてみるよありがとう
21522/07/27(水)09:46:48No.953570409+
>とりあえずビール感覚で狂竜病発症してるハンター多すぎるからヒリ取ったところで変わんないと思う
ライトならノーデメリットってレベルで克服するからあんまり関係なくない?
21622/07/27(水)09:47:03No.953570464+
>>地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない
>脳死突撃一撃死してたあの子も回避や回復を覚えてくれるのか
いいや
キャンプで3乙するようになる
21722/07/27(水)09:47:15No.953570511+
カラザやるなら弾節はマストかな?
21822/07/27(水)09:47:24No.953570554+
まずは反動小リロード最速にする
次に速射と○○弾強化と弾節約いれる
余った部分に渾身とか弱特とかで会心100目指して
超会心3にする
弾節約は火力スキルでもあるぞ
21922/07/27(水)09:47:29No.953570579+
>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね
そういうのは渡りが多くてyoutubeなんかで最強だ!っていうんで装備やスキルはあるけど腕が無いから死んで行く
防御高い近接ならまだ耐えられるんだろうけども
22022/07/27(水)09:47:50No.953570630+
いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない
それぞれどういうシチュエーションが強いんかな
22122/07/27(水)09:47:57No.953570652そうだねx2
>カラザやるなら弾節はマストかな?
弾節約はあらゆる装備でマストだと思っておる
22222/07/27(水)09:47:57No.953570654+
最近は野良ランダム救援行ってモンジュボイスで適当に周りに合わせてるから火力とか考えてない
22322/07/27(水)09:48:01No.953570670+
>>>地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない
>>脳死突撃一撃死してたあの子も回避や回復を覚えてくれるのか
>いいや
>キャンプで3乙するようになる
そっちかー😭
22422/07/27(水)09:48:22No.953570720+
アプデで変なスキルいっぱい増えねえかな…🐚🦑錬成でお遊びスキル付けたい
22522/07/27(水)09:48:27No.953570729+
近接と違ってライトの狂竜なんて手間もデメリットも皆無の最強のバフじゃん!
22622/07/27(水)09:48:32No.953570749そうだねx4
ガンナー柔らかいからな~みたいに言うけど死ぬ奴は剣士やってても死んでると思う
22722/07/27(水)09:48:55No.953570830+
反撃竜弾めっちゃ楽しいし上手く決まるとスタイリッシュで良い
もう片方は旋回でバフをした方が良いことも考えるとやっぱピョンピョンしてハナクソ付けるのは止めるべきなんだろうな…
22822/07/27(水)09:48:56No.953570833+
>ガンナー柔らかいからな~みたいに言うけど死ぬ奴は剣士やってても死んでると思う
そういうのに限って防具強化してない
22922/07/27(水)09:49:17No.953570907+
そろそろヤツカダXを脱ぐべきかと思ってはいるがいい感じのお守りが出ない
23022/07/27(水)09:49:25No.953570930+
>あと意外に35とか出してるのがガンランス
飛んでフルバ飛んでフルバで敵から一切離れない立ち回りできるからだろうか
23122/07/27(水)09:49:28No.953570941+
反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ
23222/07/27(水)09:49:42No.953570974+
俺は幼稚園だからライトと片手剣しか使えない
23322/07/27(水)09:49:53No.953571018そうだねx2
>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ
当てる技じゃなくて避ける技だろう
23422/07/27(水)09:50:00No.953571040+
斬裂弾と徹甲榴弾撃てて散弾も撃てる最高のライトボウガンを探しているんだが
どこだ
23522/07/27(水)09:50:06No.953571050+
起爆竜弾以外の特殊弾ほしいよね
Wで実装された時は色んな特殊弾を使えるのかなと思ったらずっと固定だし
23622/07/27(水)09:50:07No.953571056+
>いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない
>それぞれどういうシチュエーションが強いんかな
指が貧弱な人向けなのが次元
後カラザは🐚🦑行かなくても作れる
23722/07/27(水)09:50:07No.953571057+
>カラザやるなら弾節はマストかな?
ヤツカダX脚が散弾1弾節1チューンアップ1ついてて付けやすいから弾節3チューンアップ2は散弾やる時は毎度付けてるな
23822/07/27(水)09:50:17No.953571088+
>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ
横向いて打つ
23922/07/27(水)09:51:03No.953571226+
通常2の速射って胸キュン?
24022/07/27(水)09:51:07No.953571236+
メリットデメリットまで考えて付けてる人じゃなくて野良ワンパンで死ぬ人の話だから…
24122/07/27(水)09:51:10No.953571249+
反撃は旋回と組めたら最強なんだがな…
まぁそれ以外使わなくなるからあれか
24222/07/27(水)09:51:11No.953571256+
>斬裂弾と徹甲榴弾撃てて散弾も撃てる最高のライトボウガンを探しているんだが
>どこだ
どしゅむる~
24322/07/27(水)09:51:13No.953571273+
>いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない
>それぞれどういうシチュエーションが強いんかな
速射したいかそうでないか
おそらくだけどDPSはカラザのほうが高くて
同じ弾数での総ダメージはローゼンのほうが高い
弾がたりねえってことはないと思うのでカラザのほうが優秀かと思われる
でも散弾速射はものすごく楽しい
30×5のダメージが三回出るんだぞ
24422/07/27(水)09:51:15No.953571279+
>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ
当てることは一切考えず
回避と後ろ方向への距離あけるのに使う
手を振り回しながらこっちくるやつとかに一発使えば後は歩き打ちしながら下がれる攻撃とか割とあるよ
24522/07/27(水)09:51:17No.953571287+
反撃竜弾のズルしてる感じに近い快感は癖になるね
ライトで今まで必死に逃げてた攻撃を迎え撃てるって凄い
24622/07/27(水)09:51:18No.953571292+
>指が貧弱な人向けなのが次元
カラザは連打必要ってこと?
24722/07/27(水)09:51:21No.953571302+
>ヤツカダX脚が散弾1弾節1チューンアップ1ついてて付けやすいから弾節3チューンアップ2は散弾やる時は毎度付けてるな
カラザサイレンサー適正射撃ならチューンアップは1か
24822/07/27(水)09:51:28No.953571333+
>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ
カウンターの気分かな
ただ後ろに飛ぶから突進に合わせると喰らうのでそこだけ注意してる
24922/07/27(水)09:51:38No.953571363+
>>あと意外に35とか出してるのがガンランス
>飛んでフルバ飛んでフルバで敵から一切離れない立ち回りできるからだろうか
肉質無視でモンスターがどこ向いてても火力出せるんじゃね
25022/07/27(水)09:52:05No.953571430+
>でもへびぃにはプトスアステがあるから…
25122/07/27(水)09:52:05No.953571433+
>>あと意外に35とか出してるのがガンランス
>飛んでフルバ飛んでフルバで敵から一切離れない立ち回りできるからだろうか
攻撃チャンス作れる武器は強いからな
ガンナーの火力の根幹がそこだし
25222/07/27(水)09:52:10No.953571450+
>>指が貧弱な人向けなのが次元
>カラザは連打必要ってこと?
射撃間隔が速射の方が長いからな
ぶっちゃけ好みよ
25322/07/27(水)09:52:12No.953571457+
>ヤツカダX脚が散弾1弾節1チューンアップ1
都合の良い女みたいな装備だ…
25422/07/27(水)09:52:15No.953571478そうだねx3
>通常2の速射って胸キュン?
ちゃんと弱点狙うるひとならライトの弾丸中で最強だよ
25522/07/27(水)09:52:51No.953571609+
通常3の速射はないんだっけ?
25622/07/27(水)09:52:59No.953571640+
通常弾を使いこなせるのがプロのガンナーって感じはする
俺は幼稚園だ
25722/07/27(水)09:53:04No.953571664+
>飛んでフルバ飛んでフルバで敵から一切離れない立ち回りできるからだろうか
皆が弱点殴れないマルチと肉質無視の相性だと思う
ガンス4は実際最適解に近い
25822/07/27(水)09:53:12No.953571692+
ガンスがいい肉質のとこにいる近接飛ばしまくってDPS奪ってるって話でなく?
25922/07/27(水)09:53:29No.953571756+
>斬裂弾と徹甲榴弾撃てて散弾も撃てる最高のライトボウガンを探しているんだが
>どこだ
ド…ドシュー
26022/07/27(水)09:53:30No.953571762+
>通常3の速射はないんだっけ?
ヘビィにとどめを刺す気か
26122/07/27(水)09:54:13No.953571913+
>いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない
>それぞれどういうシチュエーションが強いんかな
クリ距離伸ばすとカラザは弾の広がりが広すぎて狙いにくいな…ってなる
26222/07/27(水)09:55:18No.953572107+
通常弾ただ頭に撃つだけ
散弾ただ頭に撃つだけ
貫通弾頭から尻尾に抜けるように撃つだけ
これだけしかしてないからオンに行って大丈夫なのかわからない
26322/07/27(水)09:55:43No.953572173+
つまりガンランスはガンナー…ってコト!?
26422/07/27(水)09:55:51No.953572198+
通常はちゃんと弱点狙ってクリ距離保てば最強
ただし揃えるのと狙うのが死ぬほど面倒だったりする
26522/07/27(水)09:55:52No.953572204そうだねx3
>通常弾ただ頭に撃つだけ
>散弾ただ頭に撃つだけ
>貫通弾頭から尻尾に抜けるように撃つだけ
>これだけしかしてないからオンに行って大丈夫なのかわからない
弱点を狙おうね!
26622/07/27(水)09:56:02No.953572234+
>通常3の速射はないんだっけ?
それやるくらいならもうボウガンの分類いらない…
26722/07/27(水)09:56:02No.953572235そうだねx3
ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ
26822/07/27(水)09:56:04No.953572242+
🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする
26922/07/27(水)09:56:13No.953572269+
>つまりガンランスはガンナー…ってコト!?
…左様!
27022/07/27(水)09:56:15No.953572277+
>ガンスがいい肉質のとこにいる近接飛ばしまくってDPS奪ってるって話でなく?
無様に地べたを這いつくばるトロマらしい発想ガンスねえ
27122/07/27(水)09:56:17No.953572284+
ボルボロスとか弱点手だからな
頭かてぇー
27222/07/27(水)09:56:18No.953572287+
>つまりガンランスはガンナー…ってコト!?
ガンナーも
ガンサーも
一緒よ
27422/07/27(水)09:56:34No.953572334+
散弾以外はブレ抑制つけるだろ!?
