teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名 ※管理者の承認後に掲載されます。
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. 海治広太郎さんと対話をするスレッド(現在休止中)(2)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


すみません。訂正です。

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月14日(火)07時46分31秒
返信・引用
  以下の語を間違えてしまいました。
お詫びして、訂正させていただきます。

〇 特定の政党を支持するような
× 特定の政党を指示するような

 
 

Re: 投票所が殆ど「小学校」である件について

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月14日(火)06時42分23秒
返信・引用
  > No.2306[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> 日本では、投票と言えば殆どの場合「学校」で行われますよね(海外は知りませんが)。
> これについて、思い当たることがあるのです。
> 学校と云う場で投票してもらうことによって、選挙というものの認識を
> 学校教育の延長線上に置くような誘導がなされているのではないかということです。
> 知らないうちに、学校での調教が選挙の場に持ち込まれているかもしれないのです。

それはどういう意味ですか?
特定の政党を指示するような誘導がなされるということですか?

別の問題になりますが、聞いてもらえますか?

高等学校で投資の勉強をさせるようになったんですよね?
そういう本を本屋さんで見ました。

金欲を増長させ貧富や上下、競争を作り出し人を孤立化させてしまう狂育をしているのでしょうか?
だとすると争いは止まず、自殺者はますます増えていくでしょうね。

そういうシステムを作って一般国民の数を減らしていく…亡国へのレールのひとつなのでしょうか?
そうだと悲しいな…

投資は、「実体のないものをあるかのように見せてお金を巻き上げ搾取する」ということですから、生徒達を洗脳するなんてひどいなと思います。若いから洗脳しやすいですよね。

> 「スティグマの社会学」を読んでいて、何となくそう思いました。
> そうそう、「脱学校化社会」もまたの機会に読まなければ。
>
スティグマ((社会的)烙印)に関する本は読んだけど、前だからすっかり忘れてしまいました。
「脱学校化社会」は知りません。
著者は誰ですか?
 

Re: 会ってみなけりゃなんにもわからないよ

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月14日(火)05時57分43秒
返信・引用
  > No.2298[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > 同性同士の恋愛をしてはならない、と誰が決めたのでしょう。
> > > (結果的に)子どもを作ることになるまじわり方をすることだけが「恋愛」ではないでしょう。
> > > 「(もし)男の人なら」と頭についただけで、理性が入り込んでいるのが分かってしまいます。

だいだいこんさんが同性愛者であっても問題はないのですよ。
内在されている純粋性は影響されませんから。

> > > そんな現場に遭遇するたびに、私は残念な気持ちになります。
> > > 子どもを作ることだけが人間の価値じゃないでしょう。子孫を残すためだけに生きているのですか?
> > ううん。
> > 子どもよりも夫だから、欲しいと思わないかな。
> なるほど、こどもよりも前に夫を求めていらっしゃるのですね。
> 善きパートナーが見つかればいいですね。
> > 解説です。
> > 「モンゴメリーさんが男の人なら恋してしまいそう。」
> > 「 あっ‥しまいそうってだけで恋はしないわよ。」
> > これは、
> > 私はストレートだから恋しないけど、男の人なら憧れるかもしれないなあっていうことよ。
> 私はストレートな人間ではないので、マゼンタさんの気持ちが分からなかったかもしれません。
> 誤解していてすみませんでした。決して悪気はありません。
> というか身体の性別はおいておくとして、どう考えてもモンゴメリーさんは「男」でしょう。

男性は女性よりも社会的な動物なので、属性で分ける傾向がより強くでるように思います。

私はモンゴメリーさんを、男とか女とか気にして話していないから、『「男」でしょう』が、どれ(どういうところ)を指してそういうのか、分かりません。

私は、モンゴメリーさんに母性を感じています。

私の気持ちを分かってくれたり、一肌脱いでくれたり、「だいだいこんさんに生き残って欲しいというのはもうあきらめたよ」といったのを、私はあきらめないで欲しくなくて働きかけると、それを受け入れてくれる母性。

亡くなった母でも私のためにこれほどしてくれるだろうかと思うほど深い愛情を感じるのです。
代償を求めしている行為でないことは接していれば分かります。

どんな想いで相手をみているかは言葉にしなくても伝わるものです。

人を利用しよう、蔑ろにしようという想いを隠した人は、相手に伝わらないだろうと高をくくっていますが、必ずや相手に伝わります。

伝わらないとしたら、その人と同じ種類の人間ということになります。
同じだと違和感を覚えないからです。

だいだいこんさんがそうであるならば、もう、話す必要はなくなります。
だいだいこんさんにおせっかいを焼かなくなりますから、「やっといなくなってくれた」とすっきりするでしょう。

でも、私が去ることで寂寥感が襲ってくるならば私を求めていたことになります。
その気持ちは私には捉えられないのでだいだいこんさんが感じて、感じたなりの答えをだしてもらたらうれしいです。

私は鈍いからだいだいこんさんの気持ちが掴めません。
だいだいこんさんは気持ちを話さないから、私には分からないのです。

それとも、私の気持ちは分かりにくいのでしょうか?
わたしにもよく分かっていない気がしますが…
 

Re: 本当の自分を隠せない人

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月14日(火)04時37分28秒
返信・引用
  > No.2281[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

【だいだいこんさんに質問】
濁流で溺れている子が3人います。その内の1人はだいだいこんさん。だいだいこんさんは、岸に手が届くところを流されています。もう1人の子は岸から1メートルくらい、もう1人の子は岸から10メートルくらい離れたところを流れています。
だいだいこんさんはどうしますか?

回答例
①一人で助かりたくないから岸には上がらない。
②岸に上がって、岸から1メートル離れた子に手を伸ばして助けようと試みる。
③岸に上がって、誰も助けようと試みないで逃げる。
④その他

> > ガンを受け入れることができても、人類は、原子を崩壊する人工放射能には打ち勝てないということです。
>
> もちろん、それを否定するつもりはありません。
>
> 「永遠の命」とはどういうことでしょう。
> 死ねば終わりなどとは思いませんけど、永遠などという概念は虚構だと思います。
>

「永遠の命」という句の意味は、「命」という言葉の定義が古代と現代では全く違うというところに立たないと、見えてきません。

古代の中近東から東アジアに至る「命」の定義は、ご先祖様から自分、自分から子孫へと命が繋がっていくことを意味しました。
だから、「命が絶たれた」という意味も、子孫が皆殺しにされたときに使われました。
また、秦の始皇帝は永遠の命を得るために、自分が死んだら殺されそうな親族子孫を徐福に託して、蓬莱山に送り込んみました。

したがって、「永遠の命」とは、子孫の命が絶たれないことを意味します。

【参考まで】
だいだいこんさんのご両親は2人、祖父母様は4人、曾祖父母様は8人、高祖父母様は16人、、、
そうやって数えていって、便宜上100年で平均5世代が交代したとして、500年前に遡ると、ご先祖様の数は、
1677万7216人!。
この人数から500年前までに至る近親婚を削除したとしても、1万人は下らないでしょう。
その500年前の一万人のご先祖様の中には、貴族もあったでしょうし、荒海にもまれて命からがらたどり着いた渡来人もあったかもしれないし、強姦された先住民の子もあったかも知れない。
そういう、今からでは想像もできないような生活をしてきたご先祖様が、確実にものすごい人数いて、
嫌か喜んでかわからないけど確実に男女が体を重ね、
そして女の膣を通って血まみれで産まれ、
産後のひだちが悪くてそのお母さんは死んだかどうかわからないけど乳を与えられ、
一生懸命食べ物を工面して食べさせてもらい、
寒い日は抱いて暖めてもらい、
そうして大きくなった男女が体を重ね、
命が繋がってきたわけです。
これを縄文時代まで遡ったら、ものすごい奇跡が重なり続けて、今の自分にその命が預けられているのがわかるわけです。

★だいだいこんさんの命は、天文学的な人数のご先祖様たちのたゆまぬ努力の賜物なのです。たった20年やそこいら生きた知識で、その命、絶つかどうかを決めて、ご先祖様に申し訳なくないでしょうか。
わたしは??年生きましたが、そんなちっぽけな私の知識で、私が預かった命を絶つことはできません。
ただし、命が繋がるか否かは、お天道様しか知らぬこと。
たかがこの一世代の陰謀を知ったくらいで、生きるのを諦めてはなりませぬぞ!
もしも同性愛者なら、人類の命が繋がるための支援者になってほしい。

【人間は自然じゃない?】
●生物は繁殖機能がなくなると死ぬのが自然。
―人間の女性は閉経して繁殖機能を失っても、擬似繁殖行為や思い出や妄想によって生き続けることができる。一方男性は、生涯繁殖機能を持つが、「朝まらが立たない男に金貸すな」という諺にあるとおり。
●同種の生物が過密になったり、雌雄の数が偏ると、性が揺らぐのが自然。
―人間も同じ。
●哺乳類の群れは、火事から身を守るために逃げるのが自然。見張り役は先頭に立って逃げて危険を知らせるのが自然。
―人間も同じ。日本人のみ例外。

【モンゴメリーババアの場合】
政治家でもなく公務員でもなく公共の福祉に資するための報酬も無いので、ただ被災して住めなくなった家の住宅ローンを払いながら、家族と学生達とともに日本を脱出して、哺乳類の群れに倣って「危ないよー!逃げてー!」と叫んで回っている一人のババア。
●だいだいこんさんは、モンゴメリーがどこかの団体に所属していると、赤い彗星さんから洗脳されてはいませんか?
メールでぼくの私生活の窺える写真を送りますね。



 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月14日(火)02時20分35秒
返信・引用
  > No.2315[元記事へ]

モンゴメリーさんへのお返事です。

> > この掲示板は、単に私のファンが集まる場所ではないんです。もっと中身のある対話をしましょうよ。
> えっ?
> ファンが集まる場所じゃないの?
> ぼく、だいだいこんさんの大ファンだから、来てたんだけどね。
> だめ?
> 中身なんかないよ。
> あんたが生きてることが嬉しいんだ。
> 病んだり死んだりしたら、ファンだから、もー、どうなるかわかんないよ、、、悲しくて。

そうなの。分かるわ。
私の場合はまた違う気持ちなんかもあったりするんだけど…

なんにしても、前みたいに純粋で人に突っかかるように議論していく活きがよくてカッコイイだいだいこんさんが好きだわ。

今はなんか説教くさいし指図するし、人が変わったみたい。

前は、優しいジェントルマンで、細やかな心遣いをしてくれたのよ。
だから、パパみたいだなあって思ったりしたの。

女はいつまでも女の子の部分を持ち続けているということを知らない男が、10代なんていったりするのよね。

その点、だいだいこんさんは年上の女性に敬意を払いつつ、10代の部分を理解しようとしてくれるのが分かったから、やっぱりいいなあ~って思うの。

そうかあ‥影響を受けたから前と変わってしまったのね。納得だわ。

今日は、天ちゃんがいらしてくださって、とてもスマートな方だということが分かったの。

出会った頃のだいだいこんさんもスマートで、プラス繊細なところがあったから、「あら‥素敵な人」って思ったの。

 

Re: で?

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月14日(火)01時44分25秒
返信・引用
  > No.2311[元記事へ]

だいだいこんさんへ

> > > > 私は冷たい人間ですよ(冷え性でもありますしね・いつも手足が冷たいんです)。
> > > (じゃあ冬は大変ね)

ばっかだなーぁ、ほんと、みてらんないよ、クソ熱くて。

メリーちゃんはだいだいこんさんのファンなんだよ。
もうちょっと配慮してくれないかな?
ファンの見てないところで、暖めてもらってよ。
 

Re: で?

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月14日(火)01時34分31秒
返信・引用
  > No.2302[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。


> この掲示板は、単に私のファンが集まる場所ではないんです。もっと中身のある対話をしましょうよ。
>

えっ?
ファンが集まる場所じゃないの?
ぼく、だいだいこんさんの大ファンだから、来てたんだけどね。
だめ?
中身なんかないよ。
あんたが生きてることが嬉しいんだ。
病んだり死んだりしたら、ファンだから、もー、どうなるかわかんないよ、、、悲しくて。
 

事実?

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月14日(火)01時30分29秒
返信・引用
  > No.2312[元記事へ]

>赤い彗星さんはだいだいこんさんを貶めたという事実

事実じゃないし。
いいかげんな奴だなぁ。

だいだいこんさんに対してアホだの坊やだの言っとる奴が何をほざく?
そういうのを「貶める」と言うんだよ、ニホンゴワカリマス?

心拍数105あるんだったら早く寝な(笑)


やっとカスティーリャの無駄話が終わったら、今度は対話方式の自作自演無駄話かいな。

こうやって、だいだいこんと他の人がまともな討論するのを妨害してるんだろ?

無職十代のやりそうなことだ。
 

Re: モンゴメリーさんに対する疑問

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月14日(火)01時26分1秒
返信・引用
  > No.2303[元記事へ]

だいだいこんさんへ
マゼンタさんへ

ただいまー。
今日はマゼンタさんのことが心配だったので、まっすぐに帰宅して、今、夕飯を食べ終わったところです。
ごちそうさま。

> ここで疑問が出てきました。
>
> モンゴメリーさんは、私が奈良に住んでいることも知っておられるし、
> マゼンタさんが東京に住んでおられることになっているのも知っている。

知らないよ、そんなの。
奈良のおうちにおじゃましたこともないし、東京の職場にいったこともないもん。
ただ、マゼンタさんの息遣いはよーく伝わってくるよ。
それに、メールのマゼンタさんとそっくりな人格の滲む掲示板もある。

ここからは、全くのぼくの妄想だけど、
絶対にお返事を公開の場出しないでもらいたいんだ。
だいだいこんさんの心の中だけでつぶやくなり、ぼくにメールをするのはOKだけどね。
---ここからは返事しないでーーー
マゼンタさんは、だいだいこんさんが日ごろ頼りにしている身近な女性だと思うよ。
PCから投稿できないのは、そういう意味だと思うな。
で、ぼくもそうだし、マゼンタさんもそうなんだけど、
若くてものすごくかっこよかった陰謀論者が、
高度成長期の加齢臭みたいな死神に取り付かれて、
シャキーンと光るような切れ味のよさが、
くたびれたネクタイみたいにぶらーんと垂れ下がって起きることもできなくなっていくように映って、
ぼくの母性本能をかきむしったんだ。
そうして、きっと、マゼンタさんの場合は、有名な名前と、切れのいい知性を隠して、正反対のキャラを作って、この掲示板に舞い降りた。
持ち前の正義感の強さだけが先行して、今のところ空振り?
---以上、返事しないで欲しいの終わりーーー

ぼくはこの二人は、相性が合うとみたよ。

マゼンタさん!
だいだいこんさんは、女にもてないおっさんの加齢臭がちょっと染込んじゃったみたいだから、今日は、マゼンタさんからデートに誘てみようよ(^^)
だいだいこんさんも、直接マゼンタさんからの申し入れが無いと会わないって書いてたしね。

> そしてモンゴメリーさんはマゼンタさんに対しても親切で優しい。
>
もちろん。
かっこよかっただいだいこんさんには、高度成長期の加齢臭に毒されてほしくないもん。

> なのに、なぜ私だけに対して「日本からの脱出」を呼びかけられるのか。
> マゼンタさんはお歳を取られているとは言ってもせいぜい私の1.5倍であろう。
>
> 普通に考えれば、東京に住んでいる人の方から心配するものではないだろうか。
さー、東京に住んでいるのかどうか、知らないよ。
それよりも、あったかい処に移住するって言ってたから、安心してるんだ。
 

だいだいこんさんへ

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月14日(火)01時01分49秒
返信・引用
  私が不思議に思うのは、赤い彗星さんがモンゴメリーさんを排除することは黙認し、私が、赤い彗星さんはだいだいこんさんを貶めたという事実を伝えると、私を攻撃してくるというのが理解できません。

そこに偏見や、人を上下に見るということはありませんか?

何か釈然としないものを感じるのです。

私が勝手に思っていることというのでしたら、お返事はいりません。

 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月14日(火)00時01分36秒
返信・引用
  > No.2301[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> いいえ、貴方のおっしゃりたいことは前から分かっていました。
> 貴方が手のひらを返されたのをまざまざと見ておりますので、気づかない訳がありません。
> あなたは赤い彗星さんを追い出すためにこそこうして執拗に投稿されているのでしょう。
> でも、さすがにそこまでだと思っていませんでした。
> ご自分ではっきりとお認めになられるほどストレートなお方だとは知らなかったのです。
> マゼンタさんって、あれですよね。自分が正しいと思えばそのまま突き進んでしまうタイプですよね。

事実が証明してくれているからです。
それを伝えてもなお、それで良い、と納得なさっているのだからもういいですと土曜日に結論が出ましたね。
それで出て行くことになったのでした。
なんでまた投稿してるんでしょう?
まだ、居座るつもりですかとも書かれましたね、さきほど。

もう聞かなければいいんじゃないですか?
だからからかっているように感じるんです。
そうでした。その前は、「まだいるのですか」だったかな?忘れましたけど。
どうして書くのですか?へんなの。やっぱりからかいたいのかな?

