[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1916人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1289456.jpg[見る]
fu1289463.jpg[見る]
fu1289471.jpg[見る]
fu1289465.jpg[見る]
fu1289492.jpg[見る]
fu1289528.jpg[見る]
fu1289489.jpg[見る]
fu1289553.mp4
fu1289437.jpg[見る]


画像ファイル名:1658849092033.jpg-(65656 B)
65656 B22/07/27(水)00:24:52No.953494366そうだねx4 02:11頃消えます
ホワッツ!?
fu1289437.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
122/07/27(水)00:25:45No.953494731そうだねx9
解像度ひっく
222/07/27(水)00:26:49No.953495134+
普通にダサい
322/07/27(水)00:26:51No.953495143+
流石に本編ではないよねもうライダーいらないよね
422/07/27(水)00:28:02No.953495611+
さくアギスピンオフが第二弾とかだったはずだしそのシリーズの一つ目かな
…いや劇場版のキャラのやるんだっけ…
522/07/27(水)00:28:21No.953495741+
わけわかんねえ…
622/07/27(水)00:28:30No.953495801+
キメラドライバーの受注をしなかったのはジュウガドライバーとコンパチだから何だな
722/07/27(水)00:28:36No.953495849+
>流石に本編ではないよねもうライダーいらないよね
本編のラスボス(仮)です…
822/07/27(水)00:29:10No.953496071+
これは本編の話なのか?なにか特別編的なところでの話なのか?
どちらにせよリバイスをどーしてーんだこいつらは
922/07/27(水)00:29:15No.953496097+
岐阜がラスボスじゃないならこいつなんなの?
1022/07/27(水)00:29:30No.953496182+
ここにきて新たな戦い始めるの
1122/07/27(水)00:29:41No.953496259+
本編なん!!?
1222/07/27(水)00:29:43No.953496274そうだねx11
新たな戦いじゃねえよあと6話だぞ
1322/07/27(水)00:29:55No.953496344そうだねx1
このタイミングで新たな戦い始めんなよ
1422/07/27(水)00:30:10No.953496433そうだねx7
え…?ええ……
1522/07/27(水)00:30:14No.953496461+
fu1289456.jpg[見る]
1622/07/27(水)00:30:23No.953496517+
>新たな戦いじゃねえよあと6話だぞ
来週でギフ様撃破なら残り3話だ!!
1722/07/27(水)00:31:00No.953496786+
ギーツ前のコラボ回とかかもしれん
1822/07/27(水)00:31:05No.953496815そうだねx5
金印モチーフなのはかっこいいと思う
1922/07/27(水)00:31:30No.953496954+
最強のライダーを作りたいってやつを回収する気なのでは?
2022/07/27(水)00:31:39No.953497004+
fu1289463.jpg[見る]
2122/07/27(水)00:31:44No.953497038そうだねx1
>さくアギスピンオフが第二弾とかだったはずだしそのシリーズの一つ目かな
>…いや劇場版のキャラのやるんだっけ…
第一弾 ベイル
第二弾 キマイラ
第三弾 さくアギだぞ
2222/07/27(水)00:31:48No.953497069+
ここにきてクウガに擦り寄ってくんのか…
2322/07/27(水)00:31:53No.953497108+
次回でギフ様退場ならろくな掘り下げ無しで出番終了ってことになるな
2422/07/27(水)00:32:10No.953497219そうだねx4
もうちょい画質いいのないのか
2522/07/27(水)00:32:25No.953497324+
fu1289465.jpg[見る]
2622/07/27(水)00:32:49No.953497467+
ライダーストリウスはこんぐらいの登場な気もしたけどラスボス候補がさらに強くなった感じだったからなぁ…
2722/07/27(水)00:32:51No.953497476+
はいはいクウガクウガ
はいはいエモいエモい
2822/07/27(水)00:32:53No.953497487+
何か裏があって敵対するんだろうけど…
2922/07/27(水)00:33:10No.953497588+
60話くらいあんの今年のライダー?
3022/07/27(水)00:33:49No.953497815+
ジョージの中の人クウガ大好きだし専用ライダー欲しがってたしよかったねー…
3122/07/27(水)00:34:13No.953497955+
>何か裏があって敵対するんだろうけど…
死んだギフ様に取り憑かれるかシックに乗っ取られるか
3222/07/27(水)00:34:15No.953497969そうだねx1
テレビ放送されたことない公式専用リバイスを観てること前提の流れで登場することだけは分かる
3322/07/27(水)00:34:15No.953497971そうだねx2
>fu1289465.jpg[見る]
1個のアイテムが指す位置で上半身下半身どっちにもなれる感じ?
3422/07/27(水)00:34:25No.953498030+
トライフォースみたいなの付いとる
3522/07/27(水)00:34:28No.953498047+
今やってる映画って本編終了後のはずだけど狩ちゃん倒したあとのお話なの…?
3622/07/27(水)00:34:39No.953498146+
プレバン商品ほんと増えたな…
3722/07/27(水)00:34:40No.953498151+
頭おかしいのかスタッフ
3822/07/27(水)00:34:43No.953498173そうだねx15
>ジョージの中の人クウガ大好きだし専用ライダー欲しがってたしよかったねー…
すごく不名誉な感じがする
3922/07/27(水)00:35:06No.953498304+
クウガ擦り寄りってよく分からんけどどれの事?
4022/07/27(水)00:35:20No.953498401+
>今やってる映画って本編終了後のはずだけど狩ちゃん倒したあとのお話なの…?
本編終了後の根拠がギフ様死んでるからってのだからそもそもギフ様がラスボスじゃないなら繋がる
4122/07/27(水)00:35:42No.953498542+
最終回への負債を全部押し付けられた感じ
4222/07/27(水)00:35:43No.953498556+
キマイラスピンオフで悪魔使わないライダーじゃないとダディを超えたことにならないとか言ってるし
悪魔使わないライダー作って悪魔使ってるライダー全部倒してダディ超えを証明するとか?
4322/07/27(水)00:35:52No.953498603そうだねx1
>クウガ擦り寄りってよく分からんけどどれの事?
デザインがアルティメットのモロパロディだからでしょ
4422/07/27(水)00:35:57No.953498646+
>本編終了後の根拠がギフ様死んでるからってのだからそもそもギフ様がラスボスじゃないなら繋がる
いや根拠は作中でどうこう以前にパンフでの説明…
4522/07/27(水)00:36:09No.953498711+
>クウガ擦り寄りってよく分からんけどどれの事?
名前が似てるの一点突破ですが
4622/07/27(水)00:36:10No.953498721+
>>クウガ擦り寄りってよく分からんけどどれの事?
>デザインがアルティメットのモロパロディだからでしょ
えっ?
4722/07/27(水)00:36:11No.953498726そうだねx6
>>クウガ擦り寄りってよく分からんけどどれの事?
>デザインがアルティメットのモロパロディだからでしょ
4822/07/27(水)00:36:26No.953498830+
fu1289471.jpg[見る]
4922/07/27(水)00:36:34No.953498867+
>今やってる映画って本編終了後のはずだけど狩ちゃん倒したあとのお話なの…?
恐らく次回でギフ様死亡→映画→最終章3話って感じになる
5022/07/27(水)00:36:53No.953498988そうだねx1
クウガアルティメットモチーフか…うn…
5122/07/27(水)00:36:57No.953499014+
ジョージ+クウガで9を超えて10になるのエモすぎるだろ
5222/07/27(水)00:37:05No.953499061+
見ないと思ってたらコレに改造されたのかボルケーノ
5322/07/27(水)00:37:06No.953499070+
ギフ散々引っ張って何もないんかい
5422/07/27(水)00:37:14No.953499121+
>デザインがアルティメットのモロパロディだからでしょ
>名前が似てるの一点突破ですが
ホワッツ!?
5522/07/27(水)00:37:15No.953499123+
真っ黒い身体に金の装飾だからモロアルティメットだよね登場時期含め
令和のアルティメットVS平成のアルティメットエモすぎる…
5622/07/27(水)00:37:19No.953499151+
ドライバーがキメラドライバーの改良版っぽいからオルテカが使ってた奴を更に改造するんだろう
5722/07/27(水)00:37:27No.953499187そうだねx1
>いや根拠は作中でどうこう以前にパンフでの説明…
そんなものなんの当てにもならないのは散々やってきただろ!
5822/07/27(水)00:37:30No.953499203+
>いや根拠は作中でどうこう以前にパンフでの説明…
公式の説明を全面的に信用したらいけないタイプの番組見るのは初めてか?
5922/07/27(水)00:37:39No.953499252+
最後の最後までわけわからんどんでん返しで頭おかしくなるそう
6022/07/27(水)00:37:58No.953499382+
ほんとかわいそう
6122/07/27(水)00:38:14No.953499476+
あのーすみません
どんでん返しのないリバイスを見たいんですけど間に合いますか?
6222/07/27(水)00:38:30No.953499573そうだねx12
>公式の説明を全面的に信用したらいけないタイプの番組見るのは初めてか?
普通初めてだし二度とあって欲しくねえよ!
6322/07/27(水)00:38:31No.953499582+
>あのーすみません
>どんでん返しのないリバイスを見たいんですけど間に合いますか?
まず半太を首にします
6422/07/27(水)00:38:39No.953499624+
ここまでめちゃくちゃだと逆に笑えてくるぞ
6522/07/27(水)00:38:41No.953499638+
ギフ様は後1回で倒す様な雰囲気じゃ全然無かったけど倒しちゃうんだろうなこれ…
6622/07/27(水)00:38:46No.953499658そうだねx3
>解像度ひっく
いきなりリバイスの悪口言ったのかと思った
6722/07/27(水)00:38:46No.953499659+
次のライダーはバックル二種類とコアが多々買えアイテムだろうか
6822/07/27(水)00:38:48No.953499675+
なんでこうなんの?とか思ったりするかもしれないがちゃんと公式サイトのポエムで説明されるから安心しなよ
6922/07/27(水)00:38:52No.953499695+
>ジョージ+クウガで9を超えて10になるのエモすぎるだろ
>ホワッツ!?
7022/07/27(水)00:38:56No.953499728+
>真っ黒い身体に金の装飾だからモロアルティメットだよね登場時期含め
>令和のアルティメットVS平成のアルティメットエモすぎる…
うわっまじか気付かなかった
早速pixiv百科事典に追記しないと
7122/07/27(水)00:38:59No.953499755+
>あのーすみません
>どんでん返しのないリバイスを見たいんですけど間に合いますか?
(ギフの意味不明な言葉)
7222/07/27(水)00:39:18No.953499874+
これが木下半太の得意技!
文脈無視のどんでん返しなんだあ
ー!
7322/07/27(水)00:39:28No.953499939+
>ギフ様は後1回で倒す様な雰囲気じゃ全然無かったけど倒しちゃうんだろうなこれ…
次回ジャンヌがパワーアップして三兄妹で攻撃したら攻撃通じるようになって倒せるんだろうね…
7422/07/27(水)00:39:47No.953500078+
ジョージラスボス化はウシムス変身くらい唐突だし意味わからない
7522/07/27(水)00:39:57No.953500140+
何考えてんだ脚本家
7622/07/27(水)00:39:59No.953500160そうだねx3
露骨に敵なのか!?的なテキスト多いからただの最終決戦のための訓練役では
7722/07/27(水)00:40:01No.953500172+
前回から最終章突入とか思ってた「」はまだ浅瀬だったんだな
7822/07/27(水)00:40:04No.953500195+
最新話のジョージ様子がおかしかったけど悪堕ちフラグだったの…?
7922/07/27(水)00:40:07No.953500224+
ギフをずるずる引っ張って攻撃が効かないだの何だのやって引き伸ばしておいてラスボスですらないの滅茶苦茶すぎて笑う
もう二度と特撮に関わるなよ
8022/07/27(水)00:40:08No.953500229そうだねx8
意味不明な所から殴りつけてくるのをどんでん返しとは言いたくねぇな…
8122/07/27(水)00:40:10No.953500241+
大二が曇ってる間は本当良かったけどカゲロウ復活して岐阜に勝てると思い込んでから本当これ以上落ちると思ってなかったのに更なる底に落ちて行ったな
8222/07/27(水)00:40:36No.953500398+
クソ親父の植え付けた悪魔に乗っ取られたとか?
8322/07/27(水)00:40:41No.953500425+
>次回ジャンヌがパワーアップして三兄妹で攻撃したら攻撃通じるようになって倒せるんだろうね…
ジャンヌがパワーアップして攻撃したらなんか弱って一輝とバイスでとどめ
エビリティライブは雑魚散らしでも驚かないよ俺は
8422/07/27(水)00:40:42No.953500434+
ディザイアドライバーはフォーム毎ライダー毎にベルトのデザインガラッと変わりそうで結構楽しそう
8522/07/27(水)00:40:46No.953500454+
敵側のほうが主人公に挑戦!って書き方するのはちょっと珍しいな
8622/07/27(水)00:40:50No.953500472そうだねx1
>露骨に敵なのか!?的なテキスト多いからただの最終決戦のための訓練役では
ライターも敵か味方か知らないまま資料だけ渡されて書いてるんでしょ
8722/07/27(水)00:40:52No.953500494そうだねx4
>何考えてんだ脚本家
脚本の人何も考えてないと思うよ
8822/07/27(水)00:40:57No.953500521+
クソ親父持ってかわいそうだなと思ってたのにその雰囲気すら無にされる感じか?
8922/07/27(水)00:40:58No.953500528そうだねx1
>露骨に敵なのか!?的なテキスト多いからただの最終決戦のための訓練役では
そんなポジションのやつに新アイテム寄越すな
9022/07/27(水)00:41:05No.953500569そうだねx1
>何考えてんだ脚本家
特撮オタは嫌いなので媚びないしオタキャラはラスボス化の刑
一貫している
9122/07/27(水)00:41:15No.953500634そうだねx3
半太の代表作のレビューそのまんまだな…本当
fu1289489.jpg[見る]
9222/07/27(水)00:41:18No.953500647+
>最新話のジョージ様子がおかしかったけど悪堕ちフラグだったの…?
いつも様子おかしくない?
9322/07/27(水)00:41:18No.953500649+
>露骨に敵なのか!?的なテキスト多いからただの最終決戦のための訓練役では
バレにギフ様が影も形も無いんですけど…
9422/07/27(水)00:41:41No.953500821そうだねx3
>なんでこうなんの?とか思ったりするかもしれないがちゃんと公式サイトのポエムで説明されるから安心しなよ
本編で納得できるよう説明せえ!!
9522/07/27(水)00:41:51No.953500885そうだねx1
脚本の人もヒの発言がアレなだけで被害者寄りに見えるというかおもちゃ売りたい側の都合が今年意味不明すぎて怖いんだよ
9622/07/27(水)00:41:52No.953500889+
親父のせいで精神おかしくなったんだろう多分
9722/07/27(水)00:41:56No.953500912+
私はダディに監視されてたんだ!とか言ってたのが闇落ちフラグだったんだろうねぇ
9822/07/27(水)00:42:04No.953500972+
>次のライダーはバックル二種類とコアが多々買えアイテムだろうか
ベルトも出すぞ
9922/07/27(水)00:42:20No.953501083+
>クソ親父の植え付けた悪魔に乗っ取られたとか?
それじゃクソ親父が悪いやつみたいじゃん
10022/07/27(水)00:42:23No.953501094そうだねx2
>いつも様子おかしくない?
3クールあたりからずっと常識人ポジション押し付けられてたのをおかしいと捉えるならそうなるな
10122/07/27(水)00:42:27No.953501111+
ジュウガバイスタンプなんかボコボコに膨らんだ腫瘍みたいな形でキモすぎるだろ
10222/07/27(水)00:42:30No.953501130+
>なんでこうなんの?とか思ったりするかもしれないがちゃんと公式サイトのポエムで説明されるから安心しなよ
すみません公式サイトのポエムが公式サイトのポエムに真っ向から否定されたんですけど
10322/07/27(水)00:42:37No.953501168そうだねx1
>脚本の人もヒの発言がアレなだけで被害者寄りに見えるというかおもちゃ売りたい側の都合が今年意味不明すぎて怖いんだよ
いや脚本が悪い
おもちゃの販売スケジュールも脚本が決めるからな
10422/07/27(水)00:42:42No.953501205+
>クソ親父の植え付けた悪魔に乗っ取られたとか?
むしろ逆で悪魔殺しちゃったから頭大二になったんだと思う
10522/07/27(水)00:42:46No.953501230+
はい無敵
fu1289492.jpg[見る]
10622/07/27(水)00:42:50No.953501251+
>ライターも敵か味方か知らないまま資料だけ渡されて書いてるんでしょ
ゼロツーの2号ポーズでアークワンを後ろから締め付けてる画像いいよね…
10722/07/27(水)00:43:03No.953501323そうだねx9
>脚本の人もヒの発言がアレなだけで被害者寄りに見えるというかおもちゃ売りたい側の都合が今年意味不明すぎて怖いんだよ
でも本人が面白くなかったら全部自分の責任って言ってたし…
10822/07/27(水)00:43:21No.953501453+
ガビガビだけどテレビ最新ニュースとあるし少なくともTVの方に出てくるのは間違いないと思う
10922/07/27(水)00:43:42No.953501602+
>クソ親父の植え付けた悪魔に乗っ取られたとか?
それじゃ映画スピンオフの時期までシック放置してるジョージがバカみたいじゃないですか
11022/07/27(水)00:43:43No.953501608+
髪型がシック連想させるし乗っ取られるんじゃないの
11122/07/27(水)00:44:02No.953501723そうだねx5
ジャンヌの名前これって事はあのリーク本当に内部からのリークだったってことじゃん…
11222/07/27(水)00:44:25No.953501860+
というかモロシック関連だよなこのデザイン
11322/07/27(水)00:44:43No.953501957+
9ウガでしょ1足すと10になって
10ウガだ!
11422/07/27(水)00:44:53No.953502026+
なんというかもっと丁寧な作品だったら大絶賛されてそうな所が惜しいな
11522/07/27(水)00:45:03No.953502082+
暗黒剣月暗を託す
https://twitter.com/yagamo2001/status/1548514253199396864 [link]
11622/07/27(水)00:45:06No.953502096+
エモバズ狙いのリーク指令じゃないの
と言いたくなるぐらい不信感が
11722/07/27(水)00:45:19No.953502177そうだねx1
9ウガを超える10ガってことでしょ
11822/07/27(水)00:45:34No.953502313そうだねx2
これ程見返したくないのはキュウレン以来だ…
11922/07/27(水)00:45:57No.953502460+
シックに乗っ取られてラスボス化するんだったら映画で「昔は実験好きなだけの無害な悪魔だったんだけどね」とか言ってた狩崎が狂人みたいになっちゃうじゃん
まあ元々キマイラと矛盾してるから些細な問題だが…
12022/07/27(水)00:46:12No.953502566そうだねx2
>ジャンヌの名前これって事はあのリーク本当に内部からのリークだったってことじゃん…
あのリーカーゼロワンの頃からちょいちょい先の展開言い当てるから児童誌の流通のどこかにいる人だと思う
12122/07/27(水)00:46:26No.953502663+
となるとギフ様撃破→劇場版→最終回前後の流れになるな…シックの死は爆発巻き込まれにしてちゃんと描いてないのはこの為か…
12222/07/27(水)00:46:28No.953502673そうだねx2
>暗黒剣月暗を託す
> https://twitter.com/yagamo2001/status/1548514253199396864 [link]
よくこんなの見つけるな…
12322/07/27(水)00:46:31No.953502700+
制作サイドもヤケクソになってない?
12422/07/27(水)00:46:33No.953502716+
いやまだこれが並行世界のリバイスの可能性もあるから
12522/07/27(水)00:46:49 ID:zbQqdqAYNo.953502807そうだねx2
>流石に本編ではないよねもうライダーいらないよね
テレビ最新ニュースって書いてあるだろ
12622/07/27(水)00:47:14No.953502983そうだねx3
ああジュウガってそういう…
じゃあ本当にアルティメットじゃんこれじゃあ
クウガに関わらないでくれ頼むから
12722/07/27(水)00:47:15No.953502990+
なんでベイル編からあんなにぐっちゃぐちゃになったんだろ
12822/07/27(水)00:47:30No.953503115+
ていうか乗っ取られにしろキメラドライバーの改造品なんか使ったらどっちみちジョージ悪魔化して死亡では
12922/07/27(水)00:47:37No.953503183そうだねx2
何がしたいんだこの番組…
13022/07/27(水)00:47:51No.953503277+
こんなのでも出せば売れるからもう何だっていいレベルになってるだろ!
13122/07/27(水)00:48:05No.953503365そうだねx6
ここまでアホな難癖付けてる奴が今までのライダーのスレでいいよね…してたと思うとそっちの方がぞっとする
13222/07/27(水)00:48:18No.953503466そうだねx4
>半太の代表作のレビューそのまんまだな…本当
>fu1289489.jpg[見る]
確かにオチは想像のつかないものだけど衝撃はなくて伏線を貼るのが下手なのと登場人物の書き込みが足りないのと同じ展開の繰り返しなの全部リバイスに当てはまっててダメだった
13322/07/27(水)00:48:45No.953503621+
ギフの瞳インしたキメラドライバーに耐えられるのはギフの恵みを得たり一体化したことある奴だけって話だったけどそれも覆すの?
13422/07/27(水)00:48:53No.953503658+
デザイアドライバーの上半身と下半身を入れ替えられたら面白そうだけどまあバックルの左右は決まってるんだろうな
13522/07/27(水)00:48:54No.953503668+
半太成長しなさすぎだろ!
13622/07/27(水)00:48:54No.953503670そうだねx6
>ああジュウガってそういう…
>じゃあ本当にアルティメットじゃんこれじゃあ
>クウガに関わらないでくれ頼むから
これでクウガ関わってるは脳みそ半太じゃない?
切り替えて考えよ?
13722/07/27(水)00:48:55No.953503674そうだねx5
戦極博士のアクだけ掬い取ったようなキャラ
13822/07/27(水)00:49:28No.953503868+
リバイスに限って言うと設定なんて整合性無視でコロコロ変えられるからね…
13922/07/27(水)00:49:34No.953503910+
ストーリーの学級崩壊
14022/07/27(水)00:49:36No.953503929そうだねx1
>なんでベイル編からあんなにぐっちゃぐちゃになったんだろ
👺
14122/07/27(水)00:49:58No.953504043+
キュウレンジャーを超えるジュウレンジャー?
14222/07/27(水)00:50:06No.953504091+
ダディ関連でヘラってるのは良いとしてもそれで他のライダーと戦う意味がわからないんだが
14322/07/27(水)00:50:10No.953504128+
ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
14422/07/27(水)00:50:12 ID:zbQqdqAYNo.953504142+
平成最新作のラスボスが平成1作目モチーフなのエモい
14522/07/27(水)00:50:12No.953504145+
>ライターも敵か味方か知らないまま資料だけ渡されて書いてるんでしょ
真に戦うべきものは何?
14622/07/27(水)00:50:28No.953504249+
>>ああジュウガってそういう…
>>じゃあ本当にアルティメットじゃんこれじゃあ
>>クウガに関わらないでくれ頼むから
>これでクウガ関わってるは脳みそ半太じゃない?
>切り替えて考えよ?
まだ何もわからないのに強い言葉使うと後から恥かくよ
クウガ意識したデザインだったらちゃんとその時ごめんなさいしろよ?
14722/07/27(水)00:50:32No.953504274+
>デザイアドライバーの上半身と下半身を入れ替えられたら面白そうだけどまあバックルの左右は決まってるんだろうな
左右(上半身下半身)は入れ替えられるよ
まあ入れ替えられるってだけだから1つ2つくらいしか出さないと思うけど
14822/07/27(水)00:50:44No.953504372そうだねx1
序盤の面白かった要素とか面白くなりそうな伏線とか全部吹っ飛んでいったからな
14922/07/27(水)00:50:50No.953504406+
>ダディ関連でヘラってるのは良いとしてもそれで他のライダーと戦う意味がわからないんだが
悪魔が許せなくなったとか?
15022/07/27(水)00:50:52No.953504418+
ジュウガってどういう意味?
