最終更新日:2022/7/18

スズキファイナンス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • クレジット・信販
  • リース・レンタル

基本情報

本社
静岡県
資本金
9,960万円
売上高
788億円(2021年3月期)
従業員
66名(男性41名・女性25名)

浜松市でスズキグループの一員として働きませんか?

スズキファイナンスでスズキグループの一員として働きませんか? (2022/07/18更新)

PHOTO

この度は数ある企業の中から、当社画面にアクセス頂き、ありがとうございます。

当社は自動車メーカー・スズキグループで唯一金融部門を担当している会社です。
自動車の販売金融会社である当社の仕事は、若手のうちからさまざまな経験を積むことができます。自動車や金融の業界に興味のある方だけでなく、フットワークが軽く行動力のある方や人とのコミュニケーションが好きな方を大歓迎しています!

会社紹介記事

PHOTO
スズキ本社(浜松市南区高塚町300)敷地内に事務所を構えており、スズキ社員食堂や売店などを利用することもできます。
PHOTO
新しい車の買い方として、話題の残価設定クレジット。当社が力を入れている「かえるプラン」です。

会社データ

プロフィール

堅実なスズキ(株)96%出資の自動車メーカー系販売金融会社です。静岡県浜松市から日本全国にあるスズキ販売会社と協力し、お客様へリース・クレジット等の金融サービスを提供しています。

事業内容
スズキ(株)製品のリース、クレジット等の販売金融

お客様が、「スズキの車が欲しい!」 「ワンランク上のスズキ車に乗り換えたい!」 という希望を持っていても、「まとまったお金がない…」 「車のメンテナンスって面倒…」 という不安もいっぱいです。そんなお客様に、満足・安心のカーライフを実現してもらうために、「金融」 面からサポートしているのが私たちの仕事です。

■クレジット
当社が車の代金をお客様にかわって、販売会社へ支払うというものです。
お客様は、手元に現金がなくても一定の審査を受け、クレジットを利用することで車を購入できます。
■リース
お客様が希望する車を当社が購入し、一定の料金で貸し出すものです。
お客様は、月々の支払いのみで希望する車に乗ることができ、契約期間が終わるとまた新しい車へと乗り換えることができます。
■メンテナンスパック
スズキ車を購入したお客様から期間中の自動車の点検・整備代金を事前にお預かりし、定期的にメンテナンスを受けていただくものです。パックになっているため通常の料金よりもお得にメンテナンスを受けることができます。
本社郵便番号 432-8065
本社所在地 静岡県浜松市南区高塚町300
本社電話番号 053-445-0700
設立 1966年8月1日
資本金 9,960万円
従業員 66名(男性41名・女性25名)
売上高 788億円(2021年3月期)
事業所 本社
〒432-8065 静岡県浜松市南区高塚町300
経常利益 45億円(2021年3月期)
株主構成 スズキ(株) 95.93%
SMBCファイナンスサービス(株) 4.07%
取引金融機関 三菱UFJ銀行・静岡銀行・りそな銀行等
平均年齢 38歳
平均勤続年数 13年
沿革
  • 1966年
    • 8月 東海スズキ信販(株)として発足 クレジット事業を開始
  • 1967年
    • 4月 社名をスズキ信販(株)に変更
  • 1971年
    • 4月 スズキクレジットシステムの開始
  • 1974年
    • 1月 スズキリースシステムの開始
  • 1982年
    • 4月 (株)セントラルファイナンス(現 SMBCファイナンスサービス(株))と提携(クレジット)
  • 1987年
    • 7月 スズキ(株)の直納部門と統合 スズキ直納(株)に社名変更 本社を東京に移転
  • 1989年
    • 10月 (株)セントラルファイナンス(現 SMBCファイナンスサービス(株))と提携(リース)
  • 2005年
    • 8月 ファイナンス事業充実の為、スズキファイナンス(株)に社名変更 本社を浜松に移転
  • 2006年
    • 4月 (株)セントラルファイナンス(現 SMBCファイナンスサービス(株))が資本参加 クレジット集金保証システムの開始
  • 2006年
    • 5月 個人向けリース「乗りとくプラン」の発売
  • 2006年
    • 12月 スズキ安心メンテナンスパックの取扱い開始
  • 2007年
    • 8月 残価設定クレジット「かえるプラン」の発売
  • 2010年
    • 6月 経済産業省への個別クレジット業者登録 関東(個)第22号

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.1時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.1日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (8名中0名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
代理店研修、新入社員ビジネスマナー研修、入社3年目、入社5年目、入社7年目研修等
自己啓発支援制度 制度あり
クレジット協会の資格試験受験費用の全額補助、業務外を含む通信教育受講料を半額補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1度、上司とのキャリアに関する面談を実施
社内検定制度 制度あり
クレジット協会が実施する個人情報取扱主任者資格を全員取得、その他の資格検定を推奨

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、神奈川大学、関西大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、信州大学、中京大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、東洋大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年(予)
-----------------------------------------
大卒   2名   -    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 0 0
    2020年 2 0 2
    2019年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 0
    2020年 2
    2019年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 1

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp78624/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

スズキファイナンス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
スズキファイナンス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】スズキグループ

トップへ

  1. トップ
  2. スズキファイナンス(株)の会社概要