ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1658630074074.jpg-(380805 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/07/24(日)11:34:34 No.994080584 そうだねx37/27 15:40頃消えます
トロッコ問題スレ
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:34:51 No.994080676 del +
これは難問だな
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:35:00 No.994080729 del そうだねx6
正解は沈黙
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:35:21 No.994080836 del そうだねx20
デブかわいそう
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:35:35 No.994080916 del そうだねx35
なんかルールが変わってないか
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:35:51 No.994081004 del そうだねx23
罪のないデブを突き落とすやつが理不尽すぎて好き
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:36:09 No.994081105 del そうだねx35
デブでも止まらないと思うが
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:36:17 No.994081161 del そうだねx11
自分が飛び降りる選択を考えないクソ
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:36:18 No.994081164 del +
どっちも正解 この世には正解しかない
所詮死ぬ奴はハードラックとダンスっちまっただけなんだ
PLAY
無念 Name としあき 22/07/24(日)11:36:23 No.994081196 del +
自分が落ちてみんなを助けるのが美徳とされそう
PLAY
10 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:36:39 No.994081278 del そうだねx2
    1658630199374.jpg-(90805 B)サムネ表示
スレあきちゃん気に入ったの?
PLAY
11 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:37:35 No.994081542 del そうだねx1
作業員は監視員いるから大丈夫
PLAY
12 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:37:48 No.994081619 del そうだねx9
このデブは落とせないだろ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:38:06 No.994081718 del そうだねx1
    1658630286982.jpg-(733949 B)サムネ表示
どうする?どうする?君ならどうする?
PLAY
14 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:38:56 No.994081970 del そうだねx1
>デブでも止まらないと思うが
デブで止まるなら突き落とせるパワーを電車にぶつけるべきだね
PLAY
15 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:38:58 No.994081979 del そうだねx3
デブなら死んでもいいか
PLAY
16 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:39:07 No.994082019 del そうだねx4
そんな事故のある職場では仕事しない
PLAY
17 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:39:35 No.994082178 del そうだねx3
線路を切り替えるトロッコ問題と違うから大柄な男含め全員轢かれる気がする
PLAY
18 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:39:43 No.994082224 del +
>君ならどうする
アニメは見たけどこのシーンは無かったな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:39:55 No.994082280 del そうだねx3
電車止まるほどの物がぶつかったら運転士も無事じゃ済まないのでは
PLAY
20 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:40:07 No.994082337 del +
止まるはずって
PLAY
21 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:40:52 No.994082565 del そうだねx2
>デブなら死んでもいいか
ただのデブではまだ殺すには惜しい
ハゲも追加して
PLAY
22 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:41:16 No.994082681 del +
極端なことを言えば一人の男を殺して臓器を取り出せば
五人が助かるとなれば殺人は正当化されてしまうではないか理論
PLAY
23 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:41:28 No.994082734 del そうだねx1
テリーマーン!
PLAY
24 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:42:20 No.994083009 del +
>電車止まるほどの物がぶつかったら運転士も無事じゃ済まないのでは
脱線転覆して乗務員の他乗客にも影響が出る
PLAY
25 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:42:38 No.994083114 del +
デブを落として尚も止まらず電車も脱線して作業員を轢きつつ客も運転手も死ぬ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:43:07 No.994083255 del +
青いの一人生贄で止まる電車なら作業員5人で正面から止められるよな
PLAY
27 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:43:26 No.994083372 del そうだねx38
    1658630606301.mp4-(497934 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
28 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:44:37 No.994083757 del そうだねx7
>No.994083372
伏線ドリフト!
PLAY
29 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:45:10 No.994083947 del そうだねx4
難問も何も能動的に殺人した時点でアウトだよね
受動的に人が死ぬなら運がなかった仕方ないですむけど
PLAY
30 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:47:12 No.994084583 del そうだねx12
たぶん「デブを皆殺しにしたい」って欲求が先にあったんだと思う
でなきゃデブを落として止めるなんて発想にはならない
PLAY
31 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:48:59 No.994085114 del +
誰かを犠牲にすれば多くの人が助かるってことを正当化しはじめるとテロを肯定することになるからな
テロ肯定しはじめるとそのテロの被害者が自分自身になることすら肯定しなきゃいけなくなる
PLAY
32 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:49:12 No.994085168 del そうだねx10
>No.994083372
誰も死なない優しい世界
PLAY
33 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:49:28 No.994085260 del +
    1658630968022.jpg-(29200 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
34 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:50:44 No.994085618 del そうだねx30
    1658631044948.jpg-(391351 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
35 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:50:45 ID:A6QlBCfI No.994085628 del +
>誰も死なない優しい世界
スレ画のは客いるよな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:50:52 No.994085664 del そうだねx1
>1658630606301.mp4
普通に引いてれば肉片を片付けるだけでいいのに
車両の撤去や線路の修理点検や余計な手間や費用をかけさせやがって
PLAY
37 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:51:05 No.994085725 del そうだねx2
そもそもにトロッコ問題は単なる思考実験に過ぎないのに何故か大喜利にしたがる人が多い
PLAY
38 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:10 No.994086040 del +
>1658630968022.jpg
つかトロッコ問題も無関係な人間じゃなくてこの画像の設問のように
肉親と恋人の命を天秤にかける設定にしたらいいのにって思う
PLAY
39 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:15 No.994086074 del そうだねx4
こういうの見ると原初のトロッコ問題が至高だと思い知らされるな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:17 No.994086083 del そうだねx2
せめてデブで止められそうなぐらいのサイズにしないか?