15122/07/27(水)00:51:03No.953504473そうだねx9
>まだ何もわからないのに強い言葉使うと後から恥かくよ
>クウガ意識したデザインだったらちゃんとその時ごめんなさいしろよ?
クウガを意識したデザインだったとしてもクウガには関わってねえだろアホ
15222/07/27(水)00:51:10No.953504524そうだねx1
>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
勝手に先の展開を予想して期待して勝手に面白いと思い込んでただけで別に面白くはなかったんだよ
15322/07/27(水)00:51:12 ID:zbQqdqAYNo.953504536そうだねx2
>ジュウガってどういう意味?
ダイナゼノン
15422/07/27(水)00:51:22No.953504584そうだねx5
>まだ何もわからないのに強い言葉使うと後から恥かくよ
ブーメランすぎる…
15522/07/27(水)00:51:32No.953504649+
こんだけやらかして劇場版で当たり前のようにシャバにいるのなんでなの…?
15622/07/27(水)00:51:38No.953504676そうだねx1
>まだ何もわからないのに強い言葉使うと後から恥かくよ
そっくりそのままお返しすぎる…
15722/07/27(水)00:51:47No.953504720+
>これが木下半太の得意技!
>文脈無視のどんでん返しなんだあ
>ー!
劇場版のパンフレット読むと木下より望月の方が悪い気がしてきた…
木下4望月6の割合で
15822/07/27(水)00:51:58No.953504777そうだねx1
>こんだけやらかして劇場版で当たり前のようにシャバにいるのなんでなの…?
劇場版がおそらく最終回より手前
15922/07/27(水)00:52:00No.953504789+
確かに劇場版でなんかキャラおかしくなってたけど
16022/07/27(水)00:52:04No.953504812+
正直どの仮面ライダーでもおもちゃの都合が一番大変そうな序盤がリバイス面白かったって言われてるし…
16122/07/27(水)00:52:11No.953504855そうだねx1
>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
今後への期待感はあったからな
今思えばデッドマンズ壊滅が早すぎたあたりからやばい伏線はあった
16222/07/27(水)00:52:18No.953504899そうだねx1
>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
リバイスのレシピッピが奪われた
16322/07/27(水)00:52:20No.953504908+
>デザイアドライバーの上半身と下半身を入れ替えられたら面白そうだけどまあバックルの左右は決まってるんだろうな
ベルトごとグルっと180度回転できるみたいよ
16422/07/27(水)00:52:23No.953504932+
モチーフで関わった扱いなら大概のライダーもそうならない?
16522/07/27(水)00:52:23No.953504936そうだねx1
>>まだ何もわからないのに強い言葉使うと後から恥かくよ
>そっくりそのままお返しすぎる…
うーわ
強い言葉使っててこれだから「」は…
16622/07/27(水)00:52:29No.953504965そうだねx1
粗はそれなりにあったけどそれでも楽しく見てたはずの前半の要素が全て後半で愚弄されるか木下空間送りにされたんだ
もうこれどうすればいいんだあっ
16722/07/27(水)00:52:34No.953504997そうだねx3
>勝手に先の展開を予想して期待して勝手に面白いと思い込んでただけで別に面白くはなかったんだよ
いや…大二がカゲロウを乗り越えてライブに初変身する回とか熱くて良かったよ
その後は…
16822/07/27(水)00:52:37No.953505010+
>>ダディ関連でヘラってるのは良いとしてもそれで他のライダーと戦う意味がわからないんだが
>悪魔が許せなくなったとか?
ああ次回急に人類には悪魔が必要なんだ~!とか言い出した五十嵐家にいや悪魔要らない!ってなる展開はありそうだな…
なんか悪魔必要ないドライバーにやたら拘ってるし
16922/07/27(水)00:52:37No.953505011+
〇〇を意識したデザインてだけで関わってる扱いならほぼ全てのライダー作品に関わってることになるなリバイス
17022/07/27(水)00:52:44No.953505054+
>序盤の面白かった要素とか面白くなりそうな伏線とか全部吹っ飛んでいったからな
それはまぁ理解できる範疇なんだけどここまで明後日の方向に行くのは逆に凄いよ
17122/07/27(水)00:52:47No.953505075+
>ジュウガってどういう意味?
獣の牙とかそういう感じでもなさそうだから今のところはクウガ(9ガ)の次でジュウガ(10ガ)じゃないかって予想されてる
ジョージの役者がクウガ大好きだからそこ拾ったんじゃない?
17222/07/27(水)00:52:49No.953505083そうだねx1
>暗黒剣月暗を託す
> https://twitter.com/yagamo2001/status/1548514253199396864 [link]
東映はいい加減情報管理しっかりしろよ……
17322/07/27(水)00:52:55No.953505121+
キメラは2種類のゲノムと3種類のゲノムのバイスタンプだからキメラ
普通の動物ゲノムのバイスタンプだからジュウガ?
17422/07/27(水)00:52:55No.953505123+
>半太の代表作のレビューそのまんまだな…本当
>fu1289489.jpg[見る]
リバイスまんまでだめだった
17522/07/27(水)00:53:00No.953505148そうだねx3
>クウガ意識したデザインだったらちゃんとその時ごめんなさいしろよ?
クウガモチーフは間違いないと思うけど
それでクウガに関わってきた!って思考飛ぶのは半太だよ
17622/07/27(水)00:53:12No.953505220+
>リバイスのレシピッピが奪われた
縦軸の伏線の思い出を忘れたような気がする…
17722/07/27(水)00:53:14No.953505231+
劇場版が本編後の話だとするとこいつはラスボスなのに死にもせず許されるつまらないオチだぞ
17822/07/27(水)00:53:17No.953505242+
>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
新アイテムで新ライダー登場か新フォーム登場!ライダー勝利!をしなきゃいけないので怪人倒してスッキリ!
17922/07/27(水)00:53:36No.953505347そうだねx1
>劇場版のパンフレット読むと木下より望月の方が悪い気がしてきた…
本当のところは知らないけどファンだから木下さん呼んだってところ加味すると望月が8くらい悪い気がするよ
18022/07/27(水)00:53:37No.953505355そうだねx1
でも序盤のリバイスが好きだったのは本当だったのよ…
18122/07/27(水)00:53:47No.953505400+
>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
販促て制約があった
18222/07/27(水)00:53:56No.953505454そうだねx1
>劇場版が本編後の話だとするとこいつはラスボスなのに死にもせず許されるつまらないオチだぞ
ラスボスが死なないライダーは前例あるしそれ自体は別に良いんじゃないの
18322/07/27(水)00:54:05No.953505496+
>ダイナゼノン
最低だな怪獣優性思想
オーイシマサヨシのファン止めます
18422/07/27(水)00:54:06No.953505502+
リバイスはそれっぽい画を作るのは上手いから序盤は後半への期待で面白く感じるけど後半からはそれっぽい画の雰囲気の良さより前半との食い違いによる違和感の方が勝るからつまらなく感じるようになっただけで今見返すと序盤もあんま変わらないんじゃないかと思う
18522/07/27(水)00:54:10No.953505523そうだねx1
>>劇場版のパンフレット読むと木下より望月の方が悪い気がしてきた…
>本当のところは知らないけどファンだから木下さん呼んだってところ加味すると望月が8くらい悪い気がするよ
でも木下がリバイスがつまらなかったら全部俺が悪いって言ってたから10ぐらい木下だよ
18622/07/27(水)00:54:16No.953505554そうだねx1
>>ジュウガってどういう意味?
>獣の牙とかそういう感じでもなさそうだから今のところはクウガ(9ガ)の次でジュウガ(10ガ)じゃないかって予想されてる
>ジョージの役者がクウガ大好きだからそこ拾ったんじゃない?
クウガは9じゃないだろ
18722/07/27(水)00:54:26No.953505616+
>>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
>販促て制約があった
何で制約から解き放たれるとゴミになるんだよゼロワンかよ
18822/07/27(水)00:54:28No.953505625+
序盤の伏線が消化不良だったのは否めないけどだからといって序盤全否定はできんと思う
18922/07/27(水)00:54:36No.953505671+
序盤はノルマこなしながら結構伏線張ってたしな
19022/07/27(水)00:54:38No.953505694+
>今思えばデッドマンズ壊滅が早すぎたあたりからやばい伏線はあった
あの辺りでゼロワンと似たような事してんなと思ったけど案の定だった
19222/07/27(水)00:54:43No.953505744+
>>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
>販促て制約があった
ホーリーライブから販促しなくていいって気づいちゃったか…
19322/07/27(水)00:54:52No.953505812+
悪夢のエレベーター木下半太だったの!?
すげー納得だわ…確かにあれもつまらなかった
ギミックというか舞台装置にこだわって中身すっからかんみたいな話だった
19422/07/27(水)00:54:58No.953505852+
デザインがそれっぽいだけで関わった判定ならとっくのとうに平成ライダーの大半に喧嘩売ってる事になるよ!
19622/07/27(水)00:55:18No.953505987+
新しい怪人は出ないのにライダーだけ新しいのポンポン出るのは怪人の予算を全部ライダーに回してるのか?
19722/07/27(水)00:55:19No.953505996+
脚本は言わずもがなだけど玩具展開も異様に変身アイテムのプレバン率高かったりアーツもライブがほったらかしだったりで歪なものを結構感じる
それでもクオリティはある程度保ってたと思ってたけどギファードがすごい微妙だしなんだったんだ今年は…
19822/07/27(水)00:55:21No.953506010そうだねx7
>序盤の伏線が消化不良だったのは否めないけどだからといって序盤全否定はできんと思う
バイスが最初から良い奴でしたで全て台無しだと思う
19922/07/27(水)00:55:28No.953506055+
>何で制約から解き放たれるとゴミになるんだよゼロワンかよ
5番勝負はサウザー販促中じゃなかった?
20022/07/27(水)00:55:29No.953506061+
>>>劇場版のパンフレット読むと木下より望月の方が悪い気がしてきた…
>>本当のところは知らないけどファンだから木下さん呼んだってところ加味すると望月が8くらい悪い気がするよ
>でも木下がリバイスがつまらなかったら全部俺が悪いって言ってたから10ぐらい木下だよ
もう二人合わせて五十でいいよ
20122/07/27(水)00:55:31No.953506080そうだねx6
そんなに「」が嫌いなら何でここにいるの…
20222/07/27(水)00:55:33No.953506088そうだねx1
>ここまでくると序盤面白かったのは何だったんだよってなる
今ここで誓え!!の回とか良かったんだよね
20322/07/27(水)00:55:35No.953506099+
ここまでストーリーが壊滅してるとわざわざドラマにする意味がないな
変身とバトルだけのPVで十分だろおもちゃ売るなら
20422/07/27(水)00:55:39No.953506146そうだねx3
序盤は面白かった
でも今から序盤見返したらつまんないと思う
20522/07/27(水)00:55:45No.953506210+
>>>>劇場版のパンフレット読むと木下より望月の方が悪い気がしてきた…
>>>本当のところは知らないけどファンだから木下さん呼んだってところ加味すると望月が8くらい悪い気がするよ
>>でも木下がリバイスがつまらなかったら全部俺が悪いって言ってたから10ぐらい木下だよ
>もう二人合わせて五十でいいよ
エモすぎる…
20622/07/27(水)00:55:57No.953506281+
序盤の具体的にどこが面白かったのかを整理すると大体続きが気になる!というところに帰ってきてしまう
そしてその続きは…
20722/07/27(水)00:56:05No.953506321そうだねx3
>新しい怪人は出ないのにライダーだけ新しいのポンポン出るのは怪人の予算を全部ライダーに回してるのか?
それはもうだいぶ前からそうだと思う
20822/07/27(水)00:56:05No.953506333+
>>>劇場版のパンフレット読むと木下より望月の方が悪い気がしてきた…
>>本当のところは知らないけどファンだから木下さん呼んだってところ加味すると望月が8くらい悪い気がするよ
>でも木下がリバイスがつまらなかったら全部俺が悪いって言ってたから10ぐらい木下だよ
でも木下は作中で「どんな時でも自分を許せるのがいい男の条件だ」とも言ってたから
20922/07/27(水)00:56:34No.953506539+
>ここまでストーリーが壊滅してるとわざわざドラマにする意味がないな
>変身とバトルだけのPVで十分だろおもちゃ売るなら
逆にもう1、2話完結でいいんじゃないかと思い始めた
21022/07/27(水)00:56:35No.953506541そうだねx5
あのさぁ
関わってるとすり寄ってるの使い方間違えてない?
21122/07/27(水)00:56:35No.953506542そうだねx1
>新しい怪人は出ないのにライダーだけ新しいのポンポン出るのは怪人の予算を全部ライダーに回してるのか?
むしろ敵ライダーとして出せばいいのに味方ばっかり増える
21222/07/27(水)00:56:37No.953506549そうだねx2
ジョージの一番幸せな結末ってビヨジェネなんじゃ…
21322/07/27(水)00:56:56No.953506678+
ヒロミさんが好きだっただけに人気あった頃の自身を否定する台詞でガッカリというかビックリしたよ俺
21422/07/27(水)00:56:57No.953506685+
>でも木下は作中で「どんな時でも自分を許せるのがいい男の条件だ」とも言ってたから
(自分に都合の)いい男だな
21522/07/27(水)00:57:03No.953506723+
ギフ様だけで残り5話ぐらい引っ張ることなさそうなのは正直安心してるよ
21622/07/27(水)00:57:04No.953506727そうだねx1
>序盤は面白かった
>でも今から序盤見返したらつまんないと思う
「これからどうなるんだ~!?」って期待込みでの面白さだからな
将来しょうもない展開が来るって確約されてる状況で見てもね…
21722/07/27(水)00:57:06No.953506733+
>>何で制約から解き放たれるとゴミになるんだよゼロワンかよ
>5番勝負はサウザー販促中じゃなかった?
年明け前が毎週のように新商品出さないといけないから販促の制約がキツいって話だけど
21822/07/27(水)00:57:06No.953506735そうだねx3
>新しい怪人は出ないのにライダーだけ新しいのポンポン出るのは怪人の予算を全部ライダーに回してるのか?
怪人は売れないけどライダーだったらベルト売れるからこれはいいよ
クロノスとかエボルとか出せるし
21922/07/27(水)00:57:07No.953506737そうだねx1
50周年記念作品だから1号モチーフとかならわからんでもないけど何でクウガ…?
22022/07/27(水)00:57:24No.953506837+
ギフ様前座確定?
序盤からずっと引っ張ったのに碌な扱い受けなくて可哀想
22122/07/27(水)00:57:32No.953506885+
ギーツは事前情報だとライダーだらけでも相手には困らそうだけどどうなるかな…
22222/07/27(水)00:57:41No.953506935そうだねx4
>50周年記念作品だから1号モチーフとかならわからんでもないけど何でクウガ…?
そこは別に平成1号だからおかしくもないだろ
22322/07/27(水)00:57:43No.953506952そうだねx2
>ギフ様だけで残り5話ぐらい引っ張ることなさそうなのは正直安心してるよ
流石にこんだけ引っ張って次回で退場はそうはならんやろって思うよ!
22422/07/27(水)00:57:43No.953506954そうだねx2
まさか序盤のワクワク要素が全部綺麗になくなるとはな…
22522/07/27(水)00:57:49No.953506991そうだねx1
作中で一番平和の為に頑張ってた奴への仕打ちがラスボス化なの!?
22622/07/27(水)00:57:52No.953507012+
fu1289528.jpg[見る]
おそらく最終回直前の8/28にリバイvsバイス
でみんなと一緒にジョージも観戦してるからジュウガも前座やな
22722/07/27(水)00:57:54No.953507029+
>50周年記念作品だから1号モチーフとかならわからんでもないけど何でクウガ…?
1号はビヨジェネで出したからね
22822/07/27(水)00:57:55No.953507037+
>ギフ様前座確定?
>序盤からずっと引っ張ったのに碌な扱い受けなくて可哀想
かわいそうと思えるほどキャラ立ってないだろアホンダラ
22922/07/27(水)00:57:57No.953507041+
>序盤は面白かった
>でも今から序盤見返したらつまんないと思う
でも○○なんだよな…って考えが頭から離れないからな…
23022/07/27(水)00:57:59No.953507046そうだねx3
>今ここで誓え!!の回とか良かったんだよね
バイスがただの良い奴だと判明した後だと茶番すぎる…
23122/07/27(水)00:58:10No.953507099+
>50周年記念作品だから1号モチーフとかならわからんでもないけど何でクウガ…?
1号は冬映画で擦り倒したじゃん
となると次は平成の1号だろ?
23222/07/27(水)00:58:16No.953507128+
>fu1289528.jpg[見る]
>おそらく最終回直前の8/28にリバイvsバイス
>でみんなと一緒にジョージも観戦してるからジュウガも前座やな
またしょうもない内輪揉めか…
23322/07/27(水)00:58:21No.953507152そうだねx2
>逆にもう1、2話完結でいいんじゃないかと思い始めた
W~ウィザードの頃は単発で微妙な回はあったけど本筋自体は外れ無かったからそういう回帰するのも良いと思う
23422/07/27(水)00:58:33No.953507219+
>fu1289528.jpg[見る]
>おそらく最終回直前の8/28にリバイvsバイス
>でみんなと一緒にジョージも観戦してるからジュウガも前座やな
え…今年はギーツコラボ回無しなの…
23522/07/27(水)00:58:35No.953507241+
>新しい怪人は出ないのにライダーだけ新しいのポンポン出るのは怪人の予算を全部ライダーに回してるのか?
ライダーも予算無いからこうしてスーツやりくりしてるんだ
23622/07/27(水)00:58:54No.953507345そうだねx1
ヒロミさんは崖落ちで記憶喪失になって敵ライダーとして登場とかでよかったと思う
それなら狩崎との関係も深堀できただろうし
23722/07/27(水)00:58:55No.953507357+
>そこは別に平成1号だからおかしくもないだろ
リバイス平成ライダーじゃないじゃん
クウガ何周年とかでもないし
令和1号のゼロワンモチーフならわからんでもないけど
23822/07/27(水)00:59:01No.953507396そうだねx1
せめてギフとジョージが契約する展開なら一万歩譲ってわかる
ギフが早々に死んで唐突にジョージが自分の発明品で無双し始めるならもうヤバい
23922/07/27(水)00:59:13No.953507481そうだねx7
>え…今年はギーツコラボ回無しなの…
悪縁は断ち切るに限る
24022/07/27(水)00:59:16No.953507498+
バイスを全然信用してない一耀兄は好きだったよ
君を守るよ♡とか言い出した辺りでダメかもと思ったけど案の定だった
24122/07/27(水)00:59:16No.953507502+
>序盤からずっと引っ張ったのに碌な扱い受けなくて可哀想
わからん…
ラスボスって言ってもコラボ回で敵やる可能性もあるし
24222/07/27(水)00:59:39No.953507624+
>>そこは別に平成1号だからおかしくもないだろ
>リバイス平成ライダーじゃないじゃん
>クウガ何周年とかでもないし
>令和1号のゼロワンモチーフならわからんでもないけど
リバイスは記念すべき仮面ライダー生誕50周年記念の特別な作品なんだが?
24322/07/27(水)00:59:53No.953507694+
>fu1289528.jpg[見る]
>おそらく最終回直前の8/28にリバイvsバイス
何回やるんだよ映画でも似たようなことやったじゃん
24422/07/27(水)00:59:56No.953507712+
最終回がリバイVSバイスで観客にジョージいるからジュウガも茶番
24522/07/27(水)01:00:05No.953507742そうだねx3
P間で作品つくりのノウハウが共有されてないの本当だめだと思う
10年20年後にライダーやってる未来が見えない
24622/07/27(水)01:00:07No.953507761+
ジョージ結局演技あまり上手くならなかったね
これから6週間で伸びるといいけど
24722/07/27(水)01:00:08No.953507767+
>せめてギフとジョージが契約する展開なら一万歩譲ってわかる
>ギフが早々に死んで唐突にジョージが自分の発明品で無双し始めるならもうヤバい
キメラドライバーはジョージが自分の為に作ったドライバーだから唐突じゃないよ
ジュウガドライバーはキメラドライバー本体にカバーを被せた奴
24822/07/27(水)01:00:09No.953507773+
>悪縁は断ち切るに限る
そう言えるような出来であって欲しいよマジで…
24922/07/27(水)01:00:10No.953507787+
>ギーツは事前情報だとライダーだらけでも相手には困らそうだけどどうなるかな…
退場させられなかったら意味ないけどベルト共通らしいからひょっとしたらいけるかもね
25022/07/27(水)01:00:16No.953507817そうだねx1
昭和1号の1号、平成1号のクウガ、令和1号のゼロワンは記念作品で色々引っ張り出されても何もおかしくないだろ…
25122/07/27(水)01:00:19No.953507838+
>おそらく最終回直前の8/28にリバイvsバイス
>でみんなと一緒にジョージも観戦してるからジュウガも前座やな
数話前の大二もそうだけどなんで内輪揉めばかりしてるの!?
25222/07/27(水)01:00:24No.953507862そうだねx3
リバイス見たら怪人は絶対必要だろ
1、2話で一回はちゃんとエピソードの原因と決着つけれないとモヤモヤするのはっきりしたじゃん
25322/07/27(水)01:00:29No.953507887+
>え…今年はギーツコラボ回無しなの…
最終回より先にコラボ回やる可能性もある
どうせリバイVSバイスは一輝の記憶関連解決させるためのバトルだろうし
25422/07/27(水)01:00:44No.953507962+
ジュウガガ茶番だったらギフの目玉引っこ抜いて殺してから2話も茶番やるって事!? 展開おかしくない!?
25522/07/27(水)01:00:46No.953507966+
>ヒロミさんは崖落ちで記憶喪失になって敵ライダーとして登場とかでよかったと思う
あそこで死んでもよかったよ
25622/07/27(水)01:00:46No.953507974そうだねx1
どうせダディのせいだろ
と思っちゃうくらいには信頼がある
25722/07/27(水)01:00:47No.953507979そうだねx1
酷え尺稼ぎだ…
25822/07/27(水)01:00:53No.953508004そうだねx1
とりあえず全員ライダーにしようぜ!ってノリだけてやってるだろ!
25922/07/27(水)01:01:02No.953508041そうだねx2
数年間2話完結形式が続いてマンネリ化してきたように1クール目にお悩み相談~敵組織壊滅2クール目から縦軸強めの連続ストーリー化って流れも段々マンネリに感じてきた
26022/07/27(水)01:01:08No.953508068そうだねx1
怪人出さないなら敵ライダーを出せ
圧倒的に敵が足りてないんだ
26122/07/27(水)01:01:11No.953508087+
>数話前の大二もそうだけどなんで内輪揉めばかりしてるの!?
登場キャラの大半が味方になるせいで内輪揉めにならざるを得ないというか…
26222/07/27(水)01:01:19No.953508123+
>とりあえず全員ライダーにしようぜ!ってノリだけてやってるだろ!
ママさんがライダーに!?
26322/07/27(水)01:01:26No.953508152+
>キメラドライバーはジョージが自分の為に作ったドライバーだから唐突じゃないよ

本編でそのくだりは見られるんです?
26422/07/27(水)01:01:29No.953508172+
>P間で作品つくりのノウハウが共有されてないの本当だめだと思う
>10年20年後にライダーやってる未来が見えない
ライダー自体はやってるんじゃない?
逆に新しいこと始めるノウハウもないし
26522/07/27(水)01:01:34No.953508207そうだねx1
>リバイス見たら怪人は絶対必要だろ
>1、2話で一回はちゃんとエピソードの原因と決着つけれないとモヤモヤするのはっきりしたじゃん
それは怪人関係ないじゃん
純粋に魅せ方が悪いだけ
26622/07/27(水)01:01:36No.953508216そうだねx1
>怪人出さないなら敵ライダーを出せ
>圧倒的に敵が足りてないんだ
狩崎&バイス「了解!」
26722/07/27(水)01:01:41No.953508247+
>登場キャラの大半が味方になるせいで内輪揉めにならざるを得ないというか…
深刻な味方不足だからな…
26822/07/27(水)01:01:41No.953508248+
次回ジャンヌがパワーアップしてギフ撃破
8月3週使ってVSジュウガで最終回がリバイVSバイスかな
8月はずっと仲間割れだな!
