[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3595人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1658756530679.jpg-(28969 B)
28969 B22/07/25(月)22:42:10No.953094465そうだねx2 23:56頃消えます
今さらREALTIME見た
飛電メタルやばい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/25(月)22:43:03No.953094848そうだねx31
>飛電メタルやばい
it's high quality.
222/07/25(月)22:43:30No.953095043そうだねx9
>社長やばい
322/07/25(月)22:43:50No.953095179そうだねx16
ナノマシンで永久回復されるならバッタに食わせて回復を阻害する!
社長の戦闘センスたけぇ…
422/07/25(月)22:43:54No.953095208+
それで飛電メタルって何
522/07/25(月)22:44:16No.953095342+
これも1000%開発に携わった私のおかげですね
622/07/25(月)22:44:21No.953095382+
秘伝のメタルだ
722/07/25(月)22:44:22No.953095394+
飛電が開発した秘伝の物質です
822/07/25(月)22:44:34No.953095479+
社長の戦闘センスの高さは何なの…
922/07/25(月)22:44:47No.953095567+
>飛電が開発した秘伝の物質です
はいっ!
1022/07/25(月)22:45:13No.953095789+
社長はラーニングやってるからな…
1122/07/25(月)22:45:13No.953095791そうだねx2
そもそもこのフォームだけ明らかにやれる能力が違いすぎるからいつでも出番がある
1222/07/25(月)22:45:25No.953095858+
ゼアのサポートとラーニングのおかげの部分もあるけどそのゼアの予測超える成長速度してる社長
1322/07/25(月)22:45:39No.953095972+
食玩でも出ないかなひであき…
1422/07/25(月)22:45:58No.953096124+
社長手加減しなくて良くなると容赦なくボコるからな…
1522/07/25(月)22:46:34No.953096414そうだねx7
>そもそもこのフォームだけ明らかにやれる能力が違いすぎるからいつでも出番がある
アークとも普通に戦えるゼロワン最強フォームですよろしくおねがいします
出るのが早すぎるだろうがよアホー!
1622/07/25(月)22:47:11No.953096710そうだねx1
飛電メタルってなんなの?調べてみました!
>かつて飛電インテリジェンスが構想していた理論上の新素材「飛電メタル」。
>硬度・可塑性・密度を自在に変化させる相転移制御特性を持つ特殊金属で、硬度は液体金属の状態から、ヌープ硬度10800までの幅で瞬間的に変化する特性を持っており、装甲化に際しては硬度変化と同時に形状の最適化を計った高い防御力を発揮する。
だそうです!いかがでしたか?
1722/07/25(月)22:47:48No.953096981+
ゼロワン本編中殆どこいつだった気さえする
1822/07/25(月)22:48:22No.953097236そうだねx2
防御壁もナノマシン食べさせて内側から脆くするとか普通の人は考えないんですよ社長
1922/07/25(月)22:49:06No.953097543+
スレ画とサウザーが並ぶと金銀になるの地味に好き
2022/07/25(月)22:49:38No.953097777そうだねx9
強すぎてVシネ中は出禁の社長
2122/07/25(月)22:49:39No.953097780そうだねx1
本編でも社長はやる気になったらスペック負け以外じゃほぼ負けない
2222/07/25(月)22:50:39No.953098223そうだねx1
>強すぎてVシネ中は出禁の社長
社長がいないとかつての仲間たちが散っていく…
2322/07/25(月)22:50:52No.953098314+
リバイスのネオバッタリミックスほぼこいつじゃねえかってなる
2422/07/25(月)22:51:16No.953098485そうだねx2
群体要素はネオバッタにも引き継がれてるしゼロワンの代表的な能力だと思う
あとなんか光の軌跡出しながら移動するやつ
2522/07/25(月)22:51:29No.953098551+
>食玩でも出ないかなひであき…
SODOで出なかったっけひであき
2622/07/25(月)22:51:31No.953098567+
リアライジングホッパーにはゼアサポート無いから自前で戦闘予測してる社長
2722/07/25(月)22:51:33No.953098589+
なんで必殺技撃ったひであきが両腕吹き飛ぶレベルの攻撃なのに受け止め切るまで変身解除されてないんですか?