PLAY
41 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:24 No.994086114 del そうだねx3
なにもしないで見ていただけーは
無関係な通行人Aのままで居られるから関わらない方が最善よね
PLAY
42 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:24 No.994086117 del そうだねx6
>そもそもにトロッコ問題は単なる思考実験に過ぎないのに何故か大喜利にしたがる人が多い
大喜利のお題として流行ったんだから仕方ないじゃん
PLAY
43 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:31 No.994086157 del +
>>1658630968022.jpg
>つかトロッコ問題も無関係な人間じゃなくてこの画像の設問のように
>肉親と恋人の命を天秤にかける設定にしたらいいのにって思う
答えは沈黙
PLAY
44 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:52 No.994086255 del そうだねx8
>そもそもにトロッコ問題は単なる思考実験に過ぎないのに何故か大喜利にしたがる人が多い
こんなのただの大喜利のネタでしかないのに真面目ぶった事を言ってマウント取りたがるのが多い
PLAY
45 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:52:57 No.994086286 del そうだねx1
どっち引くかってただの二択の思考問題つまらんし
PLAY
46 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:55:22 No.994087014 del +
>つかトロッコ問題も無関係な人間じゃなくてこの画像の設問のように
>肉親と恋人の命を天秤にかける設定にしたらいいのにって思う
いやトロッコ問題はまず最初にどっちを選ぶ?って聞いたあと、じゃあ今君が選んだ側に恋人や肉親がいたら同じ判断できる?って派生していくもんなんだよ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:55:29 No.994087059 del +
思考問題としても何が面白いのかっつーね
PLAY
48 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:55:38 No.994087112 del そうだねx1
デブ殺害しても作業員も死なない?
トロッコ問題にすらなってないぞ
思考実験じゃなくてこの問題作って奴只のサイコパスなんだが
PLAY
49 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:55:55 No.994087186 del そうだねx1
電車止まるほどの体重を持つデブを手すりより上に持ち上げなきゃいけないのか…そもそもそのデブは人間なのか…
PLAY
50 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:55:55 No.994087193 del +
>いやトロッコ問題はまず最初にどっちを選ぶ?って聞いたあと、じゃあ今君が選んだ側に恋人や肉親がいたら同じ判断できる?って派生していくもんなんだよ
だね
PLAY
51 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:56:30 No.994087386 del そうだねx8
    1658631390937.jpg-(384880 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
52 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:56:40 No.994087449 del そうだねx7
デブを落とさなければ5人の労働者が死ぬというのは勝手な思い込みで
デブを落とせばデブが怪我か最悪死ぬことは確実な上労働者が助かるという確証もない
落す理由が見つからない
PLAY
53 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:57:09 No.994087597 del そうだねx4
デブを落とせるパワーで自ら電車を止める
PLAY
54 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:57:27 No.994087703 del そうだねx1
レールの上に誰もいなくてもとりあえずとしあきを落として止めよう
PLAY
55 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:57:53 No.994087845 del +
ふーん…俺ならテリーマン呼んでくるケドね
PLAY
56 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:57:54 No.994087851 del そうだねx8
基本のトロッコ問題が一番簡潔ですわかりやすいのに
余計なことしてかえって問題の本質わかりにくくしてる例だよねスレ画
PLAY
57 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:58:37 No.994088079 del そうだねx3
>基本のトロッコ問題が一番簡潔ですわかりやすいのに
>余計なことしてかえって問題の本質わかりにくくしてる例だよねスレ画
余分な犠牲者増えとるもんな
PLAY
58 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:58:59 No.994088178 del そうだねx1
>極端なことを言えば一人の男を殺して臓器を取り出せば
>五人が助かるとなれば殺人は正当化されてしまうではないか理論
臓器くじってやつやね
功利主義者なら賛成するはずなのに反対する人が多い奴やね
PLAY
59 無念 Name としあき 22/07/24(日)11:59:39 No.994088403 del そうだねx3
3コマ目やっぱサイコだよ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:00:21 No.994088633 del そうだねx2
一般人に分かりやすい共感できる思考なら問題提起として成り立つけど
スレ画のガイジの思想が狂いすぎててどうする?って言われても…ってなる
PLAY
61 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:00:27 No.994088659 del そうだねx3
デブが落ちたくらいじゃ止まらねーよ
サイコだな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:00:40 No.994088746 del そうだねx1
5人と一人、どちらかしか生き残れないとしたらどちらを生かす?