26922/07/27(水)01:01:47No.953508266+
バイスも大概ふらふらしとるな
まあ観客付きの対決なら何らかのケジメとかかもしれんが
27022/07/27(水)01:01:51No.953508289そうだねx1
>fu1289528.jpg[見る]
>おそらく最終回直前の8/28にリバイvsバイス
>でみんなと一緒にジョージも観戦してるからジュウガも前座やな
こういうときに限ってプレバン用のバイスのフォーム出さないあたり重視してなさを感じる
27122/07/27(水)01:01:52No.953508293+
ずっと内輪揉めばっかしてるなこのライダー
どうせ狩ちゃんも死なずにそのまま仲間になるんだろ?
27222/07/27(水)01:01:52No.953508294+
>数話前の大二もそうだけどなんで内輪揉めばかりしてるの!?
敵が居ない
ギフ様倒せば終わる話をもう2月やってるし
27322/07/27(水)01:02:00No.953508333そうだねx1
50周年記念作品の姿か…?これが…?
27422/07/27(水)01:02:05No.953508356そうだねx3
>>キメラドライバーはジョージが自分の為に作ったドライバーだから唐突じゃないよ
>で
>本編でそのくだりは見られるんです?
見たいなら金払えよ
何でもかんでもタダで見させろとか傲慢すぎるぞ
27522/07/27(水)01:02:20No.953508439+
>次回ジャンヌがパワーアップしてギフ撃破
>8月3週使ってVSジュウガで最終回がリバイVSバイスかな
>8月はずっと仲間割れだな!
最近まで大二と戦ってたからずっと仲間割れだぞ
27622/07/27(水)01:02:20No.953508441+
>狩崎&バイス「了解!」
おせーよ!
せめて半年前に来い
27722/07/27(水)01:02:22No.953508458そうだねx1
>で
>本編でそのくだりは見られるんです?
これからやるんじゃないの?
27822/07/27(水)01:02:24No.953508474+
>ずっと内輪揉めばっかしてるなこのライダー
>どうせ狩ちゃんも死なずにそのまま仲間になるんだろ?
最終回で元気にみんなといっしょに観客やってる…
27922/07/27(水)01:02:27No.953508491+
>ライダー自体はやってるんじゃない?
>逆に新しいこと始めるノウハウもないし
金的には続けられるコンテンツだろうけど制作側の体力持たなそうだなって…
28022/07/27(水)01:02:42No.953508552そうだねx4
>50周年記念作品の姿か…?これが…?
記念すべき令和1号も酷かったのでセーフ
28122/07/27(水)01:02:46No.953508581+
>50周年記念作品の姿か…?これが…?
ある意味50年やってきて唯一無二の作品ではあると思う
28222/07/27(水)01:02:48No.953508586そうだねx1
もしかしてこの作品奇跡の産物なんじゃ
28322/07/27(水)01:02:52No.953508606そうだねx11
>見たいなら金払えよ
>何でもかんでもタダで見させろとか傲慢すぎるぞ
ここまで来ると擁護する側も大変だなあ
28422/07/27(水)01:02:54No.953508621+
メンヘラ彼女みたいなムーブしてたバイスはどこいったんだよ!
28522/07/27(水)01:02:59No.953508641そうだねx4
この番組は頭がおかしいって示すわかりやすいシンボルとして良いと思うよジュウガ
28622/07/27(水)01:03:09No.953508683そうだねx3
最後までつまらなさそうで逆に感心する
28722/07/27(水)01:03:20No.953508746そうだねx1
>それは怪人関係ないじゃん
>純粋に魅せ方が悪いだけ
仮面ライダーで怪人倒さずお話進めるってライダーでやる意味なさすぎる...
28822/07/27(水)01:03:31No.953508796+
派生フォームのライオンがクウガじゃなければ納得はするけど
28922/07/27(水)01:03:44No.953508854そうだねx2
2話完結じゃないけど本筋進めつつ適度に怪人は倒してスッキリってできると思うんだけどなぁ…
29022/07/27(水)01:03:44No.953508855+
>こういうときに限ってプレバン用のバイスのフォーム出さないあたり重視してなさを感じる
バイス重視してたら映画で強制離反されたのをママさんのご都合パワーで浄化したり最終決戦でイッキニーがケインとタイマンしてバイス観戦なんて展開にはなってない
お前もういらないかもな!って言ってたけどあれは制作陣の本音だったのかもしれない
29122/07/27(水)01:03:53No.953508894そうだねx1
ゼロワンはなんかライダーの良くないところ出てるなぁって感じの作品だったけどリバイスはどうしたらそうなったの?って突然変異を感じる
29222/07/27(水)01:03:54No.953508897+
今まで味方だった人がラスボスになるといえばロードバロン
不味いな現時点であのレベルの説得力出せる要素が皆無だ
29322/07/27(水)01:04:05No.953508959そうだねx3
バイスと狩崎が良い奴になっちゃったって言ってたみんな!待たせたな!
29422/07/27(水)01:04:10No.953508973+
製作側は戦隊含めて世代交代頑張れ
特にP周り
29522/07/27(水)01:04:22No.953509030+
9/4からギーツスタートだから8/28のリバイvsバイス最終回じゃん!!!
スクライドかよ!
29622/07/27(水)01:04:33No.953509079+
>製作側は戦隊含めて世代交代頑張れ
>特にP周り
今回新しい脚本を入れた結果がこれだし…
29722/07/27(水)01:04:43No.953509125+
>9/4からギーツスタートだから8/28のリバイvsバイス最終回じゃん!!!
>スクライドかよ!
最終回にリバイvsバイスやんの!?
29822/07/27(水)01:04:49No.953509148そうだねx1
敵サイドに賢神ポジション無し確定が信じられない
サブライダーはもう最後までギフジュニアとギフテリアン相手にぺちぺちやってるだけか
29922/07/27(水)01:04:52No.953509163そうだねx1
この展開心当たりがある
ラスボスをクエルボにしたりツルギにしたりフワッフワしてたキュウレンジャーだ
30022/07/27(水)01:04:53No.953509168+
しんにたたかうべきものはぁなぁにぃ~
30122/07/27(水)01:04:57No.953509183+
もう全て諦めた上で俳優全員ライダーにして思い出作りするしかないみたいなフェーズに入ってないかリバイス
30222/07/27(水)01:04:58No.953509191そうだねx3
>9/4からギーツスタートだから8/28のリバイvsバイス最終回じゃん!!!
>スクライドかよ!
ちゃんとしてればめちゃくちゃワクワクする対戦カードに見えたと思うんだけどな…
30322/07/27(水)01:04:59No.953509194+
無味無臭な作品じゃなくてどんでん返しって個性ができたのはいいんじゃない?
30422/07/27(水)01:05:02No.953509212+
>バイスと狩崎が良い奴になっちゃったって言ってたみんな!待たせたな!
どうせ殴り合いは茶番で最後は二人とも良いやつに戻ってるよ…
30522/07/27(水)01:05:03No.953509218そうだねx2
>バイスと狩崎が良い奴になっちゃったって言ってたみんな!待たせたな!
逆にここまできて実は悪でした!だったら酷いってレベルじゃないだろ
ダイススレじゃねぇんだから描写には一貫性持たせろよ…
30622/07/27(水)01:05:04No.953509223+
まだわかんないけどカブト以来久しぶりにこいつがラスボス!?ってなってる
30722/07/27(水)01:05:10No.953509250そうだねx1
そういや平成ライダーモチーフのスタンプ全員出てないんだよな
なんでクウガ被せたの
30822/07/27(水)01:05:10No.953509253+
新しい脚本家を招いて成功した例といえばリュウソウあたりか
30922/07/27(水)01:05:19No.953509293+
>もう全て諦めた上で俳優全員ライダーにして思い出作りするしかないみたいなフェーズに入ってないかリバイス
狩ちゃんは変身しただろ!!
31022/07/27(水)01:05:27No.953509335+
こんなの狙ってやっても作れないと思う
凄いよリバイス
31122/07/27(水)01:05:30No.953509342+
全ての戦いが終わった後の平和な日常…みたいなのが好きだったからセイバーのリバイスコラボ回はそこそこ好きだったしそういうのをリバイスとギーツに期待していたんだが
31222/07/27(水)01:05:31No.953509352+
>50周年記念作品の姿か…?これが…?
30周年 アギト
35周年 カブト
40周年 オーズ
45周年 ゴースト
31322/07/27(水)01:05:34No.953509364+
>9/4からギーツスタートだから8/28のリバイvsバイス最終回じゃん!!!
>スクライドかよ!
ジョージ狩崎ジュウガ出る前から負けて改心するの判明してるのなんなの…
31422/07/27(水)01:05:35No.953509371+
>敵サイドに賢神ポジション無し確定が信じられない
大丈夫だ色変えすらしてない再生怪人がいるぞ!
31522/07/27(水)01:05:43No.953509413そうだねx1
ダディ見て狂っちゃったって説得力はあると思うよ
31622/07/27(水)01:05:44No.953509423そうだねx2
>サブライダーはもう最後までギフジュニアとギフテリアン相手にぺちぺちやってるだけか
主人公も雑魚相手にペチペチだからプラスに考えれば主人公と同じ活躍してるぞ!
31722/07/27(水)01:05:56No.953509472そうだねx3
>新しい脚本家を招いて成功した例といえばリュウソウあたりか
ちゃんと脚本間の連携がしっかりしてたのかキャラがブレてるってことが全然なかったなあれは
31822/07/27(水)01:05:57No.953509476+
スクライドをこれと一緒にしないでくれよ…
31922/07/27(水)01:06:14No.953509552+
せめて最終回のリバイVSバイスの観客にジョージがいるのは伏せてやれよ…
32022/07/27(水)01:06:14No.953509557そうだねx4
>無味無臭な作品じゃなくてどんでん返しって個性ができたのはいいんじゃない?
勝手に滑ってひっくり返ってるだけだろ
32122/07/27(水)01:06:15No.953509561そうだねx2
>>50周年記念作品の姿か…?これが…?
>30周年 アギト
>35周年 カブト
>40周年 オーズ
>45周年 ゴースト
そのカウントだと50周年はセイバーになるぞ
32222/07/27(水)01:06:17No.953509568そうだねx4
>40周年 オーズ
フォーゼじゃなかったの!?
32322/07/27(水)01:06:20No.953509586そうだねx2
>無味無臭な作品じゃなくてどんでん返しって個性ができたのはいいんじゃない?
その部分も社長アークワンとかに比べたらインパクト薄い…
32422/07/27(水)01:06:23No.953509607+
>ジョージ狩崎ジュウガ出る前から負けて改心するの判明してるのなんなの…
出落ちかな
32522/07/27(水)01:06:40No.953509690+
一輝の記憶の件と言い扱いきれないなら無理に設定掘り起こさなくてもいいのに…
32622/07/27(水)01:06:43No.953509704+
ギフとは何だったのか
32722/07/27(水)01:06:44No.953509708+
>45周年 ゴースト
「」二!エグゼイドだぞ!
32822/07/27(水)01:06:55No.953509766そうだねx1
というかセイバーはガーディアン再利用して敵にするとかアドリブ力ありすぎ
32922/07/27(水)01:06:56No.953509775+
一輝兄ちゃんよく分からないまま話終わるのか…
33022/07/27(水)01:06:56No.953509779+
カエルの子はカエル
ダディの子はダディ
33122/07/27(水)01:06:57No.953509780+
フォーゼは一番覚えやすいやろがい!
33222/07/27(水)01:07:00No.953509797そうだねx1
ホワッツ!?に意味はあったんだ…!
33322/07/27(水)01:07:03No.953509812+
ライダーはもう販促きつ過ぎてまともに話作れないんだと思う
経験者ですらライダーの脚本はキツイって言うのに未経験者がいきなりメイン張るのは無理なんだよ
33422/07/27(水)01:07:12No.953509850+
>そういや平成ライダーモチーフのスタンプ全員出てないんだよな
>なんでクウガ被せたの
クウガはアマゾン限定でアメマも出てるから3つ目です
33522/07/27(水)01:07:19No.953509887そうだねx1
>フォーゼじゃなかったの!?
>「」二!エグゼイドだぞ!
ガバガバ過ぎて笑う
リバイスかよ
33622/07/27(水)01:07:27No.953509937+
「〇〇周年記念作品」って銘打ってる作品が周年扱いだから40はフォーゼで50はリバイスだ
33722/07/27(水)01:07:28No.953509944そうだねx2
>>40周年 オーズ
>フォーゼじゃなかったの!?
フォーゼだと思う
多分だけど1000回と混同してる
33822/07/27(水)01:07:35No.953509984+
2期以降に周年記念で映画とかやるのは周年記念作じゃないと覚えよう
33922/07/27(水)01:07:37No.953509993そうだねx3
フォーゼはフォーゼロ(40)とメタモルフォーゼでかなり覚えやすいのに…
34022/07/27(水)01:07:43No.953510027+
そろそろ物語のある仮面ライダーが見たい
34122/07/27(水)01:07:54No.953510082+
>ジョージ狩崎ジュウガ出る前から負けて改心するの判明してるのなんなの…
ジュウガ出るのがギフ撃破後で仮面ライダーにしか襲いかからないなら単にジョージが初期から言ってた最強の仮面ライダー作ったから本当に最強か試したかった程度の話じゃねぇかな…
34222/07/27(水)01:08:01No.953510112そうだねx2
ホワッツ!?はこれからも受け継がれると思う
34322/07/27(水)01:08:02No.953510114そうだねx6
>ライダーはもう販促きつ過ぎてまともに話作れないんだと思う
>経験者ですらライダーの脚本はキツイって言うのに未経験者がいきなりメイン張るのは無理なんだよ
でもリバイス販促期が一番マトモだったぜ?
34422/07/27(水)01:08:03No.953510119そうだねx3
>そろそろ物語のある仮面ライダーが見たい
物語の結末は俺が決める!!!!!!
34522/07/27(水)01:08:08No.953510145そうだねx3
>ライダーはもう販促きつ過ぎてまともに話作れないんだと思う
>経験者ですらライダーの脚本はキツイって言うのに未経験者がいきなりメイン張るのは無理なんだよ
販促きついっていうけど12月以降ほとんどプレバンだぞ
34622/07/27(水)01:08:14No.953510166+
>多分だけど1000回と混同してる
レッツゴーも40周年記念作だったし…
34722/07/27(水)01:08:20No.953510192+
>そろそろ物語のある仮面ライダーが見たい
シンとブラックサンに期待かな
34822/07/27(水)01:08:30No.953510245+
ゴーストは45周年記念のOPあったし…
34922/07/27(水)01:08:31No.953510251+
>そろそろ物語のある仮面ライダーが見たい
fu1289553.mp4
35022/07/27(水)01:08:31No.953510256+
>>そろそろ物語のある仮面ライダーが見たい
>物語の結末は俺が決める!!!!!!
ハッピーエンド来たな…
35122/07/27(水)01:08:42No.953510299そうだねx1
むしろリバイスは販促で縛った方がいいよね…
見ろよプレバン組のザマを
35222/07/27(水)01:08:43No.953510306+
>>ライダーはもう販促きつ過ぎてまともに話作れないんだと思う
>>経験者ですらライダーの脚本はキツイって言うのに未経験者がいきなりメイン張るのは無理なんだよ
>でもリバイス販促期が一番マトモだったぜ?
しかもホーリーライブなんかろくに活躍してないから販促なんてしてないぞ
35322/07/27(水)01:08:45No.953510311そうだねx3
ゼロワンもサブライダーが終盤揃って見守り役だったし
サブライダーまできっちり出番が有ったセイバーがマジで激レアパターンになりそうだな
35422/07/27(水)01:08:45No.953510315+
アルティメットがボルケーノ&バリッドみたいに相反した力でもないからCG使うにもお互い見栄え変わらないし戦闘シーンの面白さも見いだせなさそうだぞ!
35522/07/27(水)01:08:53No.953510358そうだねx6
>製作側は戦隊含めて世代交代頑張れ
>特にP周り
それをしようとして外部から中途募集してセクハラパワハラ問題起こしてるんじゃ未来はあまり明るくないよ…
残ったのもニリンソウ書いたりドンブラでラブライブ擦った怪文書書いたりだし
35622/07/27(水)01:08:57No.953510372+
ギーツが終わる頃にはもう誰も触れない作品になってそうなリバイス
35722/07/27(水)01:09:04No.953510420+
>クウガはアマゾン限定でアメマも出てるから3つ目です
あれもよくわからん商品だったな…
35822/07/27(水)01:09:06No.953510434そうだねx2
ディケイドが半年しかやってないせいでズレて覚えにくい
35922/07/27(水)01:09:07No.953510444+
>販促きついっていうけど12月以降ほとんどプレバンだぞ
プレバンの方が販促が厳しいのかもしれない…
36022/07/27(水)01:09:16No.953510481+
ややこしいけど
2期以降は周年を迎える作品と記念する作品がズレるんだ
春映画のタイミングで周年迎えるから映画とかはそっち
36122/07/27(水)01:09:21No.953510506+
ギーツどうなるかな正直不安が強い
36222/07/27(水)01:09:26No.953510536+
まぁ狩ちゃんの中の人自分専用のライダー出来て良かったねの気持ち
36322/07/27(水)01:09:29No.953510560+
プレバンだって一般販売ほどじゃないとはいえ販促あるんじゃないの
36422/07/27(水)01:09:37No.953510594そうだねx1
セイバーメインの50周年ロゴもあったしディケイドでずれてからは基本跨ぐよね周年
36522/07/27(水)01:09:40No.953510612そうだねx1
>ゼロワンもサブライダーが終盤揃って見守り役だったし
>サブライダーまできっちり出番が有ったセイバーがマジで激レアパターンになりそうだな
ストリウス戦は本来1人だったけど内藤くんの提案で倫太郎と賢人くんも混ざったらしいよ
36622/07/27(水)01:09:45No.953510645そうだねx2
>フォーゼはフォーゼロ(40)とメタモルフォーゼでかなり覚えやすいのに…
今知った
36722/07/27(水)01:09:46No.953510649そうだねx2
令和ライダー3作見た後だとギーツも全然ワクワクしないんだ
36822/07/27(水)01:09:55No.953510712そうだねx4
販促どうごう言われるけどまず一般に出せない程度の物をプレバンで出してるんだからその辺は販促しなくていいんだよ
なんで終盤にプレバンの販促やりまくって中盤のホーリーライブ販促ぶん投げてるんだよ
36922/07/27(水)01:09:59No.953510734そうだねx1
一万超えるプレバンベルトすら本編に2回しか登場させてないからな
その程度の縛りで販促きついは何かの冗談だろ
37022/07/27(水)01:10:03No.953510753+
最後はアルティメットリバイVSアルティメットバイスで戦いながら炎VS氷とかバリバリVSジャックになっていって
リバイVSバイスやって変身解除した一輝VSバイスの殴り合いになるんだろうな…すげえエモそう
37122/07/27(水)01:10:11No.953510790+
狂って襲ってきたと思ったら
実は自作のライダーが本当に最強か確かめたかっただけっていうどんでん返しか…
37222/07/27(水)01:10:12No.953510794そうだねx1
中国人気もあるししばらく令和ライダーはセイバーを前面に販促してく形になるな
37322/07/27(水)01:10:18No.953510834+
リバイスはベイルとキメラをスピンオフにせずちゃんと本編で使ったら名作になれたポテンシャルはあったかもしれない
37422/07/27(水)01:10:22No.953510854そうだねx4
>残ったのもニリンソウ書いたりドンブラでラブライブ擦った怪文書書いたりだし
作品の出来でそっと見なかったことにされてるけどドンブラの怪文書だいぶひどいよね…
37522/07/27(水)01:10:29No.953510894そうだねx4
>ゼロワンもサブライダーが終盤揃って見守り役だったし
>サブライダーまできっちり出番が有ったセイバーがマジで激レアパターンになりそうだな
賢神でサブライダーの見せ場漏らすことなく終わらせたのは平成含めても褒めていいと思うセイバー
37622/07/27(水)01:10:36No.953510936+
ライダー界のキュウレンジャーの称号を与えたい
キュウレンジャーには戦隊界のリバイスの称号あげる
37722/07/27(水)01:10:39No.953510959+
>狂って襲ってきたと思ったら
>実は自作のライダーが本当に最強か確かめたかっただけっていうどんでん返しか…
こんな時にやるんじゃねえすぎる…
37822/07/27(水)01:10:47No.953510994そうだねx1
>令和ライダー3作見た後だとギーツも全然ワクワクしないんだ
流石にもう次こそはと思えなくなっちゃった
37922/07/27(水)01:10:48No.953510996そうだねx1
>中国人気もあるししばらく令和ライダーはセイバーを前面に販促してく形になるな
とち狂って究極大聖剣で10聖剣コンプしてくんないかな…
38022/07/27(水)01:10:52No.953511014そうだねx3
>最後はアルティメットリバイVSアルティメットバイスで戦いながら炎VS氷とかバリバリVSジャックになっていって
>リバイVSバイスやって変身解除した一輝VSバイスの殴り合いになるんだろうな…すげえエモそう
鎧武で見た!ビルドで見た!
38122/07/27(水)01:10:55No.953511031+
ゴーストは要所で良いエピソードあったけどリバイスはそれすら思い浮かばない…
38222/07/27(水)01:10:58No.953511053そうだねx1
>中国人気もあるししばらく令和ライダーはセイバーを前面に販促してく形になるな
日本ではゼロワンより人気ないし…
38322/07/27(水)01:10:59No.953511055+
ホーリーバイスってカゲロウを捨てて勝手にパワーアップした失敗フォームって…コト!?
38422/07/27(水)01:11:10No.953511104+
ゼロワンは最初から無茶苦茶
セイバーは終盤で立て直し
リバイスは中盤から無茶苦茶
ギーツはなんだろうね…
38522/07/27(水)01:11:13No.953511124+
プレバンプレバン販促販促言うならデモンズもっと欲しくなるようにしてくださいよ!!
何がデモンズトルーパーだよ!!!
38622/07/27(水)01:11:13No.953511129+
こうなったら台無しになってある意味楽しいだろうなって予想に期待通り応え続けてくれた一年間だった
38722/07/27(水)01:11:16No.953511143+
おのれディケイドォ!
38822/07/27(水)01:11:27No.953511195そうだねx4
>ストリウス戦は本来1人だったけど内藤くんの提案で倫太郎と賢人くんも混ざったらしいよ
小説家…
38922/07/27(水)01:11:35No.953511217そうだねx3
>ゴーストは要所で良いエピソードあったけどリバイスはそれすら思い浮かばない…
ゴーストはタケル殿とかキャラも好きだったのよ!!!!!!
39022/07/27(水)01:11:35No.953511218+
通年の長いドラマ作るの無理なのになんで二話完結やめちゃったんだろう
39122/07/27(水)01:11:36No.953511220+
最終回だけ特別編くさいってなんか嫌な予感がするのう
39222/07/27(水)01:11:36No.953511221+
一般販売の商品の販促は数週間位かけなきゃいけないけどプレバンなら最低でも一話だけやればいいから楽なのもしれん
39322/07/27(水)01:11:40No.953511240そうだねx7
>ゴーストは要所で良いエピソードあったけどリバイスはそれすら思い浮かばない…
玉置くんの友達の話は本当に好きだったのよ!
39422/07/27(水)01:11:44No.953511260+
まだシンもブラックさんも風都探偵も待ってるなんて嬉しいな!
楽しみで沸いてきたぜ!!
39522/07/27(水)01:11:51No.953511285そうだねx3
>ゴーストは要所で良いエピソードあったけどリバイスはそれすら思い浮かばない…
正直そうやって美化するほどゴーストはリバイスより面白くないよ
39622/07/27(水)01:11:57No.953511320+
>おのれディケイドォ!
お前一体なんなんだよ
39722/07/27(水)01:12:07No.953511363そうだねx4
>最終回だけ特別編くさいってなんか嫌な予感がするのう
セイバー特別編は好きだったのよ!
