★住友金属鉱山株式会社100%出資★大手非鉄金属メーカーの物流部門を一手に担う安定企業です!
設立から60年を超え多様なノウハウを蓄積。事業は陸・海運輸の広い分野に及び、輸送、構内物流・港湾荷役業務ほか、海運業務としてタグボート、船舶繋留などの重要業務も担っています。新居浜市から沖合20kmの四阪島にある四阪製錬所・従業員の通勤と、島で使う工業用水運搬のため旅客船兼給水船も運航しています。
住友金属鉱山株式会社の物流会社として、内航海運、港湾運送、構内物流、陸上運送など幅広い分野での物流業務を専門的に担っています。銅・ニッケルおよび化成品類の主要生産工場が集結する愛媛県新居浜・西条地区で、内航貨物船10隻ほか大型特殊車両などを駆使し、多種多様な物流ニーズに対応。本社、東京営業所、住友金属鉱山の各事業所、協力会社とのネットワークを活かし、全国のお客様に向けた、原料・製品等の安全・安定輸送を確実なものにしています。このほか、タグボート、旅客船兼給水船を使用し、新居浜港務所としての業務、四阪島への海上交通を担うなど、私たちならではの、地域貢献に繋がる事業も展開しています。
「事業は人なり」という住友の事業精神に基づき、「人」を大切にし、新入社員を次世代のリーダーになり得る「人材」に育てます。任された仕事を一つずつ確実にこなし、先輩のアドバイスを吸収し、焦らず成長していきましょう!現場の先輩も部署の上司も、「最初はできなくて当たり前」と考え、新人の成長を見守ります。昨年入社した先輩は、1年で大きく成長し、多くの業務を自分の考え・力で担当できるようになっています。入社直後の新入社員研修をはじめ、昇格者研修やフォローアップ研修、階層別研修など、それぞれのスキルに沿った研修制度が整備されていますので安心してください。
住友金属鉱山株式会社の人材育成、待遇、福利厚生など充実した各制度を踏襲し、社員がやりがいを持って長く働ける環境づくりを行っています。仕事と家庭の充実については、時間単位の年次有給休暇制度や時差出勤制度の導入を行い、社員の生活プランにあった就業環境を維持しています。手当面については住宅手当・家族手当など毎月支払われる給与にプラスされることによって生活環境の変化に柔軟に対応します。その他、永年勤続表彰や改善提案褒賞金など様々な制度があります。レクリエーション活動も活発で、従業員の参加率が非常に高く、今では年3~4回開催(家族参加型イチゴ狩りや日帰り旅行等)し、親睦を深めています。
事業内容 | 本社(愛媛県新居浜市)、東京営業所ほか
住友金属鉱山の各事業所・営業所や 協力会社とのネットワークを活かし 日本各地で海陸一貫の物流サービスを提供しています。 ■内航海運事業 内航船約10隻を運航。 非鉄金属製品、原材料をはじめ、内航海運各社と密接に提携し、 鋼材、石炭、化学製品など幅広い輸送に対応しています。 ■港湾運送事業 愛媛県新居浜・西条地区の港湾運送業務を一手に担っています。 このエリアには、住友金属鉱山株式会社の銅・ニッケルおよび 化成品類の主要生産工場が集結しています。 ■構内物流事業 原料・操業資材・中間品などの運搬や、各工場で生産された 製品の倉庫への搬入・搬出、積込作業を担っています。 フォークリフトやショベルローダーを使用しています。 ■港湾サービス事業 新居浜港務所を委嘱されており、港務局の一業務として 「船舶に対する入出港時の補助、役務の提供、斡旋連絡」などの 「港湾サービスの提供」(ハーバータグボート業務、船舶繋留業務) を行っています。 ■貨物運送取扱事業 住友金属鉱山株式会社で生産される非鉄金属製品を 全国各地への輸送しています。 新居浜・東京・大阪・名古屋等の倉庫での保管委託業務では 信頼できる協力会社と共に商品の物流品質確保、 サービスの向上に努めています。 ■特定旅客定期航路事業 海上運送法に基づく特定旅客定期航路事業を行っています。 株式会社四阪製錬所へ通勤する従業員の足として、また 工場用水の輸送のため、新居浜~四阪島間を1日4往復し 交通機関の役割を担っています。 ■産業廃棄物収集運搬事業 住友金属鉱山株式会社が、株式会社四阪製錬所で行っている リサイクル事業の一翼を担っています。 ■非鉄金属販売業-住友スラグサンド 資源の有効活用として、銅製錬プロセスから生じる 副産物(スラグサンド)の販売を行っています。 硬い材質、高い透水性等の優れた特性を持つ「人工砂」です。 |
---|---|
設立 | 1958年/昭和33年
※惣開商事株式会社として発足 1973年/昭和48年…惣開商運株式会社に商号変更 2001年/平成13年…住鉱物流株式会社に商号変更 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 126名(2021年11月1日現在) |
代表者 | 代表取締役社長 荒川 覚 |
事業所 | 【本社】
愛媛県新居浜市西原町3-5-3/住友金属鉱山株式会社別子事業所内 【東京営業所】 東京都港区新橋5-11-3 新橋住友ビル11階 |
沿革 | ■昭和33年
惣開商事株式会社設立/資本金20万円 ■昭和48年 惣開商運株式会社に商号を変更/資本金500万円に増資 ■昭和63年 資本金2000万円に増資 ■昭和63年 住友金属鉱山株式会社別子事業所物流課現業部門および 日常的管理業務が惣開商運株式会社へ移管される。 資本金5000万円に増資 ■平成13年 住鉱物流株式会社に商号を変更 住友金属鉱山株式会社金属事業本部の物流を弊社に集約 ■平成14年 新泉海運株式会社の内航海運事業を吸収 ヰゲタ自動車工業株式会社の輸送事業を吸収 ■平成20年 創立50周年 ■平成26年 住鉱物流株式会社本社新事務所竣工 |
売上高 | 83億円(2020年度実績) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。