固定されたツイートOmegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·6月16日夫婦別姓は子供に犠牲を強いることで大人が自由を広げる制度です。 自由が限りなく進展した西欧の国の中には婚姻制度が崩壊してしまった国があります。 日本をそんな国にしてよいのでしょうか? 女性の人権を守るため我々が選択すべきは結婚後の旧姓を名乗る権利の普及です。引用ツイートOmegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5 · 2020年12月27日返信先: @chamiQさん, @yumi_suginamiさん欧米先進国では婚姻制度が破壊されつつあります。 個人の自由の拡大に伴う行き過ぎた男女同権思想の結果です。 夫婦別姓は婚姻制度破壊の直接の原因ではないが、導入すれば間違いなくそれを促進するでしょう。 日本の家族を守るために、夫婦別姓を導入してはいけません。 http://bbs.jinruisi.net/blog/2016/12/2719.html…11325このスレッドを表示
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·3時間返信先: @k2Bo5rRSaaJaDk5さん, @nogawamさん能川さんは哲学を極めすぎて自我万能唯我独尊状態に陥ってしまったのでしょう。引用ツイートOmegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5 · 15時間左翼の病理 一言でいえば「お気持ちが一番大事、僕(私)が世の中で一番大事」という超個人主義にのみ自我の存在を立脚させようとしている。 自我とは社会や共同体とは離れては意味がなくなってしまう存在。 社会から乖離した自我は無意味です。 twitter.com/takitaro2/stat…
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·3時間返信先: @nogawamさんせっかく「世の中には性自認では通らない場合がある」ことを教えてあげたのだから、感謝の一言くらいあってもいいと思うのですが。 能川さんは他人に感謝することを知らない人なんですね。2
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·3時間返信先: @koge2さん政治家の場合、肖像権の行使はありえないから、写真を勝手に使われても文句は言えません。 だから雑誌の表紙に写真を使うのに本人の許可は不要です。
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·3時間返信先: @Johnpot_Bさん, @xuL9QdATlK53R2Gさん, @hayakawa2600さん安倍さんは自民党政権の中で初めて韓国に忖度せず強い態度を貫いたのです。 そのため反日親韓マスコミから袋叩きになりました。 そして忖度せずというその流れは菅政権、岸田政権につながりました。 この点、安倍さんの功績は大きいといえます。22
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·3時間返信先: @yuh_yuhさんちがいますよ。 「安倍さんがこんなに表紙に乗ているからずぶずぶだろう」と主張してる人がいるから、それなら週刊朝日もずぶずぶのはずと指摘しているのです。 表紙の乗せるのに安倍さんの許可は不要です。 誰でも勝手に載せられるのです。 肖像権は行使されないのですから。
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·11時間返信先: @ticktack08241さんなぜ後ろを見ないのだろう? と率直に思いました。 自分は避けることができたが、他の人は大丈夫だろうか?と咄嗟にでも思いつくと思うのですが? 他人の心配をしてあげたら跳ね返りを避けることもできたかもしれません。12
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @s953Y4x7ukWEn9xさんT女性という個人の権利保護が一般女性の権利保護と矛盾するのは明らかですから、そこには両方の権利のバランスをとる線引きが必要だと考えます。 その問題自体が無いようなふりをして議論から逃げていれば、いつまでたっても問題は解決しないと思いますし、議論に対する誠実さが欠けた態度だと思います
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @s953Y4x7ukWEn9xさんそれじゃ下手なことをいってあの界隈に睨まれたら商売に影響するから、逃げるが勝ちなのかもしれません。1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @pissenlit_10さん, @hosakanobutoさん鈴木氏は事実を書くという前提を忘れていないから正直だと表現したまでです。 それよりたんぽぽさんは、半島系カルト犯罪集団を日本から追い出すことにはもちろん賛成なんでしょうね?
