レス送信モード |
---|
何だったのこの人このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/07/26(火)22:14:34No.953433627そうだねx13このライダーなんだったのってならない要素ある? |
… | 222/07/26(火)22:15:18No.953433952そうだねx30強い母親ってこういうことじゃないと思うんだけど… |
… | 322/07/26(火)22:15:50No.953434185そうだねx5サイコなママだが? |
… | 422/07/26(火)22:16:15No.953434412そうだねx15序盤がズレたこと言ってる母親だったのはわざとそう描いてたならまぁいいよ |
… | 522/07/26(火)22:16:25No.953434502+あのなんの説明もなく湧いて出てきた悪魔何… |
… | 622/07/26(火)22:17:07No.953434786そうだねx8「路線変更」ではなく「最初から強い母」ですよ |
… | 722/07/26(火)22:17:46No.953435155+最強キャラらしいぞ |
… | 822/07/26(火)22:18:15No.953435361そうだねx21映画のラストでバスの中で赤ちゃん産まれたとこで「大変だ!」じゃなくて「やった!見に行こうぜ!」な辺りちょっといろんなものの解像度が低すぎる気がする… |
… | 922/07/26(火)22:18:18No.953435383+リバイスのキャラで理解できるのいる? |
… | 1022/07/26(火)22:18:37No.953435525そうだねx11夫は仮面ライダーになって苦しんだのに息子が変身することに恐れとか無いの…? |
… | 1122/07/26(火)22:18:58No.953435691+>リバイスのキャラで理解できるのいる? |
… | 1222/07/26(火)22:19:14No.953435799+>夫は仮面ライダーになって苦しんだのに息子が変身することに恐れとか無いの…? |
… | 1322/07/26(火)22:19:40No.953436009+>リバイスのキャラで理解できるのいる? |
… | 1422/07/26(火)22:19:53No.953436129+無敵キャラ |
… | 1522/07/26(火)22:20:00No.953436185+ベイルスピンオフのラストで私があなたの妻です!って時点でちょっと怪しかった |
… | 1622/07/26(火)22:20:12No.953436276そうだねx9記憶戻った後のパパさんが一貫してシリアスキャラなせいでキャラ作ってるでしょ?発言が的外れすぎて夫の事すら理解できてないやべーやつ感が凄い… |
… | 1722/07/26(火)22:20:14No.953436291そうだねx6娘が変身するって時だけやたら反対してくるやつ |
… | 1822/07/26(火)22:20:44No.953436524そうだねx13>>リバイスのキャラで理解できるのいる? |
… | 1922/07/26(火)22:20:49No.953436573そうだねx7>>リバイスのキャラで理解できるのいる? |
… | 2022/07/26(火)22:20:49No.953436576+大二が帰ってきたらみんなですき焼きよ! |
… | 2122/07/26(火)22:21:01No.953436672+サイコ |
… | 2222/07/26(火)22:21:14No.953436776そうだねx2>娘が変身するって時だけやたら反対してくるやつ |
… | 2322/07/26(火)22:21:20No.953436831+たぶんオルテカもこれから… |
… | 2422/07/26(火)22:21:32No.953436917+サイコ家族 |
… | 2522/07/26(火)22:21:33No.953436925そうだねx6リバイスのキャラで愛着が持てるくらい記憶があるキャラがいないんだ… |
… | 2622/07/26(火)22:21:43No.953437003そうだねx2>娘が変身するって時だけやたら反対してくるやつ |
… | 2722/07/26(火)22:21:56No.953437094そうだねx5心臓潰れるかもしれんって話で父さんなんども変身してきたからはズレてる通り越して話通じてないと思う |
… | 2822/07/26(火)22:21:56No.953437095そうだねx12さくらの母親って感じ |
… | 2922/07/26(火)22:22:04No.953437161そうだねx2ライダー映画はアギトの頃から毎年行ってるけど今回はどうも見る気にならねぇ… |
… | 3022/07/26(火)22:22:37No.953437409+>ライダー映画はアギトの頃から毎年行ってるけど今回はどうも見る気にならねぇ… |
… | 3122/07/26(火)22:22:45No.953437471+最初の方で一ヶ月近く入院してたけどスケジュール抑えられなかったんだろうか |
… | 3222/07/26(火)22:22:46No.953437481そうだねx21クール目後半のおっさん幹部組は理解できるかもしれない |
… | 3322/07/26(火)22:22:46No.953437485そうだねx1パパはね…貴方達が生まれるたびに変身してきたの! |
… | 3422/07/26(火)22:22:49No.953437505そうだねx1好きなキャラはヒロミさん「だった」 |
… | 3522/07/26(火)22:23:26No.953437796+>駄目だカメレオンは潜入する意味が皆無過ぎて理解できねえわ |
… | 3622/07/26(火)22:23:36No.953437883+こわいよぉ |
… | 3722/07/26(火)22:23:37No.953437891そうだねx6>1クール目後半のおっさん幹部組は理解できるかもしれない |
… | 3822/07/26(火)22:23:37No.953437893+結局この人のサイコな感じはそのままで終わるのか… |
… | 3922/07/26(火)22:23:41No.953437921+>心臓潰れるかもしれんって話で父さんなんども変身してきたからはズレてる通り越して話通じてないと思う |
… | 4022/07/26(火)22:23:46No.953437954そうだねx2>映画のラストでバスの中で赤ちゃん産まれたとこで「大変だ!」じゃなくて「やった!見に行こうぜ!」な辺りちょっといろんなものの解像度が低すぎる気がする… |
… | 4122/07/26(火)22:24:01No.953438082+>ライダー映画はアギトの頃から毎年行ってるけど今回はどうも見る気にならねぇ… |
… | 4222/07/26(火)22:24:09No.953438141+>結局この人のサイコな感じはそのままで終わるのか… |
… | 4322/07/26(火)22:24:16No.953438201そうだねx6なんていうかこう丹念にキャラ組み立ててきたのを後で公式がハイ無理ー!って感じで積み木全部ぶち崩していく感 |
… | 4422/07/26(火)22:24:24No.953438254そうだねx2>パパはね…貴方達が生まれるたびに変身してきたの! |
… | 4522/07/26(火)22:24:24No.953438258+イガラシもなんか活躍っぽい活躍しなかったし |
… | 4622/07/26(火)22:24:42No.953438385そうだねx3>記憶戻った後のパパさんが一貫してシリアスキャラなせいでキャラ作ってるでしょ?発言が的外れすぎて夫の事すら理解できてないやべーやつ感が凄い… |
… | 4722/07/26(火)22:24:49No.953438436そうだねx1ゼロワンだって映画は面白かったのによ… |
… | 4822/07/26(火)22:24:50No.953438442そうだねx5リバイス観に行く気はないがドンブラザーズは見たい |
… | 4922/07/26(火)22:24:51No.953438452そうだねx4ファン「こんな感じなんだろうなぁ…」 |
… | 5022/07/26(火)22:24:52No.953438460+勝てねえ人なんだと諦めるほうがいい |
… | 5122/07/26(火)22:24:57No.953438497そうだねx19映画のパンフレットより |
… | 5222/07/26(火)22:24:58No.953438499そうだねx3そもそも悪魔とのバディ推しと家族の絆推しの相性が悪い気がする |
… | 5322/07/26(火)22:24:59No.953438507そうだねx8ちゃんと話聞いて役作りしたのにその後手のひら返された役者が可愛そうだと思った |
… | 5422/07/26(火)22:25:08No.953438584そうだねx5>なんていうかこう丹念にキャラ組み立ててきたのを後で公式がハイ無理ー!って感じで積み木全部ぶち崩していく感 |
… | 5522/07/26(火)22:25:19No.953438679そうだねx3>夫は仮面ライダーになって苦しんだのに息子が変身することに恐れとか無いの…? |
… | 5622/07/26(火)22:25:25No.953438723そうだねx5よりによって1年番組でセルフ賽の河原するのやめようよ… |
… | 5722/07/26(火)22:25:26No.953438737+>ファン「こんな感じなんだろうなぁ…」 |
… | 5822/07/26(火)22:25:36No.953438829+スレ画の人はある意味最初から一貫してるよ |
… | 5922/07/26(火)22:25:43No.953438877+ママさんは信頼してるというより謎の楽観主義に見えるんよ |
… | 6022/07/26(火)22:25:46No.953438902そうだねx14>「幸美については最初、プロデューサーさんから、基本的に『何も知らない人』だと言われていたんです。悪魔のことも、仮面ライダーのことも......。それが途中で、『実はすべてを知っていた』と聞かされて、『今までの幸美のお芝居は大丈夫だったのかな?』と不安になりました(笑)」 |
… | 6122/07/26(火)22:25:49No.953438928そうだねx7>ゼロワンだって映画は面白かったのによ… |
… | 6222/07/26(火)22:25:52No.953438950そうだねx4>映画のパンフレットより |
… | 6322/07/26(火)22:25:57No.953438978そうだねx15ファン「what's!?」 |
… | 6422/07/26(火)22:26:03No.953439029+無敵の人 |
… | 6522/07/26(火)22:26:17No.953439151そうだねx2実際のところこの人が全部知ってたらそれはもう話が破綻するんだよ |
… | 6622/07/26(火)22:26:20No.953439171+>こういうのって大抵一人だけ先に聞かされてたりするもんじゃねぇの!? |
… | 6722/07/26(火)22:26:26No.953439216そうだねx4どんでん返しじゃなくてちゃぶ台返しって言うのが本当に的を射てる |
… | 6822/07/26(火)22:26:27No.953439230そうだねx4ママさんも困惑しながら演じてるんだな… |
… | 6922/07/26(火)22:26:38No.953439306そうだねx1世界よこれが50周年記念作品だ |
… | 7022/07/26(火)22:26:51No.953439414そうだねx18>映画のパンフレットより |
… | 7122/07/26(火)22:26:53No.953439429そうだねx2いつもの兄弟喧嘩でしょ?(大二の離反に兄弟関係ないし戻ってきたのも兄弟関係なくカゲロウ復活したから) |
… | 7222/07/26(火)22:26:53No.953439435+>ファン「what's!?」 |
… | 7322/07/26(火)22:26:54No.953439437そうだねx4リバイスはマジで二転三転どころじゃないのが見て取れるから真面目に考えると気が狂うぞ |
… | 7422/07/26(火)22:26:58No.953439474そうだねx6>世界よこれが50周年記念作品だ |
… | 7522/07/26(火)22:26:59No.953439486+まああんだけ大暴れしといて何も知らないは流石に無理あるしな... |
… | 7622/07/26(火)22:27:11No.953439594そうだねx4演じてる全員が自分が何やってるかわからない現場って凄そう |
… | 7722/07/26(火)22:27:15No.953439628そうだねx3>ライダー映画はアギトの頃から毎年行ってるけど今回はどうも見る気にならねぇ… |
… | 7822/07/26(火)22:27:16No.953439632+なんか役者さんみんな困惑してない…? |
… | 7922/07/26(火)22:27:16No.953439640+>ファン「what's!?」 |
… | 8022/07/26(火)22:27:20No.953439676そうだねx5OPで銭湯燃やしたのは無くなりました!とか玩具作中に出してから歴代要素無くなりました!とかもうちょっとこう考えてから作り始めてよ… |
… | 8122/07/26(火)22:27:24No.953439707+挿入歌の使い方がへたっぴさ… |
