こんばんは、お時間がなく今回はモノクロです。
漫画アシスタントの環境は色々あって今はグループ通話で仕事をしています。
グループ通話のメリットはお互いの刺激や情報交換、いねむり、おさぼり防止、
会話がすぐにできる事かな。
以前の仕事と比べるとだいぶ仕事量が多くなりました。
以前は1日、2ページこなすのが私のペースでした今はが3~4ページになりましたね。
他のスタッフさんは2~3コマです。
この業界に限らず、不公平は当たり前にあるけど、悩みますね。自分もゆっくりやろうかなとか。
頑張ってやっても腕は上がるかもしれないけど
疲れが重くなるし、休みの日があっても疲れがとれてなかったり。
これからがなのかな。
そうそう・・・苦戦したことがあって。猫の漫画描いているくせにリアルな猫を描くのが
難しかった。デフォルメばかり描いているとリアルなものが描きずらくなるんだなって思った。
漫画っぽい猫になってしまう。
結局、中間な猫でOkもらったけど、動物って難しいですね。
この業界で聞いたけど動物の絵って本人の性格がでるらしいです。
にゃまだのネコキャラ・・・・・
なんだかな~・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村

人気ブログランキング



pixiv




「いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ」
(原作)森井恵子&(作画)やまだあがる
発行元:発売 Jパブリッシング

書籍
男装女子と女装男子が結婚しました。
作者:やまだあがる
発行元: KADOKAWA
コミックエッセイ劇場サイト





人気ブログランキング
pixiv
「いつもやってくる殺したくなる自分にサヨナラ」
(原作)森井恵子&(作画)やまだあがる
発行元:発売 Jパブリッシング
書籍
男装女子と女装男子が結婚しました。
作者:やまだあがる
発行元: KADOKAWA
コミックエッセイ劇場サイト
コメント