27522/07/27(水)09:56:39No.953572350そうだねx2
>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ
それがマルチなんだから
ソロだと俺つえーから!なんて言っても意味がないぜ
27622/07/27(水)09:56:41No.953572355+
通常ライトはあればっかり使ってたらマジでPSだだ下がりすると思う
弾肉質ゴミでもない限り近接担げなくなるわ
27722/07/27(水)09:56:43No.953572360+
ボロスはあまりにも肉質が特殊すぎる…
27822/07/27(水)09:56:45No.953572367+
めんどくせえ位置に弾弱点があると貫通撃ちてぇ~!ってなる
27922/07/27(水)09:56:54No.953572393+
アブソリュート復活しないかな…
28022/07/27(水)09:57:21No.953572466+
怒り時の肉質変化も覚えてた方がいいけどぶっつけ本番でオレンジ色になるとこ探してもええよ
28122/07/27(水)09:57:32No.953572494+
>ガンスがいい肉質のとこにいる近接飛ばしまくってDPS奪ってるって話でなく?
FBF撃たなくても安定して30前後出てるから肉質無視のフルバループがデカイんだと思う
28222/07/27(水)09:57:39No.953572520+
>🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする
散弾は弾切れするほどの調合率じゃなくね?
28322/07/27(水)09:57:41No.953572528+
>怒り時の肉質変化も覚えてた方がいいけどぶっつけ本番でオレンジ色になるとこ探してるよ
28422/07/27(水)09:57:42No.953572530+
通常3速射ってドドブランゴ亜種ライトだったかな?
登場しないかな…
28522/07/27(水)09:57:48No.953572554+
効率ならもうソロってたほうがいいぞ
28622/07/27(水)09:57:54No.953572569+
アケノシルムとか頭小さすぎて放散の方がダメージとってる気がするわ…
28722/07/27(水)09:58:00No.953572589+
>怒り時の肉質変化も覚えてた方がいいけどぶっつけ本番でオレンジ色になるとこ探してもええよ
実戦で覚えた方が覚えがいいからな…
そんな時のための放散よ
28822/07/27(水)09:58:02No.953572603+
メルゼナライト担いでつえーってなったので
今度はゼクスライトと雷貫通装備作ってラスボスしばこうと思う
あとは🍆ライト?ローゼン?とカラザ作ってみようかな
性能比較するのも楽しそうだ
28922/07/27(水)09:58:05No.953572609+
ラスボスライトは多分調整ミス
29022/07/27(水)09:58:21No.953572669+
>それやるくらいならもうボウガンの分類いらない…
また来るか…組立式ボウガン…!
29122/07/27(水)09:58:27No.953572682+
>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ
別に近接オンリーでも走り回ったりするだろ
29222/07/27(水)09:58:32No.953572702+
>通常3速射ってドドブランゴ亜種ライトだったかな?
>登場しないかな…
ただ当時と通常の性質が変わってるからな…
29322/07/27(水)09:58:51No.953572758+
>また来るか…組立式ボウガン…!
ミドルライト一択になった原因来たな
29422/07/27(水)09:58:55No.953572768+
相手がずっとシビれてたり気絶してたらオラの大剣は最強なんだ…!
29522/07/27(水)09:58:57No.953572774+
散弾速射はナスライトばっか言われてるけどゴシャハギライトはダメなの?
29622/07/27(水)09:59:05No.953572800+
>>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ
>別に近接オンリーでも走り回ったりするだろ
相手の攻撃パターンが毎回突進だったりするともうどうしようもない
頻度の問題なんだ
29722/07/27(水)09:59:09No.953572818+
昔の通常3は体内で跳弾させる弾だったしな
29822/07/27(水)09:59:09No.953572822+
>散弾以外はブレ抑制つけるだろ!?
ブレ小を舐めて通常撃ったらすげえ明後日の方向吹っ飛んでって笑った
29922/07/27(水)09:59:38No.953572894+
>>それやるくらいならもうボウガンの分類いらない…
>また来るか…組立式ボウガン…!
時代が進みついにライトの機動力でシールドがついた最強のボウガンが誕生か
30022/07/27(水)09:59:41No.953572904+
>昔の通常3は体内で跳弾させる弾だったしな
あれ何回跳弾してたんだろう…
30122/07/27(水)10:00:06No.953572983そうだねx1
3Gの水中での通常3懐かしい
30222/07/27(水)10:00:21No.953573034+
ブレとリロード速度と反動どれかが悪いと気持ちよく打てない
30322/07/27(水)10:00:29No.953573056+
IBの臨界ブラキライトも一応通常3速射だったけど装填速度反動装填数全て劣悪すぎる
30422/07/27(水)10:00:37No.953573072+
>>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ
>それがマルチなんだから
>ソロだと俺つえーから!なんて言っても意味がないぜ
マルチで俺つえーって言うのも意味ないとも言えるぜ
30522/07/27(水)10:00:43No.953573091+
ダイナミック田植え楽しすぎるから通常技になってくんないかな…
30622/07/27(水)10:00:53No.953573117+
リミカ…リミカ…
30722/07/27(水)10:00:59No.953573137+
>>🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする
>散弾は弾切れするほどの調合率じゃなくね?
張り付いてると節約ないと結構な頻度で打ち切っちゃう
まぁエリア移動の合間で補充できるからそんなに気にならないか
30822/07/27(水)10:01:04No.953573154+
>>また来るか…組立式ボウガン…!
>ミドルライト一択になった原因来たな
なんか昔からヘビィ不遇なこと多いな
かわうそ…
30922/07/27(水)10:01:14No.953573184+
メルゼナ倒した辺りだけどそろそろ大変だからガンナーになりたいのでオススメライト教えて
31022/07/27(水)10:01:25No.953573214+
武器なんて作りやすいので選んでいいよ
見てくれよ俺のブリザードタビュラ
31122/07/27(水)10:01:28No.953573230そうだねx2
>メルゼナ倒した辺りだけどそろそろ大変だからガンナーになりたいのでオススメライト教えて
すれよんで
31222/07/27(水)10:01:29No.953573235+
いや…大暴れしてる時も多いから別に可哀想でもないな…
31322/07/27(水)10:01:29No.953573236+
ブレ左右で弾撃ってみなとぶぞ
31422/07/27(水)10:01:31No.953573243そうだねx1
ただでさえモンスター動きっぱなしだし近接ソロでも突進連打とか普通にやってくるしなぁ
そこにお手軽最強ライトがあればそりゃ遠距離増える
実際は最強じゃなくても他がライト越えようとすると求められるハードル高すぎる
もう開き直って近接は趣味でやるシューティングにしてしまえばいいのに
31522/07/27(水)10:01:39No.953573268そうだねx3
>メルゼナ倒した辺りだけどそろそろ大変だからガンナーになりたいのでオススメライト教えて
ローゼンズィーゲン
31622/07/27(水)10:01:49No.953573295+
>ブレ左右で弾撃ってみな明後日の方向にとぶぞ
31722/07/27(水)10:01:51No.953573303+
>>>🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする
>>散弾は弾切れするほどの調合率じゃなくね?
>張り付いてると節約ないと結構な頻度で打ち切っちゃう
>まぁエリア移動の合間で補充できるからそんなに気にならないか
なんとショートカット調合で戦いながら補充出来ちまうんだ!
31822/07/27(水)10:01:52No.953573304そうだねx2
>なんか昔からヘビィ不遇なこと多いな
狂ってる時はマジで狂ってるから…
31922/07/27(水)10:01:52No.953573306+
ブレは上手く使うと普段狙えない場所から曲がりを計算して狙えたりして楽しいんだけどな
ランダムブレはゴミ
32022/07/27(水)10:02:08No.953573352そうだねx1
ロンバレ貫通は適正距離遠いせいで近接や散弾が走り回ることになるし通常弾や弓もまあまあ詰めるのめんどい
貫通としか仲良くできない
32122/07/27(水)10:02:27No.953573409+
ブレイブヘビィ…彼は強かった
32222/07/27(水)10:02:37No.953573434そうだねx2
ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ
32322/07/27(水)10:02:39No.953573440そうだねx1
ヘビィはクラウチングショットを上方してくれれば
8月のアプデで入れてくれ
32422/07/27(水)10:02:50No.953573482+
サイドアルシャマリ…無惨な姿になって…
32522/07/27(水)10:02:57No.953573512+
>ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ
ガンナーも楽しいぜ
楽しくない武器は俺にとってチャアクだけだぜ!!!!!!!
32622/07/27(水)10:03:00No.953573519+
ボウガン殴りもタックルも矢切りも強いのおかしいよね!
32722/07/27(水)10:03:05No.953573535+
>ラスボスライトは多分調整ミス
ライトとヘビィの設定間違えてねぇ?とは思う
なんで攻撃力が上のゴルムヘビィでできる移動射撃と移動リロードができないのあれ…
32822/07/27(水)10:03:11No.953573560そうだねx1
なんかすげーDPS出してんなっていうのは大体弓
ライトはぶっちぎってる時と剣士以下の時の差が激しい
これは武器種というよりはプレイヤーの差だな…
32922/07/27(水)10:03:23No.953573595+
>なんか昔からヘビィ不遇なこと多いな
>かわうそ…
むしろヘビィがライトの強みまで奪ってる時のほうが多い…
見てくれよこのブレへビィ
33022/07/27(水)10:03:26No.953573612+
>ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ
いやガンナーも楽しくない?
33122/07/27(水)10:03:33No.953573631そうだねx5
>ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ
ぶっちゃけ俺は両方楽しいぜ
33222/07/27(水)10:03:55No.953573681+
いつもの近接でダレてきた時にライト担ぐと適度な緊張感といい感じの火力が出て楽しい
その後にいつもの近接に戻ると操作楽しい!俺の武器!!ってなるなった
33322/07/27(水)10:04:03No.953573702+
抗議のつもりか追いかけてこない近接いるよね…
あれどうすればいいんだろうな
33422/07/27(水)10:04:03No.953573705+
HunterpieにDPSメーター来てたから🐚🦑ジャナフ君行ったら140とか出てて吹いた
お前なんなんだよ!?
33522/07/27(水)10:04:27No.953573765+
野良マルチはガンナーの方が良い?
33622/07/27(水)10:04:31No.953573773+
>>ラスボスライトは多分調整ミス
>ライトとヘビィの設定間違えてねぇ?とは思う
>なんで攻撃力が上のゴルムヘビィでできる移動射撃と移動リロードができないのあれ…
ライトのほうが火力出るからですかね…
33722/07/27(水)10:04:54No.953573848+
近接は楽しいときと死ねクソ!って時がある
ガンナーはだいたい楽しくてたまに死んだわクソ!ってなる
33822/07/27(水)10:04:57No.953573859+
>抗議のつもりか追いかけてこない近接いるよね…
>あれどうすればいいんだろうな
ホストならキック
33922/07/27(水)10:05:00No.953573870そうだねx3
>野良マルチはガンナーの方が良い?