> > > > 違います。波があるのはだいだいこんさんです。
> > > 波が伝わってしまうのですね。情緒不安定で申し訳ないです。
> > > 本当は私も落ち着いて平穏に暮らしたいですよ。でも無理なのです。
> > 情緒不安定なの?
> > 怒ったり憎んだり罵られたけど…
> > それは情緒不安じゃなくて真意なんじゃない?
> いいえ、私は震災以降(いや、その前からかな)ずっと情緒不安定ですよ。
情緒不安定はそうなるのですか…病気に分類されていませんので私はよく分からないのです。

マゼンタさんはもっと過去のご自分の投稿を振り返られればよいと思います。

どういう投稿ですか?
社会保険とか生存権の話ですか?

> > > > 優しかったりそうじゃなかったりするから理解できないんです。
> > > 私は冷たい人間ですよ(冷え性でもありますしね・いつも手足が冷たいんです)。
> > (じゃあ冬は大変ね)
> > > そう思えば一瞬で楽になれます。
> >
> > なんか‥それって詭弁って気がする…(・_・)
> 詭弁ではありません。本当のことです。

素直にそうとることにします。

> ところでマゼンタさん、東京から引っ越されれば同時に職を失われるんですよね?
> そこまでして東京から逃れようとされる理由を教えてもらってもいいでしょうか。

前にも書きましたけど、痩せたからです。

> あと、再就職先が見つかることを祈っています。

ありがとうございます。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)23時13分12秒
返信・引用
  > No.2302[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> ついこの間にも言われたばかりなのに、いつまで居座り続けられるんだろうと思っただけです。

だから、出てくようにってことでしょう?
はっきり書けばいいのに…
なんていうか…意地悪な言い方しないでストレートに書いてもらっていいですよ。
訴えたりしませんから。

> この掲示板は、単に私のファンが集まる場所ではないんです。もっと中身のある対話をしましょうよ。

テーマを決めますか?
3つの中から選ぶのはどうでしょうか?

昨日、投稿しようとおもって貼りつけたんですけど、クリックすると not found ってなってしまうんです。
いろいろしてみたけどダメでした。

だいだいこんさんの富士山噴火か?の記事の前に資料を集めたんですね。
それをもう一度、検討してみます。
年度が古いので違う方がいいかなと思ったんです。
でも、人工地震を隠したいなら、地震が起こりやすいという結論の論文を書かせたりしますもんね。

それで迷って投稿を止めました。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)22時48分47秒
返信・引用
  > No.2282[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > 私はマゼンタさんがどのような考えでいるかということを心配しているのではないのです。
> > > 本当は、私の関心事には何の興味もなかったのかと感じてしまっているだけです。
> > > だって、もうきのこさんのところにコメントもされていないでしょう?もしかして閲覧も?
> > きのこさんのところにコメントができるほど陰謀を理解していないと実感したのです。
> > ですから閲覧だけしています。
> そうでしたか。
> 東海アマさん家の掲示板はいまでもご覧になられているでしょうか。

もちろんです!東海アマさんの掲示板には何度も投稿させていただいてましたので毎日必ず読みます。

この前、末席さんと対話なさってたでしょう。
ここではお話できなくなったから良かったなあって思いました。
内容も濃かったですよね。
あと、80さんって方とも対話してらっしゃいましたね。

ここでもだいだいこんさんの政治・経済の論争みたいなのが見られたらいいなと思います。

> マゼンタさんは、私のネットでの行動にしか興味が無いんでしょうか。

他の面も知りたいですけど…でもあまり聞いたらいけないでしょう?
 

Re: マゼンタさんに対する疑問

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)22時31分4秒
返信・引用
  > No.2304[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> 今日は平日なので、本来なら昼間からネットなど使える環境にないはず。
> あれ、お仕事は?
> 「職場からの投稿は禁止」。でも、携帯をポチポチされている姿も想像しにくい(笑)

ポチポチしてましたあ(笑)
今日はモンゴメリーさんがいらっしゃって、びっくり発言したでしょう。
細切れ時間を使って必死で打ちました。

 

Re: モンゴメリーさんへ

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)22時24分11秒
返信・引用
  > No.2283[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > だいだいこんさんは私を反吐がでるほど嫌っているというのを読まなかったでしょう。
> > そうなんですよ。
> またそういう故意の誤解釈をなされる。
> そんなことを言っていませんから。
> マゼンタさんが、あまりにもアカデミズムに毒されていたので気分が悪くなっただけです。

肯定から入って、否定だってあるでしょう?
それに学んでた時は陰謀は知らなかったもの。

でも、不思議だったのが、同じこと少中高ってするから、どうして早い時に一度に教えないんだろと思ってました。

だから、だいだいこんさんのブログで、国民を無能にするための狂育システムと書いてあるのを読んで、陰謀だったことを知り、納得しました。

> なんでもかんでもお上の言う事を有難がるところを想像してしまって…
あら、天ちゃんは優しいから好きなの。
美智子さまととても仲がよろしいでしょう。
大変な時もご一緒に乗り越えていらした。
同志的な結びつきもおありかな?って思うんです。
お手本にしたいなあって思います。

> 学問(科学)が宗教となる瞬間ですね。そしてしかもそういう自覚は無い。
> 科学と云う宗教を崇拝する御方は、人間の理性を絶対視されることがほとんどです。
> まるでカントの「全ての人間に共通する理性」(合理的人間主義)そのものですよ。
> 馬鹿馬鹿しくて、本当に吐きそうになるのです。どんだけ人間は偉い存在やねん…って。しかも特定。
> 昔の人間は(きっと)人間と(いうことを自覚)して生きてはいなかった。それでよかったのに。
> > だから、「くだらないことは言わないで下さい。私は誰のものでもありません。」というお返事がきますよ。
> そんなことは言いませんよ。

なら、なんていいますか?
 

投票所が殆ど「小学校」である件について

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)22時22分59秒
返信・引用
  日本では、投票と言えば殆どの場合「学校」で行われますよね(海外は知りませんが)。
これについて、思い当たることがあるのです。

学校と云う場で投票してもらうことによって、選挙というものの認識を
学校教育の延長線上に置くような誘導がなされているのではないかということです。

知らないうちに、学校での調教が選挙の場に持ち込まれているかもしれないのです。

「スティグマの社会学」を読んでいて、何となくそう思いました。
そうそう、「脱学校化社会」もまたの機会に読まなければ。
 

深部探査船「ちきゅう」が東海・東南海連動地震の震源域を掘削

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)22時17分47秒
返信・引用
  深部探査船「ちきゅう」が東海・東南海連動地震の震源域を掘削
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/202.htmlより引用

http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-531.html
2012-02-12

 深部探査船「ちきゅう」が東海・東南海連動地震の震源域を掘削


 地球深部探査船「ちきゅう」は、東日本大震災で人工地震を誘発した疑いがもたれていますが、再び動き出しました。今月14日から、愛知県渥美半島沖の東部南海トラフ(海盆)で掘削するというのです。ここは、東海・東南海地震の震源域とされている場所です。そんな場所を刺激してよいのでしょうか?

 朝日新聞は、2月10日付でこう報じています。(http://www.asahi.com/national/update/0210/NGY201202100018.html)


メタンハイドレートの採掘試験に使われる地球深部探査船「ちきゅう」=静岡市の清水港

   メタンハイドレート掘削へ12日出港 渥美半島沖へ

 新しい天然ガスとして注目されるメタンハイドレートを世界で初めて海洋で試掘するため、静岡市の清水港に寄港した地球深部探査船「ちきゅう」が10日、報道陣に公開された。12日に出港し、国内でも有数の埋蔵量があるとされる愛知県渥美半島沖へ向かう。

 ちきゅうは全長210メートル、幅38メートルで、海底から地中へ7千メートル掘る能力がある世界最高水準の探査船。波や風を受けても、高い精度で船を同じ位置に保つことができる。

 試掘をするのは石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)などで、出港後にメタンハイドレートが埋まる東部南海トラフ(海盆)の海域へ向かい、14日朝から約40日かけ、海面下約1200~1400メートルの井戸を計4本掘る。

 「ちきゅう」の掘削能力は10キロと言われていますが、ここでは「7千メートル」となっており、実際にはそこまで深く掘れないようです。採掘スピードも、40日で1200~1400mの井戸を4本ということですから、一日当たり最大で140m掘ることができるようです。

 東日本大震災では、震源地に核爆弾を埋め込んで爆発させ、地震を誘発したと言われていますが、「ちきゅう」が能力ギリギリの7000m掘って爆弾を埋め込んだとしても、50日も掘り続ける必要があります。これでは時間が掛かり過ぎですし、この時の震源の深さは24キロ(当初は10キロ)とされていますから、このシナリオには些か無理があります。

 また、YouTubeの動画の中で、「ちきゅう」の掘削操業監督が、「人工地震等を発生させまして、その地震波を測定するための装置です」と紹介しているシーンがあり、これが「ちきゅう」犯人説に一役買ったのですが、この装置は地層の性質を計測するもので、地震自体を引き起こす代物ではありません。(一見して貧弱な装置で、とてもそんな能力があるとは思えません)

 実際にはこの装置は、他の船からエアガンによって発射された音波を測定するもので、一回に放出される圧搾空気は最大24リットルだそうですから、とても大地震など引き起こせそうもありません。公表された資料による限り、「ちきゅう」犯人説は成り立たないのです。(人工地震は別の方法でも可能ですので、人工地震説を否定しているわけではありません)

 とは言え、「ちきゅう」による掘削が危険であることには変わりありません。歪みが溜まっている場所へ穴を開けて刺激するのですから、何らかの影響が出てくる可能性は否定できません。「JAMSTEC地球深部探査センター」のHPに、この点に対するQ&Aが掲載されています。(http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/QandA/index.html

 質問: 「南海トラフ地震発生帯掘削計画」についてテレビで知りました。「ちきゅう」は科学史上初めて巨大地震の震源まで掘削し、そこを直接観測するということなのですが、逆にこの掘削による影響で、巨大地震を誘発してしまうようなことはないのでしょうか。

 これに対するIODP推進室の倉本真一氏の回答は、次の通りです。

掘削が巨大地震を引き起こすキッカケになるのではないかというご質問ですが、その背景には、地震のメカニズムの説明に2次元的な地下の断面でアスペリティーと呼ばれる地震の核になるような部分があり、そこで最初のスリップ(破壊)がおこる事によって巨大地震が引き起こされる、というモデルが最近良く説明されるようになった事にあると思います。

地震は断層運動として捉えられていますが、その断層運動のエネルギーは断層面で接した所での歪(ひずみ)の蓄積と考えられています。その歪(ひずみ)は断層面の摩擦強度に依存していて、特に地震の時にのみ動く場所を「アスペリティー」と呼んでいます。(アスペリティーを直訳すると「でっぱり」というような意味となります。)このアスペリティーでの摩擦強度が弱まる現象が起こったときに地震が発生します。

結論としては、掘削によって巨大地震が引きこされることはありません。掘削が仮にアスペリティーを掘削したとして、アスペリティー全体の破壊を進行させるような影響、特にアスペリティー内の圧力を上昇させ、破壊を引き起こす事(摩擦強度が小さくなる)とは、掘削は逆のセンス(圧力は下がる)ですし、何よりもスケールとしてはアスペリティーが数十キロオーダーあると考えられているのに対して、掘削孔は直径20センチメートル程度ですので、針でつつくよりも小さい穴をあける事と同じです。全く無視できると考えてよいかと思います。「ちきゅう」は、掘削前に様々な探査技術を使って、地下の状況を特定し、その上で掘削計画を立案し、様々な専門家の評価を受けて行っています。 (下線は引用者による)

 「針でつつくよりも小さい穴をあける事と同じ」とありますが、これで納得できる人がいるとは思えません。ガイア説を持ち出すまでもなく、地球も生きているわけですから、思いもよらない結果を招来しないとも限りません。人間の場合でも、4本も針を刺されたら飛び上がるでしょう。現代人(特に科学者)は、昔の人が持っていた万物を同一視する感覚を失っているので、こうした懸念には無頓着なようです。

 そもそも、東海・東南海・南海連動型地震が懸念されている今、こんな試掘をする必要があるとは思えません。「JAMSTEC(独立行政法人海洋研究開発機構)」は独立行政法人であり、こんなところでも無駄遣いが行われているのです。

 政府は、東海・東南海等の大地震に警鐘を鳴らす一方、震源域を刺激する試掘を行うのは支離滅裂です。これで実際に地震が発生したら、また疑われることになります。(当分の間、警戒する必要があります) 「ちきゅう」の船籍は横須賀港で、外国人が多数乗り込んでいますから、政府の目の行き届かないところで勝手に事が進められているのかも知れません。国会の場でも、追及されるべきでしょう。


2012-02-12

ここまで

 

マゼンタさんに対する疑問

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)22時09分46秒
返信・引用
  今日は平日なので、本来なら昼間からネットなど使える環境にないはず。
あれ、お仕事は?

「職場からの投稿は禁止」。でも、携帯をポチポチされている姿も想像しにくい(笑)
 

モンゴメリーさんに対する疑問

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)22時07分26秒
返信・引用
  ここで疑問が出てきました。

モンゴメリーさんは、私が奈良に住んでいることも知っておられるし、
マゼンタさんが東京に住んでおられることになっているのも知っている。
そしてモンゴメリーさんはマゼンタさんに対しても親切で優しい。

なのに、なぜ私だけに対して「日本からの脱出」を呼びかけられるのか。
マゼンタさんはお歳を取られているとは言ってもせいぜい私の1.5倍であろう。

普通に考えれば、東京に住んでいる人の方から心配するものではないだろうか。
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)22時04分18秒
返信・引用
  > No.2300[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > ぜひまた、いらしてくださいね。
>
> > それは、マゼンタさんのおっしゃることではありません。
> > そういうのは、やめていただきたいです。
>
> だって‥私と話した分をご挨拶したんだもん。
> いけなかった?

勘違いなされないでください、ここは「マゼンタさんの掲示板」じゃないんです。

> > マゼンタさんって、何度「さよなら」を言えば済まれる人間ですか?
> > 「さよなら」ってそんなに軽い言葉じゃないでしょ…
>
> それに、だいだいこんさんが「さよなら」っていって欲しそうだったから言ったのに…よくわからない…

マゼンタさんがこれまでに何度「さよなら」とおっしゃられたか数えてみましょうか。
ついこの間にも言われたばかりなのに、いつまで居座り続けられるんだろうと思っただけです。
この掲示板は、単に私のファンが集まる場所ではないんです。もっと中身のある対話をしましょうよ。
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)21時53分43秒
返信・引用
  > No.2297[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > > > > マゼンタさんがどういうつもりで未だに私に関わろうとされるのかさっぱり不明です。
> > > > > 私も分からなくなりました。
> > > > 気分で何件もの投稿&メールをされているのですね。
> > > そうじゃないんです。なんで掲示板にいるのかが分からなくなったのです。
> > > 一生懸命しても伝わらないから止めようと思うんだけどまた来てしまうから。
> > マゼンタさんは私に何を伝えたいのでしょう。
> > できるだけ汲み取ろうと頑張っているつもりなのですが…
> > もしかして、「赤い彗星さんは工作員だから気をつけて!」みたいなことですか?
>
> もしかしてって…本当に今頃分かったの?

いいえ、貴方のおっしゃりたいことは前から分かっていました。
貴方が手のひらを返されたのをまざまざと見ておりますので、気づかない訳がありません。
あなたは赤い彗星さんを追い出すためにこそこうして執拗に投稿されているのでしょう。

でも、さすがにそこまでだと思っていませんでした。
ご自分ではっきりとお認めになられるほどストレートなお方だとは知らなかったのです。
マゼンタさんって、あれですよね。自分が正しいと思えばそのまま突き進んでしまうタイプですよね。


> > > > > お返事に入っている感情(想い)に波がある感じがして、それに振り回されているような気がします。
> > > > ぜひ、ご自身でしっかり考えてから行動できるようになさって下さい。応援させてもらいます。
> > > 違います。波があるのはだいだいこんさんです。
> > 波が伝わってしまうのですね。情緒不安定で申し訳ないです。
> > 本当は私も落ち着いて平穏に暮らしたいですよ。でも無理なのです。
>
> 情緒不安定なの?
> 怒ったり憎んだり罵られたけど…
> それは情緒不安じゃなくて真意なんじゃない?