… | 8222/07/26(火)22:27:26No.953439722そうだねx1>なんていうかこう丹念にキャラ組み立ててきたのを後で公式がハイ無理ー!って感じで積み木全部ぶち崩していく感 |
… | 8322/07/26(火)22:27:26No.953439729そうだねx3積み木積んで後で崩されてるキャラと |
… | 8422/07/26(火)22:27:32No.953439773+>こういうのって大抵一人だけ先に聞かされてたりするもんじゃねぇの!? |
… | 8522/07/26(火)22:27:51No.953439915そうだねx3>世界よこれが50周年記念作品だ |
… | 8622/07/26(火)22:28:00No.953440002そうだねx1>演じてる全員が自分が何やってるかわからない現場って凄そう |
… | 8722/07/26(火)22:28:02No.953440016+>挿入歌の使い方がへたっぴさ… |
… | 8822/07/26(火)22:28:06No.953440050+スタバみたいって言われる現場だ |
… | 8922/07/26(火)22:28:08No.953440075そうだねx2劇場版は序盤はテンポも良くて面白そうな空気感じる |
… | 9022/07/26(火)22:28:13No.953440117+やっぱ場当たり的な路線変更が酷すぎない今回? |
… | 9122/07/26(火)22:28:15No.953440141+こういうことをやりたかったんだろうなっていう痕跡だけで構成されてるライダー |
… | 9222/07/26(火)22:28:22No.953440210そうだねx3二転三転ってのは軸があるから成立するんだ… |
… | 9322/07/26(火)22:28:28No.953440252そうだねx1>積み木積んで後で崩されてるキャラと |
… | 9422/07/26(火)22:28:32No.953440284そうだねx1>でもVOLCANOは好きだったのよ!!! |
… | 9522/07/26(火)22:28:39No.953440349そうだねx1>スタバみたいって言われる現場だ |
… | 9622/07/26(火)22:28:40No.953440364そうだねx2望月Pってもしかして過去の記憶どんどん消えてるんじゃないか? |
… | 9722/07/26(火)22:28:40No.953440371+どっちを向いてもこいつなんなん…しかいない番組ってすごいな |
… | 9822/07/26(火)22:28:44No.953440395+>OPで銭湯燃やしたのは無くなりました!とか玩具作中に出してから歴代要素無くなりました!とかもうちょっとこう考えてから作り始めてよ… |
… | 9922/07/26(火)22:28:44No.953440398+>劇場版は序盤はテンポも良くて面白そうな空気感じる |
… | 10022/07/26(火)22:28:48No.953440432+ママはある意味納得させられたけど映画自体は割りといいよ |
… | 10122/07/26(火)22:28:52No.953440461そうだねx3視聴者ですら前言ってたことと違くね!?てなるんだ |
… | 10222/07/26(火)22:28:53No.953440463そうだねx5>ちゃんとそれらしい演技できてアドリブまで入れてた橋本じゅんってすごかったんだな… |
… | 10322/07/26(火)22:29:00No.953440517+>>挿入歌の使い方がへたっぴさ… |
… | 10422/07/26(火)22:29:01No.953440533+ゴーストで一端途切れてエグゼイドからセイバーまで続いてた最強フォーム挿入歌がまた消えたの悲しい |
… | 10522/07/26(火)22:29:09No.953440609そうだねx3>どっちを向いてもこいつなんなん…しかいない番組ってすごいな |
… | 10622/07/26(火)22:29:12No.953440625そうだねx2(なんか感動的な挿入歌)からのカーチャンの悪魔登場は頭に?マーク浮かんだわ |
… | 10722/07/26(火)22:29:13No.953440634+>>でもVOLCANOは好きだったのよ!!! |
… | 10822/07/26(火)22:29:13No.953440638+面白い現場の話がどんどん出てくる |
… | 10922/07/26(火)22:29:20No.953440700そうだねx2番組最後のスタンプラリーも一個ずつ埋めてくのかと思ったら二度押しアリなの!?ってなった |
… | 11022/07/26(火)22:29:21No.953440713そうだねx3掘り下げるほどキャラも下がる謎現象 |
… | 11122/07/26(火)22:29:33No.953440811+オルテカに殺意を浮かべたフリオのシーンは短いけど好きだよ |
… | 11222/07/26(火)22:29:37No.953440843+設定が |
… | 11322/07/26(火)22:29:41No.953440886+スタッフ「ニリンソウ」 |
… | 11422/07/26(火)22:29:47No.953440933+>>どっちを向いてもこいつなんなん…しかいない番組ってすごいな |
… | 11522/07/26(火)22:29:49No.953440942+>ライダー映画はアギトの頃から毎年行ってるけど今回はどうも見る気にならねぇ… |
… | 11622/07/26(火)22:30:07No.953441103+ゴースト終盤で何やってるんだろう…ってなってたマコト兄ちゃんの人みたいな心境に全員がなってるのかな… |
… | 11722/07/26(火)22:30:09No.953441117+>掘り下げるほどキャラも下がる謎現象 |
… | 11822/07/26(火)22:30:21No.953441223そうだねx3>テレビ本編見てない俺も観に行ったんだからさ |
… | 11922/07/26(火)22:30:22No.953441234そうだねx7大二がカゲロウ失ったせいで暴走してたことにされてホーリーライブがただの失敗作になったのひどすぎる |
… | 12022/07/26(火)22:30:26No.953441263そうだねx3ヒロミさんと玉置が戦えなくてもやれること有るよな!って良い感じの雰囲気の話をやったのに |
… | 12122/07/26(火)22:30:32No.953441310そうだねx5>テレビ本編見てない俺も観に行ったんだからさ |
… | 12222/07/26(火)22:30:38No.953441359+>>テレビ本編見てない俺も観に行ったんだからさ |
… | 12322/07/26(火)22:30:41No.953441386そうだねx4>設定が |
… | 12422/07/26(火)22:30:48No.953441441+東映はドンブラを解放しろ |
… | 12522/07/26(火)22:30:49No.953441452そうだねx1リバイスの挿入歌なんて坂本監督回で主題歌流れた時のしか覚えてないわ |
… | 12622/07/26(火)22:30:49No.953441455そうだねx7女ライダー推そう!推そう!で推してるつもりなのかも知れんけど |
… | 12722/07/26(火)22:30:59No.953441524+>>テレビ本編見てない俺も観に行ったんだからさ |
… | 12822/07/26(火)22:31:09No.953441600そうだねx1みんな掘り下げられるないのはわかるし掘り下げにも差が出るのはわかるよ |
… | 12922/07/26(火)22:31:17No.953441662そうだねx2公式はたぶん並行世界のリバイス見てるんだと思う |
… | 13022/07/26(火)22:31:35No.953441784+>公式はたぶん並行世界のリバイス見てるんだと思う |
… | 13122/07/26(火)22:31:36No.953441791そうだねx2>ヒロミさんと玉置が戦えなくてもやれること有るよな!って良い感じの雰囲気の話をやったのに |
… | 13222/07/26(火)22:31:58No.953441959そうだねx4女戦士推しが隣のドンブラでがっつり成功してるのが皮肉すぎん? |
… | 13322/07/26(火)22:31:59No.953441961+>大二がカゲロウ失ったせいで暴走してたことにされてホーリーライブがただの失敗作になったのひどすぎる |
… | 13422/07/26(火)22:32:01No.953441979+>>公式はたぶん並行世界のリバイス見てるんだと思う |
… | 13522/07/26(火)22:32:01No.953441986そうだねx2>ヒロミさんと玉置が戦えなくてもやれること有るよな!って良い感じの雰囲気の話をやったのに |
… | 13622/07/26(火)22:32:29No.953442206そうだねx1無敵って言ったまま掘り下げないで来たさくらをなんで終了間際になって掘り下げたんだ |
… | 13722/07/26(火)22:32:34No.953442255そうだねx2>テレビ版はキバ並みにカットされてる説好き |
… | 13822/07/26(火)22:32:45No.953442341+もうヒロミさんの肉体年齢80歳超えてるって発言も無かった事になってるんじゃ…ってなるよ |
… | 13922/07/26(火)22:32:45No.953442347+>無敵って言ったまま掘り下げないで来たさくらをなんで終了間際になって掘り下げたんだ |
… | 14022/07/26(火)22:32:51No.953442384+橋じゅんは赤石劇場とか言わせて現場まで味方つけてるな… |
… | 14122/07/26(火)22:32:59No.953442444+なんか最初の方はリバイがバットマンでバイスがデップー デモンズがスパイダーマンみたいにこじつけられてたけどそんなこともなかったな |
… | 14222/07/26(火)22:33:05No.953442490そうだねx2デストリームとクリムゾンベイルのネタバレが来た時にまた蓮とデザストのコピーを作るのかってここで書き込んだらめっちゃ突っ込まれたんだよ |
… | 14322/07/26(火)22:33:10No.953442537そうだねx3言及されないだけでカットしまくってるのはどの作品もだと思う |
… | 14422/07/26(火)22:33:10No.953442539+ちょっとあんま言わんで…録画したの観るの怖いんだけど… |
… | 14522/07/26(火)22:33:20No.953442601+突然出しゃばりだして足手まといになりに来るラブコフが鬱陶しいことこの上なかった |
… | 14622/07/26(火)22:33:35No.953442725そうだねx3シングルマザーだった母への想いを半太が投影したのがこのサイコ野郎だと思うと若干ネタにしにくいというか悲しい気分になる |
… | 14722/07/26(火)22:33:41No.953442769+最終盤の展開のバレ来たけど本当だったら凄いことになる |
… | 14822/07/26(火)22:33:41No.953442771そうだねx3>ちょっとあんま言わんで…録画したの観るの怖いんだけど… |
… | 14922/07/26(火)22:33:42No.953442777そうだねx1>突然出しゃばりだして足手まといになりに来るラブコフが鬱陶しいことこの上なかった |
… | 15022/07/26(火)22:33:49No.953442812そうだねx1ライダー見るのは大体男の子なんだから無理に女性ライダー出さなくていいよ |
… | 15122/07/26(火)22:33:54No.953442856+残り5話で掘り下げるキャラがさくらだのジョージだのって何なんだろうなほんとうに |
… | 15222/07/26(火)22:33:54No.953442859+>ちょっとあんま言わんで…録画したの観るの怖いんだけど… |
… | 15322/07/26(火)22:33:57No.953442889そうだねx1>と思ったけどデザ蓮と丸被りの使われ方したカーチャンの挿入歌は悪い意味で記憶に残ってる |
… | 15422/07/26(火)22:34:00No.953442916+>確かに要素だけで短絡的に結びつけちゃったなって反省したんだけど実際流れたものを見て笑いそうになったよ |
… | 15522/07/26(火)22:34:01No.953442926そうだねx2自分の夢を差し置いて家業を継ぐ長男 |
… | 15622/07/26(火)22:34:05No.953442974そうだねx2多分本編見ずに公式の情報で妄想してた方が面白いリバイスになると思う |
… | 15722/07/26(火)22:34:10No.953443006そうだねx4>突然出しゃばりだして足手まといになりに来るラブコフが鬱陶しいことこの上なかった |
… | 15822/07/26(火)22:34:10No.953443014+>毎週安定してわからないんだから |
… | 15922/07/26(火)22:34:13No.953443035+でも長官が大二のこと気にかけて擬似とはいえ家族として接するってイベント自体は好きだよ |