2822/07/25(月)22:51:42No.953098648+
>だそうです!いかがでしたか?
これあればヒューマギア要らなくねえかなあ!?
2922/07/25(月)22:51:55No.953098718+
正直ゼロツーより好きだ
色違わないと強化フォーム感ないし
3022/07/25(月)22:52:07No.953098797そうだねx6
ふふ…わかんねえだろ
俺もわかんない
のところはカタルシスあった
3122/07/25(月)22:52:52No.953099147+
>なんで必殺技撃ったひであきが両腕吹き飛ぶレベルの攻撃なのに受け止め切るまで変身解除されてないんですか?
スペック的にそんなに差がない
3222/07/25(月)22:53:31No.953099395そうだねx1
こんだけ負けなかった中間フォームもそう無いと思う
3322/07/25(月)22:54:04No.953099656そうだねx1
初戦で負けて大怪我負ってその足で復活してから一撃食らわせた後相手の必殺技受け止め切って大怪我負う社長
…何で死んでないんです?
3422/07/25(月)22:54:07No.953099678+
メタクラと奥の手にゼロツーあるの強すぎない?
3522/07/25(月)22:54:08No.953099692+
強いし独得の性能してるもんね
3622/07/25(月)22:54:40No.953099883そうだねx2
飛蝗にナノマシン食わせてるとこで一転攻勢とばかりに明るくなるBGM大好き
3722/07/25(月)22:54:48No.953099937+
>強すぎてVシネ中は出禁の社長
社長が出てくると話が終わっちゃう…
3822/07/25(月)22:55:17No.953100120そうだねx1
>メタクラと奥の手にゼロツーあるの強すぎない?
その気になればリアライジングとイズツーもあるぞ
3922/07/25(月)22:55:37No.953100271+
>初戦で負けて大怪我負ってその足で復活してから一撃食らわせた後相手の必殺技受け止め切って大怪我負う社長
>…何で死んでないんです?
わかんねぇだろうな
俺もわかんねぇ
4022/07/25(月)22:55:37No.953100272そうだねx6
映画のノールック変身めちゃくちゃキマってるよね
4122/07/25(月)22:55:55No.953100395+
いちいち社長のやられ方がすごい
なんで生きてんの
4222/07/25(月)22:56:08No.953100481+
>それで飛電メタルって何
>it's high quality.
4322/07/25(月)22:56:16No.953100543そうだねx2
ザイアのモデル吸収も予測回避されるしスピードも追いつけないのでいないうちに滅亡迅雷のとこに行く!
4422/07/25(月)22:56:23No.953100591そうだねx5
あの世界で1年間揉まれたんだぞ社長
そりゃ強くなる
4522/07/25(月)22:56:29No.953100631+
あのナノマシンってベアーやホーネットを入れたサウザンドジャッカーなら無力化できるんだろうか
4622/07/25(月)22:57:08No.953100895そうだねx5
社長には馬鹿やっててほしいんだがあの世界つらすぎる…
4722/07/25(月)22:57:36No.953101089+
>映画のノールック変身めちゃくちゃキマってるよね
歴代でもトップクラスに難しいのにすげえよ…
4822/07/25(月)22:57:46 sageNo.953101156+
サウザーなんかいい感じの立ち回りしてるけどSの婚約者死んだのこいつのせいだよな…とか
あと瓦礫の中に信者が横たわってるシーンあったけどあれはナノマシンだよね…?
4922/07/25(月)22:57:47No.953101161そうだねx1
ライジングホッパーからゼロツ―リアライジングはかなり系統が似た正当な進化してるけどメタクラは事情が事情だからかなり変わった進化してるんだよね
強い
5022/07/25(月)22:58:19No.953101387そうだねx3
>あと瓦礫の中に信者が横たわってるシーンあったけどあれはナノマシンだよね…?