ではその5人が犯罪者だったら?
一人が肉親だったら?
っていうふうにまずは選んでもらってじゃあそれに付随する条件を付与していったら判断はどう変わっていくか
っていう人間の倫理的思考の動きを見るための問題なんだよなあ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:01:15 No.994088927 del そうだねx1
現実は成功率100%と確信を持てる事はまずないと知るべしだな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:01:36 No.994089051 del +
>っていう人間の倫理的思考の動きを見るための問題なんだよなあ
その本質はもはや忘れられて久しい
PLAY
65 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:01:37 No.994089055 del そうだねx4
    1658631697737.jpg-(1002874 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
66 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:02:16 No.994089261 del +
サイコだなあ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:02:32 No.994089339 del そうだねx3
関与しない事が唯一の正解
PLAY
68 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:02:45 No.994089399 del +
基本のトロッコ問題って
1人殺して5人助けるか
誰も殺さずただの事故の目撃者になるかの話だよね

事故による犠牲者と自分が能動的に殺す命は全く別物なのに混同させようとしている
PLAY
69 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:02:51 No.994089425 del +
>1658630606301.mp4
トロッコじゃない
トロッコだとできない
PLAY
70 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:03:27 No.994089609 del そうだねx1
>思考問題としても何が面白いのかっつーね
自動運転とかAIに仕事を任せる場合に出てくるから実用的な意味もあるんじゃね?
PLAY
71 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:03:42 No.994089686 del そうだねx7
なんでブレーキが効かないと思い込むの?ってところが…
PLAY
72 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:04:04 No.994089785 del そうだねx4
やっぱ主人公らしく第三の選択肢で全てを救うよな
PLAY
73 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:04:12 No.994089823 del そうだねx1
>5人と一人、どちらかしか生き残れないとしたらどちらを生かす?
>ではその5人が犯罪者だったら?
>一人が肉親だったら?
>っていうふうにまずは選んでもらってじゃあそれに付随する条件を付与していったら判断はどう変わっていくか
>っていう人間の倫理的思考の動きを見るための問題なんだよなあ
これ、知らない人多いと思いますよ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:04:39 No.994089985 del そうだねx6
    1658631879317.webm-(2010257 B)サムネ表示
他人の思考から倫理観を考えるとかって上から目線でいう奴は大体サイコパス
PLAY
75 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:05:47 No.994090295 del +
デブにマイト巻いて落とす
PLAY
76 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:05:47 No.994090297 del そうだねx1
>>1658630606301.mp4
>トロッコじゃない
>トロッコだとできない
スレ画は電車だし…
PLAY
77 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:06:20 No.994090458 del そうだねx1
列車見張員を適正に配置せずに作業させてる奴が悪い
要は工事監理者の責任
PLAY
78 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:06:22 No.994090469 del +
>1人殺して5人助けるか
>誰も殺さずただの事故の目撃者になるかの話だよね
だからトロッコである必要は別にないのよね
そのまま見てるだけなら5人死ぬ、あなたか何かすれば5人か1人のどっちかが助かる
って条件さえあればトロッコである必要もない
PLAY
79 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:06:31 No.994090516 del そうだねx1
前から嫌いだったんだ
カレー味のウンコとウンコ味のカレーみたいな二択強要
PLAY
80 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:06:32 No.994090525 del +
トロッコ問題警察乙
PLAY
81 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:06:57 No.994090648 del そうだねx1
>他人の思考から倫理観を考えるとかって上から目線でいう奴は大体サイコパス
そりゃ自問自答するためのものよ、思考実験の殆どは
PLAY
82 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:06:57 No.994090649 del +
靴を飛ばして視線を誘導する
PLAY
83 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:07:14 No.994090734 del +
>他人の思考から倫理観を考えるとかって上から目線でいう奴は大体サイコパス
ヘンリー
PLAY
84 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:07:40 No.994090877 del そうだねx8
    1658632060700.jpg-(109150 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
85 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:07:57 No.994090962 del そうだねx2
5人居て誰も気づかず不注意で死ぬ人達の為に一人を死なすのは無い
PLAY
86 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:08:40 No.994091195 del そうだねx4
なぜ遠間からブレーキが効かないことを知っているんです…?