いいえ、私は震災以降(いや、その前からかな)ずっと情緒不安定ですよ。
マゼンタさんはもっと過去のご自分の投稿を振り返られればよいと思います。

> > > 優しかったりそうじゃなかったりするから理解できないんです。
> > 私は冷たい人間ですよ(冷え性でもありますしね・いつも手足が冷たいんです)。
> (じゃあ冬は大変ね)
> > そう思えば一瞬で楽になれます。
>
> なんか‥それって詭弁って気がする…(・_・)

詭弁ではありません。本当のことです。
ところでマゼンタさん、東京から引っ越されれば同時に職を失われるんですよね?

そこまでして東京から逃れようとされる理由を教えてもらってもいいでしょうか。
あと、再就職先が見つかることを祈っています。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)21時52分41秒
返信・引用
  > No.2296[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > ではでは
> > >
> > 楽しかったです (≧∇≦)(去りかたもスマートな御方ね。)
> >
> > ぜひまた、いらしてくださいね。

> それは、マゼンタさんのおっしゃることではありません。
> そういうのは、やめていただきたいです。

だって‥私と話した分をご挨拶したんだもん。
いけなかった?

> マゼンタさんって、何度「さよなら」を言えば済まれる人間ですか?
> 「さよなら」ってそんなに軽い言葉じゃないでしょ…

天ちゃんに「さよなら」なんていってないもん。
やっぱり、「頑張ってねっ。*(^-^)*」がいいわよね。

それに、だいだいこんさんが「さよなら」っていって欲しそうだったから言ったのに…よくわからない…


 

Re: えっ!?モンゴモリーとマゼンダは一緒なの?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)21時47分28秒
返信・引用
  > No.2293[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > > ならばマゼンタさんに掲示板かブログを作ってもらうように懇願されたらどうですか?
> > >
> > > そうだねぇ
> > > 懇願はしないけれど開設したら常連ファンになるよ
> >
> > どんな言論を発信されるのか私も楽しみです(笑)
>
> (笑)←これ、すごく感じ悪い。
> バカにしてるんでしょう?

いいえ、私はマゼンタさん独自のネット上の居場所が見つかればいいなと本気で思っているんですよ。
マゼンタさんにはその気がお在りではないんでしょうか。

> 「言論」なんて気張らなくていいんだもん。私なりに頑張れば。

マゼンタさんがどのような政策を支持されているのかということをもっと知りたいです。
 

Re: 会ってみなけりゃなんにもわからないよ

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)21時43分47秒
返信・引用
  > No.2292[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > 同性同士の恋愛をしてはならない、と誰が決めたのでしょう。
> > (結果的に)子どもを作ることになるまじわり方をすることだけが「恋愛」ではないでしょう。
> > 「(もし)男の人なら」と頭についただけで、理性が入り込んでいるのが分かってしまいます。
> > そんな現場に遭遇するたびに、私は残念な気持ちになります。
> > 子どもを作ることだけが人間の価値じゃないでしょう。子孫を残すためだけに生きているのですか?
>
> ううん。
> 子どもよりも夫だから、欲しいと思わないかな。

なるほど、こどもよりも前に夫を求めていらっしゃるのですね。
善きパートナーが見つかればいいですね。

> 解説です。
> 「モンゴメリーさんが男の人なら恋してしまいそう。」
> 「 あっ‥しまいそうってだけで恋はしないわよ。」
> これは、
> 私はストレートだから恋しないけど、男の人なら憧れるかもしれないなあっていうことよ。

私はストレートな人間ではないので、マゼンタさんの気持ちが分からなかったかもしれません。
誤解していてすみませんでした。決して悪気はありません。

というか身体の性別はおいておくとして、どう考えてもモンゴメリーさんは「男」でしょう。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)21時41分42秒
返信・引用
  > No.2294[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > > > マゼンタさんがどういうつもりで未だに私に関わろうとされるのかさっぱり不明です。
> > > > 私も分からなくなりました。
> > > 気分で何件もの投稿&メールをされているのですね。
> > そうじゃないんです。なんで掲示板にいるのかが分からなくなったのです。
> > 一生懸命しても伝わらないから止めようと思うんだけどまた来てしまうから。
> マゼンタさんは私に何を伝えたいのでしょう。
> できるだけ汲み取ろうと頑張っているつもりなのですが…
> もしかして、「赤い彗星さんは工作員だから気をつけて!」みたいなことですか?

もしかしてって…本当に今頃分かったの?
天ちゃんなんて陰謀を知らなくたってすぐに分かったじゃない。
分かろうとしたくないんだわ。

> > > > お返事に入っている感情(想い)に波がある感じがして、それに振り回されているような気がします。
> > > ぜひ、ご自身でしっかり考えてから行動できるようになさって下さい。応援させてもらいます。
> > 違います。波があるのはだいだいこんさんです。
> 波が伝わってしまうのですね。情緒不安定で申し訳ないです。
> 本当は私も落ち着いて平穏に暮らしたいですよ。でも無理なのです。

情緒不安定なの?
怒ったり憎んだり罵られたけど…
それは情緒不安じゃなくて真意なんじゃない?

> > 優しかったりそうじゃなかったりするから理解できないんです。
> 私は冷たい人間ですよ(冷え性でもありますしね・いつも手足が冷たいんです)。
(じゃあ冬は大変ね)
> そう思えば一瞬で楽になれます。

なんか‥それって詭弁って気がする…(・_・)
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)21時40分16秒
返信・引用
  > No.2291[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > ではでは
> >
> 楽しかったです (≧∇≦)(去りかたもスマートな御方ね。)
>
> ぜひまた、いらしてくださいね。

それは、マゼンタさんのおっしゃることではありません。
そういうのは、やめていただきたいです。

マゼンタさんって、何度「さよなら」を言えば済まれる人間ですか?
「さよなら」ってそんなに軽い言葉じゃないでしょ…
 

Re: えっ!?モンゴモリーとマゼンダは一緒なの?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)21時37分34秒
返信・引用
  > No.2288[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> > それを受けて、いかがでしょうか。
>
> 別に何とも気にならないよ(笑

よかったですね、マゼンタさん。
私には、そういう寛容さはマネできないと思います。

> まぁ もう大学の話しはいいや
> 意味が分らなければ分らないでよろしい。

意味を持たせているのは貴方です。
私のことを貴方がどう思っていても関係のないことです。

> でも
> あれだな
> 君は触媒人間だな
>
> 実社会に出たら化けるかもしれんよ
>
> これからも頑張ってね。


wikipedia 触媒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A6%E5%AA%92より引用

触媒(しょくばい、英語: catalyser、ドイツ語: Katalysator)とは、特定の化学反応の反応速度を速める物質で、自身は反応の前後で変化しないものをいう。また、反応によって消費されても、反応の完了と同時に再生し、変化していないように見えるものも触媒とされる。

ここまで

「触媒人間」って、褒め言葉ですよね?
とりあえず、ありがとうございます。
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)21時23分41秒
返信・引用
  > No.2287[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > > マゼンタさんがどういうつもりで未だに私に関わろうとされるのかさっぱり不明です。
> > > 私も分からなくなりました。
> > 気分で何件もの投稿&メールをされているのですね。
>
> そうじゃないんです。なんで掲示板にいるのかが分からなくなったのです。
> 一生懸命しても伝わらないから止めようと思うんだどまた来てしまうから。

マゼンタさんは私に何を伝えたいのでしょう。
できるだけ汲み取ろうと頑張っているつもりなのですが…
もしかして、「赤い彗星さんは工作員だから気をつけて!」みたいなことですか?

> > > お返事に入っている感情(想い)に波がある感じがして、それに振り回されているような気がします。
> > ぜひ、ご自身でしっかり考えてから行動できるようになさって下さい。応援させてもらいます。
>
> 違います。波があるのはだいだいこんさんです。

波が伝わってしまうのですね。情緒不安定で申し訳ないです。
本当は私も落ち着いて平穏に暮らしたいですよ。でも無理なのです。

> 優しかったりそうじゃなかったりするから理解できないんです。

私は冷たい人間ですよ(冷え性でもありますしね・いつも手足が冷たいんです)。
そう思えば一瞬で楽になれます。
 

Re: えっ!?モンゴモリーとマゼンダは一緒なの?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)20時59分3秒
返信・引用
  > No.2286[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > ならばマゼンタさんに掲示板かブログを作ってもらうように懇願されたらどうですか?
> >
> > そうだねぇ
> > 懇願はしないけれど開設したら常連ファンになるよ
>
> どんな言論を発信されるのか私も楽しみです(笑)

(笑)←これ、すごく感じ悪い。
バカにしてるんでしょう?

「言論」なんて気張らなくていいんだもん。私なりに頑張れば。

あっ‥だいだいこんさんに何かお願いしてらしたわよ。
だいだいこんさんにお任せしましょう。
楽しみだな~ *(^-^)*

****【天ちゃんのお言葉】****

「でも
あれだな
君は触媒人間だな」

「実社会に出たら化けるかもしれんよ」

「これからも頑張ってね。」

******************

そおかあ…深いなあ…よかったあ V(^-^)V

 

Re: 会ってみなけりゃなんにもわからないよ

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)20時15分38秒
返信・引用
  > No.2285[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

>
> > > > だから、「くだらないことは言わないで下さい。私は誰のものでもありません。」というお返事がきますよ。
> > > 独占できるもんじゃない。
> > > 星みたいなもんだから、周期があって、
> > > 目に見えない力がびりびり来なくなってからの過ごし方を工夫するカップルもあれば、
> > > 別れて、別の星との接近に身を任せる人もいる。
> > > まずは、会ってみなけりゃわからないよ。
> > モンゴメリーさんはロマンティックね。
> > モンゴメリーさんが男の人なら恋してしまいそう。
> > あっ‥しまいそうってだけで恋はしないわよ。
> この世の中には、男性でも女性でもない御方が存在します。
> また、男性でもあり女性でもある御方もおられますよね。
> マゼンタさんが女性であると仮定した場合、
> モンゴメリーさんがたとえ女性であったとしても、
> 恋をしてはいけない理由などどこにもないでしょう?
> 同性同士の恋愛をしてはならない、と誰が決めたのでしょう。
> (結果的に)子どもを作ることになるまじわり方をすることだけが「恋愛」ではないでしょう。
> 「(もし)男の人なら」と頭についただけで、理性が入り込んでいるのが分かってしまいます。
> そんな現場に遭遇するたびに、私は残念な気持ちになります。
> 子どもを作ることだけが人間の価値じゃないでしょう。子孫を残すためだけに生きているのですか?

ううん。
子どもよりも夫だから、欲しいと思わないかな。
解説です。
「モンゴメリーさんが男の人なら恋してしまいそう。」
「 あっ‥しまいそうってだけで恋はしないわよ。」
これは、
私はストレートだから恋しないけど、男の人なら憧れるかもしれないなあっていうことよ。

 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)20時01分31秒
返信・引用
  > No.2289[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> > *(⌒_⌒)*(おもしろい御方)
>
> うーん
> マゼンダちゃんを知ってカルチャーショックでござる
>
> マジに
> 「だいだいこんを応援する掲示板」でも作ってよ
>
> ここでは
> これ以上の君との会話は無粋なので止めますね
>
> ではでは
>
>
楽しかったです (≧∇≦)(去りかたもスマートな御方ね。)

ぜひまた、いらしてくださいね。
頑張ってくださいね。みんな応援していますから、絶対にね。\(^-^)/

ところで‥カルチャーショックって‥‥私って変てことかな…(・◇・)?
 

Re: えっ!?モンゴモリーとマゼンダは一緒なの?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)19時53分10秒
返信・引用
  > No.2277[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> > 毎度まいどの自作自演、お疲れ様です。
>
> この辺の読みの浅さがな。

ぷっ 。゚ ゚(^。^;) さすがです!
そうなんですよ。
だからモンゴメリーさんと私は苦労するんです。アホだからぁ。

あっ‥愛すべきを前に付けようかな、また怒られちゃうから。
 

Re: で?

 投稿者: ここの管理人も早く逃げた方が良いよ  投稿日:2012年 2月13日(月)19時46分42秒
返信・引用
  > No.2284[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。


> *(⌒_⌒)*(おもしろい御方)

うーん
マゼンダちゃんを知ってカルチャーショックでござる

マジに
「だいだいこんを応援する掲示板」でも作ってよ

ここでは
これ以上の君との会話は無粋なので止めますね

ではでは

 

Re: えっ!?モンゴモリーとマゼンダは一緒なの?

 投稿者: ここの管理人も早く逃げた方が良いよ  投稿日:2012年 2月13日(月)19時42分4秒
返信・引用
  > No.2286[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> どういう意味でしょうか。

文字通りそういうことだよ

> それを受けて、いかがでしょうか。

別に何とも気にならないよ(笑

例えばさ
ここで問題なのは別の俺の台詞でしょ

まぁ もう大学の話しはいいや
意味が分らなければ分らないでよろしい。

でも
あれだな
君は触媒人間だな

実社会に出たら化けるかもしれんよ

これからも頑張ってね。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)19時36分22秒
返信・引用
  > No.2282[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。


先にこちらからお返事します。

> > > マゼンタさんがどういうつもりで未だに私に関わろうとされるのかさっぱり不明です。
> > 私も分からなくなりました。
> 気分で何件もの投稿&メールをされているのですね。

そうじゃないんです。なんで掲示板にいるのかが分からなくなったのです。
一生懸命しても伝わらないから止めようと思うんだどまた来てしまうから。

> > お返事に入っている感情(想い)に波がある感じがして、それに振り回されているような気がします。
> ぜひ、ご自身でしっかり考えてから行動できるようになさって下さい。応援させてもらいます。

違います。波があるのはだいだいこんさんです。
優しかったりそうじゃなかったりするから理解できないんです。
 

Re: えっ!?モンゴモリーとマゼンダは一緒なの?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)19時32分58秒
返信・引用
  > No.2277[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> > ならばマゼンタさんに掲示板かブログを作ってもらうように懇願されたらどうですか?
>
> そうだねぇ
> 懇願はしないけれど開設したら常連ファンになるよ

どんな言論を発信されるのか私も楽しみです(笑)

> > ところで、私の通う大学の学長に説教されてきましたか?
>
> あぁ
> 大学も分かっちゃったし
> 学部も君が言っていた通りなら「あぁ そうか」って感じなので
> 大学に関しては もう別に良いや
> ちょっと勘違いしてた

どういう意味でしょうか。
あなたは確かに私の通う「大学の学長に説教」されるはずでしたよね?

言い訳をせずに約束を守られてはいかがですか。

> > 毎度まいどの自作自演、お疲れ様です。
>
> この辺の読みの浅さがな。

そういえば貴方の過去の投稿をマゼンタさんが「赤い彗星さん」によるもの、
とおっしゃっていましたよ。
それを受けて、いかがでしょうか。
 

Re: 会ってみなけりゃなんにもわからないよ

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)19時30分6秒
返信・引用
  > No.2276[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > だから、「くだらないことは言わないで下さい。私は誰のものでもありません。」というお返事がきますよ。
> > 独占できるもんじゃない。
> > 星みたいなもんだから、周期があって、
> > 目に見えない力がびりびり来なくなってからの過ごし方を工夫するカップルもあれば、
> > 別れて、別の星との接近に身を任せる人もいる。
> > まずは、会ってみなけりゃわからないよ。
>
> モンゴメリーさんはロマンティックね。
> モンゴメリーさんが男の人なら恋してしまいそう。
>
> あっ‥しまいそうってだけで恋はしないわよ。

この世の中には、男性でも女性でもない御方が存在します。
また、男性でもあり女性でもある御方もおられますよね。

マゼンタさんが女性であると仮定した場合、
モンゴメリーさんがたとえ女性であったとしても、
恋をしてはいけない理由などどこにもないでしょう?