いやあれ実物
戦闘員以外は確か実物
5122/07/25(月)22:58:30No.953101459そうだねx1
>あのナノマシンってベアーやホーネットを入れたサウザンドジャッカーなら無力化できるんだろうか
1000%の戦闘センスもなんやかんや社長に迫るものあるし無限再生以外は対応できそうではある
5222/07/25(月)22:58:46No.953101568そうだねx2
ヘルライジングの設定的に医療用ナノマシンは心肺蘇生とか骨折瞬時に治すとかできてあっちもすごい技術だなって…
5322/07/25(月)22:59:16No.953101754そうだねx1
>映画のノールック変身めちゃくちゃキマってるよね
キー解錠から挿入がスムーズすぎて何度見てもカッコいい
5422/07/25(月)22:59:22No.953101805+
奴隷商人がヒーローぶるな
5522/07/25(月)22:59:43No.953101966そうだねx1
>サウザーなんかいい感じの立ち回りしてるけどSの婚約者死んだのこいつのせいだよな…とか
仮に1000%へ復讐に行ってたら1000%は甘んじて受けてたと思う
その上で私にはまだやることがあるからって戦いそう
5622/07/25(月)23:00:00No.953102081そうだねx9
芸人:D
経営者:C
戦士:S
みたいな適性の社長
5722/07/25(月)23:00:09No.953102138+
>>食玩でも出ないかなひであき…
>SODOで出なかったっけひであき
出てる
コロナで映画がズレたからセイバーの初弾に収録されてブログで「映画観たら絶対欲しくなるので!」とか言ってるのをみんな嘘扱いしてた
5822/07/25(月)23:00:18No.953102208+
>>あと瓦礫の中に信者が横たわってるシーンあったけどあれはナノマシンだよね…?
>いやあれ実物
>戦闘員以外は確か実物
信者皆殺しがひであきのシナリオだからね
5922/07/25(月)23:00:25No.953102256そうだねx4
>社長には馬鹿やっててほしいんだがあの世界つらすぎる…
ヒーロー戦記で久々に馬鹿しかやってない社長が見れて良かった
6022/07/25(月)23:00:47No.953102410そうだねx3
>ゼロワン本編中殆どこいつだった気さえする
2~8月がこいつだから最新形態としては一番長かった
6122/07/25(月)23:01:15No.953102611+
小説版で滅亡迅雷やゴリラが死んで社長はどう思うのか…
6222/07/25(月)23:01:16No.953102618+
1000%も中年なのに生身でアバドン蹴散らすしジャッカー使った器用な戦闘が得意だしあの世界って戦闘センス無いと社長になれないのかな…
6322/07/25(月)23:01:55No.953102871そうだねx4
足場作ったり汎用性が高い
6422/07/25(月)23:03:24No.953103454+
社長ライダーは強いと相場は決まっている
6522/07/25(月)23:04:35No.953103997+
スキルツリーをメタクラ方向に改良し続ければ他のフォームいらない気がする
6622/07/25(月)23:04:49No.953104078+
本当にただの人間なんです…?
6722/07/25(月)23:04:59No.953104134そうだねx2
1000%は1000%でアーク以外の滅亡迅雷の3人同時に相手にしても互角以上に戦えるしな…
6822/07/25(月)23:05:17No.953104237そうだねx4
>ヒーロー戦記で久々に馬鹿しかやってない社長が見れて良かった
演じてる高橋君も「今回は助けに来る側だけど劇場版の或人っていつも血だらけじゃないですか(笑)」って言ってて笑う
6922/07/25(月)23:05:19No.953104256そうだねx3
ヒューマギアだったら壊れてるから人間
7022/07/25(月)23:05:54No.953104461+
ヒーロー戦記で我が魔王と再開を喜んでる社長