PLAY
87 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:08:48 No.994091243 del +
>基本のトロッコ問題って
>1人殺して5人助けるか
>誰も殺さずただの事故の目撃者になるかの話だよね
>事故による犠牲者と自分が能動的に殺す命は全く別物なのに混同させようとしている
基本のトロッコ問題すら間違っているんじゃないかと思っている
あれは1人を殺すか5人を殺すか二択しか選択肢が無い場合どちらを選択するを正しいと考えるかを聞く問題だと考えるので
PLAY
88 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:09:05 No.994091336 del +
>5人居て誰も気づかず不注意で死ぬ人達の為に一人を死なすのは無い
そういう判断も間違いじゃない
むしろ正しい
PLAY
89 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:09:22 No.994091427 del +
スレ画4コマ目の電車の位置だと既にブレーキ入っていないと絶対止まらないしその場合デブの落下の有無は結果に関係無いからただの単独殺人と時刻になるんじゃ…
PLAY
90 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:09:22 No.994091429 del +
極めて屈強な5人と極めて屈強な1人とを選ぶ
なおトロッコが当たったくらいではびくともしないのすき
PLAY
91 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:09:28 No.994091456 del +
>No.994081718
案外に納得しちまった・・
自我が芽生えてる10歳と赤ん坊のどっちを救うかで
10歳の方を助けるってのは合理的である
PLAY
92 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:09:35 No.994091492 del そうだねx1
俺の回答は一つ
結果を見ないで立ち去る
これしかねーだろ
俺が結末さえ見届けなければ6人の死なない未来は内包されたまま
PLAY
93 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:10:13 No.994091676 del そうだねx1
>俺の回答は一つ
>結果を見ないで立ち去る
>これしかねーだろ
それはできないものとする
ってなってるんですわ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:10:17 No.994091696 del +
Gガンのが好き
PLAY
95 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:10:47 No.994091859 del そうだねx1
デブを突き落としたら自分が捕まるだろ
何もしないのが正解
PLAY
96 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:11:17 No.994092000 del +
>>肉親と恋人の命を天秤にかける設定にしたらいいのにって思う
>いやトロッコ問題はまず最初にどっちを選ぶ?って聞いたあと、じゃあ今君が選んだ側に恋人や肉親がいたら同じ判断できる?って派生していくもんなんだよ
例えばスレ画のデブが恋人だったら何もしない一択じゃね?
PLAY
97 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:11:49 No.994092162 del +
ドラゴンボールの悟空ならトロッコキャッチで犠牲者ゼロ
つまり無力なのが悪い
PLAY
98 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:12:08 No.994092274 del +
犠牲となるものの価値が分からなければ数を優先したほうが確率的に得だろうし
PLAY
99 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:12:08 No.994092279 del +
まあ創作内じゃあ本来のとやらに従う義務なんてないよな
マナー講師じゃないんだから
PLAY
100 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:12:10 No.994092288 del そうだねx3
>例えばスレ画のデブが恋人だったら何もしない一択じゃね?
ホモデブカップルとか嫌すぎるだろ…
そんな世界線嫌すぎるので奴を落として俺も落ちる
PLAY
101 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:13:30 No.994092701 del +
スレ画なら自分が飛び降りるふりして運転手の気を引いて列車止めた方が良いんじゃ…
PLAY
102 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:13:59 No.994092854 del そうだねx1
>犠牲となるものの価値が分からなければ数を優先したほうが確率的に得だろうし
で、そこにじゃあ生き残る5人がホームレスで殺される一人が世界的な発明や発見を何個もしている科学者だったら?と派生するわけだ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:13:59 No.994092856 del そうだねx1
>No.994081718
また産んだらええ…
PLAY
104 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:15:23 No.994093280 del そうだねx1
5人を救う為にレバーを引いてトロッコの軌道を変更!
その進路上にいる一人のキミ!5人の命を救うために贄になってくれ!
・・・トロッコに撥ねられて死んだのは最愛の恋人じゃないか!
誰だこんな悲劇を生んだのは!絶対に許せない!
愛するキミが居ないこんな世界なぞ最早必要ではない!人類を滅ぼす!!