好きな武器担げや!
34022/07/27(水)10:05:07No.953573884そうだねx2
>ヘビィはクラウチングショットを上方してくれれば
>8月のアプデで入れてくれ
せめてゲージ倍欲しいよね…
34122/07/27(水)10:05:27No.953573948+
ローゼンズィーゲンは散弾と放散両方速射できて更に各種状態異常弾も撃てるのがありがてえ
34222/07/27(水)10:05:37No.953573971+
>抗議のつもりか追いかけてこない近接いるよね…
>あれどうすればいいんだろうな
お前が近づけ
34322/07/27(水)10:05:42No.953573988+
>むしろヘビィがライトの強みまで奪ってる時のほうが多い…
>見てくれよこのブレへビィ
X,XX時代は目立ちにくいだけでライトもわりとヤバめだったから…
34422/07/27(水)10:05:50No.953574010+
クラウチングショットは威力はともかくもっと垂れ流せるようにしてくれないと全然気持ちよくない
34522/07/27(水)10:05:53No.953574016+
ロンバレガイアライト一回使ってみればどれだけぶっ壊れてるかわかると思う
34622/07/27(水)10:05:57No.953574026そうだねx1
>ライトとヘビィの設定間違えてねぇ?とは思う
>なんで攻撃力が上のゴルムヘビィでできる移動射撃と移動リロードができないのあれ…
そこまでいうならまず攻撃力下なのにそっちのが火力出ることに疑問持とうよ!
34722/07/27(水)10:05:59No.953574032+
>その後にいつもの近接に戻るとなんかリーチが掴めねえんだけど!俺の武器!!ってなるなった
34822/07/27(水)10:06:08No.953574062+
>ホストならキック
突進で離れたから研いでたら蹴られたことはあるな
34922/07/27(水)10:06:14No.953574075そうだねx1
>せめてゲージ倍欲しいよね…
速度を落としつつ倍にしてほしい
ゲージ無くせとは言わんから
オバヒの時間も長過ぎる
35022/07/27(水)10:06:26No.953574112+
>ローゼンズィーゲンは散弾と放散両方速射できて更に各種状態異常弾も撃てるのがありがてえ
徹甲と減気撃てないからスタンには出来ないけど
スタン弱体化したしな…
35122/07/27(水)10:06:45No.953574149+
マルチで1度もあったことない武器は操虫棍だな
35222/07/27(水)10:06:53No.953574176+
クラウチングがもっと垂れ流せてダメージ出るようになったら轢き殺される子が増えそうでなあ
35322/07/27(水)10:07:05No.953574211+
ガンナーで剣士より出せてないの見た時はすげえ奴と出会っちまったなってなる
35422/07/27(水)10:07:05No.953574213+
ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの?
35522/07/27(水)10:07:09No.953574224+
>マルチで1度もあったことない武器は操虫棍だな
粉壊されるからね…
35622/07/27(水)10:07:19No.953574252+
貫通撃ってる時のあーうあー感半端ない
35722/07/27(水)10:07:24No.953574263+
ガンナーが食らうような攻撃が基本属性入ってるから防御面の不利も弱くなって射程と火力だけが跳ね上がった近接みたいなもんだしそりゃ近接より強い
連続ライダーキックはやめろ
35822/07/27(水)10:07:34No.953574297+
P3では間違いなく最強武器だったよライト
35922/07/27(水)10:07:37No.953574312+
全弾装填だっけ
アレで次々垂れ流してると物凄い時間撃ち続けられて楽しかったな
36022/07/27(水)10:07:40No.953574322+
ライズの時はチャージアックス全然見なかったけど今は結構見かけるな
エアダッシュしかしてないけど
36122/07/27(水)10:07:48No.953574354そうだねx2
ガンナーが柔いリスクを負ってるのって火力のためではなく遠距離から低リスクで攻撃できるからでは?🤔
36222/07/27(水)10:08:06No.953574407+
素材はあるんだけどマルチで弾使うのなんか勿体ないなーって思っちゃう
36322/07/27(水)10:08:21No.953574454+
ラスボス下手すぎて全然10分切れない
36422/07/27(水)10:08:37No.953574501+
>ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの?
ガンナーはヘイト稼がないほうが火力出せると思うからありじゃね?
近接も自分にヘイト向いたほうが火力だせるならつけたほうがいい
36522/07/27(水)10:08:43No.953574515そうだねx1
正直レギオスの連続ライダーキックって必ず連続で来るから避けやすくない?距離積んでるからかな
36622/07/27(水)10:08:57No.953574563そうだねx1
>素材はあるんだけどマルチで弾使うのなんか勿体ないなーって思っちゃう
物理弾くらいならそれこそ無限と言っていいレベルで手に入るのに…?
36722/07/27(水)10:09:05No.953574584そうだねx2
>ガンナーが柔いリスクを負ってるのって火力のためではなく遠距離から低リスクで攻撃できるからでは?🤔
ぶっちゃけサンブレ環境だと近距離より遠距離に位置どる方がリスク高くない?
36822/07/27(水)10:09:11No.953574600+
>ラスボス下手すぎて全然10分切れない
大体火力増すアイテムケチってる事が多い
36922/07/27(水)10:09:19No.953574629+
>ライズの時はチャージアックス全然見なかったけど今は結構見かけるな
>エアダッシュしかしてないけど
体感でチャアクは見る率増えたけど笛は激減した気がする
まぁ自分も使ってるからMR後半笛使っててしんどいのは分かる
37022/07/27(水)10:09:40No.953574708+
>ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの?
陽動付けてない他の近接にはいい迷惑だけどな
37122/07/27(水)10:09:54No.953574746+
>ガンナーで剣士より出せてないの見た時はすげえ奴と出会っちまったなってなる
出せてるかどうかわかんないゲームだし…
37222/07/27(水)10:10:01No.953574767+
クラウチングショットはせめて通常ぐらいは垂れ流させてほしい
3じゃなくて1でもいい
37322/07/27(水)10:10:04No.953574777そうだねx1
>>ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの?
>陽動付けてない他の近接にはいい迷惑だけどな
37422/07/27(水)10:10:15No.953574804+
カラザって散弾より通常運用の方がいいの?
37522/07/27(水)10:10:16No.953574809+
火力の都合上10分かかったら苦戦って程度だけど30分くらい撃ち続けても弾切れするか怪しい程度には弾あるよね今のボウガンって
37622/07/27(水)10:10:17No.953574810+
ギザミがなんでガンナー殺しって言われてたのか対峙して初めて理解した
昔はもっと躱しにくかったんだよねあれ…?
37722/07/27(水)10:10:18No.953574816+
拡散弓なんから下手すると一番接近する武器だしな…
37822/07/27(水)10:10:21No.953574823+
もう距離1と翔虫3は手放せない笛以外は
37922/07/27(水)10:10:22No.953574833+
斬裂弾弱くなってもバゼルギウス相手だとめっちゃ気持ちよくなれて好き
38022/07/27(水)10:10:40No.953574887そうだねx4
>陽動付けてない他の近接にはいい迷惑だけどな
話が理解できないなら無理に入ってこなくていいのよ
38122/07/27(水)10:10:58No.953574935+
貫通ライトはサイレンサー
散弾ライトはロングバレル
通常は好みだけどまぁだいたいロングバレル
38222/07/27(水)10:11:10No.953574965+
>カラザって散弾より通常運用の方がいいの?
どっちもできる
このみ
38322/07/27(水)10:11:20No.953575002+
サイレンサーにチューンアップ入れて近接の方々に気持ちよくカウンターしてもらえるよう下準備してるから許して欲しい
38422/07/27(水)10:11:32No.953575044+
ヘビィがライトに比べて影が薄いのでシールドのノックバック減らしてドスジャグラスと無属性強化を実装してあげよう
38522/07/27(水)10:11:44No.953575074+
結局ランスは増えてない気がする
38622/07/27(水)10:11:59No.953575129+
レスの趣旨を勘違いしてるのか分からないけどライト側が陽動つけるケースなんて余程のピンポイントだよ…
38722/07/27(水)10:12:03No.953575140+
>結局ランスは増えてない気がする
ランス?ああガンランスの下位互換だろ!
38822/07/27(水)10:12:16No.953575182+
>斬裂弾弱くなってもバゼルギウス相手だとめっちゃ気持ちよくなれて好き
斬裂ライトはセルレギオス?
38922/07/27(水)10:12:26No.953575210+
>カラザって散弾より通常運用の方がいいの?
実際に散弾運用やろうとするととんでもない至近距離から使う羽目になるからキツイ…
サイレンサー積まないと反動消し切れないからロングバレル運用無理
39022/07/27(水)10:12:27No.953575211そうだねx2
>結局ランスは増えてない気がする
ランスをマルチで使うのは…その…
39122/07/27(水)10:12:48No.953575272+
>ヘビィがライトに比べて影が薄いのでシールドのノックバック減らしてマムタロト実装してあげよう
39222/07/27(水)10:13:01No.953575314+
>>結局ランスは増えてない気がする
>ランス?ああガンランスの下位互換だろ!
マルチだと本当にそうなってしまう…
39322/07/27(水)10:13:04No.953575325+
物理弾それぞれレベル2速射とレベル3どっちがいいのかいまいち分かってない
39422/07/27(水)10:13:17No.953575360+
弾やら専用スキルやら準備するものが多い分突き詰めたらガンナー最強になるのはゲームシステム的に仕方ないと思う
39522/07/27(水)10:13:34No.953575404+
>結局ランスは増えてない気がする
俺が調べた時は使用率25%超えだったけどなあ
39622/07/27(水)10:13:54No.953575461+
ランス使ってるけどマルチに行こうとは思わないかな…
後自分だけかもしれないけどソロランス速いけど盾で殴ってひたすら突き続けてると指が痛くなる・・・
39722/07/27(水)10:14:01No.953575482+
クラウチングの悪いところはOH寸前までちゃんと管理してやっと1発分立撃ちより多く撃てるか否かってぐらいなのがな…装填数増やしたりするとほぼ変わらない場合あるし
39822/07/27(水)10:14:12No.953575516+
>ぶっちゃけサンブレ環境だと近距離より遠距離に位置どる方がリスク高くない?
これは感じる
デカイ判定を前方にドーンが多いから裏に抜けた方が良い場合が多い
昔は周囲に攻撃判定出す都合遠く居ればリスク低かったのに
もうガンナー防具も普通の防御力にしていいのでは?
39922/07/27(水)10:14:25No.953575552+
>俺が調べた時は使用率25%超えだったけどなあ
笛のネタだったのにすっかりランスに盗られたな
40022/07/27(水)10:14:29No.953575562+
>>斬裂弾弱くなってもバゼルギウス相手だとめっちゃ気持ちよくなれて好き
>斬裂ライトはセルレギオス?