7122/07/25(月)23:06:33No.953104713そうだねx1
>1000%は1000%でアーク以外の滅亡迅雷の3人同時に相手にしても互角以上に戦えるしな…
1000%は普通に努力の人間だからな…
7222/07/25(月)23:06:44No.953104783+
1000%ボコボコにした初変身は胸がすくような気持ちだった
社長それどころじゃないんだけど
7322/07/25(月)23:07:17No.953105001そうだねx4
最終フォームは毎度普通に強いんだし中間はこれくらい特異な能力持ちでいい
いやこいつも普通に強すぎる部類だな…
7422/07/25(月)23:08:17No.953105504+
>最終フォームは毎度普通に強いんだし中間はこれくらい特異な能力持ちでいい
>いやこいつも普通に強すぎる部類だな…
メタクラゼロツ―リアライジングはかなり横並びな性能してると思う
7522/07/25(月)23:08:18No.953105506そうだねx1
>最終フォームは毎度普通に強いんだし中間はこれくらい特異な能力持ちでいい
>いやこいつも普通に強すぎる部類だな…
ジオウⅡとこれで2連続でやたら強い中間フォーム続いてたんだな…
7622/07/25(月)23:08:22No.953105546+
>社長ライダーは強いと相場は決まっている
ベルデインペラーデルタカイザカリスブレイドバース他に誰かいたっけ
7722/07/25(月)23:08:55No.953105840そうだねx1
おじいちゃんも普通の人に社長任すなよ
可哀そうだろ
7822/07/25(月)23:09:21No.953106014+
幻夢にクロノス
7922/07/25(月)23:09:48No.953106219そうだねx2
銀と蛍光緑色の配色ってかなりヒーローっぽいはずなのに初変身の蝗害アタックの印象が強すぎて禍々しく見えちゃう
8022/07/25(月)23:10:03No.953106332そうだねx1
>幻夢にクロノス
一番社長してるライダー忘れてた…
8122/07/25(月)23:10:09No.953106388+
味方も敵も当たり前みたいにロギアみたいな物理無効してるから目立たないだけでエレメンタルも強い中間だよ!?
8222/07/25(月)23:10:36No.953106603そうだねx3
ビームの直撃受けるのは自分も同じなのにそれでも自分の装甲分を使ってまで
盾を強化して周囲を守り受け止めようとするのが好き
8322/07/25(月)23:10:38No.953106618+
レイダー一瞬でズダボロにする絵面強烈すぎて好き
8422/07/25(月)23:11:04No.953106805+
>>最終フォームは毎度普通に強いんだし中間はこれくらい特異な能力持ちでいい
>>いやこいつも普通に強すぎる部類だな…
>メタクラゼロツ―リアライジングはかなり横並びな性能してると思う
その中だとゼロツーはやっぱ飛び抜けてるイメージはあるんだけど冬映画だとメタルクラスタで相性勝ちしてるのですげえ…
8522/07/25(月)23:11:55No.953107154そうだねx2
>味方も敵も当たり前みたいにロギアみたいな物理無効してるから目立たないだけでエレメンタルも強い中間だよ!?
時潜航して対処できるデュランダルとなんか普通に強いマスターロゴスがいけない
8622/07/25(月)23:12:07No.953107236そうだねx1
こういうフォームに想像以上の活躍されるとなんか変に興奮してしまうよね
というかこれ作ったり世界破滅の鍵になるジャッカー作ったりした1000%なんなの…
8722/07/25(月)23:13:12No.953107656+
マスロゴは生身でライダー二人と渡り合うからな…
8822/07/25(月)23:15:21No.953108537そうだねx2
マスロゴ剣は軽いが普通に強いってたちが悪いやつだからな…
8922/07/25(月)23:16:11No.953108876そうだねx1
>こういうフォームに想像以上の活躍されるとなんか変に興奮してしまうよね