… | 16022/07/26(火)22:34:21No.953443092+>突然出しゃばりだして足手まといになりに来るラブコフが鬱陶しいことこの上なかった |
… | 16122/07/26(火)22:34:23No.953443107+本編は見る気あんまりしないけどギーツのアレコレが見たいから映画見に行くか未だに悩んでる… |
… | 16222/07/26(火)22:34:29No.953443151そうだねx1>OPもだぞ |
… | 16322/07/26(火)22:34:30No.953443162+>なんか最初の方はリバイがバットマンでバイスがデップー デモンズがスパイダーマンみたいにこじつけられてたけどそんなこともなかったな |
… | 16422/07/26(火)22:34:32No.953443179+クズ~ |
… | 16522/07/26(火)22:34:48No.953443300そうだねx3親父のスケジュールの都合が悪くなると急にメイン面キャラして出て来るブーさんの異物感が凄い |
… | 16622/07/26(火)22:35:03No.953443442+>と思ったけどデザ蓮と丸被りの使われ方したカーチャンの挿入歌は悪い意味で記憶に残ってる |
… | 16722/07/26(火)22:35:05No.953443454そうだねx1>この家族関係が不穏すぎない?とか思ってたのも今は昔 |
… | 16822/07/26(火)22:35:12No.953443510そうだねx4俺は全力風林火山とアルティメットの熱いバトルみたかったんですよ |
… | 16922/07/26(火)22:35:14No.953443525+>>OPもだぞ |
… | 17022/07/26(火)22:35:21No.953443595+イッキニー序盤はレスバ糞雑魚だったけどキメる時はキメるやつだと思ってたんだよ |
… | 17122/07/26(火)22:35:25No.953443638+>多分本編見ずに公式の情報で妄想してた方が面白いリバイスになると思う |
… | 17222/07/26(火)22:35:31No.953443703そうだねx2>親父のスケジュールの都合が悪くなると急にメイン面キャラして出て来るブーさんの異物感が凄い |
… | 17322/07/26(火)22:35:35No.953443739+円谷みたいにひと作品ごとにちょっと時間取ろうぜ!時間いるって! |
… | 17422/07/26(火)22:35:39No.953443785そうだねx8長官の人がスタバみたいな現場って言い残して去ったの切れ味凄すぎて好き |
… | 17522/07/26(火)22:35:54No.953443897+>イッキニー序盤はレスバ糞雑魚だったけどキメる時はキメるやつだと思ってたんだよ |
… | 17622/07/26(火)22:36:00No.953443956+しゃがむと無敵になるバグはロケテで修正しとけよ |
… | 17722/07/26(火)22:36:06No.953444003+ベイルはツダケンボイスの無駄遣いもいいとこだよ… |
… | 17822/07/26(火)22:36:07No.953444009そうだねx3家族観ってえげつないほど書き手出るよな |
… | 17922/07/26(火)22:36:10No.953444030+ライブ感の呪いってまだ残ってんだなって… |
… | 18022/07/26(火)22:36:13No.953444051そうだねx6この作品に出てきた母親 |
… | 18122/07/26(火)22:36:19No.953444101+>長官の人がスタバみたいな現場って言い残して去ったの切れ味凄すぎて好き |
… | 18222/07/26(火)22:36:24No.953444140+尺余りなのに玉置デモンズとか映画の伏線がまだ間に合ってないってどういう事よって |
… | 18322/07/26(火)22:36:25No.953444149+終盤のサブライダー強化とかもっとこう…盛り上がる場面でサプライズで差し込むものじゃん… |
… | 18422/07/26(火)22:36:33No.953444208+本家デザ蓮ですら割と苦し紛れ感ある一発限りの演出だったのにその劣化コピーを延々擦ってるんだもんなこの番組 |
… | 18522/07/26(火)22:36:33No.953444214+若手キャストほどモチベ下がってそうだな現場 |
… | 18622/07/26(火)22:36:38No.953444249そうだねx2>俺は全力風林火山とアルティメットの熱いバトルみたかったんですよ |
… | 18722/07/26(火)22:36:41No.953444279+序盤の言うこと聞かないなら死ぬまでこのまま殴られ続けるけどってムーブかましてた一輝にいちゃん好き |
… | 18822/07/26(火)22:36:43No.953444307そうだねx1>本編は見る気あんまりしないけどギーツのアレコレが見たいから映画見に行くか未だに悩んでる… |
… | 18922/07/26(火)22:36:47No.953444325+>長官の人がスタバみたいな現場って言い残して去ったの切れ味凄すぎて好き |
… | 19022/07/26(火)22:36:51No.953444359+>ライブ感の呪いってまだ残ってんだなって… |
… | 19122/07/26(火)22:36:53No.953444379そうだねx1>銭湯の仕事ほっぽって動画配信してる父 |
… | 19222/07/26(火)22:36:57No.953444400+>SNSに夢中で皆スマホ見てたって話だから多分そこまで嫌味じゃないだろ…多分 |
… | 19322/07/26(火)22:36:59No.953444429+>円谷みたいにひと作品ごとにちょっと時間取ろうぜ!時間いるって! |
… | 19422/07/26(火)22:37:07No.953444506そうだねx3大ちゃんもそうだけど強敵を倒す為にパワーアップとかじゃないからそれ必要?ってなる |
… | 19522/07/26(火)22:37:18No.953444587そうだねx3>>リバイスのキャラで理解できるのいる? |
… | 19622/07/26(火)22:37:30No.953444698+>若手キャストほどモチベ下がってそうだな現場 |
… | 19722/07/26(火)22:37:34No.953444730+映画も確かにライブ感の塊なとこあるけどそれでも60分でまとめてくれてるので本編よりはかなり見やすいと思う |
… | 19822/07/26(火)22:37:35No.953444734そうだねx2大二はまだ同情的な意見多いだろうけどさくらとかエゴサしたら心折れそう |
… | 19922/07/26(火)22:37:40No.953444768+>序盤の言うこと聞かないなら死ぬまでこのまま殴られ続けるけどってムーブかましてた一輝にいちゃん好き |
… | 20022/07/26(火)22:37:46No.953444812+ビーム(負けイベント専用) |
… | 20122/07/26(火)22:37:47No.953444823そうだねx3>>長官の人がスタバみたいな現場って言い残して去ったの切れ味凄すぎて好き |
… | 20222/07/26(火)22:37:48No.953444827そうだねx1初期に積み重ねてたもの無にしたせいで尺余り起きてるのやばいって |
… | 20322/07/26(火)22:37:50No.953444854+ずっとなんだったの?って感想はあるよ |
… | 20422/07/26(火)22:37:53No.953444893そうだねx4さくらはもう何喋っても不快の塊なのがすげえよ |
… | 20522/07/26(火)22:37:54No.953444905+>「ラブコフ」の部分をスティンガーとかに変えればキュウレンジャーが完成する |
… | 20622/07/26(火)22:37:58No.953444946+>本家デザ蓮ですら割と苦し紛れ感ある一発限りの演出だったのにその劣化コピーを延々擦ってるんだもんなこの番組 |
… | 20722/07/26(火)22:38:11No.953445065+予想は裏切り期待は裏切らないは隣のドンブラで思いっきり綺麗にキメてるから余計にリバイスが不甲斐ない |
… | 20822/07/26(火)22:38:35No.953445272そうだねx2>若手キャストほどモチベ下がってそうだな現場 |
… | 20922/07/26(火)22:38:39No.953445301+>初期に積み重ねてたもの無にしたせいで尺余り起きてるのやばいって |
… | 21022/07/26(火)22:38:40No.953445309そうだねx5一輝兄とか映画であんな動けるならもっと役者アクション見たかったよ |
… | 21122/07/26(火)22:38:43No.953445335そうだねx2ライブ感自体はどのライダーでもあるから別に今更否定するほどの事じゃないが |
… | 21222/07/26(火)22:38:43No.953445336+>神もそうだが二度はできない奇跡だって見りゃわかるだろうになんで再来を狙うんだ… |
… | 21322/07/26(火)22:38:44No.953445344+1年前の主演はセイバー坂を自分でネタにしてたな |
… | 21422/07/26(火)22:38:48No.953445373+>神もそうだが二度はできない奇跡だって見りゃわかるだろうになんで再来を狙うんだ… |
… | 21522/07/26(火)22:38:55No.953445441+>大ちゃんもそうだけど強敵を倒す為にパワーアップとかじゃないからそれ必要?ってなる |
… | 21622/07/26(火)22:39:06No.953445513そうだねx1>1年前の主演はセイバー坂を自分でネタにしてたな |
… | 21722/07/26(火)22:39:08No.953445528+河合我門がゲストの頃とかはまだ一輝喋ってた印象だけど |
… | 21822/07/26(火)22:39:25No.953445661そうだねx1長官の風林火山攻撃よかったのに結局あれっきりだったな… |
… | 21922/07/26(火)22:39:28No.953445687+ストーリー的に評価できたのは一輝とケインのやり取りだけかな… |
… | 22022/07/26(火)22:39:29No.953445698+>さくらはもう何喋っても不快の塊なのがすげえよ |
… | 22122/07/26(火)22:39:34No.953445733そうだねx4>>>OPもだぞ |
… | 22222/07/26(火)22:39:42No.953445808+新ライダーとか新フォーム出てもやることが雑魚狩りじゃ何の面白みもない… |
… | 22322/07/26(火)22:39:49No.953445867そうだねx2最近の一輝のセリフって「なんだバイス?」「どうしたんだバイス!?」くらいしか思い出せない |
… | 22422/07/26(火)22:39:50No.953445875+オーコメで若手キャストにもっとグイグイ来てほしいと言ってたけどなにをグイグイ行けば良いんだよと思わんでもない |
… | 22522/07/26(火)22:39:50No.953445878+ゼロワンで大物呼んで雑に処理したのとどっちがマシだろう… |
… | 22622/07/26(火)22:39:51No.953445886そうだねx1話に繋がりがあるだけカブトの方がマシって「」だかとしあきが言ってたのが忘れられない |
… | 22722/07/26(火)22:39:53No.953445903そうだねx2視聴者の記憶が消えるデメリットがあるタイプの仮面ライダー |
… | 22822/07/26(火)22:39:53No.953445904+見てるだけの視聴者が違和感覚えてるんだから実際に作ってる人たちは尚更だと思う |
… | 22922/07/26(火)22:40:06No.953446029+>1年前の主演はセイバー坂を自分でネタにしてたな |
… | 23022/07/26(火)22:40:17No.953446121+経緯に目を瞑ってもカゲロウ復帰からの初戦で「後ろからは卑怯だぜ…」だもんなあ… |
… | 23122/07/26(火)22:40:19No.953446136+オールライダー的なものがまた出来たら一輝何喋るのかな… |
… | 23222/07/26(火)22:40:20No.953446149+>一輝兄とか映画であんな動けるならもっと役者アクション見たかったよ |
… | 23322/07/26(火)22:40:22No.953446165そうだねx1完全な偏見だけど望月はセイバーのこと軽んじてるくせに蓮デザのことだけは大好きだと思う |
… | 23422/07/26(火)22:40:27No.953446200+>一輝兄とか映画であんな動けるならもっと役者アクション見たかったよ |
… | 23522/07/26(火)22:40:30No.953446222+映画で突然湧き出した謎の力なんなの… |
… | 23622/07/26(火)22:40:36No.953446275そうだねx1もしかしてネットを意識しない方が良い作品を作れるのか!? |
… | 23722/07/26(火)22:40:38No.953446292+>見てるだけの視聴者が違和感覚えてるんだから実際に作ってる人たちは尚更だと思う |