39822/07/27(水)01:12:18No.953511423そうだねx2
ゼロワン終盤の時は次のライダーはがんばってねって思えたけど今はもうギーツも駄目なんだろうなぁって考えちゃう
39922/07/27(水)01:12:26No.953511455+
つまり国内はゼロワン(とギーツ)で大陸はセイバーと役割分担すればいいってことだな!
40022/07/27(水)01:12:30No.953511471そうだねx9
>ストリウス戦は本来1人だったけど内藤くんの提案で倫太郎と賢人くんも混ざったらしいよ
大した小説家だぜ…
40122/07/27(水)01:12:30No.953511472+
>とち狂って究極大聖剣で10聖剣コンプしてくんないかな…
激土どうやって届けれればいいんだ過ぎる…
分割でどうにかなるか?
40222/07/27(水)01:12:32No.953511484そうだねx6
セイバーはユーリ鍛冶屋当たりからは十分立て直してたと思う
40322/07/27(水)01:12:35No.953511502+
>こんな時にやるんじゃねえすぎる…
ギフ倒した後の平和な世界なら問題ない
筋が通った素晴らしい脚本だあ
40422/07/27(水)01:12:43No.953511539+
序盤の派生ラッシュとお悩み相談スタイルは相性いいと思う
リバイスだってちゃんと作ってれば良作になってたと思うんだ
素材はいい方だって兄ちゃん信じてるからな
40522/07/27(水)01:12:53No.953511596+
>まだシンもブラックさんも風都探偵も待ってるなんて嬉しいな!
>楽しみで沸いてきたぜ!!
風都探偵配信しかなかったり放送は全部遅れるならわかるけどMXだけ先に放送なのなんなの…
40622/07/27(水)01:12:58No.953511618そうだねx2
>>ストリウス戦は本来1人だったけど内藤くんの提案で倫太郎と賢人くんも混ざったらしいよ
>大した小説家だぜ…
本当に物語の結末作ってる…
40722/07/27(水)01:13:05No.953511641+
どうせ設定もストーリーも崩壊するんだから開きなおって全話パラレルワールドとかにすればいいのに
40822/07/27(水)01:13:06No.953511646そうだねx9
〇〇が好きなのは本当だったのよ!はポジティブだから残していきたい
40922/07/27(水)01:13:08No.953511654そうだねx2
>通年の長いドラマ作るの無理なのになんで二話完結やめちゃったんだろう
鎧武とかエグゼイドが成功したのとW~ウィザードまでずっと同じ作りだったのがトラウマになってんじゃないかな
41022/07/27(水)01:13:12No.953511673そうだねx2
>ウィザード特別編は好きだったのよ!
41122/07/27(水)01:13:13No.953511678そうだねx3
タケル殿も放送時は人間の可能性連呼してるだけであんまり…
レジェンドとしてよくキャラ復活できたと思う
41222/07/27(水)01:13:14No.953511681+
販促きついって言うけど売上伸ばしてるからライダーはこれで成果出てるんだよね
逆に戦隊のが圧倒的に販促失敗してる
あくまで数字という結果だけ見ればね
41322/07/27(水)01:13:15No.953511688+
セイバー中国でウケてるのか
なんか複雑な心境ではあるが人気出たのはいいことだ
41422/07/27(水)01:13:16No.953511690そうだねx2
>中国人気もあるししばらく令和ライダーはセイバーを前面に販促してく形になるな
中国人気しか無いの間違いでは?
41522/07/27(水)01:13:17No.953511694+
>ゼロワン終盤の時は次のライダーはがんばってねって思えたけど今はもうギーツも駄目なんだろうなぁって考えちゃう
パワハラ露呈したあたりでもう東映自体が駄目なんだろうな感が滲み出てきた
41622/07/27(水)01:13:19No.953511708そうだねx2
一輝は毒にも薬にもならないキャラだな…
41722/07/27(水)01:13:35No.953511781+
リバイスの比較的楽しかった要素を思い返してもどこにも一輝が絡んでないんだよな
41822/07/27(水)01:13:37No.953511797+
>セイバーはユーリ鍛冶屋当たりからは十分立て直してたと思う
当初のストーリーがコロナで壊れて初っ端からタツ兄エピソードになったからな
41922/07/27(水)01:13:43No.953511826そうだねx2
取り敢えずコピペじゃない怪人をエピソードの最後に毎回倒す様にしてくれ
コピペの群れをライダーキックでまとめて吹き飛ばすのは一回やれば十分なんだよ
42022/07/27(水)01:13:43No.953511830+
>通年の長いドラマ作るの無理なのになんで二話完結やめちゃったんだろう
リバイスが現在進行系でやってんじゃん
42122/07/27(水)01:13:44No.953511832そうだねx8
>中国人気しか無いの間違いでは?
日本市場なんかよりよほど大きいから問題ないな
42222/07/27(水)01:13:48No.953511855そうだねx3
>>ゴーストは要所で良いエピソードあったけどリバイスはそれすら思い浮かばない…
>正直そうやって美化するほどゴーストはリバイスより面白くないよ
リバイス以下は流石に失礼だろ…
42322/07/27(水)01:14:01No.953511905+
>パワハラ露呈したあたりでもう東映自体が駄目なんだろうな感が滲み出てきた
上の方で脚本Pのどっちが悪いとか言ってたけどもうそういう次元じゃないんだろうなという感じがしてしまう…
42422/07/27(水)01:14:07No.953511933+
さくら回後編やって
ジュウガ編前後編で
最終回

4話埋まったな
42522/07/27(水)01:14:10No.953511945+
まあジョージパパも私とお前どっちが天才か勝負だみたいなことやってたし血は争えないんだな
42622/07/27(水)01:14:14No.953511958+
>一輝は毒にも薬にもならないキャラだな…
映画見てるとアクションシーン得意だし
もっとバリバリ動かせる主人公だったはず
42722/07/27(水)01:14:14No.953511959そうだねx5
>>中国人気もあるししばらく令和ライダーはセイバーを前面に販促してく形になるな
>中国人気しか無いの間違いでは?
いいぞ!その調子でライダー総選挙棒を振り回すんだ!
42822/07/27(水)01:14:20No.953511979+
ゴーストも大概だけど何というか愛せる駄作というか「しょうがないなぁ」って笑って許せる作品だよね
ごめん嘘やっぱり仙人は許せんて
42922/07/27(水)01:14:21No.953511984そうだねx4
駄作作っても文句言いながら特オタはグッズ買って戦隊より高い売上になるからこのままで問題無いとも言える
43022/07/27(水)01:14:22No.953511987+
>どうせ設定もストーリーも崩壊するんだから開きなおって全話パラレルワールドとかにすればいいのに
ウルトラマンマックスできた!
43122/07/27(水)01:14:27No.953512008そうだねx2
>素材はいい方だって兄ちゃん信じてるからな
素材悪いライダーってあんまり無いと思う
どのライダーもそれこそギーツだって情報解禁されたら大体ワクワクするし
43222/07/27(水)01:14:31No.953512023+
>プレバンプレバン販促販促言うならデモンズもっと欲しくなるようにしてくださいよ!!
>何がデモンズトルーパーだよ!!!
序盤買った人はまだヒロミさんが人気だったしマシだぞ
再販分買った人は画面のウェルドラインあるってレビュー耳に入っても気にせず予約したのに届くの待ってる間にオーバーデモンズとデモンズトルーパー見て絶望してるぞ
43322/07/27(水)01:14:36No.953512049+
>さくら回後編やって
>ジュウガ編前後編で
>最終回
>
>4話埋まったな
(ギフの意味不明な扱い)
43422/07/27(水)01:14:36No.953512050+
イッキニーはケインとの生身バトルが熱かったから
43522/07/27(水)01:14:41No.953512069そうだねx4
>ゼロワン終盤の時は次のライダーはがんばってねって思えたけど今はもうギーツも駄目なんだろうなぁって考えちゃう
じゃあライダーのスレ覗かん方が精神的に良いのでは…?
43622/07/27(水)01:14:41No.953512071+
リバイスで真っ当に褒められるのがビヨジェネだけになっちゃった
43722/07/27(水)01:14:41No.953512072そうだねx1
ギーツはまた檀黎斗の二番煎じやるんだろうなって予感はする
43822/07/27(水)01:14:57No.953512135そうだねx4
ライダーの玩具って本編どうでもいい層が金出してくれるからね
43922/07/27(水)01:15:01No.953512147+
>セイバー中国でウケてるのか
>なんか複雑な心境ではあるが人気出たのはいいことだ
ウルトラマンロッソも人気あるみたいだし赤に黄色のカラーリング好きなのかね中国人
44022/07/27(水)01:15:05No.953512164そうだねx2
>>プレバンプレバン販促販促言うならデモンズもっと欲しくなるようにしてくださいよ!!
>>何がデモンズトルーパーだよ!!!
>序盤買った人はまだヒロミさんが人気だったしマシだぞ
でも届く頃にはオルテカが変身してんだよな…
44122/07/27(水)01:15:15No.953512204そうだねx1
>映画見てるとアクションシーン得意だし
>もっとバリバリ動かせる主人公だったはず
記憶喪失のデメリットとかOPの意味深なシーンとか初期のバイスとか全部なくなったせいでまじでキャラが薄くなった
44222/07/27(水)01:15:19No.953512234+
ウシママを置いて逃げろってシーンで変身してるのに生身の隊員に帰りますよホラ!と押さえつけられてるデモンズとか
ウシパパが凄い雑にノルマこなすためだけに基地からホイホイ出てきて殺されるシーン面白かった
44322/07/27(水)01:15:19No.953512235+
>パワハラ露呈したあたりでもう東映自体が駄目なんだろうな感が滲み出てきた
これも望月だし望月パージすればいいだけだよ
44422/07/27(水)01:15:22No.953512250+
リバイスはキャラもストーリーもダメなのか致命的過ぎる…
キャラが良ければストーリーは多少アレでも全然挽回出来るのに
44522/07/27(水)01:15:26No.953512271+
デモンズドライバーのギミック自体はめちゃくちゃよかったよ
横押すんじゃくてボタン操作させてほしかったけど
44622/07/27(水)01:15:34No.953512311そうだねx3
>リバイスで真っ当に褒められるのがビヨジェネだけになっちゃった
リバイスミステリーは本当に好きだったのよ!
44722/07/27(水)01:15:36No.953512325そうだねx6
>ライダーの玩具って本編どうでもいい層が金出してくれるからね
本編見てもシャケしか買わない戦隊の層と真逆
44822/07/27(水)01:15:37No.953512331+
ギーツは面白そうな設定だから期待してるけどまぁ多分駄目だろうな
44922/07/27(水)01:15:37No.953512333そうだねx2
>日本市場なんかよりよほど大きいから問題ないな
強がるなよ
本当は悔しいんだろ?
そうだねが欲しいだけなんだろ?
45022/07/27(水)01:15:43No.953512357+
赤なのもあるし本編も人気らしいぞ中国でのセイバー
1番人気は鍛冶屋らしいが
45122/07/27(水)01:15:46No.953512376そうだねx6
>>ウィザード特別編は好きだったのよ!
最高クラスの特別編にしてアナザーエンディングと比べるなよ
45222/07/27(水)01:15:55No.953512421+
>駄作作っても文句言いながら特オタはグッズ買って戦隊より高い売上になるからこのままで問題無いとも言える
だからある意味外部のライター読んできて博打みたいな実験してもなんとかなるんだよね
ドンブラザーズ最高に面白いけど最高のスタッフで結果でなかったらマジで崖っぷちだもん
45322/07/27(水)01:15:56No.953512432+
>>リバイスで真っ当に褒められるのがビヨジェネだけになっちゃった
>リバイスミステリーは本当に好きだったのよ!
正直あまり大きな声で言えないけどガールズリミックスはちょっと期待してる
45422/07/27(水)01:16:03No.953512467+
>>ゼロワン終盤の時は次のライダーはがんばってねって思えたけど今はもうギーツも駄目なんだろうなぁって考えちゃう
>じゃあライダーのスレ覗かん方が精神的に良いのでは…?
精神的どうこうならもうライダー見ないほうがいいってなるんじゃ…
45522/07/27(水)01:16:05No.953512476そうだねx1
>映画見てるとアクションシーン得意だし
>もっとバリバリ動かせる主人公だったはず
役者の得意な部分を引き出すのも制作の仕事なのに何やってるんだろうな…
45622/07/27(水)01:16:09No.953512497そうだねx2
>でも届く頃にはオルテカが変身してんだよな…
一番販促に貢献してたやつじゃん
45722/07/27(水)01:16:23No.953512557+
一輝兄の記憶吸われ続ける設定なんだったの
45822/07/27(水)01:16:25No.953512570+
キュウレンの前科と今回の仕事してなさからするにやっぱ望月は人手不足としても外すべきじゃねぇかな
45922/07/27(水)01:16:25No.953512572そうだねx1
長官好きだったけどやってる事はめちゃくちゃだったな…
46022/07/27(水)01:16:29No.953512587+
>でも届く頃にはオルテカが変身してんだよな…
まぁしっかりデモンズドライバー使いこなしてたし…
終盤に本編に戻ってくるの本当にやめろ
46122/07/27(水)01:16:38No.953512614そうだねx1
>駄作作っても文句言いながら特オタはグッズ買って戦隊より高い売上になるからこのままで問題無いとも言える
俺はつまんね…ってなったらアイテム買わなくなっちゃうんだけどなんだかんだで買い続ける人の方が多いんだろうか
46222/07/27(水)01:16:48No.953512655+
イッキニーは役者が動けるし紘汰さんぐらいに動かせばよかったのでは?
46322/07/27(水)01:16:48No.953512660+
>ウシママを置いて逃げろってシーンで変身してるのに生身の隊員に帰りますよホラ!と押さえつけられてるデモンズとか
デモンズじゃなくてオーバーデモンズですよ
46422/07/27(水)01:16:51No.953512671そうだねx2
>リバイスで真っ当に褒められるのがビヨジェネだけになっちゃった
リバイスAP 百瀬龍介
センチュリー変身者 百瀬龍之介
百にかこつけた五十嵐桜と同じやり方のスターシステムを流せるだけの面白さがビヨジェネにはあるからな
46522/07/27(水)01:17:00No.953512713そうだねx2
セイバーは序盤から中盤にかけてボロボロなのに後半から一気にストーリーがまとまりだして盛り上がる仮面ライダー剣と同じタイプだったから…
46622/07/27(水)01:17:05No.953512729そうだねx10
>そうだねが欲しいだけなんだろ?
そうだねより究極大聖剣が欲しい
中国目当てに作りまくっておこぼれを日本にくれ
46722/07/27(水)01:17:07No.953512742+
あたし…無敵だから!を設定にイカすなんてバズるなこりゃ
46822/07/27(水)01:17:17No.953512791そうだねx2
>赤なのもあるし本編も人気らしいぞ中国でのセイバー
>1番人気は鍛冶屋らしいが
赤と龍と剣と組織が出てれば無条件で高評価する国でしょ?
46922/07/27(水)01:17:20No.953512802+
セイバーは中国で真っ当に人気なんだけどそれはそれとしてセイバー坂は向こうでもめちゃくちゃネタにされてて吹く
47022/07/27(水)01:17:20No.953512803+
>長官好きだったけどやってる事はめちゃくちゃだったな…
けど橋本じゅんが頑張らなきゃ今の虚無を4月から見続けることになったんだぞ
47122/07/27(水)01:17:30No.953512844+
>イッキニーは役者が動けるし紘汰さんぐらいに動かせばよかったのでは?
一輝が生身で戦えると無敵なさくらが霞むからダメですね
47222/07/27(水)01:17:37No.953512872そうだねx5
>>そうだねが欲しいだけなんだろ?
>そうだねより究極大聖剣が欲しい
>中国目当てに作りまくっておこぼれを日本にくれ
虚無ほしいです
47322/07/27(水)01:17:37No.953512874+
半太さくら好きなのはわかるけど本編でそこまで動かせてないよね
47422/07/27(水)01:17:38No.953512879そうだねx2
>リバイスAP 百瀬龍介
>センチュリー変身者 百瀬龍之介
>百にかこつけた五十嵐桜と同じやり方のスターシステムを流せるだけの面白さがビヨジェネにはあるからな
さくら含めてぶっちゃけそんなん気にする人の方が少ないと思う
47522/07/27(水)01:17:43No.953512895+
ヒロミさんとオルテカで全然戦闘スタイル違うから販促にはなってた
光のオーバーデモンズはまじでなんなの
47622/07/27(水)01:17:47No.953512911そうだねx1
>俺はつまんね…ってなったらアイテム買わなくなっちゃうんだけどなんだかんだで買い続ける人の方が多いんだろうか
なんならテレビ見ないで買ってる人も多いし
47722/07/27(水)01:17:47No.953512912そうだねx4
>>リバイスで真っ当に褒められるのがビヨジェネだけになっちゃった
>リバイスAP 百瀬龍介
>センチュリー変身者 百瀬龍之介
>百にかこつけた五十嵐桜と同じやり方のスターシステムを流せるだけの面白さがビヨジェネにはあるからな
ぶっちゃけ五十嵐さくらも含めてほとんどの人はそんなの意識してないよ!!
ビヨジェネ面白かったからへーそーなんだで済むけど
47822/07/27(水)01:17:52No.953512928そうだねx6
セイバーは好きな人にはとことん刺さる作品にはなれたからな
Vシネとかまさにそれ特化だし
47922/07/27(水)01:17:59No.953512963+
ベイルもよかったよ
ベイルの初期の戦闘シーンダイジェストなのは、少し残念だったけどTTFCのスピンオフなのにまともな作品になってた
48022/07/27(水)01:18:03No.953512975+
ケインとのバトルだけ抜き出せばアクション良かったけど
一輝別に生身バトル出来るキャラじゃねえだろ!
48122/07/27(水)01:18:07No.953512993+
自分で自覚するくらい無心で買ってた気がするんだがリバイスは3月辺りでスッ…と熱が冷めた
最終くらいは記念で買うかと思ってたらとんでもないクソ仕様だったのでやめた
48222/07/27(水)01:18:07No.953513000そうだねx2
>俺はつまんね…ってなったらアイテム買わなくなっちゃうんだけどなんだかんだで買い続ける人の方が多いんだろうか
ディケイドコンプリートフォームとか活躍見る前から予約してた人たくさんいるからね
48322/07/27(水)01:18:09No.953513008+
龍騎って中国で人気あるの?
48422/07/27(水)01:18:13No.953513024+
>>でも届く頃にはオルテカが変身してんだよな…
>一番販促に貢献してたやつじゃん
ウシムスのフルゲノミクスも散々時間かけてようやっとだし玩具の目玉ギミックをちゃんと使いこなしてたのがオルテカだけだったの販促としてやっぱ変だよ
48522/07/27(水)01:18:21No.953513049+
>役者の得意な部分を引き出すのも制作の仕事なのに何やってるんだろうな…
これまでは主人公の役者の強みってちゃんと引き出せてたと思うんだけどね
作る側が主人公自体に興味がないとこうまでなるのか
48622/07/27(水)01:18:23No.953513053+
>セイバーは序盤から中盤にかけてボロボロなのに後半から一気にストーリーがまとまりだして盛り上がる仮面ライダー剣と同じタイプだったから…
この評判よく聞くけどゼロワン終盤からのあの序盤は振り落とされるには十分な流れだった…
セイバー後半評判よかったみたいだし久々にライダー見るかな!と思ってリバイス見たらこれだよ!
48722/07/27(水)01:18:39No.953513113+
玩具自体のギミックが好きって時もあるからな
…ギファードはもうちょっと何とかならなかったのか!
48822/07/27(水)01:18:44No.953513138そうだねx7
>この評判よく聞くけどゼロワン終盤からのあの序盤は振り落とされるには十分な流れだった…
>セイバー後半評判よかったみたいだし久々にライダー見るかな!と思ってリバイス見たらこれだよ!
なんでそれでセイバー見ないんだよ!
48922/07/27(水)01:18:48No.953513156+
>セイバーは好きな人にはとことん刺さる作品にはなれたからな
>Vシネとかまさにそれ特化だし
記憶失って赤の他人になって会話する倫太郎と賢人くんすき!!
49022/07/27(水)01:18:53No.953513177+
キュウレンが今の戦隊凋落の大戦犯なのは言うまでもないけど
これで来年ライダーの売り上げも下がったら二冠だ
49122/07/27(水)01:18:58No.953513200そうだねx3
>セイバー後半評判よかったみたいだし久々にライダー見るかな!と思ってリバイス見たらこれだよ!
セイバーを見ろよ
49222/07/27(水)01:19:06No.953513232+
>ベイルもよかったよ
>ベイルの初期の戦闘シーンダイジェストなのは、少し残念だったけどTTFCのスピンオフなのにまともな作品になってた
本編と設定合わなくなった作品ってまともなの?
49322/07/27(水)01:19:16No.953513280+
「役者ってすごいなぁ」って教えてくれたから好きだよリバイス
橋本じゅんのファンになっちゃった
49422/07/27(水)01:19:19No.953513300そうだねx2
>最終くらいは記念で買うかと思ってたらとんでもないクソ仕様だったのでやめた
本編の出来とかそういうの抜きで考えても割と歴代最強アイテム最低レベルのものが出てきてしまった
49522/07/27(水)01:19:20No.953513303+
プレバンは買っておかないとどうなるかわからない虚無みたいなのがるからとりあえず買ってから考える層は多い
49622/07/27(水)01:19:23No.953513319そうだねx1
>一輝別に生身バトル出来るキャラじゃねえだろ!
そこに説得力を持たせていくのが脚本の仕事だろうが!
49722/07/27(水)01:19:24No.953513322そうだねx3
>ケインとのバトルだけ抜き出せばアクション良かったけど
>一輝別に生身バトル出来るキャラじゃねえだろ!
そこは運動音痴設定の研修医も平ジェネだけバリバリバトッてたし…ぶっちゃけ坂本監督って時点で大体のキャラは生身バトル達者になると思っていい
49822/07/27(水)01:19:30No.953513351+
ヒロミさんのデモンズの特性丸無視したインファイト好きだけど
販促としては正しくないよねそれでも売れたけどさ
49922/07/27(水)01:19:37No.953513391+
後半登場のライダーが他作品のスーツの流用してるから賢神みたいな敵役を作れないこともないはずなんだけどね
50022/07/27(水)01:19:37No.953513392そうだねx3
>セイバーは中国で真っ当に人気なんだけどそれはそれとしてセイバー坂は向こうでもめちゃくちゃネタにされてて吹く
オンドゥルで笑ってるけど俺とお前は戦うことでしかわかり合えない!を劇場版から拾い直してくる展開でブチ上がる剣ファンみたいなもんだよ
50122/07/27(水)01:19:38No.953513397+
>ウシムスのフルゲノミクスも散々時間かけてようやっとだし玩具の目玉ギミックをちゃんと使いこなしてたのがオルテカだけだったの販促としてやっぱ変だよ
3連ゲノミクスまではヒロミさんがやってたからそこからオルテカにバトンタッチでフルゲノミクスだから販促上手く言ってんだよな
50222/07/27(水)01:19:51No.953513450+
平成ライダー含めて下の下にリバイスいるけど下の中とか上は何だろうってなると難しい
50322/07/27(水)01:19:54No.953513463+
ゼロワンは中国でも笑い者にされてたけどセイバーはなんか人気出たんだよな
50422/07/27(水)01:20:00No.953513489+
>>最終くらいは記念で買うかと思ってたらとんでもないクソ仕様だったのでやめた
>本編の出来とかそういうの抜きで考えても割と歴代最強アイテム最低レベルのものが出てきてしまった
去年がかなり頑張ってたクロスセイバーなのもあるよね…
クロスセイバーオモチャとしておもしれ…
50522/07/27(水)01:20:12No.953513533+
ファイナルリミックス1回しか使わないのはナメてんの?
