予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/19
皆様、初めまして!島津アクセス採用担当の高橋と申します。当社は株式会社島津製作所の開発・販売した分析計測機器のメンテナンスを行う会社です。島津製作所の分析計測機器は世の中の幅広い分野で使用されているものになりますが、意外と知られおらず、毎年新卒で入社される方も半分の方は分析計測機器を知りません。そういった方が入社後どのように学んでいくのか?どのように働いているのか?そんなお話をさせていただけたらと思います。少しでもご興味がありましたら是非ご参加ください!
「最先端の研究や新製品の開発を支える、やりがいの大きな仕事。幅広い業界の舞台裏をのぞけるのも、この仕事のやりがいです」と語る東京支店長の佐瀬さん。
日本のみならず世界中から高い信頼を獲得している、島津製作所の分析・検査装置。それらの設置から定期点検、修理までを、ワンストップで担っているのが当社です。島津製作所グループとしてのブランド力と、装置がある限りなくならないビジネスモデルによって、盤石の経営基盤を確立しています。コロナ禍においても、長野県の松本市と福島県のいわき市に新拠点を立ち上げるなど、安定成長を続けています。当社がメンテナンスを手掛けている装置は、大手メーカーから国の研究機関、大学、病院まで、さまざまな分野の研究・開発の最前線で活躍しています。例えば、食品や医薬品の品質管理、鉄やコンクリートの強度試験などに用いられており、最先端の研究や新製品の開発に欠かせない装置も少なくありません。また、大気のモニタリングや工場排水の水質分析などを通して、環境保全の一翼も担っています。分析・検査装置の“当たり前”を支える仕事を通して、人々の快適な暮らしの実現に貢献できるのが、この仕事のやりがいだと言えるでしょう。当社の自慢は、一体感ある社風です。島津製作所が新型コロナウイルス用の「PCR検査装置」をリリースした際には、部署の垣根を越えてワンチームで病院への設置作業を行いました。また、失敗した人を責めないカルチャーが根づいているのも特徴です。トラブルが起きたら一丸となって原因を突き止め、先輩が改善策をアドバイス。ですから、若手はミスを恐れることなく、積極的に新しいことに挑戦していけるのです。人材育成に力を入れている当社では、実際に装置に触れて学べる島津製作所の工場での研修や、経験豊富な先輩に同行して学ぶOJT研修があります。機電系出身者でなくても、半年ほどで一人で現場に行けるようになるでしょう。まずは、装置の設置や点検、消耗品の交換などからスタートし、成長に合わせて修理をお任せしていきます。その後、少しずつ担当する装置を増やしていき、仕事の幅を広げていくことになります。主任、係長、課長といったように、明確なキャリアパスも用意しています。当社で活躍できるのは、「最先端のサイエンスに携わりたい」「技術を通して広く世の中に貢献したい」という前向きな気持ちがある方。そういった方なら貪欲に知識やスキルを吸収し、スピーディーに成長していけるでしょう。〈営業本部 東京支店長/佐瀬 匡利〉
私たちは、島津製作所が開発・販売した装置のアフターサービスを一手に担う、プロのエンジニア集団です。世界中に名を知られる“島津”ブランド。その優れた製品とユーザーを結ぶのが、当社のフィールドエンジニアです。お客様がお使いの分析機器・試験検査機器・環境計測機器が目的にかなう機能と性能を十分に発揮できるよう、常に最善の状態に保つことを目指しています。■10年先を見据えた教育体制 サービス精神、ビジネスマナーに始まり、各機器の基礎や原理の教育、 同行教育を経て現場での体験、技術サービス習得教育などを行っています。 部署によって違いはありますが、1つの機器に対して3年~5年程担当し、 長い時間をかけて、知識と技術を深めてください。■磐石な安定基盤の元、さらなる挑戦へ 当社の前身の一社である東京島津科学サービスでは、1968年設立以来、 不況期においても安定した売上げを出し、毎年黒字経営を続けていました。 2011年度が第一期の当社においても、高い営業利益率を実現しています。 今後も顧客満足度に努め、さらなる飛躍を目指します。
<大学院> 岩手大学、大阪大学、金沢工業大学、近畿大学、甲南大学、滋賀県立大学、中部大学、東海大学、東京農業大学、東京理科大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、福岡工業大学、北陸先端科学技術大学院大学、山形大学、名古屋工業大学、富山大学、東洋大学、関東学院大学、群馬大学、立教大学、大阪府立大学、埼玉大学、千葉工業大学 <大学> 愛知工業大学、秋田大学、秋田県立大学、宇都宮大学、大分大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、職業能力開発総合大学校、千葉大学、千葉工業大学、中部大学、東京農業大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、徳山大学、富山大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、弘前大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、兵庫県立大学、東京電機大学、滋賀県立大学、福島大学、神奈川大学、長浜バイオ大学、金沢工業大学、摂南大学、東海大学 <短大・高専・専門学校> 旭川工業高等専門学校、大阪電子専門学校、国際高等専門学校、関西テレビ電気専門学校、東京電子専門学校、名古屋工学院専門学校、新居浜工業高等専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、日本分析化学専門学校、日本理工情報専門学校、弓削商船高等専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp95933/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。