>というかこれ作ったり世界破滅の鍵になるジャッカー作ったりした1000%なんなの…
メタルクラスタは対アークかな
ジャッカーはゼロワンドライバー並に汎用性高すぎる…
9022/07/25(月)23:16:57No.953109217+
>>1000%は1000%でアーク以外の滅亡迅雷の3人同時に相手にしても互角以上に戦えるしな…
>1000%は普通に努力の人間だからな…
最後まで格落ちしなかった
9122/07/25(月)23:18:08No.953109684+
そういやエレメンタルも自動無敵回避とか無茶な性能してたな…
9222/07/25(月)23:18:58No.953110049そうだねx1
戦闘の才能がありすぎた社長
9322/07/25(月)23:20:39No.953110722そうだねx1
>というかこれ作ったり世界破滅の鍵になるジャッカー作ったりした1000%なんなの…
メタクラに関しては多分データがアークにあったの引っ張り出したんだと思う
割と忘れられがちだがアークはゼアより前の飛電のデータ保持してる
んでキーというかキーに使われてる各種データはゼロワンドライバー作られる前から存在してたらしく再度作れないと触れられてた
9422/07/25(月)23:23:09No.953111723そうだねx3
>芸人:D
>経営者:C
>戦士:S
>みたいな適性の社長
ゼロワンはお仕事は適材適所だと言うことを教えてくれた
9522/07/25(月)23:26:40No.953113119そうだねx1
>ゼロワンはお仕事は適材適所だと言うことを教えてくれた
というよりは他ではやりたくてもうまくできないことでも得意なことをそこに繋げることはできるみたいな話だと思う
それこそリアタイでのみんなの笑顔を守るためならな!のとことか
9622/07/25(月)23:27:04No.953113288そうだねx1
本編はゼロツーが突き抜けて強い以外はそこまでインフレしなかったな
アークゼロも社長不破さん1000%の上位陣から2人いれば対応できる感じだったし
9722/07/25(月)23:29:53No.953114386そうだねx1
乱世でしか役に立たない能力を与えられた社長に悲しき現在…
9822/07/25(月)23:29:55No.953114397そうだねx1
芸人やめて社長やらなくなったときもこの仕事でも人は笑顔にできると考え改めたり暴力装置でしかないライダーでも人の笑顔は守れるとかの考えに至ったものね
まぁ自分勘定に入れないからお前死ぬと笑顔になれないんだよと二代目イズに怒られるのだが
9922/07/25(月)23:32:39No.953115422そうだねx1
社長としての心構え自体はあるんだけどな…
本編だけ見ると自分の会社の不始末を処理する職業戦士でいいよね
10022/07/25(月)23:32:48No.953115471そうだねx1
>色違わないと強化フォーム感ないし
社長の最強フォームと言えばアークワンですよね!
10122/07/25(月)23:33:38No.953115803+
>ジャッカーはゼロワンドライバー並に汎用性高すぎる…
世界滅ぼせたりバグスターウィルス吸えたりなんなの…
10222/07/25(月)23:34:40No.953116230そうだねx1
>世界滅ぼせたりバグスターウィルス吸えたりなんなの…
ゼロワン世界の聖剣かな
10322/07/25(月)23:34:51No.953116285そうだねx2
>社長の最強フォームと言えばアークワンですよね!
社長の最強フォーム派閥はアークワン・ゼロツー・リアライジングホッパーの3つに分かれて争っていた…コノーママー
10422/07/25(月)23:35:33No.953116578+
ゼロツーがイズのフォームになったおかげでスレ画が最強フォーム感ある
10522/07/25(月)23:36:03No.953116798そうだねx2
>>ジャッカーはゼロワンドライバー並に汎用性高すぎる…
>世界滅ぼせたりバグスターウィルス吸えたりなんなの…
データの保持容量がインチキ臭い
なんで吸ったの全部保持し続けてるんだよ!