スタンプ2個使うあそびそれしかねえんだぞ
50622/07/27(水)01:20:14No.953513546+
>平成ライダー含めて下の下にリバイスいるけど下の中とか上は何だろうってなると難しい
ゴースト カブト 響鬼
50722/07/27(水)01:20:16No.953513559+
すまねぇ一輝…俺と戦ってくれ…
50822/07/27(水)01:20:16No.953513561+
>本編の出来とかそういうの抜きで考えても割と歴代最強アイテム最低レベルのものが出てきてしまった
バリッドからどんどんしょぼくなっていくのはどうして…
50922/07/27(水)01:20:21No.953513587+
ゴーストも大概ひどいけどキャラは愛せるから
51022/07/27(水)01:20:22No.953513591+
もうどうでもいいけど今年も初期究極フォーム出るかな
51122/07/27(水)01:20:34No.953513632そうだねx3
>なんでそれでセイバー見ないんだよ!
>セイバーを見ろよ
序盤イマイチだなと思ったのをTTFC入ってまで見る気は正直出なかったから…
51222/07/27(水)01:20:40No.953513652+
つまりギフ様来週目玉引っこ抜かれて終わり…?
51322/07/27(水)01:20:42No.953513658+
>ファイナルリミックス1回しか使わないのはナメてんの?
>スタンプ2個使うあそびそれしかねえんだぞ
ベルト2個買ってね!
51422/07/27(水)01:20:43No.953513661+
>ゼロワンは中国でも笑い者にされてたけどセイバーはなんか人気出たんだよな
流れが武侠モノっぽいのもよかったのかも
仲間集めて体制に立ち向かう感じ
51522/07/27(水)01:20:46No.953513681+
橋本じゅんなんか見たことあるなぁと思ったらエリートヤンキー三郎に出てた人だったんだな…
当時見てたわ
51622/07/27(水)01:20:49No.953513702そうだねx6
ホントの事言うと究極大聖剣クロスセイバーが1番欲しい
51722/07/27(水)01:20:53No.953513723そうだねx4
>>なんでそれでセイバー見ないんだよ!
>>セイバーを見ろよ
>序盤イマイチだなと思ったのをTTFC入ってまで見る気は正直出なかったから…
まぁいいでしょう…
51822/07/27(水)01:21:04No.953513785そうだねx3
>キュウレンが今の戦隊凋落の大戦犯なのは言うまでもないけど
売上的にはルパパトじゃねえかな…
51922/07/27(水)01:21:07No.953513797そうだねx1
>ゴーストも大概ひどいけどキャラは愛せるから
「キャラは愛せる」じゃなくて「キャラしか愛せない」の間違いですよ
52022/07/27(水)01:21:14No.953513825+
>>中国人気もあるししばらく令和ライダーはセイバーを前面に販促してく形になるな
>日本ではゼロワンより人気ないし…
でも日本と違って中華マネーはデカいから
52122/07/27(水)01:21:16No.953513838+
すいませんカラドボルグまだですか?
52222/07/27(水)01:21:17No.953513839+
後何話だっけこのライダー…
52322/07/27(水)01:21:17No.953513841+
>ホントの事言うと究極大聖剣クロスセイバーが1番欲しい
ワンチャンあるとは思う…
52422/07/27(水)01:21:17No.953513842+
>平成ライダー含めて下の下にリバイスいるけど下の中とか上は何だろうってなると難しい
別に無理に埋める必要なくない?
リバイスが下の下ってだけで
52522/07/27(水)01:21:31No.953513897そうだねx1
話もひどければ好きになれるキャラもいないのはさすがに始めてだわ
52622/07/27(水)01:21:33No.953513908そうだねx2
セイバーは単体映画のチャンス欲しいくらいの作品にはなったよ
52722/07/27(水)01:21:33No.953513911+
ギファードのギミックが最終アイテムにしてはダメダメすぎる
一個前のフォームのほうが遊べたぞ
52822/07/27(水)01:21:36No.953513925そうだねx2
序盤良くても気がついたら何観てるんだ?ってなるから令和のライダーは目が離せないぞ!
52922/07/27(水)01:21:39No.953513938+
ホークアイヒロミはどうだった?
53022/07/27(水)01:21:43No.953513961+
>ゼロワンは中国でも笑い者にされてたけどセイバーはなんか人気出たんだよな
坂回も話は良いけど演出で草生えるって感じだし
53122/07/27(水)01:21:47No.953513979+
究極大聖剣って中国で虚無と暗闇出てるけどそっちって役者の声入ってるの?
53222/07/27(水)01:21:48No.953513986+
>>ゴーストも大概ひどいけどキャラは愛せるから
>「キャラは愛せる」じゃなくて「キャラしか愛せない」の間違いですよ
リバイスは?
53322/07/27(水)01:21:49No.953513993+
>ゼロワンは最初から無茶苦茶
>セイバーは終盤で立て直し
>リバイスは中盤から無茶苦茶
>ギーツはなんだろうね…
エグゼイドになるかゼロワンになるか…
53422/07/27(水)01:21:51No.953514005そうだねx1
デモンズドライバーはLED綺麗だし買って良かったよ
53522/07/27(水)01:21:55No.953514021そうだねx1
>「キャラは愛せる」じゃなくて「キャラしか愛せない」の間違いですよ
愛すのも難しいキャラが何か言ってら
53622/07/27(水)01:22:04No.953514057+
>セイバーは単体映画のチャンス欲しいくらいの作品にはなったよ
つ不死鳥の剣士
53722/07/27(水)01:22:07No.953514072そうだねx2
バリッドレックスから順当にギミックのレベル下げていくのやめろ
53822/07/27(水)01:22:17No.953514112+
>>ゼロワンは中国でも笑い者にされてたけどセイバーはなんか人気出たんだよな
>坂回も話は良いけど演出で草生えるって感じだし
話は…良い…?
53922/07/27(水)01:22:20No.953514123+
ゴーストも終盤キャラとして生きてるのアラン様くらいだったと思う…
戦力としてはまあともかく
54022/07/27(水)01:22:21No.953514132そうだねx1
>>セイバーは単体映画のチャンス欲しいくらいの作品にはなったよ
>つ不死鳥の剣士
短すぎるよ!!!!
54122/07/27(水)01:22:26No.953514149+
>後何話だっけこのライダー…
ギーツが9/4に始まるからあと5話
8/28の最終回がリバイVSバイスらしいよ
54222/07/27(水)01:22:27No.953514160そうだねx4
セイバーのゴーストの反省が生きてるのもいい
ちゃんと世界観を本編で説明した
54322/07/27(水)01:22:28No.953514167+
というか狩ちゃんの名前が狩崎ジョージはオダギリジョーの名前をモチーフにしてんでしょ
54422/07/27(水)01:22:30No.953514174+
>>ゼロワンは最初から無茶苦茶
>>セイバーは終盤で立て直し
>>リバイスは中盤から無茶苦茶
>>ギーツはなんだろうね…
>エグゼイドになるかゼロワンになるか…
極端すぎるよこの脚本家!
54522/07/27(水)01:22:37No.953514206+
>ホークアイヒロミはどうだった?
強い
あとスピンオフでケインと肉弾戦してた
54622/07/27(水)01:22:40No.953514210+
>ヒロミさんのデモンズの特性丸無視したインファイト好きだけど
>販促としては正しくないよねそれでも売れたけどさ
ぶっちゃけあまりにも人外めいたゲノミクスをされてもなりきりたくないっつーか…
素のガワがかっこいいからそれでギリギリ人間的にアリな回し蹴りとかで充分っつーか
54722/07/27(水)01:22:43No.953514220+
>売上的にはルパパトじゃねえかな…
話は面白かったのに販促も実際の売り方も下手過ぎた…
一体何であんなにアンバランスだったんだあれ
54822/07/27(水)01:22:44No.953514224+
ゼロワンは序盤というか掴みは満点だったと思う
54922/07/27(水)01:23:02No.953514298+
ギーツはおもちゃカッコイイし音声もシステマ系らしいからまあ売れるは売れるだろうとは思う
願わくばストーリーも視聴に耐えうるものであってくれ
55022/07/27(水)01:23:04No.953514315そうだねx1
>というか狩ちゃんの名前が狩崎ジョージはオダギリジョーの名前をモチーフにしてんでしょ
なら狩崎ジョーにしろよ
55122/07/27(水)01:23:20No.953514385+
>ギーツが9/4に始まるからあと5話
まだそんなにあんのか…
55222/07/27(水)01:23:22No.953514392+
終盤2話くらいで自分と戦ってるマコト兄ちゃんは設定加味した上でもやっぱ変だよ…
55322/07/27(水)01:23:26No.953514408そうだねx1
>>ゼロワンは中国でも笑い者にされてたけどセイバーはなんか人気出たんだよな
>坂回も話は良いけど演出で草生えるって感じだし
アレの話が良いってのも無茶あるぞ
2~3話かけて負ける流れ圧縮したのもあって続々と集う剣士ってシチュはいいけどソフィア様エントリーしたりととっ散らかってる
55422/07/27(水)01:23:28No.953514414+
>ギファードのギミックが最終アイテムにしてはダメダメすぎる
>一個前のフォームのほうが遊べたぞ
サンダーゲイルはまだマシだけど他スタンプの読み込み位置があまりにもクソだと思う
バリットがベルトに刺してても連動出来るんだから認識部分横につけるなりして頑張ってよ
55522/07/27(水)01:23:36No.953514449+
>バリッドレックスから順当にギミックのレベル下げていくのやめろ
バイスタンプ認識して発光パターン変えるなら音声も替えろ…
55622/07/27(水)01:23:41No.953514473+
>強い
>あとスピンオフでケインと肉弾戦してた
肉体年齢80歳設定もうどっかに行ってるな…
55722/07/27(水)01:23:43No.953514485そうだねx3
>話は面白かったのに販促も実際の売り方も下手過ぎた…
>一体何であんなにアンバランスだったんだあれ
初っ端からどれ買えばいいのかわからない問題は酷かったね…
55822/07/27(水)01:23:51No.953514528+
>ゼロワンは序盤というか掴みは満点だったと思う
お仕事5番勝負マジでいらない
55922/07/27(水)01:23:56No.953514555+
>龍騎って中国で人気あるの?
中国はビルドからしかまだやってない
56022/07/27(水)01:24:02No.953514578+
>アレの話が良いってのも無茶あるぞ
>2~3話かけて負ける流れ圧縮したのもあって続々と集う剣士ってシチュはいいけどソフィア様エントリーしたりととっ散らかってる
向こうでの評価の話だから「」の一意見は知らん
56122/07/27(水)01:24:05No.953514592+
>ゼロワンは序盤というか掴みは満点だったと思う
序盤だから流してたけどマモルの描写は割とうn…?ってなってた
56222/07/27(水)01:24:06No.953514598+
>ゼロワンは序盤というか掴みは満点だったと思う
リバイス一話の放送時にゼロワンも一話はよかったってのみたな…
56322/07/27(水)01:24:07No.953514604+
ゼロワンはライダー好きだけどキャラが…
56422/07/27(水)01:24:13No.953514633そうだねx6
>序盤良くても気がついたら何観てるんだ?ってなるから令和のライダーは目が離せないぞ!
セイバーはかなり退屈だったけどストーリーは理解できてたし、ついて行けてたよ
ゼロワンはたびたびなんだかわからなくなったし
リバイスは最初の方面白かったのにあるとき突然わからなくなった
56522/07/27(水)01:24:36No.953514728+
>中国はビルドからしかまだやってない
配信はもう全作やってるよ
56622/07/27(水)01:24:37No.953514734そうだねx1
>リバイスは最初の方面白かったのにあるとき突然わからなくなった
記憶失ったんじゃないか?
56722/07/27(水)01:24:48No.953514787+
>>龍騎って中国で人気あるの?
>中国はビルドからしかまだやってない
ビルドの次に出てくるのがジオウって戦略的に間違ってない???
あれクウガ~ビルドまであってからこその作品だし
56822/07/27(水)01:24:49No.953514793+
>>>ゼロワンは中国でも笑い者にされてたけどセイバーはなんか人気出たんだよな
>>坂回も話は良いけど演出で草生えるって感じだし
>アレの話が良いってのも無茶あるぞ
>2~3話かけて負ける流れ圧縮したのもあって続々と集う剣士ってシチュはいいけどソフィア様エントリーしたりととっ散らかってる
酷かったね公園にポツンと置かれたベットと玉座
56922/07/27(水)01:24:51No.953514802+
>肉体年齢80歳設定もうどっかに行ってるな…
冬映画で未来のジョージの世話してるぐらいヒロミさんは元気
57022/07/27(水)01:24:55No.953514817+
>>強い
>>あとスピンオフでケインと肉弾戦してた
>肉体年齢80歳設定もうどっかに行ってるな…
アケミさんと一緒にギフ空間にいったよ
57122/07/27(水)01:24:55No.953514819+
キュウレンリバイスといい序盤は結構惹きつけられるんだからPまでやらずに原案と序盤だけ関わるとかすればいいんじゃないかな望月P
57222/07/27(水)01:25:13No.953514900+
関西だけど今週見逃しちゃった
甲子園でも見逃しそうだなこれは
57322/07/27(水)01:25:21No.953514932そうだねx1
>ビルドの次に出てくるのがジオウって戦略的に間違ってない???
>あれクウガ~ビルドまであってからこその作品だし
実際いきなりOQを見せられて中国人は困惑した
57422/07/27(水)01:25:24No.953514945そうだねx1
>初っ端からどれ買えばいいのかわからない問題は酷かったね…
オタク君も売り場で困惑してる売り方なのが本当にひどい
57522/07/27(水)01:25:25No.953514949+
>>>>ゼロワンは中国でも笑い者にされてたけどセイバーはなんか人気出たんだよな
>>>坂回も話は良いけど演出で草生えるって感じだし
>>アレの話が良いってのも無茶あるぞ
>>2~3話かけて負ける流れ圧縮したのもあって続々と集う剣士ってシチュはいいけどソフィア様エントリーしたりととっ散らかってる
>酷かったね公園にポツンと置かれたベットと玉座
そこらへんはセイバーはロケの制限が…ってのがあるから…
57622/07/27(水)01:25:30No.953514975+
>ビルドの次に出てくるのがジオウって戦略的に間違ってない???
>あれクウガ~ビルドまであってからこその作品だし
ぶっちゃけ向こうの人違法転載のでそれ以前のも見てるし
57722/07/27(水)01:25:36No.953514997+
キャラも好きになれない話はめちゃくちゃバトルは雑魚狩りばっかでパッとしない
さすがにこれを下回るのはもう出さないでくれ
57822/07/27(水)01:25:43No.953515018+
ギーツはいまのところぜんぜん触手が動かないんだが
この変身おもちゃいまいちだなあと思ってても本編見るとわからんからなあ
57922/07/27(水)01:25:43No.953515019そうだねx3
>>ビルドの次に出てくるのがジオウって戦略的に間違ってない???
>>あれクウガ~ビルドまであってからこその作品だし
>実際いきなりOQを見せられて中国人は困惑した
当たり前すぎる…
58022/07/27(水)01:25:45No.953515034+
ライブにもジャンヌにも終盤強化フォームが来てるから
最終回でバイス消滅でVシネで復活のバイスやるんじゃないかって予感がして来たよ
今回の放送でリバイ単体でもアルティメットに変身可能なのがわかったし
58122/07/27(水)01:25:57No.953515095+
>酷かったね公園にポツンと置かれたベットと玉座
コロナで撮影場所が限られたからあのあたりのシーン結構おかしい
58222/07/27(水)01:26:06No.953515131そうだねx3
ゼロワンも大森に色々押し付けすぎて手癖で作ったような感じだったし脚本よりPじゃねえかなと思ってる
58322/07/27(水)01:26:16No.953515174+
リバイスは悪魔の設定をちゃんと決めてから始めて
58422/07/27(水)01:26:30No.953515231+
>酷かったね公園にポツンと置かれたベットと玉座
>そこらへんはセイバーはロケの制限が…ってのがあるから…
ソードオブロゴスの基地内でやればよくない?
58522/07/27(水)01:26:34No.953515239そうだねx3
>>>ビルドの次に出てくるのがジオウって戦略的に間違ってない???
>>>あれクウガ~ビルドまであってからこその作品だし
>>実際いきなりOQを見せられて中国人は困惑した
>当たり前すぎる…
クウガからビルドまで見てるけど困惑したぞ!
58622/07/27(水)01:26:38No.953515252+
>中国はビルドからしかまだやってない
ビルドは違法アップロードで人気出て正式に放送が始まったのはジオウからだった気が
ジオウは内容の意味がわからんって感じる中国人が多かったみたいね
58722/07/27(水)01:26:44No.953515276+
今週ようやく初期怪人の再登場やったと思ったら見た目の違うギフテリアンでしかなくてとてもガッカリした
58822/07/27(水)01:26:54No.953515312そうだねx1
>ゼロワンも大森に色々押し付けすぎて手癖で作ったような感じだったし脚本よりPじゃねえかなと思ってる
そんな…2作品ともダメだった望月Pがダメ見たいじゃないですか!
58922/07/27(水)01:26:59No.953515328+
>ゼロワンも大森に色々押し付けすぎて手癖で作ったような感じだったし脚本よりPじゃねえかなと思ってる
エグゼイドの二匹目のどじょう狙ってそれが視聴者に透けてたのがな
59022/07/27(水)01:27:19No.953515397そうだねx6
>ジオウは内容の意味がわからんって感じる中国人が多かったみたいね
でしょうね…
59122/07/27(水)01:27:20No.953515401+
>ゼロワンも大森に色々押し付けすぎて手癖で作ったような感じだったし脚本よりPじゃねえかなと思ってる
まぁ武部Pならなんとかなるんじゃないかという淡い期待はある
59222/07/27(水)01:27:32No.953515450+
>エグゼイドの二匹目のどじょう狙ってそれが視聴者に透けてたのがな
コレ延々と言ってる奴が居て怖い
59322/07/27(水)01:27:33No.953515455+
>リバイスは悪魔の設定をちゃんと決めてから始めて
この終盤まで全然わからないまま来るとは思わなかった
次々と設定が生えてくる!
59422/07/27(水)01:27:44No.953515502+
>まぁ武部Pならなんとかなるんじゃないかという淡い期待はある
まず男は脱がされる
59522/07/27(水)01:28:00No.953515557+
>今回の放送でリバイ単体でもアルティメットに変身可能なのがわかったし
バイス単体で変身して戦う分には一輝の記憶消費しないしそれでよくない?分身出来るし
59622/07/27(水)01:28:10No.953515602そうだねx1
>コレ延々と言ってる奴が居て怖い
この手のスレ全部同じこと延々言ってるだけだけど
59722/07/27(水)01:28:14No.953515617そうだねx1
武部て鎧武とオーズだっけ?
59822/07/27(水)01:28:27No.953515668そうだねx1
まあ実際平成終盤は大森働かせすぎだったからな…
そりゃ引き出しもなくなる
59922/07/27(水)01:28:27No.953515670そうだねx4
1年やる番組でキャラ好きになれないと辛いと改めて感じた一年だった
60022/07/27(水)01:28:27No.953515672そうだねx2
>ゼロワンも大森に色々押し付けすぎて手癖で作ったような感じだったし脚本よりPじゃねえかなと思ってる
キョウリュウ~ゼロワンまで何回チーフP押し付けられてんだあの人
60122/07/27(水)01:28:30No.953515683+
>武部て鎧武とオーズだっけ?
キバ
60222/07/27(水)01:28:30No.953515684+
ゼロワンライダーめちゃくちゃかっこいいのにな
アクションもよかったしCGもよかった
それ以外の要素が潰しに来てた
60322/07/27(水)01:28:37No.953515699+
動かしちゃいけない固定しとくべき設定を動かして話作ろうとするから納得とは程遠い描写になるんだよ
ちゃんと納得させてくれ
60422/07/27(水)01:28:38No.953515700そうだねx4
>まぁ武部Pならなんとかなるんじゃないかという淡い期待はある
最近の作品が復活のコアメダルだけど
60522/07/27(水)01:28:43No.953515712+
なんで純平だけ悪魔倒したら死ぬの?
60622/07/27(水)01:28:44No.953515721そうだねx1
>>まぁ武部Pならなんとかなるんじゃないかという淡い期待はある
>まず男は脱がされる
キャラソンも歌わされる
60722/07/27(水)01:28:47No.953515729+
予算めちゃくちゃ余ってんのかな…
60822/07/27(水)01:28:55No.953515767そうだねx1
>コレ延々と言ってる奴が居て怖い
1000%は神みたいなキャラ狙ってたっぽいから
今の神に引いてる1000%好きだけど
60922/07/27(水)01:29:17No.953515840+
>なんで純平だけ悪魔倒したら死ぬの?
心臓がベイルとリンクしてるから
これは珍しくリバイス本編だけでわかるだろ!
61022/07/27(水)01:29:19No.953515849+
>武部て鎧武とオーズだっけ?
ライダーはそれとキバ
戦隊はゴーバスとニンニン
61122/07/27(水)01:29:23No.953515865+
>なんで純平だけ悪魔倒したら死ぬの?
何故かヒロミさんだけが1話で倒された悪魔がリスポーンしないのも謎だぞ!
61222/07/27(水)01:29:47No.953515950+
>最近の作品が復活のコアメダルだけど
あれは皆狂ってたから…
61322/07/27(水)01:29:50No.953515962+
>>ゼロワンは序盤というか掴みは満点だったと思う
>序盤だから流してたけどマモルの描写は割とうn…?ってなってた
ゼロワンはもう最初から倫理観とか世界観おかしかったから気づいたときには積み重ねてきたマイナスに全てが押し潰されてたのが
61422/07/27(水)01:29:51No.953515967そうだねx1
>なんで純平だけ悪魔倒したら死ぬの?
心臓の変わりがベイルだから
心臓ないからベイルドライバーのデメリット無視して変身できる
61522/07/27(水)01:29:52No.953515968そうだねx1
多人数ライダーでキャラソンは相性良さそうだから楽しみにしてるぞ
というか個人的にキャラソンは毎回欲しいぞ
61622/07/27(水)01:29:52No.953515970+
>>まぁ武部Pならなんとかなるんじゃないかという淡い期待はある
>まず男は脱がされる
脱ぎたそうな顔をした
61722/07/27(水)01:29:56No.953515985+
或人のコスプレして「夢…夢…」って呟く中国人の動画見て向こうでも似たような扱いか…ってなった
61822/07/27(水)01:30:05No.953516008+
>>コレ延々と言ってる奴が居て怖い
>1000%は神みたいなキャラ狙ってたっぽいから
だから根拠も無いのに狙ってた認定するのやめろや!
61922/07/27(水)01:30:08No.953516020そうだねx1
並べると粗はあっても結構好きな作品多いわ武部P
62022/07/27(水)01:30:08No.953516021+
>>まぁ武部Pならなんとかなるんじゃないかという淡い期待はある
>最近の作品が復活のコアメダルだけど
一気に不安させるのやめろ
62122/07/27(水)01:30:09No.953516029+
>なんで純平だけ悪魔倒したら死ぬの?
純平はギフ細胞移植した人間だけど一輝達はそのギフ細胞も遺伝して生まれた子供達だから…
62222/07/27(水)01:30:26No.953516093+
>>武部て鎧武とオーズだっけ?
>ライダーはそれとキバ
>戦隊はゴーバスとニンニン
個人的に好きなやつばっかだわ
62322/07/27(水)01:30:29No.953516105+
ゼロワンと脚本が同じだったハイスクールヒーローは面白かったしギーツも期待したい
62422/07/27(水)01:30:31No.953516112+
>>なんで純平だけ悪魔倒したら死ぬの?
ギフ由来の悪魔倒したら本人が死ぬらしいぞ
公式の説明によると
62522/07/27(水)01:30:35No.953516127そうだねx2
>というか個人的にキャラソンは毎回欲しいぞ
本人が歌ってる挿入歌いいよね
62622/07/27(水)01:30:41No.953516149そうだねx2
復活のPとゼロワンの脚本と書くとめちゃくちゃ不安になってくるぞ!
62722/07/27(水)01:30:45No.953516166+
瀬尾さん本人はどう思ってるか分からないけど変身してかわいそう…ってなったのは初めてだわ…
62822/07/27(水)01:30:55No.953516203そうだねx1
>だから根拠も無いのに狙ってた認定するのやめろや!
