| レス送信モード |
|---|
貫通貫通貫通小学校このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/07/27(水)08:31:16No.953557108そうだねx3クリ距離は守れよ |
| … | 222/07/27(水)08:32:23No.953557274+でもDPS見てみると近接より貢献してるんだよな貫通マン |
| … | 322/07/27(水)08:34:34No.953557665そうだねx5>でもDPS見てみると近接より貢献してるんだよな貫通マン |
| … | 422/07/27(水)08:40:51No.953558672そうだねx36そもそも近接がDPSでガンナーより上になることはどのタイトルでも難しい上に貫通マンのシャトルラン誘発で更に落ちるからな |
| … | 522/07/27(水)08:43:22No.953559072+金玉ライトでデルム周回をしようとしてんだけど5分とかに全然到達しねぇ! |
| … | 622/07/27(水)08:43:39No.953559118そうだねx17シャトルラン抜きにしてもカウンター取れない・頭がこっち向かないマルチで近接武器が火力を出すことは難しい |
| … | 722/07/27(水)08:44:31No.953559253+DPS見られるん…? |
| … | 822/07/27(水)08:45:48No.953559469+この前高台ボウガンしてる子いて笑っちゃった |
| … | 922/07/27(水)08:47:07No.953559674そうだねx12防御が紙ってリスク背負ってる代わりに攻撃チャンス多いのがガンナーの有利点なんだからDPSまでゴミだったらもう調整ミスだろ |
| … | 1022/07/27(水)08:48:16No.953559900+クエスト録画してダメージの数字全部足して時間で割るだけだよ |
| … | 1122/07/27(水)08:49:15No.953560060そうだねx2>クエスト録画してダメージの数字全部足して時間で割るだけだよ |
| … | 1222/07/27(水)08:49:18No.953560070そうだねx32>DPS見られるん…? |
| … | 1322/07/27(水)08:49:24No.953560090+貫通特別支援学級 |
| … | 1422/07/27(水)08:49:53No.953560175+>DPS見られるん…? |
| … | 1522/07/27(水)08:49:58No.953560196+今作通常ライトがいい感じで嬉しい |
| … | 1622/07/27(水)08:50:11No.953560229+最近はキリンの足元雷撃とか無いのが不思議 |
| … | 1722/07/27(水)08:51:11No.953560382+あのカウンター技が軽快すぎて通常とか散弾が楽しい |
| … | 1822/07/27(水)08:51:31No.953560439+ライトだとやりやすいとはいえ通常はクリ距離と弱点全部合わせるの面倒だから |
| … | 1922/07/27(水)08:52:04No.953560526そうだねx4散弾のが早いから相手にもよるけどもう散弾ばっかりだわ |
| … | 2022/07/27(水)08:52:04No.953560528+ガンナーの友人とプレイしてるとき全然弱点攻撃できないし強力なカウンター技出せないなーって思って |
| … | 2122/07/27(水)08:54:07No.953560896+ガイアッ!に適正射撃入れて散弾3が反動抑えられたら最高なんだけどなあ |
| … | 2222/07/27(水)08:54:59No.953561069そうだねx11>それ以前に様々武器種に手を出してればわからない? |
| … | 2322/07/27(水)08:55:51No.953561248そうだねx8ライトがバリバリ火力出せたらヘビィの立場が無いじゃないですか… |
| … | 2422/07/27(水)08:56:08No.953561291そうだねx1弾道強化とかチューンアップ積めば散弾でも距離保てるし |
| … | 2522/07/27(水)08:56:49No.953561399+>ガイアッ!に適正射撃入れて散弾3が反動抑えられたら最高なんだけどなあ |
| … | 2622/07/27(水)08:57:17No.953561475+反撃竜弾の方がいいんだろうか… |
| … | 2722/07/27(水)08:57:33No.953561528+>ライトがバリバリ火力出せたらヘビィの立場が無いじゃないですか… |
| … | 2822/07/27(水)08:57:55No.953561599+太刀よりもスレ画と弓のほうがどう考えてもおかしかったのに |
| … | 2922/07/27(水)08:57:56No.953561602+安全な距離から気持ちよく多段ヒット出来て良い |
| … | 3022/07/27(水)08:58:35No.953561718+ライトも処されたし… |
| … | 3122/07/27(水)08:58:47No.953561748+>反撃竜弾の方がいいんだろうか… |
| … | 3222/07/27(水)08:59:24No.953561860そうだねx1>防御が紙ってリスク背負ってる代わりに攻撃チャンス多いのがガンナーの有利点なんだからDPSまでゴミだったらもう調整ミスだろ |
| … | 3322/07/27(水)08:59:41No.953561910+属性弾って基本属性貫通弾じゃないとイマイチ強く無いと聞いた |
| … | 3422/07/27(水)09:00:16No.953562020+>貫通か属性弾速射になる |
| … | 3522/07/27(水)09:00:42No.953562094そうだねx1>属性弾って基本属性貫通弾じゃないとイマイチ強く無いと聞いた |
| … | 3622/07/27(水)09:01:05No.953562184+>散弾のが早いから相手にもよるけどもう散弾ばっかりだわ |
| … | 3722/07/27(水)09:01:15No.953562209そうだねx5というか属性貫通こそ敵を選ぶというか |
| … | 3822/07/27(水)09:01:29No.953562259+>いちおう理論値的にはへべぇのが上じゃなかったかな |
| … | 3922/07/27(水)09:01:29No.953562260そうだねx4弾コストの問題は軽視されがちだが |
| … | 4022/07/27(水)09:01:43No.953562302そうだねx1散弾はラスボスライトが結局一番早い |
| … | 4122/07/27(水)09:02:16No.953562396+>属性弾って適正距離長いの? |
| … | 4222/07/27(水)09:02:53No.953562498+>常時張り付いて攻撃とかできる気がしない |
| … | 4322/07/27(水)09:03:33No.953562641+属性弾クリ距離無視なの!? |
| … | 4422/07/27(水)09:03:53No.953562688そうだねx3輪っかのことワッカって言うのやめろ |
| … | 4522/07/27(水)09:04:19No.953562761+散弾ライトは何がオススメかしら |
| … | 4622/07/27(水)09:04:25No.953562777+ロングバレル弾導強化2チューンアップ2とかにしたら散弾でも結構離れられたりするのかな |
| … | 4722/07/27(水)09:04:38No.953562804+散弾と放散速射で脳が溶けるのを感じる |
| … | 4822/07/27(水)09:04:44No.953562826+MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない? |
| … | 4922/07/27(水)09:05:17No.953562934そうだねx8>散弾はラスボスライトが結局一番早い |
| … | 5022/07/27(水)09:07:57No.953563382+>MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない? |
| … | 5122/07/27(水)09:08:31No.953563476+散弾3はナスライトみたいにクリ距離伸ばして快適!と思ったら横への広がりが大きくて |
| … | 5222/07/27(水)09:08:38No.953563495そうだねx1>輪っかのことワッカって言うのやめろ |
| … | 5322/07/27(水)09:09:09No.953563589+>ロングバレル弾導強化2チューンアップ2とかにしたら散弾でも結構離れられたりするのかな |
| … | 5422/07/27(水)09:10:17No.953563791+弓はなんか操作が忙しいから許されてる印象 |
| … | 5522/07/27(水)09:11:29No.953563968+MR相当の難易度でライトがここまで強い作品は異例なんだよな |
| … | 5622/07/27(水)09:12:13No.953564071そうだねx2でも「」バサルモスに巻きこまれてるじゃん |
| … | 5722/07/27(水)09:12:59No.953564213そうだねx8バサルモスに散弾で行くやつが悪い |
| … | 5822/07/27(水)09:13:04No.953564234+IBでも結構暴れてなかったっけ |
| … | 5922/07/27(水)09:13:31No.953564316+俺もだんだんああーうあー散弾ライトになってきている |
| … | 6022/07/27(水)09:13:54No.953564388+当たらなければどうということはない |
| … | 6122/07/27(水)09:14:05No.953564424そうだねx2>MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない? |
| … | 6222/07/27(水)09:14:46No.953564556+俺の腕では理論上の最高の動きなどできないので快適性が最優先になる |
| … | 6322/07/27(水)09:14:52No.953564584+久しぶりに手を出してみたら被弾しても全然減らなくて驚いた |
| … | 6422/07/27(水)09:15:34No.953564703+>久しぶりに手を出してみたら被弾しても全然減らなくて驚いた |
| … | 6522/07/27(水)09:15:35No.953564709+>MR上げにスレ画でマキヒコ回し始めたけど火事場とか伏魔無しに3分くらいで回せるのちょっとおかしくない? |
| … | 6622/07/27(水)09:16:03No.953564791+貫通は貫通2か属性弾どっちにすればいいのかわからなくて手を付けてないな… |
| … | 6722/07/27(水)09:17:30No.953565016+普段は通常カラザ |
| … | 6822/07/27(水)09:17:31No.953565020+一応属性貫通の方がいい |
| … | 6922/07/27(水)09:18:19No.953565157+弾コストといいつつ今は店売りで必要な弾は買えるし |
| … | 7022/07/27(水)09:18:53No.953565257+>そこまでやれば射程の限界がクリ距離になるよ |
| … | 7122/07/27(水)09:18:53No.953565259+デュオでやるぶんには近接でも貫通ライトと同じくらいにはdps出るんだけどトリオで内2人がライトだと近接のdps半分くらいになった |
| … | 7222/07/27(水)09:18:56No.953565268+>一応属性貫通の方がいい |
| … | 7322/07/27(水)09:19:03No.953565292+昔は突進引っ掛けられて瀕死とかあったけど |
| … | 7422/07/27(水)09:19:06No.953565303+調合分まで使い切った記憶がない |
| … | 7522/07/27(水)09:19:22No.953565349そうだねx5ここまでライトがヘビィを食ってる作品も珍しい気がする今までのイメージだと取り回しはいいけど火力はそこまでってイメージがあった |
| … | 7622/07/27(水)09:19:25No.953565356そうだねx1ちゃんと適したスキルと装備と武器を用意して |
| … | 7722/07/27(水)09:19:29No.953565372+>散弾と放散速射で脳が溶けるのを感じる |
| … | 7822/07/27(水)09:20:35No.953565552そうだねx1昔は持ち込み数が少ない弾は仲間の剣士に調合分まで持たせて渡して貰ったものじゃよ |
| … | 7922/07/27(水)09:21:44No.953565757+クシャやカニガードで反射したら即死くらいのリスクは負った方がいいとは思う |
| … | 8022/07/27(水)09:21:51No.953565781+FTとサブキャンプ&偵察隊で1分もかからず弾全補充出来るのも凄い革命だよね |
| … | 8122/07/27(水)09:21:58No.953565798+IBは追加モンスターの体力増加で実質徹甲がダメよされたり弾肉質カチカチにされたりミラライトがなぜかめちゃくちゃ弱かったりはした |
| … | 8222/07/27(水)09:22:21No.953565866そうだねx3>クシャやカニガードで反射したら即死くらいのリスクは負った方がいいとは思う |
| … | 8322/07/27(水)09:22:48No.953565947+実際弾をキャンプまで補給に行くとDPSが大幅に落ちる |
| … | 8422/07/27(水)09:22:58No.953565986+属性貫通で周回してると素材が凄い勢いで溶けていくから |
| … | 8522/07/27(水)09:24:06No.953566198+属性貫通と散弾どっちにしようかいつも迷う |
| … | 8622/07/27(水)09:24:14No.953566225+散弾と放散使ってるともうモンハンのガンナーではなくなってしまう |
| … | 8722/07/27(水)09:24:14No.953566229+MODでDPS見れるけど大体どの武器も安定して25%前後出てるよ |
| … | 8822/07/27(水)09:24:21No.953566245+>FTとサブキャンプ&偵察隊で1分もかからず弾全補充出来るのも凄い革命だよね |
| … | 8922/07/27(水)09:24:52No.953566365+すみません私はカラザでライト散弾やりたいフランス人ですが弾道強化チューンナップ型の装備の構成を教えていただけませんか |