10622/07/25(月)23:36:07No.953116820そうだねx7
著作剣神垓の名前考えた人天才だと思う
10722/07/25(月)23:36:28No.953116954+
ゼロツーが最強フォームなので逆に苦しめる方向で最凶の新フォームを用意される社長
10822/07/25(月)23:36:47No.953117091そうだねx2
衛星砲を体中のメタル使って防ぐのはすごいよね
10922/07/25(月)23:37:07No.953117222+
>ゼロツーがイズのフォームになったおかげでスレ画が最強フォーム感ある
一応最後返してるしVシネでも社長がつけて宇宙行ってたけどね
11022/07/25(月)23:38:20No.953117668そうだねx2
ジャッカーはアークにコピーされたから気軽に量産できるのやばいと思う
11122/07/25(月)23:38:38No.953117774+
>社長としての心構え自体はあるんだけどな…
>本編だけ見ると自分の会社の不始末を処理する職業戦士でいいよね
実際そのほうが経営陣含めて色々丸く収まった可能性はあるんだよな……表向きは営業でイザとなればゼロワン課として
11222/07/25(月)23:39:12No.953117996そうだねx3
>衛星砲を体中のメタル使って防ぐのはすごいよね
基本ニ体分の装甲あることかなり活用してるよね
必殺技でもタゲ二体同時攻撃と二段攻撃で使い分けるし
11322/07/25(月)23:41:27No.953118805そうだねx1
>>本編だけ見ると自分の会社の不始末を処理する職業戦士でいいよね
>実際そのほうが経営陣含めて色々丸く収まった可能性はあるんだよな……表向きは営業でイザとなればゼロワン課として
というか社長権限と一緒はじいちゃんは他人に命かける戦いやらせられないから孫に一族の問題押し付けてない?となる
11422/07/25(月)23:44:04No.953119745+
>>社長としての心構え自体はあるんだけどな…
>>本編だけ見ると自分の会社の不始末を処理する職業戦士でいいよね
>実際そのほうが経営陣含めて色々丸く収まった可能性はあるんだよな……表向きは営業でイザとなればゼロワン課として
経営陣との対立とかコンペ先のライバル企業(ZAIA)の嫌がらせとかもう少しストーリー上手く転がせたかもだよね
11522/07/25(月)23:45:49No.953120404そうだねx2
メタクラの使い方は色々いいシーンあるけど個人的に一番頭やーらけーとなったのは空飛んで逃げる迅追いかけるのに盾を足場にしたところ
11622/07/25(月)23:46:43No.953120713そうだねx2
シナリオには賛否両論あろうが戦闘に関しては一貫してキレてるよねゼロワン
11722/07/25(月)23:48:04No.953121198そうだねx2
>ツッコミ:A
>ボケ:E
>経営者:C
>戦士:S
>みたいな適性の社長
11822/07/25(月)23:48:14No.953121264そうだねx1
仮面ライダーゼロワンとしてならメタクラが最強だっけ
11922/07/25(月)23:48:18No.953121284+
ゼロワンのライダーみんなデザインかっこいいよね…
12022/07/25(月)23:49:11No.953121626+
>ゼロワンのライダーみんなデザインかっこいいよね…
アバドンも!?
12122/07/25(月)23:49:24No.953121709そうだねx1
>仮面ライダーゼロワンとしてならメタクラが最強だっけ
後々リアライジングが出てきたから今は分からんが当初の想定はそう
12222/07/25(月)23:49:41No.953121828+
>仮面ライダーゼロワンとしてならメタクラが最強だっけ
ゼロツーもアークワンもゼロワンじゃないからな…
強いて言えばゼロツーがゼロワンドライバー(の改修機)を使ってはいるが…
12322/07/25(月)23:50:10No.953122019+
>仮面ライダーゼロワンとしてならメタクラが最強だっけ
パワーとスピードだけならリアライジングのが上
ただ時間制限もあるしメタルクラスタはまた別の強みはある
12422/07/25(月)23:51:09No.953122392+
>メタクラの使い方は色々いいシーンあるけど個人的に一番頭やーらけーとなったのは空飛んで逃げる迅追いかけるのに盾を足場にしたところ
変身時の飛蝗召喚で撃墜する流れが早すぎる…
12522/07/25(月)23:51:24No.953122473そうだねx1
まぁ社長が使うならメタルクラスタの方が小回り効いて強いと思う
12622/07/25(月)23:51:36No.953122552そうだねx2
>後々リアライジングが出てきたから今は分からんが当初の想定はそう
特殊能力と継戦向きのメタクラ
瞬間出力のリアライジングって感じかね
12722/07/25(月)23:53:06No.953123094そうだねx2
>変身時の飛蝗召喚で撃墜する流れが早すぎる…
というかブレイドの畳やゴーストのパーカーと並んで変身エフェクトが強い…
リアタイでアバドンが何体かバッタちゃんに踏み潰されてるのに気づいたときはだめだった
12822/07/25(月)23:54:46No.953123752そうだねx1
ライダモデルがどいつもこいつも喧嘩っ早すぎる…
12922/07/25(月)23:55:09No.953123902+
>というかブレイドの畳やゴーストのパーカーと並んで変身エフェクトが強い…
変身エフェクトというかアレ1000%が著作剣神垓でジャッキングブレイクして出してるアレそのものだからな……

[トップページへ] [DL]