… | 23822/07/26(火)22:40:48No.953446377+三兄妹それぞれと因縁がある敵が序盤も序盤で退場だもんな… |
… | 23922/07/26(火)22:40:51No.953446398+バイスとの契約がスタッフ視聴者にまで及んでる |
… | 24022/07/26(火)22:40:55No.953446436+>話に繋がりがあるだけカブトの方がマシって「」だかとしあきが言ってたのが忘れられない |
… | 24122/07/26(火)22:40:58No.953446463+なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 24222/07/26(火)22:40:58No.953446468+普通にウィークエンドも敵にしておけば良かったよ |
… | 24322/07/26(火)22:41:14No.953446586+>話に繋がりがあるだけカブトの方がマシって「」だかとしあきが言ってたのが忘れられない |
… | 24422/07/26(火)22:41:19No.953446626+>公式怪文書読んだことあるならこんな感想は出てこないはずだ!!! |
… | 24522/07/26(火)22:41:21No.953446645+>もしかしてネットを意識しない方が良い作品を作れるのか!? |
… | 24622/07/26(火)22:41:21No.953446655そうだねx1>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 24722/07/26(火)22:41:22No.953446665そうだねx1>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 24822/07/26(火)22:41:30No.953446729そうだねx2>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 24922/07/26(火)22:41:31No.953446735+カブトほどキャラに愛着持てないよ! |
… | 25022/07/26(火)22:41:31No.953446738+こんな物語だったっけ…?ってずっと納得してない |
… | 25122/07/26(火)22:41:31No.953446742+本当に薄味なの一輝兄じゃなくてバイスなのでは |
… | 25222/07/26(火)22:41:32No.953446751+アギレラの人とか現場でどんな扱いになってるんだろう |
… | 25322/07/26(火)22:41:36No.953446781+>三兄妹それぞれと因縁がある敵が序盤も序盤で退場だもんな… |
… | 25422/07/26(火)22:41:41No.953446826+>もしかしてネットを意識しない方が良い作品を作れるのか!? |
… | 25522/07/26(火)22:41:43No.953446838そうだねx1>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 25622/07/26(火)22:41:52No.953446919そうだねx1>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 25722/07/26(火)22:41:56No.953446947+fu1289055.png[見る] |
… | 25822/07/26(火)22:41:59No.953446970+>本当に薄味なの一輝兄じゃなくてバイスなのでは |
… | 25922/07/26(火)22:42:07No.953447048そうだねx3>最近の一輝のセリフって「なんだバイス?」「どうしたんだバイス!?」くらいしか思い出せない |
… | 26022/07/26(火)22:42:10No.953447074そうだねx13人それぞれ違う道を行こうみたいなことやっといて結局なんかフワフワしたままウィークエンドに集合してる… |
… | 26122/07/26(火)22:42:20No.953447165+渾身のニリンソウも役者に伝わってないしなあ |
… | 26222/07/26(火)22:42:21No.953447172+セイバーの人はブレイブの人にファーストキス奪われたって記事で言っててフフッとなった |
… | 26322/07/26(火)22:42:23No.953447189+キメラのドライバーはファーストキメラ(仮)やってないからマジでありえるんだよなキマイラで狩ちゃんラスボス… |
… | 26422/07/26(火)22:42:30No.953447253+カブトは意味分かんないだけでつまらなくはないだろ! |
… | 26522/07/26(火)22:42:36No.953447304+>オールライダー的なものがまた出来たら一輝何喋るのかな… |
… | 26622/07/26(火)22:42:37No.953447314そうだねx3子供はかっこいいバトルがあれば一定の信頼は得られそうだが問題は雑魚戦しかないという事だ |
… | 26722/07/26(火)22:42:37No.953447317そうだねx2記憶なくしてることなんで言わなかったってセリフがおかしいことに気づいてほしい |
… | 26822/07/26(火)22:42:44No.953447352+>オールライダー的なものがまた出来たら一輝何喋るのかな… |
… | 26922/07/26(火)22:42:45No.953447359+せめて一輝が天道ぐらいキャラ立ってるならまだマシなんだが… |
… | 27022/07/26(火)22:42:56No.953447446+オルテカ退場あたりまでは好きだよ |
… | 27122/07/26(火)22:42:59No.953447467そうだねx1>オーコメで若手キャストにもっとグイグイ来てほしいと言ってたけどなにをグイグイ行けば良いんだよと思わんでもない |
… | 27222/07/26(火)22:43:03No.953447505+>>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 27322/07/26(火)22:43:05No.953447523+ベイルのスレ画は結構よかったんだけどなぁ… |
… | 27422/07/26(火)22:43:21No.953447638+>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 27522/07/26(火)22:43:30No.953447722+ゥ!も岩永氏が監察医退場でゲンムにヘイト溜まってる反応見てたらついテンション上がってしまって |
… | 27622/07/26(火)22:43:40No.953447819+ニリンソウってなんだよ |
… | 27722/07/26(火)22:43:43No.953447845+大森はまだ自分の成功体験を元にしてるから仕方ない部分ある |
… | 27822/07/26(火)22:43:47No.953447885+ジョージはVシネで敵になりそうなフラグ一気に建ってるし倫理観ゼロで未来でクローンライダー軍団作るし… |
… | 27922/07/26(火)22:43:52No.953447936そうだねx6映画の妊婦はなぜ産まれる直前の時期に一人で飛行機に乗ってるのかというところからもう雑すぎてダメ |
… | 28022/07/26(火)22:44:15No.953448134そうだねx1バイスも信用ならないやつが徐々に絆されていくっていうのが見たかったのに最初からいいやつでしたに変えたらそりゃキャラとしていらなくなるわ |
… | 28122/07/26(火)22:44:18No.953448155+>それどころか登場した翌週もう苦戦といいうホーリーライブから何も学んでない展開に… |
… | 28222/07/26(火)22:44:23No.953448193+>脚本に対して役者が「俺のキャラはこういう事言わない!」って押し切るのは良くある話だから多分リバイスの現場ってそういうのがまるでないんじゃないかな |
… | 28322/07/26(火)22:44:28No.953448248そうだねx5>これは悪い方のライブ感 |
… | 28422/07/26(火)22:44:39No.953448359そうだねx3映画の冒頭にいたのってケインと長官? |
… | 28522/07/26(火)22:44:49No.953448427そうだねx1>>オーコメで若手キャストにもっとグイグイ来てほしいと言ってたけどなにをグイグイ行けば良いんだよと思わんでもない |
… | 28622/07/26(火)22:44:53No.953448462そうだねx1>脚本に対して役者が「俺のキャラはこういう事言わない!」って押し切るのは良くある話だから多分リバイスの現場ってそういうのがまるでないんじゃないかな |
… | 28722/07/26(火)22:44:54No.953448476+>fu1289055.png[見る] |
… | 28822/07/26(火)22:45:00No.953448539そうだねx2記憶無くしてるやつに「また何か忘れたのか?」って遠足で集合かけるときにいないやつは返事しろーって言う引率の先生みたいでエモい |
… | 28922/07/26(火)22:45:04No.953448574そうだねx3>映画の妊婦はなぜ産まれる直前の時期に一人で飛行機に乗ってるのかというところからもう雑すぎてダメ |
… | 29022/07/26(火)22:45:21No.953448716そうだねx2>ヒロミさんと狩崎の役者が意見した結果二人は作中でも仲良しになったんじゃなかったっけ |
… | 29122/07/26(火)22:45:24No.953448742+>ホーリーライブ感… |
… | 29222/07/26(火)22:45:32No.953448812そうだねx1>>映画のパンフレットより |
… | 29322/07/26(火)22:45:34No.953448827+大二はご案内するキャラでさくらは大ちゃんやめて~って叫ぶキャラだろ? |
… | 29422/07/26(火)22:45:44No.953448913+面白くなりそうな要素全部捨てられたらこうなって当然としか |
… | 29522/07/26(火)22:45:44No.953448918そうだねx1後付けどんでん返しで面白くなるならそれで良いけどリバイスの場合全ての要素が悪い方面に流れていってるんだよな |
… | 29622/07/26(火)22:45:45No.953448929+そういやリバイス大好きキャンペーンとかいう誰も得しなかった企画とかあったな |
… | 29722/07/26(火)22:45:48No.953448952そうだねx1REAL×TIMEみたくリバイスを捨てて一輝兄とケインに注視して欲しかったが五十嵐と妊婦が出てくる |
… | 29822/07/26(火)22:45:52No.953448984そうだねx1臨機応変に変えるとかじゃなくて思い付きで変えて支離滅裂になってるのはもうライブ感ですらないのでは…? |
… | 29922/07/26(火)22:45:55No.953449015そうだねx1>映画の妊婦はなぜ産まれる直前の時期に一人で飛行機に乗ってるのかというところからもう雑すぎてダメ |
… | 30022/07/26(火)22:46:01No.953449057+ウィークエンドは頭二人死んだのになんで存続してるんだっけ 一応民を守ってるんだっけ |
… | 30122/07/26(火)22:46:04No.953449081+>脚本に対して役者が「俺のキャラはこういう事言わない!」って押し切るのは良くある話だから多分リバイスの現場ってそういうのがまるでないんじゃないかな |
… | 30222/07/26(火)22:46:07No.953449104+>大二はご案内するキャラでさくらは大ちゃんやめて~って叫ぶキャラだろ? |
… | 30322/07/26(火)22:46:09No.953449118+>ゥ!も岩永氏が監察医退場でゲンムにヘイト溜まってる反応見てたらついテンション上がってしまって |
… | 30422/07/26(火)22:46:11No.953449139そうだねx3まぁ単純に信用完全に無くしてるんだよ作品として… |
… | 30522/07/26(火)22:46:20No.953449203+>バイスも信用ならないやつが徐々に絆されていくっていうのが見たかったのに最初からいいやつでしたに変えたらそりゃキャラとしていらなくなるわ |
… | 30622/07/26(火)22:46:21No.953449215+>大二はご案内するキャラでさくらは大ちゃんやめて~って叫ぶキャラだろ? |
… | 30722/07/26(火)22:46:26No.953449254+>ニリンソウってなんだよ |
… | 30822/07/26(火)22:46:31No.953449306+一輝大二喧嘩編はイッキニーダイチャンヤメテーBOTと化してるさくらが一番面白かった |
… | 30922/07/26(火)22:46:32No.953449315+>どっちとも取れるように演技してくださいって言うのが最適解だったとは |
… | 31022/07/26(火)22:46:48No.953449448そうだねx3出てる役者さん全員可哀相って思う作品もそうそうない |