認定はしてないぞなんかそれっぽいなって視聴者が思うだけで
62922/07/27(水)01:31:01No.953516220そうだねx2
>>武部て鎧武とオーズだっけ?
>ライダーはそれとキバ
>戦隊はゴーバスとニンニン
なんかいまいち色が見えてこないな…
いやそもそも本来Pの色なんてそんなに目立たない方が普通か
63022/07/27(水)01:31:07No.953516243+
ママさんもギフ精子を子宮にうけまくってたせいで化け物召喚できるようになったの凄いな
63122/07/27(水)01:31:12No.953516261+
>復活のPとゼロワンの脚本と書くとめちゃくちゃ不安になってくるぞ!
オーズ本編のpとエグゼイドの脚本!って書くと安心だぞ!
63222/07/27(水)01:31:17No.953516286そうだねx1
>復活のPとゼロワンの脚本と書くとめちゃくちゃ不安になってくるぞ!
そして2人が過去に組んだのがアマゾンズ完結編だ!
63322/07/27(水)01:31:23No.953516302+
エビリティの時に流れたキャラソンは好き
63422/07/27(水)01:31:23No.953516303+
>復活のPとゼロワンの脚本と書くとめちゃくちゃ不安になってくるぞ!
今より悪くなることもないだろ…
63522/07/27(水)01:31:35No.953516351そうだねx3
武部Pの直近はドンブラのサブだろ
63622/07/27(水)01:31:35No.953516352+
リバイとバイスで仲間割れアルティメットバトルやるんだってね
63722/07/27(水)01:31:36No.953516355+
そもそも敵の目的なんだよ
63822/07/27(水)01:31:41No.953516374+
>復活のPとゼロワンの脚本と書くとめちゃくちゃ不安になってくるぞ!
テレビシリーズは戦隊もライダーも外してないから少しだけ期待出来る
63922/07/27(水)01:31:48No.953516404+
オダギリジョーと狩崎ジョージ
平成のアルティメットと令和のアルティメット対決
エモいね
64022/07/27(水)01:31:49No.953516407そうだねx5
>>復活のPとゼロワンの脚本と書くとめちゃくちゃ不安になってくるぞ!
>今より悪くなることもないだろ…
ゼロワンの時もセイバーの時も言ってたろ
64122/07/27(水)01:31:50No.953516412+
>オーズ本編のpとエグゼイドの脚本!って書くと安心だぞ!
でもエグゼイドのPとエグゼイドの脚本がアレだったし…
64222/07/27(水)01:32:21No.953516517そうだねx2
>>売上的にはルパパトじゃねえかな…
>話は面白かったのに販促も実際の売り方も下手過ぎた…
>一体何であんなにアンバランスだったんだあれ
そして販促テコ入れでルパン側にアイテム集中というか追加戦士に集まりすぎて展開的にも歪み出してたからぶっちゃけ話に関しても擁護あんまりできない
64322/07/27(水)01:32:22No.953516523+
>リバイとバイスで仲間割れアルティメットバトルやるんだってね
どうでもよすぎる…
64422/07/27(水)01:32:22No.953516524そうだねx2
>そして2人が過去に組んだのがアマゾンズ完結編だ!
アマゾンズ完結編は脚本とかP以前の問題だからノーカン
まともに続編ものの映画作れる土台が存在してない
64522/07/27(水)01:32:24No.953516529+
>そもそも敵の目的なんだよ
人間さんが作る悪魔美味しい
人間さん自滅しそう
人間を…滅ぼす!!
64622/07/27(水)01:32:25No.953516536+
>>なんで純平だけ悪魔倒したら死ぬの?
>純平はギフ細胞移植した人間だけど一輝達はそのギフ細胞も遺伝して生まれた子供達だから…
一輝達のほうが悪魔倒したら死にそうじゃない?
64722/07/27(水)01:32:29No.953516551+
>そもそも敵の目的なんだよ
五十嵐さくらを新世界のイブにしていっぱいお兄ちゃんの子供産ませる
64822/07/27(水)01:32:30No.953516553そうだねx2
ゼロワンとエグゼイドの脚本が同じで小説オーズと復コアも同じだし脚本家の名前だけで判断してはいけない
64922/07/27(水)01:32:33No.953516566そうだねx2
>そして2人が過去に組んだのがアマゾンズ完結編だ!
これは二期なかった事にしてる作りからして制作時期がおかしかったんじゃないかって思ってる
65022/07/27(水)01:33:12No.953516695+
そういえばドンブラはアマプラ配信始めたけどギーツはするんだろうか
65122/07/27(水)01:33:15No.953516704+
まあ「檀黎斗も悪いことを姑息にやってたからあんな感じで悪いことをしつつどこか魅力のある存在として跳ねればいいなと思ってた」とは言ってたよ
65222/07/27(水)01:33:17No.953516711+
>>そもそも敵の目的なんだよ
>五十嵐さくらを新世界のイブにしていっぱいお兄ちゃんの子供産ませる
ギフ様だいぶ尖ってんな…
65322/07/27(水)01:33:19No.953516718+
>ゼロワンとエグゼイドの脚本が同じで小説オーズと復コアも同じだし脚本家の名前だけで判断してはいけない
脚本よりPのほうが権限強いらしいからな
65422/07/27(水)01:33:22No.953516726そうだねx3
ジオウを期に特撮に戻って来た「」が多いだけでジオウ以前も現行仮面ライダーは基本ぶっ叩かれてたよ
65522/07/27(水)01:33:26No.953516744+
ギフ倒したらギフ細胞で生きてる五十嵐父と兄弟死にそうな気がしなくもない
65622/07/27(水)01:33:29No.953516758+
>本人が歌ってる挿入歌いいよね
思い返すと今年の挿入歌は影薄かった
役者が歌ってるやつもあったのにな…
65722/07/27(水)01:33:33No.953516775+
下振れの作品が演出とか説明足りなくて惜しかったねって作品じゃなくて単純に意味分からない作品だらけなのが怖いよ
65822/07/27(水)01:33:35No.953516782+
ゼロワンはまず要求されたコンセプトがPと脚本が作ってた話と全く噛み合わなかったっぽいからな…
お仕事五番勝負の方が本来要求されたコンセプトってどうしろと
65922/07/27(水)01:33:40No.953516801+
>これは二期なかった事にしてる作りからして制作時期がおかしかったんじゃないかって思ってる
黒崎出てたし仁さん…目が…ってセリフあったじゃん
66022/07/27(水)01:33:52No.953516855そうだねx4
>脚本よりPのほうが権限強いらしいからな
そらそうだろ
66122/07/27(水)01:33:56No.953516870+
>>そして2人が過去に組んだのがアマゾンズ完結編だ!
>これは二期なかった事にしてる作りからして制作時期がおかしかったんじゃないかって思ってる
2期展開何も知らない状態で書かされたらしいから…
66222/07/27(水)01:33:57No.953516877そうだねx5
>ゼロワンとエグゼイドの脚本が同じで小説オーズと復コアも同じだし脚本家の名前だけで判断してはいけない
困ったらとりあえず呼ばれるポジションなだけに良いモノも悪いモノもあるよな毛利…
とりあえずビヨンドジェネレーションズは好きだよ
66322/07/27(水)01:33:59No.953516882+
自分の遺伝子ある五十嵐家だけで理想の人類作るかって感じなのかなギフ様
66422/07/27(水)01:33:59No.953516885そうだねx6
>ジオウを期に特撮に戻って来た「」が多いだけでジオウ以前も現行仮面ライダーは基本ぶっ叩かれてたよ
imgですらまともに語れないレベルはそこまでなかったような…
66522/07/27(水)01:34:11No.953516923+
>>そして2人が過去に組んだのがアマゾンズ完結編だ!
>アマゾンズ完結編は脚本とかP以前の問題だからノーカン
>まともに続編ものの映画作れる土台が存在してない
ゆうやが銀座で飲んでる靖子にゃんに内心お前書けや!してたのも仕方ないと思う
66622/07/27(水)01:34:43No.953517041そうだねx1
白倉やヤクザが一手にヘイトを背負ってた時代もあった…
66722/07/27(水)01:34:58No.953517098+
真澄パパが悪魔移植したんなら元のジョージの悪魔はどうなってんだ
66822/07/27(水)01:35:00No.953517105+
>ジオウを期に特撮に戻って来た「」が多いだけでジオウ以前も現行仮面ライダーは基本ぶっ叩かれてたよ
リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
66922/07/27(水)01:35:00No.953517107+
完結編の脚本書けとか言われても普通に断りたくなると思う
だってシーズン2で完結してるもん
67022/07/27(水)01:35:04No.953517116+
まず最近挿入歌あんまり流れないからなあ
クロスセイバーのやつが珍しいくらい
67122/07/27(水)01:35:15No.953517155+
>>本人が歌ってる挿入歌いいよね
>思い返すと今年の挿入歌は影薄かった
>役者が歌ってるやつもあったのにな…
volcanoもっと使って欲しかった
あと激ヤバイスはジャックリバイスの時に使えば良かったのに
67222/07/27(水)01:35:30No.953517216そうだねx4
>困ったらとりあえず呼ばれるポジションなだけに良いモノも悪いモノもあるよな毛利…
それこそ最近のリバイスでちょっといい感じの回大体毛利だしな…
67322/07/27(水)01:35:38No.953517236+
人類を食料の生産源として見てるのにより良い人間を作ろうみたいな思想に至るのがよくわからない
その理想の人間って悪魔生むの?
67422/07/27(水)01:35:47No.953517269そうだねx5
>リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
リバイス並みは盛ってるって!
67522/07/27(水)01:35:47No.953517273そうだねx1
>ゆうやが銀座で飲んでる靖子にゃんに内心お前書けや!してたのも仕方ないと思う
靖子にゃん的は綺麗に終わらせたのになんで続き書かにゃならんのよ…って話だし
67622/07/27(水)01:35:54No.953517296+
>脚本よりPのほうが権限強いらしいからな
プロデューサーって何の仕事してる人か知ってる?
67722/07/27(水)01:36:05No.953517350そうだねx2
ルパパトは作品云々というよりファンが嫌い
67822/07/27(水)01:36:11No.953517365+
>困ったらとりあえず呼ばれるポジションなだけに良いモノも悪いモノもあるよな毛利…
>とりあえずビヨンドジェネレーションズは好きだよ
復活に関してはPも監督も全員揃って
映司死なせなきゃアンク蘇らせちゃダメだな…
になる意味わかんない状況だから他と比較なんて出来ねえ
67922/07/27(水)01:36:11No.953517366+
>まず最近挿入歌あんまり流れないからなあ
>クロスセイバーのやつが珍しいくらい
一応ボルケーノはあった
68022/07/27(水)01:36:14No.953517379そうだねx3
>それこそ最近のリバイスでちょっといい感じの回大体毛利だしな…
赤石と大二そういう方向に転がすんだ!?って素直に驚かされたわあの回は
68122/07/27(水)01:36:20No.953517402+
>volcanoもっと使って欲しかった
>あと激ヤバイスはジャックリバイスの時に使えば良かったのに
フリオ暴走回で使わなかったのは未だにおかしいと思ってる
68222/07/27(水)01:36:23No.953517417+
>リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
アマプラでビルド見てる途中なんだけどあれこんなにぶっ叩かれるようなものだったの!?
68322/07/27(水)01:36:27No.953517432+
>お仕事五番勝負の方が本来要求されたコンセプトってどうしろと
お仕事紹介やりたい!ライダー要素もういらないかもな!ギャハハ
68422/07/27(水)01:36:36No.953517469+
ギフ様は作品の大ボスとして薄すぎる
アーク様よりセリフ少ないってヤバいぞ
68522/07/27(水)01:36:40No.953517483そうだねx10
>アマプラでビルド見てる途中なんだけどあれこんなにぶっ叩かれるようなものだったの!?
そいつが誇張してるだけ
68622/07/27(水)01:36:42No.953517493そうだねx1
マジで話糞でもキャラ好きになれればいい思い出になるから
キャラさえ好きになれないとマジきついから
68722/07/27(水)01:36:47No.953517514そうだねx2
>アマプラでビルド見てる途中なんだけどあれこんなにぶっ叩かれるようなものだったの!?
後半酷いし
68822/07/27(水)01:36:49No.953517522そうだねx2
ゼロワンってこの時期アークワンだよね?
賛否ガッツリ分かれてたけど虚無よりは全然ありだと思う
68922/07/27(水)01:37:00No.953517569+
>真澄パパが悪魔移植したんなら元のジョージの悪魔はどうなってんだ
シック消し飛んで元の悪魔が顔出した結果がジュウガかもしれん
69022/07/27(水)01:37:03No.953517579+
叩かれてた時期のゼロワン当時ですらアクション面はよかったからアクションとかライダーのデザインだけなら当時語れてたぞ
69122/07/27(水)01:37:10No.953517602+
>ゼロワンってこの時期アークワンだよね?
>賛否ガッツリ分かれてたけど虚無よりは全然ありだと思う
わかったジュウガ出すわ
69222/07/27(水)01:37:15 ID:zbQqdqAYNo.953517618そうだねx1
キバは放送時imgでも叩かれてたのは忘れてない
69322/07/27(水)01:37:18No.953517628そうだねx1
一週間のフラストレーション溜まるリアルタイムと一気見はだいぶ違う
69422/07/27(水)01:37:19No.953517631+
>自分の遺伝子ある五十嵐家だけで理想の人類作るかって感じなのかなギフ様
来週か再来週辺りで退場しそうだからそこら辺が明かされることは無さそうだな
69522/07/27(水)01:37:23No.953517643+
>ゼロワンってこの時期アークワンだよね?
>賛否ガッツリ分かれてたけど虚無よりは全然ありだと思う
アークワンになってからの社長の演技がすごすぎてね
69622/07/27(水)01:37:25No.953517655そうだねx2
>>リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
>アマプラでビルド見てる途中なんだけどあれこんなにぶっ叩かれるようなものだったの!?
エボルト無双とカズミン無駄死と新世界エンドはマジで叩かれてたよ
69722/07/27(水)01:37:26No.953517660そうだねx4
>>リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
>リバイス並みは盛ってるって!
ビルドの場合ジーニアス登場までは盛り上がっててそこからダラダラしてる辺りでちょっと空気悪くなったけどグリスブリザードで盛り上がって最終回はいい…ってレスかなり多かったと記憶してるわ
69822/07/27(水)01:37:31No.953517676+
なんですかリバイスはデザインダメってことなんですか!?
69922/07/27(水)01:37:49No.953517740そうだねx2
>>リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
>アマプラでビルド見てる途中なんだけどあれこんなにぶっ叩かれるようなものだったの!?
人の感想なんか気にせず自分の感覚を信じてほしい
70022/07/27(水)01:37:50No.953517742+
一輝見!?
70122/07/27(水)01:37:53No.953517752+
>キバは放送時imgでも叩かれてたのは忘れてない
キバは賛否分かれるから仕方ないよ
70222/07/27(水)01:37:57No.953517764+
>五十嵐さくらを新世界のイブにしていっぱいお兄ちゃんの子供産ませる
そっか五十嵐家以外滅ぼしたらそうなるよな…
70322/07/27(水)01:38:00No.953517776+
挿入歌が影薄ければBGMもあまり印象が無いので困った
70422/07/27(水)01:38:31No.953517866そうだねx5
>>>リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
>>アマプラでビルド見てる途中なんだけどあれこんなにぶっ叩かれるようなものだったの!?
>エボルト無双とカズミン無駄死と新世界エンドはマジで叩かれてたよ
戦兎ォ!(流れるbetheone)いいよね…がだいぶ多かったような…
70522/07/27(水)01:38:35No.953517881+
せめて次は好感持てる主人公にしてくれ
70622/07/27(水)01:38:35No.953517888+
>なんですかリバイスはデザインダメってことなんですか!?
主役のカラーがピンクは今でもダサいと思うよ
70722/07/27(水)01:38:35No.953517890そうだねx1
>>リバイス並に叩かれてたビルドが槍玉に上げられないのってそういうことなんだろうな
>アマプラでビルド見てる途中なんだけどあれこんなにぶっ叩かれるようなものだったの!?
エボルト無双と結局エボルトが復活したせいで悪役贔屓だって批判されまくってた
70822/07/27(水)01:38:40No.953517912+
>挿入歌が影薄ければBGMもあまり印象が無いので困った
予告のBGMくらいだな
70922/07/27(水)01:38:45No.953517925+
>なんですかリバイスはデザインダメってことなんですか!?
俺は好きだよ
かっこよく活躍してるシーンあったら良かった
71022/07/27(水)01:38:54No.953517963+
次回はさくらとラブコフのキャラソン流れんじゃね
71122/07/27(水)01:39:12No.953518037そうだねx3
キバは前作の人気が異常だったってのもある
71222/07/27(水)01:39:19No.953518060+
>なんですかリバイスはデザインダメってことなんですか!?
万人受けはしないだろうなって思う
俺もデザインとして好きなライダーはエビルとデモンズとサンダーゲイルとアルティメットとベイルとデストリームくらいしかない
71322/07/27(水)01:39:24No.953518081+
>>挿入歌が影薄ければBGMもあまり印象が無いので困った
>予告のBGMくらいだな
序盤は割と聞いた気がするけど最近流れないよね…
71422/07/27(水)01:39:24No.953518082そうだねx1
>戦兎ォ!(流れるbetheone)いいよね…がだいぶ多かったような…
いいよねと倫理的に駄目じゃねが同時並行してたよ
71522/07/27(水)01:39:33No.953518118+
ジーニアスが床ペロ常連の上ボトルの能力も使わない最強フォームとしては最低クラスの扱いだった
71622/07/27(水)01:39:38No.953518137+
リバイスレックスはすきだよ
ボルケーノ以降はあんまだけど
71722/07/27(水)01:39:47No.953518170そうだねx2
Vシネクローズは確かに否の方が多かったが…
71822/07/27(水)01:39:52No.953518184+
ディケイドとかカブトは話は置いといてキャラは愛されてるけど
リバイスは本当にキャラもひどい
71922/07/27(水)01:39:53No.953518188+
この前ビルド一気見したけど少なくとも自分はいいもん見れた…って気持ちになったよ
72022/07/27(水)01:40:02No.953518223+
リバイスはカラーリングがばらけ過ぎててな
ほかのライダーのカラーリングはまとまってるけど
72122/07/27(水)01:40:13No.953518253そうだねx1
リバイはスーパーヒーロー戦記のキービジュアルに写ってた時に何これ敵の幹部?って思ったな
72222/07/27(水)01:40:20No.953518271そうだねx5
ビルドスレが荒れてたのは本編よりVシネクローズ直後が酷かったイメージ
72322/07/27(水)01:40:20No.953518272+
ビルドは勢いが今より凄かったから反動で終盤の叩かれ方も中々だったから
そういう意味で勢いがない現状と並ぶのかもしれない
72422/07/27(水)01:40:21No.953518280+
>キバは前作の人気が異常だったってのもある
あと単純に過去と現代の二軸同時進行はトリッキーすぎる…
一気見すると楽しめるタイプだよね
72522/07/27(水)01:40:34No.953518321+
>ジーニアスが床ペロ常連の上ボトルの能力も使わない最強フォームとしては最低クラスの扱いだった
前の年がマジで無敵だったハイパームテキなのもあるけどジーニアスはあまりにも…
72622/07/27(水)01:40:36No.953518323+
>ディケイドとかカブトは話は置いといてキャラは愛されてるけど
>リバイスは本当にキャラもひどい
一輝のキャラが未だにわからねぇ…
72722/07/27(水)01:40:39No.953518338そうだねx1
神の二匹目のドジョウ狙いは1000%より内海だろ
演出もパクってたし
72822/07/27(水)01:40:47No.953518360そうだねx3
>>戦兎ォ!(流れるbetheone)いいよね…がだいぶ多かったような…
>いいよねと倫理的に駄目じゃねが同時並行してたよ
じゃあリバイス並に叩かれてるって訳ではないな
72922/07/27(水)01:40:48No.953518365そうだねx1
Vシネグリスはなんだあの温泉…ってなったが…
73022/07/27(水)01:40:48No.953518366そうだねx1
ビルドはグリスが気持ち悪くてリタイアしたな…
73122/07/27(水)01:40:53No.953518383+
>この前ビルド一気見したけど少なくとも自分はいいもん見れた…って気持ちになったよ
一気見だと終盤のグダる辺りあんまり気にならなさそうだなとは思う
予告集とか見ると(この辺で放送期間の変更色々あったな…)って露骨に感じる部分あって笑っちゃった
73222/07/27(水)01:40:57No.953518399そうだねx1
>じゃあリバイス並に叩かれてるって訳ではないな
勿論
73322/07/27(水)01:40:58No.953518403+
やっぱイッキニーとバイスの絆で締めるのか
今までなにも積み上げてないのにな
73422/07/27(水)01:41:18No.953518458そうだねx2
ゼロワンのいい感じの時に流れる曲は
他の番組とかで流れたらあっゼロワンだとなるくらいには印象に残ってる
73522/07/27(水)01:41:21No.953518468そうだねx1
ビルド途中までならいいけど終盤ラスボスしぶといしVシネクローズのオチがね…
Vシネクローズ見る事あったら口直しにグリスの方も見てほしい
73622/07/27(水)01:41:38No.953518528+
>前の年がマジで無敵だったハイパームテキなのもあるけどジーニアスはあまりにも…
初変身はテンションぶち上がっただけに本当に勿体なかった
73722/07/27(水)01:41:46No.953518553そうだねx1
>Vシネクローズ見る事あったら口直しにグリスの方も見てほしい
口直しと言うには味が珍味すぎる
73822/07/27(水)01:41:46No.953518554+
ビルド周りはどっちかと言うと本編後のクローズで不満が爆発した感じがする
そのせいで期待値下がってたグリスが思いの外良かったもんだから小説版も期待はしてるんだけど
あの…
73922/07/27(水)01:41:54No.953518582+
>ゼロワンのいい感じの時に流れる曲は
>他の番組とかで流れたらあっゼロワンだとなるくらいには印象に残ってる
チコちゃんで時々聞く気がする
74022/07/27(水)01:41:55No.953518585そうだねx5
今ならグリスブリザード良いよね…出来るけど
放送当時はエボルトのカス相手に無駄死にすぎて何とも言えない気分になった
74122/07/27(水)01:41:56No.953518590+
>ビルド途中までならいいけど終盤ラスボスしぶといしVシネクローズのオチがね…
>Vシネクローズ見る事あったら口直しにグリスの方も見てほしい
こ人的には本編よかった!って気持ちになったらもうVシネは丸々見ないのをお薦めしたいな…
74222/07/27(水)01:41:58No.953518596+
リバイスはジャックリバイスとデモンズ好き
あとは…うん…
74322/07/27(水)01:41:59No.953518599+
リバイスは良いところがないのが致命的…
ビルドはキャラ良かったでしょ
74422/07/27(水)01:42:20No.953518687そうだねx4
ビルドよりゴーストの方が…その…
74522/07/27(水)01:42:22No.953518696+
リバイスはなんかいい感じの時に流れるジャカジャカしてるやつは覚えてるよ
ホーリーライブ初変身の時とかに流れてるやつ
74622/07/27(水)01:42:28No.953518717そうだねx2
これ何してんの?なんてことはまったく無かったからなビルド
それやっていいの?があるだけで
74722/07/27(水)01:42:38No.953518746+
>今までなにも積み上げてないのにな
積み重ねすると自由さがなくなるからな
74822/07/27(水)01:42:43No.953518759+
>リバイスは良いところがないのが致命的…
>ビルドはキャラ良かったでしょ
ラブアンドピースBOTじゃなかった?
74922/07/27(水)01:42:51No.953518786+
なるほど…後半がちょっとぼちぼちある感じなのねビルド…
75022/07/27(水)01:42:53No.953518791+
>こ人的には本編よかった!って気持ちになったらもうVシネは丸々見ないのをお薦めしたいな…
クローズは微妙だけどグリスは見て損はない
悪魔の科学者3人の悪乗りとか好き
75122/07/27(水)01:43:02No.953518821そうだねx3
ビルドは面白い派とつまらない派でレスポンチバトルしてただけ肯定派が出てきてくれないリバイスより全然マシ
75222/07/27(水)01:43:02No.953518827そうだねx1
ビルド最終回の不満はラビドラかな…
75322/07/27(水)01:43:11No.953518859+
好きになれたキャラがいないライダーは始めてだわさすがに…
ダディ面白いけどそうじゃなくて…
75422/07/27(水)01:43:14No.953518870+
>ビルドよりゴーストの方が…その…
ゴーストは叩かれてたっていうか熱もなくてよく分からないとか何これとか何みてるんだろう…って感じだったな
75522/07/27(水)01:43:21No.953518893そうだねx1
>ビルドよりゴーストの方が…その…
いいですよね
最終回のとってつけたようなグンダリ!
75622/07/27(水)01:43:24No.953518907+
>今ならグリスブリザード良いよね…出来るけど
>放送当時はエボルトのカス相手に無駄死にすぎて何とも言えない気分になった
任せろつってんのに殴れねぇすんのはどうかと思うよ...そこは仲間愚弄するエボルト許せねぇってなるもんじゃないの⁉︎
75722/07/27(水)01:43:31No.953518936+
エグゼイド今見返したら1話で立入禁止区域に入って絶対安静の患者無断で連れ出してオイオイオイってなるなった
75822/07/27(水)01:43:32No.953518937+
>小説版も期待はしてるんだけど
>あの…
https://mobile.twitter.com/novel_BUILD_bot/status/1551955721473777664 [link]
75922/07/27(水)01:43:32No.953518938+
>ビルドよりゴーストの方が…その…
なんかあんまり荒れてたって感じの印象ないなimg…
76022/07/27(水)01:43:34No.953518941+
ビルド最終盤に関しては文句ない
それまでのパッパとかの下りはまあ…
76122/07/27(水)01:43:34No.953518943+
>ビルド最終回の不満はラビドラかな…
放送3日前に出すこと決まったって言われても信じるレベル
76222/07/27(水)01:43:35No.953518945+
>あと単純に過去と現代の二軸同時進行はトリッキーすぎる…
>一気見すると楽しめるタイプだよね
当時見てた親が時間行ったり来たりでワケわからん言ってたのを思い出す
76322/07/27(水)01:43:48No.953518997そうだねx3
>好きになれたキャラがいないライダーは始めてだわさすがに…
>ダディ面白いけどそうじゃなくて…
俺は好きなキャラは居たけど好きじゃなくなったよ…
76422/07/27(水)01:43:50No.953518998そうだねx3
新世界作ってチャラにするからオッケーも
倫理観的にどうかしてたと思う
76522/07/27(水)01:44:12No.953519059+
坂上れ坂
76622/07/27(水)01:44:16No.953519076そうだねx4
ゴーストは叩くより脱落した「」の方が多そう
76722/07/27(水)01:44:25No.953519102そうだねx1
>新世界作ってチャラにするからオッケーも
>倫理観的にどうかしてたと思う
あれはジオウにつなげるために設定したって言ってた
76822/07/27(水)01:44:41No.953519157そうだねx2
>新世界作ってチャラにするからオッケーも
>倫理観的にどうかしてたと思う
ジオウと繋げるつもりでそうした(クローズライドウォッチも出した)のに拾われなかったのは普通にかわいそう
76922/07/27(水)01:44:47No.953519174+
スペクターのおかげで全部許されてる感のあるゴースト
77022/07/27(水)01:44:49No.953519181そうだねx4
令和ライダーは段階踏んで勢いなくしたけどゴーストは一作で勢い無くしたから伝説だよ
77122/07/27(水)01:44:49No.953519184そうだねx4
終盤の御成はだいぶバズ狙いなところあったな…
77222/07/27(水)01:44:52No.953519195そうだねx5
>>新世界作ってチャラにするからオッケーも
>>倫理観的にどうかしてたと思う
>あれはジオウにつなげるために設定したって言ってた
余計にどうかしてるだろ
77322/07/27(水)01:44:54No.953519199+
まさか一輝兄の空虚なキャラが記憶喪失設定の伏線だったなんて脚本凄すぎる…
77422/07/27(水)01:44:58No.953519212+
本編中の別のマコト兄ちゃんとかわかる人いたんだろうか
77522/07/27(水)01:45:04No.953519229そうだねx1
ゴーストは全話見てたやつが少ないからな
途中で見なくなったやつがほとんどだ
77622/07/27(水)01:45:06No.953519235+
>新世界作ってチャラにするからオッケーも
>倫理観的にどうかしてたと思う
あとジオウでも2作品続けて新世界エンドは視聴者も困惑してた
77722/07/27(水)01:45:09No.953519248そうだねx1
>>新世界作ってチャラにするからオッケーも
>>倫理観的にどうかしてたと思う
>あれはジオウにつなげるために設定したって言ってた
それで結局ジオウがパラレルなのひでぇと思う
77822/07/27(水)01:45:17No.953519266+
>ゴーストは叩くより脱落した「」の方が多そう
賛否両論レスポンチバトルとどっちがいいっつーかどっちもどっちというか…
お前たちの平成って醜くないか?
77922/07/27(水)01:45:18No.953519269+
>なるほど…後半がちょっとぼちぼちある感じなのねビルド…
気になる所は出るだろうけどある程度は序盤から言われ続けてる悪魔の科学者だからで主人公サイドは納得出来るよ
序盤から試し切りしたくて室内で武器振り回してるし
78022/07/27(水)01:45:18No.953519270そうだねx2
>ジオウと繋げるつもりでそうした(クローズライドウォッチも出した)のに拾われなかったのは普通にかわいそう
一方的に繋げます!されても…
78122/07/27(水)01:45:26No.953519301+
>>>新世界作ってチャラにするからオッケーも
>>>倫理観的にどうかしてたと思う
>>あれはジオウにつなげるために設定したって言ってた
>余計にどうかしてるだろ
しかもジオウ側に話通してなかったから滅茶苦茶どうかしてる
78222/07/27(水)01:45:30No.953519308+
>あれはジオウにつなげるために設定したって言ってた
???「あの戦兎と万丈はジオウの世界の2人ですよ」
78322/07/27(水)01:45:31No.953519313+
>これ何してんの?なんてことはまったく無かったからなビルド
>それやっていいの?があるだけで
倫理観が…これは…マッドサイエンティスト…
78422/07/27(水)01:45:37No.953519335+
エグゼイドはちょっと前な気がするけどゴーストは遥か昔に感じる
78522/07/27(水)01:45:38No.953519340+
とにかく五十嵐家の次男と長女が一年間キャーギャーキャーギャ-喚きすぎてきつかった
78622/07/27(水)01:45:39No.953519343+
マコト兄ちゃんでキャッキャウフフしてるけど俺全部見た事ないよ
78722/07/27(水)01:45:42No.953519350そうだねx4
>エグゼイド今見返したら1話で立入禁止区域に入って絶対安静の患者無断で連れ出してオイオイオイってなるなった
序盤の研修医はぶっ叩かれてた
78822/07/27(水)01:45:46No.953519365+
そんなゴーストでもたこ焼き王子とか好きなキャラはいたからマジでリバイスは凄い
78922/07/27(水)01:45:49No.953519378+
ゴースト正直つまんなかったけど映画とVシネスペクターでだいたい許せた
その後の客演で出てくるタケル殿見てるとやっぱキャラは好きだったなぁと思えるし
79022/07/27(水)01:45:51No.953519384そうだねx1
ゴースト終盤はムゲンつえーくらいの視点で見るやつ
79122/07/27(水)01:46:03No.953519422+
スペクターと小説であーこういうことね…ってなって理解はできたけど
終盤の構成は今見てもやっぱ中々アレ
79222/07/27(水)01:46:18No.953519461+
B世界普通に犠牲にするのも悪魔の科学者だからで解決しちまうんだ
79322/07/27(水)01:46:26No.953519479そうだねx2
>ゼロワンってこの時期アークワンだよね?
>賛否ガッツリ分かれてたけど虚無よりは全然ありだと思う
普通主人公があんな闇堕ちなんてしないけど社長の負の積み重ねで説得力出てるのが良くも悪くも凄かった
79422/07/27(水)01:46:29No.953519484+
ゴーストは後半やろうとしてた話が出来なくなったんだっけ?
79522/07/27(水)01:46:51No.953519556そうだねx1
エグゼイドで一番酷い回は1話だよ
ゴーストで冷めてるタイミングで次も知らん脚本家がめちゃくちゃやってるって絶望したもん
79622/07/27(水)01:47:03No.953519599そうだねx1
ビルド…ジオウ…ゼロワン…ここ最近の終盤荒れてばっかじゃん!!!
79722/07/27(水)01:47:07No.953519612+
話すことなくなってビルドとゴーストのスレになってるじゃないですか!?
79822/07/27(水)01:47:12No.953519624+
一時期の主人公が決め台詞botになる流れはすげえ嫌だった
79922/07/27(水)01:47:37No.953519698+
ゴーストはマコト兄ちゃんという平成ライダーの中でもトップクラスに記憶に残るキャラが生まれただけでも評価されてる
タケル殿も普通にいいこだけどね
80022/07/27(水)01:47:41No.953519710+
ゴーストは全話見たことないな…
80122/07/27(水)01:47:42No.953519712そうだねx2
アークワンの社長の演技大好き
アズと社長のなんかねっとりした関係もエッチだった
80222/07/27(水)01:47:44No.953519717+
>終盤の御成はだいぶバズ狙いなところあったな…
昨今のエモバズ言われてる先駆けみたいなところはあるかもしれない
80322/07/27(水)01:47:55No.953519753そうだねx3
高橋君には悪かったけど或人嫌いすぎて最近まで高橋君テレビに映るとチャンネル変えてたよ…
80422/07/27(水)01:47:58No.953519758そうだねx7
>アズと社長のなんかねっとりした関係もエッチだった
これは分かる
80522/07/27(水)01:48:08No.953519788そうだねx3
>ビルド…ジオウ…ゼロワン…ここ最近の終盤荒れてばっかじゃん!!!
正直荒れたり賛否分かれたりしない流れの方が珍しいと思うライダー
80622/07/27(水)01:48:12No.953519797+
俺はゴーストの外伝ばっかり見てたから
本編の記憶ねぇや
80722/07/27(水)01:48:13No.953519802+
ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
80822/07/27(水)01:48:18No.953519819+
仮面ライダーエボル登場から7週ほどエボル無双してたのヤバい
ジーニアス登場後も無双してたから実質4ヶ月丸々エボルトの番組だった
80922/07/27(水)01:48:22No.953519830+
>ゴースト正直つまんなかったけど映画とVシネスペクターでだいたい許せた
>その後の客演で出てくるタケル殿見てるとやっぱキャラは好きだったなぁと思えるし
御成はちょっと危険域だったけど終盤でキャラが完全に崩壊することはなかったからな
81022/07/27(水)01:48:37No.953519883+
>ゴーストは後半やろうとしてた話が出来なくなったんだっけ?
本来やろうとしてたネタを暗すぎるとか放送できないとか口出しされまくった結果毒にも薬にもならない感じの話になった
81122/07/27(水)01:48:53No.953519941+
ブレンからなんか始まって御成が受けて檀黎斗で爆走しだしたバズ狙いの道
81222/07/27(水)01:48:54No.953519947そうだねx3
>ビルド…ジオウ…ゼロワン…ここ最近の終盤荒れてばっかじゃん!!!
ジオウはOQなかったら正直だいぶ印象悪い感じに落ち着いてたわ俺の中では多分…
81322/07/27(水)01:49:01No.953519974+
>ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
ビルド終盤は大概だけどそれまでの貯金はかなり大きいしついていける程度にはキャラがよかったし…
81422/07/27(水)01:49:09No.953520003+
ゴーストは初っ端の冬映画のドライブ関係がなにこれって感じだったな…春映画も弘、で人を選ぶ感じだったな…
81522/07/27(水)01:49:10No.953520005そうだねx3
>ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
露骨すぎる…
81622/07/27(水)01:49:15No.953520023+
>ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
エグゼイドも十分醜いから安心しろ
81722/07/27(水)01:49:25No.953520055+
ゴーストは夏映画が凄く良かったことは伝えていきたい
あれ見ておくとタケルが普通の人間に戻れて良かったな…ってなるから
81822/07/27(水)01:49:25No.953520056そうだねx1
本編後の或人社長は全体的に落ち着いたというか安定してる感じある
リアルタイムとかセイバー映画客演とか
81922/07/27(水)01:49:31No.953520076そうだねx1
>ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
エグゼイドさえ敵が檀政宗しかいない事に飽きられかけてたぞ
82022/07/27(水)01:49:33No.953520083そうだねx1
>御成はちょっと危険域だったけど終盤でキャラが完全に崩壊することはなかったからな
アランに憑依した回はキャラ崩壊と言って差し支えなかったと思う
82122/07/27(水)01:49:36No.953520087+
御成の悪ノリ化は苦しかったけどリバイスは最初から好印象なキャラが居ないから現状思う所は余りないな…
82222/07/27(水)01:49:42No.953520112そうだねx2
ゴーストはデミアプロジェクト周りのこっちは全く何がしたいのか分からないのに敵側が計画は順調に進行中って顔してるせいで見ていて困惑しかなかった
82322/07/27(水)01:49:48No.953520135+
>ゴーストは初っ端の冬映画のドライブ関係がなにこれって感じだったな…春映画も弘、で人を選ぶ感じだったな…
夏はすごいよかったと思うし…
82422/07/27(水)01:49:53No.953520151+
仮面ライダーは正義ではない…
82522/07/27(水)01:49:58No.953520162そうだねx1
無駄に強いと言われる二号ライダーはマコト兄ちゃんくらいだと思う
82622/07/27(水)01:50:03No.953520176+
賛否別れてるうちはまだ幸せだよ
リバイスは今のところ良かった探しをできないどころいい所を見つけた端から新しい設定で塗りつぶされてる感じがする
82722/07/27(水)01:50:06No.953520188そうだねx1
>本編後の或人社長は全体的に落ち着いたというか安定してる感じある
>リアルタイムとかセイバー映画客演とか
戦記のアルトはやたらテンション高いだけでは…?
82822/07/27(水)01:50:07No.953520195+
>ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
ゼロワンの悪い所大体エグゼイドにも刺さるからたまに範囲攻撃食らうぞ
面白かったからヨシ!されるけど
82922/07/27(水)01:50:09No.953520201そうだねx5
ただ結果的にエグゼイドビルドジオウと平成最後の3作が盛り上がったのは良かったよ
平ジェネも面白かったし
83022/07/27(水)01:50:33No.953520273+
>>ビルド…ジオウ…ゼロワン…ここ最近の終盤荒れてばっかじゃん!!!
>ジオウはOQなかったら正直だいぶ印象悪い感じに落ち着いてたわ俺の中では多分…
オーマジオウかっこよかったからいいけど後々考えたら味方死ぬのなかったやつあれしないの?ってなった...
83122/07/27(水)01:50:33No.953520276そうだねx2
3連続で駄作が続いたらそりゃ反応も変わるよねと
83222/07/27(水)01:50:42No.953520306そうだねx2
>>ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
>エグゼイドさえ敵が檀政宗しかいない事に飽きられかけてたぞ
まだ色んな謀略尽くしてたから今思うとそれもかなりマシだわ
あと話数が45話って少なめだったのも良い方向に作用してる
83322/07/27(水)01:50:47No.953520322+
ゴースト夏映画は総合で好きだが言いたい所がないわけではない
83422/07/27(水)01:50:48No.953520326+
今年は無駄に味方多いのに途中からまともな敵が赤石長官だけでやらなきゃいけなかったのが大変だったな
83522/07/27(水)01:51:21No.953520431+
>本編後の或人社長は全体的に落ち着いたというか安定してる感じある
>リアルタイムとかセイバー映画客演とか
ヒーロー戦記の或人は痛いオタクみたいで本編と別ベクトルで不快だったよ…
83722/07/27(水)01:51:39No.953520492そうだねx4
>>ひょっとしてエグゼイド以外全部酷くないか…?
>エグゼイドさえ敵が檀政宗しかいない事に飽きられかけてたぞ
あれで綺麗に終われたの話数短縮に助けられてたよね
当時は話数短縮とかふざけんなと思ってたのが懐かしいな…
83822/07/27(水)01:51:43No.953520507+
檀正宗オンリーなところはあったけどとにかくイベント詰め込んでたから盛り上がってたと思うけどなエグゼイド
83922/07/27(水)01:51:46No.953520521そうだねx1
>>本編後の或人社長は全体的に落ち着いたというか安定してる感じある
>>リアルタイムとかセイバー映画客演とか
>ヒーロー戦記の或人は痛いオタクみたいで本編と別ベクトルで不快だったよ…
不快に思うだけの出番あったか?
84022/07/27(水)01:51:49No.953520531+
何の目的で進めてたのかわからない計画がわからないまま終わって別の計画がまた目的不明のまま始まるみたいな凄いことになってた覚えがあるゴースト
眼魔側での思惑の交錯がまったく読み取れない!
84122/07/27(水)01:51:55No.953520546+
いいよね…してるから普段言わないけど
エボルトリガーとハザードトリガーって形が似てるから同じことできるんじゃね?
できた!は許せないよ
84222/07/27(水)01:51:57No.953520551+
ゼロワンはVシネまで追ってると社長は明るく過ごせてた方がいいね…ってなる
84322/07/27(水)01:51:58No.953520557+
わりと中盤から終盤に入るくらいは中弛みするけど今年はなんか例年とまた違うんだよな
84422/07/27(水)01:52:02No.953520574+
>今年は無駄に味方多いのに途中からまともな敵が赤石長官だけでやらなきゃいけなかったのが大変だったな
赤石が初めて怪人になった回は強そうなボスキャラが出てきたぞと思ったのにアルティメットリバイスには普通にボコられるの強さの格差がひどい
84522/07/27(水)01:52:15No.953520632+
ゴーストは序盤も苦痛で終盤も苦痛とかリアタイで最後まで見続けた人を尊敬するレベル
84622/07/27(水)01:52:19No.953520643+
>ただ結果的にエグゼイドビルドジオウと平成最後の3作が盛り上がったのは良かったよ
>平ジェネも面白かったし
良くも悪くもそこで一区切りついちゃった感はある
84722/07/27(水)01:52:27No.953520682+
>ゼロワンはVシネまで追ってると社長は明るく過ごせてた方がいいね…ってなる
宇宙から帰ってきたらダメージ受けると思うんですけど
84822/07/27(水)01:52:28No.953520683+
>話すことなくなってビルドとゴーストのスレになってるじゃないですか!?
なあ一輝…リバイスのスレってなんかいつもこうじゃないか…?
84922/07/27(水)01:52:37No.953520716+
>エグゼイドも十分醜いから安心しろ
>今年は無駄に味方多いのに途中からまともな敵が赤石長官だけでやらなきゃいけなかったのが大変だったな
なんで強化再生怪人やらなかったのかが理解できない
85022/07/27(水)01:52:46No.953520747+
デミアは順調ですよフフフ…
85122/07/27(水)01:52:47No.953520754+
ビルドの新世界融合エンドは融合された側の世界が完全にとばっちりなのがどうかしてる
85222/07/27(水)01:52:48No.953520758+
>話すことなくなってビルドとゴーストのスレになってるじゃないですか!?
序盤たらたらしてるなと思ってたけどクローズ登場当たりから凄い面白くなってきたなって思ってたからリバイス並みにぶっ叩かれてるとか見てビビった…
85322/07/27(水)01:52:53No.953520768そうだねx1
>不快に思うだけの出番あったか?
あのラプターと八犬伝ではしゃぐ出番だけで不快にできるからすごいんだよ…
85422/07/27(水)01:52:59No.953520794+
ゴーストは状況の全容把握できてるのが敵味方一人もいなくて各々勝手に動いてたからな…
85522/07/27(水)01:53:04No.953520812そうだねx1
長官の役者さんが凄い頑張ってキャラの味付けしたのに無駄に終わったね
85622/07/27(水)01:53:14No.953520841+
>ゴーストは序盤も苦痛で終盤も苦痛とかリアタイで最後まで見続けた人を尊敬するレベル
照れるぜ
85722/07/27(水)01:53:14No.953520844そうだねx3
>あのラプターと八犬伝ではしゃぐ出番だけで不快にできるからすごいんだよ…
それお前だけだよたぶん
85822/07/27(水)01:53:22No.953520866そうだねx3
800以上伸びたらそりゃ話題も変わる
85922/07/27(水)01:53:26No.953520877+
俺はむしろ初期のファウストと戦ってるころのビルドが一番好きだった
86022/07/27(水)01:53:37No.953520918+
>序盤たらたらしてるなと思ってたけどクローズ登場当たりから凄い面白くなってきたなって思ってたからリバイス並みにぶっ叩かれてるとか見てビビった…
そのクローズの戦績もね…
86122/07/27(水)01:53:38No.953520923そうだねx1
>檀正宗オンリーなところはあったけどとにかくイベント詰め込んでたから盛り上がってたと思うけどなエグゼイド
檀正宗期は長いんだけど永夢パラとかグラファイトとか他の軸の話をやって盛り上げられたのが他との違いだと思う
86222/07/27(水)01:53:41No.953520932+
>いいよね…してるから普段言わないけど
>エボルトリガーとハザードトリガーって形が似てるから同じことできるんじゃね?
>できた!は許せないよ
というか葛城巧の悪魔の発明品ってのが中盤の戦兎の葛藤に繋がってたのにいつの間にか忍の発明品になってたのが理解できない
いつ設定変わったんだよ
86322/07/27(水)01:53:49No.953520958+
結局ベイルはジュンペイが構ってくれなくて寂しくてスネてただけなの?
86422/07/27(水)01:53:58No.953520984+
平成ライダーもそうなんだけど終盤になると次作の方に力をいれるから思ったよりもこじんまりした感じになるんだよね
86522/07/27(水)01:54:02No.953520998そうだねx2
長官は役者さんと毛利脚本でいい塩梅になってたのになあ…
86622/07/27(水)01:54:04No.953521005+
ああああああああああああ!!!!
リバイスの話が全然ないじゃないですか!!!!!
86722/07/27(水)01:54:11No.953521033+
>長官の役者さんが凄い頑張ってキャラの味付けしたのに無駄に終わったね
アドリブでキャラ濃くなっても脚本は急に変えられないぜえ
86822/07/27(水)01:54:21No.953521064+
なんていうかTV本編の憎しみを後の客演までずっと持ち続ける人はすげえな…って思う
86922/07/27(水)01:54:29No.953521094そうだねx3
最後にスタバみたいな現場って言い残して去るのキレッキレすぎる…
87022/07/27(水)01:54:36No.953521124+
エグゼイドはバクスターパソコンで消すやつパラドにやらないの?とかなかったっけ
87122/07/27(水)01:54:41No.953521146+
>檀正宗期は長いんだけど永夢パラとかグラファイトとか他の軸の話をやって盛り上げられたのが他との違いだと思う
主軸通しながらいろいろサブイベントあったからね
87222/07/27(水)01:54:41No.953521149そうだねx1
中盤…リバイス・ライブ・ジャンヌvsギフ・赤石・ベイル
中盤後期…リバイス・ジャンヌ・アギレラ・オーバーデモンズvsギフ・赤石・ベイル・ライブ
だからヒーローと敵幹部の数は拮抗してるはずなのに赤石しか働いてないから凄いパワーバランス
87322/07/27(水)01:54:47No.953521172そうだねx1
ゴースト終盤はネクロムが戦力外だったのが悲しい
そこからしばらくは見せ場のある3号が続くだけに
87422/07/27(水)01:54:59No.953521220そうだねx3
>平成ライダーもそうなんだけど終盤になると次作の方に力をいれるから思ったよりもこじんまりした感じになるんだよね
鎧武の最終決戦は合戦みたいで楽しかったなあ
87522/07/27(水)01:54:59No.953521221+
>長官の役者さんが凄い頑張ってキャラの味付けしたのに無駄に終わったね
死んだ次の回でほぼ名前すら出てこず番組から消え去るとは思わなかった
大二になんらかの影響を与えることすらなく
87622/07/27(水)01:55:07No.953521244+
クウガとエグゼイドは名作だってスパイダーマンが言ってた
87722/07/27(水)01:55:19No.953521286そうだねx3
>檀正宗期は長いんだけど永夢パラとかグラファイトとか他の軸の話をやって盛り上げられたのが他との違いだと思う
グラファイトはいい敵キャラだったよね…
87822/07/27(水)01:55:19No.953521287+
ビルドは何というかライダー四人のキャラの役割分担が戦闘面でも性格部分でもしっかりしてるのが好き
87922/07/27(水)01:55:24No.953521303+
エグゼイドもビルドも話が多少荒くともキャラに魅力があったから全然見れたんだよ
88022/07/27(水)01:55:28No.953521325+
ウィークエンドがシェルターに難民呼んで配給生活してるのに
アララトが滅茶苦茶平和で快適に暮らせてて面白かった
88122/07/27(水)01:55:51No.953521395そうだねx4
エグゼイド割とミラクル寄りな感じがしてるのでギーツもそこまで期待はしてない正直
88222/07/27(水)01:56:01No.953521427+
>クウガとエグゼイドは名作だってスパイダーマンが言ってた
ダブルもだろ!!!