同性同士の恋愛をしてはならない、と誰が決めたのでしょう。
(結果的に)子どもを作ることになるまじわり方をすることだけが「恋愛」ではないでしょう。

「(もし)男の人なら」と頭についただけで、理性が入り込んでいるのが分かってしまいます。
そんな現場に遭遇するたびに、私は残念な気持ちになります。

子どもを作ることだけが人間の価値じゃないでしょう。子孫を残すためだけに生きているのですか?
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)19時26分20秒
返信・引用
  > No.2280[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> > あっ、でも私、若くないんですよ。
>
> 逆に良いんじゃね?

ありがとうございます。もう‥世間の風は冷たくて…(ρ_;)

あっ‥「じゃね」って、赤い彗星さんの真似はちょっとかな。
スマートじゃないし。( ̄_ ̄)
それに、おひとよしの日本人から外れてますもん。

> > 私たちのために
>
> Non
> マゼンダだけだ(笑

*(⌒_⌒)*(おもしろい御方)

> これね
> からかいじゃなくてマジに元カノと似ているんだよなぁ・・・・
>
> なんか凄いねマゼンダって。

元カノって‥畏れ多き方がそのようなお言葉を…
あれ (・_・)..???
ひょっとして、勘違い?(私、ぼーとしてるから…)
 

Re: モンゴメリーさんへ

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)19時24分45秒
返信・引用
  > No.2274[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> だいだいこんさんは私を反吐がでるほど嫌っているというのを読まなかったでしょう。
> そうなんですよ。

またそういう故意の誤解釈をなされる。
そんなことを言っていませんから。
マゼンタさんが、あまりにもアカデミズムに毒されていたので気分が悪くなっただけです。

なんでもかんでもお上の言う事を有難がるところを想像してしまって…
学問(科学)が宗教となる瞬間ですね。そしてしかもそういう自覚は無い。
科学と云う宗教を崇拝する御方は、人間の理性を絶対視されることがほとんどです。

まるでカントの「全ての人間に共通する理性」(合理的人間主義)そのものですよ。
馬鹿馬鹿しくて、本当に吐きそうになるのです。どんだけ人間は偉い存在やねん…って。しかも特定。

昔の人間は(きっと)人間と(いうことを自覚)して生きてはいなかった。それでよかったのに。

> だから、「くだらないことは言わないで下さい。私は誰のものでもありません。」というお返事がきますよ。

そんなことは言いませんよ。
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)19時18分3秒
返信・引用
  > No.2273[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > 私はマゼンタさんがどのような考えでいるかということを心配しているのではないのです。
> > 本当は、私の関心事には何の興味もなかったのかと感じてしまっているだけです。
> > だって、もうきのこさんのところにコメントもされていないでしょう?もしかして閲覧も?
>
> きのこさんのところにコメントができるほど陰謀を理解していないと実感したのです。
> ですから閲覧だけしています。

そうでしたか。
東海アマさん家の掲示板はいまでもご覧になられているでしょうか。
マゼンタさんは、私のネットでの行動にしか興味が無いんでしょうか。


> > マゼンタさんがどういうつもりで未だに私に関わろうとされるのかさっぱり不明です。
>
> 私も分からなくなりました。

気分で何件もの投稿&メールをされているのですね。

> お返事に入っている感情(想い)に波がある感じがして、それに振り回されているような気がします。

ぜひ、ご自身でしっかり考えてから行動できるようになさって下さい。応援させてもらいます。
 

Re: 本当の自分を隠せない人

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)19時11分5秒
返信・引用
  > No.2272[元記事へ]

モンゴメリーさんへのお返事です。

> > ガンは身体の一部です。
> > 菌が持ち込む様なものではありません。
> > なので、ガンだけを切り取って「治療」したと考えるのは間違いです。
> ガンは、特定の菌が侵した遺伝情報のエラーを長時間繰り返すことで、そのエラーが固定化たと学習してしまい、遺伝子のエラーによって作られた変異細胞が正常な細胞に戻らなくなった状態。そうした悪さをする特定の菌の種類は、各細胞の遺伝情報の種類に従って多様。
>
> 原子そのものを崩壊してしまう放射線による遺伝情報のエラーは、
> 菌が作用した遺伝情報のエラーによるガンのメカニズムとは、根本的に異なるのです。
> 本来なら、ガンのカテゴリーに分類すべきではない、エントロピーの根源的な作用です。
> あたかも放射線によってガンになるかのような、医学会のまやかしを宣伝しないでほしいのです。

医師会はそんなこと言ってないと思いますよ。
ガンは、免疫システムの崩壊がきっかけでできるだけです。
そして人間はガンそのものによって死にはしません。
現代では、むしろガンの治療によって多くの人が苦しみながら死んでいます。

> ガンを受け入れることができても、人類は、原子を崩壊する人工放射能には打ち勝てないということです。

もちろん、それを否定するつもりはありません。

> > ならば、自分だけは助かろうとしたりしていては元も子もないし本末転倒。
> > 生きていることだけに満足し、死なないことだけを心配するような人生はいや。
> > ましてや、命は「使う」ようなものではないし命がけでお金になど換えさせてはならない。
> >
> あなたは、人の命を放射能下に置いておくことを、自分の責任において、身をもって体現している。

もしそうであるとしても、命を「使って」いることにはならない。

> > 原発は、勝手に運悪く爆発したんじゃないんですよね。
> > あれだって、私たち人間が造り出したものではないですか。
> > そんな人間の狂気に目を向けずして「私だけ生き残ればいい」なんていう理屈は通用しないんですよ。
> >
> わたしの命は、私1人のものではないと思っています。
> 私は命のリレーのランナーに過ぎないと思っています。
>
> 古来より「永遠の命」という言葉があります。
> 古代には、その人が増えるつづけることを「永遠の命」と定義していましたが、
> いつのころからか、「命=一代の生涯」と定義されるようになり、「永遠の命は無い」というのが常識になってしまいました。
> これもひとえに、領主の陰謀の賜物。
> 兵士や民を確保しておきたい領主は、「永遠の命」など神話に過ぎないという論述に摩り替えて洗脳し、人の一代の命を自分の意志に基づいて費やすよう、大儀を教化しているのです。

「永遠の命」とはどういうことでしょう。
死ねば終わりなどとは思いませんけど、永遠などという概念は虚構だと思います。

> わたしは、恋人と体を重ねる時、
> 「永遠の命」のランナーであることを体の芯から受け入れる喜びに、
> 満たされます。
> 誰からも教化された概念でもない、
> 恋する人を受け入れた時、
> 体が教えてくれる使命です。
> そうして私は、
> 第一子を真田紐にぶら下がって出産しました。

貴重な体験ができて良かったですね。
いまごろそのお子さんはどうしておられますでしょうか。

> 命のランナーという感覚は、
> それを互いのオルガスムスとともに感じ取った女性が、
> 恋人と共感し、
> 子供に伝える以外に方法は無いと、感じています。

世の中、そんなに単純じゃないと思います。
誰もがモンゴメリーさんのような人生を送れる訳ではないのです。

それに、経済的な理由で結婚したくてもできない人も沢山います。
お金はあっても結婚相手が見つからない人もおられるでしょう。
結婚をせずに子どもを作ることを社会が許さないという現実もあります。
結婚をしても子どもを作らないでおこうという考えの家庭もあるでしょう。
子どもを産みたくても生活に余裕が無くて無理な場合もあるでしょう。
子どもを授かりたくてもその願いがかなわない場合もあるでしょう。


> > > 反陰謀論者の山本弘さん、聞いてたかな?
> > > これが陰謀論者の動機です、誰も死んで欲しくない!
> >
> > 「人が人を殺さない世界にしたい」って言いあっていましたよね。
> > もう、(私たちの生きている間には)無理なんじゃないかななんて思ってるんですよ。
> >
> > だって、311は自然災害だと思っていたり原発事故は仕方なく起きてしまったと思う人たちばかり…
> >
> わたしは、3・11後、11ヶ国に出かけましたが、
> 日本の原発事故の危険性への評価は段々に変化し、
> 今では、「みんな島から逃げ出さないから大丈夫だったんですね」といういう感じ。

ある意味では間違っていないかもしれませんね。
日本国民が平和ボケしているせいで、実際に問題は起きていないも同然ですもの。

> 【「国民が逃げ出さないこと=原発は事故でも安全」=原発推進宣伝】
> になっちゃっているわけです。
> 一方日本にいる反原発の人々は、被曝に打ち勝つぞとうというキャンペーンを始めちゃっていて、被曝死の記録映画のキャストを増やしている。

国民が逃げ出さないのは原発を推進するためではありません。
モンゴメリーさんが本当に日本国民の生命・健康を心配されているのなら、
それを差し置いてまで「宣伝になっている」点を強調なされないはずでしょう。

本当に心配しているのなら、どう思われているも何も無くて、
健康被害についてのことを考えるものではないでしょうか。
誰のために逃げてほしいのですか。誰もモンゴメリーさんのような方の為に逃げませんよ。

すでに日本から脱出した人は、自分の生命・健康(だけ、ともいえる)を気にしているということを
どうにかして気づかないふりをされているようにしか思えないのですが。
原発事故が起きる前から、日本で生きるというのはとてもリスクの高いことなのです。

確かに事故のせいで日本はどうしようもない放射能汚染国になってしまった。
ただし、事故が起きる前はまるっきり違っていたということにもならないのではないでしょうか。
似非反原発運動家の人たちはそういうことを意図して触れさせられていないのかもしれません。

原発事故などが起きるとっくの昔に、日本と云う国は腐っていることに変わりないし、
日本に住むというのは相当リスクの高いことだというのはもう分かり切っていることなのです。


> 3・11人工地震をした反原発の日本人は、
> 被曝による総自殺を「脱原発」の宣伝にしていく計画のようですが、
> 世界史はそんなに甘くないぞ!
> 死んじまったら、原子力の極悪性を伝える人は誰もいなくなるじゃないか。

いやいや、あからさまに死んでしまったらそれ自体が宣伝になるでしょうよ。
放射能汚染の問題な処は、知らないうちに影響を受けているという点です。
日本から脱出すればそれでよい、と云うものでもないと私は思います。
また、日本にいる限りは手の施しようが無いというのもちょっと違うでしょう。
絶望して、諦めさせる勢力もあるのでしょうけど、そんなところに構っていられはしません。


> それはすなわち、
> 【「国民が逃げ出さないこと=原発事故でも安全」=原発推進宣伝】
> になってしまっているから。

じゃあモンゴメリーさんは、日本国外の人たちを覚醒させるために(こそ)、
日本国民が次々にとにかく海外に出て行けばよい、とおっしゃりたいのでしょうか。

> 原発推進宣伝をしないpresenceはただ一つ、
> 「逃げ出す」現象を、山本太郎みたいに、自分にできる方法で、引き起こすしかない。
>
> 自分に打ち勝って、親の常識が子を殺している現実を、直視して欲しい。

私だけに言われても困ります。
そんなに日本国民のことを心配して下さるのなら、もっと大勢の前で訴えたりされればどうですか。
平和ボケした日本国民は政府の言う事を信じやすくなっています。そのことを考えてみてください。

どちらかというと、放射能よりも政府の洗脳&呪縛から逃れるべきなんじゃないでしょうか。
それがなされたら、自然と日本が危険であることが理解できることと思うのですが。
理屈を抜きにして、とにかく日本から脱出すべきというのではその後が大変でしょう。
結局、日本と云う国をどうしていくのですかという問題です。貴方はそれに答えてはおられない。

> そしてだいだいこんさんについては、
> 今、恋している人がいるなら、
> そしてその人がだいだいこんさんを恋しているなら、
> 即刻、体を重ね、
> 命の喜びをその女性とともに共感して欲しい!

お相手はいません。

> マゼンタさんは、女性ですよ。
> 結婚詐欺師なんかじゃない!
> あなたに本気で恋をしている女性だ。
> わたしとマザンタさんが別人であることぐらい、あなたが一番よくわかっているはずだ。
> 会ってみてはどうですか?

お断りします。
直接のお誘いがあったならまだしも、モンゴメリーさんにおっしゃられて会いたくなどありません。
 

Re: で?

 投稿者: ここの管理人も早く逃げた方が良いよ  投稿日:2012年 2月13日(月)19時08分48秒
返信・引用
  > No.2279[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> あっ、でも私、若くないんですよ。

逆に良いんじゃね?

> 私たちのために

Non
マゼンダだけだ(笑

これね
からかいじゃなくてマジに元カノと似ているんだよなぁ・・・・

なんか凄いねマゼンダって。




 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)18時52分55秒
返信・引用
  > No.2278[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> > 今後とも宜しくおねがい致します。*(^-^)*
>
> 今後も興味津々で君のことROMってますね
>
> もちろん
> 良い意味でだよん。

えっ‥そんな!
光栄です。
キャッ! うれしい (≧∇≦)

あっ、でも私、若くないんですよ。
ごめんなさいね。

それに‥‥‥ここにはもういられなくなるんですよ。
私はでしゃばりだからだめなんです。
慎ましくしていたいのに、どうしてか分からないんです。(・_・;)

いつも私たちのために、お祈りしていただきまして有り難うございます。
感謝しております。

 

Re: で?

 投稿者: ここの管理人も早く逃げた方が良いよ  投稿日:2012年 2月13日(月)18時39分33秒
返信・引用
  > No.2258[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> 今後とも宜しくおねがい致します。*(^-^)*

今後も興味津々で君のことROMってますね

もちろん
良い意味でだよん。
 

Re: 会ってみなけりゃなんにもわからないよ

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)16時42分0秒
返信・引用
  > No.2275[元記事へ]

モンゴメリーさんへのお返事です。

> > だいだいこんさんは私を反吐がでるほど嫌っているというのを読まなかったでしょう。
> > そうなんですよ。
> 恋は、星々の運行のように、目に見えない力に引き寄せられる。
> 男も女も理屈や理性が翻弄されちゃうから、いっそう感動的なんじゃないのかな。
> ふたりとも、あんな丑三つ時まで喧嘩が止まらないほど引き寄せられているじゃないですか?

それは、だいだいこんさんが議論好きだからよ。

> あとは、会ってみるだけ。
> 会って、
> 自分の瞳が映る相手の瞳を見つめて、
> 互いの体が熱くなるほど、ちょっとの距離が苦痛に感じられたら、
> もう、わたしの問題では無い。
> どうぞ、会ってみるだけと思って、会ってみたらいい。
> それが地に足の着いた生活ってもんだ。

> > だから、「くだらないことは言わないで下さい。私は誰のものでもありません。」というお返事がきますよ。
> 独占できるもんじゃない。
> 星みたいなもんだから、周期があって、
> 目に見えない力がびりびり来なくなってからの過ごし方を工夫するカップルもあれば、
> 別れて、別の星との接近に身を任せる人もいる。
> まずは、会ってみなけりゃわからないよ。

モンゴメリーさんはロマンティックね。
モンゴメリーさんが男の人なら恋してしまいそう。

あっ‥しまいそうってだけで恋はしないわよ。
 

会ってみなけりゃなんにもわからないよ

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月13日(月)16時34分8秒
返信・引用
  > No.2274[元記事へ]

マゼンタさんとだいだいこんさんへ

> だいだいこんさんは私を反吐がでるほど嫌っているというのを読まなかったでしょう。
> そうなんですよ。

恋は、星々の運行のように、目に見えない力に引き寄せられる。
男も女も理屈や理性が翻弄されちゃうから、いっそう感動的なんじゃないのかな。

ふたりとも、あんな丑三つ時まで喧嘩が止まらないほど引き寄せられているじゃないですか?

あとは、会ってみるだけ。

会って、
自分の瞳が映る相手の瞳を見つめて、
互いの体が熱くなるほど、ちょっとの距離が苦痛に感じられたら、
もう、わたしの問題では無い。

どうぞ、会ってみるだけと思って、会ってみたらいい。

それが地に足の着いた生活ってもんだ。

>
> だから、「くだらないことは言わないで下さい。私は誰のものでもありません。」というお返事がきますよ。

独占できるもんじゃない。
星みたいなもんだから、周期があって、
目に見えない力がびりびり来なくなってからの過ごし方を工夫するカップルもあれば、
別れて、別の星との接近に身を任せる人もいる。

まずは、会ってみなけりゃわからないよ。
 

モンゴメリーさんへ

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)15時51分35秒
返信・引用
  だいだいこんさんは私を反吐がでるほど嫌っているというのを読まなかったでしょう。
そうなんですよ。

だから、「くだらないことは言わないで下さい。私は誰のものでもありません。」というお返事がきますよ。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)15時44分40秒
返信・引用
  > No.2271[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> >  「一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導」なんて、どう考えていたのでしょう。
>
> そのままです。
> マゼンタさんは私と考えが同じであると錯覚させることによる方法です。

作為的なことをなさるのですね。

> マゼンタさんは、私を遠くから見守ろうとしたりあるがままにさせておいたりは全くされなかった。
> あまりにも身近に関わろうとされすぎていたので、こちらが引いただけのことです。
> > 私の事を分かってもらいたいとは思いませんが、勝手な思い込みで私を解釈しないで欲しいです。
> > 別にいいですけど、もう。
> その親切心が私にはおせっかいなのです。
> それさえも理解して下さっていなかったことが分かって、何とも言えません。
> > あっ‥橋下のことは以前お話ししたと思います。
> > だいだいこんさんがお忘れになられたのでしょう、たぶん。
> 私はマゼンタさんがどのような考えでいるかということを心配しているのではないのです。
> 本当は、私の関心事には何の興味もなかったのかと感じてしまっているだけです。
> だって、もうきのこさんのところにコメントもされていないでしょう?もしかして閲覧も?