… | 31122/07/26(火)22:46:58No.953449506+>なんか最近ジョージラスボス化説とか持ち上がってるけどさすがにここまで来てそんなわけのわからんことやらんだろ… |
… | 31222/07/26(火)22:47:07No.953449583そうだねx3急な怪文書は体調悪くなるのでだめ |
… | 31322/07/26(火)22:47:15No.953449645+>ヒロミさんと狩崎の役者が意見した結果二人は作中でも仲良しになったんじゃなかったっけ |
… | 31422/07/26(火)22:47:34No.953449807+>DV家族から逃げてるか故郷を焼かれたかしか想像できん |
… | 31522/07/26(火)22:47:48No.953449910+ママさんはファイナルステージで絶対に変身するゾ |
… | 31622/07/26(火)22:47:49No.953449919+>大二はご案内するキャラでさくらは大ちゃんやめて~って叫ぶキャラだろ? |
… | 31722/07/26(火)22:47:54No.953449957+>冷静に考えると主人公のアイデンティティーを揺るがす衝撃の事実!ってほどのことではないんだよなあれ |
… | 31822/07/26(火)22:47:56No.953449969+リバイスはリバイとバイスの「1人で2人の仮面ライダー」でやって来ましたから、最後は2人が並ぶ形で考えていました。バイスは一輝の悪魔であり、本来はお互い相容れない存在として、分離することで戦力となっていましたが、これまでの物語や戦いを通して、心を許せる同列の存在=相棒になりつつある。 |
… | 31922/07/26(火)22:48:00No.953449995そうだねx1>後付けどんでん返しで面白くなるならそれで良いけどリバイスの場合全ての要素が悪い方面に流れていってるんだよな |
… | 32022/07/26(火)22:48:00No.953449999+>どっちとも取れるように演技してくださいって言うのが最適解だったとは |
… | 32122/07/26(火)22:48:07No.953450042+すまんオーバーデモンズって牛島が変身したって聞いたんだけどなんでフリオが変身したの? |
… | 32222/07/26(火)22:48:08No.953450062そうだねx2>ただコレ以上味方側ライダー増やすのか?って疑問から敵側じゃね?って推測で |
… | 32322/07/26(火)22:48:11No.953450097+>ただコレ以上味方側ライダー増やすのか?って疑問から敵側じゃね?って推測で |
… | 32422/07/26(火)22:48:14No.953450118+>作中で仲いいんだ… |
… | 32522/07/26(火)22:48:14No.953450126+飛行機に向かうバスなのに学校帰りみたいな学生がいるって言われて駄目だった |
… | 32622/07/26(火)22:48:17No.953450147そうだねx1>そして、激闘を制し、アギレラを救ったさくら。アギレラは夏木花として、第二の人生を歩むことに。さくらとアギレラ、二輪の花のこれからの活躍を温かく見守ってください。二輪の花といえば、ニリンソウという一つの茎から2本咲く花が実在します。その花言葉は、「ずっと離れない」 |
… | 32722/07/26(火)22:48:35No.953450285+>ただコレ以上味方側ライダー増やすのか?って疑問から敵側じゃね?って推測で |
… | 32822/07/26(火)22:48:41No.953450331+>>世界よこれが50周年記念作品だ |
… | 32922/07/26(火)22:48:45No.953450367+公式が推測文章だったり怪文書書き始めるのは酒飲んでた方がマシなレベルでひどい |
… | 33022/07/26(火)22:48:51No.953450424そうだねx2>二輪の花といえば、ニリンソウという一つの茎から2本咲く花が実在します。 |
… | 33122/07/26(火)22:48:54No.953450449+>すまんオーバーデモンズって牛島が変身したって聞いたんだけどなんでフリオが変身したの? |
… | 33222/07/26(火)22:49:00No.953450502そうだねx1>そして、激闘を制し、アギレラを救ったさくら。アギレラは夏木花として、第二の人生を歩むことに。さくらとアギレラ、二輪の花のこれからの活躍を温かく見守ってください。二輪の花といえば、ニリンソウという一つの茎から2本咲く花が実在します。その花言葉は、「ずっと離れない」 |
… | 33322/07/26(火)22:49:01No.953450508+序盤はこんな感じの奴なのかなってのが中盤あたりから急に変わってそれで役者に理解求めるのは厳しいな… |
… | 33422/07/26(火)22:49:04No.953450527そうだねx2>飛行機に向かうバスなのに学校帰りみたいな学生がいるって言われて駄目だった |
… | 33522/07/26(火)22:49:04No.953450537+>二輪の花といえば、ニリンソウという一つの茎から2本咲く花が実在します。その花言葉は、「ずっと離れない」 |
… | 33622/07/26(火)22:49:15No.953450640+さくらのベルト隠してたのはパパさんの事情があったからとか面白かったんだけどなあ |
… | 33722/07/26(火)22:49:22No.953450694+ジョージ最近ダディのせいでかわいそうなキャラになってるしラスボスになってもおかしくない気がする |
… | 33822/07/26(火)22:49:24No.953450733+>すまんオーバーデモンズって牛島が変身したって聞いたんだけどなんでフリオが変身したの? |
… | 34022/07/26(火)22:49:35No.953450836+>リバイスはリバイとバイスの「1人で2人の仮面ライダー」でやって来ましたから、最後は2人が並ぶ形で考えていました。バイスは一輝の悪魔であり、本来はお互い相容れない存在として、分離することで戦力となっていましたが、これまでの物語や戦いを通して、心を許せる同列の存在=相棒になりつつある。 |
… | 34122/07/26(火)22:49:38No.953450860+アララトもシェルターもその後の描写が無いの凄くない? |
… | 34222/07/26(火)22:49:40No.953450879+ジョージライダー化を一番最初に言ってたであろうヒのソースでは普通にラスボスって言ってる |
… | 34322/07/26(火)22:49:51No.953450978そうだねx1>>すまんオーバーデモンズって牛島が変身したって聞いたんだけどなんでフリオが変身したの? |
… | 34422/07/26(火)22:49:55No.953451016+映画は冷静に考えると両親を浚うためにハイジャックする必要もなければそもそも両親を浚う必要すらないのが凄いよ |
… | 34522/07/26(火)22:49:57No.953451036+今回、妊婦さん役ということで出産経験のある方々へヒアリングをしてから撮影に挑みました。 リバイスは家族がテーマの作品ですが、劇場版では特に「母の強さ」という部分に注目していただけたら嬉しいです。 |
… | 34622/07/26(火)22:49:58No.953451043+>>二輪の花といえば、ニリンソウという一つの茎から2本咲く花が実在します。 |
… | 34722/07/26(火)22:50:12No.953451160+キャラにも話にもライダーにも魅力が無いって絶望的すぎる |
… | 34822/07/26(火)22:50:16No.953451196+>アララトもシェルターもその後の描写が無いの凄くない? |
… | 34922/07/26(火)22:50:18No.953451215+>アララトもシェルターもその後の描写が無いの凄くない? |
… | 35022/07/26(火)22:50:28No.953451292+確かに母は強かったけど(謎の悪魔) |
… | 35122/07/26(火)22:50:29No.953451301+>アララトもシェルターもその後の描写が無いの凄くない? |
… | 35222/07/26(火)22:50:33No.953451336そうだねx1>ところで大二がご案内してたスタンプ接種会場ですが… |
… | 35322/07/26(火)22:50:35No.953451363そうだねx1>リバイスはリバイとバイスの「1人で2人の仮面ライダー」でやって来ましたから、最後は2人が並ぶ形で考えていました。バイスは一輝の悪魔であり、本来はお互い相容れない存在として、分離することで戦力となっていましたが、これまでの物語や戦いを通して、心を許せる同列の存在=相棒になりつつある。 |
… | 35422/07/26(火)22:50:38No.953451381そうだねx1>みんな待ってたでしょう? |
… | 35522/07/26(火)22:50:40No.953451401+序盤に言われてた設定変えられたら演技する方もキャラ掴めなくて当然だわ |
… | 35622/07/26(火)22:50:41No.953451407そうだねx4悪魔を消すと感情が不安定になり正義が暴走する(サンプル数:0) |
… | 35722/07/26(火)22:50:42No.953451411そうだねx1映画はもうさっさと戸次重幸変身しろ!ってずっと思いながら見てた |
… | 35822/07/26(火)22:50:56No.953451530+>今回、妊婦さん役ということで出産経験のある方々へヒアリングをしてから撮影に挑みました。 リバイスは家族がテーマの作品ですが、劇場版では特に「母の強さ」という部分に注目していただけたら嬉しいです。 |
… | 35922/07/26(火)22:51:00No.953451556+>アララトもシェルターもその後の描写が無いの凄くない? |
… | 36022/07/26(火)22:51:05No.953451609+>>飛行機に向かうバスなのに学校帰りみたいな学生がいるって言われて駄目だった |
… | 36122/07/26(火)22:51:09No.953451643そうだねx1なんでアララトに避難してるのに普通のリーマンが…? |
… | 36222/07/26(火)22:51:11No.953451653そうだねx5そもそもさくらはニリンソウじゃなくて桜だろ |
… | 36322/07/26(火)22:51:29No.953451802+母親の強さを描きます!で雑に知らない悪魔を生やすのがこの作品らしいなって… |
… | 36422/07/26(火)22:51:31No.953451814そうだねx4>今回、妊婦さん役ということで出産経験のある方々へヒアリングをしてから撮影に挑みました。 リバイスは家族がテーマの作品ですが、劇場版では特に「母の強さ」という部分に注目していただけたら嬉しいです。 |
… | 36522/07/26(火)22:51:39No.953451889+ゴアンナイシマス… |
… | 36622/07/26(火)22:51:40No.953451892そうだねx5序盤のスレ画のキャラは何も知らない一般人というなら確かに納得いく |
… | 36722/07/26(火)22:51:44No.953451924+>なんでアララトに避難してるのに普通のリーマンが…? |
… | 36822/07/26(火)22:51:56No.953452020+>映画はもうさっさと戸次重幸変身しろ!ってずっと思いながら見てた |
… | 36922/07/26(火)22:52:00No.953452064+記憶がなくなったのに報告しないイッキが悪い |
… | 37022/07/26(火)22:52:01No.953452067+>アララトもシェルターもその後の描写が無いの凄くない? |
… | 37122/07/26(火)22:52:01No.953452073+>そもそもさくらはニリンソウじゃなくて桜だろ |
… | 37222/07/26(火)22:52:06No.953452099+>なんでアララトに避難してるのに普通のリーマンが…? |
… | 37322/07/26(火)22:52:14No.953452180+>そもそもさくらはニリンソウじゃなくて桜だろ |
… | 37422/07/26(火)22:52:15No.953452183そうだねx2ハイジャックじゃなくてバスジャックだったら納得いったって聞いて釈然としたんだけどじゃあなんでハイジャックだったんだろう |
… | 37522/07/26(火)22:52:28No.953452293そうだねx2>円谷みたいにひと作品ごとにちょっと時間取ろうぜ!時間いるって! |
… | 37622/07/26(火)22:52:35No.953452359+「リバイ」の由来がそもそも「リバイス」から「バイス」を取った余りのネーミングでしかないのが既におかしい… |
… | 37722/07/26(火)22:52:48No.953452471+さく花スピンオフが8月7日のはなの日配信で尊い😭 |
… | 37822/07/26(火)22:52:54No.953452516そうだねx1>ハイジャックじゃなくてバスジャックだったら納得いったって聞いて釈然としたんだけどじゃあなんでハイジャックだったんだろう |
… | 37922/07/26(火)22:53:08No.953452621+長官死んだけどフェニックスとアララトどうなったんだろうね |