| … | 9022/07/27(水)09:24:59No.953566386そうだねx1>たくさんボウガン作る必要ないのは散弾なんだけどなー |
| … | 9122/07/27(水)09:25:10No.953566419そうだねx1弓はサンブレイクになって操作のややこしさ5割増になった分火力据え置きって感じだから許して |
| … | 9222/07/27(水)09:25:26No.953566466+体験版メルゼナも4人ガンスは目に見えて早かったから |
| … | 9322/07/27(水)09:25:27No.953566469+>属性貫通で周回してると素材が凄い勢いで溶けていくから |
| … | 9422/07/27(水)09:25:30No.953566478+属性貫通は猫に頼んでもカツカツになるイメージ |
| … | 9522/07/27(水)09:25:52No.953566559+もう赤字になるようなゲームじゃないだろう |
| … | 9622/07/27(水)09:26:16No.953566632そうだねx7>もう赤字になるようなゲームじゃないだろう |
| … | 9722/07/27(水)09:26:23No.953566663そうだねx1今作は大抵の必要なもん店売りされてる気の利かせっぷりだから弾コスト重いって感じたこと一切ないな… |
| … | 9822/07/27(水)09:26:30No.953566690+>すみません私はカラザでライト散弾やりたいフランス人ですが弾道強化チューンナップ型の装備の構成を教えていただけませんか |
| … | 9922/07/27(水)09:26:56No.953566756+>もう赤字になるようなゲームじゃないだろう |
| … | 10022/07/27(水)09:27:16No.953566846+🍆ライトで散弾放散速射やろうと思って修練場で色々試してて |
| … | 10122/07/27(水)09:27:23No.953566864+属性ごとに素材が別なんだから赤字になるのは必然なんだよな |
| … | 10222/07/27(水)09:27:28No.953566885+盛られたって言うより尖った部分マイルドにされてみんな各自やりたいことやるようになった |
| … | 10322/07/27(水)09:27:34No.953566902+>>FTとサブキャンプ&偵察隊で1分もかからず弾全補充出来るのも凄い革命だよね |
| … | 10422/07/27(水)09:27:45No.953566936そうだねx5モドリ玉で戻って補充とか言われても周回で毎度やるのは面倒すぎてな… |
| … | 10522/07/27(水)09:27:50No.953566951+DPSチェッカー入れてるけど火力出せてないのは笛だけっぽい |
| … | 10622/07/27(水)09:28:15No.953567036+属性弾はしんどいな持ち込みも少ないし |
| … | 10722/07/27(水)09:28:37No.953567123+まぁ周回するならその素材だけ量産させとけばいいんだから全然どうにでもなる |
| … | 10822/07/27(水)09:28:47No.953567156+交易回してないといずれなくなるからな… |
| … | 10922/07/27(水)09:29:08No.953567217そうだねx3交易回してもなくなるぜ |
| … | 11022/07/27(水)09:29:16No.953567251+>>散弾と放散速射で脳が溶けるのを感じる |
| … | 11122/07/27(水)09:29:42No.953567345+>反面物理弾撃ってるといつ弾切れんだ?ってくらい持ち込み出来る上クソ安いんだよな |
| … | 11222/07/27(水)09:29:46No.953567361+ナルガかメルゼナライトでも別に問題なく強いと思う |
| … | 11322/07/27(水)09:29:48No.953567374+前からライトが火力でヘビィ喰うって度々有った様な |
| … | 11422/07/27(水)09:29:53No.953567393+弾素材たけー言うけど他に何交易したいの |
| … | 11522/07/27(水)09:30:11No.953567448+放散は跳躍と一緒に使うといいと聞いたが肝心の地雷が当たんねー! |
| … | 11622/07/27(水)09:30:13No.953567456+>放散ってどういうところで使うのかが実装されてからこっち未だにわかってない |
| … | 11722/07/27(水)09:30:17No.953567473そうだねx2>弾素材たけー言うけど他に何交易したいの |
| … | 11822/07/27(水)09:30:19No.953567478+放散は本当に脳溶けてる人向け |
| … | 11922/07/27(水)09:30:25No.953567497+適正散弾カラザは近接より近接してる気がするぜ! |
| … | 12022/07/27(水)09:30:27No.953567503+カムラとエルガドにも植生研究所を作ってくれよ |
| … | 12122/07/27(水)09:30:33No.953567523+フルに回した上で言うけど高いから… |
| … | 12222/07/27(水)09:30:40No.953567552+>弾素材たけー言うけど他に何交易したいの |
| … | 12322/07/27(水)09:30:49No.953567576+持っていける分だけ撃ち終わったら違う弾に変えるのは駄目なんです? |
| … | 12422/07/27(水)09:31:09No.953567636そうだねx4>持っていける分だけ撃ち終わったら違う弾に変えるのは駄目なんです? |
| … | 12522/07/27(水)09:31:17No.953567660+>放散は跳躍と一緒に使うといいと聞いたが肝心の地雷が当たんねー! |
| … | 12622/07/27(水)09:31:17No.953567662+鬼人弾もそれなりに効果あるし回復弾とか硬化弾も動けません!してる耐衝ハンターに気休めで撃つ役目ができた |
| … | 12722/07/27(水)09:31:28No.953567718そうだねx6ヘビィはクラウチングショットが思ってたのと違った |
| … | 12822/07/27(水)09:31:30No.953567728+笛は機動力も無敵もガードもないから手数控えめバフ主体になるしかない… |
| … | 12922/07/27(水)09:31:38No.953567756+>放散ってどういうところで使うのかが実装されてからこっち未だにわかってない |
| … | 13022/07/27(水)09:31:53No.953567815+散弾ライト強いのか? |
| … | 13122/07/27(水)09:31:58No.953567831+>弾素材たけー言うけど他に何交易したいの |
| … | 13222/07/27(水)09:32:10No.953567860+バルファルク近接だと大変で仕方なかったけど |
| … | 13322/07/27(水)09:32:12No.953567869+>すみません私はカラザでライト散弾やりたいフランス人ですが弾道強化チューンナップ型の装備の構成を教えていただけませんか |
| … | 13422/07/27(水)09:32:13No.953567873+>前からライトが火力でヘビィ喰うって度々有った様な |
| … | 13522/07/27(水)09:32:38No.953567949+放散弾の弾ける音に変わったら散弾切れたの見逃してたって気付く…自分の中ではそんなポジション |
| … | 13622/07/27(水)09:32:46No.953567970+起爆竜弾くっつけて放散で爆破はもう古いか |
| … | 13722/07/27(水)09:32:49No.953567978+>ガンナーでそこまで接近したくないぞ |
| … | 13822/07/27(水)09:32:53No.953567992+>散弾ライト強いのか? |
| … | 13922/07/27(水)09:33:09No.953568028そうだねx1>散弾ライト強いのか? |
| … | 14022/07/27(水)09:33:16No.953568047+遠隔は遠隔だけで組むと良いよね |
| … | 14122/07/27(水)09:33:32No.953568100+>散弾ライト強いのか? |
| … | 14222/07/27(水)09:33:37No.953568117+カラザとローゼンだとどっちがいいんだろ |
| … | 14322/07/27(水)09:33:47No.953568144そうだねx3今回遠くにいた方がめんどい攻撃してこない? |
| … | 14422/07/27(水)09:34:01No.953568172+>バルファルク近接だと大変で仕方なかったけど |
| … | 14522/07/27(水)09:34:28No.953568251+>遠隔は遠隔だけで組むと良いよね |
| … | 14622/07/27(水)09:34:52No.953568315そうだねx1がっちり装備固めたP2Gから使ってるマイ武器種と |
| … | 14722/07/27(水)09:34:53No.953568318そうだねx1ヘビィはバン…バン…バンバンバンバババババってしたいのに |
| … | 14822/07/27(水)09:35:17No.953568389+速射砲持ち込みたい |
| … | 14922/07/27(水)09:35:20No.953568403+バルクは貫通だと楽だったけど背中壊せる気がしねぇ |
| … | 15022/07/27(水)09:35:55No.953568477+>今回遠くにいた方がめんどい攻撃してこない? |
| … | 15122/07/27(水)09:35:56No.953568482+>バルクは貫通だと楽だったけど背中壊せる気がしねぇ |
| … | 15222/07/27(水)09:36:15No.953568548+昨日バルファルクとやったけど |
| … | 15322/07/27(水)09:36:40No.953568632+属性散弾や属性放散がないのは片手落ちだよなあ |
| … | 15422/07/27(水)09:36:42No.953568635そうだねx3ライズで散々やらかしたライトは斬烈徹甲って弾種区切りの調整で済んで武器種としてはサンブレイクでパワーアップしたの本当に酷い |
| … | 15522/07/27(水)09:36:42No.953568638+ナルガのホーミング尻尾とか半端に距離空いてると避けるの無理 |
| … | 15622/07/27(水)09:36:43No.953568641+野良だと俺以外ガンナーとかになるシーンも多くなってきたので俺も他所いきのガンナー装備作ろうかなと思ってる |
| … | 15722/07/27(水)09:37:01No.953568691+回避距離付けて欲張らなければ大体どうにかなる |
| … | 15822/07/27(水)09:37:08No.953568713+散弾ライトはロングバレルチェーン弾道つけた位置が絶妙に敵の攻撃くらわないいい位置になるんだよ |
| … | 15922/07/27(水)09:37:23No.953568753+全属性貫通弾用意するのは素材的に厳しいけどお守り周回ソロ用でラスボス回るために雷光虫は交易してるな罠にも使えて便利だし |
| … | 16022/07/27(水)09:37:28No.953568769+昔っからずっと思ってるけど |
| … | 16122/07/27(水)09:37:34No.953568795+>ヘビィはバン…バン…バンバンバンバババババってしたいのに |
| … | 16222/07/27(水)09:37:49No.953568837+でもへびぃにはオルドマキナがあるから… |
| … | 16322/07/27(水)09:38:01No.953568880+散弾って攻撃超会心弱特をモリモリにするもの? |
| … | 16422/07/27(水)09:38:19No.953568929そうだねx1機関も狙撃も使う時によっこらしょ…じゃなくて他の弾みたいにマガジンの中に入ってますよで選べていいと思うんだけどよね |
| … | 16522/07/27(水)09:38:48No.953569017+>今回遠くにいた方がめんどい攻撃してこない? |
| … | 16622/07/27(水)09:38:56No.953569041+>散弾って攻撃超会心弱特をモリモリにするもの? |
| … | 16722/07/27(水)09:39:05No.953569064そうだねx1>昔っからずっと思ってるけど |
| … | 16822/07/27(水)09:39:25No.953569126+貫通特化のメルゼナと雷貫通のサージ |
| … | 16922/07/27(水)09:39:37No.953569163そうだねx2>昔っからずっと思ってるけど |
| … | 17022/07/27(水)09:39:38No.953569167+散弾ならマルチでサイレンサー付けなくても良いから遠慮なくパワーできるのか |
| … | 17122/07/27(水)09:39:43No.953569182+ずっとカムラライトとナルガライトでメルゼナ倒すところまで行ったんだけど |
| … | 17222/07/27(水)09:40:06No.953569241+もう1本くらいDLC出ねえかな |
| … | 17322/07/27(水)09:40:21No.953569298+>散弾って攻撃超会心弱特をモリモリにするもの? |
| … | 17422/07/27(水)09:40:21No.953569300+野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね |
| … | 17522/07/27(水)09:40:27No.953569320+>機関も狙撃も使う時によっこらしょ…じゃなくて他の弾みたいにマガジンの中に入ってますよで選べていいと思うんだけどよね |
| … | 17622/07/27(水)09:40:28No.953569323+>もう1本くらいDLC出ねえかな |
| … | 17722/07/27(水)09:40:47No.953569377そうだねx2別に満遍なく弾強くしても良いんだぞ |
| … | 17822/07/27(水)09:40:53No.953569395+貫通が小学校なら放散は保育園レベル |
| … | 17922/07/27(水)09:41:02No.953569415+>むしろ昔のがいろいろ撃てるようにしとくこともあったんだけどな |
| … | 18022/07/27(水)09:41:07No.953569428+>昔っからずっと思ってるけど |