最近はオサイズチのライトも増えてると聞く
40122/07/27(水)10:14:30No.953575567そうだねx2
>>結局ランスは増えてない気がする
>俺が調べた時は使用率25%超えだったけどなあ
俺エスパーだけどこいつ
40222/07/27(水)10:14:51No.953575637+
頭の前より足元の方が判定お留守なこと増えたね
おかげで敵と睨み合いする立ち位置のガンナーは結構リスク高い
40322/07/27(水)10:15:15No.953575705+
>クラウチングの悪いところはOH寸前までちゃんと管理してやっと1発分立撃ちより多く撃てるか否かってぐらいなのがな…装填数増やしたりするとほぼ変わらない場合あるし
弾丸節約考えるとむしろ…になってしまう
楽しかったら別なんだけど気持ちよくなれねえ
40422/07/27(水)10:15:21No.953575725+
レベル2速射とレベル3単発は火力あんま変わらないらしいけど連撃とかクシャの百竜装飾とか考慮するとレベル2の方がよさそうな感じする
でも速射って回避とかしにくくなるしこの辺は好みかも
40522/07/27(水)10:15:25No.953575737+
無敵バックでなんでも解決!!
40622/07/27(水)10:15:30No.953575751+
カラザはロンバレ付ければ中距離からのお手軽散弾でアホみたいなダメージ出るからいいよね
40722/07/27(水)10:15:42No.953575788+
いつの間に足踏みダメージ消えたんだろう
40822/07/27(水)10:15:52No.953575821そうだねx2
バルファルクとかいい例だと思う足元スッカスカだけど中途半端に離れるとめっちゃキツイ
40922/07/27(水)10:16:28No.953575922+
反撃竜弾は咄嗟の回避技としてめっちゃ優秀なのに上手く使うと300ダメージとか出て楽しい
41022/07/27(水)10:16:43No.953575981+
>バルファルクとかいい例だと思う足元スッカスカだけど中途半端に離れるとめっちゃキツイ
足元で翼脚狙ってるのが1番楽
41122/07/27(水)10:16:44No.953575985+
貫通よりも距離を考えて撃てば気持ちいいダメージ入る通常速射のほうが好き
モンスに合わせて通常、雷貫通、斬裂を速射で撃てるジンオウライトを使ってる
41222/07/27(水)10:16:53No.953576012+
ただでさえガンナー強いんだから足元が安置気味なのは許して欲しい
41322/07/27(水)10:17:08No.953576060+
一回被弾した後が凄いきついよな
というか普通にこれ回避無理じゃん?みたいな状況も少なくない
41422/07/27(水)10:17:15No.953576088+
>ランスをマルチで使うのは…その…
いや今回に関してはシルタでめちゃくちゃ雑に張り付けるからそんな事無いと思う
レイジも守勢も簡単に貰えるし
41522/07/27(水)10:17:21No.953576095+
>いつの間に足踏みダメージ消えたんだろう
耐震判定も少のうなり申した…
41622/07/27(水)10:17:39No.953576147+
なんでもいいけど野良のボウガンの信用できなさが凄い
弓はだいたいなんか強い
でもうっかり死んでることも多い
41722/07/27(水)10:17:59No.953576226+
>最近はオサイズチのライトも増えてると聞く
オサイズチライトいいよね
申し訳程度とはいえ貫通1も速射できるし斬裂貫通ともに歩き撃ち歩きリロード対応で取り回しが楽
41822/07/27(水)10:18:04No.953576237そうだねx1
>ただでさえガンナー強いんだから足元が安置気味なのは許して欲しい
つまりガンナー使ってる人のほうがゲーム上手いってことか…
41922/07/27(水)10:18:28No.953576306+
>>俺が調べた時は使用率25%超えだったけどなあ
>笛のネタだったのにすっかりランスに盗られたな
ぶっちゃけ結構いるからな笛
42022/07/27(水)10:18:30No.953576315+
動画で簡単!強い!最強!とか紹介されてると増えるのはまあしょうがない事
42122/07/27(水)10:18:30No.953576317+
MRから露骨にガンナー狙いの攻撃増えてるからむしろ下手に距離取る方が危険だと思う
そのせいで貫通ライト装備から距離3が外せねえ
42222/07/27(水)10:18:36No.953576326+
みかわしでたまにミスって死にかけるゆるして
42322/07/27(水)10:18:42No.953576346+
>つまりガンナー使ってる人のほうがゲーム上手いってことか…
42422/07/27(水)10:19:01No.953576407+
>一回被弾した後が凄いきついよな
>というか普通にこれ回避無理じゃん?みたいな状況も少なくない
2発喰らったら死ぬ都合上ハメ殺しされるケースは他より多いよね
42522/07/27(水)10:19:08No.953576434+
ガンスのFBFがとても気持ちがいいのでライトの地雷を3個まとめて相手にぶつけて爆破するフル地雷とか作って欲しい
たまに焦って密着状態でFBFして悲しみを背負うので追尾性もください・・・
42622/07/27(水)10:19:36No.953576525+
>つまりガンナー使ってる人のほうがゲーム上手いってことか…
左様
42722/07/27(水)10:19:37No.953576530+
先日入門したけど何となくつけた距離3の快適感がすごくて依存症になりそう…
42822/07/27(水)10:20:05No.953576620+
>なんでもいいけど野良のボウガンの信用できなさが凄い
>弓はだいたいなんか強い
>でもうっかり死んでることも多い
いっつもDPS出てねえなって武器種は今のところ見当たらないけどいっつもすっげえなってなるのが弓だ
リスク負ってるからいいと思うけど
42922/07/27(水)10:20:08No.953576632+
ライトは最序盤鳥竜種の武器がまあまあ強くていいぞ
ドスマッカォライトは名銃だった
43022/07/27(水)10:20:19No.953576657+
ギザミの左右に振る尿とかね...
43122/07/27(水)10:20:35No.953576715+
ガンナーはDPS良いから極まった上手い人も多い
そういった人のプレイ見たり強いって情報で群がったふんたーも多い
43222/07/27(水)10:20:48No.953576763+
普通にTAで1分台出しまくってる弓はなんなの…
43322/07/27(水)10:20:57No.953576793+
貫通速射と散弾速射と属性速射と属性貫通速射を作ったからあとは通常速射も作るか
ライトボウガン楽しいわ
43422/07/27(水)10:21:52No.953576970+
効率だけ追求するとソロならガンスでマルチなら遠距離になるよ
43522/07/27(水)10:21:53No.953576973+
ボウガンは武器によって運用方法もスキルもまるで違うから装備やアイテムのマイセット使いまわしが中々できないのが辛い
43622/07/27(水)10:21:57No.953576983+
>普通にTAで1分台出しまくってる弓はなんなの…
43722/07/27(水)10:22:09No.953577018+
今回全身に判定出がちなのジンオウガくらいか
43822/07/27(水)10:22:29No.953577090+
オサイズチライトの斬裂弾反動が特大ってなってるけど
反動軽減マックスって感じ?
43922/07/27(水)10:22:38No.953577114+
>普通にTAで1分台出しまくってる弓はなんなの…
TA動画見るとなんだこのDPS…ってなるけど自分で使うとうn
44022/07/27(水)10:22:54No.953577156+
タイムアタックじゃなくて立ち回り動画を出してほしい
44122/07/27(水)10:22:54No.953577157+
ライトはまだ真似しやすいけど弓は...
44222/07/27(水)10:23:11No.953577217+
信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体
散弾とか通常使ってる人珍し過ぎてたまに見るとこいつ…できる!って感じる
44322/07/27(水)10:23:28No.953577286+
野良で傀異化クエスト失敗する時は大抵ライトか弓が死んでる
44422/07/27(水)10:23:42No.953577324+
弓は指がしんどそうで…
44522/07/27(水)10:23:50No.953577358+
>信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体
>散弾とか通常使ってる人珍し過ぎてたまに見るとこいつ…できる!って感じる
散弾もめちゃくちゃ多くない?
44622/07/27(水)10:23:52No.953577360+
ライトの方が実質射程長いのが納得いかない…
機動力と取り回しを犠牲に射程と火力があるヘビィって調整に開発はできないの…?
44722/07/27(水)10:23:59No.953577384+
完璧な動きできるわけじゃないから火事場とか伏魔積まないけど修羅と狂竜と災禍は積む
44822/07/27(水)10:24:13No.953577423+
>信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体
いやどうだろ…
正直火力出てない近接よりはまだ…って感じだし
44922/07/27(水)10:24:54No.953577565+
>ボウガンは武器によって運用方法もスキルもまるで違うから装備やアイテムのマイセット使いまわしが中々できないのが辛い
反動も装填速度も違うしロングバレル運用かサイレンサー運用かでも変わってくるしチューン入れるかどうかも変わるし
よくて2~3部位被る程度
45022/07/27(水)10:24:54No.953577566+
下手な近接と下手なガンナーならガンナーの方がまだマシだし…
45122/07/27(水)10:24:59No.953577581+
速射2回避距離1で4スロ2スロ1スロのお守り出たからライトやってみようかと思ってるんだけどオススメある?武器も防具も
45222/07/27(水)10:25:38No.953577705そうだねx17
>4スロ2スロ1スロのお守り
チートか?
45322/07/27(水)10:25:50No.953577726+
>信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体
>散弾とか通常使ってる人珍し過ぎてたまに見るとこいつ…できる!って感じる
散弾マン途中から放散撃ち出すからだめだわ
調合覚えてないんだろうな
45422/07/27(水)10:25:53No.953577736+
>速射2回避距離1で4スロ2スロ1スロのお守り出たからライトやってみようかと思ってるんだけどオススメある?武器も防具も
自分でシミュ回せ
45522/07/27(水)10:26:01No.953577769+
下手なガンナーのが火力マシなのはその通りなんだけど
その手のはシャトルラン誘発とか何も考えないからな…
45622/07/27(水)10:26:25No.953577830+
ライズの頃の弓は言うほど難しくなかったけどそれで許されるなら難しい事にしておこうって感じだったが
今はちゃんと?難しい
45722/07/27(水)10:26:25No.953577831+
近接の他人が火力出せてるかどうかなんて見る余裕が無い…
余所見して死ぬとか迷惑だし自分の操作で手一杯だ
45822/07/27(水)10:26:31No.953577847そうだねx4
>下手な近接と下手なガンナーならガンナーの方がまだマシだし…
下手なガンナーとか乙するだけじゃん
45922/07/27(水)10:26:54No.953577924+
>下手なガンナーのが火力マシなのはその通りなんだけど
>その手のはシャトルラン誘発とか何も考えないからな…
シャトルランやってなくても火力出てないから気にすんな!