こうですね
PLAY
105 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:15:42 No.994093380 del そうだねx3
>1658631879317.webm
この映画?のタイトル知りたい
PLAY
106 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:15:55 No.994093463 del そうだねx2
>で、そこにじゃあ生き残る5人がホームレスで殺される一人が世界的な発明や発見を何個もしている科学者だったら?と派生するわけだ
期待値がほぼ同じになるようなシチュエーションになるまですり合わせるのは時間の無駄じゃない?
PLAY
107 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:16:05 No.994093501 del そうだねx3
>>犠牲となるものの価値が分からなければ数を優先したほうが確率的に得だろうし
>で、そこにじゃあ生き残る5人がホームレスで殺される一人が世界的な発明や発見を何個もしている科学者だったら?と派生するわけだ
質の低いレスバにしか思えなくなってきた
PLAY
108 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:17:01 No.994093813 del そうだねx1
屁理屈臭くてあんま面白い話でもないな
大喜利の方が幾分かマシだ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:17:46 No.994094041 del そうだねx1
なんでこういう下手な改変をしてしまうのか
PLAY
110 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:18:23 No.994094238 del +
>いやトロッコ問題はまず最初にどっちを選ぶ?って聞いたあと、じゃあ今君が選んだ側に恋人や肉親がいたら同じ判断できる?って派生していくもんなんだよ
そりゃ対象次第で判断が変わるのは当たり前だろとしか思えないな
ただそれをもってその判断が正しいと言えるかどうかとは全く別問題だけど
凄く悪いことと言う自覚はあっても大事なものを守るためにそれを行うってのは別に矛盾した行動ではないんだから
PLAY
111 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:19:25 No.994094582 del そうだねx9
    1658632765339.jpg-(188919 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
112 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:21:09 No.994095108 del そうだねx1
元々被害を受けるはずのなかった1人を死なせるのは緊急避難ですらなく殺人か業務上過失致死になるので
他に被害の出ない範囲で5人を助ける最大限の行為をするのが正しい
PLAY
113 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:21:28 No.994095220 del そうだねx5
>他人の思考から倫理観を考えるとかって上から目線でいう奴は大体サイコパス
選んだ後に条件追加してくるとか
クソスレ立てるやつみてえ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:23:35 No.994095887 del +
(|)「『トロッコ問題の擬人化』と呼ばれます。心外ですよね」
PLAY
115 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:24:14 No.994096080 del +
>1658632765339.jpg
それなら5人引かれてる間に右の一人の方に走って行けるよな
助けられる
PLAY
116 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:24:51 No.994096285 del +
赤子と10歳の少年なら赤子
大人しくしてくれれば良いけど多分暴れるから自分も危ない…
PLAY
117 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:26:25 No.994096813 del そうだねx1
>どうする?どうする?君ならどうする?
これでも赤子だな
例え二人とも助からない可能性が高くなくても二人助かる可能性があるならそっちを最優先する
全体的にそういう考えが浸透したほうが社会的にも人を切り捨てるのが当たり前なギスギスした社会でなく多くの人を助けようという暖かい社会にできるだろうし
PLAY
118 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:27:50 No.994097224 del +
>そりゃ対象次第で判断が変わるのは当たり前だろとしか思えないな
>ただそれをもってその判断が正しいと言えるかどうかとは全く別問題だけど
>凄く悪いことと言う自覚はあっても大事なものを守るためにそれを行うってのは別に矛盾した行動ではないんだから
必ずしもそうとは言えなかったりする
例えば功利主義を倫理として採用しますという人がいた場合
功利主義的には対象次第で判断を変えてはいけないのですトロッコ問題では
PLAY
119 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:27:58 No.994097257 del そうだねx15
    1658633278472.jpg-(237657 B)サムネ表示
>それなら5人引かれてる間に右の一人の方に走って行けるよな
>助けられる
この世界観だと逃げられない
PLAY
120 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:29:03 No.994097587 del そうだねx1
スレ画のデブを落としたけど列車に当たらずに落ちた画像好きだった
PLAY
121 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:29:52 No.994097836 del +
どっちを助けるかなんて明白で
よりどっちの方がこの世に有益か“独断”で決めたら良い
さすがにそれを議論する時間が無いというのは条件の1つなんだし独断OKよ♪
PLAY
122 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:31:24 No.994098322 del +
僕が5人を助ける為に太った男性を落とすか悩んでいたら
その人は自ら飛び降りて見事5人を救って名も言わずに去っていったんだ…
PLAY
123 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:31:42 No.994098417 del +
独断で決めるための判断基準が必要な時点で明白とは言えねえだろ…
PLAY
124 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:33:35 No.994099014 del +
    1658633615146.jpg-(77452 B)サムネ表示
>どっちを助けるかなんて明白で
>よりどっちの方がこの世に有益か“独断”で決めたら良い
>さすがにそれを議論する時間が無いというのは条件の1つなんだし独断OKよ♪
PLAY
125 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:33:37 No.994099024 del +
ヒロインと世界を天秤にかけられて主人公はどうする!?