| … | 18122/07/27(水)09:41:28No.953569488+放散速射の何も考えなくて良い感じは中々癖になる楽しい |
| … | 18222/07/27(水)09:42:02No.953569593+速射と一部のレベル3以外じゃ火力ガタ落ちするのが悪い |
| … | 18322/07/27(水)09:42:10No.953569617+散弾に特化するときはクリティカルに振ったほうが良いのかな… |
| … | 18422/07/27(水)09:42:21No.953569645+地雷以外の特殊射撃結局来なかったな |
| … | 18522/07/27(水)09:42:22No.953569650そうだねx1>そのくせ中途半端に多弾種撃てるだけのボウガンを開発側は強いでしょ?みたいに最終強化に置いてくるのが辛い |
| … | 18622/07/27(水)09:42:29No.953569665+>笛は機動力も無敵もガードもないから手数控えめバフ主体になるしかない… |
| … | 18722/07/27(水)09:42:36No.953569682+今回のライトは使える弾種自体もだいぶ特化してるから弾の使い分けってあんまりできなくてなぁ |
| … | 18822/07/27(水)09:42:39No.953569698+ライトヘビィって効率以外に求めるものある? |
| … | 18922/07/27(水)09:42:45No.953569714+放散弾楽しい |
| … | 19022/07/27(水)09:42:47No.953569719+放散速射は貫通のヒット数を維持しつつさらにIQを下げた代物だからな… |
| … | 19122/07/27(水)09:42:49No.953569725+>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね |
| … | 19222/07/27(水)09:43:01No.953569749+修練場で装備変えたら狂竜克服状態解除されねえかな…って |
| … | 19322/07/27(水)09:43:03No.953569753+>ライトヘビィって効率以外に求めるものある? |
| … | 19422/07/27(水)09:43:05No.953569759+>素のクリ距離で戦えるぜ!って人なら攻撃盛れるだろうけど |
| … | 19522/07/27(水)09:43:23No.953569810+近接がいるから脳死で火力特化ガンナーがいられるんだろう |
| … | 19622/07/27(水)09:43:29No.953569829そうだねx2>むしろソロはガルク2体使える上にバンバンスタン入るし相手の体力も多いから他と比べてめちゃくちゃ大変ってほどでもない |
| … | 19722/07/27(水)09:43:31No.953569836+>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね |
| … | 19822/07/27(水)09:43:43No.953569872+>だからマルチのDPSには目をつぶって欲しい |
| … | 19922/07/27(水)09:43:43No.953569873+>ライトヘビィって効率以外に求めるものある? |
| … | 20022/07/27(水)09:43:44No.953569876+合成とか材料持ち込みがどんどん楽になって |
| … | 20122/07/27(水)09:43:54No.953569901+>>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね |
| … | 20222/07/27(水)09:44:15No.953569948+>近接がいるから脳死で火力特化ガンナーがいられるんだろう |
| … | 20322/07/27(水)09:44:31No.953569985+>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね |
| … | 20422/07/27(水)09:44:41No.953570006+>あとアクロバティック田植えを戦術に組み込みやすい |
| … | 20522/07/27(水)09:44:54No.953570044そうだねx1>伏魔逆恨みとかで攻撃特化したほうが良いのかな? |
| … | 20622/07/27(水)09:45:12No.953570098+>ガンナー×4じゃダメ? |
| … | 20722/07/27(水)09:45:18No.953570119+とりあえずビール感覚で狂竜病発症してるハンター多すぎるからヒリ取ったところで変わんないと思う |
| … | 20822/07/27(水)09:45:18No.953570121+地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない |
| … | 20922/07/27(水)09:45:44No.953570206+ヘビィは蟲技も入れ替え技も特殊弾も全部なくなっていいから昔のシュッと転がる回避を返してほしい |
| … | 21022/07/27(水)09:45:55No.953570239そうだねx2>とりあえず攻撃3スロ1の微妙なおまもりしかないけど攻撃7弱特超会心弾節弾道装填反動散弾チューンナップまではいけそうだから連撃諦めてそっちにするよありがとう |
| … | 21122/07/27(水)09:45:57No.953570247+ストーリーをライトで駆け抜ける人は中々見ないから悲しい |
| … | 21222/07/27(水)09:46:05No.953570280+>とりあえず攻撃3スロ1の微妙なおまもりしかないけど |
| … | 21322/07/27(水)09:46:12No.953570299+>地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない |
| … | 21422/07/27(水)09:46:28No.953570349+>狂竜渾身弱特で会心100目指してあとは速射強化弾丸節約とかの弾関係で残りに回避距離や超会心いれられるだけ入れて完成って感じかな |
| … | 21522/07/27(水)09:46:48No.953570409+>とりあえずビール感覚で狂竜病発症してるハンター多すぎるからヒリ取ったところで変わんないと思う |
| … | 21622/07/27(水)09:47:03No.953570464+>>地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない |
| … | 21722/07/27(水)09:47:15No.953570511+カラザやるなら弾節はマストかな? |
| … | 21822/07/27(水)09:47:24No.953570554+まずは反動小リロード最速にする |
| … | 21922/07/27(水)09:47:29No.953570579+>野良行ったらライト増えてるけど鳥取ってないのか一撃で死ぬ人結構多いね |
| … | 22022/07/27(水)09:47:50No.953570630+いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない |
| … | 22122/07/27(水)09:47:57No.953570652そうだねx2>カラザやるなら弾節はマストかな? |
| … | 22222/07/27(水)09:47:57No.953570654+最近は野良ランダム救援行ってモンジュボイスで適当に周りに合わせてるから火力とか考えてない |
| … | 22322/07/27(水)09:48:01No.953570670+>>>地雷強化スキルが欲しかったとちょっと思わなくもない |
| … | 22422/07/27(水)09:48:22No.953570720+アプデで変なスキルいっぱい増えねえかな…🐚🦑錬成でお遊びスキル付けたい |
| … | 22522/07/27(水)09:48:27No.953570729+近接と違ってライトの狂竜なんて手間もデメリットも皆無の最強のバフじゃん! |
| … | 22622/07/27(水)09:48:32No.953570749そうだねx4ガンナー柔らかいからな~みたいに言うけど死ぬ奴は剣士やってても死んでると思う |
| … | 22722/07/27(水)09:48:55No.953570830+反撃竜弾めっちゃ楽しいし上手く決まるとスタイリッシュで良い |
| … | 22822/07/27(水)09:48:56No.953570833+>ガンナー柔らかいからな~みたいに言うけど死ぬ奴は剣士やってても死んでると思う |
| … | 22922/07/27(水)09:49:17No.953570907+そろそろヤツカダXを脱ぐべきかと思ってはいるがいい感じのお守りが出ない |
| … | 23022/07/27(水)09:49:25No.953570930+>あと意外に35とか出してるのがガンランス |
| … | 23122/07/27(水)09:49:28No.953570941+反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ |
| … | 23222/07/27(水)09:49:42No.953570974+俺は幼稚園だからライトと片手剣しか使えない |
| … | 23322/07/27(水)09:49:53No.953571018そうだねx2>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ |
| … | 23422/07/27(水)09:50:00No.953571040+斬裂弾と徹甲榴弾撃てて散弾も撃てる最高のライトボウガンを探しているんだが |
| … | 23522/07/27(水)09:50:06No.953571050+起爆竜弾以外の特殊弾ほしいよね |
| … | 23622/07/27(水)09:50:07No.953571056+>いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない |
| … | 23722/07/27(水)09:50:07No.953571057+>カラザやるなら弾節はマストかな? |
| … | 23822/07/27(水)09:50:17No.953571088+>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ |
| … | 23922/07/27(水)09:51:03No.953571226+通常2の速射って胸キュン? |
| … | 24022/07/27(水)09:51:07No.953571236+メリットデメリットまで考えて付けてる人じゃなくて野良ワンパンで死ぬ人の話だから… |
| … | 24122/07/27(水)09:51:10No.953571249+反撃は旋回と組めたら最強なんだがな… |
| … | 24222/07/27(水)09:51:11No.953571256+>斬裂弾と徹甲榴弾撃てて散弾も撃てる最高のライトボウガンを探しているんだが |
| … | 24322/07/27(水)09:51:13No.953571273+>いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない |
| … | 24422/07/27(水)09:51:15No.953571279+>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ |
| … | 24522/07/27(水)09:51:17No.953571287+反撃竜弾のズルしてる感じに近い快感は癖になるね |
| … | 24622/07/27(水)09:51:18No.953571292+>指が貧弱な人向けなのが次元 |
| … | 24722/07/27(水)09:51:21No.953571302+>ヤツカダX脚が散弾1弾節1チューンアップ1ついてて付けやすいから弾節3チューンアップ2は散弾やる時は毎度付けてるな |
| … | 24822/07/27(水)09:51:28No.953571333+>反撃竜弾難しい…どう狙うのがベストなんだろ |
| … | 24922/07/27(水)09:51:38No.953571363+>>あと意外に35とか出してるのがガンランス |
| … | 25022/07/27(水)09:52:05No.953571430+>でもへびぃにはプトスアステがあるから… |
| … | 25122/07/27(水)09:52:05No.953571433+>>あと意外に35とか出してるのがガンランス |
| … | 25222/07/27(水)09:52:10No.953571450+>>指が貧弱な人向けなのが次元 |
| … | 25322/07/27(水)09:52:12No.953571457+>ヤツカダX脚が散弾1弾節1チューンアップ1 |
| … | 25422/07/27(水)09:52:15No.953571478そうだねx3>通常2の速射って胸キュン? |
| … | 25522/07/27(水)09:52:51No.953571609+通常3の速射はないんだっけ? |
| … | 25622/07/27(水)09:52:59No.953571640+通常弾を使いこなせるのがプロのガンナーって感じはする |
| … | 25722/07/27(水)09:53:04No.953571664+>飛んでフルバ飛んでフルバで敵から一切離れない立ち回りできるからだろうか |
| … | 25822/07/27(水)09:53:12No.953571692+ガンスがいい肉質のとこにいる近接飛ばしまくってDPS奪ってるって話でなく? |
| … | 25922/07/27(水)09:53:29No.953571756+>斬裂弾と徹甲榴弾撃てて散弾も撃てる最高のライトボウガンを探しているんだが |
| … | 26022/07/27(水)09:53:30No.953571762+>通常3の速射はないんだっけ? |
| … | 26122/07/27(水)09:54:13No.953571913+>いまいちカラザとローゼンの違いがよくわからない |
| … | 26222/07/27(水)09:55:18No.953572107+通常弾ただ頭に撃つだけ |
| … | 26322/07/27(水)09:55:43No.953572173+つまりガンランスはガンナー…ってコト!? |
| … | 26422/07/27(水)09:55:51No.953572198+通常はちゃんと弱点狙ってクリ距離保てば最強 |
| … | 26522/07/27(水)09:55:52No.953572204そうだねx3>通常弾ただ頭に撃つだけ |