46022/07/27(水)10:27:03No.953577948+
正直マルチで剣士出すこと自体が割と縛りプレイみたいなところある
46122/07/27(水)10:27:05No.953577957+
>ライトの方が実質射程長いのが納得いかない…
>機動力と取り回しを犠牲に射程と火力があるヘビィって調整に開発はできないの…?
アプデでクラウチングが化ければ火力のあるヘビィ帰ってきそうだけどどうなることやら
あと蟲技使う必要性感じないからなんとかしてくれ…
46222/07/27(水)10:27:16No.953577999+
>>下手な近接と下手なガンナーならガンナーの方がまだマシだし…
>下手なガンナーとか乙するだけじゃん
下手な近接も乙するだけだし…
46322/07/27(水)10:27:47No.953578090+
パーティー内の個人の火力より大切なのは討伐タイムって一番言われてるから
46422/07/27(水)10:27:54No.953578118+
>下手なガンナーとか乙するだけじゃん
ガンナーで乙るなら剣士でも乙るよ
46522/07/27(水)10:27:55No.953578120そうだねx5
ターゲット散るのが許せない人はマルチ来ないのがお互い幸せだと思うよ…
46622/07/27(水)10:28:00No.953578147+
古来から効率考えたら遠距離4人以外はないからしょうがねえんだ
そのまま撃ってもいいし適当に罠や閃光使ってもいい
46722/07/27(水)10:28:18No.953578195そうだねx3
得物で差別なんかしないよ
クズは何使ってもクズだ
46822/07/27(水)10:28:27No.953578227+
>パーティー内の個人の火力より大切なのは討伐タイムって一番言われてるから
そこでこの麻痺睡眠が使えるボウガン!
46922/07/27(水)10:28:27No.953578228+
ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい
47022/07/27(水)10:28:36No.953578251+
>下手なガンナーとか乙するだけじゃん
下手な剣士なら乙らないとでも?
47122/07/27(水)10:29:01No.953578332そうだねx1
>>パーティー内の個人の火力より大切なのは討伐タイムって一番言われてるから
>そこでこの麻痺睡眠が使えるボウガン!
オトモでいいや…
47222/07/27(水)10:29:02No.953578335+
>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい
鳥を集める
いやガチで
47322/07/27(水)10:29:08No.953578357+
たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな…
47422/07/27(水)10:29:10No.953578366+
武器は関係ない
下手なのに回復サボる奴が1番いらない
47522/07/27(水)10:29:15No.953578381+
>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい
うちながら相手の行動観察しようぜ!
47622/07/27(水)10:29:17No.953578391+
>あと蟲技使う必要性感じないからなんとかしてくれ…
ダウン時に弱点部位に多くhitさせる為に鈍は出すし…それぐらいしか使わないって言われたらそうなんだけど
47722/07/27(水)10:29:32No.953578448+
>ライトの方が実質射程長いのが納得いかない…
>機動力と取り回しを犠牲に射程と火力があるヘビィって調整に開発はできないの…?
サブレの追加要素の使い勝手を見るあたりライトと弓しか見てねえんじゃねえかな…
でも属性を生かし始めるとだいぶ強いよヘビィ…これ昔ライトの役目じゃなかった?
47822/07/27(水)10:29:46No.953578492そうだねx5
なんか遠距離にヘイト向けてるのがキッズの嫉妬まんまだな
47922/07/27(水)10:29:49No.953578501そうだねx2
>下手な近接も乙するだけだし…
火力出せないより乙される方がよっぽど困るだろう
ガンナーのワンチャン乙力を舐めてはいけない
48022/07/27(水)10:29:51No.953578507+
>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい
まず被弾しない欲張らない
それが無理ならヒリ集めして一発喰らったら回復薬がぶ飲み
48122/07/27(水)10:29:51No.953578509+
供応つけようね!
48222/07/27(水)10:29:57No.953578530+
>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい
伏魔つけないヒリを集める回避距離付ける
48322/07/27(水)10:29:59No.953578540+
>古来から効率考えたら遠距離4人以外はないからしょうがねえんだ
>そのまま撃ってもいいし適当に罠や閃光使ってもいい
ラオートとか阿武祖龍弩の時代は対面で罠閃光ハメ連携すごかったよね
48422/07/27(水)10:30:23No.953578614そうだねx1
雑な対立煽りはいらないんで
48522/07/27(水)10:30:30No.953578638+
>サブレの追加要素の使い勝手を見るあたりライトと弓しか見てねえんじゃねえかな…
>でも属性を生かし始めるとだいぶ強いよヘビィ…これ昔ライトの役目じゃなかった?
属性ヘビィが強い時代もあったから別にどっちの担当とかないよ
48622/07/27(水)10:30:41No.953578679そうだねx3
4-2-1、4-1-1は改造産確定なのに自分から報告してくる奴いるの笑ってしまう
48722/07/27(水)10:30:49No.953578708+
>ターゲット散るのが許せない人はマルチ来ないのがお互い幸せだと思うよ…
近接同士でも不意の突進から離れてそのまま追いついた人にヘイト取られてさらに離れていくとか普通にあるからな
48822/07/27(水)10:30:50No.953578712+
オトモ優秀すぎて状態異常武器が泣いてる面はある
48922/07/27(水)10:30:55No.953578726+
野良マルチだと剣士四人で行くよりガンナー混じってたほうが早く終わるような気はしなくもない
49022/07/27(水)10:31:13No.953578799+
>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな…
猟具生物集めてハメ殺しが今作1番面白いと思ってる
楽しい
49122/07/27(水)10:31:16No.953578802そうだねx1
>なんか遠距離にヘイト向けてるのがキッズの嫉妬まんまだな
うにといいことしたい
49222/07/27(水)10:31:23No.953578831そうだねx3
>火力出せないより乙される方がよっぽど困るだろう
>ガンナーのワンチャン乙力を舐めてはいけない
🐚🦑とかは剣士でもガンナーでもそこまで変わらないと思うよ
49322/07/27(水)10:31:36No.953578873+
マルチで困るのなんてマガにゃんの尻尾がどこ飛んでくるか分からんくらいだ
49422/07/27(水)10:31:39No.953578885+
相手の攻撃モーションを遠距離から観察できるからライトは初心者向けと言ってきたけどライズまでは中々同じ意見の人がいなかったな…
49522/07/27(水)10:31:49No.953578916+
>>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな…
>猟具生物集めてハメ殺しが今作1番面白いと思ってる
>楽しい
(シビレガスガエル)
49622/07/27(水)10:31:52No.953578923+
>オトモ優秀すぎて状態異常武器が泣いてる面はある
ガルクキャノンをヘビィボウガンとして担がせて欲しい
49722/07/27(水)10:31:53No.953578924+
マルチにひるみ軽減つけてこない奴が悪いって言われるみたいに
マルチに陽動つけてこない奴が悪いって言われる日も遠くなさそう
49822/07/27(水)10:32:07No.953578980+
>マルチで困るのなんてラージャンのビームがどこ飛んでくるか分からんくらいだ
49922/07/27(水)10:32:10No.953578992+
ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい?
50022/07/27(水)10:32:11No.953578994+
徹甲打つ機会も減ったなー
たまに雷やられ発生したらそれでもう使う意味なくなるし
50122/07/27(水)10:32:13No.953579000+
>属性ヘビィが強い時代もあったから別にどっちの担当とかないよ
あくまで物理弾補正を公式が推してるってだけだからね…
50222/07/27(水)10:32:16No.953579013+
あー多分欲張って攻撃してるのが原因かなぁ
回避行動間に合わないことが多くて死んじゃってる感じがあるわ
50322/07/27(水)10:32:19No.953579021+
ライトはとにかくスキルがカツカツすぎる…
弾強化と速射強化がまず重い
50422/07/27(水)10:32:20No.953579023+
俺がカエル置くと吸い込まれるように他のハンターが吸い込まれる
50522/07/27(水)10:32:24No.953579032+
ターゲットが散って楽になるのと思う人がマルチやるべきなんだよな
50622/07/27(水)10:32:29No.953579045+
>武器は関係ない
>下手なのに回復サボる奴が1番いらない
6割残ってるしもう1発耐えられるだろ…みたいなやつからしんでいく
50722/07/27(水)10:32:42No.953579078+
>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい
回避距離付けるかどうかでだいぶ違うと思う
付けてそれなら攻撃の頻度減らすか
50822/07/27(水)10:32:50No.953579103+
>マルチに陽動つけてこない奴が悪いって言われる日も遠くなさそう
陽動つけたガンナー装備教えて
50922/07/27(水)10:32:58No.953579131+
マルチではチューンアップサイレンサーの方が結果的に全員合計のDPS上がりそう
51022/07/27(水)10:33:04No.953579148+
>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい?
武器種の名前覚えるとこからかな…
51122/07/27(水)10:33:04No.953579151+
野良での味方のスキルや武器なんてなんでも良いよ…
51222/07/27(水)10:33:11No.953579173+
>>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな…
>猟具生物集めてハメ殺しが今作1番面白いと思ってる
>楽しい
操竜してきてボコボコにした後麻痺だの壁ダウンだの落としだので完走できた時は興奮すら覚える
51322/07/27(水)10:33:12No.953579177そうだねx5
効率の話するならソロで伏魔属性使うのが1番手っ取り早いからな…
51422/07/27(水)10:33:16No.953579190+
なんかフルフル程度の相手に伏魔狂竜付けて15分かけた挙句麻痺って三乙してるwebmとか見かけたことあるけど
なんでそんな死にまくって時間延ばしてクエ失敗してまで火力求めるんだろうね
51522/07/27(水)10:33:43No.953579274+
>>オトモ優秀すぎて状態異常武器が泣いてる面はある
>ガルクキャノンをヘビィボウガンとして担がせて欲しい
デュエルヴァインならぬヨツンヴァインなんやな
51622/07/27(水)10:33:52No.953579300+
散弾は近距離だから回避多くない?貫通の方がIQ低い気がする
51722/07/27(水)10:34:01No.953579332+
FBFもひるみ軽減でなかったことにしてほしい
51822/07/27(水)10:34:02No.953579334そうだねx1
>>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい?