きのこさんのところにコメントができるほど陰謀を理解していないと実感したのです。
ですから閲覧だけしています。

> マゼンタさん、あなたはこの掲示板を閲覧&投稿していて楽しいですか?甲斐がありますか?
> 厭になったのなら、いつまでもおられなくたって誰も困らないんですよ。

そうですね。

> マゼンタさんがどういうつもりで未だに私に関わろうとされるのかさっぱり不明です。

私も分からなくなりました。
ただ‥、なにか振り回されている感じがして…
試されている!?
感覚的なものなので分からないのですが…

お返事に入っている感情(想い)に波がある感じがして、それに振り回されているような気がします。
 

Re: 本当の自分を隠せない人

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月13日(月)15時31分57秒
返信・引用
  > No.2261[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> ガンは身体の一部です。
> 菌が持ち込む様なものではありません。
> なので、ガンだけを切り取って「治療」したと考えるのは間違いです。
ガンは、特定の菌が侵した遺伝情報のエラーを長時間繰り返すことで、そのエラーが固定化たと学習してしまい、遺伝子のエラーによって作られた変異細胞が正常な細胞に戻らなくなった状態。そうした悪さをする特定の菌の種類は、各細胞の遺伝情報の種類に従って多様。

原子そのものを崩壊してしまう放射線による遺伝情報のエラーは、
菌が作用した遺伝情報のエラーによるガンのメカニズムとは、根本的に異なるのです。
本来なら、ガンのカテゴリーに分類すべきではない、エントロピーの根源的な作用です。
あたかも放射線によってガンになるかのような、医学会のまやかしを宣伝しないでほしいのです。

ガンを受け入れることができても、人類は、原子を崩壊する人工放射能には打ち勝てないということです。

> ならば、自分だけは助かろうとしたりしていては元も子もないし本末転倒。
> 生きていることだけに満足し、死なないことだけを心配するような人生はいや。
> ましてや、命は「使う」ようなものではないし命がけでお金になど換えさせてはならない。
>
あなたは、人の命を放射能下に置いておくことを、自分の責任において、身をもって体現している。


> 原発は、勝手に運悪く爆発したんじゃないんですよね。
> あれだって、私たち人間が造り出したものではないですか。
> そんな人間の狂気に目を向けずして「私だけ生き残ればいい」なんていう理屈は通用しないんですよ。
>
わたしの命は、私1人のものではないと思っています。
私は命のリレーのランナーに過ぎないと思っています。

古来より「永遠の命」という言葉があります。
古代には、その人が増えるつづけることを「永遠の命」と定義していましたが、
いつのころからか、「命=一代の生涯」と定義されるようになり、「永遠の命は無い」というのが常識になってしまいました。
これもひとえに、領主の陰謀の賜物。
兵士や民を確保しておきたい領主は、「永遠の命」など神話に過ぎないという論述に摩り替えて洗脳し、人の一代の命を自分の意志に基づいて費やすよう、大儀を教化しているのです。

わたしは、恋人と体を重ねる時、
「永遠の命」のランナーであることを体の芯から受け入れる喜びに、
満たされます。
誰からも教化された概念でもない、
恋する人を受け入れた時、
体が教えてくれる使命です。
そうして私は、
第一子を真田紐にぶら下がって出産しました。

命のランナーという感覚は、
それを互いのオルガスムスとともに感じ取った女性が、
恋人と共感し、
子供に伝える以外に方法は無いと、感じています。

>
> > すきだよ。
> > いつかきっと逢えるって信じていたいんだ。
> > ただそれだけだ。
>
> いつ、どこであいますか。
> 天国で会いましょうか。
> でも、もし天国がなかったら?
>
あなたが生きている間にです。

> > 反陰謀論者の山本弘さん、聞いてたかな?
> > これが陰謀論者の動機です、誰も死んで欲しくない!
>
> 「人が人を殺さない世界にしたい」って言いあっていましたよね。
> もう、(私たちの生きている間には)無理なんじゃないかななんて思ってるんですよ。
>
> だって、311は自然災害だと思っていたり原発事故は仕方なく起きてしまったと思う人たちばかり…
>
わたしは、3・11後、11ヶ国に出かけましたが、
日本の原発事故の危険性への評価は段々に変化し、
今では、「みんな島から逃げ出さないから大丈夫だったんですね」といういう感じ。

【「国民が逃げ出さないこと=原発は事故でも安全」=原発推進宣伝】
になっちゃっているわけです。
一方日本にいる反原発の人々は、被曝に打ち勝つぞとうというキャンペーンを始めちゃっていて、被曝死の記録映画のキャストを増やしている。

3・11人工地震をした反原発の日本人は、
被曝による総自殺を「脱原発」の宣伝にしていく計画のようですが、
世界史はそんなに甘くないぞ!
死んじまったら、原子力の極悪性を伝える人は誰もいなくなるじゃないか。
今、チェルノブイリ事故の教訓がどれだけ残っているのか?
それを見れば、世界史が日本の原発事故の恐怖を封印するであろう未来が簡単にわかる。

被曝による総自殺は「脱原発」の宣伝にはならない!

それはすなわち、
【「国民が逃げ出さないこと=原発事故でも安全」=原発推進宣伝】
になってしまっているから。

原発推進宣伝をしないpresenceはただ一つ、
「逃げ出す」現象を、山本太郎みたいに、自分にできる方法で、引き起こすしかない。

自分に打ち勝って、親の常識が子を殺している現実を、直視して欲しい。

そしてだいだいこんさんについては、
今、恋している人がいるなら、
そしてその人がだいだいこんさんを恋しているなら、
即刻、体を重ね、
命の喜びをその女性とともに共感して欲しい!

マゼンタさんは、女性ですよ。
結婚詐欺師なんかじゃない!
あなたに本気で恋をしている女性だ。
わたしとマザンタさんが別人であることぐらい、あなたが一番よくわかっているはずだ。
会ってみてはどうですか?


 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)15時28分16秒
返信・引用
  > No.2270[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > > > だいだいこんさんは、こんなにされてしまった日本の現在、そして、将来を憂慮しています。
> > > > 勝手に私のことを分かった気にならないでください。
> > > > 一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導しようとしたりしないでください。
> > > では、日本(ふるさと)の将来を、心配する・不安を持つ・憂う・危惧する・危機感を持つ・問題意識を持つ・憂国の情を感じる・案じる・気を揉む、ということはないのですね。
> > いいえ、そのようなことはありません。
> > しかし、いちいち言葉にして確認して頂かなくても結構です。
> > どちらかしかないというのではいけない、というのはそういうことです。
>
>  「一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導」なんて、どう考えていたのでしょう。

そのままです。
マゼンタさんは私と考えが同じであると錯覚させることによる方法です。
マゼンタさんは、私を遠くから見守ろうとしたりあるがままにさせておいたりは全くされなかった。
あまりにも身近に関わろうとされすぎていたので、こちらが引いただけのことです。

> 私の事を分かってもらいたいとは思いませんが、勝手な思い込みで私を解釈しないで欲しいです。
> 別にいいですけど、もう。

その親切心が私にはおせっかいなのです。
それさえも理解して下さっていなかったことが分かって、何とも言えません。

> あっ‥橋下のことは以前お話ししたと思います。
> だいだいこんさんがお忘れになられたのでしょう、たぶん。

私はマゼンタさんがどのような考えでいるかということを心配しているのではないのです。
本当は、私の関心事には何の興味もなかったのかと感じてしまっているだけです。
だって、もうきのこさんのところにコメントもされていないでしょう?もしかして閲覧も?


マゼンタさん、あなたはこの掲示板を閲覧&投稿していて楽しいですか?甲斐がありますか?
厭になったのなら、いつまでもおられなくたって誰も困らないんですよ。

マゼンタさんがどういうつもりで未だに私に関わろうとされるのかさっぱり不明です。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)15時17分39秒
返信・引用
  だいだいこんさんへのお返事です。

> > > > だいだいこんさんは、こんなにされてしまった日本の現在、そして、将来を憂慮しています。
> > > 勝手に私のことを分かった気にならないでください。
> > > 一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導しようとしたりしないでください。
> > では、日本(ふるさと)の将来を、心配する・不安を持つ・憂う・危惧する・危機感を持つ・問題意識を持つ・憂国の情を感じる・案じる・気を揉む、ということはないのですね。
> いいえ、そのようなことはありません。
> しかし、いちいち言葉にして確認して頂かなくても結構です。
> どちらかしかないというのではいけない、というのはそういうことです。

「一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導」なんて、どう考えていたのでしょう。

私の事を分かってもらいたいとは思いませんが、勝手な思い込みで私を解釈しないで欲しいです。
別にいいですけど、もう。

あっ‥橋下のことは以前お話ししたと思います。
だいだいこんさんがお忘れになられたのでしょう、たぶん。
 

下の投稿、見にくくなってすみません

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)15時15分20秒
返信・引用
  下の投稿、見にくくなってすみません。
ぜひ、リンク先からご覧ください。

とにかく、日本政府が自ら危機を演出しているという訳ですわ。
 

財政再建を叫んでいる財務省が、為替投機で53兆円の損失を計上!!~こんなんで日本が破産するとかよくいえるものだ~

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)15時13分30秒
返信・引用
  ★財政再建を叫んでいる財務省が、為替投機で53兆円の損失を計上!!
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-3242.htmlより引用

Re: 2012年2月13日(月)の空模様(観測投稿スレ) - kei2 2012/02/13 (Mon) 06:39:26

http://blogs.yahoo.co.jp/roor6akio/61305994.html
おはようございます。上記拡散してください。日本の対米従属構造、

さて最近ケムトレイルはお休み中かも。インフルエンザかなり流行りましたからね。セシウム入り花粉防御でマスクを。

と、「ケムトレイル・気象操作掲示板」のkei2さんより、拡散要請が有りましたので転載拡散します。

<hr /> ▼外貨準備金の驚くべき実態【米国が実効支配する日本】▼
 
<table width="564"> <tbody> <tr> <td class="entryTd">
さて、昨日のメルマガに記述した内容については、日本の全国民が知ってお
かなければならない重要な内容なので、本日のブログに掲載させていただく。

 以前にも記述したことのあるテーマで、日本の外貨準備をめぐる話題である。
外貨準備というのは、為替介入が蓄積したものである。

 円高が進むと、「大変だー」という声が聞こえてくる。

 この声に対応するように、政府が米ドルを買うのだ。これを「ドル買い介
入」と呼ぶ。

 何を買うのかというと、具体的に買っているのは、米国国債だ。

 誰のどのようなお金で買うのかというと、介入のたびに、政府は日本銀行か
ら借金をしている。全額、日銀からお金を借りて、米国国債を買っているのだ。

 昨年末時点で、これまでに蓄積された外貨準備は1兆2958億ドルだ。

 びっくりするような規模のお金だ。

 この外貨準備に、恐るべき秘密が隠されている。

 財政再建が叫ばれる今日この頃、この外貨準備での巨大損失が表面化してい
るのだ。

 この問題について、昨日、2月10日の衆議院予算委員会で、自民党の西村
康稔議員が質問した。

 西村氏は経産省出身で、同じ経産省出身で「村上ファンド」で一世を風靡し
た村上世彰氏とも親交があった。事実、村上ファンド関連会社役員から政治献
金も受けていた。また、村上ファンド投資家リストに名前を連ねていいたとも
言われている。

 この西村氏が衆院予算委員会で円高対策が必要だと主張し、財務省のドル買
い円売り介入にエールを送ると発言したのだ。

 西村氏は、日本政府によるドル買い為替介入賛成論者ということになる。

 本ブログ読者は、この問題について私が繰り返し指摘してきた問題をご存じ
のことと思う。

 拙著『日本の再生』(青志社)にもこの問題を詳しく記述した。

 国会では、私の主張を参考にしたと思われる江田憲司氏が、初めてこの問題
を取り上げた。ドル買い介入による巨大損失問題だ。

 どの規模の損害が生まれているのだろうか。

 以下に説明する。
昨年末時点で日本政府が保有する外貨準備残高は、1兆2958億ドル。

1ドル=76円で円換算すると、98.5兆円だ。

2007年6月末の外貨準備残高は9136億ドルだった。

2007年6月末と2011年末の残高差は3822億ドル。この4年半の

間に外貨準備残高は3822億増えた。政府がドル資産を買い増したわけだ。
<h3> この期間の平均為替レートは</h3> <h3> (124+76)/2=100</h3> <h3> 1ドル=100円になる。</h3>
3822億ドルを積み増すのに要した円金額は38.2兆円と考えることが できる。

他方、2007年6月末の外貨準備の円換算金額を、
 
<h3> 当時の為替レート1ドル=124円</h3> <h3> で計算すると、113.3兆円になる。</h3>
 つまり、
<h3> 113.3+38.2=151.5兆円</h3> <h3> の元手で、昨年末の1兆2958億ドルの外貨準備を保有していることになる。</h3>
<h3> ところが、1兆2958億ドルの外貨準備の時価総額は、98.5兆円。</h3>
 つまり、
<h3> 151.5-98.5=53.0兆円</h3> <h3> の為替損失が生まれていることになる。

財政再建を叫んでいる財務省が、為替投機で、なんと4年半の短期間に、</h3>
<h3> 53兆円の損失を計上したのだ。</h3>
2007年6月に保有外貨準備をすべて金地金に変え <h3> その後の介入資金もすべて金地金に投資していたら、</h3> <h3> 現在の時価総額は

228.3兆円</h3> <h3> になる。76.8兆円の利益が生んでいた。</h3> <h3> 76.8兆円の利益と、53.0兆円の損失の落差は129.8兆円。</h3> <h3> 130兆円の差が生まれたのだ。</h3> ※上記は、有料メルマガ版第134号 植草一秀の『知られざる真実』2012年2月11日よりの「転載」タイトルを一部付け加えている。

</td> </tr> </tbody> </table>
<h3> 閉じる コメント(1)[NEW]</h3> ここまで


自作自演というのは、こういうことを指すのです。
自ら危機を演出するのがうまいこと。本当に馬鹿らしい。

え?日本政府にはお金が無いし余裕もないだって???
じゃあさ、なんでこんなにアメリカに貢げるわけ?

こんなんで、日本から「資本主義崩壊」が始まるとかどうこうやらよく言えるものだと思う。
アメリカの経済を支える為にこそ日本国内をデフレにしているんちゃうの?
ハイパーインフレなんて起こす訳ないやん。
今行われているんは、「生かさぬように、殺さぬように作戦」やろ?

どうやったら日本円がハイパーインフレになるというの。
アホとちゃうか。藤巻健司。無責任な発言をするなよ!
そんなにハイパーインフレ&円安が起きると言いたいのなら、
それがいつまでに起きるかっちゅうことも宣言しなあかんと思わへんかな。

だって、おかしいやろ?
言ってることの証明ができへんやん。
なあ、答えてや。いつになったら日本国内がハイパーインフレになって円安になるん。

そうなると困る勢力が確固たる地位を築いているのが分からへんのん?
そう、日本国民から毟り取ったお金を使って戦争を仕掛けている国の事やん。
なんでそれが分からへんのか理解に苦しむわ。

世界で唯一日本がデフレやねん。潰す気なんかあると思えるかっつーの。
 
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)14時48分8秒
返信・引用
  > No.2266[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > だいだいこんさんは、こんなにされてしまった日本の現在、そして、将来を憂慮しています。
> > 勝手に私のことを分かった気にならないでください。
> > 一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導しようとしたりしないでください。
>
> では、日本(ふるさと)の将来を、心配する・不安を持つ・憂う・危惧する・危機感を持つ・問題意識を持つ・憂国の情を感じる・案じる・気を揉む、ということはないのですね。

いいえ、そのようなことはありません。
しかし、いちいち言葉にして確認して頂かなくても結構です。

どちらかしかないというのではいけない、というのはそういうことです。
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)14時38分32秒
返信・引用
  > No.2265[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > だいだいこんさんは、こんなにされてしまった日本の現在、そして、将来を憂慮しています。
> 勝手に私のことを分かった気にならないでください。
> 一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導しようとしたりしないでください。

では、日本(ふるさと)の将来を、心配する・不安を持つ・憂う・危惧する・危機感を持つ・問題意識を持つ・憂国の情を感じる・案じる・気を揉む、ということはないのですね。
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)14時07分43秒
返信・引用
  > No.2258[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> だいだいこんさんは、こんなにされてしまった日本の現在、そして、将来を憂慮しています。

勝手に私のことを分かった気にならないでください。
一方的な定義付けをして、ある一定の方向に誘導しようとしたりしないでください。
 

Re: で?