| … | 26622/07/27(水)09:56:02No.953572234+>通常3の速射はないんだっけ? |
| … | 26722/07/27(水)09:56:02No.953572235そうだねx3ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ |
| … | 26822/07/27(水)09:56:04No.953572242+🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする |
| … | 26922/07/27(水)09:56:13No.953572269+>つまりガンランスはガンナー…ってコト!? |
| … | 27022/07/27(水)09:56:15No.953572277+>ガンスがいい肉質のとこにいる近接飛ばしまくってDPS奪ってるって話でなく? |
| … | 27122/07/27(水)09:56:17No.953572284+ボルボロスとか弱点手だからな |
| … | 27222/07/27(水)09:56:18No.953572287+>つまりガンランスはガンナー…ってコト!? |
| … | 27422/07/27(水)09:56:34No.953572334+散弾以外はブレ抑制つけるだろ!? |
| … | 27522/07/27(水)09:56:39No.953572350そうだねx2>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ |
| … | 27622/07/27(水)09:56:41No.953572355+通常ライトはあればっかり使ってたらマジでPSだだ下がりすると思う |
| … | 27722/07/27(水)09:56:43No.953572360+ボロスはあまりにも肉質が特殊すぎる… |
| … | 27822/07/27(水)09:56:45No.953572367+めんどくせえ位置に弾弱点があると貫通撃ちてぇ~!ってなる |
| … | 27922/07/27(水)09:56:54No.953572393+アブソリュート復活しないかな… |
| … | 28022/07/27(水)09:57:21No.953572466+怒り時の肉質変化も覚えてた方がいいけどぶっつけ本番でオレンジ色になるとこ探してもええよ |
| … | 28122/07/27(水)09:57:32No.953572494+>ガンスがいい肉質のとこにいる近接飛ばしまくってDPS奪ってるって話でなく? |
| … | 28222/07/27(水)09:57:39No.953572520+>🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする |
| … | 28322/07/27(水)09:57:41No.953572528+>怒り時の肉質変化も覚えてた方がいいけどぶっつけ本番でオレンジ色になるとこ探してるよ |
| … | 28422/07/27(水)09:57:42No.953572530+通常3速射ってドドブランゴ亜種ライトだったかな? |
| … | 28522/07/27(水)09:57:48No.953572554+効率ならもうソロってたほうがいいぞ |
| … | 28622/07/27(水)09:57:54No.953572569+アケノシルムとか頭小さすぎて放散の方がダメージとってる気がするわ… |
| … | 28722/07/27(水)09:58:00No.953572589+>怒り時の肉質変化も覚えてた方がいいけどぶっつけ本番でオレンジ色になるとこ探してもええよ |
| … | 28822/07/27(水)09:58:02No.953572603+メルゼナライト担いでつえーってなったので |
| … | 28922/07/27(水)09:58:05No.953572609+ラスボスライトは多分調整ミス |
| … | 29022/07/27(水)09:58:21No.953572669+>それやるくらいならもうボウガンの分類いらない… |
| … | 29122/07/27(水)09:58:27No.953572682+>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ |
| … | 29222/07/27(水)09:58:32No.953572702+>通常3速射ってドドブランゴ亜種ライトだったかな? |
| … | 29322/07/27(水)09:58:51No.953572758+>また来るか…組立式ボウガン…! |
| … | 29422/07/27(水)09:58:55No.953572768+相手がずっとシビれてたり気絶してたらオラの大剣は最強なんだ…! |
| … | 29522/07/27(水)09:58:57No.953572774+散弾速射はナスライトばっか言われてるけどゴシャハギライトはダメなの? |
| … | 29622/07/27(水)09:59:05No.953572800+>>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ |
| … | 29722/07/27(水)09:59:09No.953572818+昔の通常3は体内で跳弾させる弾だったしな |
| … | 29822/07/27(水)09:59:09No.953572822+>散弾以外はブレ抑制つけるだろ!? |
| … | 29922/07/27(水)09:59:38No.953572894+>>それやるくらいならもうボウガンの分類いらない… |
| … | 30022/07/27(水)09:59:41No.953572904+>昔の通常3は体内で跳弾させる弾だったしな |
| … | 30122/07/27(水)10:00:06No.953572983そうだねx13Gの水中での通常3懐かしい |
| … | 30222/07/27(水)10:00:21No.953573034+ブレとリロード速度と反動どれかが悪いと気持ちよく打てない |
| … | 30322/07/27(水)10:00:29No.953573056+IBの臨界ブラキライトも一応通常3速射だったけど装填速度反動装填数全て劣悪すぎる |
| … | 30422/07/27(水)10:00:37No.953573072+>>ガンナーが走り回らせてるせいで近接のDPSが落ちてるところもあるからあんまり比較してもなあ |
| … | 30522/07/27(水)10:00:43No.953573091+ダイナミック田植え楽しすぎるから通常技になってくんないかな… |
| … | 30622/07/27(水)10:00:53No.953573117+リミカ…リミカ… |
| … | 30722/07/27(水)10:00:59No.953573137+>>🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする |
| … | 30822/07/27(水)10:01:04No.953573154+>>また来るか…組立式ボウガン…! |
| … | 30922/07/27(水)10:01:14No.953573184+メルゼナ倒した辺りだけどそろそろ大変だからガンナーになりたいのでオススメライト教えて |
| … | 31022/07/27(水)10:01:25No.953573214+武器なんて作りやすいので選んでいいよ |
| … | 31122/07/27(水)10:01:28No.953573230そうだねx2>メルゼナ倒した辺りだけどそろそろ大変だからガンナーになりたいのでオススメライト教えて |
| … | 31222/07/27(水)10:01:29No.953573235+いや…大暴れしてる時も多いから別に可哀想でもないな… |
| … | 31322/07/27(水)10:01:29No.953573236+ブレ左右で弾撃ってみなとぶぞ |
| … | 31422/07/27(水)10:01:31No.953573243そうだねx1ただでさえモンスター動きっぱなしだし近接ソロでも突進連打とか普通にやってくるしなぁ |
| … | 31522/07/27(水)10:01:39No.953573268そうだねx3>メルゼナ倒した辺りだけどそろそろ大変だからガンナーになりたいのでオススメライト教えて |
| … | 31622/07/27(水)10:01:49No.953573295+>ブレ左右で弾撃ってみな明後日の方向にとぶぞ |
| … | 31722/07/27(水)10:01:51No.953573303+>>>🐚🦑散弾ヘビィは弾切れ早すぎるからライトのがいい気がする |
| … | 31822/07/27(水)10:01:52No.953573304そうだねx2>なんか昔からヘビィ不遇なこと多いな |
| … | 31922/07/27(水)10:01:52No.953573306+ブレは上手く使うと普段狙えない場所から曲がりを計算して狙えたりして楽しいんだけどな |
| … | 32022/07/27(水)10:02:08No.953573352そうだねx1ロンバレ貫通は適正距離遠いせいで近接や散弾が走り回ることになるし通常弾や弓もまあまあ詰めるのめんどい |
| … | 32122/07/27(水)10:02:27No.953573409+ブレイブヘビィ…彼は強かった |
| … | 32222/07/27(水)10:02:37No.953573434そうだねx2ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ |
| … | 32322/07/27(水)10:02:39No.953573440そうだねx1ヘビィはクラウチングショットを上方してくれれば |
| … | 32422/07/27(水)10:02:50No.953573482+サイドアルシャマリ…無惨な姿になって… |
| … | 32522/07/27(水)10:02:57No.953573512+>ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ |
| … | 32622/07/27(水)10:03:00No.953573519+ボウガン殴りもタックルも矢切りも強いのおかしいよね! |
| … | 32722/07/27(水)10:03:05No.953573535+>ラスボスライトは多分調整ミス |
| … | 32822/07/27(水)10:03:11No.953573560そうだねx1なんかすげーDPS出してんなっていうのは大体弓 |
| … | 32922/07/27(水)10:03:23No.953573595+>なんか昔からヘビィ不遇なこと多いな |
| … | 33022/07/27(水)10:03:26No.953573612+>ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ |
| … | 33122/07/27(水)10:03:33No.953573631そうだねx5>ここで言うのもなんだけど近接は楽しいからなぁ |
| … | 33222/07/27(水)10:03:55No.953573681+いつもの近接でダレてきた時にライト担ぐと適度な緊張感といい感じの火力が出て楽しい |
| … | 33322/07/27(水)10:04:03No.953573702+抗議のつもりか追いかけてこない近接いるよね… |
| … | 33422/07/27(水)10:04:03No.953573705+HunterpieにDPSメーター来てたから🐚🦑ジャナフ君行ったら140とか出てて吹いた |
| … | 33522/07/27(水)10:04:27No.953573765+野良マルチはガンナーの方が良い? |
| … | 33622/07/27(水)10:04:31No.953573773+>>ラスボスライトは多分調整ミス |
| … | 33722/07/27(水)10:04:54No.953573848+近接は楽しいときと死ねクソ!って時がある |
| … | 33822/07/27(水)10:04:57No.953573859+>抗議のつもりか追いかけてこない近接いるよね… |
| … | 33922/07/27(水)10:05:00No.953573870そうだねx3>野良マルチはガンナーの方が良い? |
| … | 34022/07/27(水)10:05:07No.953573884そうだねx2>ヘビィはクラウチングショットを上方してくれれば |
| … | 34122/07/27(水)10:05:27No.953573948+ローゼンズィーゲンは散弾と放散両方速射できて更に各種状態異常弾も撃てるのがありがてえ |
| … | 34222/07/27(水)10:05:37No.953573971+>抗議のつもりか追いかけてこない近接いるよね… |
| … | 34322/07/27(水)10:05:42No.953573988+>むしろヘビィがライトの強みまで奪ってる時のほうが多い… |
| … | 34422/07/27(水)10:05:50No.953574010+クラウチングショットは威力はともかくもっと垂れ流せるようにしてくれないと全然気持ちよくない |
| … | 34522/07/27(水)10:05:53No.953574016+ロンバレガイアライト一回使ってみればどれだけぶっ壊れてるかわかると思う |
| … | 34622/07/27(水)10:05:57No.953574026そうだねx1>ライトとヘビィの設定間違えてねぇ?とは思う |
| … | 34722/07/27(水)10:05:59No.953574032+>その後にいつもの近接に戻るとなんかリーチが掴めねえんだけど!俺の武器!!ってなるなった |
| … | 34822/07/27(水)10:06:08No.953574062+>ホストならキック |
| … | 34922/07/27(水)10:06:14No.953574075そうだねx1>せめてゲージ倍欲しいよね… |
| … | 35022/07/27(水)10:06:26No.953574112+>ローゼンズィーゲンは散弾と放散両方速射できて更に各種状態異常弾も撃てるのがありがてえ |
| … | 35122/07/27(水)10:06:45No.953574149+マルチで1度もあったことない武器は操虫棍だな |
| … | 35222/07/27(水)10:06:53No.953574176+クラウチングがもっと垂れ流せてダメージ出るようになったら轢き殺される子が増えそうでなあ |
| … | 35322/07/27(水)10:07:05No.953574211+ガンナーで剣士より出せてないの見た時はすげえ奴と出会っちまったなってなる |
| … | 35422/07/27(水)10:07:05No.953574213+ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの? |
| … | 35522/07/27(水)10:07:09No.953574224+>マルチで1度もあったことない武器は操虫棍だな |
| … | 35622/07/27(水)10:07:19No.953574252+貫通撃ってる時のあーうあー感半端ない |
| … | 35722/07/27(水)10:07:24No.953574263+ガンナーが食らうような攻撃が基本属性入ってるから防御面の不利も弱くなって射程と火力だけが跳ね上がった近接みたいなもんだしそりゃ近接より強い |
| … | 35822/07/27(水)10:07:34No.953574297+P3では間違いなく最強武器だったよライト |
| … | 35922/07/27(水)10:07:37No.953574312+全弾装填だっけ |
| … | 36022/07/27(水)10:07:40No.953574322+ライズの時はチャージアックス全然見なかったけど今は結構見かけるな |
| … | 36122/07/27(水)10:07:48No.953574354そうだねx2ガンナーが柔いリスクを負ってるのって火力のためではなく遠距離から低リスクで攻撃できるからでは?🤔 |
| … | 36222/07/27(水)10:08:06No.953574407+素材はあるんだけどマルチで弾使うのなんか勿体ないなーって思っちゃう |
| … | 36322/07/27(水)10:08:21No.953574454+ラスボス下手すぎて全然10分切れない |
| … | 36422/07/27(水)10:08:37No.953574501+>ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの? |
| … | 36522/07/27(水)10:08:43No.953574515そうだねx1正直レギオスの連続ライダーキックって必ず連続で来るから避けやすくない?距離積んでるからかな |
| … | 36622/07/27(水)10:08:57No.953574563そうだねx1>素材はあるんだけどマルチで弾使うのなんか勿体ないなーって思っちゃう |
| … | 36722/07/27(水)10:09:05No.953574584そうだねx2>ガンナーが柔いリスクを負ってるのって火力のためではなく遠距離から低リスクで攻撃できるからでは?🤔 |
| … | 36822/07/27(水)10:09:11No.953574600+>ラスボス下手すぎて全然10分切れない |
| … | 36922/07/27(水)10:09:19No.953574629+>ライズの時はチャージアックス全然見なかったけど今は結構見かけるな |
| … | 37022/07/27(水)10:09:40No.953574708+>ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの? |
| … | 37122/07/27(水)10:09:54No.953574746+>ガンナーで剣士より出せてないの見た時はすげえ奴と出会っちまったなってなる |
| … | 37222/07/27(水)10:10:01No.953574767+クラウチングショットはせめて通常ぐらいは垂れ流させてほしい |
| … | 37322/07/27(水)10:10:04No.953574777そうだねx1>>ここで聞くべきかわからんけど近接が陽動つけてると助かるの? |
| … | 37422/07/27(水)10:10:15No.953574804+カラザって散弾より通常運用の方がいいの? |
| … | 37522/07/27(水)10:10:16No.953574809+火力の都合上10分かかったら苦戦って程度だけど30分くらい撃ち続けても弾切れするか怪しい程度には弾あるよね今のボウガンって |
| … | 37622/07/27(水)10:10:17No.953574810+ギザミがなんでガンナー殺しって言われてたのか対峙して初めて理解した |
| … | 37722/07/27(水)10:10:18No.953574816+拡散弓なんから下手すると一番接近する武器だしな… |
| … | 37822/07/27(水)10:10:21No.953574823+もう距離1と翔虫3は手放せない笛以外は |
| … | 37922/07/27(水)10:10:22No.953574833+斬裂弾弱くなってもバゼルギウス相手だとめっちゃ気持ちよくなれて好き |
| … | 38022/07/27(水)10:10:40No.953574887そうだねx4>陽動付けてない他の近接にはいい迷惑だけどな |
| … | 38122/07/27(水)10:10:58No.953574935+貫通ライトはサイレンサー |
| … | 38222/07/27(水)10:11:10No.953574965+>カラザって散弾より通常運用の方がいいの? |
| … | 38322/07/27(水)10:11:20No.953575002+サイレンサーにチューンアップ入れて近接の方々に気持ちよくカウンターしてもらえるよう下準備してるから許して欲しい |
| … | 38422/07/27(水)10:11:32No.953575044+ヘビィがライトに比べて影が薄いのでシールドのノックバック減らしてドスジャグラスと無属性強化を実装してあげよう |
| … | 38522/07/27(水)10:11:44No.953575074+結局ランスは増えてない気がする |
| … | 38622/07/27(水)10:11:59No.953575129+レスの趣旨を勘違いしてるのか分からないけどライト側が陽動つけるケースなんて余程のピンポイントだよ… |
| … | 38722/07/27(水)10:12:03No.953575140+>結局ランスは増えてない気がする |
| … | 38822/07/27(水)10:12:16No.953575182+>斬裂弾弱くなってもバゼルギウス相手だとめっちゃ気持ちよくなれて好き |
| … | 38922/07/27(水)10:12:26No.953575210+>カラザって散弾より通常運用の方がいいの? |
| … | 39022/07/27(水)10:12:27No.953575211そうだねx2>結局ランスは増えてない気がする |
| … | 39122/07/27(水)10:12:48No.953575272+>ヘビィがライトに比べて影が薄いのでシールドのノックバック減らしてマムタロト実装してあげよう |
| … | 39222/07/27(水)10:13:01No.953575314+>>結局ランスは増えてない気がする |
| … | 39322/07/27(水)10:13:04No.953575325+物理弾それぞれレベル2速射とレベル3どっちがいいのかいまいち分かってない |
| … | 39422/07/27(水)10:13:17No.953575360+弾やら専用スキルやら準備するものが多い分突き詰めたらガンナー最強になるのはゲームシステム的に仕方ないと思う |
| … | 39522/07/27(水)10:13:34No.953575404+>結局ランスは増えてない気がする |
| … | 39622/07/27(水)10:13:54No.953575461+ランス使ってるけどマルチに行こうとは思わないかな… |
| … | 39722/07/27(水)10:14:01No.953575482+クラウチングの悪いところはOH寸前までちゃんと管理してやっと1発分立撃ちより多く撃てるか否かってぐらいなのがな…装填数増やしたりするとほぼ変わらない場合あるし |
| … | 39822/07/27(水)10:14:12No.953575516+>ぶっちゃけサンブレ環境だと近距離より遠距離に位置どる方がリスク高くない? |
| … | 39922/07/27(水)10:14:25No.953575552+>俺が調べた時は使用率25%超えだったけどなあ |
| … | 40022/07/27(水)10:14:29No.953575562+>>斬裂弾弱くなってもバゼルギウス相手だとめっちゃ気持ちよくなれて好き |
| … | 40122/07/27(水)10:14:30No.953575567そうだねx2>>結局ランスは増えてない気がする |
| … | 40222/07/27(水)10:14:51No.953575637+頭の前より足元の方が判定お留守なこと増えたね |
| … | 40322/07/27(水)10:15:15No.953575705+>クラウチングの悪いところはOH寸前までちゃんと管理してやっと1発分立撃ちより多く撃てるか否かってぐらいなのがな…装填数増やしたりするとほぼ変わらない場合あるし |
| … | 40422/07/27(水)10:15:21No.953575725+レベル2速射とレベル3単発は火力あんま変わらないらしいけど連撃とかクシャの百竜装飾とか考慮するとレベル2の方がよさそうな感じする |
| … | 40522/07/27(水)10:15:25No.953575737+無敵バックでなんでも解決!! |
| … | 40622/07/27(水)10:15:30No.953575751+カラザはロンバレ付ければ中距離からのお手軽散弾でアホみたいなダメージ出るからいいよね |
| … | 40722/07/27(水)10:15:42No.953575788+いつの間に足踏みダメージ消えたんだろう |
| … | 40822/07/27(水)10:15:52No.953575821そうだねx2バルファルクとかいい例だと思う足元スッカスカだけど中途半端に離れるとめっちゃキツイ |
| … | 40922/07/27(水)10:16:28No.953575922+反撃竜弾は咄嗟の回避技としてめっちゃ優秀なのに上手く使うと300ダメージとか出て楽しい |
| … | 41022/07/27(水)10:16:43No.953575981+>バルファルクとかいい例だと思う足元スッカスカだけど中途半端に離れるとめっちゃキツイ |
| … | 41122/07/27(水)10:16:44No.953575985+貫通よりも距離を考えて撃てば気持ちいいダメージ入る通常速射のほうが好き |
| … | 41222/07/27(水)10:16:53No.953576012+ただでさえガンナー強いんだから足元が安置気味なのは許して欲しい |
| … | 41322/07/27(水)10:17:08No.953576060+一回被弾した後が凄いきついよな |
| … | 41422/07/27(水)10:17:15No.953576088+>ランスをマルチで使うのは…その… |
| … | 41522/07/27(水)10:17:21No.953576095+>いつの間に足踏みダメージ消えたんだろう |
| … | 41622/07/27(水)10:17:39No.953576147+なんでもいいけど野良のボウガンの信用できなさが凄い |
| … | 41722/07/27(水)10:17:59No.953576226+>最近はオサイズチのライトも増えてると聞く |
| … | 41822/07/27(水)10:18:04No.953576237そうだねx1>ただでさえガンナー強いんだから足元が安置気味なのは許して欲しい |
| … | 41922/07/27(水)10:18:28No.953576306+>>俺が調べた時は使用率25%超えだったけどなあ |
| … | 42022/07/27(水)10:18:30No.953576315+動画で簡単!強い!最強!とか紹介されてると増えるのはまあしょうがない事 |
| … | 42122/07/27(水)10:18:30No.953576317+MRから露骨にガンナー狙いの攻撃増えてるからむしろ下手に距離取る方が危険だと思う |
| … | 42222/07/27(水)10:18:36No.953576326+みかわしでたまにミスって死にかけるゆるして |
| … | 42322/07/27(水)10:18:42No.953576346+>つまりガンナー使ってる人のほうがゲーム上手いってことか… |
| … | 42422/07/27(水)10:19:01No.953576407+>一回被弾した後が凄いきついよな |
| … | 42522/07/27(水)10:19:08No.953576434+ガンスのFBFがとても気持ちがいいのでライトの地雷を3個まとめて相手にぶつけて爆破するフル地雷とか作って欲しい |
| … | 42622/07/27(水)10:19:36No.953576525+>つまりガンナー使ってる人のほうがゲーム上手いってことか… |
| … | 42722/07/27(水)10:19:37No.953576530+先日入門したけど何となくつけた距離3の快適感がすごくて依存症になりそう… |
| … | 42822/07/27(水)10:20:05No.953576620+>なんでもいいけど野良のボウガンの信用できなさが凄い |
| … | 42922/07/27(水)10:20:08No.953576632+ライトは最序盤鳥竜種の武器がまあまあ強くていいぞ |
| … | 43022/07/27(水)10:20:19No.953576657+ギザミの左右に振る尿とかね... |
| … | 43122/07/27(水)10:20:35No.953576715+ガンナーはDPS良いから極まった上手い人も多い |
| … | 43222/07/27(水)10:20:48No.953576763+普通にTAで1分台出しまくってる弓はなんなの… |
| … | 43322/07/27(水)10:20:57No.953576793+貫通速射と散弾速射と属性速射と属性貫通速射を作ったからあとは通常速射も作るか |
| … | 43422/07/27(水)10:21:52No.953576970+効率だけ追求するとソロならガンスでマルチなら遠距離になるよ |
| … | 43522/07/27(水)10:21:53No.953576973+ボウガンは武器によって運用方法もスキルもまるで違うから装備やアイテムのマイセット使いまわしが中々できないのが辛い |
| … | 43622/07/27(水)10:21:57No.953576983+>普通にTAで1分台出しまくってる弓はなんなの… |
| … | 43722/07/27(水)10:22:09No.953577018+今回全身に判定出がちなのジンオウガくらいか |
| … | 43822/07/27(水)10:22:29No.953577090+オサイズチライトの斬裂弾反動が特大ってなってるけど |
| … | 43922/07/27(水)10:22:38No.953577114+>普通にTAで1分台出しまくってる弓はなんなの… |