>武器種の名前覚えるとこからかな…
いやアイコン覚えるとこからだろ
ここライトスレなのに
51922/07/27(水)10:34:07No.953579351+
貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ
52022/07/27(水)10:34:31No.953579425+
苦手なうちは攻撃系盛るより素直に防御と属性耐性を持って慣れてから攻撃系詰めればいいんだ
目に見えて被ダメが変わるから時間かかってもじっくり戦えるし慣れるのも早い
52122/07/27(水)10:34:38No.953579446そうだねx2
>4-2-1、4-1-1は改造産確定なのに自分から報告してくる奴いるの笑ってしまう
どうせチート使うなら攻撃7見切り74-4-4とか作れば良いのにな
52222/07/27(水)10:34:45No.953579460+
>貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ
確かメルゼナの方が強いよ
52322/07/27(水)10:34:52No.953579489+
>>>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな…
>>猟具生物集めてハメ殺しが今作1番面白いと思ってる
>>楽しい
>操竜してきてボコボコにした後麻痺だの壁ダウンだの落としだので完走できた時は興奮すら覚える
たまに野良で発生する全員ヒリ集めと生物確保後にこれやつると達成感半端ないよね
52422/07/27(水)10:34:53No.953579491+
>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい?
どっちもいいから試して好きな方でやるといいよ
52522/07/27(水)10:35:11No.953579535+
>貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ
かっこいいけど基本的に銃剣じゃなくてぶっとい銃身の方使うことになるんだよなぁ
銃剣がサイレンサーだったら良かったのに
52622/07/27(水)10:35:19No.953579557+
>貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ
愛用してるけど殴る時銃剣で突いてくれないかなってたまに地雷起爆する時思う
52722/07/27(水)10:35:19No.953579560+
ナルガはルナルガ来たら派生するだろうからそれがどうなるか気になるね
52822/07/27(水)10:35:24No.953579576+
足止めないで撃ててリロードも歩きながらできて速射も出来るが最低限だ
52922/07/27(水)10:35:24No.953579582+
>俺がカエル置くと吸い込まれるように他のハンターが吸い込まれる
里長のレス
53022/07/27(水)10:35:34No.953579609+
>なんかフルフル程度の相手に伏魔狂竜付けて15分かけた挙句麻痺って三乙してるwebmとか見かけたことあるけど
>なんでそんな死にまくって時間延ばしてクエ失敗してまで火力求めるんだろうね
それって結果論じゃない?
53122/07/27(水)10:35:38No.953579619+
>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい?
圧倒的にライトのが使いやすいからおすすめ
53222/07/27(水)10:35:44No.953579640そうだねx1
攻撃7見切り7弱特3スロ444くらい欲しい
53322/07/27(水)10:36:01No.953579695+
攻撃7伏魔禍福業鎧属性貫通弾をくらえ!
53422/07/27(水)10:36:02No.953579699+
>散弾は近距離だから回避多くない?貫通の方がIQ低い気がする
ソロでロングバレル付けた適正すら切った弾導積み貫通速射とかやってるとIQ下限値振り切ってるレベルでお手軽すぎる
背中から顔面壊したり正面からラージャンの尻尾ダウン取ったりしててピャーってなる
53522/07/27(水)10:36:26No.953579769+
ナルガライトって歩き撃ちか歩きリロできないんじゃなかったっけ
53622/07/27(水)10:36:52No.953579858+
属性武器も作ったほうがいい?
メルゼナ貫通で全部殺せない?
53722/07/27(水)10:37:19No.953579942+
何とかジャン鉄7のお守りとかできないのか
ジャンプすると光るとか
53822/07/27(水)10:37:20No.953579946+
ヘビィ使うくらいなら弓持ったほうがいいくらいには
そしてどちらもライトと比べたら…うん
53922/07/27(水)10:37:27No.953579972+
>ナルガライトって歩き撃ちか歩きリロできないんじゃなかったっけ
歩きリロが出来ない
のでメルゼナライトの方がお手軽だけど完成までがお手軽じゃないすぎるのでナルガに流れる
54022/07/27(水)10:37:30No.953579987+
>属性武器も作ったほうがいい?
>メルゼナ貫通で全部殺せない?
殺そうと思えば初期武器通常1でも殺せますよ
54122/07/27(水)10:37:34No.953580001+
>ナルガライトって歩き撃ちか歩きリロできないんじゃなかったっけ
歩きリロが出来ない
メルゼナライトから移るとあれが致命的すぎる
54222/07/27(水)10:37:51No.953580051+
盟友笛笛で猫飯食って徹甲撃つと雷やられ含めて5回位転んで面白いよ
54322/07/27(水)10:37:54No.953580063+
ロングバレル姦通はクリ距離長いのはいいけど立ち回りにくいからソロでもサイレンサーでいいや
遠距離殺し行動がこわい
54422/07/27(水)10:38:18No.953580139+
>属性武器も作ったほうがいい?
>メルゼナ貫通で全部殺せない?
貫通速射で🐚🦑熊骨格とも戦うつもりなら良いよ
マルチには来ないでね
54522/07/27(水)10:38:21No.953580152+
適当にやっても5~7分程度で終わる伏魔属性装備の方が結果的に安全だということに気づいた
54622/07/27(水)10:38:48No.953580251+
メルゼナライト使い始めて思ったのが停止リロじゃないのが気持ち悪い…だった
身体がもう貫通速射は停止リロだと思い込んでた
54722/07/27(水)10:39:03No.953580295+
最速歩きリロはコンパクトなモーションすぎてリロしきったか分かりづらいのだけがいやん
54822/07/27(水)10:39:10No.953580309+
散弾・拡散矢強化Lv3, 速射強化Lv3, チューンアップLv2, 弾導強化Lv3, 反動軽減Lv3, 連撃Lv1, 装填速度Lv2, 渾身Lv3, 攻撃Lv4, 弾丸節約Lv3
で適正射撃付けてロングバレル散弾2速射でラスボスの頭ペチペチしてるけどおもったより時間かかるというか
いざこうしてスキル並べてみると火力系のスキルが攻撃4しかない
ガンナーかつかつすぎる…
54922/07/27(水)10:39:11No.953580314+
今日はマルチでカエル置いていいのか!?
55022/07/27(水)10:39:18No.953580344そうだねx2
>それって結果論じゃない?
1回事故死する程度ならともかくクエ失敗レベルだとまあアホだと思うよ
55122/07/27(水)10:39:29No.953580378+
ナルハタTA3分台でやれるようになってきた
55222/07/27(水)10:39:39No.953580410+
>最速歩きリロはコンパクトなモーションすぎてリロしきったか分かりづらいのだけがいやん
撃った時に弾が入ってなきゃリロードするだけだし…
55322/07/27(水)10:39:46No.953580434+
>メルゼナライト使い始めて思ったのが停止リロじゃないのが気持ち悪い…だった
>身体がもう貫通速射は停止リロだと思い込んでた
リロードの間隔が分かりやすいんだよね足止まった方が
それが危険なんだけども
55422/07/27(水)10:40:05No.953580493+
>今日はマルチでカエル置いていいのか!?
里長のレス
55522/07/27(水)10:40:12No.953580513+
>>4-2-1、4-1-1は改造産確定なのに自分から報告してくる奴いるの笑ってしまう
>どうせチート使うなら攻撃7見切り74-4-4とか作れば良いのにな
スキルの値やスロの限界は決まっててそれ以外の作ろうとすると消えるらしい
https://hyperwiki.jp/mhr/alchemy/#t3 [link]
攻撃も見切りも3が限界でスロも4-2-1が最大
(ただ真ん中の2はAランクより上のスキルと共存不可)
抽選上には存在するけど現状はロックかかってる
55622/07/27(水)10:40:15No.953580532+
>ガンナーかつかつすぎる…
ラスボスの頭に散弾って攻撃タイミング少なすぎんか
55722/07/27(水)10:40:30No.953580573+
ステージが高知だとシビレとボムキャンプ出てすぐに居て取るしすきあらば置く
味方がかかった
55822/07/27(水)10:40:30No.953580574+
そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ…
55922/07/27(水)10:40:31No.953580575+
>最速歩きリロはコンパクトなモーションすぎてリロしきったか分かりづらいのだけがいやん
残弾見る必要ないですよ
56022/07/27(水)10:41:09No.953580684+
🦑🐚ヤツカダキとか貫通撃ってるのボケーっと見ててたまに避けるだけで敵が死んでる
56122/07/27(水)10:41:14No.953580712+
>そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ…
作りやすいからじゃ?
56222/07/27(水)10:41:43No.953580805+
>スキルの値やスロの限界は決まっててそれ以外の作ろうとすると消えるらしい
> https://hyperwiki.jp/mhr/alchemy/#t3 [link]
>攻撃も見切りも3が限界でスロも4-2-1が最大
>(ただ真ん中の2はAランクより上のスキルと共存不可)
>抽選上には存在するけど現状はロックかかってる
作れる上限決まってるのかなるほど
56322/07/27(水)10:41:46No.953580809+
>>ガンナーかつかつすぎる…
>ラスボスの頭に散弾って攻撃タイミング少なすぎんか
ほぼ常時攻撃タイミングだよ
いやそんなことより23とかのダメージが大量に表示されるんだけど計算してみると意外と少ないというか
スキル構成は難しいな…超会心構成にしたほうがダメージでそうだな…
56422/07/27(水)10:41:58No.953580837+
>そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ…
マルチだと真玉クリア率は激低だからかな
56522/07/27(水)10:42:19No.953580906+
護石ってポイント制なのか…
56622/07/27(水)10:42:43No.953580975+
アップデートに合わせてお守りのロック解除されるのか新しい錬金が追加されるのかな
56722/07/27(水)10:43:03No.953581047+
>そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ…
移動射撃
56822/07/27(水)10:43:13No.953581079+
>アップデートに合わせてお守りのロック解除されるのか新しい錬金が追加されるのかな
🐚🦑錬成で護石強化ができるのかもしれんぞ
56922/07/27(水)10:43:17No.953581094+
雷神ライトは雷貫通が歩き撃ちできないから…
57022/07/27(水)10:43:32No.953581138+
金玉はライトよりヘビィの方がいいからじゃね
57122/07/27(水)10:43:37No.953581155+
>IBでも結構暴れてなかったっけ
IBはムフェト以外属性弾がなかなか難しい仕様だったからライトは死に気味
とは言っても圧倒的に弱くはない
57222/07/27(水)10:43:42No.953581170+
4-1-1はありえるように読めるけどなんか読み落としてるのか
57322/07/27(水)10:43:43No.953581175+
あとゼクス武器は見た目も強い
57422/07/27(水)10:44:00No.953581238+
ナルハタライトは歩き撃ち出来ないのがかなり痛い
57522/07/27(水)10:44:07No.953581265+
一気に全部解放してくれるなら良いけど段階的な解放だったら嫌だな…
57622/07/27(水)10:44:11No.953581282+
重ね着がなかったらフロギィX頭が呪いの装備になってただろうなってくらい多用してる…
57722/07/27(水)10:44:15No.953581299+
サージは通常弾速射もできるからお得感もあるよね
57822/07/27(水)10:44:39No.953581373+
適正射撃つけた貫通ってどうなんだろか
距離短くなるならマルチでのシャトル軽減できそうだけど
57922/07/27(水)10:44:44No.953581385+
>4-1-1はありえるように読めるけどなんか読み落としてるのか
出るはずなんだけど現状ロックがかかってて出てこないんだ
58022/07/27(水)10:44:44No.953581388+
ソロでクリアできないからマルチでやろうって考えが通用しないのいいよね
58122/07/27(水)10:44:48No.953581399+
>4-1-1はありえるように読めるけどなんか読み落としてるのか
一度でもおまもりの4-1-1が出たことあるか?ねえだろ
ヒや動画ですら見たことねえだろ
仕様上存在はするが入手はできないんだ
58222/07/27(水)10:45:08No.953581452+
ラスボスは火力上げて火事場伏魔でひるみ連続させられるなら雷神ライトの方が強くて
普通に立ち回って速射打ちたいならライゼクスの方がいい
58322/07/27(水)10:45:11No.953581460+
歩き撃ち移動リロードできない時点でサンブレイクだとキツくない?
58422/07/27(水)10:45:31No.953581510+
本当だ移動射撃の差があったのね
棒立ち撃ち気にならないなら雷神でも良いのかな
58522/07/27(水)10:45:32No.953581513+
現状一番強いのは攻撃3の何のスロット?
58722/07/27(水)10:45:53No.953581561そうだねx1
>距離短くなるならマルチでのシャトル軽減できそうだけど
サイレンサーチェーン1付けとけばまずシャトルランしないぜ!なにしろ狙われない
58822/07/27(水)10:46:05No.953581604+
>物理弾それぞれレベル2速射とレベル3どっちがいいのかいまいち分かってない
速射がある方が強い
58922/07/27(水)10:46:16No.953581633+
いま手持ちで一番いいのは供応1見切り2スロ3かなあ
ゴリラ腰の呪いから解放されたのは大きい
59022/07/27(水)10:46:19No.953581639+
歩き撃ち出来ないともはや別の武器種みたいな操作性になるからなあ…
59122/07/27(水)10:46:28No.953581656+
>サイレンサーチェーン1付けとけばまずシャトルランしないぜ!なにしろ狙われない
なんかズルいなこれ!?
59222/07/27(水)10:46:36No.953581682+
>現状一番強いのは攻撃3の何のスロット?
321か22じゃね
59322/07/27(水)10:46:47No.953581715+
>>サイレンサーチェーン1付けとけばまずシャトルランしないぜ!なにしろ狙われない
>なんかズルいなこれ!?
全く狙われないわけじゃないんだけど頻度がかなり減ってすごいぜー
59422/07/27(水)10:46:54No.953581732+
使ってみれば分かるけどゼクスライトの方が数倍取り回しがいい
59522/07/27(水)10:47:15No.953581789+
速射強化
適正強化
虫バフ
ステップ回避バフ
○○弾強化
チューン
くらえ!!
59622/07/27(水)10:47:15No.953581790+
>IBで大暴れしてたのはシールド散弾ヘベェ
>明らかに追加モンスターはシールド散弾ヘベェを処するために連続判定がある奴が多くてその影響でランスも死んだ
ライトの話してるのにヘビィとランスの対立煽りして何がしたいの?
59722/07/27(水)10:47:34No.953581850+
チューンアップの珠が来ればなあ
59822/07/27(水)10:47:35No.953581851+
>>現状一番強いのは攻撃3の何のスロット?
>321か22じゃね
ちょっとリタマラしてみるか
ありがとう
59922/07/27(水)10:47:38No.953581860+
>ソロでクリアできないからマルチでやろうって考えが通用しないのいいよね
防御スキルだけ積んでオトモと操竜頼りだけでどのクエも勝てるから…
60022/07/27(水)10:47:40No.953581869+
供応はマルチだと間違いなく強いが
ソロだとあまりにも微妙すぎる…
最近装備充実してソロ増えてきたらどんどん優先度落ちてきた
60122/07/27(水)10:47:49No.953581895+
変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね
60222/07/27(水)10:47:53No.953581908そうだねx1
歩き撃ち歩きリロの有無は滅茶苦茶大きい
60322/07/27(水)10:48:02No.953581935+
通常はカラザで3撃ってた方がいい
動き回るやつに適正で全クリとかプロじゃなきゃ無ー理ー
60422/07/27(水)10:48:04No.953581937+
ありがとう移動撃ちの差は気付かなかった
とりあえず両方作ってくる
60522/07/27(水)10:48:05No.953581941+
歩き出来ないのは抜刀大剣みたいな感覚で使うからあんまり気にならない
でも本当は全部歩けよと思う
60622/07/27(水)10:48:07No.953581952+
伏魔怖くて付けられんわ
60722/07/27(水)10:48:24No.953582003+
相変わらずジャンプ鉄人はSランクの輝きがあるな…
60822/07/27(水)10:48:25No.953582012+
>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね
面白いと思ってんのかね
60922/07/27(水)10:48:43No.953582066+
速攻で行くならヒリなんて無視するし着実にやるならそもそも自分からヒリ取りに行くってなるからなソロだと
61022/07/27(水)10:48:47No.953582074+
>相変わらずジャンプ鉄人はSランクの輝きがあるな…
もう出ねえよ!出ないよな!?
いや上位まででは出るかもだけどさ
61122/07/27(水)10:49:07No.953582135+
伏魔と狂竜セットは理論上最強だけどプロハン仕様にも程がある…
61222/07/27(水)10:49:24No.953582183+
ゼクスとナルハタボウガンってライトとヘビィだと立ち位置逆なんだね面白い
ヘビィだとゼクスはリロード足止めるからどうしても使いにくい
61322/07/27(水)10:49:35No.953582220+
>伏魔怖くて付けられんわ
マルチで使うときは魚食べてるけど大体相殺出来ていい感じだよ
61422/07/27(水)10:49:38No.953582227そうだねx8
>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね
えっ?!
その反応こそお客様発言になっちゃわない?
61522/07/27(水)10:49:38No.953582229+
>通常はカラザで3撃ってた方がいい
>動き回るやつに適正で全クリとかプロじゃなきゃ無ー理ー
2速射が全弾入ってようやく3に勝てるなら3でいいな!
61622/07/27(水)10:49:41No.953582235+
攻撃なんて食らわなければ問題ないの時代から攻撃なんかさせなければいいの時代だからな
61722/07/27(水)10:50:06No.953582295+
>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね
昔からここだとヘベェって言うけど…
61822/07/27(水)10:50:09No.953582304+
>攻撃なんて食らわなければ問題ないの時代から攻撃なんかさせなければいいの時代だからな
その時代割と何度か訪れてない?
61922/07/27(水)10:50:13No.953582321+
>>現状一番強いのは攻撃3の何のスロット?
>321か22じゃね
攻撃はAだから真ん中の2が出ない
3-1-1か2-1-1あたりが一番良いかと
62022/07/27(水)10:50:24No.953582356+
>>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね
>昔からここだとヘベェって言うけど…
カタカナにはしないかな…
62122/07/27(水)10:50:27No.953582370+
伏魔狂竜そんなにリスク高いかな…
慣れればそんなに気にならなくなると思うんだけど
62222/07/27(水)10:50:34No.953582395そうだねx3
お客様がお客様認定するな
62322/07/27(水)10:50:36No.953582399+
>伏魔と狂竜セットは理論上最強だけどプロハン仕様にも程がある…
作ったけどソロの慣れてるやつでしか使えんわこれ…
62422/07/27(水)10:50:51No.953582439そうだねx7
とりあえずお客様認定するのなんて新人に毛の生えたような時期にかかる病気なんだからしょうがないでしょー
62522/07/27(水)10:50:51No.953582440+
仲良くしろよ
62622/07/27(水)10:51:05No.953582487+
通常2速射はカカシ打ちDPSバトルでもなきゃ
属性弾速射か通常3の方がダメージ出るからなあ…
62722/07/27(水)10:51:05No.953582492+
>伏魔狂竜そんなにリスク高いかな…
>慣れればそんなに気にならなくなると思うんだけど
超回復4とお魚たべるのわずらわしいってのはあるかも
62822/07/27(水)10:51:12No.953582506+
閃光→落とし→麻痺→スタン→閃光→落とし→麻痺…
62922/07/27(水)10:51:14No.953582516+
>>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね
>昔からここだとヘベェって言うけど…
知ってるよ
でもライトのスレでいきなりヘビェとランスはIBで~とか意味不明なこと言い出すんだから昔からいる特定のやつが荒らしてんだなってわかりやすいね
63022/07/27(水)10:51:36No.953582585+
伏魔やるならついでに火事場使うし俺には無理だ
63122/07/27(水)10:51:36No.953582587+
ヘベぇって打つとなぜかぇがェになってる時がある…まあいいやでそのまま書き込むけど…
63222/07/27(水)10:51:47No.953582613+
へべェ…
63322/07/27(水)10:52:00No.953582656そうだねx1
>伏魔やるならついでに火事場使うし俺には無理だ
ついでに使うなら逆恨みのほうじゃねえの!?
63422/07/27(水)10:52:04No.953582670+
伏魔狂竜業鎧!
やめろこっちに来るんじゃねぇ小型共!
63522/07/27(水)10:52:06No.953582676+
>ヘベぇって打つとなぜかぇがェになってる時がある…まあいいやでそのまま書き込むけど…
彼岸島とか好きそう
63622/07/27(水)10:52:07No.953582682+
>攻撃なんて食らわなければ問題ないの時代から攻撃なんかさせなければいいの時代だからな
攻撃させなければいいってP2GとかFの時代で今はそんなことないような…
63722/07/27(水)10:52:35No.953582752+
何だこの沼は!滑るぞ!
63822/07/27(水)10:52:35No.953582756+
ヴォルガノスハメとかあったよねP2G
63922/07/27(水)10:52:38No.953582766そうだねx1
TA勢ですらマルチで伏魔狂竜はやべーわ…ってぶっちゃけててダメだった
64022/07/27(水)10:52:38No.953582767+
全部つける
64122/07/27(水)10:52:42No.953582776+
>伏魔狂竜そんなにリスク高いかな…
>慣れればそんなに気にならなくなると思うんだけど
慣れた相手には問題ないけどうろ覚えな相手に行くとサクサク乙るし万能ではないだろう
64222/07/27(水)10:52:46No.953582791+
火力盛りまくった装備が正義ってモンハン攻略系youtuberに洗脳されたゆうたが多いからな…
64322/07/27(水)10:52:52No.953582815+
カラザは素の攻撃力もトップだからこその通常3の輝き具合が凄いんだよな
散弾運用だと割と暴れ馬だけど通常運用だと都合よく強くて本当にこれ大丈夫なの?って思っちゃう
64422/07/27(水)10:53:03No.953582845+
>伏魔狂竜業鎧!