88322/07/27(水)01:56:07No.953521440+
マスターロゴスもしばらく一人で劇場やってたの大変だったんじゃ
88422/07/27(水)01:56:13No.953521463そうだねx3
>鎧武の最終決戦は合戦みたいで楽しかったなあ
金田監督がめちゃくちゃ気合出してたからな…
映画での仕事はボロクソ言うけど鎧武本編で魅せてくれたのは忘れないよ
88522/07/27(水)01:56:14No.953521465+
>ゴースト終盤はネクロムが戦力外だったのが悲しい
>そこからしばらくは見せ場のある3号が続くだけに
本来のネクロムの運用すれば普通に戦力だったと思うけどアラン様が成長したらあの運用はしないよな
88622/07/27(水)01:56:17No.953521477+
>最後にスタバみたいな現場って言い残して去るのキレッキレすぎる…
これがベテランの力
細かいところで的確な描写が出来る
88722/07/27(水)01:56:30No.953521520+
>クウガとエグゼイドは名作だってスパイダーマンが言ってた
龍騎と電王は名作だってバットマンも言ってた
88822/07/27(水)01:56:31No.953521527+
エグゼイドもビルドもジオウも精査したらかなり粗は出てくるんだろうけどまあ勢いが全てだよな…
88922/07/27(水)01:56:46No.953521581+
>平成ライダーもそうなんだけど終盤になると次作の方に力をいれるから思ったよりもこじんまりした感じになるんだよね
なんなら昭和ライダーとかもそうだし東映の朝アニメとかもそんな感じだ
89022/07/27(水)01:56:53No.953521596+
エグゼイドはライダー多かったけどちゃんと扱えてただけで全然印象が違うよ
若干影薄かったのポッピーくらいじゃない?
89122/07/27(水)01:56:58No.953521614+
大二はカゲロウに頼って白黒混ざることが正解だから
長官の言ってた聖なる男は見当違い甚だしいってことになるしな…
89222/07/27(水)01:56:59No.953521616+
クロノスとの格付けは初戦で済ませたからな
後は外科医闇医者とか監察医神とか永夢パラドとかそっちの話がメインで檀正宗は舞台装置として働いていた
89322/07/27(水)01:57:08No.953521639そうだねx1
>エグゼイドもビルドも話が多少荒くともキャラに魅力があったから全然見れたんだよ
これはあるな
ジオウはみんなそこそこ好きになれた
ゼロワンは不破さんくらいしか好きになれんくてそれがきつかった
89422/07/27(水)01:57:09No.953521647+
エグゼイドは概ね文句ないけどパラドに敗者に相応しいエンディング見せてやるするなら癌にもそれやって逃すなよってダメな特オタみたいなツッコミがしたくなる
89522/07/27(水)01:57:31No.953521707そうだねx1
>死んだ次の回でほぼ名前すら出てこず番組から消え去るとは思わなかった
キャラが死ぬってただ物語から退場するだけじゃないのにね
キャラの死が残されたキャラに何も響かないのはただの在庫処分なんだよ
89622/07/27(水)01:57:36No.953521724そうだねx1
>なんていうかTV本編の憎しみを後の客演までずっと持ち続ける人はすげえな…って思う
生理的に無理なモノはマジで無理
89722/07/27(水)01:57:38No.953521736そうだねx1
>死んだ次の回でほぼ名前すら出てこず番組から消え去るとは思わなかった
>大二になんらかの影響を与えることすらなく
聖なる者よ…って遺言が速攻でエビリティになったせいで何の意味も成さなくなったのひどい
89822/07/27(水)01:57:51No.953521776+
リバイスは展開が進むたびに今までの話なんだったの?アレ必要だった?って頭をひねることがとにかく多かった
89922/07/27(水)01:57:52No.953521782そうだねx2
単純に加点方式だと面白くて減点方式だと微妙って作品が多いだけじゃないかな
90022/07/27(水)01:57:53No.953521785+
勢いが全てってのはジオウが体現してると思う
90122/07/27(水)01:58:01No.953521810+
勢いがあると面白いってノリのいい方が勝つを思い出すな…
90222/07/27(水)01:58:06No.953521825そうだねx1
>生理的に無理なモノはマジで無理
なら見に来るなよ
90322/07/27(水)01:58:14No.953521849+
>単純に加点方式だと面白くて減点方式だと微妙って作品が多いだけじゃないかな
リバイスも?
90422/07/27(水)01:58:19No.953521873+
>キャラの死が残されたキャラに何も響かないのはただの在庫処分なんだよ
朱美さんとかね
90522/07/27(水)01:58:21No.953521876そうだねx2
>単純に加点方式だと面白くて減点方式だと微妙って作品が多いだけじゃないかな
リバイスどっちも点取れねぇ…
90622/07/27(水)01:58:35No.953521926+
それこそカブトとか好きな人でもぐだぐだだけど好きとしか言いようがなかったりするしな
90722/07/27(水)01:58:41No.953521941そうだねx3
>勢いが全てってのはジオウが体現してると思う
もうこれはお祭りだからそう言うものとして見ようと切り替えてた
90822/07/27(水)01:58:44No.953521951+
リバイスも加点ならそこそこの点数はあると思うよ減点したらエグいだけで
90922/07/27(水)01:58:50No.953521971+
加点要素だったはずの部分自分から蹴ってくるんだよリバイスのやつ
91022/07/27(水)01:58:59No.953521995+
同じギフの裁定者だけどほんの僅かな邂逅だけでケインの孤独を見抜いて介錯してやった一輝と長く付き合いあったが一切理解しようとせず処刑した大二で対になってるんだよきっと
91122/07/27(水)01:59:16No.953522056そうだねx1
>勢いが全てってのはジオウが体現してると思う
ジオウもアナザージオウ編終わった後は味方強すぎてダレてたと思う…
91222/07/27(水)01:59:17No.953522058そうだねx3
>勢いが全てってのはジオウが体現してると思う
アクア殺してなんのフォローもなかったのは勢いで誤魔化されねえかんな!
91322/07/27(水)01:59:22No.953522083+
>リバイスも?
リバイスは加点要素がないのに減点要素がやたら多い不思議な作品だよ
91422/07/27(水)01:59:27No.953522096+
>リバイスも?
加点出来たはずの箇所を後から削ってくる…
91522/07/27(水)01:59:29No.953522101+
さくらのJK設定とかどうなってんだよ
途中から温泉かウィークエンド基地にしかいねえじゃん
91622/07/27(水)01:59:32No.953522108+
>勢いが全てってのはジオウが体現してると思う
OB呼んで同窓会はまた勢いとも違う気がする
91722/07/27(水)01:59:35No.953522120そうだねx7
ジオウも最後の方は勢いで誤魔化しきれないとこ出てたと思う
91822/07/27(水)01:59:49No.953522151+
>単純に加点方式だと面白くて減点方式だと微妙って作品が多いだけじゃないかな
過去に点数を与えた部分が改変されるんですが…
91922/07/27(水)02:00:05No.953522202そうだねx2
>ジオウもアナザージオウ編終わった後は味方強すぎてダレてたと思う…
むしろ敵強すぎ問題になってなかったか?
ドライブすら強敵だったぞ
92022/07/27(水)02:00:11No.953522224+
結局カゲロウと家族とあとついでのヒロミさん以外は大二にとってどうでも良かったんだよ
92122/07/27(水)02:00:39No.953522307+
ジオウもミライダー登場辺りで未来に行けないって言ってたのに終盤しれっとタイムマジーンでオーマジオウの所に行ってるからな
トリニティの活躍で細かいことは気にしないけど
92222/07/27(水)02:00:40No.953522309+
加点してた部分がベイル編あたりで消えていく
92322/07/27(水)02:00:44No.953522318そうだねx1
ジオウはレジェンド要素マシマシなのにちゃんとソウゴ達のキャラ立てられたのは偉いよ
92422/07/27(水)02:00:50No.953522333+
>ジオウもアナザージオウ編終わった後は味方強すぎてダレてたと思う…
強敵のせいでグランドジオウが割り食ってるイメージの方がある…
92522/07/27(水)02:00:52 ID:zbQqdqAYNo.953522336+
>結局カゲロウと家族とあとついでのヒロミさん以外は大二にとってどうでも良かったんだよ
あの…朱美さん…
92622/07/27(水)02:00:58No.953522353そうだねx1
>ジオウもアナザージオウ編終わった後は味方強すぎてダレてたと思う…
ダレたっていうかジオウとしての本筋はあそこでほとんど終わってるよね
後は客演サービスと幕閉じのための話
92722/07/27(水)02:00:59No.953522356+
序盤の加点要素が中盤から無くなったり減点になっていくケースはなかなか見なかったぞ!
92822/07/27(水)02:01:04No.953522377+
エピソードごとにどんどん設定が増えてくツクヨミは笑った
氏が初対面だなみたいな台詞言ってたの妹にするのはムリがあるって!
92922/07/27(水)02:01:06No.953522381+
ジオウはツクヨミ関連以外はそこまでは…
93022/07/27(水)02:01:14No.953522406+
>>勢いが全てってのはジオウが体現してると思う
>ジオウもアナザージオウ編終わった後は味方強すぎてダレてたと思う…
アナザージオウ編終わってから電王編までってかなりファンサービス多い時期だったから個人的には評価高いわ
個人的にはアナザーディケイドが大暴れしてるあたりが微妙かなぁ
93122/07/27(水)02:01:18No.953522418+
>むしろ敵強すぎ問題になってなかったか?
>ドライブすら強敵だったぞ
アナザーディケイドくそつえー…
93222/07/27(水)02:01:20No.953522425+
ぶっちゃけ高橋くんの演技ゼロワン当時は微妙に思ってたのでここ最近跳ねてるのに驚きを感じつつここんとこの東映は役者をちゃんと活かせてないのでは…?とも思いつつ
93322/07/27(水)02:01:37No.953522471+
平日の夜中にこんな伸びるんだからみんなリバイス大好きなんじゃん!
93422/07/27(水)02:01:40No.953522480+
デッドマンズの幹部好きだったな…数話しか出てないのに!!!
さくらー!会いたかったぞー!
93522/07/27(水)02:01:44No.953522490そうだねx2
>エグゼイドは概ね文句ないけどパラドに敗者に相応しいエンディング見せてやるするなら癌にもそれやって逃すなよってダメな特オタみたいなツッコミがしたくなる
このせいでエグゼイドは他とは違う!お約束を破って敵を逃がさなかった!とか言われても(そうか…?)ってなる
93622/07/27(水)02:01:48No.953522503+
朱美さんが怪人化して殺されたの後の展開に何も影響しない上に公式が「モブを監督が気に入ったから出番が増えた」って言っちゃってるのが本当にクソ
93722/07/27(水)02:02:05No.953522554そうだねx3
>平日の夜中にこんな伸びるんだからみんなリバイス大好きなんじゃん!
中盤までは本当に好きだったのよ!
93822/07/27(水)02:02:08No.953522567+
>デッドマンズの幹部好きだったな…数話しか出てないのに!!!
>さくらー!会いたかったぞー!
学校に変なオッサン来るのは嫌悪感凄まじくて笑ってしまった
93922/07/27(水)02:02:11No.953522581+
ジオウは電王編終わってからがなんかちょっと…
94022/07/27(水)02:02:12No.953522582そうだねx3
>ぶっちゃけ高橋くんの演技ゼロワン当時は微妙に思ってたのでここ最近跳ねてるのに驚きを感じつつここんとこの東映は役者をちゃんと活かせてないのでは…?とも思いつつ
新人時代と今比べてどうする
94122/07/27(水)02:02:29No.953522633そうだねx3
>このせいでエグゼイドは他とは違う!お約束を破って敵を逃がさなかった!とか言われても(そうか…?)ってなる
それ言ってるの見たことない…
むしろ檀親子の逃げっぷりとか話されてるし
94222/07/27(水)02:02:31No.953522640そうだねx2
カメレオンや河相我聞はもっと活かせただろうに
94322/07/27(水)02:02:39No.953522660+
>デッドマンズの幹部好きだったな…数話しか出てないのに!!!
>さくらー!会いたかったぞー!
ゆけ!プラナリアデッドマン!
94422/07/27(水)02:02:40No.953522661そうだねx2
>ぶっちゃけ高橋くんの演技ゼロワン当時は微妙に思ってたのでここ最近跳ねてるのに驚きを感じつつここんとこの東映は役者をちゃんと活かせてないのでは…?とも思いつつ
いや、演技は上手いと思って見てたわ
それはそれとしてシナリオ上の或人ってキャラがあんま好感持てなかったってだけだな
94522/07/27(水)02:02:48No.953522680そうだねx2
あのチェイスなんだったんだよ
94622/07/27(水)02:02:52No.953522689+
>エピソードごとにどんどん設定が増えてくツクヨミは笑った
>氏が初対面だなみたいな台詞言ってたの妹にするのはムリがあるって!
あんなに可愛いかった妹が立派な女戦士になってるとは思わなくて…
94722/07/27(水)02:03:20No.953522758+
>>ジオウもアナザージオウ編終わった後は味方強すぎてダレてたと思う…
>むしろ敵強すぎ問題になってなかったか?
>ドライブすら強敵だったぞ
アナザーライダー虐めから急にアナザージオウⅡが出てそっから敵に虐められるから敵の強さが極端すぎる
94822/07/27(水)02:03:20No.953522760そうだねx2
>カメレオンや河相我聞はもっと活かせただろうに
カメレオンは能力が便利すぎるからさっさと処分したほうが良かったと思う
でもデモンズに倒させろよ
94922/07/27(水)02:03:23No.953522773+
>カメレオンや河相我聞はもっと活かせただろうに
カメレオンは早々に退場させなきゃ面倒くさすぎた
95022/07/27(水)02:03:30No.953522795そうだねx2
正月前に敵組織つぶして新年から新たな敵ってやるの本当によくない
95122/07/27(水)02:03:33No.953522805+
>朱美さんが怪人化して殺されたの後の展開に何も影響しない上に公式が「モブを監督が気に入ったから出番が増えた」って言っちゃってるのが本当にクソ
離反オルテカとなんかありそうなOLさんは…
95222/07/27(水)02:03:40No.953522833そうだねx1
>>勢いが全てってのはジオウが体現してると思う
>ジオウもアナザージオウ編終わった後は味方強すぎてダレてたと思う…
グランドジオウなくても倒せるなってのと出ても倒せねぇがあった
95322/07/27(水)02:03:57No.953522877+
カメレオンは早めに殺っといてよかったよ
デモンズも一矢報いることは出来てたしな
95422/07/27(水)02:03:58No.953522879+
ギフに勝てないだ正義の暴走だなんだと言ってた大二の暴走の原因が誰も知らない26話での設定にすげ替えられた時点でもう真面目に見る気が無くなったよ
95522/07/27(水)02:04:05No.953522902+
ジオウは客演を楽しむ作品だと思ってたから本筋微妙でもそんなに気にならなかった
終盤いきなり全滅エンドになったのは何事かと思ったけど
95622/07/27(水)02:04:34No.953522983+
>ギフに勝てないだ正義の暴走だなんだと言ってた大二の暴走の原因が誰も知らない26話での設定にすげ替えられた時点でもう真面目に見る気が無くなったよ
大分耐えたな...
95722/07/27(水)02:04:38No.953523008そうだねx1
玉置にはウルフで変身して欲しかったなぁ
95822/07/27(水)02:04:45No.953523024+
ジオウは最終回の前にOQ公開されてたのも大きい
95922/07/27(水)02:04:46No.953523027+
>正月前に敵組織つぶして新年から新たな敵ってやるの本当によくない
話の構成がどうこうより単にパターン化しちゃって驚きがないんだよな
春先の暴走系フォームもそうだけど
96022/07/27(水)02:04:55No.953523059+
>ジオウは客演を楽しむ作品だと思ってたから本筋微妙でもそんなに気にならなかった
>終盤いきなり全滅エンドになったのは何事かと思ったけど
まあおかげでオーマジオウ無双見れたのは良かったかなって…
96122/07/27(水)02:05:08No.953523102+
ジオウはむしろ二度目のレジェンド巡りで寄り道に1クール余計に使った影響があると思う
まあお祭り物としてはむしろいい展開を出来たと思うけど
96222/07/27(水)02:05:19No.953523140+
そもそも長官いるのにフェニックスに潜入してたカメレオンなんだよ…問題がね…
96322/07/27(水)02:05:24No.953523153そうだねx2
でもジオウってソウゴや仲間との関係をバッチリ描けてたから最終回で王の力も捨てて全部やり直すって選択には説得力あったと思うよ
96422/07/27(水)02:05:25No.953523157+
>カメレオンは早々に退場させなきゃ面倒くさすぎた
そもそも黒幕が長官だったことでカメレオンがフェニックスに潜入していた意味が無いのがアホすぎる
96522/07/27(水)02:05:50No.953523222+
>玉置にはウルフで変身して欲しかったなぁ
ウルフだけどカブトムシの意匠もはいってるからカブトムシでもよかったと思うけどカブトムシはベイルだしな
96622/07/27(水)02:05:55No.953523237+
ジオウもビルドと同じでダレつつあった終盤をキャラの魅力でどうにか引っ張ってった感じだからなあ
でも基本レジェンドに頼りがちなオールスターものでその作品のキャラの魅力を出せるのは本当に凄いと思う
96722/07/27(水)02:06:06No.953523263+
OQが真面目に考察されてた時期があるって後から知って驚いた
96822/07/27(水)02:06:16No.953523291+
ジオウは良い時100点駄目な時0点
平均50点みたいな作品
96922/07/27(水)02:06:23No.953523309+
>OQが真面目に考察されてた時期があるって後から知って驚いた
あれは普通の映画だから
97022/07/27(水)02:06:25No.953523324+
ジオウはライダーでもアギト編みたいな真っ当にかっこいいシーン撮れるんだって驚きが凄かった…釈由美子編はキバのファンどう思うんだろうと思った
97122/07/27(水)02:06:35No.953523347+
長官はギフ様復活のために頑張ってくれてるならなんでもいいや…って思ってたんだろうか
97222/07/27(水)02:06:50No.953523389+
>OQが真面目に考察されてた時期があるって後から知って驚いた
でもあれを何も考えてないってするのもまた違うと思うんだ
97322/07/27(水)02:06:52No.953523394そうだねx1
>ジオウは良い時100点駄目な時0点
>平均50点みたいな作品
★★★☆☆
97422/07/27(水)02:07:00No.953523420そうだねx1
>ジオウはライダーでもアギト編みたいな真っ当にかっこいいシーン撮れるんだって驚きが凄かった…釈由美子編はキバのファンどう思うんだろうと思った
クソだよ
97522/07/27(水)02:07:02No.953523421+
>長官はギフ様復活のために頑張ってくれてるならなんでもいいや…って思ってたんだろうか
自分から復活させといて何で恐れてるんだよ!
97622/07/27(水)02:07:05No.953523430+
ビルド終盤は味方の魅力と言ってもエボルトが無双してたのしか思い出せねえ…
97722/07/27(水)02:07:08No.953523440+
>ジオウはライダーでもアギト編みたいな真っ当にかっこいいシーン撮れるんだって驚きが凄かった…
あの回は他と比べて異様に力入ってたね
>釈由美子編はキバのファンどう思うんだろうと思った
正直がっかりした
97822/07/27(水)02:07:13No.953523453+
>キバ編は釈由美子のファンどう思うんだろうと思った
97922/07/27(水)02:07:18No.953523469そうだねx1
>長官はギフ様復活のために頑張ってくれてるならなんでもいいや…って思ってたんだろうか
長官とかウィークエンド周りは明らかに最初の設定と変わってるし
98022/07/27(水)02:07:34No.953523512+
>OQが真面目に考察されてた時期があるって後から知って驚いた
クォーツァー暗躍の結果2068年の未来になったと考えるとつじつま合っちゃうのが悪いよ
98122/07/27(水)02:07:40No.953523525そうだねx1
釈由美子はあのおかげで今でもマンホール関係の仕事が来るみたいだから役得だったね…
98222/07/27(水)02:07:42No.953523529+
ウルフもイカも音声はライダーネタじゃないから変身用のスタンプになれる余地はあるんだよね
98322/07/27(水)02:07:42No.953523533+
ビルドは終盤は迷走してたけど最終回のオチが良かった
98422/07/27(水)02:07:55No.953523584+
悪魔の設定もスタンプ押せば何回でも復活する設定消えてるしね…
98522/07/27(水)02:08:03No.953523609そうだねx1
色んな意味で製作の裏側知りたいから読本とかは買おうと思ってるリバイス
98622/07/27(水)02:08:07No.953523618+
デッドマンズも長官もフェニックスもウィークエンドもアララトも今となっては全てが無為だ…
98722/07/27(水)02:08:15No.953523648+
>悪魔の設定もスタンプ押せば何回でも復活する設定消えてるしね…
これがあったからヒロミさんの悪魔が消えて暴走してたって意味わからんわ
98822/07/27(水)02:08:18No.953523653そうだねx1
OQは瞬瞬必生とか言いつつ話としては練り込まれてるのが肝だと思う
98922/07/27(水)02:08:25No.953523679そうだねx2
細かい設定の食い違いはある程度許容できてもキャラクターの行動原理が話ごとに変えられるのはキツいと思わされた
99022/07/27(水)02:08:46No.953523749そうだねx2
キバ編はガチでクソだと思ってるよ
99122/07/27(水)02:09:10No.953523812+
>悪魔の設定もスタンプ押せば何回でも復活する設定消えてるしね…
ヒロミがしれっと再変身してるから消えてないんじゃない?
むしろ悪魔がいないと精神おかしくなる設定の方が消えてそう
99222/07/27(水)02:09:11No.953523817+
1000なら最終回で一輝兄痴呆に
99322/07/27(水)02:09:20No.953523842+
語ろう令和ライダーゼロワンセイバーリバイス編出して欲しい
99422/07/27(水)02:09:21No.953523846+
>ビルドは終盤は迷走してたけど最終回のオチが良かった
新世界エンド批判も多かったぞ
その後のバイク2人乗りはまあ許せる
99522/07/27(水)02:09:24No.953523852+
ギンガのお披露目としても微妙だからね…
99622/07/27(水)02:09:26No.953523861+
キバ編はピンチヒッターに井上呼ばなきゃいけなかったくらいには色々混み入ってたのかなって
99722/07/27(水)02:09:30No.953523869+
>キバ編はガチでクソだと思ってるよ
でもね釈由美子はあの話のおかげでマンホールの人のポジションを獲得してるんですよ
99822/07/27(水)02:09:40No.953523904+
1000なら大二死亡
99922/07/27(水)02:09:57No.953523955そうだねx1
まさか1000行くと思わなかった
100022/07/27(水)02:09:57No.953523956そうだねx4
1000ならギーツ成功

[トップページへ] [DL]