| … | 44022/07/27(水)10:22:54No.953577156+タイムアタックじゃなくて立ち回り動画を出してほしい |
| … | 44122/07/27(水)10:22:54No.953577157+ライトはまだ真似しやすいけど弓は... |
| … | 44222/07/27(水)10:23:11No.953577217+信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体 |
| … | 44322/07/27(水)10:23:28No.953577286+野良で傀異化クエスト失敗する時は大抵ライトか弓が死んでる |
| … | 44422/07/27(水)10:23:42No.953577324+弓は指がしんどそうで… |
| … | 44522/07/27(水)10:23:50No.953577358+>信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体 |
| … | 44622/07/27(水)10:23:52No.953577360+ライトの方が実質射程長いのが納得いかない… |
| … | 44722/07/27(水)10:23:59No.953577384+完璧な動きできるわけじゃないから火事場とか伏魔積まないけど修羅と狂竜と災禍は積む |
| … | 44822/07/27(水)10:24:13No.953577423+>信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体 |
| … | 44922/07/27(水)10:24:54No.953577565+>ボウガンは武器によって運用方法もスキルもまるで違うから装備やアイテムのマイセット使いまわしが中々できないのが辛い |
| … | 45022/07/27(水)10:24:54No.953577566+下手な近接と下手なガンナーならガンナーの方がまだマシだし… |
| … | 45122/07/27(水)10:24:59No.953577581+速射2回避距離1で4スロ2スロ1スロのお守り出たからライトやってみようかと思ってるんだけどオススメある?武器も防具も |
| … | 45222/07/27(水)10:25:38No.953577705そうだねx17>4スロ2スロ1スロのお守り |
| … | 45322/07/27(水)10:25:50No.953577726+>信用できない野良のボウガンというかまあ貫通速射マンだよな大体 |
| … | 45422/07/27(水)10:25:53No.953577736+>速射2回避距離1で4スロ2スロ1スロのお守り出たからライトやってみようかと思ってるんだけどオススメある?武器も防具も |
| … | 45522/07/27(水)10:26:01No.953577769+下手なガンナーのが火力マシなのはその通りなんだけど |
| … | 45622/07/27(水)10:26:25No.953577830+ライズの頃の弓は言うほど難しくなかったけどそれで許されるなら難しい事にしておこうって感じだったが |
| … | 45722/07/27(水)10:26:25No.953577831+近接の他人が火力出せてるかどうかなんて見る余裕が無い… |
| … | 45822/07/27(水)10:26:31No.953577847そうだねx4>下手な近接と下手なガンナーならガンナーの方がまだマシだし… |
| … | 45922/07/27(水)10:26:54No.953577924+>下手なガンナーのが火力マシなのはその通りなんだけど |
| … | 46022/07/27(水)10:27:03No.953577948+正直マルチで剣士出すこと自体が割と縛りプレイみたいなところある |
| … | 46122/07/27(水)10:27:05No.953577957+>ライトの方が実質射程長いのが納得いかない… |
| … | 46222/07/27(水)10:27:16No.953577999+>>下手な近接と下手なガンナーならガンナーの方がまだマシだし… |
| … | 46322/07/27(水)10:27:47No.953578090+パーティー内の個人の火力より大切なのは討伐タイムって一番言われてるから |
| … | 46422/07/27(水)10:27:54No.953578118+>下手なガンナーとか乙するだけじゃん |
| … | 46522/07/27(水)10:27:55No.953578120そうだねx5ターゲット散るのが許せない人はマルチ来ないのがお互い幸せだと思うよ… |
| … | 46622/07/27(水)10:28:00No.953578147+古来から効率考えたら遠距離4人以外はないからしょうがねえんだ |
| … | 46722/07/27(水)10:28:18No.953578195そうだねx3得物で差別なんかしないよ |
| … | 46822/07/27(水)10:28:27No.953578227+>パーティー内の個人の火力より大切なのは討伐タイムって一番言われてるから |
| … | 46922/07/27(水)10:28:27No.953578228+ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい |
| … | 47022/07/27(水)10:28:36No.953578251+>下手なガンナーとか乙するだけじゃん |
| … | 47122/07/27(水)10:29:01No.953578332そうだねx1>>パーティー内の個人の火力より大切なのは討伐タイムって一番言われてるから |
| … | 47222/07/27(水)10:29:02No.953578335+>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい |
| … | 47322/07/27(水)10:29:08No.953578357+たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな… |
| … | 47422/07/27(水)10:29:10No.953578366+武器は関係ない |
| … | 47522/07/27(水)10:29:15No.953578381+>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい |
| … | 47622/07/27(水)10:29:17No.953578391+>あと蟲技使う必要性感じないからなんとかしてくれ… |
| … | 47722/07/27(水)10:29:32No.953578448+>ライトの方が実質射程長いのが納得いかない… |
| … | 47822/07/27(水)10:29:46No.953578492そうだねx5なんか遠距離にヘイト向けてるのがキッズの嫉妬まんまだな |
| … | 47922/07/27(水)10:29:49No.953578501そうだねx2>下手な近接も乙するだけだし… |
| … | 48022/07/27(水)10:29:51No.953578507+>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい |
| … | 48122/07/27(水)10:29:51No.953578509+供応つけようね! |
| … | 48222/07/27(水)10:29:57No.953578530+>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい |
| … | 48322/07/27(水)10:29:59No.953578540+>古来から効率考えたら遠距離4人以外はないからしょうがねえんだ |
| … | 48422/07/27(水)10:30:23No.953578614そうだねx1雑な対立煽りはいらないんで |
| … | 48522/07/27(水)10:30:30No.953578638+>サブレの追加要素の使い勝手を見るあたりライトと弓しか見てねえんじゃねえかな… |
| … | 48622/07/27(水)10:30:41No.953578679そうだねx34-2-1、4-1-1は改造産確定なのに自分から報告してくる奴いるの笑ってしまう |
| … | 48722/07/27(水)10:30:49No.953578708+>ターゲット散るのが許せない人はマルチ来ないのがお互い幸せだと思うよ… |
| … | 48822/07/27(水)10:30:50No.953578712+オトモ優秀すぎて状態異常武器が泣いてる面はある |
| … | 48922/07/27(水)10:30:55No.953578726+野良マルチだと剣士四人で行くよりガンナー混じってたほうが早く終わるような気はしなくもない |
| … | 49022/07/27(水)10:31:13No.953578799+>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな… |
| … | 49122/07/27(水)10:31:16No.953578802そうだねx1>なんか遠距離にヘイト向けてるのがキッズの嫉妬まんまだな |
| … | 49222/07/27(水)10:31:23No.953578831そうだねx3>火力出せないより乙される方がよっぽど困るだろう |
| … | 49322/07/27(水)10:31:36No.953578873+マルチで困るのなんてマガにゃんの尻尾がどこ飛んでくるか分からんくらいだ |
| … | 49422/07/27(水)10:31:39No.953578885+相手の攻撃モーションを遠距離から観察できるからライトは初心者向けと言ってきたけどライズまでは中々同じ意見の人がいなかったな… |
| … | 49522/07/27(水)10:31:49No.953578916+>>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな… |
| … | 49622/07/27(水)10:31:52No.953578923+>オトモ優秀すぎて状態異常武器が泣いてる面はある |
| … | 49722/07/27(水)10:31:53No.953578924+マルチにひるみ軽減つけてこない奴が悪いって言われるみたいに |
| … | 49822/07/27(水)10:32:07No.953578980+>マルチで困るのなんてラージャンのビームがどこ飛んでくるか分からんくらいだ |
| … | 49922/07/27(水)10:32:10No.953578992+ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい? |
| … | 50022/07/27(水)10:32:11No.953578994+徹甲打つ機会も減ったなー |
| … | 50122/07/27(水)10:32:13No.953579000+>属性ヘビィが強い時代もあったから別にどっちの担当とかないよ |
| … | 50222/07/27(水)10:32:16No.953579013+あー多分欲張って攻撃してるのが原因かなぁ |
| … | 50322/07/27(水)10:32:19No.953579021+ライトはとにかくスキルがカツカツすぎる… |
| … | 50422/07/27(水)10:32:20No.953579023+俺がカエル置くと吸い込まれるように他のハンターが吸い込まれる |
| … | 50522/07/27(水)10:32:24No.953579032+ターゲットが散って楽になるのと思う人がマルチやるべきなんだよな |
| … | 50622/07/27(水)10:32:29No.953579045+>武器は関係ない |
| … | 50722/07/27(水)10:32:42No.953579078+>ライト使ってると3乙しまくるからコツが知りたい |
| … | 50822/07/27(水)10:32:50No.953579103+>マルチに陽動つけてこない奴が悪いって言われる日も遠くなさそう |
| … | 50922/07/27(水)10:32:58No.953579131+マルチではチューンアップサイレンサーの方が結果的に全員合計のDPS上がりそう |
| … | 51022/07/27(水)10:33:04No.953579148+>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい? |
| … | 51122/07/27(水)10:33:04No.953579151+野良での味方のスキルや武器なんてなんでも良いよ… |
| … | 51222/07/27(水)10:33:11No.953579173+>>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな… |
| … | 51322/07/27(水)10:33:12No.953579177そうだねx5効率の話するならソロで伏魔属性使うのが1番手っ取り早いからな… |
| … | 51422/07/27(水)10:33:16No.953579190+なんかフルフル程度の相手に伏魔狂竜付けて15分かけた挙句麻痺って三乙してるwebmとか見かけたことあるけど |
| … | 51522/07/27(水)10:33:43No.953579274+>>オトモ優秀すぎて状態異常武器が泣いてる面はある |
| … | 51622/07/27(水)10:33:52No.953579300+散弾は近距離だから回避多くない?貫通の方がIQ低い気がする |
| … | 51722/07/27(水)10:34:01No.953579332+FBFもひるみ軽減でなかったことにしてほしい |
| … | 51822/07/27(水)10:34:02No.953579334そうだねx1>>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい? |
| … | 51922/07/27(水)10:34:07No.953579351+貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ |
| … | 52022/07/27(水)10:34:31No.953579425+苦手なうちは攻撃系盛るより素直に防御と属性耐性を持って慣れてから攻撃系詰めればいいんだ |
| … | 52122/07/27(水)10:34:38No.953579446そうだねx2>4-2-1、4-1-1は改造産確定なのに自分から報告してくる奴いるの笑ってしまう |
| … | 52222/07/27(水)10:34:45No.953579460+>貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ |
| … | 52322/07/27(水)10:34:52No.953579489+>>>たまに発生するみんなで気持ちよく狩れる戦闘が楽しいからな… |
| … | 52422/07/27(水)10:34:53No.953579491+>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい? |
| … | 52522/07/27(水)10:35:11No.953579535+>貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ |
| … | 52622/07/27(水)10:35:19No.953579557+>貫通ならナルガかなって思ってたけどメルゼナの銃剣がかっこよすぎて転んだ |
| … | 52722/07/27(水)10:35:19No.953579560+ナルガはルナルガ来たら派生するだろうからそれがどうなるか気になるね |
| … | 52822/07/27(水)10:35:24No.953579576+足止めないで撃ててリロードも歩きながらできて速射も出来るが最低限だ |
| … | 52922/07/27(水)10:35:24No.953579582+>俺がカエル置くと吸い込まれるように他のハンターが吸い込まれる |
| … | 53022/07/27(水)10:35:34No.953579609+>なんかフルフル程度の相手に伏魔狂竜付けて15分かけた挙句麻痺って三乙してるwebmとか見かけたことあるけど |
| … | 53122/07/27(水)10:35:38No.953579619+>ガンナー始めてみたいけど今作はライトとヘビーどっちがいい? |
| … | 53222/07/27(水)10:35:44No.953579640そうだねx1攻撃7見切り7弱特3スロ444くらい欲しい |
| … | 53322/07/27(水)10:36:01No.953579695+攻撃7伏魔禍福業鎧属性貫通弾をくらえ! |
| … | 53422/07/27(水)10:36:02No.953579699+>散弾は近距離だから回避多くない?貫通の方がIQ低い気がする |
| … | 53522/07/27(水)10:36:26No.953579769+ナルガライトって歩き撃ちか歩きリロできないんじゃなかったっけ |
| … | 53622/07/27(水)10:36:52No.953579858+属性武器も作ったほうがいい? |
| … | 53722/07/27(水)10:37:19No.953579942+何とかジャン鉄7のお守りとかできないのか |
| … | 53822/07/27(水)10:37:20No.953579946+ヘビィ使うくらいなら弓持ったほうがいいくらいには |
| … | 53922/07/27(水)10:37:27No.953579972+>ナルガライトって歩き撃ちか歩きリロできないんじゃなかったっけ |
| … | 54022/07/27(水)10:37:30No.953579987+>属性武器も作ったほうがいい? |
| … | 54122/07/27(水)10:37:34No.953580001+>ナルガライトって歩き撃ちか歩きリロできないんじゃなかったっけ |
| … | 54222/07/27(水)10:37:51No.953580051+盟友笛笛で猫飯食って徹甲撃つと雷やられ含めて5回位転んで面白いよ |
| … | 54322/07/27(水)10:37:54No.953580063+ロングバレル姦通はクリ距離長いのはいいけど立ち回りにくいからソロでもサイレンサーでいいや |
| … | 54422/07/27(水)10:38:18No.953580139+>属性武器も作ったほうがいい? |
| … | 54522/07/27(水)10:38:21No.953580152+適当にやっても5~7分程度で終わる伏魔属性装備の方が結果的に安全だということに気づいた |
| … | 54622/07/27(水)10:38:48No.953580251+メルゼナライト使い始めて思ったのが停止リロじゃないのが気持ち悪い…だった |
| … | 54722/07/27(水)10:39:03No.953580295+最速歩きリロはコンパクトなモーションすぎてリロしきったか分かりづらいのだけがいやん |
| … | 54822/07/27(水)10:39:10No.953580309+散弾・拡散矢強化Lv3, 速射強化Lv3, チューンアップLv2, 弾導強化Lv3, 反動軽減Lv3, 連撃Lv1, 装填速度Lv2, 渾身Lv3, 攻撃Lv4, 弾丸節約Lv3 |
| … | 54922/07/27(水)10:39:11No.953580314+今日はマルチでカエル置いていいのか!? |
| … | 55022/07/27(水)10:39:18No.953580344そうだねx2>それって結果論じゃない? |
| … | 55122/07/27(水)10:39:29No.953580378+ナルハタTA3分台でやれるようになってきた |
| … | 55222/07/27(水)10:39:39No.953580410+>最速歩きリロはコンパクトなモーションすぎてリロしきったか分かりづらいのだけがいやん |
| … | 55322/07/27(水)10:39:46No.953580434+>メルゼナライト使い始めて思ったのが停止リロじゃないのが気持ち悪い…だった |
| … | 55422/07/27(水)10:40:05No.953580493+>今日はマルチでカエル置いていいのか!? |
| … | 55522/07/27(水)10:40:12No.953580513+>>4-2-1、4-1-1は改造産確定なのに自分から報告してくる奴いるの笑ってしまう |
| … | 55622/07/27(水)10:40:15No.953580532+>ガンナーかつかつすぎる… |
| … | 55722/07/27(水)10:40:30No.953580573+ステージが高知だとシビレとボムキャンプ出てすぐに居て取るしすきあらば置く |
| … | 55822/07/27(水)10:40:30No.953580574+そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ… |
| … | 55922/07/27(水)10:40:31No.953580575+>最速歩きリロはコンパクトなモーションすぎてリロしきったか分かりづらいのだけがいやん |
| … | 56022/07/27(水)10:41:09No.953580684+🦑🐚ヤツカダキとか貫通撃ってるのボケーっと見ててたまに避けるだけで敵が死んでる |
| … | 56122/07/27(水)10:41:14No.953580712+>そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ… |
| … | 56222/07/27(水)10:41:43No.953580805+>スキルの値やスロの限界は決まっててそれ以外の作ろうとすると消えるらしい |
| … | 56322/07/27(水)10:41:46No.953580809+>>ガンナーかつかつすぎる… |
| … | 56422/07/27(水)10:41:58No.953580837+>そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ… |
| … | 56522/07/27(水)10:42:19No.953580906+護石ってポイント制なのか… |
| … | 56622/07/27(水)10:42:43No.953580975+アップデートに合わせてお守りのロック解除されるのか新しい錬金が追加されるのかな |
| … | 56722/07/27(水)10:43:03No.953581047+>そういえば雷神ライトよりゼクスライトの方が雷貫通で使われてるけど何故なんだ… |
| … | 56822/07/27(水)10:43:13No.953581079+>アップデートに合わせてお守りのロック解除されるのか新しい錬金が追加されるのかな |
| … | 56922/07/27(水)10:43:17No.953581094+雷神ライトは雷貫通が歩き撃ちできないから… |
| … | 57022/07/27(水)10:43:32No.953581138+金玉はライトよりヘビィの方がいいからじゃね |
| … | 57122/07/27(水)10:43:37No.953581155+>IBでも結構暴れてなかったっけ |
| … | 57222/07/27(水)10:43:42No.953581170+4-1-1はありえるように読めるけどなんか読み落としてるのか |
| … | 57322/07/27(水)10:43:43No.953581175+あとゼクス武器は見た目も強い |
| … | 57422/07/27(水)10:44:00No.953581238+ナルハタライトは歩き撃ち出来ないのがかなり痛い |
| … | 57522/07/27(水)10:44:07No.953581265+一気に全部解放してくれるなら良いけど段階的な解放だったら嫌だな… |
| … | 57622/07/27(水)10:44:11No.953581282+重ね着がなかったらフロギィX頭が呪いの装備になってただろうなってくらい多用してる… |
| … | 57722/07/27(水)10:44:15No.953581299+サージは通常弾速射もできるからお得感もあるよね |
| … | 57822/07/27(水)10:44:39No.953581373+適正射撃つけた貫通ってどうなんだろか |
| … | 57922/07/27(水)10:44:44No.953581385+>4-1-1はありえるように読めるけどなんか読み落としてるのか |
| … | 58022/07/27(水)10:44:44No.953581388+ソロでクリアできないからマルチでやろうって考えが通用しないのいいよね |
| … | 58122/07/27(水)10:44:48No.953581399+>4-1-1はありえるように読めるけどなんか読み落としてるのか |
| … | 58222/07/27(水)10:45:08No.953581452+ラスボスは火力上げて火事場伏魔でひるみ連続させられるなら雷神ライトの方が強くて |
| … | 58322/07/27(水)10:45:11No.953581460+歩き撃ち移動リロードできない時点でサンブレイクだとキツくない? |
| … | 58422/07/27(水)10:45:31No.953581510+本当だ移動射撃の差があったのね |
| … | 58522/07/27(水)10:45:32No.953581513+現状一番強いのは攻撃3の何のスロット? |
| … | 58722/07/27(水)10:45:53No.953581561そうだねx1>距離短くなるならマルチでのシャトル軽減できそうだけど |
| … | 58822/07/27(水)10:46:05No.953581604+>物理弾それぞれレベル2速射とレベル3どっちがいいのかいまいち分かってない |
| … | 58922/07/27(水)10:46:16No.953581633+いま手持ちで一番いいのは供応1見切り2スロ3かなあ |
| … | 59022/07/27(水)10:46:19No.953581639+歩き撃ち出来ないともはや別の武器種みたいな操作性になるからなあ… |
| … | 59122/07/27(水)10:46:28No.953581656+>サイレンサーチェーン1付けとけばまずシャトルランしないぜ!なにしろ狙われない |
| … | 59222/07/27(水)10:46:36No.953581682+>現状一番強いのは攻撃3の何のスロット? |
| … | 59322/07/27(水)10:46:47No.953581715+>>サイレンサーチェーン1付けとけばまずシャトルランしないぜ!なにしろ狙われない |
| … | 59422/07/27(水)10:46:54No.953581732+使ってみれば分かるけどゼクスライトの方が数倍取り回しがいい |
| … | 59522/07/27(水)10:47:15No.953581789+速射強化 |
| … | 59622/07/27(水)10:47:15No.953581790+>IBで大暴れしてたのはシールド散弾ヘベェ |
| … | 59722/07/27(水)10:47:34No.953581850+チューンアップの珠が来ればなあ |
| … | 59822/07/27(水)10:47:35No.953581851+>>現状一番強いのは攻撃3の何のスロット? |
| … | 59922/07/27(水)10:47:38No.953581860+>ソロでクリアできないからマルチでやろうって考えが通用しないのいいよね |
| … | 60022/07/27(水)10:47:40No.953581869+供応はマルチだと間違いなく強いが |
| … | 60122/07/27(水)10:47:49No.953581895+変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね |
| … | 60222/07/27(水)10:47:53No.953581908そうだねx1歩き撃ち歩きリロの有無は滅茶苦茶大きい |
| … | 60322/07/27(水)10:48:02No.953581935+通常はカラザで3撃ってた方がいい |
| … | 60422/07/27(水)10:48:04No.953581937+ありがとう移動撃ちの差は気付かなかった |
| … | 60522/07/27(水)10:48:05No.953581941+歩き出来ないのは抜刀大剣みたいな感覚で使うからあんまり気にならない |
| … | 60622/07/27(水)10:48:07No.953581952+伏魔怖くて付けられんわ |
| … | 60722/07/27(水)10:48:24No.953582003+相変わらずジャンプ鉄人はSランクの輝きがあるな… |
| … | 60822/07/27(水)10:48:25No.953582012+>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね |
| … | 60922/07/27(水)10:48:43No.953582066+速攻で行くならヒリなんて無視するし着実にやるならそもそも自分からヒリ取りに行くってなるからなソロだと |
| … | 61022/07/27(水)10:48:47No.953582074+>相変わらずジャンプ鉄人はSランクの輝きがあるな… |
| … | 61122/07/27(水)10:49:07No.953582135+伏魔と狂竜セットは理論上最強だけどプロハン仕様にも程がある… |