… | 38022/07/26(火)22:53:08No.953452629+>今回、妊婦さん役ということで出産経験のある方々へヒアリングをしてから撮影に挑みました。 リバイスは家族がテーマの作品ですが、劇場版では特に「母の強さ」という部分に注目していただけたら嬉しいです。 |
… | 38122/07/26(火)22:53:11No.953452649+>ハイジャックじゃなくてバスジャックだったら納得いったって聞いて釈然としたんだけどじゃあなんでハイジャックだったんだろう |
… | 38222/07/26(火)22:53:16No.953452689そうだねx1>ハイジャックじゃなくてバスジャックだったら納得いったって聞いて釈然としたんだけどじゃあなんでハイジャックだったんだろう |
… | 38322/07/26(火)22:53:18No.953452709+せめて夏木ひまわりとかにしろ |
… | 38422/07/26(火)22:53:21No.953452731+>そもそもさくらはニリンソウじゃなくて桜だろ |
… | 38522/07/26(火)22:53:31No.953452842+>映画はもうさっさと戸次重幸変身しろ!ってずっと思いながら見てた |
… | 38622/07/26(火)22:53:34No.953452874+ニリンソウの召喚条件は花を2体召喚するだけだよ |
… | 38722/07/26(火)22:53:38No.953452909そうだねx1と言うか下手な大学生の論文っぽいんだ公式ポエム |
… | 38822/07/26(火)22:53:41No.953452934そうだねx3アギレラなんて「花」だぞ? |
… | 38922/07/26(火)22:53:47No.953452990+>>ハイジャックじゃなくてバスジャックだったら納得いったって聞いて釈然としたんだけどじゃあなんでハイジャックだったんだろう |
… | 39022/07/26(火)22:53:49No.953453001+花は花じゃねえか何言ってんだ |
… | 39122/07/26(火)22:53:52No.953453031そうだねx2>「リバイ」の由来がそもそも「リバイス」から「バイス」を取った余りのネーミングでしかないのが既におかしい… |
… | 39222/07/26(火)22:54:08No.953453163+大ちゃんの職場爆発しちゃったけどこれからどうすんだろ |
… | 39322/07/26(火)22:54:19No.953453261そうだねx2>ハイジャックじゃなくてバスジャックだったら納得いったって聞いて釈然としたんだけどじゃあなんでハイジャックだったんだろう |
… | 39422/07/26(火)22:54:27No.953453333そうだねx1>と言うか下手な大学生の論文っぽいんだ公式ポエム |
… | 39522/07/26(火)22:54:44No.953453465そうだねx1>ハイジャックじゃなくてバスジャックだったら納得いったって聞いて釈然としたんだけどじゃあなんでハイジャックだったんだろう |
… | 39622/07/26(火)22:54:46No.953453480+主人公が放火犯って設定で話進めて途中で怒られる連中が時間を置いたところでまともな話を作れると思えないんだけど |
… | 39722/07/26(火)22:55:02No.953453632+>fu1289091.png[見る] |
… | 39822/07/26(火)22:55:19No.953453788+そういえばカゲロウも生き返ってたし父ちゃんもベイルじゃなかったしでストーリー進みまくってんな |
… | 39922/07/26(火)22:55:26No.953453850+といっても東映は人材不足だしまた望月ライダーは暫くしたらローテ回ってくるんだろうなぁ |
… | 40022/07/26(火)22:55:32No.953453906+まずフェニックスやデッドマンズの世間への知名度が最初からよく分からないのに |
… | 40122/07/26(火)22:55:35No.953453925+ベイル封印されてたのにどうやって放火したんだよっていう |
… | 40222/07/26(火)22:55:44No.953453996+一応言っておくけどドンブラのブログ書いてるのは白倉じゃないぞ |
… | 40322/07/26(火)22:56:01No.953454139+>そういえばカゲロウも生き返ってたし父ちゃんもベイルじゃなかったしでストーリー進みまくってんな |
… | 40422/07/26(火)22:56:15No.953454265+>そういえばカゲロウも生き返ってたし父ちゃんもベイルじゃなかったしでストーリー進みまくってんな |
… | 40522/07/26(火)22:56:25No.953454333+半太の父親が飛行機事故で亡くなったから映画に飛行機出したのがリバイス学では主流の説だ |
… | 40622/07/26(火)22:56:36No.953454432そうだねx2>一応言っておくけどドンブラのブログ書いてるのは白倉じゃないぞ |
… | 40722/07/26(火)22:56:36No.953454433+望月Pは役者間も不穏なもの呼び寄せてる感 |
… | 40822/07/26(火)22:56:48No.953454543+ギフ封印後の世界的な状況が全然見せる気がないのは頭抱える |
… | 40922/07/26(火)22:56:54No.953454595そうだねx2>一応言っておくけどドンブラのブログ書いてるのは白倉じゃないぞ |
… | 41022/07/26(火)22:57:02No.953454655そうだねx3>一応言っておくけどドンブラのブログ書いてるのは白倉じゃないぞ |
… | 41122/07/26(火)22:57:15No.953454761そうだねx2映画でも幹部っぽいキャラいたけど全員ギフジュニアかギフテリアンになったのは酷い |
… | 41222/07/26(火)22:57:21No.953454810+>放送直前あたりのインタビューではリバイアサンがどうこう言ってたけどすごいとってつけたような名前だよね |
… | 41322/07/26(火)22:57:32No.953454908そうだねx2雑にヘルギフテリアンが殺されるようになってアルティメットの初陣がよりショボくなった |
… | 41422/07/26(火)22:57:41No.953454974そうだねx2AIノベリストに望月の怪文書読み込ませて続き書いたのが面白かった |
… | 41522/07/26(火)22:57:45No.953455014+>まずフェニックスやデッドマンズの世間への知名度が最初からよく分からないのに |
… | 41622/07/26(火)22:57:48No.953455030そうだねx1ヤバい時はゼロワンのパヒューマン剣担当してたやつでまともに読める時は他が書いてるってことか |
… | 41722/07/26(火)22:57:50No.953455049+>まずフェニックスやデッドマンズの世間への知名度が最初からよく分からないのに |
… | 41822/07/26(火)22:57:55No.953455096+本編の余計なテーマをパージしたゼロワン映画は面白かったけどこっちは本編で完全にノイズと化してる家族が前面に押し出されてるのがね… |
… | 41922/07/26(火)22:57:59No.953455134+>雑にヘルギフテリアンが殺されるようになってアルティメットの初陣がよりショボくなった |
… | 42022/07/26(火)22:58:01No.953455150+木下の人生を物語に組み込んでも全然面白くならないのおかしくないか? |
… | 42122/07/26(火)22:58:08No.953455205+ギフなんたらとかギフかんとかとか覚えてねえよ |
… | 42222/07/26(火)22:58:10No.953455227そうだねx1>AIノベリストに望月の怪文書読み込ませて続き書いたのが面白かった |
… | 42322/07/26(火)22:58:22No.953455323+>AIノベリストに望月の怪文書読み込ませて続き書いたのが面白かった |
… | 42422/07/26(火)22:58:27No.953455373+>本編の余計なテーマをパージしたゼロワン映画は面白かったけどこっちは本編で完全にノイズと化してる家族が前面に押し出されてるのがね… |
… | 42522/07/26(火)22:58:29No.953455388+>木下の人生を物語に組み込んでも全然面白くならないのおかしくないか? |
… | 42622/07/26(火)22:58:30No.953455396+>主人公が放火犯って設定で話進めて途中で怒られる連中が時間を置いたところでまともな話を作れると思えないんだけど |
… | 42722/07/26(火)22:58:33No.953455421+>一応あの世界だとどっちも世間の認知度高いんじゃないかな |
… | 42822/07/26(火)22:58:35No.953455436+>木下の人生を物語に組み込んでも全然面白くならないのおかしくないか? |
… | 42922/07/26(火)22:58:35No.953455438そうだねx1望月お前もう船降りろ |
… | 43022/07/26(火)22:58:35No.953455440+なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 43122/07/26(火)22:58:57No.953455628+>木下の人生を物語に組み込んでも全然面白くならないのおかしくないか? |
… | 43222/07/26(火)22:58:58No.953455642+>なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 43322/07/26(火)22:59:00No.953455661+これが50周年記念作品の姿か? |
… | 43422/07/26(火)22:59:01No.953455665+ドンブラの白倉で笑ったのはゼンカイオーの顔見てショック受けた話 |
… | 43522/07/26(火)22:59:01No.953455666+AI怪文書は五十嵐家三男の五十嵐ヒロミ登場しててお腹痛かった |
… | 43622/07/26(火)22:59:05No.953455706+>雑にヘルギフテリアンが殺されるようになってアルティメットの初陣がよりショボくなった |
… | 43722/07/26(火)22:59:05No.953455713+望月が頭狂ってるから |
… | 43822/07/26(火)22:59:07No.953455734+ラスボスマジならジョージ役の人オリジナルの仮面ライダー貰って良かったねとしか |
… | 43922/07/26(火)22:59:12No.953455773そうだねx1>なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 44022/07/26(火)22:59:20No.953455828+ギフ倒してジョージラスボスだとギフテリアンシリーズ出せないと思うんだけどどうすんだ? |
… | 44122/07/26(火)22:59:21No.953455833そうだねx1>なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 44222/07/26(火)22:59:27No.953455886+>AIノベリストに望月の怪文書読み込ませて続き書いたのが面白かった |
… | 44322/07/26(火)22:59:28No.953455895+>ラスボスマジならジョージ役の人可哀想だねとしか |
… | 44422/07/26(火)22:59:35No.953455953そうだねx1>なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 44522/07/26(火)22:59:41No.953455999+プリキュア10周年とか気合入れた周年タイミングでやらかすとジャンル自体が一気に話題に上がらなくなったりするよね |
… | 44622/07/26(火)22:59:46No.953456043+>雑にヘルギフテリアンが殺されるようになってアルティメットの初陣がよりショボくなった |
… | 44722/07/26(火)22:59:56No.953456128そうだねx4小説家連れてくるのはいいけどそれならちゃんとした経験あるP置いておけ |
… | 44822/07/26(火)22:59:58No.953456151+>ドンブラの白倉で笑ったのはゼンカイオーの顔見てショック受けた話 |
… | 44922/07/26(火)22:59:59No.953456156+>分身は初回特典だったようでピンチのときにも全然使わないのがちょっと |
… | 45022/07/26(火)22:59:59No.953456158+もうライダーの脚本家もAIでいいかもな!ギャハハハハ! |
… | 45122/07/26(火)23:00:01No.953456173+デモンズのアーツ届いたけど注文時ここまで株が下がり切るとは思わんかったよ… |
… | 45222/07/26(火)23:00:11No.953456280+狩パパの中の人が実はまだオールアップ宣言されてないのは出番が残ってるって事なんだろうな |