>やめろこっちに来るんじゃねぇ小型共!
ブルファンゴは俺を殺そうとしている!!!!
64522/07/27(水)10:53:11No.953582873+
ハメ全盛期って4G辺りの時代じゃね?
64622/07/27(水)10:53:28No.953582917+
あったよ!ボムガスカエル!
64722/07/27(水)10:53:29No.953582922+
>ヴォルガノスハメとかあったよねP2G
高台乗せハメとかもあった
64822/07/27(水)10:53:29No.953582926+
伏魔はハイリスクだけどソロだと🐚🦑でも5分ちょいで終わるから結果的にあんまり気にならない
64922/07/27(水)10:53:40No.953582968+
>伏魔狂竜業鎧!
これやる場合狂竜だけ3でほかは1が良いのかな…
65022/07/27(水)10:53:41No.953582973+
>TA勢ですらマルチで伏魔狂竜はやべーわ…ってぶっちゃけててダメだった
そりゃやべーでしょうよ…
65122/07/27(水)10:53:45No.953582985+
でもライト使うんだったら速射撃ちてえじゃん
長速射くれ!!!
65222/07/27(水)10:53:50No.953582995+
>散弾速射はナスライトばっか言われてるけどゴシャハギライトはダメなの?
リロード最速にするにはバレル無しチューンアップが要るのはちょっとハードル高い
というかバレル無しチューンアップなんて選択肢が挙がるような玄人しか使おうとしない気がする
65322/07/27(水)10:53:58No.953583025+
>ハメ全盛期って4G辺りの時代じゃね?
Fの剛種登場あたりのイメージだな
65422/07/27(水)10:54:22No.953583087+
マルチは死なない事が最優先で次に火力だからな…
伏魔興味あるけど🐚🦑でもちょっと尻込みする
65522/07/27(水)10:54:36No.953583136+
雪山キリン散弾穴ハメ気持ちよすぎだろ
65622/07/27(水)10:54:43No.953583163+
ルナルガでナルガライトの会心率更に上がらないかなぁー
65722/07/27(水)10:54:53No.953583198+
>でもライト使うんだったら速射撃ちてえじゃん
>長速射くれ!!!
欲しいけどハメ無しで超速射ってめっちゃ使いにくそう…
65822/07/27(水)10:55:10No.953583244+
>>伏魔狂竜業鎧!
>これやる場合狂竜だけ3でほかは1が良いのかな…
俺は伏魔3他1だな
距離3やら節約3付けてるせいだけど
65922/07/27(水)10:55:14No.953583262そうだねx2
伏魔装備作ってるならソロで🐚🦑言った方がよっぽど安全だし早いと思う
66022/07/27(水)10:55:16No.953583272+
サンブレで追加されたスキルってハイリスクハイリターンなタイプが多いよね
66122/07/27(水)10:55:54No.953583371+
MR100まで行って暇になったから盟友進めてたけど伏魔楽しいよ
マルチに持っていこうとは思わないけど
66222/07/27(水)10:56:21No.953583435+
>>でもライト使うんだったら速射撃ちてえじゃん
>>長速射くれ!!!
>欲しいけどハメ無しで超速射ってめっちゃ使いにくそう…
ハメ切ることはできないけど転がしたりするのは容易だし…
66322/07/27(水)10:56:22No.953583440そうだねx1
属性撃つなら伏魔は絶対欲しいんだよな
デメリットあるけど倍率が狂ってるから
66422/07/27(水)10:56:26No.953583449+
俺は回避距離2は手放せないおじさん
1だと足りない…
66522/07/27(水)10:56:33No.953583470+
>サンブレで追加されたスキルってハイリスクハイリターンなタイプが多いよね
チューンアップは面白いスキルだとは思う
クリ距離まで変わるからライトだと複雑怪奇なスキルになってるけど
66622/07/27(水)10:56:38No.953583487+
>ルナルガでナルガライトの会心率更に上がらないかなぁー
過去作だと毒弾速射追加されるくらいだった気がする
66722/07/27(水)10:56:47No.953583513+
属性特化伏魔はマジで強い
どうなってんだ!
66822/07/27(水)10:57:04No.953583558+
>俺は回避距離3は手放せないおじさん
>2でも足りない…
66922/07/27(水)10:57:09No.953583578+
伏魔はレベルでHP減少速度上がらないし3がデフォか?
67022/07/27(水)10:57:39No.953583670+
飯で回復量上げてお魚食ってればなんとかなる
67122/07/27(水)10:57:45No.953583690+
属性装備で会心スキル盛るのって間違ってるかな
昨日ミツネライトでグラビモス10分弱かかって何かおかしいと思い始めてる
67222/07/27(水)10:57:46No.953583691+
>伏魔はレベルでHP減少速度上がらないし3がデフォか?
3だと部位が固定されすぎちゃうから1でも2でも良いよねって感じではある
火力求めるならそりゃ3
67322/07/27(水)10:57:52No.953583709+
ヘビィはもうなにがしたいのかわからん
67422/07/27(水)10:57:57No.953583724+
>>ルナルガでナルガライトの会心率更に上がらないかなぁー
>過去作だと毒弾速射追加されるくらいだった気がする
ならせめて貫通歩きリロ出来るようにしてほしいね
激高ラージャンみたいにそもそも別の武器扱いにされそうな気もするが
67522/07/27(水)10:58:23No.953583813+
>属性装備で会心スキル盛るのって間違ってるかな
>昨日ミツネライトでグラビモス10分弱かかって何かおかしいと思い始めてる
会心【属性】を載せないと属性ダメージ自体上がんねーから会心と属性の相性が悪い
67622/07/27(水)10:58:50No.953583894+
グラビモス戦いたい
67722/07/27(水)10:58:51No.953583896+
>属性特化伏魔はマジで強い
>どうなってんだ!
属性ダメージの威力を決めてる基礎値22が42になるスキルだもの
適正射撃法の1.3倍ですらモンハンではイカレた倍率呼ばわりな中でコレな
67822/07/27(水)10:58:57No.953583920+
グラビモス…実装されていたのか…
67922/07/27(水)10:59:07No.953583946+
「」は散弾は速射派?単発レベル3派?
個人的には生存スキル詰みやすい単発派なんだが
68022/07/27(水)10:59:10No.953583955+
適当に野良で素材集めるのが好きだったけど最近は🐚失敗率増えて伏魔ソロが増えてきた
68122/07/27(水)10:59:11No.953583963+
>属性特化伏魔はマジで強い
>どうなってんだ!
3匹付いてる状態だと固定値で18ぐらい追加は強すぎる…
68222/07/27(水)10:59:13No.953583969+
>グラビモス…実装されていたのか…
ダメだった
68322/07/27(水)10:59:31No.953584018+
グラビモスお前は今どこで何をしている
68422/07/27(水)11:00:03No.953584106+
>属性装備で会心スキル盛るのって間違ってるかな
>昨日ミツネライトでグラビモス10分弱かかって何かおかしいと思い始めてる
グラビモス!?
X時代は会心盛りとかしてる余裕はなかったような
グラビモス!?
68522/07/27(水)11:00:06No.953584114+
>「」は散弾は速射派?単発レベル3派?
>個人的には生存スキル詰みやすい単発派なんだが
速射強化は意外と重いからな…単発で快適さを求めることにしたよ
68622/07/27(水)11:00:15No.953584153+
>属性ダメージの威力を決めてる基礎値22が42になるスキルだもの
なそ
68722/07/27(水)11:00:53No.953584257そうだねx2
>グラビモス戦いたい
その時は俺がグラビモスになってやるよ
68822/07/27(水)11:01:06No.953584297+
速射強化と散弾強化ついてるお守りあったらやるかも…
68922/07/27(水)11:01:39No.953584408+
貫通属性の最大の問題は素材在庫枯渇よね
69022/07/27(水)11:01:42No.953584416+
ナルガライト攻撃力ワースト1位だったのか
69122/07/27(水)11:01:51No.953584438+
ごめんバサルモスだった
伏魔と攻撃盛りに切り替えた方がいいのかな
69222/07/27(水)11:02:07No.953584486+
属性弾は消費量がね…
69322/07/27(水)11:02:19No.953584544+
属性強化で1.2倍+4とかやってるところに+20とかやってる属性伏魔ヤバいよ
69422/07/27(水)11:02:21No.953584548+
>ごめんバサルモスだった
>伏魔と攻撃盛りに切り替えた方がいいのかな
はっきりしてるのは会心重すぎてダメ
69522/07/27(水)11:02:36No.953584595+
何よりシンプルなのがいい伏魔属性
属性強化は穴の大きさを選ばないし
69622/07/27(水)11:02:53No.953584628+
伏魔は計算式どっかで乗算加算間違えてるんじゃとか思ってるけどこのままのほうが嬉しいです
69722/07/27(水)11:03:17No.953584709+
貫通でもびっくりするくらい火力でるから
ナルガ担いでるわ
69822/07/27(水)11:03:19No.953584718+
>適正射撃法の1.3倍ですらモンハンではイカレた倍率呼ばわりな中でコレな
本来なら火事場クラスだしなぁ1.3倍は
属性伏魔はもうなにこれ
69922/07/27(水)11:03:50No.953584826そうだねx1
弾肉質終わってる相手に持ち出すことが多い属性だから弱特効かない時点でね
70022/07/27(水)11:04:21No.953584919そうだねx1
バサルモスって赤熱化してないと属性の通り悪すぎた気がした
70122/07/27(水)11:05:12No.953585094+
属性死ね死ね弾発射
70222/07/27(水)11:06:15No.953585308+
バルファルクとかお怒り前と後でダメージめちゃ変わるの面白いよね
まあ腕にはそのまま属性通り続けるんだが
70322/07/27(水)11:06:25No.953585351+
伏魔と風雷合一って勝手に無理だと思ってたけどいけるんだな
70422/07/27(水)11:07:15No.953585529+
>伏魔と風雷合一って勝手に無理だと思ってたけどいけるんだな
合一効果の+1があるから伏魔2までならいけるのかな?
70522/07/27(水)11:07:34No.953585588+
伏魔はライズ実装だったら間違いなくナーフされてたと思う
70622/07/27(水)11:09:14No.953585933+
>>伏魔と風雷合一って勝手に無理だと思ってたけどいけるんだな
>合一効果の+1があるから伏魔2までならいけるのかな?
腕が2だから伏魔3普通にできちゃう

[トップページへ] [DL]