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)14時05分18秒
返信・引用
  > No.2254[元記事へ]

モンゴメリーさんへのお返事です。

> > どんなに私を貶めようとしても、嘘つきの戯言にしか見えんな。
> >
> > ただの妄想メンヘラやん(笑)
>
> げェー吐きそう、変態おっさん、、、赤い彗星、、、
> ごめん無理、あんたのことだけは妄想できない。

(変な)妄想しているから吐きそうになるんじゃないの?
モンゴメリーさんにとって、「妄想」とはそんなものなんですか。
 

Re: 意味不明

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)13時55分25秒
返信・引用
  > No.2244[元記事へ]

赤い彗星さんへのお返事です。

> ってかさ、
> 「陰謀論者撲滅工作員」
> って何じゃそりゃ(笑)

私も同じことを思いました。

> もちろん、私が特定の陰謀論者だけを攻撃してるならわかるけどさ、そういうのは「陰謀論者撲滅工作員」とは言わないで、アンチ誰々…とか言うんじゃね?

本当ですね。
赤い彗星さんは陰謀論を商売の道具にしてしまっている人達に嫌悪感を覚えられているだけですよね。

> だいたい、陰謀論者は無くなっては困る。
> 彼等の言動を、彼等が誰に雇われているかっていうフィルターを通して見る事で、より真実に近づけるんじゃないか?

……確かに。
「雇われている」とまではいかなくても、バックに誰がいるかとか背景に何があるかは重要ですよね。


> だいだいこんさんに対して何が「坊や」だ!

いいえ、そこんところは否定できません。
本当なのですから。私はこの世の中のことをまだ何も知りません。
赤い彗星さんのような御方に、色々なことを学ばせてもらっている身です。
 

Re: 本当の自分を隠せない人

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)13時43分26秒
返信・引用
  > No.2239[元記事へ]

モンゴメリーさんへのお返事です。

> 好きだから、死んじゃいやなんだ。
> 好きだから、苦しくてたまらないよ。
> ほかに理由なんかなかったんだ。

何をする理由がですか?
貴方の嫌いな人は死んでも大丈夫ですか?
貴方が私を好きでいてくださるのはいいんですけど、それがなにになるものでもないんですよ。

 「私は貴方が好きです。」
⇒「だから何?」

そうそう、好きだから殺してしまったということもあるでしょうしね。

> 大好きだから、いつかどこかで逢えると信じていたいよ。
> 死んじゃいやだよ。
> 悲しくて悲しくてどうしようもないよ。

生きているかどうかも分からない私のことなど、放っておいて下さい。
私は自分という存在が人間であることを認められない生物なのです。
宇宙人として生まれたかったと思うくらいです(笑)

私はもうこの時点で既に死んでいるかもしれませんし、
あるいは、いまが死んでいる状態であるのかもしれません。

私は自分が人間として生きていることを誰の目にも明らかな様に証明することができません。

> 会ったこともないのに、
> ほんとのなまえも知らないのに、
> 好きになっちゃって、
> 自分の思いを否定して、
> 君に意地悪ばっかりしてしまった。
>
> ほんとうにごめんなさい。
> 掲示板がめちゃくちゃになっちゃった。

名前に意味がないとはいいませんが、もっと意味を見出すべきものはあるはずでしょう。
ネットが、人間を試しているんだと思います。
掲示板がめちゃくちゃになったことは、取り返しのつくことなので別にいいです。


> リンで投稿して、初音ミクの3:11から始まるメルトダウンに解説までつけたのは、赤い彗星の反応をしっかりと見て欲しかったからだよ。

赤い彗星さんには関係が無いと思うのですが。
そんなことをしていて本気で世直しができると考えておられるのが甘いですよね。
そんなに赤い彗星さんを嫌われるなら、無視されてもよかったんじゃないでしょうか?

なんだかんだいって、貴方もマゼンタさんもやることのスケールが小さい(笑・あ、言い過ぎた)。
本気で世直しをしたりこの腐った世界を変えたいと思う人はそんなちまちましていません。

また、貴方やマゼンタさんが私ばかりに構われるのはなぜなのかとても疑問です。まとわりつき過ぎ。

> それから、分娩の立会い回数の34回を、君が3、4回と見間違えたのを見て、ぼくは急に浮き足立ったような男の心理が赦せなくなった。

本当なのかどうか、信じられなかったからですよ(残念ながら)。

> ちょっと想像してほしいんだよ。若い女が比較宗教やっていて、大昔の割礼だの強姦だの産婆だのの資料をあさりまくって、いくつも論文を発表したとするよ、どうやってその女性は痴漢に襲われずに生きていけると思う?男は分娩の立会い回数でも浮き足立っちゃうじゃない?女性が割礼や強姦の研究してたら、勘違いする男が99.99999・・・%なんだよね。

何をおっしゃっているのかよく分かりません。

> でも君が放射能で夭折するなんて、そんなの想像したくないんだ。
> 君の体を造っているのは、宇宙が生まれたときから存在している原子たち。
> でもその原子たちを、地球上にはありえない量の放射線が大胆に破壊していく。
> だけど人間は、原子を創造することができない。
> 後世、被曝で死んでいくことを、ガンとは呼ばなくなるだろう。
> 例えば、エントロピー症とか、、、
> 菌による従来のガンとはメカニズムが全く別のものだからね。

ガンは身体の一部です。
菌が持ち込む様なものではありません。
なので、ガンだけを切り取って「治療」したと考えるのは間違いです。

ということは、逆に考えると生き方次第でガンが問題化しないようにできるということです。
もちろん、そのような世界に生きているかとかストレスがあってはならないとはありますけど。
ガンができても、そのせいで死ななく(寿命を縮めなく)てもよい様にすればいいだけの話です。

苦しみながら死ぬ人が多すぎる状態の方が問題でしょう。
もちろん、内部被曝の影響を軽視している訳ではありませんが。

> そのひと個人を形成するプログラムとしてのDNAを別の原子で再生して、
> さらにそのプログラムによって集められる原子を全て入れ替えなければ、
> エントロピー症は止まらない。
> そんなバイオテクノロジーは、まだ人間の手にはないんだ。

これからは、「脱病院化」の時代です。
私はこれからもなるべく医者や薬のお世話にならない生き方を志向するつもりです。
おかしな医療に期待するくらいなら、大麻や温泉で健康を回復する方が余程価値があるものです。

近代医療が無ければ大変なことになる!なんて思われさている人も多いみたいですけど、
所詮は歴史の浅い医療ですよ。意味があるのは救急医療くらい。ほとんどが裏目にでている。
この世から病気はなくならないし、それをしたいにしても社会全体を変えなければそんなの無理。

ならば、自分だけは助かろうとしたりしていては元も子もないし本末転倒。
生きていることだけに満足し、死なないことだけを心配するような人生はいや。
ましてや、命は「使う」ようなものではないし命がけでお金になど換えさせてはならない。

原発は、勝手に運悪く爆発したんじゃないんですよね。
あれだって、私たち人間が造り出したものではないですか。
そんな人間の狂気に目を向けずして「私だけ生き残ればいい」なんていう理屈は通用しないんですよ。


> すきだよ。
> いつかきっと逢えるって信じていたいんだ。
> ただそれだけだ。

いつ、どこであいますか。
天国で会いましょうか。
でも、もし天国がなかったら?

> 反陰謀論者の山本弘さん、聞いてたかな?
> これが陰謀論者の動機です、誰も死んで欲しくない!

「人が人を殺さない世界にしたい」って言いあっていましたよね。
もう、(私たちの生きている間には)無理なんじゃないかななんて思ってるんですよ。

だって、311は自然災害だと思っていたり原発事故は仕方なく起きてしまったと思う人たちばかり…
 

Re: 午前3時になりました

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)13時16分21秒
返信・引用
  > No.2257[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> マゼンタさんへのお返事です。
>
> > 土地の手付金を払ったから、先が楽しみだな。
>
> よかったですね。早く引っ越すことができればいいですね。
> 東京(首都圏)は劣化ウランによる被害がもう出ているようで、とても心配しております。
>
> 福島県の原発からある程度離れた所に住んでいる人は、いま首都圏に来てはならない。
> 逆の方がまだまし。劣化ウランが首都圏中にばら撒かれてしまったのですから。
>
> 天皇陛下の手術も決まったし。江戸への旅行から、いつになったら帰ってくるのでしょう。

えっ!!!天皇陛下が…(ρ°∩°)

どうしよう…
 

Re: で?

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月13日(月)13時12分27秒
返信・引用
  > No.2252[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> > だって、男だよ?
>
> うん、そうなんだよな
>
> 男だとしてもさ
> マゼンダキャラは完全に女だよ
>
> なんかさ
>
> そのキャラの時は
> そのような対応で良いんじゃないか?
>
> 俺は
> そちらの気は一切ないが
> そんな風に思うようになったよ(笑
>
> これも文化だ。
>
あなた様はとてもスマートでらっしゃるのね。

今後とも宜しくおねがい致します。*(^-^)*
もちろん、だいだいこんさんも。

だいだいこんさんは、こんなにされてしまった日本の現在、そして、将来を憂慮しています。

そして、尊き御方の度々の被災地巡幸、さらには、空から舞い降りたウイルスによるご入院。
いつも案じております。
本来はそういう人です。
今は自由を制限されているために、前と違った感じがしますが…
また戻ります。たぶん。V(^-^)V

それでは失礼致します。*(_ _)*
 

Re: 午前3時になりました

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)13時08分21秒
返信・引用
  > No.2238[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> 土地の手付金を払ったから、先が楽しみだな。

よかったですね。早く引っ越すことができればいいですね。
東京(首都圏)は劣化ウランによる被害がもう出ているようで、とても心配しております。

福島県の原発からある程度離れた所に住んでいる人は、いま首都圏に来てはならない。
逆の方がまだまし。劣化ウランが首都圏中にばら撒かれてしまったのですから。

天皇陛下の手術も決まったし。江戸への旅行から、いつになったら帰ってくるのでしょう。
 

Re: ところで

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月13日(月)12時58分36秒
返信・引用
  > No.2237[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > > > 今頃どこにいるんでしょう(ピッコロさん)。
> > > > > 掲示板のなかにいるかもしれませんね。
> > > > きっとおられるんでしょうね。
> > > > 毎日のように閲覧されているかもしれません。
> > > 投稿してるんじゃないですか?
> > なぜそう思われるのでしょうか。
> > 私のことが嫌いになってキッパリ出て行かれましたけどね。
> > さようならと言いつついつまでも残るタイプの様な御方ではないと思いますけど?
>
> 残るというより主催かもしれないし…

マゼンタさんがピッコロさんのお仲間(あるいは同一人物)だからそんなことが言えるのでしょう。
私を腹立たせようと頑張られているようですが、そんな簡単に憤ったりしませんよ。

マゼンタさんって、例えばTPPが締結されても消費税が増税されても大丈夫なタイプですか?
私のことを理解していると自負されているようですが、全くなにも分かっておられないようで。

維新の会が衆院第一党になる事についてどれだけ私が心配しているのか貴方はご存じないのでしょう。
あ、そんなことには興味はないんでしたっけ(平和でいいですね)。
 

Re: で?

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月13日(月)09時30分11秒
返信・引用
  > No.2254[元記事へ]

なかなかおもしろいねぇ。

でもさ、私はあなたと違って、ネットでお遊びするのが人生のすべてじゃないから。

あちこち飛び回って土日無いくらい忙しいんだから、あなたほど遊ぶ「ヒマ」ないわ。

私の携帯のIPみれば、何県からかわかるんじゃなかったっけ?
マゼンタの
「アメリカのおじさん」
とやらに分析してもらいなよ(笑)
 

Re: で?

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月13日(月)03時35分30秒
返信・引用
  > No.2249[元記事へ]

赤い彗星さんへのお返事です。


> だから何?
>
> お前らもう、同一人物なのばれてんだから、いいかげんサムイよ(笑)
>
> いつまでも同じギャグに固執する売れない芸人みたい(笑)
>
> だからさ、携帯のモンゴメリーとパソコンのマゼンタの投稿してみろオラ!

キャーッ!
変態おっさん!
女性のパソコンのIPまで晒されて、こんな危険なことはないと思っておりましたのに、携帯のIPまで晒させて、このわたしをどうするおつもりですか?
わたしは好きなひとにしか、携帯番号もIPも、お教えするつもりはありません。

それから、だいだいこんさんのブログで「IPアドレスを変えて他人のようになりすますのを教えたのは、この私です(笑)」という変態に、違うIP見せて、何の証を立てられるというのかしら?
これ↓
http://daidaikonn.blog27.fc2.com/blog-entry-497.html#cm
---2011-06-15 01:24 赤い彗星---
みなさん、すみません
このコメント欄で、拙い日本語で一生懸命がんばっている猿にIPアドレスを変えて他人のようになりすますのを教えたのは、この私です(笑)
------------------
わたしは一度だってIPを変えて管理人さんを騙そうとしたことはありませんよ。
変態おっさんを煙に巻こうとしたことはありますけどね。
ちょっとおっさん、どれだけIP変えて、だいだいこんさんを騙してきたの?

>
> どんなに私を貶めようとしても、嘘つきの戯言にしか見えんな。
>
> ただの妄想メンヘラやん(笑)

げェー吐きそう、変態おっさん、、、赤い彗星、、、
ごめん無理、あんたのことだけは妄想できない。



 

ふむふむ

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月12日(日)21時42分0秒
返信・引用
  > No.2252[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

そういう考えもあったか…

「文化」とはいい響きだねぇ。

じゃ、「マゼンタ」の時は少々手加減して、その分は「モンゴメリー」の時に上乗せするわ(笑)
 

Re: で?

 投稿者: ここの管理人も早く逃げた方が良いよ  投稿日:2012年 2月12日(日)21時06分36秒
返信・引用
  > No.2251[元記事へ]

赤い彗星さんへのお返事です。

> だって、男だよ?

うん、そうなんだよな

男だとしてもさ
マゼンダキャラは完全に女だよ

なんかさ

そのキャラの時は
そのような対応で良いんじゃないか?

俺は
そちらの気は一切ないが
そんな風に思うようになったよ(笑

これも文化だ。


 

Re: で?

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月12日(日)20時55分21秒
返信・引用
  > No.2250[元記事へ]

ここの管理人も早く逃げた方が良いよさんへのお返事です。

> 赤い彗星さんへのお返事です。
>
> > だからさ、携帯のモンゴメリーとパソコンのマゼンタの投稿してみろオラ!
>
> お前 乱暴で下品だなぁ
> もう少し優しく言えよ

だって、男だよ?

>
> > ただの妄想メンヘラやん(笑)
>
> それが良いんじゃんか。

だって、男だよ?
 

Re: で?

 投稿者: ここの管理人も早く逃げた方が良いよ  投稿日:2012年 2月12日(日)19時51分57秒
返信・引用
  > No.2249[元記事へ]

赤い彗星さんへのお返事です。

> だからさ、携帯のモンゴメリーとパソコンのマゼンタの投稿してみろオラ!

お前 乱暴で下品だなぁ
もう少し優しく言えよ

> ただの妄想メンヘラやん(笑)

それが良いんじゃんか。

 

で?

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月12日(日)19時46分9秒
返信・引用
  > No.2248[元記事へ]

だから何?

お前らもう、同一人物なのばれてんだから、いいかげんサムイよ(笑)

いつまでも同じギャグに固執する売れない芸人みたい(笑)

だからさ、携帯のモンゴメリーとパソコンのマゼンタの投稿してみろオラ!