っていうアニメやゲームの定番展開と本質的には同じなのにどうして荒れてしまうのか
まあなんだかんだご都合展開で両方救えたやったーを喜んで、どっちか犠牲になると批判されそうだけどさアニメやゲームだと
PLAY
126 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:34:34 No.994099287 del そうだねx4
    1658633674533.jpg-(122696 B)サムネ表示
ジャイロのエピソードいいよね
PLAY
127 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:36:08 No.994099786 del そうだねx1
>トロッコ問題スレ
del
PLAY
128 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:36:13 No.994099812 del +
俺ならまず最初に時を止める
最初に5人の方に近づきいくらまでなら出せるか聞く
そのあと1人の方に近づいて同じ質問して
多く払った方を助ける
PLAY
129 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:36:47 No.994099981 del +
へぇー俺なら
PLAY
130 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:37:10 No.994100102 del +
>功利主義的には対象次第で判断を変えてはいけないのですトロッコ問題では
なんか意味が通じてないような気がする
例えば殺人は違法で当然と思ってる人間でも殺人事件は起こすでしょ
そして大概の場合において殺人は悪いことと自覚してやってる
つまり殺人を実際にやることと殺人が正しいかどうかという判断を行うことは全く関連性がないことなんだよ
そこをごっちゃにしちゃいけない
PLAY
131 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:37:39 No.994100276 del +
サイコパス診断
PLAY
132 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:38:17 No.994100500 del +
>元々被害を受けるはずのなかった1人を死なせるのは緊急避難ですらなく殺人か業務上過失致死になるので
そういう法律的なルールをつくるときに思考実験が元になるのでは?
もう法があるなら無駄な思考実験とも言えなくはないけど
PLAY
133 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:39:49 No.994101010 del +
稀に選択しなければ両方助からないという理不尽なverもある
PLAY
134 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:39:59 No.994101077 del そうだねx1
自動運転でこれをどうするかという現実的な問題に
PLAY
135 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:44:00 No.994102390 del +
AIの自動運転だと
基本的に乗っている人を最優先なので幾らでも解釈は可能なので
間違った判断!と指摘そのものが出来ない屁理屈仕様がデフォルトになると思われ…
PLAY
136 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:45:15 No.994102816 del +
>自動運転でこれをどうするかという現実的な問題に
ああなるほど、今更こんな話と思ったが
自動運転中にこんな状況になった時どんなプログラムを設定しておくかって話なのか
PLAY
137 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:45:27 No.994102890 del +
>自動運転でこれをどうするかという現実的な問題に
国が認定した自動運転A.Iの複数種の中からどれを採用するかは運転手の判断にするのだろうか
PLAY
138 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:45:57 No.994103048 del +
>稀に選択しなければ両方助からないという理不尽なverもある
それなら普通に数が多い方を助けるな
まぁそういう選択肢の場合はどっちも同じぐらいの命の価値がある場合だったりするけど
選択肢がニートと成功者みたいのだと命の価値が釣り合わないしな
PLAY
139 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:45:58 No.994103054 del そうだねx1
AI「進路に人がいる!回避しなきゃ!」
AI「進路に人がいる!回避しなきゃ!」
を繰り返して結果ただのロシアンルーレットに
PLAY
140 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:47:40 No.994103614 del そうだねx1
まあ自動運転も最終的には現在の道交法同様に「急転換すると危ないので進路そのまま急ブレーキ」でいいんじゃねと思っちゃう
PLAY
141 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:48:00 No.994103707 del +
>自動運転でこれをどうするかという現実的な問題に
これも能動的に人を殺すのはNGで良いと思う
問題となるのはどう回避しても能動的に人が被害にあうパターンだろうけど
PLAY
142 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:48:59 No.994104044 del そうだねx1
>そりゃ対象次第で判断が変わるのは当たり前だろとしか思えないな
>ただそれをもってその判断が正しいと言えるかどうかとは全く別問題だけど
>凄く悪いことと言う自覚はあっても大事なものを守るためにそれを行うってのは別に矛盾した行動ではないんだから
そうだよ
それも含めて人の思考は倫理と功利、何を是として何を否とするか
を思考して自分という人間の柱の一つにするってのがこういう思考実験の本質的な目的だよ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:50:25 No.994104533 del +
>まあ自動運転も最終的には現在の道交法同様に「急転換すると危ないので進路そのまま急ブレーキ」でいいんじゃねと思っちゃう
その結果後続の人間が運転する車が追突、大事故になった場合、責任はどうなるのか
PLAY
144 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:53:08 No.994105437 del +
普通のトロッコ問題だと自分に出来る事で考えてしまうが
スレ画だと他人を犠牲にできるのはサイコパスだと気付かせてくれる
PLAY
145 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:53:42 No.994105639 del +
>その結果後続の人間が運転する車が追突、大事故になった場合、責任はどうなるのか
自動運転が普及してるならみんな車間距離を取って運転するから大丈夫!