… | 45322/07/26(火)23:00:13No.953456311+悪魔は人類に必要なんだとか言い出したのが怪しいどうしても自分の悪魔を受け入れたくない奴が出てきそうで |
… | 45422/07/26(火)23:00:23No.953456402+>なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 45522/07/26(火)23:00:33No.953456493+>そこはテロ対策の政府組織とテロ組織だからそれなりには分からない? |
… | 45622/07/26(火)23:00:36No.953456518そうだねx1>小説家連れてくるのはいいけどそれならちゃんとした経験あるP置いておけ |
… | 45722/07/26(火)23:00:43No.953456582+>もうライダーの脚本家もAIでいいかもな!ギャハハハハ! |
… | 45822/07/26(火)23:00:44No.953456591+>デモンズのアーツ届いたけど注文時ここまで株が下がり切るとは思わんかったよ… |
… | 45922/07/26(火)23:00:44No.953456595+ジョージは映画で生存して味方のままなのが判明してるからなあ |
… | 46022/07/26(火)23:00:49No.953456641+ジオウでやりきっちゃったからあんま周年作品感はない |
… | 46122/07/26(火)23:00:50No.953456652そうだねx1苦戦して欲しいときは一般ギフテリアンでも苦戦するし活躍させたいときは複数体のギフテリアン一斉に倒したりする脚本のご都合展開感が例年以上に露骨な気がする |
… | 46222/07/26(火)23:00:54No.953456691+制作側も疲れてるのかな… |
… | 46322/07/26(火)23:01:03No.953456781+>AI井上敏樹の開発を急ごう! |
… | 46422/07/26(火)23:01:03No.953456787+>デモンズのアーツ届いたけど注文時ここまで株が下がり切るとは思わんかったよ… |
… | 46522/07/26(火)23:01:10No.953456862+>悪魔は人類に必要なんだとか言い出したのが怪しいどうしても自分の悪魔を受け入れたくない奴が出てきそうで |
… | 46622/07/26(火)23:01:12No.953456885+>プリキュア10周年とか気合入れた周年タイミングでやらかすとジャンル自体が一気に話題に上がらなくなったりするよね |
… | 46722/07/26(火)23:01:15No.953456911+>もうライダーの脚本家もAIでいいかもな!ギャハハハハ! |
… | 46822/07/26(火)23:01:17No.953456926+>ジョージは映画で生存して味方のままなのが判明してるからなあ |
… | 46922/07/26(火)23:01:20No.953456949+>狩パパの中の人が実はまだオールアップ宣言されてないのは出番が残ってるって事なんだろうな |
… | 47022/07/26(火)23:01:21No.953456961+>もうライダーの脚本家もAIでいいかもな!ギャハハハハ! |
… | 47122/07/26(火)23:01:25No.953457000+大二普通にウィークエンドにいたけどフェニックスはどうなったんだよ… |
… | 47222/07/26(火)23:01:30No.953457046+>>なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 47322/07/26(火)23:01:30No.953457047+>>なんで50周年作品にそこらへんの小説家連れてきたんっすか |
… | 47422/07/26(火)23:01:30No.953457052そうだねx5周年記念セイバーだったことにしない? |
… | 47522/07/26(火)23:01:37No.953457106+>デモンズのアーツ届いたけど注文時ここまで株が下がり切るとは思わんかったよ… |
… | 47622/07/26(火)23:01:40No.953457137+歴代ライダーと同一世界観かどうかがすげえふわふわしてた時点でこの作品やばいって気づくべきだったかもしれん |
… | 47722/07/26(火)23:01:42No.953457156そうだねx3半太はまあ普通にダメなんだけど舵取り手伝ってやらない望月Pのほうが明らかに悪いと思う |
… | 47822/07/26(火)23:01:55No.953457254そうだねx1仮面ライダー五十嵐のデザインもなんでジオウみたいな5嵐0って文字堂々と書いたデザインなんですかね… |
… | 47922/07/26(火)23:01:59No.953457296+>制作側も記憶消えてるのかな… |
… | 48022/07/26(火)23:02:06No.953457341+>ラスボスマジならジョージ役の人オリジナルの仮面ライダー貰って良かったねとしか |
… | 48122/07/26(火)23:02:09No.953457379そうだねx4>制作側も疲れてるのかな… |
… | 48222/07/26(火)23:02:15No.953457456+>>雑にヘルギフテリアンが殺されるようになってアルティメットの初陣がよりショボくなった |
… | 48322/07/26(火)23:02:20No.953457504+望月Pマジ半端ねぇって |
… | 48422/07/26(火)23:02:25No.953457543+>ジオウでやりきっちゃったからあんま周年作品感はない |
… | 48522/07/26(火)23:02:39No.953457681+AIは半太みたいな逆張りしないしな |
… | 48622/07/26(火)23:02:42No.953457700そうだねx1ジョージがラスボスになったらビヨジェネのライダー全滅しても50年思い出を糧に逆転を信じてベルト作ってたという残された数少ない好きなポイントにも泥が塗られる |
… | 48722/07/26(火)23:02:44No.953457717そうだねx1>歴代ライダーと同一世界観かどうかがすげえふわふわしてた時点でこの作品やばいって気づくべきだったかもしれん |
… | 48822/07/26(火)23:02:51No.953457757そうだねx2まあある程度適当におもちゃ作っても売れるならこの体制変わらないんじゃない |
… | 48922/07/26(火)23:02:55No.953457809+>仮面ライダー五十嵐のデザインもなんでジオウみたいな5嵐0って文字堂々と書いたデザインなんですかね… |
… | 49022/07/26(火)23:02:59No.953457839+>周年記念セイバーだったことにしない? |
… | 49122/07/26(火)23:03:24No.953458063+スピンオフで急に出てきたキメラドライバーの理由付けにはなるな |
… | 49222/07/26(火)23:03:30No.953458111そうだねx4>>周年記念セイバーだったことにしない? |
… | 49322/07/26(火)23:03:38No.953458193そうだねx2>AIは半太みたいな逆張りしないしな |
… | 49422/07/26(火)23:03:45No.953458246そうだねx3歴代の扱いに関しては本編が面白けりゃ特に言われなかったんじゃない |
… | 49522/07/26(火)23:03:51No.953458293そうだねx2望月Pこれでセカンドハラスメントやるような人間だから本当に良いところがない |
… | 49622/07/26(火)23:03:53No.953458306+>2年連続で50周年やったらその間ずっと盛り上がり続けるって判断だと思う |
… | 49722/07/26(火)23:03:55No.953458331+>>もうライダーの脚本家もAIでいいかもな!ギャハハハハ! |
… | 49822/07/26(火)23:03:56No.953458335+ギフの目玉あのドクロみたいな顔のどこから引っこ抜いてきたの |
… | 49922/07/26(火)23:04:00No.953458364+リバイスの特徴 |
… | 50022/07/26(火)23:04:10No.953458429そうだねx2>シンとブラックサンと風都探偵 |
… | 50122/07/26(火)23:04:16No.953458468+ギーツのゅぅゃはアタリ一本ハズレ一本だから |
… | 50222/07/26(火)23:04:17No.953458476+>>周年記念セイバーだったことにしない? |
… | 50322/07/26(火)23:04:18No.953458485+リバイススタッフが極端にダメな奴らなのを全体の問題にするの好きではないが |
… | 50422/07/26(火)23:04:23No.953458526+50周年はセイバーとシンとブラックサンだろ? |
… | 50522/07/26(火)23:04:27No.953458566+そのうちストライキ起こりそう…と思ったけど起こす気力もないか |
… | 50622/07/26(火)23:04:36No.953458651+>見ろよ碌にアバターチェンジしない隣のドンブラさんを |
… | 50722/07/26(火)23:04:37No.953458657そうだねx2大森Pはなんだかんだ打率高いけど |
… | 50822/07/26(火)23:04:39No.953458675+>見ろよ碌にアバターチェンジしない隣のドンブラさんを |
… | 50922/07/26(火)23:04:51No.953458788+>悪魔要素も入れろ |
… | 51122/07/26(火)23:04:54No.953458808+風都探偵くらいしか面白いのが確定してるのないな… |
… | 51222/07/26(火)23:04:55No.953458816+記念的なのはジオウでやり尽くした感ある |
… | 51322/07/26(火)23:04:56No.953458826+何がおかしいって望月と組んだ脚本家みんな自分に酔ってるんだよ |
… | 51422/07/26(火)23:05:03No.953458889そうだねx1>リバイスの特徴 |
… | 51522/07/26(火)23:05:05No.953458904そうだねx3>ギーツのゅぅゃはアタリ一本ハズレ一本だから |
… | 51622/07/26(火)23:05:10No.953458945+>ギーツのゅぅゃはアタリ一本ハズレ一本だから |
… | 51722/07/26(火)23:05:19No.953459036そうだねx2>>悪魔要素も入れろ |
… | 51822/07/26(火)23:05:21No.953459066+>まだ1本も公開されてねえ! |
… | 51922/07/26(火)23:05:22No.953459069+>そもそもゼロワンのあの反響の後に呼び戻すにしてはスパン早すぎないかな… |
… | 52022/07/26(火)23:05:25No.953459094+>AIは半太みたいな逆張りしないしな |
… | 52122/07/26(火)23:05:26No.953459102+>>悪魔要素も入れろ |
… | 52222/07/26(火)23:05:27No.953459117そうだねx2パワハラセクハラ告発を無視で終わらせた以上もうなんの改善も期待できないと思う |
… | 52322/07/26(火)23:05:29No.953459136+>大森Pはなんだかんだ打率高いけど |
… | 52422/07/26(火)23:05:29No.953459145+>大森Pはなんだかんだ打率高いけど |
… | 52522/07/26(火)23:05:34No.953459187+「映画だけはおもしろい」の称号も無くなったので |
… | 52622/07/26(火)23:05:37No.953459222+雑魚ライダー達に配慮して今までヘルギフテリアンの登場を控えてたのに今回アギレラに倒されるくらい弱体化してるのは何だよ… |
… | 52722/07/26(火)23:05:44No.953459286+>>AIに差別用語でもラーニングさせるか |
… | 52822/07/26(火)23:05:46No.953459298+リバイスよりはマシではあるけどセイバーも大概だからなぁ… |
… | 52922/07/26(火)23:05:47No.953459314+東映的には物語の魅力はシンとかBLACKSUNみたいなもので展開していって本編はとにかく販促優先って方針なのかね… |
… | 53022/07/26(火)23:05:56No.953459399+そこまで考えてないと思うよって作品だった |
… | 53122/07/26(火)23:05:59No.953459421そうだねx2>「映画だけはおもしろい」の称号も無くなったので |
… | 53222/07/26(火)23:06:04No.953459458+>ギーツのゅぅゃはアタリ一本ハズレ一本だから |
… | 53322/07/26(火)23:06:06No.953459469+>>大森Pはなんだかんだ打率高いけど |
… | 53422/07/26(火)23:06:09No.953459503そうだねx2>映画のアマゾンズ入れたらハズレ2では |
… | 53522/07/26(火)23:06:11No.953459521そうだねx1ゆうやはアニメでも当たり外れ多過ぎてもう逆にフラットな気持ちで迎えられる |
… | 53622/07/26(火)23:06:14No.953459554+ゼロワンはまあキャラ人気以外はカブト的というか |
… | 53722/07/26(火)23:06:18No.953459589+>そもそもゼロワンのあの反響の後に呼び戻すにしてはスパン早すぎないかな… |
… | 53822/07/26(火)23:06:27No.953459672+>もうちょっと考えろよと思う作品だった |
… | 53922/07/26(火)23:06:33No.953459720そうだねx250周年ロゴはセイバーが中心だった時の方がデザイン的に収まりが良かった |
… | 54022/07/26(火)23:06:36No.953459764そうだねx2>ギーツのゅぅゃはアタリ一本ハズレ一本だから |
… | 54122/07/26(火)23:07:02No.953459999+>「映画だけはおもしろい」の称号も無くなったので |
… | 54222/07/26(火)23:07:04No.953460015そうだねx2>エグゼイド 大当たり |
… | 54322/07/26(火)23:07:08No.953460059+このPは序盤は評判いいよ |
… | 54422/07/26(火)23:07:22No.953460175+この人スタンプ押したりギフ細胞あったのk |
… | 54522/07/26(火)23:07:24No.953460197そうだねx1>>AIは半太みたいな逆張りしないしな |
… | 54622/07/26(火)23:07:30No.953460266+ゼロワンはエグゼイド作ろうとしてスベった感あるからギーツはエグゼイド作らないようにしてほしい |
… | 54722/07/26(火)23:07:31No.953460270+ゼロワンの小説すら出てない状態でメインライター登板とかどう考えても1年分のネタなんて練れてないと思う |
… | 54822/07/26(火)23:07:34No.953460301そうだねx1>>制作側も記憶消えてるのかな… |
… | 54922/07/26(火)23:07:57No.953460485+令和一作目といい50周年記念作品といい |
… | 55022/07/26(火)23:07:58No.953460503+これだけ売るものが増えるといっそ毎週怪人が出てきてやっつけるだけの典型的マンネリヒーローものにした方がいいんじゃないかな |
… | 55122/07/26(火)23:08:03No.953460525+>このPは序盤は評判いいよ |
… | 55222/07/26(火)23:08:04No.953460529+ゼロワンはライダー人気投票でもセイバーより順位高かったし失敗と思われてなさそう |
… | 55322/07/26(火)23:08:07No.953460551+次回予告で急に人間には悪魔が必要なんだ!とか言い出したけど何を以てその結論に達したのかさっぱりわからん |
… | 55422/07/26(火)23:08:07No.953460554+>ゼロワンの小説すら出てない状態でメインライター登板とかどう考えても1年分のネタなんて練れてないと思う |
… | 55522/07/26(火)23:08:07No.953460559+いや序盤は今でも好きだよ |
… | 55622/07/26(火)23:08:07No.953460563そうだねx3>>>AIは半太みたいな逆張りしないしな |
… | 55722/07/26(火)23:08:08No.953460572+なんか気の良い兄ちゃんが人の闇と戦いながらも温泉使って家族でにっこりみたいな作品だと想像してた |
… | 55822/07/26(火)23:08:12No.953460606そうだねx1むしろさくらの三番目要素ってなんなんだ |
… | 55922/07/26(火)23:08:19No.953460671+玩具売れてるのかなあ…50周年記念限定版!ってベルトが争奪戦もなく最後まで店頭に残り続けてるのってかなりとんでもない気がするし |
… | 56022/07/26(火)23:08:24No.953460716+ギーツは今まで大森だけだったゅぅゃと武部のおばちゃんの化学反応がどうなるか気になる |
… | 56122/07/26(火)23:08:29No.953460761+ギーツはライダー8人出すんだっけ? |
… | 56222/07/26(火)23:08:38No.953460825+>2年連続で50周年やったらその間ずっと盛り上がり続けるって判断だと思う |
… | 56322/07/26(火)23:08:39No.953460833+ゅぅゃ大森P以外でもやらかす時は盛大にやらかす |
… | 56422/07/26(火)23:08:41No.953460855+>ゼロワンはエグゼイド作ろうとしてスベった感あるからギーツはエグゼイド作らないようにしてほしい |
… | 56522/07/26(火)23:08:42No.953460863+ゼロワンは社会派を気取りたい大森Pが話の展開に制約かけすぎてたからゆうやの手腕に関しては何とも言えない所はある |
… | 56622/07/26(火)23:08:48No.953460913+>これだけ売るものが増えるといっそ毎週怪人が出てきてやっつけるだけの典型的マンネリヒーローものにした方がいいんじゃないかな |
… | 56722/07/26(火)23:08:49No.953460928+>小説は大森が書けばええ |
… | 56822/07/26(火)23:08:51No.953460946+確かに遺伝子は最低三回注がれてるが… |
… | 56922/07/26(火)23:08:53No.953460959+>ギーツはライダー8人出すんだっけ? |
… | 57022/07/26(火)23:09:02No.953461034+>成功確率は五分五分か… |
… | 57122/07/26(火)23:09:03No.953461044+>ゼロワンの小説すら出てない状態でメインライター登板とかどう考えても1年分のネタなんて練れてないと思う |
… | 57222/07/26(火)23:09:05No.953461064+>これだけ売るものが増えるといっそ毎週怪人が出てきてやっつけるだけの典型的マンネリヒーローものにした方がいいんじゃないかな |
… | 57322/07/26(火)23:09:13No.953461128そうだねx2>ギーツはライダー8人出すんだっけ? |
… | 57422/07/26(火)23:09:31No.953461265+女性ライダー推してたんだろうけど一番嫌いな女性ライダーがさくらになりました |
… | 57522/07/26(火)23:09:35No.953461294そうだねx2>でもヒだとゲーム設定のゅぅゃ脚本でエグゼイド2だぁぁぁ!!!って喜んでるよ? |
… | 57622/07/26(火)23:09:42No.953461339+>ゼロワンはエグゼイド作ろうとしてスベった感あるからギーツはエグゼイド作らないようにしてほしい |
… | 57722/07/26(火)23:09:43No.953461352そうだねx1セイバーは尻上がりな作品だから |
… | 57822/07/26(火)23:09:43No.953461356+>次回予告で急に人間には悪魔が必要なんだ!とか言い出したけど何を以てその結論に達したのかさっぱりわからん |
… | 57922/07/26(火)23:09:43No.953461365そうだねx1>>ゼロワンはエグゼイド作ろうとしてスベった感あるからギーツはエグゼイド作らないようにしてほしい |
… | 58022/07/26(火)23:09:45No.953461377そうだねx1販促優先と言うには販促もやる気感じないんだよね |
… | 58122/07/26(火)23:09:50No.953461427+>いっぺんそれでやってみて欲しい |
… | 58222/07/26(火)23:09:53No.953461447+>>ギーツはライダー8人出すんだっけ? |
… | 58322/07/26(火)23:09:53No.953461451+平成ライダーはそういう子供向けヒーローのお約束に疑問を投げかけるところから始まってるし戻っちゃいけないと思う |
… | 58422/07/26(火)23:09:58No.953461491そうだねx1ギーツは大森をパージした高橋がどうなるかだな |
… | 58522/07/26(火)23:09:58No.953461492そうだねx1>ゼロワンは社会派を気取りたい大森Pが話の展開に制約かけすぎてたからゆうやの手腕に関しては何とも言えない所はある |
… | 58622/07/26(火)23:10:06No.953461555+>いや序盤は今でも好きだよ |
… | 58722/07/26(火)23:10:23No.953461710+アイドルアニメで平成ライダーみたいな話を書くぐらいならライダーでリベンジした方が健全だしな |
… | 58822/07/26(火)23:10:45No.953461907そうだねx2悪魔の相棒と家族の組み合わせが水と油なまま終わろうとしてるな |
… | 58922/07/26(火)23:10:45No.953461909そうだねx2ゼロワンはゆうや回が一番つまんなかった記憶ある |
… | 59022/07/26(火)23:11:03No.953462030+セイバーは序盤中盤のふるい落としがキツイのはわかる |
… | 59122/07/26(火)23:11:08No.953462079+>悪魔の相棒と家族の組み合わせが水と油なまま終わろうとしてるな |
… | 59222/07/26(火)23:11:10No.953462089+風都探偵が成功してるの見て新規ライダーは特撮じゃなくてアニメでやります!まで見えた |
… | 59322/07/26(火)23:11:18No.953462152+東映は大森酷使しすぎ |
… | 59422/07/26(火)23:11:28No.953462228そうだねx3武部のおばちゃんはキバで大牙殺さないでって言ったり鎧武でコウタさんをちゃんと強くしてって言ったり |
… | 59522/07/26(火)23:11:32No.953462249+>悪魔の相棒と家族の組み合わせが水と油なまま終わろうとしてるな |
… | 59622/07/26(火)23:11:42No.953462322そうだねx2>平成ライダーはそういう子供向けヒーローのお約束に疑問を投げかけるところから始まってるし戻っちゃいけないと思う |
… | 59722/07/26(火)23:11:49No.953462375+>風都探偵が成功してるの見て新規ライダーは特撮じゃなくてアニメでやります!まで見えた |
… | 59822/07/26(火)23:11:51No.953462389そうだねx4>ゼロワンはゆうや回が一番つまんなかった記憶ある |
… | 59922/07/26(火)23:12:16No.953462594+>お仕事勝負の枠抜きでも一番面白かったのが婚活回だったと思う |
… | 60022/07/26(火)23:12:27No.953462702+やるか…怪人娘! |
… | 60122/07/26(火)23:12:32No.953462734そうだねx2赤字になっちゃったけど正直ギーツまた高橋悠也かよ…ってなったよ |
… | 60222/07/26(火)23:12:46No.953462858+一輝はもっと他キャラに絡め |
… | 60322/07/26(火)23:12:50No.953462894+>風都探偵が成功してるの見て新規ライダーは特撮じゃなくてアニメでやります!まで見えた |
… | 60422/07/26(火)23:12:53No.953462919+高橋はまあ筆が早いんでしょ |
… | 60522/07/26(火)23:12:55No.953462929+>武部のおばちゃんはキバで大牙殺さないでって言ったり鎧武でコウタさんをちゃんと強くしてって言ったり |
… | 60622/07/26(火)23:13:10No.953463029そうだねx1>赤字になっちゃったけど正直ギーツまた高橋悠也かよ…ってなったよ |
… | 60722/07/26(火)23:13:15No.953463068+ゅぅゃが全話書けば大丈夫みたいな雰囲気だけどゼロワンだって途中からほぼゅぅゃじゃねーか |
… | 60822/07/26(火)23:13:20No.953463106+>赤字になっちゃったけど正直ギーツまた高橋悠也かよ…ってなったよ |
… | 60922/07/26(火)23:13:21No.953463118+>>風都探偵が成功してるの見て新規ライダーは特撮じゃなくてアニメでやります!まで見えた |
… | 61022/07/26(火)23:13:30No.953463190+>赤字になっちゃったけど正直ギーツまた高橋悠也かよ…ってなったよ |
… | 61122/07/26(火)23:13:35No.953463229そうだねx1>>赤字になっちゃったけど正直ギーツまた高橋悠也かよ…ってなったよ |
… | 61222/07/26(火)23:13:46No.953463316+>東映は大森酷使しすぎ |
… | 61322/07/26(火)23:13:50No.953463340+赤だから言うけどもう一回大森にやってほしい |