どんなに私を貶めようとしても、嘘つきの戯言にしか見えんな。

ただの妄想メンヘラやん(笑)
 

Re: 意味不明

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)19時03分52秒
返信・引用
  モンゴメリーさんへのお返事です。

> 赤い彗星さんは、とうとう陰謀が日常に存在すると言っていっちゃいましたね。
>
> 以下赤い彗星さんの投稿の解析
> > だいたい、陰謀論者は無くなっては困る。
> > 彼等の言動を、彼等が誰に雇われているかっていうフィルターを通して見る事で、より真実に近づけるんじゃないか?
> >
> 陰で何かを企んで金もらってる人が、日常に溢れていると言っちゃってますよ。
>
> > 他所でもいいましたが、私はそういうのを
> > 「C層市民」
> > と命名している。
> > マスゴミを鵜呑みにしているのがB層市民なら、陰謀論者を盲信して手先になるような輩は、一般的な人よりはるかに下等な存在だ。
> >
>
> あーあ、言っちゃった言っちゃった。
> 赤い彗星さんは、小泉政権の階層分類を未だに使ってますね。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E5%B1%A4
> こういう人が、陰謀論撲滅工作員になっていったんだね。
> だって、小泉元総理は隠したことがあったんだからね。
> ●西暦70年ユダヤ暦第6月8日、9日、十日;
> エルサレム神殿でのユダヤ人燔祭&ローマ帝国郵便革命(T字革命・月経帯革命)
> ●西暦1945年8月6日、9日;
> ユダヤ人アインシュタインの進言で日本に原爆投下
> ●西暦2001年9月11日;
> cheeks(エルサレム神殿と宮殿、ユダヤ金融ツインタワー)の崩壊
> ●西暦2005年9月11日;
> 小泉元首相の郵政選挙
> ●西暦2007年9月11日(米国時間);
> 小泉元首相の子分で、日本を美国(米国)と言った安倍元首相が、テロ特措法を延長できないとして辞任を発表
>
> 赤い彗星さんは、小泉元総理が関与している壮大な計画も知らず、カムフラージュを担当させられている工作員ってことかな。
>
山本弘さんって反陰謀論者よね。
赤い彗星さんの書き方に似てるね。
赤い彗星さんの言ってることとそっくりね。

反陰謀論者ならブログを続けられたら本が売れなくなって儲からなくなるから、休止を勧めるよね。
反陰謀論者が本を売って生活してたら、だいだいこんさんの正当性が評判になるのって、迷惑だよね。
だいだいこんさんの陰謀論を撲滅しないと、本が売れないもんね。
外国の学者さんにだいだいこんさんの正当性を評価されるのも、きっと迷惑なんだよね。

赤い彗星さんはねこたさんの言説も変えてきたね。
赤い彗星さんは陰謀陰謀論者のねこたさんのブログでも、ブログの雰囲気壊してきたの。
閲覧するたびにホモの話が繰り広げられたら、普通の人は引いて行かなくなるよね。

ねこたさんも前は日常の陰謀を追求してた。
この前に読んだ、2万人の自殺者の話はよかったよ。
自殺者数を傭兵隊が滅びた数に置き換えて説明してね。

その3日後くらいに、こで赤い彗星さんがそれを話してた。

雇われているのではなくて、自らの利益のために人を操っているから、引くことはないわね。
赤い彗星さんも、反陰謀論の本を出しているのかしら。
だいだいこんさんの正当性が評価されないように、必死にこの掲示板にしがみついてきたわね。

 

えっ!?モンゴモリーとマゼンダは一緒なの?

 投稿者: ここの管理人も早く逃げた方が良いよ  投稿日:2012年 2月12日(日)19時00分33秒
返信・引用
  思うにマゼンダちゃんの思考回路は女の子そのものって感じなんだよなぁ・・・
男って言われてもピンと来ないなぁ

どちらかといえばモンゴメリーが男のフリしてるんじゃね?
モンゴメリーって男なら嫌な奴過ぎるもんな

以前同じような女の子と付き合っていたから
そんな気がするんだよなぁ
少しメンヘラ系のね

もしもマゼンダちゃんが男なら今流行りの男の娘か?
それでも良いやって思っちゃうくらい女の子の考え方だよねぇ

それでも俺はマゼンダちゃん正確にはマゼンダ人格かな?のファンですよwwww

あっ
俺、だいだいこんは嫌い(笑

ここはマゼちゃんを見に来てるの。


 

で?

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月12日(日)17時10分38秒
返信・引用
  > No.2245[元記事へ]

で?だから何?

小泉の工作員って、でっかい会社そのものじゃなかったっけ?(笑)

ところで、オワコンモンゴメリーさんは携帯はお持ちではないですかな?
今度はぜひ、携帯からの投稿をお願いしたいものですな(笑)

もしかしたらどなたかとご一緒とかですか?(笑)

まちがって、モンゴメリー名義で女性口調にならないで下さいね(笑)

 

Re: 意味不明

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月12日(日)15時55分20秒
返信・引用
  > No.2244[元記事へ]

マゼンタさん

赤い彗星さんは、とうとう陰謀が日常に存在すると言っていっちゃいましたね。

以下赤い彗星さんの投稿の解析
> だいたい、陰謀論者は無くなっては困る。
> 彼等の言動を、彼等が誰に雇われているかっていうフィルターを通して見る事で、より真実に近づけるんじゃないか?
>
陰で何かを企んで金もらってる人が、日常に溢れていると言っちゃってますよ。

> 他所でもいいましたが、私はそういうのを
> 「C層市民」
> と命名している。
> マスゴミを鵜呑みにしているのがB層市民なら、陰謀論者を盲信して手先になるような輩は、一般的な人よりはるかに下等な存在だ。
>

あーあ、言っちゃった言っちゃった。
赤い彗星さんは、小泉政権の階層分類を未だに使ってますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E5%B1%A4
こういう人が、陰謀論撲滅工作員になっていったんだね。
だって、小泉元総理は隠したことがあったんだからね。
●西暦70年ユダヤ暦第6月8日、9日、十日;
エルサレム神殿でのユダヤ人燔祭&ローマ帝国郵便革命(T字革命・月経帯革命)
●西暦1945年8月6日、9日;
ユダヤ人アインシュタインの進言で日本に原爆投下
●西暦2001年9月11日;
cheeks(エルサレム神殿と宮殿、ユダヤ金融ツインタワー)の崩壊
●西暦2005年9月11日;
小泉元首相の郵政選挙
●西暦2007年9月11日(米国時間);
小泉元首相の子分で、日本を美国(米国)と言った安倍元首相が、テロ特措法を延長できないとして辞任を発表

赤い彗星さんは、小泉元総理が関与している壮大な計画も知らず、カムフラージュを担当させられている工作員ってことかな。

> お前こそ十代の坊やだろが!
モンゴメリー=十代の坊や!拡散してーっ、赤い彗星さま~!
 

意味不明

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月12日(日)10時37分13秒
返信・引用
  ってかさ、
「陰謀論者撲滅工作員」
って何じゃそりゃ(笑)

だいたい「工作員」ってのは、当然雇い主がいるわけだ?
で、雇い主は金になるから賃金払って雇うわけだな、経済の基本は。

で、陰謀論者を撲滅したら、誰がどんな利益を得るの?

もちろん、私が特定の陰謀論者だけを攻撃してるならわかるけどさ、そういうのは「陰謀論者撲滅工作員」とは言わないで、アンチ誰々…とか言うんじゃね?

だいたい、陰謀論者は無くなっては困る。
彼等の言動を、彼等が誰に雇われているかっていうフィルターを通して見る事で、より真実に近づけるんじゃないか?

そういうフィルター機能が欠如して、陰謀論者の言動を鵜呑みにして、挙げ句その走狗に成り果てたのが、ここを荒らしている人間だわな。

他所でもいいましたが、私はそういうのを
「C層市民」
と命名している。

マスゴミを鵜呑みにしているのがB層市民なら、陰謀論者を盲信して手先になるような輩は、一般的な人よりはるかに下等な存在だ。

くだらないほのめかしとかやって、自分はいかに選ばれた人間なのかを誇示したいようだが、選ばれたから他人と違うのではなく、落ちこぼれて今のスタンスにいることを自覚しなければなりません。

吸うのは酸素でも吐くのは嘘…のような人間は、社会では通用しません。

あと、私をうまく策略にハメたつもりでいるアホがいるが、モンゴメリー程度の策略なんぞ社会では日常茶飯事だわ!
あの程度ですごい策略だと自負してるなんて、モンゴメリー=マゼンタがいかに世の中を知らないハナタレ小僧か、自らバラしてるようなもんだ。

だいだいこんさんに対して何が「坊や」だ!
お前こそ十代の坊やだろが!
知らんと思ってるの?
大人はお前が思ってるより遥かに狡猾だから気を付けな、ボクちゃん(笑)
しらんフリしてるだけだよ(笑)
お前さんがあせってきた時のある言葉の使い回しで、年齢わかっちゃうんだよ(笑)

バイバイ(^o^)ノ
 

天皇皇后両陛下、皇族の皆様、一般国民の皆さんへ

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)10時11分3秒
返信・引用
  こんにちは。*(_ _)*

今日は皆様に知っていただきたい資料がありましたので、投稿致しました。
自分のために、そして、次世代を誕生させるための参考にしていただけましたら幸いです。

原子力資料相談室(CNIC)がアメリカ科学アカデミーの放射線被曝に関する調査報告を解説しています。

“低線量被曝でも発がんリスク~放射線被曝にはこれ以下なら安全といえる量はない~”
『アメリカ科学アカデミー:電離放射線の生物学的影響に関する調査委員会第7報告』
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=216

この報告は、以下の主張を否定している。
・低線量の被曝は免疫力を高め、むしろ健康のためになる
・自然放射線レベルの線量リスクはとるに足らない

第7報告書は、311以前に発表されている。

以 上
 

マゼンタ的対応

 投稿者:赤い彗星  投稿日:2012年 2月12日(日)09時57分40秒
返信・引用
  > No.2241[元記事へ]

ブレドンバターさんへのお返事です。

> 俺を巻き込むんじゃねぇ

わぁ(^o^)
ブレドンバターさん、お久しぶり!(≧∇≦)
元気でした?

…とか、自分への批判にも馴れ馴れしく対応する、気色悪いオカマ…マゼンタ=モンゴメリー

トモダチ作戦終了ですか?(笑)
かわりにやっといてあげました(笑)
 

馬鹿げた論争に

 投稿者:ブレドンバター  投稿日:2012年 2月12日(日)09時49分16秒
返信・引用
  俺を巻き込むんじゃねぇ  

Re: ひとりごと

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)03時53分35秒
返信・引用
  > No.2229[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > 「ekunam氏=赤い彗星さん」と言いたいのなら、それなりの根拠を提示して下さい。
> > > そんなに私を庇いたい(赤い彗星さんから引き剥がしたい?)のなら、ボロを出させたら?
> > > それをすればいいだけの話だと思うんですよ。そうすれば私は自然と赤い彗星さんから離れて行く。
> > 検索をして判断した結果が今日の発言なのでしょうからこれ以上話すつもりはありません。
> > ボロはもうでていますからだいだいこんさんが自分から離れていくことをしないのなら受容したからそれでいいと思いますよ。
> そういうことを言っているのではありません。
> 私は、マゼンタさん主導の赤い彗星さんとの対話を期待しているのであります。

> 私にいつまでも訴えかけてもらっても困るんですね(しかも根拠を出されない!言葉だけ!妄想?)

それに何の意味があるの。決まったことを蒸し返す必要はないのよ、坊や。

> > > これまでの貴方はそれをするたびに墓穴を掘って、裏目に出て、逆効果にしかならなかった(笑)
> > > 赤い彗星さんは別に私の生活になんの介入をしようとされている訳でもないのに、変じゃないですか。
> > > それくらい悪くいいたいのなら、彗星さんのどこがどのように悪いのか徹底的に力説されたらいかが?
> > > 貴方はあなたの思うように意見を言って、想いを表現されているはずでしょう?
> > > それをして私の心が動かせないのなら仕方がありませんよね。なぜそれでは満足できないのでしょう。
> > そうですね。だいだいこんさんの意見が変わらないのなら別にいいですよ。
> なぜ貴方は赤い彗星さんを立ち直らせよう(?)とかいう風に考えられないのですか。
> 本気で貴方が赤い彗星さんを「陰謀論者撲滅工作員」であると考えているようには見えません。
> 赤い彗星さんが変われば、自ずと私も変わっていくんじゃありませんか?違いますか?

変わる?あいにくだけど私は赤い彗星さんを愛しているわけじゃないから、変えたいなんて思わないの。
それが分からない?
3人で仲良くしてどうするの?
掲示板応援工作員というのにでもなれっていうこと?

> もっと言うと、マゼンタさんが本当に私の事を心配されている様には思えないんですね、残念ながら。
>
そう。それならいいのよ。
私の想いだけで動いていたのが分かったから、すればするだけ逆効果じゃない。
なにをしろっていうの?

もうあきらめたわ。
 

Re: 本当の自分を隠せない人

 投稿者:モンゴメリー  投稿日:2012年 2月12日(日)03時52分0秒
返信・引用
  > No.2227[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> 本当の自分を隠せない人は、
> 工作員にはなれない。
>
> 工作員は、「自分」を持っていないのだから。


だいだいこんさん

好きだから、死んじゃいやなんだ。
好きだから、苦しくてたまらないよ。
ほかに理由なんかなかったんだ。

大好きだから、いつかどこかで逢えると信じていたいよ。
死んじゃいやだよ。
悲しくて悲しくてどうしようもないよ。

会ったこともないのに、
ほんとのなまえも知らないのに、
好きになっちゃって、
自分の思いを否定して、
君に意地悪ばっかりしてしまった。

ほんとうにごめんなさい。
掲示板がめちゃくちゃになっちゃった。
リンで投稿して、初音ミクの3:11から始まるメルトダウンに解説までつけたのは、赤い彗星の反応をしっかりと見て欲しかったからだよ。
それから、分娩の立会い回数の34回を、君が3、4回と見間違えたのを見て、ぼくは急に浮き足立ったような男の心理が赦せなくなった。
ちょっと想像してほしいんだよ。若い女が比較宗教やっていて、大昔の割礼だの強姦だの産婆だのの資料をあさりまくって、いくつも論文を発表したとするよ、どうやってその女性は痴漢に襲われずに生きていけると思う?男は分娩の立会い回数でも浮き足立っちゃうじゃない?女性が割礼や強姦の研究してたら、勘違いする男が99.99999・・・%なんだよね。




でも君が放射能で夭折するなんて、そんなの想像したくないんだ。
君の体を造っているのは、宇宙が生まれたときから存在している原子たち。
でもその原子たちを、地球上にはありえない量の放射線が大胆に破壊していく。
だけど人間は、原子を創造することができない。
後世、被曝で死んでいくことを、ガンとは呼ばなくなるだろう。
例えば、エントロピー症とか、、、
菌による従来のガンとはメカニズムが全く別のものだからね。

そのひと個人を形成するプログラムとしてのDNAを別の原子で再生して、
さらにそのプログラムによって集められる原子を全て入れ替えなければ、
エントロピー症は止まらない。
そんなバイオテクノロジーは、まだ人間の手にはないんだ。

大人が親が子を殺している。
バトルロワイヤルと同じだよ。
山本太郎もまんまだよ。

すきだよ。
いつかきっと逢えるって信じていたいんだ。
ただそれだけだ。

反陰謀論者の山本弘さん、聞いてたかな?
これが陰謀論者の動機です、誰も死んで欲しくない!
 

Re: 午前3時になりました

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)03時35分33秒
返信・引用
  > No.2230[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> マゼンタさん、本当に日本に住んでいるの?
> 私は眠たくなってきたのでそろそろお休みさせてもらいますね。

なにをいってるの。
いいたいこといって逃げる気。
眠いけど。

なんだ。私のことをあんな風に思ってたのね。
もともと必要ない存在だっていうのが分かったわ。

もらった分は今日お返事します。

それから心拍数の頻脈は100以上で、運動する時は100~150になるように運動量を設定するから、120はありえないという内科医はおかしいのよ。

そういう話もすべて信じることになるんだなあと思うと残念だけど、出会いがあれば別れがあるっていうし、元気でね。

土地の手付金を払ったから、先が楽しみだな。
また体重が減ったけど環境が変わるとよくなるみたいだからそれも楽しみ。

検索して私のマンションが分からなかった?
しょうがないなあ *(^-^)*
連動してるのかな?なんかいつもチェックされているみたいに数字が変わるんだよ。
チェックしてるの?