| … | 61222/07/27(水)10:49:24No.953582183+ゼクスとナルハタボウガンってライトとヘビィだと立ち位置逆なんだね面白い |
| … | 61322/07/27(水)10:49:35No.953582220+>伏魔怖くて付けられんわ |
| … | 61422/07/27(水)10:49:38No.953582227そうだねx8>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね |
| … | 61522/07/27(水)10:49:38No.953582229+>通常はカラザで3撃ってた方がいい |
| … | 61622/07/27(水)10:49:41No.953582235+攻撃なんて食らわなければ問題ないの時代から攻撃なんかさせなければいいの時代だからな |
| … | 61722/07/27(水)10:50:06No.953582295+>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね |
| … | 61822/07/27(水)10:50:09No.953582304+>攻撃なんて食らわなければ問題ないの時代から攻撃なんかさせなければいいの時代だからな |
| … | 61922/07/27(水)10:50:13No.953582321+>>現状一番強いのは攻撃3の何のスロット? |
| … | 62022/07/27(水)10:50:24No.953582356+>>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね |
| … | 62122/07/27(水)10:50:27No.953582370+伏魔狂竜そんなにリスク高いかな… |
| … | 62222/07/27(水)10:50:34No.953582395そうだねx3お客様がお客様認定するな |
| … | 62322/07/27(水)10:50:36No.953582399+>伏魔と狂竜セットは理論上最強だけどプロハン仕様にも程がある… |
| … | 62422/07/27(水)10:50:51No.953582439そうだねx7とりあえずお客様認定するのなんて新人に毛の生えたような時期にかかる病気なんだからしょうがないでしょー |
| … | 62522/07/27(水)10:50:51No.953582440+仲良くしろよ |
| … | 62622/07/27(水)10:51:05No.953582487+通常2速射はカカシ打ちDPSバトルでもなきゃ |
| … | 62722/07/27(水)10:51:05No.953582492+>伏魔狂竜そんなにリスク高いかな… |
| … | 62822/07/27(水)10:51:12No.953582506+閃光→落とし→麻痺→スタン→閃光→落とし→麻痺… |
| … | 62922/07/27(水)10:51:14No.953582516+>>変な子ってヘベェって言ってるからすごいわかりやすいよね |
| … | 63022/07/27(水)10:51:36No.953582585+伏魔やるならついでに火事場使うし俺には無理だ |
| … | 63122/07/27(水)10:51:36No.953582587+ヘベぇって打つとなぜかぇがェになってる時がある…まあいいやでそのまま書き込むけど… |
| … | 63222/07/27(水)10:51:47No.953582613+へべェ… |
| … | 63322/07/27(水)10:52:00No.953582656そうだねx1>伏魔やるならついでに火事場使うし俺には無理だ |
| … | 63422/07/27(水)10:52:04No.953582670+伏魔狂竜業鎧! |
| … | 63522/07/27(水)10:52:06No.953582676+>ヘベぇって打つとなぜかぇがェになってる時がある…まあいいやでそのまま書き込むけど… |
| … | 63622/07/27(水)10:52:07No.953582682+>攻撃なんて食らわなければ問題ないの時代から攻撃なんかさせなければいいの時代だからな |
| … | 63722/07/27(水)10:52:35No.953582752+何だこの沼は!滑るぞ! |
| … | 63822/07/27(水)10:52:35No.953582756+ヴォルガノスハメとかあったよねP2G |
| … | 63922/07/27(水)10:52:38No.953582766そうだねx1TA勢ですらマルチで伏魔狂竜はやべーわ…ってぶっちゃけててダメだった |
| … | 64022/07/27(水)10:52:38No.953582767+全部つける |
| … | 64122/07/27(水)10:52:42No.953582776+>伏魔狂竜そんなにリスク高いかな… |
| … | 64222/07/27(水)10:52:46No.953582791+火力盛りまくった装備が正義ってモンハン攻略系youtuberに洗脳されたゆうたが多いからな… |
| … | 64322/07/27(水)10:52:52No.953582815+カラザは素の攻撃力もトップだからこその通常3の輝き具合が凄いんだよな |
| … | 64422/07/27(水)10:53:03No.953582845+>伏魔狂竜業鎧! |
| … | 64522/07/27(水)10:53:11No.953582873+ハメ全盛期って4G辺りの時代じゃね? |
| … | 64622/07/27(水)10:53:28No.953582917+あったよ!ボムガスカエル! |
| … | 64722/07/27(水)10:53:29No.953582922+>ヴォルガノスハメとかあったよねP2G |
| … | 64822/07/27(水)10:53:29No.953582926+伏魔はハイリスクだけどソロだと🐚🦑でも5分ちょいで終わるから結果的にあんまり気にならない |
| … | 64922/07/27(水)10:53:40No.953582968+>伏魔狂竜業鎧! |
| … | 65022/07/27(水)10:53:41No.953582973+>TA勢ですらマルチで伏魔狂竜はやべーわ…ってぶっちゃけててダメだった |
| … | 65122/07/27(水)10:53:45No.953582985+でもライト使うんだったら速射撃ちてえじゃん |
| … | 65222/07/27(水)10:53:50No.953582995+>散弾速射はナスライトばっか言われてるけどゴシャハギライトはダメなの? |
| … | 65322/07/27(水)10:53:58No.953583025+>ハメ全盛期って4G辺りの時代じゃね? |
| … | 65422/07/27(水)10:54:22No.953583087+マルチは死なない事が最優先で次に火力だからな… |
| … | 65522/07/27(水)10:54:36No.953583136+雪山キリン散弾穴ハメ気持ちよすぎだろ |
| … | 65622/07/27(水)10:54:43No.953583163+ルナルガでナルガライトの会心率更に上がらないかなぁー |
| … | 65722/07/27(水)10:54:53No.953583198+>でもライト使うんだったら速射撃ちてえじゃん |
| … | 65822/07/27(水)10:55:10No.953583244+>>伏魔狂竜業鎧! |
| … | 65922/07/27(水)10:55:14No.953583262そうだねx2伏魔装備作ってるならソロで🐚🦑言った方がよっぽど安全だし早いと思う |
| … | 66022/07/27(水)10:55:16No.953583272+サンブレで追加されたスキルってハイリスクハイリターンなタイプが多いよね |
| … | 66122/07/27(水)10:55:54No.953583371+MR100まで行って暇になったから盟友進めてたけど伏魔楽しいよ |
| … | 66222/07/27(水)10:56:21No.953583435+>>でもライト使うんだったら速射撃ちてえじゃん |
| … | 66322/07/27(水)10:56:22No.953583440そうだねx1属性撃つなら伏魔は絶対欲しいんだよな |
| … | 66422/07/27(水)10:56:26No.953583449+俺は回避距離2は手放せないおじさん |
| … | 66522/07/27(水)10:56:33No.953583470+>サンブレで追加されたスキルってハイリスクハイリターンなタイプが多いよね |
| … | 66622/07/27(水)10:56:38No.953583487+>ルナルガでナルガライトの会心率更に上がらないかなぁー |
| … | 66722/07/27(水)10:56:47No.953583513+属性特化伏魔はマジで強い |
| … | 66822/07/27(水)10:57:04No.953583558+>俺は回避距離3は手放せないおじさん |
| … | 66922/07/27(水)10:57:09No.953583578+伏魔はレベルでHP減少速度上がらないし3がデフォか? |
| … | 67022/07/27(水)10:57:39No.953583670+飯で回復量上げてお魚食ってればなんとかなる |
| … | 67122/07/27(水)10:57:45No.953583690+属性装備で会心スキル盛るのって間違ってるかな |
| … | 67222/07/27(水)10:57:46No.953583691+>伏魔はレベルでHP減少速度上がらないし3がデフォか? |
| … | 67322/07/27(水)10:57:52No.953583709+ヘビィはもうなにがしたいのかわからん |
| … | 67422/07/27(水)10:57:57No.953583724+>>ルナルガでナルガライトの会心率更に上がらないかなぁー |
| … | 67522/07/27(水)10:58:23No.953583813+>属性装備で会心スキル盛るのって間違ってるかな |
| … | 67622/07/27(水)10:58:50No.953583894+グラビモス戦いたい |
| … | 67722/07/27(水)10:58:51No.953583896+>属性特化伏魔はマジで強い |
| … | 67822/07/27(水)10:58:57No.953583920+グラビモス…実装されていたのか… |
| … | 67922/07/27(水)10:59:07No.953583946+「」は散弾は速射派?単発レベル3派? |
| … | 68022/07/27(水)10:59:10No.953583955+適当に野良で素材集めるのが好きだったけど最近は🐚失敗率増えて伏魔ソロが増えてきた |
| … | 68122/07/27(水)10:59:11No.953583963+>属性特化伏魔はマジで強い |
| … | 68222/07/27(水)10:59:13No.953583969+>グラビモス…実装されていたのか… |
| … | 68322/07/27(水)10:59:31No.953584018+グラビモスお前は今どこで何をしている |
| … | 68422/07/27(水)11:00:03No.953584106+>属性装備で会心スキル盛るのって間違ってるかな |
| … | 68522/07/27(水)11:00:06No.953584114+>「」は散弾は速射派?単発レベル3派? |
| … | 68622/07/27(水)11:00:15No.953584153+>属性ダメージの威力を決めてる基礎値22が42になるスキルだもの |
| … | 68722/07/27(水)11:00:53No.953584257そうだねx2>グラビモス戦いたい |
| … | 68822/07/27(水)11:01:06No.953584297+速射強化と散弾強化ついてるお守りあったらやるかも… |
| … | 68922/07/27(水)11:01:39No.953584408+貫通属性の最大の問題は素材在庫枯渇よね |
| … | 69022/07/27(水)11:01:42No.953584416+ナルガライト攻撃力ワースト1位だったのか |
| … | 69122/07/27(水)11:01:51No.953584438+ごめんバサルモスだった |
| … | 69222/07/27(水)11:02:07No.953584486+属性弾は消費量がね… |
| … | 69322/07/27(水)11:02:19No.953584544+属性強化で1.2倍+4とかやってるところに+20とかやってる属性伏魔ヤバいよ |
| … | 69422/07/27(水)11:02:21No.953584548+>ごめんバサルモスだった |
| … | 69522/07/27(水)11:02:36No.953584595+何よりシンプルなのがいい伏魔属性 |
| … | 69622/07/27(水)11:02:53No.953584628+伏魔は計算式どっかで乗算加算間違えてるんじゃとか思ってるけどこのままのほうが嬉しいです |
| … | 69722/07/27(水)11:03:17No.953584709+貫通でもびっくりするくらい火力でるから |
| … | 69822/07/27(水)11:03:19No.953584718+>適正射撃法の1.3倍ですらモンハンではイカレた倍率呼ばわりな中でコレな |
| … | 69922/07/27(水)11:03:50No.953584826そうだねx1弾肉質終わってる相手に持ち出すことが多い属性だから弱特効かない時点でね |
| … | 70022/07/27(水)11:04:21No.953584919そうだねx1バサルモスって赤熱化してないと属性の通り悪すぎた気がした |
| … | 70122/07/27(水)11:05:12No.953585094+属性死ね死ね弾発射 |
| … | 70222/07/27(水)11:06:15No.953585308+バルファルクとかお怒り前と後でダメージめちゃ変わるの面白いよね |
| … | 70322/07/27(水)11:06:25No.953585351+伏魔と風雷合一って勝手に無理だと思ってたけどいけるんだな |
| … | 70422/07/27(水)11:07:15No.953585529+>伏魔と風雷合一って勝手に無理だと思ってたけどいけるんだな |
| … | 70522/07/27(水)11:07:34No.953585588+伏魔はライズ実装だったら間違いなくナーフされてたと思う |
| … | 70622/07/27(水)11:09:14No.953585933+>>伏魔と風雷合一って勝手に無理だと思ってたけどいけるんだな |