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @s953Y4x7ukWEn9xさん「世渡り上手な人」ということですね。 一般社会では争いごと避ける「大人の対応」が称賛されるかもしれませんが、SNSの言論の場では違うと思います。 実名アカウントでなければ、本人の社会的な立場に影響しませんから、議論の誠実さが優先的に評価されるべきと思います。1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @pissenlit_10さん, @hosakanobutoさんたんぽぽさんへ 以前私が質問した件ですが、まだお答えをいただいておりません。 あなたは半島系カルト撲滅のための協力はしてくれるのですか?引用ツイートOmegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5 · 7月24日返信先: @pissenlit_10さん, @hosakanobutoさん私にできることであれば協力します。 ではたんぽぽさんも、日本人を拉致したカルト犯罪組織である朝鮮総連を撲滅するためにぜひご協力をお願いしますね。1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @s953Y4x7ukWEn9xさんこの問題は根本的だと考えます。 もともと男性に対して、女性の権利保護を主張してフェミニズム運動が起きたと理解しています。 女性から見たら、「女性を性自認する男性」が女性の領域に侵略してきたと考える人もいるでしょう。 いわば男女間の摩擦の延長戦とも考えられます。 逃げるのは卑怯です。1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @k2Bo5rRSaaJaDk5さん, @s953Y4x7ukWEn9xさんところで、もし同じ質問を上野千鶴子大先生にしたら、上野先生も間違いなく「NO」とおっしゃられると確信しています。 上野先生がしっかり態度表明して世の迷えるどっちつかずのフェミニストたちと正しい方向に導くべきかと思います。引用ツイートOmegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5 · 2019年11月3日返信先: @macchiMC72さん, @tk_takamuraさんフェミが叩くのはオタクばかりとは限らないようです。 上野千鶴子「私は同性愛者を差別する。なぜなら彼らは自然に反しているからだ」『プライベート・ゲイ・ライフ』(1991年,伏見憲明,学陽書房) https://twitter.com/alekshintarou/status/1117808768530538497…1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @meishi02さん, @hetare_keieishaさん, @km40264953さん私が知っている石川優実さんとあなたが引用した石川優実さんとは同姓同名の別人なのでしょうか?1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @xuL9QdATlK53R2Gさん, @hayakawa2600さん確かに古いですが、当時は統一教会の問題がまだマスコミに多く報道されていた時分なので、有田さんの証言の価値は損なっていないと思います。ja.wikipedia.org霊感商法 - Wikipedia11
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @s953Y4x7ukWEn9xさん左界隈の世界で生きていて、お左翼様に逆らう覚悟を持った人は立派だと思います。 でもいつかは欺瞞がバレますから、その時にこそこそ隠れたり、不都合な過去を隠したりする卑怯な真似をせずに済むのだと思います。2
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·12時間返信先: @ippaiyarukaさん日本第一党の件があったので、参政党やN党に対してのスタンス表明は様子見しています。 できたばかりの政党の方向性がはっきりするまでは時間がかかるのでしょう。1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·13時間返信先: @meishi02さん, @hetare_keieishaさん, @km40264953さんなのだそうです。 https://jijitsu.net/entry/Ishikawayumi-twitter-teisi-LUSH…1
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·13時間返信先: @meishi02さん, @hetare_keieishaさん, @km40264953さん石川さんのツィッターアカウントがなくなったのは残念ですね。 今でもあったら、偽ものフェミニスト認定して差し上げたのに。11
Omegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5·13時間返信先: @ippaiyarukaさん>フォロワーだった日本第一党シンパからネットリンチに会って前垢を凍結された それは大変な目にあいましたね。 私は日本第一党については是々非々というスタンスでした。引用ツイートOmegaman@k2Bo5rRSaaJaDk5 · 3月21日返信先: @uTMCnYabOZcRgWaさん、@UODFw7BtoUYXub2さん、他27人私のイメージでは右翼とは日本第一党の人たちのような考えの人だと思います。 左翼の共産党vs右翼の日本第一党という感じ。 日本第一党の主張は一部は理解できるものもありますが、日本は民主主義で法治国家ですので、このような主張は到底受け入れられません。 https://twitter.com/k2Bo5rRSaaJaDk5/status/1278325133984186370…11