 

Re: ところで

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)03時17分24秒
返信・引用
  > No.2235[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > > 今頃どこにいるんでしょう(ピッコロさん)。
> > > > 掲示板のなかにいるかもしれませんね。
> > > きっとおられるんでしょうね。
> > > 毎日のように閲覧されているかもしれません。
> > 投稿してるんじゃないですか?
> なぜそう思われるのでしょうか。
> 私のことが嫌いになってキッパリ出て行かれましたけどね。
> さようならと言いつついつまでも残るタイプの様な御方ではないと思いますけど?

残るというより主催かもしれないし…
 

Re: 削除願い

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)03時14分9秒
返信・引用
  マゼンタさんへのお返事です。

> 2つ前のは削除お願いします。
> スパム防止で送れなくて、何回か押しているうちに書いた分が消えてしまいましたので。

言われる前に非表示にさせてもらいました。
 

Re: ところで

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)03時13分2秒
返信・引用
  マゼンタさんへのお返事です。

> > > 今頃どこにいるんでしょう(ピッコロさん)。
> > > 掲示板のなかにいるかもしれませんね。
> >
> > きっとおられるんでしょうね。
> > 毎日のように閲覧されているかもしれません。
>
> 投稿してるんじゃないですか?

なぜそう思われるのでしょうか。
私のことが嫌いになってキッパリ出て行かれましたけどね。

さようならと言いつついつまでも残るタイプの様な御方ではないと思いますけど?
 

削除願い

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)03時11分38秒
返信・引用
  2つ前のは削除お願いします。
スパム防止で送れなくて、何回か押しているうちに書いた分が消えてしまいましたので。
 

赤い彗星さんは私を正気にさせて下さった

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)03時08分49秒
返信・引用
  とにかく、「611地震起こします宣言」を(外れてからずっと)擁護し続けた
モンゴメリーさんは、

元々狂ってる私からすれば訳のわからない存在でした(変な言い方になってすみません)。

あまりに天才すぎて、私はついていくことができませんでした。
私の評価をまた下げようと企んでいるように思ってしまうのは変ではありませんよね。

私は、モンゴメリーさんのようなお方を求めてはいないのです。
地に足のついた&生活感のある赤い彗星さんにひかれたのはそんな土壌あってのことです。

まあ、結果的にはモンゴメリーさんが私を正常化させたという話になる訳です。
それが認められないからと言って、赤い彗星さんにとばっちりを散らすのはやめましょう。
 

Re: ところで

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)03時06分46秒
返信・引用
  > No.2226[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > ところで、ピッコロさんの掲示板が事実上休止されていますね。
> > > まるで私のために用意されていたかのような、あの掲示板。
> > > まさにこれが「シンクロニティ」(笑)
> > >
> > > なんで閉じちゃったんだろう…
> >
> > 本当に。残念ですよ、きてもらいたかったのに。
>
> 来てもらわなくても別にいいんですけど、
> ピッコロさんの掲示板なのに、私が閉鎖に追い込んだように見えるので…(笑)
>
> > ピッコロさんさんもだいだいこんさんと同じように非表示にしたり削除や編集ボタンをなくしてしまったりと同じことをしてましたね。
>
> 非表示にしたのは、後から都合よく編集されない為でしょう?
> その気持ちは私にもよくわかりますよ。
>
> > 今頃どこにいるんでしょう。
> > 掲示板のなかにいるかもしれませんね。
>
> きっとおられるんでしょうね。
> 毎日のように閲覧されているかもしれません。

投稿してるんじゃないですか?

 

午前3時になりました

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)03時00分55秒
返信・引用
  マゼンタさん、本当に日本に住んでいるの?
私は眠たくなってきたのでそろそろお休みさせてもらいますね。
 

Re: ひとりごと

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時59分33秒
返信・引用
  > No.2228[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > 「ekunam氏=赤い彗星さん」と言いたいのなら、それなりの根拠を提示して下さい。
> > そんなに私を庇いたい(赤い彗星さんから引き剥がしたい?)のなら、ボロを出させたら?
> > それをすればいいだけの話だと思うんですよ。そうすれば私は自然と赤い彗星さんから離れて行く。
>
> 検索をして判断した結果が今日の発言なのでしょうからこれ以上話すつもりはありません。
> ボロはもうでていますからだいだいこんさんが自分から離れていくことをしないのなら受容したからそれでいいと思いますよ。

そういうことを言っているのではありません。
私は、マゼンタさん主導の赤い彗星さんとの対話を期待しているのであります。

私にいつまでも訴えかけてもらっても困るんですね(しかも根拠を出されない!言葉だけ!妄想?)

> > これまでの貴方はそれをするたびに墓穴を掘って、裏目に出て、逆効果にしかならなかった(笑)
> > 赤い彗星さんは別に私の生活になんの介入をしようとされている訳でもないのに、変じゃないですか。
> > それくらい悪くいいたいのなら、彗星さんのどこがどのように悪いのか徹底的に力説されたらいかが?
> > 貴方はあなたの思うように意見を言って、想いを表現されているはずでしょう?
> > それをして私の心が動かせないのなら仕方がありませんよね。なぜそれでは満足できないのでしょう。
>
> そうですね。だいだいこんさんの意見が変わらないのなら別にいいですよ。

なぜ貴方は赤い彗星さんを立ち直らせよう(?)とかいう風に考えられないのですか。
本気で貴方が赤い彗星さんを「陰謀論者撲滅工作員」であると考えているようには見えません。

赤い彗星さんが変われば、自ずと私も変わっていくんじゃありませんか?違いますか?
もっと言うと、マゼンタさんが本当に私の事を心配されている様には思えないんですね、残念ながら。
 

Re: ひとりごと

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)02時49分37秒
返信・引用
  > No.2216[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> > > > 自分で調べて自分で判断してください。
> > > 貴方の発言はあまりにも無責任すぎます。
> > > 「赤い彗星さん=ピッコロさん」と言いたいのなら、それなりの根拠を提示すべきでしょう?
> > だれが彗星=ピッコロと書きました?
> > 勝手に作らないでください。
> すみません、言い間違えました。
> 「ekunam氏=赤い彗星さん」と言いたいのなら、それなりの根拠を提示して下さい。
> そんなに私を庇いたい(赤い彗星さんから引き剥がしたい?)のなら、ボロを出させたら?
> それをすればいいだけの話だと思うんですよ。そうすれば私は自然と赤い彗星さんから離れて行く。

検索をして判断した結果が今日の発言なのでしょうからこれ以上話すつもりはありません。
ボロはもうでていますからだいだいこんさんが自分から離れていくことをしないのなら受容したからそれでいいと思いますよ。

> これまでの貴方はそれをするたびに墓穴を掘って、裏目に出て、逆効果にしかならなかった(笑)
> 赤い彗星さんは別に私の生活になんの介入をしようとされている訳でもないのに、変じゃないですか。
> それくらい悪くいいたいのなら、彗星さんのどこがどのように悪いのか徹底的に力説されたらいかが?
> 貴方はあなたの思うように意見を言って、想いを表現されているはずでしょう?
> それをして私の心が動かせないのなら仕方がありませんよね。なぜそれでは満足できないのでしょう。

そうですね。だいだいこんさんの意見が変わらないのなら別にいいですよ。
 

本当の自分を隠せない人

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時48分11秒
返信・引用
  本当の自分を隠せない人は、
工作員にはなれない。

工作員は、「自分」を持っていないのだから。
 

Re: ところで

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時43分49秒
返信・引用
  > No.2224[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > ところで、ピッコロさんの掲示板が事実上休止されていますね。
> > まるで私のために用意されていたかのような、あの掲示板。
> > まさにこれが「シンクロニティ」(笑)
> >
> > なんで閉じちゃったんだろう…
>
> 本当に。残念ですよ、きてもらいたかったのに。

来てもらわなくても別にいいんですけど、
ピッコロさんの掲示板なのに、私が閉鎖に追い込んだように見えるので…(笑)

> ピッコロさんさんもだいだいこんさんと同じように非表示にしたり削除や編集ボタンをなくしてしまったりと同じことをしてましたね。

非表示にしたのは、後から都合よく編集されない為でしょう?
その気持ちは私にもよくわかりますよ。

> 今頃どこにいるんでしょう。
> 掲示板のなかにいるかもしれませんね。

きっとおられるんでしょうね。
毎日のように閲覧されているかもしれません。
 

Re: 分かりました

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時41分8秒
返信・引用
  > No.2222[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > > 例えば、どんな話のことを指しておられるのでしょうか?
> > > > 全てが嘘、ということはありえないでしょうからね。
> > >
> > > 家族の話、311への想い。自分のこと。
> >
> > 嘘なら嘘で、正反対のことを思っていることになるのでしょうか。
> > あと思うのは、上に挙げられた様な話の中で嘘を付く必要があったとなぜいえるのでしょうか。
> >
> > どのようなことから私が嘘をついていると感じられたのでしょう。
>
> メールでかいたことを知らないってふりをして、ここで何度も聞かれて責められたら疲れました。

メールの内容を全て覚えていると思います?
それに、あくまでもメールはメール。
こちらで言いなおしてもらう必要だってあるのです。

知らないふりをしているのですか。まあ私は馬鹿ですからね。
そのように思われても仕方が無いところはあるのでしょう。

> たくさんいる読者のひとりの話なんて覚えていないのは当然ですからメールを休止する必要はないと思いますよ。
>
> 私がしなければいいだけの話なので。

このようなことを繰り返さないためには、仕方が無いことなのです。

> 前ので書いてなかったことですが、やっぱりたくさんいる本を読んでいたんですね。
> 心理学への欺瞞なんかも書くといいと思います。

心理学は昔からあまり好きではありませんでした。
自己コントロール概念が宗教がかっていたりしたからです。

かといって、それほど詳しく学んできたのではありませんので他の方に任せます。

> 結論だけ書いてサラッと流すところがあるのでそれだと伝わりにくいときがあります。

途中経過については、全てを明かさない方が面白いでこともあるでしょう?
推測してもらうのがよい、と判断することがあります。

> 水面下でかいている足をたまにはみせると、説得力を増すんじゃないかなと思います。

この期に及んで、アドバイスをどうもありがとうございます(笑)
 

Re: ところで

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)02時38分17秒
返信・引用
  > No.2203[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> ところで、ピッコロさんの掲示板が事実上休止されていますね。
> まるで私のために用意されていたかのような、あの掲示板。
> まさにこれが「シンクロニティ」(笑)
>
> なんで閉じちゃったんだろう…
>

本当に。残念ですよ、きてもらいたかったのに。

ピッコロさんさんもだいだいこんさんと同じように非表示にしたり削除や編集ボタンをなくしてしまったりと同じことをしてましたね。

今頃どこにいるんでしょう。
掲示板のなかにいるかもしれませんね。
 

Re: カスティーリャーさんへ

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時32分16秒
返信・引用
  > No.2221[元記事へ]

> 貴方のこれまでの投稿を全て非表示にさせていただきますね。削除はしませんからね。

とは言いましたが、余りにも多すぎたので2月に入ってからの53件を非表示にさせてもらいました。
 

Re: 分かりました

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)02時28分16秒
返信・引用
  > No.2206[元記事へ]

だいだいこんさんへのお返事です。

> マゼンタさんへのお返事です。
>
> > > > > マゼンタさんは、モンゴメリーさんと同一人物だと言われても困らないのですね。いいのですね。
> > > >
> > > > モンゴメリーさんはどう思うか分かりませんから私だけの考えです。
> > >
> > > 「考え」とはどういうことでしょう。
> > > 他人にどう思われるか、と云う事の中にご自身の「考え」など入り込む余地はありませんよ。
> >
> > どう思われても困らないですと「思って」います。
>
> 分かりました。
> では今後は同一人物として扱わせていただきます。
>
> > > > 掲示板は楽しむところだから書いているのでしょうけど、メールの話は嘘だったのだと分かったから、もうどうでもいいのです。
> > >
> > > 例えば、どんな話のことを指しておられるのでしょうか?
> > > 全てが嘘、ということはありえないでしょうからね。
> >
> > 家族の話、311への想い。自分のこと。
>
> 嘘なら嘘で、正反対のことを思っていることになるのでしょうか。
> あと思うのは、上に挙げられた様な話の中で嘘を付く必要があったとなぜいえるのでしょうか。
>
> どのようなことから私が嘘をついていると感じられたのでしょう。
>

メールでかいたことを知らないってふりをして、ここで何度も聞かれて責められたら疲れました。

さっきそのようなことを書いていませんでしたか?
それを読んだから嘘なのかと思いました。

たくさんいる読者のひとりの話なんて覚えていないのは当然ですからメールを休止する必要はないと思いますよ。

私がしなければいいだけの話なので。


前ので書いてなかったことですが、やっぱりたくさんいる本を読んでいたんですね。
心理学への欺瞞なんかも書くといいと思います。

結論だけ書いてサラッと流すところがあるのでそれだと伝わりにくいときがあります。

水面下でかいている足をたまにはみせると、説得力を増すんじゃないかなと思います。
 

カスティーリャーさんへ

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時25分21秒
返信・引用
  これまでに何度も申し上げたことがお分かりではないようですね。
これ以上言っても聞いて下さるとは思えませんので、

貴方のこれまでの投稿を全て非表示にさせていただきますね。削除はしませんからね。
 

Re: 沼のババアさんへ その3

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時22分33秒
返信・引用
  > No.2215[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> ピッコロさんとモンゴメリーさんは違う人物ですよ。

それすらも言及せざるを得ないのなら、よほどですね。
ピッコロさんは未だに311を自然災害だと信じておられるようです。
そんなピッコロさんと貴方はとても仲良くしておられましたけどね。

> ピッコロさんは大阪にすんでると書いていましたし、だいだいこんさんも関西と書いていたでしょう。

そうですよ。

で、結局モンゴメリーさんは本性を出さないということを知ってもらうために出しただけです。
IPアドレスを見れば分かりますよね。

分娩に立ち会った回数が3~4回か34回のどちらでもよいなどと云い放たれたのですよ?
本当のことを言っているのなら、私はそれが本人の口から出た言葉だという事が信じられません。

そうそう、モンゴメリーさんは「メルトダウン」というボーかロイドの動画も自分で紹介しておいて、
後からあたかもそれを分析して仄めかしを導き出したかのように投稿されていたけど、

IPアドレスをみれば全部自作自演っていうのがよく分かりますから(笑)
気づくのが遅かったんですけどね、仄めかしを意味ありげに強調する人って内心楽しんでるんですよ。

自分の創作した仄めかしに効果が持たされるのを楽しんでいるんですわ。
 

Re: ひとりごと

 投稿者:だいだいこん  投稿日:2012年 2月12日(日)02時15分16秒
返信・引用
  > No.2210[元記事へ]

マゼンタさんへのお返事です。

> > > 自分で調べて自分で判断してください。
> >
> > 貴方の発言はあまりにも無責任すぎます。
> > 「赤い彗星さん=ピッコロさん」と言いたいのなら、それなりの根拠を提示すべきでしょう?
>
> だれが彗星=ピッコロと書きました?
> 勝手に作らないでください。

すみません、言い間違えました。
「ekunam氏=赤い彗星さん」と言いたいのなら、それなりの根拠を提示して下さい。

そんなに私を庇いたい(赤い彗星さんから引き剥がしたい?)のなら、ボロを出させたら?
それをすればいいだけの話だと思うんですよ。そうすれば私は自然と赤い彗星さんから離れて行く。

これまでの貴方はそれをするたびに墓穴を掘って、裏目に出て、逆効果にしかならなかった(笑)
赤い彗星さんは別に私の生活になんの介入をしようとされている訳でもないのに、変じゃないですか。

それくらい悪くいいたいのなら、彗星さんのどこがどのように悪いのか徹底的に力説されたらいかが?
貴方はあなたの思うように意見を言って、想いを表現されているはずでしょう?
それをして私の心が動かせないのなら仕方がありませんよね。なぜそれでは満足できないのでしょう。
 

Re: 沼のババアさんへ その3

 投稿者:マゼンタ  投稿日:2012年 2月12日(日)02時10分44秒
返信・引用
  だいだいこんさんへのお返事です。

> ピッコロで沼のババアのモンゴメリーさんへのお返事です。
>
> > だいだいこんさんへのお返事です。
> >
> > はいはいピッコロで沼のババアのモンゴメリーです。

ピッコロさんとモンゴメリーさんは違う人物ですよ。
ピッコロさんは大阪にすんでると書いていましたし、だいだいこんさんも関西と書いていたでしょう。
 

レンタル掲示板
/27