なんなら先頭が急ブレーキした瞬間に緊急ブレーキサインとか受信して一斉にブレーキするはず
PLAY
146 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:55:38 No.994106320 del +
下にいるのが家族って属性付け足そう
PLAY
147 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:55:51 No.994106399 del +
>その結果後続の人間が運転する車が追突、大事故になった場合、責任はどうなるのか
追突は基本的にやった方が過失100取られるだろ
ドライバーは前走車が急ブレーキ踏んでもぶつからない車間距離を取る義務がある
PLAY
148 無念 Name としあき 22/07/24(日)12:56:02 No.994106455 del +
AIの自動運転でハンドルを切った先に老人が偶然いて・・とかどーすんだろ?
PLAY
149 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:00:05 No.994107934 del +
事故ったらAIに責任があるということで
AIを懲役とかにすればいいよ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:00:25 No.994108049 del そうだねx1
>なんか意味が通じてないような気がする
>例えば殺人は違法で当然と思ってる人間でも殺人事件は起こすでしょ
>そして大概の場合において殺人は悪いことと自覚してやってる
>つまり殺人を実際にやることと殺人が正しいかどうかという判断を行うことは全く関連性がないことなんだよ
>そこをごっちゃにしちゃいけない
なるほど確かに食い違っているね
トロッコ問題では判断を問うているのであってそれ以外ではないです
PLAY
151 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:04:51 No.994109585 del そうだねx2
>1658630074074.jpg
デブってこんなゲームの素材アイテムみたいな見方しかされてないのか……
PLAY
152 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:05:13 No.994109702 del +
>No.994083372
電車の中の人がミンチになってるのは無かったものとする
PLAY
153 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:05:24 No.994109768 del そうだねx1
どっちかしか助けれないなんて責務をまず負いたくねーわ・・
なのでその責務そのものを拒否します
(どっちかを選択しろ!って前提がズルいわ)
PLAY
154 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:06:01 No.994109953 del そうだねx5
    1658635561213.jpg-(145125 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
155 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:07:26 No.994110439 del +
>事故ったらAIに責任があるということで
>AIを懲役とかにすればいいよ
実際には設計した人が責任取らされるんだろうな…
PLAY
156 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:09:17 No.994111031 del +
>どっちかしか助けれないなんて責務をまず負いたくねーわ・・
>なのでその責務そのものを拒否します
>(どっちかを選択しろ!って前提がズルいわ)
そのような事態に直面した場合あなたならどうする?
だから仕方ない
PLAY
157 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:13:36 No.994112504 del +
>なのでその責務そのものを拒否します
はい5人死亡
PLAY
158 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:13:41 No.994112531 del +
>>事故ったらAIに責任があるということで
>>AIを懲役とかにすればいいよ
>実際には設計した人が責任取らされるんだろうな…
別にAIの時代を待つまでもなく
今でも電気信号で制御されていて暴走事故も起きてるしな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:14:56 No.994112939 del +
乗員300人を殺して1000万人を救う
確かに何が違ったんだろうか
PLAY
160 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:17:47 No.994113926 del +
財布を線路に落として列車停止ボタンを押して駅員に怒られる
PLAY
161 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:18:09 No.994114076 del +
デブ落としても電車は止まらないから落とし損やぞ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:22:14 No.994115474 del そうだねx1
>デブ落としても電車は止まらないから落とし損やぞ
本人はそう信じてるんだ
行くしかねえ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:23:11 No.994115780 del +
どっちかを助けれる保障があれば行動するけども
自身の選択した結果で列車に乗っているたくさんの人が大怪我したり死んだら嫌なので
どっちも選択しないよ
PLAY
164 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:23:30 No.994115888 del +
これは倫理を問う問題ではないが
功利的には考えるまでもない
PLAY
165 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:23:39 No.994115939 del +
>どっちかを助けれる保障があれば行動するけども
>自身の選択した結果で列車に乗っているたくさんの人が大怪我したり死んだら嫌なので
>どっちも選択しないよ
じゃあ列車に乗っている人は100%怪我をしない設定
PLAY
166 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:24:33 No.994116232 del +
質量差を何とかするには工夫がいるから
デブはそのままだと上から落とせないし
加速の付いてるバスは落としただけのデブでは止まらない
PLAY
167 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:30:26 No.994118197 del +
    1658637026704.jpg-(13678 B)サムネ表示
倫理的に考えれば気づかなかった態でいるのが一番
PLAY
168 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:32:45 No.994118957 del そうだねx1
>これは倫理を問う問題ではないが
>功利的には考えるまでもない
功利主義的には1人が誰であれ5人を助けるだよね
PLAY
169 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:34:33 No.994119528 del +
ブレーキが壊れてるのが分かるエスパー様やぞ
デブが一瞬でミンチにならない程度にバリアで保護しつつ電車の前で大根おろしになってもらう
PLAY
170 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:40:21 No.994121514 del +
>>1658631879317.webm
>この映画?のタイトル知りたい
グッド・プレイスってドラマ
面白いのでオススメ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:40:44 No.994121638 del そうだねx1
    1658637644768.png-(22508 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
172 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:42:53 No.994122350 del +
>トロッコ問題スレ
5人死んだ後にデブを殺せばいいんだな
PLAY
173 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:43:57 No.994122751 del +
>1658635561213.jpg
流石DIOだな
PLAY
174 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:44:14 No.994122843 del +
>5人死んだ後にデブを殺せばいいんだな
アッオー
PLAY
175 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:46:52 No.994123751 del +
>グッド・プレイスってドラマ
>面白いのでオススメ
Netflixで配信してるみたいだし見てみるよありがとう
PLAY
176 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:51:48 No.994125360 del +
轢かれた五人が藤井八雲と杉元佐一とキリコキュービィとアーカードとドラルクなら死ななかった
PLAY
177 無念 Name としあき 22/07/24(日)13:52:01 No.994125426 del そうだねx2
大喜利するのはいいけどだったらユニークなのを…
PLAY
178 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:00:05 No.994128031 del +
前輪通り過ぎた瞬間切り替えてドリフトさせて両方平等にはねる
PLAY
179 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:01:15 No.994128395 del +
功利主義的の原則では「一人一人の人生の価値を未来まで含めて精査する方法はないから命の価値は単純に数で求める」って要素がある
PLAY
180 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:05:05 No.994129629 del そうだねx1
スレ画像の場合すまないが一部始終をカメラで納めてSNSで拡散するしか俺には出来ない
PLAY
181 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:06:22 No.994130027 del +
服脱いで電車の窓に投げてみたら?というか先に線路に立ってる奴等に知らせるべきでは?
PLAY
182 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:07:05 No.994130242 del そうだねx2
外人の子供が「オッオー」って言いながら丁寧に全員轢き殺す動画を見に来たのに貼られてなかった…
PLAY
183 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:07:31 No.994130389 del +
二人で頑張れば止まるかもしれない
PLAY
184 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:12:28 No.994131927 del +
>スレ画像の場合すまないが一部始終をカメラで納めてSNSで拡散するしか俺には出来ない
虹裏に転載されてdelもらっちゃうやつ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:25:48 No.994136055 del そうだねx1
スレ画は何とかしたければお前が飛び込め過ぎる…
PLAY
186 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:26:48 No.994136375 del +
そもそもデブ落としたら止まる保証が無い
犠牲者一人増やした挙句自分が逮捕されるだけになる可能性高い以上俺は落とさない
PLAY
187 無念 Name としあき 22/07/24(日)14:45:21 No.994142267 del +
あっオー
PLAY
188 無念 Name としあき 22/07/24(日)15:11:36 No.994150769 del +
デブじゃなくてテリーマンだったら躊躇なく落とすんだが
PLAY
189 無念 Name としあき 22/07/24(日)15:34:07 No.994158314 del +
>なんでブレーキが効かないと思い込むの?ってところが…
レバーをニュートラルにすればトロッコは脱線するらしい
PLAY
190 無念 Name としあき 22/07/24(日)15:39:59 No.994160492 del +
    1658644799689.jpg-(27743 B)サムネ表示
>ヒロインと世界を天秤にかけられて主人公はどうする!?
>っていうアニメやゲームの定番展開と本質的には同じなのにどうして荒れてしまうのか
「天秤を作った奴をぶちのめして全員助ける」に決まってるじゃない
7/27 15:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト