[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1658726924513.jpg-(54134 B)
54134 B無念Nameとしあき22/07/25(月)14:28:44No.994504686そうだねx10 19:29頃消えます
ラーメンに合わないと思うトッピング
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/25(月)14:29:15No.994504813そうだねx12
ねぎ
2無念Nameとしあき22/07/25(月)14:29:54No.994504945そうだねx14
フォアグラ
3無念Nameとしあき22/07/25(月)14:30:12No.994505033そうだねx5
麺とスープだけ入っていれば良い
4無念Nameとしあき22/07/25(月)14:30:26No.994505084そうだねx76
コーンもそんなに合ってるとは思えない
5無念Nameとしあき22/07/25(月)14:30:52No.994505166+
>麺とスープだけ入っていれば良い
ホントにうまいのはそうだよね
6無念Nameとしあき22/07/25(月)14:30:57No.994505179そうだねx16
メンマ
絶対合わないとは言わないけど胡麻油の味が悪目立ちして全体のバランスを損ねてるラーメンがあると思う
7無念Nameとしあき22/07/25(月)14:31:39No.994505351そうだねx4
メンマとなると
8無念Nameとしあき22/07/25(月)14:31:43No.994505372そうだねx70
スレ画はあうと思うけどな
9無念Nameとしあき22/07/25(月)14:31:57No.994505434そうだねx16
ほうれん草
10無念Nameとしあき22/07/25(月)14:32:24No.994505524そうだねx17
    1658727144261.jpg-(259430 B)
259430 B
正直わかめとキクラゲは俺も意味わかんねえと思ってる
11無念Nameとしあき22/07/25(月)14:32:26No.994505537そうだねx13
海苔とか言う奴は家系食ったことないガキ
12無念Nameとしあき22/07/25(月)14:33:06No.994505693そうだねx5
とんかつ
13無念Nameとしあき22/07/25(月)14:33:44No.994505821そうだねx24
もやしはよく分からん
あれのせいで二郎系を食べたくない
14無念Nameとしあき22/07/25(月)14:34:10No.994505938そうだねx14
海苔
15無念Nameとしあき22/07/25(月)14:34:23No.994505983そうだねx20
キクラゲは特に味に主張はないし食感のアクセントとしてはアリだと思う
16無念Nameとしあき22/07/25(月)14:34:32No.994506013そうだねx4
チャーシュー
17無念Nameとしあき22/07/25(月)14:34:33No.994506016そうだねx40
    1658727273650.jpg-(38904 B)
38904 B
わかめうまいだろがよ
と思ったけど俺が好きなのはこれであって店で食うラーメンにわかめ追加した事なかったわ
18無念Nameとしあき22/07/25(月)14:34:36No.994506028そうだねx2
>スレ画はあうと思うけどな
味玉冷たいからスープが温くなるのが嫌なんじゃないかな?
19無念Nameとしあき22/07/25(月)14:34:55No.994506097そうだねx6
紅しょうが
20無念Nameとしあき22/07/25(月)14:35:00No.994506114そうだねx5
塩ラーメンならわかめは合う
21無念Nameとしあき22/07/25(月)14:35:01No.994506115そうだねx74
    1658727301567.jpg-(49584 B)
49584 B
至言
22無念Nameとしあき22/07/25(月)14:35:38No.994506267そうだねx1
コーンはそれいるかなぁと…
23無念Nameとしあき22/07/25(月)14:35:41No.994506284そうだねx6
>至言
でも気がするだけで断言してないんだよね
24無念Nameとしあき22/07/25(月)14:35:42No.994506297そうだねx2
味噌にも醤油にもわかめ合うぞ
25無念Nameとしあき22/07/25(月)14:35:54No.994506340そうだねx2
チャアーシューとネギくらいで
後は御当地で勝手に追加してってるだけで
麺とスープに自信あれば他はいらん
26無念Nameとしあき22/07/25(月)14:36:20No.994506409そうだねx6
結局麺とスープによるんだよね
27無念Nameとしあき22/07/25(月)14:36:22No.994506417そうだねx6
まあ特定のラーメンごとにバランスあるわな
28無念Nameとしあき22/07/25(月)14:36:37No.994506482+
うちの地元は刻んだ玉ねぎ入れ放題だな
価格高騰もガン無視して今でもいくらでも入れられる
29無念Nameとしあき22/07/25(月)14:36:43No.994506501+
>味噌にも醤油にもわかめ合うぞ
鶏ガラと合わないだけよね
魚介と豚骨にはあう
30無念Nameとしあき22/07/25(月)14:36:50No.994506524そうだねx13
>至言
でもこいつチャーシューは入れるって時点で説得力皆無だよね
おめー野菜嫌いなだけじゃんかって
31無念Nameとしあき22/07/25(月)14:36:57No.994506554そうだねx3
>>至言
>でも気がするだけで断言してないんだよね
実際変わるけどな
スープの塩分でもやしの水分が出るから味薄くなる
32無念Nameとしあき22/07/25(月)14:37:10No.994506608+
>とんかつ
味噌ラーメンと相性は良かった
とんこつはただただ気持ち悪かった
33無念Nameとしあき22/07/25(月)14:37:11No.994506617+
>うちの地元は刻んだ玉ねぎ入れ放題だな
>価格高騰もガン無視して今でもいくらでも入れられる
生玉ねぎってお腹壊さない?
34無念Nameとしあき22/07/25(月)14:37:43No.994506725+
でも九州のとんこつには紅ショウガは必要な気がする
あれはなんで?
35無念Nameとしあき22/07/25(月)14:37:52No.994506763+
>スープの塩分でもやしの水分が出るから味薄くなる
ちゃんと炒めてるもやしなら味変わるほど水分出ないと思うけど
36無念Nameとしあき22/07/25(月)14:37:53No.994506764そうだねx2
>生玉ねぎってお腹壊さない?
人によるかと
俺は普通に生玉ねぎよく食べるし
37無念Nameとしあき22/07/25(月)14:37:54No.994506774そうだねx10
>海苔とか言う奴は家系食ったことないガキ
だって家系マズいし
38無念Nameとしあき22/07/25(月)14:38:01No.994506795そうだねx3
もやし入れるとシャキシャキしてサラダ食ってる気がする
39無念Nameとしあき22/07/25(月)14:38:06No.994506814+
海苔
40無念Nameとしあき22/07/25(月)14:38:12No.994506843そうだねx5
チーズはいらないな
41無念Nameとしあき22/07/25(月)14:38:17No.994506858そうだねx1
海苔は味としては好きだけどどう食べるのが正解なんだろう
ラーメン食べるのに邪魔だから最初に全部食べちゃう
42無念Nameとしあき22/07/25(月)14:38:37No.994506952そうだねx1
>スープの塩分でもやしの水分が出るから味薄くなる
つまり薄くなる事を前提とした味付けのスープにすればいいんだ
43無念Nameとしあき22/07/25(月)14:38:51No.994507008+
>至言
もやしは香りが強いから実際変わる
44無念Nameとしあき22/07/25(月)14:38:55No.994507021+
海苔がスープに溶けるとそれこそ味変わるから嫌だ
ついてきたら最初に食べるわ
45無念Nameとしあき22/07/25(月)14:39:00No.994507041そうだねx5
コーンは掬いきれないのがちょっと気になる
46無念Nameとしあき22/07/25(月)14:39:07No.994507063そうだねx3
>>スープの塩分でもやしの水分が出るから味薄くなる
>つまり薄くなる事を前提とした味付けのスープにすればいいんだ
ラーメン二郎
47無念Nameとしあき22/07/25(月)14:39:07No.994507066そうだねx1
もやしが入ってる店には入らない
48無念Nameとしあき22/07/25(月)14:39:33No.994507152+
>生玉ねぎってお腹壊さない?
サラダでも出てくるくらいだし塩もみくらいしてるんじゃないだろうか
自分は目分量で1/4個分くらい入れて食べてるが腹を壊したことは特に無いな
49無念Nameとしあき22/07/25(月)14:39:45No.994507194そうだねx6
もやし入れると水っぽくなる
50無念Nameとしあき22/07/25(月)14:39:59No.994507239そうだねx1
生卵
51無念Nameとしあき22/07/25(月)14:40:22No.994507330+
>海苔は味としては好きだけどどう食べるのが正解なんだろう
>ラーメン食べるのに邪魔だから最初に全部食べちゃう
ご飯と一緒に食べる時はスープの付いた海苔でご飯を食べると美味い
でも最近は年取ったせいかご飯を食えないからやれてない
52無念Nameとしあき22/07/25(月)14:40:45No.994507418そうだねx1
>でも九州のとんこつには紅ショウガは必要な気がする
>あれはなんで?
それは博多ラーメンだな
久留米ラーメンには紅ショウガ入ってないぞ
53無念Nameとしあき22/07/25(月)14:40:54No.994507451そうだねx7
もやし入れて水っぽくなるとかスープ薄まるとか言ってるのは
多分それもやしの調理過程に問題がある奴
54無念Nameとしあき22/07/25(月)14:40:56No.994507457+
海苔を崩して海の香りがするとかいうのなら納得できるんだよ
早々に食う人が大半で
理由は水分吸うと口当たり良くないとか歯につくとかで
じゃぁ必要ないよねん
55無念Nameとしあき22/07/25(月)14:41:16No.994507535そうだねx6
背油
56無念Nameとしあき22/07/25(月)14:41:29No.994507577そうだねx6
>海苔を崩して海の香りがするとかいうのなら納得できるんだよ
>早々に食う人が大半で
>理由は水分吸うと口当たり良くないとか歯につくとかで
>じゃぁ必要ないよねん
スープの染みこんだ海苔美味しいのに
57無念Nameとしあき22/07/25(月)14:41:32No.994507598+
キャベツ
58無念Nameとしあき22/07/25(月)14:41:38No.994507624そうだねx7
    1658727698389.jpg-(61935 B)
61935 B
ワカメは中華スープの影響を受けすぎてると思う
デフォで入ってるならともかくトッピングで追加することは絶対にないわ
59無念Nameとしあき22/07/25(月)14:41:44No.994507639そうだねx5
もやしが「入ってる」くらいならいい
乗ってるやつはダメ
60無念Nameとしあき22/07/25(月)14:42:01No.994507705+
ラーメンに卵は合わないが卵にスープは合う
61無念Nameとしあき22/07/25(月)14:42:01No.994507707+
トッピングとは言わないかもしれんが胡椒
何にでも胡椒かけるヤツいるけど折角完成してる一椀が台無しになる
舌ぶっ壊れてんだろうな
62無念Nameとしあき22/07/25(月)14:42:52No.994507896+
もやしって言っても
昭和の頃のもやしって火を通すとヘニョってなるやつが大半で
最近のは火を通してもパリッとしてるもやしとゴッチャにする人もどうかと
63無念Nameとしあき22/07/25(月)14:42:58No.994507927+
>でも九州のとんこつには紅ショウガは必要な気がする
>あれはなんで?
臭みが強いスープだからさっぱりしたくなるんじゃね?
64無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:04No.994508175+
麺とスープだけを食べたいのでいつもトッピングを先に全部食って混じらないようにしている
65無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:08No.994508198+
>スープの染みこんだ海苔美味しいのに
それは煮卵と同じだろ
ラーメンの味が上がる訳じゃないし
66無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:14No.994508233+
味噌ラーメンとタンメン以外でもやしトッピングってあんま見ない気がする
67無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:16No.994508241そうだねx3
>>でも九州のとんこつには紅ショウガは必要な気がする
>>あれはなんで?
>臭みが強いスープだからさっぱりしたくなるんじゃね?
紅ショウガの色がスープに染み出て個人的にはあんま好きじゃないんだけどな
だったらラーメンとは別に小鉢で香の物出してもらった方が嬉しい
68無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:20No.994508250そうだねx1
ニンニグ
69無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:41No.994508332そうだねx4
薬味は基本自分の思う方向性に寄せるために使うのだから好みと違うというのはナンセンスでもある
70無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:42No.994508337そうだねx7
ラーメンって一括りにしたら合わない具があって当たり前だな
味によって間違いなく合う合わないがあると思うし
71無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:47No.994508359+
麺とスープだけだと炭水化物と脂質しか摂ってない気がするから
申し訳程度でいいのでタンパク質と野菜が乗っててほしい
72無念Nameとしあき22/07/25(月)14:44:50No.994508377+
海苔
73無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:07No.994508430+
豚と油に紅生姜合うじゃん
74無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:18No.994508468+
チャーシュー
75無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:22No.994508485+
もやしは根取りまでちゃんとしてる店なんてまずないけど
中には真面目にとってたり根取り済のもやしを採用してる店もあるんだろうな
76無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:25No.994508494そうだねx4
ほうれん草は間違いなく栄養の為だけ入れてる感がすごい
77無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:26No.994508498+
>味噌ラーメンとタンメン以外でもやしトッピングってあんま見ない気がする
もやしトッピングというと語弊があるが
サンマー麺に代表されるタイプはどうだ
78無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:33No.994508522+
もやし入れると土壁みたいな匂いになる
79無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:34No.994508527そうだねx8
>何にでも胡椒かけるヤツいるけど折角完成してる一椀が台無しになる
バッバッバッバッ
80無念Nameとしあき22/07/25(月)14:45:54No.994508591そうだねx9
>ほうれん草は間違いなく栄養の為だけ入れてる感がすごい
美味しいのに…
81無念Nameとしあき22/07/25(月)14:46:14No.994508681+
>>ほうれん草は間違いなく栄養の為だけ入れてる感がすごい
>美味しいのに…
増量しちゃうわ
82無念Nameとしあき22/07/25(月)14:46:35No.994508762+
>もやし入れると土壁みたいな匂いになる
ちゃんと調理すれば取れる匂いだぞそれ
83無念Nameとしあき22/07/25(月)14:46:38No.994508777そうだねx2
>海苔は味としては好きだけどどう食べるのが正解なんだろう
麺に巻いて食べる
84無念Nameとしあき22/07/25(月)14:46:41No.994508796+
吉野家入るまで
紅ショウガってお好み焼きや焼きそばとか
それこそ博多ラーメンのやつイメージしてたな
牛丼に紅ショウガってって思ったけどあれは無いとダメだって思うし
あの紅ショウガとお寿司のやつはちゃうよね
85無念Nameとしあき22/07/25(月)14:46:49No.994508819+
ラーメンの種類によるんじゃないの
海苔が結構出てるけどとんこつと醤油ならあり
86無念Nameとしあき22/07/25(月)14:47:20No.994508943+
もやしは麺と混ざらないように食べないと麺食った時の食感が個人的に悪く感じるのが面倒
インスタント麺の時は逆にアクセントになっていいけど
87無念Nameとしあき22/07/25(月)14:47:47No.994509065+
博多ラーメンに紅生姜は何で入ってるのかと思ってた時期はあった
今じゃ良いアクセントだなと思ってる
88無念Nameとしあき22/07/25(月)14:47:54No.994509102+
ワカメは塩ラーメンに合う
89無念Nameとしあき22/07/25(月)14:48:16No.994509188+
もやしは餡の有無にもよるかな
90無念Nameとしあき22/07/25(月)14:48:30No.994509242+
たまにインスタントラーメン具無しで食べるけど
せめてネギ出来れば卵が欲しい
肉が入ってたらごちそうだ
91無念Nameとしあき22/07/25(月)14:48:48No.994509307+
海苔はね…
超お手軽に具が一つ増えた感出せるから良いんだよ…
っておかんが言ってた
92無念Nameとしあき22/07/25(月)14:48:48No.994509308そうだねx2
もやしって安くて増量出来るから盛ってるだけで
味のために入れられてるもんじゃねぇもんな
93無念Nameとしあき22/07/25(月)14:48:56No.994509334そうだねx1
>>>スープの塩分でもやしの水分が出るから味薄くなる
>>つまり薄くなる事を前提とした味付けのスープにすればいいんだ
>ラーメン二郎
実際野菜抜きの二郎はかなり辛そう
94無念Nameとしあき22/07/25(月)14:48:56No.994509337+
    1658728136938.jpg-(101289 B)
101289 B
王将みたいにラーメンに卵半分で出すところがあるけど
あれなら入れないで値段下げるか1個にして値段上げてくれたほうがいいと思ってる
95無念Nameとしあき22/07/25(月)14:48:58No.994509344そうだねx1
>海苔は味としては好きだけどどう食べるのが正解なんだろう
スープに浸して麺を巻いてそれでご飯を食う
個人的に家系だけでなくとんこつ系全般これがいけると思う
96無念Nameとしあき22/07/25(月)14:49:04No.994509364+
もやしは餡掛け系の醤油に合うな
二郎系のはちょっと
97無念Nameとしあき22/07/25(月)14:49:23No.994509451+
>海苔が結構出てるけどとんこつと醤油ならあり
そもそも海苔入れる地域が東京とかその辺だけじゃないの?
純粋な東京ラーメンだと海苔となると?は必須だろうし
98無念Nameとしあき22/07/25(月)14:49:27No.994509465そうだねx1
モヤシは味がないように見えて意外と独特の香りがある
99無念Nameとしあき22/07/25(月)14:49:50No.994509555+
>スープに浸して麺を巻いてそれでご飯を食う
>個人的に家系だけでなくとんこつ系全般これがいけると思う
醤油でも塩でも味噌でもいけるわ
100無念Nameとしあき22/07/25(月)14:49:59No.994509583そうだねx1
>博多ラーメンに紅生姜は何で入ってるのかと思ってた時期はあった
>今じゃ良いアクセントだなと思ってる
替え玉システムあるし味変は必要だな
俺もすりごまと大蒜で3玉食べるし
101無念Nameとしあき22/07/25(月)14:50:04No.994509607そうだねx5
もやしは味と匂いが強めな味噌系には凄く合う
102無念Nameとしあき22/07/25(月)14:50:12No.994509648+
特製ラーメンとかに入ってて困る
結局チャーシュー麺頼んでしまう
103無念Nameとしあき22/07/25(月)14:50:30No.994509713+
>替え玉システムあるし味変は必要だな
>俺もすりごまと大蒜で3玉食べるし
豚骨ラーメンの味変なら辛子高菜だろう
104無念Nameとしあき22/07/25(月)14:50:56No.994509806+
メンマは小皿でラー油とかつけたのでくいたい
105無念Nameとしあき22/07/25(月)14:51:03No.994509828+
    1658728263589.png-(610814 B)
610814 B
塩コショウ入れないと食べれないやつよ
106無念Nameとしあき22/07/25(月)14:51:07No.994509842+
もやしキャベツ入れるなら
醤できっちり炒めてほしい
ゆではかさ増し感しかしない
107無念Nameとしあき22/07/25(月)14:51:48No.994509991そうだねx3
ごまも変に入ってると香り邪魔しちゃうよな~
108無念Nameとしあき22/07/25(月)14:52:02No.994510054+
    1658728322557.jpg-(126117 B)
126117 B
きりたんぽ
109無念Nameとしあき22/07/25(月)14:52:30No.994510136そうだねx3
    1658728350384.jpg-(56765 B)
56765 B
>薬味は基本自分の思う方向性に寄せるために使うのだから好みと違うというのはナンセンスでもある
話が終了しちゃうしね
110無念Nameとしあき22/07/25(月)14:52:39No.994510173そうだねx1
>きりたんぽ
インザライスみたいなものかな…
111無念Nameとしあき22/07/25(月)14:53:01No.994510265そうだねx3
>海苔はね…
>超お手軽に具が一つ増えた感出せるから良いんだよ…
>っておかんが言ってた
世のお母さんは大変だ
112無念Nameとしあき22/07/25(月)14:53:02No.994510271+
煮卵は上手いとこなら中身半熟で
割ったら黄身がスープと混ざって味変になるんだが
113無念Nameとしあき22/07/25(月)14:53:08No.994510293そうだねx2
王将もかなり味変わったからな
前はそれこそ頼んではダメなメニューだった頃もあったようだし
今はもう普通に京都ラーメン名乗れるくらいにはなってる
114無念Nameとしあき22/07/25(月)14:53:30No.994510359そうだねx1
合わないとまでは言わないけどナルトはあっても無くても変わらないと思う
115無念Nameとしあき22/07/25(月)14:53:37No.994510393+
>もやしキャベツ入れるなら
>醤できっちり炒めてほしい
>ゆではかさ増し感しかしない
後半スープがうすくなるから炒めてほしい
116無念Nameとしあき22/07/25(月)14:54:04No.994510494+
>ニンニグ
昔は家系には必須だと思ってた
でもある頃からニンニクを入れると油膜がサッパリした感じに変化して油多めにする意味が無くなると感じてやめた
117無念Nameとしあき22/07/25(月)14:54:10No.994510505+
ラーメンに合わないっていうかトッピングを活かせてないラーメンがあるだけだと思う
ラーメンって鍋みたいなもんでベースとなるスープが非常に幅広いから
それに合う具材と合わない具材はあって当然
118無念Nameとしあき22/07/25(月)14:54:39No.994510615+
>海苔はね…
>超お手軽に具が一つ増えた感出せるから良いんだよ…
>っておかんが言ってた
実際海苔はすごいと思うよ
あんな薄っぺらいのにあると無いとじゃ大違い
119無念Nameとしあき22/07/25(月)14:54:43No.994510632+
もやしなんかわざわざ店で食うようなもんじゃない
120無念Nameとしあき22/07/25(月)14:54:49No.994510661そうだねx2
ナルトもだいぶ絶滅危惧種になってる気がする
121無念Nameとしあき22/07/25(月)14:55:01No.994510704そうだねx1
なんか二郎系とか?家系?とか言われても
ぜんぜんイメージできないわ
東京の人は他所でやってくれないかな
ラーメンとか各地でいろいろあるんで一括りで話されるような人はこのスレ向いてない
122無念Nameとしあき22/07/25(月)14:55:38No.994510835そうだねx2
ナルト
だから廃れた…
123無念Nameとしあき22/07/25(月)14:55:44No.994510849そうだねx2
>そもそも海苔入れる地域が東京とかその辺だけじゃないの?
福岡の豚骨ラーメンは入ってる店もあるよ
124無念Nameとしあき22/07/25(月)14:55:45No.994510854+
>煮卵は上手いとこなら中身半熟で
>割ったら黄身がスープと混ざって味変になるんだが
昔行きつけのラーメン屋で失敗したからって固ゆでの煮卵をタダで食わせてもらったなぁ
125無念Nameとしあき22/07/25(月)14:55:46No.994510856+
>ナルトもだいぶ絶滅危惧種になってる気がする
一部チェーン店のアピールに使われてるイメージ
126無念Nameとしあき22/07/25(月)14:56:22No.994511011+
>ナルトもだいぶ絶滅危惧種になってる気がする
確かにもう何年も見てないわ
127無念Nameとしあき22/07/25(月)14:56:23No.994511017+
もやしとコーンがダメなので俺は味噌ラーメンが食べられない
128無念Nameとしあき22/07/25(月)14:56:47No.994511111そうだねx1
>>ナルトもだいぶ絶滅危惧種になってる気がする
>一部チェーン店のアピールに使われてるイメージ
8番らーめん…
129無念Nameとしあき22/07/25(月)14:56:56No.994511146そうだねx1
でも海苔は要らないかな…
130無念Nameとしあき22/07/25(月)14:56:58No.994511152+
>昔行きつけのラーメン屋で失敗したからって固ゆでの煮卵をタダで食わせてもらったなぁ
あんまありがたくないな…
131無念Nameとしあき22/07/25(月)14:57:03No.994511168+
>至言
もやしありきで考えればいいのではないだろうか
132無念Nameとしあき22/07/25(月)14:57:06No.994511179+
>>そもそも海苔入れる地域が東京とかその辺だけじゃないの?
>福岡の豚骨ラーメンは入ってる店もあるよ
有明海あって良質の海苔が安く手に入るしな
逆に俺はナルトが入ってるラーメンがあるのが信じられん
ラーメンの具の基本は葱・チャーシュー・海苔だろ?
133無念Nameとしあき22/07/25(月)14:57:14No.994511194+
>実際変わるけどな
>スープの塩分でもやしの水分が出るから味薄くなる
だから二郎って味濃く作ってあるんだよ
134無念Nameとしあき22/07/25(月)14:57:21No.994511217+
>福岡の豚骨ラーメンは入ってる店もあるよ
あれ元々は入ってなかっただろ
東京の方では入ってるからとか後付感あるわ
135無念Nameとしあき22/07/25(月)14:57:29No.994511253そうだねx2
どうせこのチャーシュー店で作ってないだろって思うことはある
136無念Nameとしあき22/07/25(月)14:57:45No.994511322+
>実際海苔はすごいと思うよ
>あんな薄っぺらいのにあると無いとじゃ大違い
でもあいつ他人のフンドシで相撲取ってるだけじゃん?
俺は認めねえ
137無念Nameとしあき22/07/25(月)14:57:58No.994511367そうだねx4
海苔ってこれいつ食べるの・・・?ってなる
138無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:15No.994511434+
海苔はいらんわ
139無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:23No.994511461+
>王将みたいにラーメンに卵半分で出すところがあるけど
>あれなら入れないで値段下げるか1個にして値段上げてくれたほうがいいと思ってる
彩りよ
140無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:25No.994511471+
海苔のタイミングは難しい
141無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:31No.994511498そうだねx6
>ラーメンとか各地でいろいろあるんで一括りで話されるような人はこのスレ向いてない
一括りで話せないから「家系ならこう」「二郎ならこう」と個別に語ってんだろ何言ってんだ
逆にお前の想像する特定のラーメンにみんなのイメージを寄せなきゃならねーのかよ
142無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:32No.994511508そうだねx4
    1658728712733.jpg-(75800 B)
75800 B
ナルトポジションはインスタントのお遊びで残ってるくらいで丁度いい
143無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:51No.994511576そうだねx3
    1658728731003.jpg-(863397 B)
863397 B
九州はだいたい海苔入ってる印象
144無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:53No.994511581そうだねx1
海苔はご飯と食べるんだよ~とか言うデブの全くわかってない感
145無念Nameとしあき22/07/25(月)14:58:59No.994511609+
煮玉子って冷蔵庫で味浸透させるのが普通の作り方なのかな
146無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:09No.994511650+
正直なんでナルト入ってたんだ?
安いの?
147無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:19No.994511690+
海苔を消化できるのは日本人だけと聞いた
148無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:22No.994511701そうだねx3
>>福岡の豚骨ラーメンは入ってる店もあるよ
>あれ元々は入ってなかっただろ
>東京の方では入ってるからとか後付感あるわ
昔ながらのラーメン屋の方が入ってる
149無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:23No.994511708+
めんまは乗ってるより別皿でおつまみになってる方がおいしい
150無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:25No.994511719+
>>実際海苔はすごいと思うよ
>>あんな薄っぺらいのにあると無いとじゃ大違い
>でもあいつ他人のフンドシで相撲取ってるだけじゃん?
>俺は認めねえ
他人のフンドシで相撲取ってるか? 焼き海苔とかは単品でもツマミとして扱われてるぞ
まあ俺は酒飲まないけど
151無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:31No.994511746+
のりは白飯のおかずにするくらいで単品だと特にいらないな
152無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:48No.994511813+
TVや昔の漫画に出てくるラーメンだと海苔とナルトは必須的に入ってる
これは東京ラーメン由来
地方旅行とか行ったときに必ずラーメン食ってるけど
海苔もナルトも入ってる方がマイナー
まぁご当地でトッピングは変わるよね
153無念Nameとしあき22/07/25(月)14:59:56No.994511852そうだねx1
>王将もかなり味変わったからな
20年前はただの安くてまずい店だった気がする
金が無いといくとこ
154無念Nameとしあき22/07/25(月)15:00:19No.994511945+
もやし
特に山盛りの
155無念Nameとしあき22/07/25(月)15:00:37No.994512017+
トマトスープにパクチーとか乗っけてなきゃ何でもいい
156無念Nameとしあき22/07/25(月)15:00:51No.994512067+
>ぜんぜんイメージできないわ
気持ちはわかるが
具体的な店名で話してないだけまだいいと思おうぜ
157無念Nameとしあき22/07/25(月)15:00:51No.994512069+
ネギはラーメンに入れるには主張しすぎで異物と化してると思うんだが
ネギ入ってないラーメンってなかなかないし多分俺の味覚が悪いんだろうなって思いつつネギ避けてラーメン食ってる
158無念Nameとしあき22/07/25(月)15:00:52No.994512072そうだねx2
>東京の人は他所でやってくれないかな
どこに住んでるの?
狭いところの話したいならまちBBS行きなされ
159無念Nameとしあき22/07/25(月)15:00:55No.994512082そうだねx2
濃いめのスープに海苔とほうれん草をスープに浸して食べるのうまくね?
160無念Nameとしあき22/07/25(月)15:01:05No.994512130+
そもそもナルトってラーメン以外で何に使うんだろう
161無念Nameとしあき22/07/25(月)15:01:06No.994512136そうだねx3
    1658728866165.jpg-(140216 B)
140216 B
「このトッピングに金を出せるのか」が一番のポイントだと思ってる
あったら嬉しいナルトがあっても追加料金なら絶対頼まないわ
162無念Nameとしあき22/07/25(月)15:01:11No.994512151そうだねx3
昔ながらの中華そばってなるとチャーシュー葱メンマナルトだな…
163無念Nameとしあき22/07/25(月)15:01:15No.994512175+
    1658728875515.jpg-(209079 B)
209079 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
164無念Nameとしあき22/07/25(月)15:01:27No.994512214+
メンマってそれ自体が独自の味沁み込ませてて
スープに浸かってるくせに「俺は染まらねえぜ」って孤高気取ってるラーメンが多い
だから単品でええやろこんなんってなる
165無念Nameとしあき22/07/25(月)15:02:00No.994512335+
ラーメン屋行くと基本全のせを頼むからとしあきの言ってることがちょっとわからない
166無念Nameとしあき22/07/25(月)15:02:01No.994512338+
揚げネギ入ってると大体美味しく感じる
167無念Nameとしあき22/07/25(月)15:02:27No.994512451+
天かす辛玉ってなんだ…?
168無念Nameとしあき22/07/25(月)15:02:48No.994512543+
>No.994512136
これはほぼ適正価格だから問題はないな
169無念Nameとしあき22/07/25(月)15:02:59No.994512579+
    1658728979782.jpg-(125758 B)
125758 B
>トマトスープにパクチーとか乗っけてなきゃ何でもいい
え?
170無念Nameとしあき22/07/25(月)15:03:07No.994512620そうだねx1
>天かす辛玉ってなんだ…?
天かす(揚げ玉)に唐辛子振ってるやつかと
171無念Nameとしあき22/07/25(月)15:03:07No.994512624+
>1658728875515.jpg
理想の塊じゃないか
リバイバルブームとかいいながらコレジャナイが多い
172無念Nameとしあき22/07/25(月)15:03:18No.994512664+
>「このトッピングに金を出せるのか」が一番のポイントだと思ってる
>あったら嬉しいナルトがあっても追加料金なら絶対頼まないわ
追加でコーン頼む人いるんだろうか…いやまあメニューにあるくらいだしいるんだろうけど
173無念Nameとしあき22/07/25(月)15:03:23No.994512692そうだねx1
味玉は好きだけどただのゆで卵なら別に追加したいとは思わないな
174無念Nameとしあき22/07/25(月)15:03:24No.994512698+
豚骨スープに浸った海苔は普通に美味い
175無念Nameとしあき22/07/25(月)15:03:53No.994512807+
>天かす辛玉ってなんだ…?
文字通り天かすに唐辛子粉まぶしたやつじゃねぇの?
久留米ラーメンにはラードを揚げたカリカリってのがあるぞ
香ばしくてカリカリしてて美味いんだこれが
176無念Nameとしあき22/07/25(月)15:04:11No.994512890+
メンマとか一体感のないトッピングって漬物的なポジションじゃないの?
177無念Nameとしあき22/07/25(月)15:04:13No.994512897+
>No.994511813
東京発なのかはわからんが東京でラーメン食うと大抵ナルトは入ってないぞ
チャーシュー・ネギ・メンマがほぼ確定で海苔があったりなかったり
玉子は追加トッピングになってるところが多い
ほうれん草だとかキクラゲだとかはその店ごとの特徴って感じかなぁ
178無念Nameとしあき22/07/25(月)15:04:13No.994512898そうだねx2
>スープに浸かってるくせに「俺は染まらねえぜ」って孤高気取ってるラーメンが多い
ちょっと妄想強すぎてよく分からない
179無念Nameとしあき22/07/25(月)15:04:30No.994512972そうだねx2
>なんか二郎系とか?家系?とか言われても
>ぜんぜんイメージできないわ
>東京の人は他所でやってくれないかな
>ラーメンとか各地でいろいろあるんで一括りで話されるような人はこのスレ向いてない
東京だけの存在と思ってるのが田舎思考すぎる
180無念Nameとしあき22/07/25(月)15:04:36No.994512998+
>メンマってそれ自体が独自の味沁み込ませてて
>スープに浸かってるくせに「俺は染まらねえぜ」って孤高気取ってるラーメンが多い
>だから単品でええやろこんなんってなる
そのへんも店によるからなあ
麺といっしょに違和感なく食えるのもあれば
異様に自己主張激しいのもある
181無念Nameとしあき22/07/25(月)15:04:43No.994513027+
>追加でコーン頼む人いるんだろうか…いやまあメニューにあるくらいだしいるんだろうけど
俺が同じ立場でコーン100円、バター100円って言われたら渋るわ
それなら200円でチャーシューか味玉+麺大盛にすると思う
182無念Nameとしあき22/07/25(月)15:04:49No.994513053+
>久留米ラーメンにはラードを揚げたカリカリってのがあるぞ
>香ばしくてカリカリしてて美味いんだこれが
油かすって名前でこっちにもあるなそれ
意外と名前変えてどこでもあるのかな
183無念Nameとしあき22/07/25(月)15:05:00No.994513089そうだねx2
>メンマとか一体感のないトッピングって漬物的なポジションじゃないの?
味リセットの箸休めみたいなもんと思ってる
184無念Nameとしあき22/07/25(月)15:05:31No.994513219+
キャベツ
185無念Nameとしあき22/07/25(月)15:05:42No.994513258そうだねx1
>>スープに浸かってるくせに「俺は染まらねえぜ」って孤高気取ってるラーメンが多い
>ちょっと妄想強すぎてよく分からない
ラーメンと対話できる凄い人なのかもしれない
186無念Nameとしあき22/07/25(月)15:05:49No.994513284そうだねx1
ナルト入ってるラーメン屋に当たるとむしろテンション上がる
別に美味しいとは思わないけど
187無念Nameとしあき22/07/25(月)15:05:55No.994513307+
>>久留米ラーメンにはラードを揚げたカリカリってのがあるぞ
>>香ばしくてカリカリしてて美味いんだこれが
>油かすって名前でこっちにもあるなそれ
>意外と名前変えてどこでもあるのかな
さては奈良あきだな?
188無念Nameとしあき22/07/25(月)15:06:19No.994513411+
>ラーメンと対話できる凄い人なのかもしれない
え?まずは対話するでしょ?
189無念Nameとしあき22/07/25(月)15:06:28No.994513453+
>>至言
>でもこいつチャーシューは入れるって時点で説得力皆無だよね
>おめー野菜嫌いなだけじゃんかって
その理屈はおかしい
スープで煮てチャーシューが出来るんだから
トッピングとして入ってもスープの味は変わらない
190無念Nameとしあき22/07/25(月)15:06:34No.994513476+
>キャベツ
サッポロ塩ラーメンとかなら合う
191無念Nameとしあき22/07/25(月)15:06:42No.994513521+
ネギの扱いを間違えてる店を一度覗いてみたい
192無念Nameとしあき22/07/25(月)15:06:48No.994513546そうだねx1
ナルト5枚で100円で売ってたら頼むか?と言われたらまあ…ないな
193無念Nameとしあき22/07/25(月)15:07:05No.994513621そうだねx1
>え?まずは対話するでしょ?
駅弁くらいしか対話しないよ
194無念Nameとしあき22/07/25(月)15:07:11No.994513650そうだねx1
>ラーメンとか各地でいろいろあるんで一括りで話されるような人はこのスレ向いてない
んなこと言ったら味噌ラーメンと醤油ラーメンと塩ラーメンと豚骨ラーメンでもそれぞれ違うわ
一括りにするなと言うならまずどこ地方の何ラーメンについて語るか決めなきゃならん
195無念Nameとしあき22/07/25(月)15:08:17No.994513934+
>キャベツ
キャベツもそうだけどバカスカ野菜入れるんじゃねぇ!って思っちゃう
196無念Nameとしあき22/07/25(月)15:08:33No.994514008+
まあだいたいこれいる?ってトッピングは
安い具材で形にしてるだけのなんだけどな
メンマや海苔って値段ピンキリだから
197無念Nameとしあき22/07/25(月)15:08:35No.994514018+
>ネギの扱いを間違えてる店を一度覗いてみたい
山盛りのネギの上から熱々のネギ油かけるラーメンと言うのをかなり昔にテレビで紹介されてたのを見た
子供の目にもにうまそうには見えなかった
198無念Nameとしあき22/07/25(月)15:08:35No.994514019+
コーンはラーメンをうまくするってより
コーンをおいしく食べるため感があるわ
あんま麺にからまないし最終的にスープに沈んでるし
199無念Nameとしあき22/07/25(月)15:08:37No.994514023+
>東京だけの存在と思ってるのが田舎思考すぎる
普段俺が食ってる近所のラーメンが全国共通のスタンダードなラーメンとでも思ってるんだろうな
200無念Nameとしあき22/07/25(月)15:08:50No.994514068+
>>ラーメンとか各地でいろいろあるんで一括りで話されるような人はこのスレ向いてない
>んなこと言ったら味噌ラーメンと醤油ラーメンと塩ラーメンと豚骨ラーメンでもそれぞれ違うわ
>一括りにするなと言うならまずどこ地方の何ラーメンについて語るか決めなきゃならん
スープの種類で大別した後も更に細麺太麺ちぢれ麺と同じスープでも麺の組み合わせで更に細かく分かれるしな
201無念Nameとしあき22/07/25(月)15:09:04No.994514122+
コーンは味噌か塩だけ
202無念Nameとしあき22/07/25(月)15:09:10No.994514158+
某店でトッピングねぎ100円を2枚渡したらおそるおそる盛る量考えてる店員にかわって店長が山盛り入れてくれた
ネギ好き
203無念Nameとしあき22/07/25(月)15:09:24No.994514240そうだねx1
>あんま麺にからまないし最終的にスープに沈んでるし
穴あきレンゲも出してくる店は良い店
204無念Nameとしあき22/07/25(月)15:10:03No.994514400+
ニンニクマシマシ
205無念Nameとしあき22/07/25(月)15:10:16No.994514450+
もやしは特に味噌に合わない
水っぽく感じる
206無念Nameとしあき22/07/25(月)15:10:21No.994514473そうだねx1
    1658729421622.jpg-(106342 B)
106342 B
君はいっつも細切りにされてるな
207無念Nameとしあき22/07/25(月)15:10:27No.994514498+
    1658729427652.jpg-(446003 B)
446003 B
東京 むらさき山
208無念Nameとしあき22/07/25(月)15:10:44No.994514575+
>某店でトッピングねぎ100円を2枚渡したらおそるおそる盛る量考えてる店員にかわって店長が山盛り入れてくれた
>ネギ好き
いい店だな
そういう現場判断でサービスしてくれる店は好感
209無念Nameとしあき22/07/25(月)15:11:04No.994514663+
同じトッピング複数頼むとだいたいの店員混乱するのはなんでだ
210無念Nameとしあき22/07/25(月)15:11:29No.994514769+
ミソは味が濃いから麺だけだと味が強烈になっちゃうんで
どうしてもなんかトッピングは欲しくなる
211無念Nameとしあき22/07/25(月)15:11:30No.994514778+
豚骨の紅しょうがとキクラゲは許してあげて
212無念Nameとしあき22/07/25(月)15:11:53No.994514873+
ちゃんぽん麺みたいに色んな野菜が入ってるなら野菜で良いけどモヤシだけならトッピングのモヤシって書けよとはいつも思ってる
213無念Nameとしあき22/07/25(月)15:11:56No.994514885そうだねx1
自分ちで作る時はたまねぎ盛りまくる
214無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:10No.994514947+
>久留米ラーメンにはラードを揚げたカリカリってのがあるぞ
大砲かな
あそこの海苔ネギラーメンが好き
215無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:13No.994514961+
味玉でお腹いっぱいになっちゃうから頼まないし入ってたらこどもにあげちゃう
216無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:34No.994515060+
    1658729554821.jpg-(471476 B)
471476 B
東京 156
217無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:36No.994515071+
>同じトッピング複数頼むとだいたいの店員混乱するのはなんでだ
イカれた客が来たって思われてるんだよ
218無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:37No.994515072+
熱々のラーメンにぬるい具はやめてほしいわ
219無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:38No.994515082+
    1658729558869.jpg-(11441 B)
11441 B
>穴あきレンゲも出してくる店は良い店
そういやレンゲ代わりにこういうお玉が出て来る店たまにあるけど
どっから流行りだしたんだろう
220無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:54No.994515154+
    1658729574274.jpg-(270087 B)
270087 B
>君はいっつも細切りにされてるな
そうでもない
221無念Nameとしあき22/07/25(月)15:12:55No.994515155+
ネギはざるで置いといてくれないと
222無念Nameとしあき22/07/25(月)15:13:21No.994515275+
キクラゲ
223無念Nameとしあき22/07/25(月)15:13:30No.994515307+
    1658729610416.jpg-(1602946 B)
1602946 B
東京 纏
224無念Nameとしあき22/07/25(月)15:13:32No.994515316+
>>久留米ラーメンにはラードを揚げたカリカリってのがあるぞ
>大砲かな
>あそこの海苔ネギラーメンが好き
五穀神社のとこの本店は美味いぞ
上津バイパスんとこの昇和亭はスープ担当してたベテランさんが他所の店に移ってから一時期味落ちた
今はだいぶ持ち直してる
225無念Nameとしあき22/07/25(月)15:13:35No.994515329+
>豚骨の紅しょうがとキクラゲは許してあげて
キクラゲは好き
紅しょうがはなんで入れるのか分からん
入ってたらのけて残すかそれだけで食べるかする
226無念Nameとしあき22/07/25(月)15:13:43No.994515355+
>東京 156
豚骨…いや白湯か?
227無念Nameとしあき22/07/25(月)15:14:06No.994515457そうだねx5
>東京 纏
イカゲソ乗ってるラーメン初めて見た
228無念Nameとしあき22/07/25(月)15:14:46No.994515604そうだねx3
トッピングの話で東京ラーメン貼りまくられても困るんだが
229無念Nameとしあき22/07/25(月)15:14:47No.994515608+
コーン粒って他の料理でも入ってると異物感無い?
味噌とか塩ラーメンに合うのはコーンスープ的な楽しみ方だと思うし
230無念Nameとしあき22/07/25(月)15:14:48No.994515611+
>>穴あきレンゲも出してくる店は良い店
>そういやレンゲ代わりにこういうお玉が出て来る店たまにあるけど
>どっから流行りだしたんだろう
こじゃれたラーメン屋で良く見る
231無念Nameとしあき22/07/25(月)15:15:05No.994515680+
ハバネロ
232無念Nameとしあき22/07/25(月)15:15:19No.994515738+
    1658729719572.jpg-(12813 B)
12813 B
ONハンバーグONエッグ
233無念Nameとしあき22/07/25(月)15:15:28No.994515774+
    1658729728072.jpg-(2559549 B)
2559549 B
東京 むぎとオリーブ
234無念Nameとしあき22/07/25(月)15:15:52No.994515872+
    1658729752400.jpg-(303782 B)
303782 B
としちゃん的には
納豆はアリ/ナシ?
235無念Nameとしあき22/07/25(月)15:16:04No.994515916+
>東京 156
アオサはワカメ以上に吸うぞ
236無念Nameとしあき22/07/25(月)15:16:21No.994515986+
>1658728875515.jpg
最近全然見ないな
食いたい
237無念Nameとしあき22/07/25(月)15:16:22No.994515992+
>そういやレンゲ代わりにこういうお玉が出て来る店たまにあるけど
>どっから流行りだしたんだろう
レンゲだと短すぎて掬えないから柄が長いこっちのほうが好まれる傾向
238無念Nameとしあき22/07/25(月)15:16:23No.994516002+
>イカゲソ乗ってるラーメン初めて見た
ミニのタコ足入ってるのもあるぞ
まあチャンポン用の野菜炒めをラーメンに乗っけただけなんだが
239無念Nameとしあき22/07/25(月)15:16:32No.994516049+
秋田名物…?
240無念Nameとしあき22/07/25(月)15:16:35No.994516061+
>No.994515872
美味けりゃセーフ
241無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:04No.994516157そうだねx1
>熱々のラーメンにぬるい具はやめてほしいわ
天一のチャーシューはまず沈めるわ
242無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:05No.994516161+
>山盛りのネギの上から熱々のネギ油かけるラーメンと言うのをかなり昔にテレビで紹介されてたのを見た
料理としては割と定番の手法じゃないか…?
243無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:12No.994516191そうだねx2
>としちゃん的には
>納豆はアリ/ナシ?
ないわ
ないわ
ないわ
244無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:14No.994516197そうだねx1
レンゲはスープに沈む危険もあるしね…
245無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:25No.994516249+
>としちゃん的には
>納豆はアリ/ナシ?
カップ麺にはいれたりする なんか栄養あるもん足し得かって
246無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:38No.994516302+
ラーメン
247無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:39No.994516306+
秋田名物ならきりたんぽラーメンだろう
248無念Nameとしあき22/07/25(月)15:17:43No.994516325そうだねx2
「このトッピングはねーだろ」って言ってもなんだかんだで全国探せば何かしらはやってると思うんだ
ただ売れてるかどうかはわからんけど売れてたらとっくに全国に広まるよな
249無念Nameとしあき22/07/25(月)15:18:15No.994516459+
カリカリの揚げネギ好きなんだが
あんま置いてる店ない
250無念Nameとしあき22/07/25(月)15:18:26No.994516494そうだねx2
>「このトッピングはねーだろ」って言ってもなんだかんだで全国探せば何かしらはやってると思うんだ
レモンラーメンとかもよくテレビで見るしな…
251無念Nameとしあき22/07/25(月)15:18:40No.994516540+
そういやたまに見かけるヤングコーン
別にきらいじゃないけどなくてもいいわ
252無念Nameとしあき22/07/25(月)15:18:46No.994516559+
>>そういやレンゲ代わりにこういうお玉が出て来る店たまにあるけど
>>どっから流行りだしたんだろう
>レンゲだと短すぎて掬えないから柄が長いこっちのほうが好まれる傾向
そう言えば蓮華で炒飯食う日本人は中国人に馬鹿にされると聞いたことがあるな
まぁ実際食べにくいしな蓮華
253無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:09No.994516651+
>至言
もやしは軽く水洗いしてから下茹ですれば悪さ少なめになると思う
254無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:10No.994516661+
>熱々のラーメンにぬるい具はやめてほしいわ
割ってない煮玉子かじったら黄身が冷たかったことある
255無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:11No.994516669そうだねx1
    1658729951892.jpg-(550745 B)
550745 B
石川 8番らーめん
256無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:14No.994516678+
>ONハンバーグONエッグ
マツコの知らない世界見たな?
257無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:17No.994516685+
>納豆はアリ/ナシ?
中本にはどうしてもいれちゃう
258無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:19No.994516692+
ネギ自体好き嫌いあるから
デフォではつけない店も増えた
259無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:50No.994516830+
味噌ラーメンとかで野菜山盛りにされると「いやこっちは野菜じゃなくてラーメンを食べにきたんですけど?!」ってなる
260無念Nameとしあき22/07/25(月)15:19:50No.994516835そうだねx1
ネギ食えないのは子供だけでは
261無念Nameとしあき22/07/25(月)15:20:25No.994516967+
>石川 8番らーめん
たまに麺抜きで野菜炒めスープとして食べる
262無念Nameとしあき22/07/25(月)15:20:55No.994517088そうだねx1
子供のまま大きくなった人もいるからね
263無念Nameとしあき22/07/25(月)15:21:07No.994517132そうだねx1
ネギはたまに管理悪いのかめちゃくちゃまずいところあるからなぁ
東京の魚雷みたいに別皿でトッピング分けといてほしい
264無念Nameとしあき22/07/25(月)15:21:14No.994517151+
>味噌ラーメンとかで野菜山盛りにされると「いやこっちは野菜じゃなくてラーメンを食べにきたんですけど?!」ってなる
何故分けて考える?シャキシャキ野菜と一緒に麺を口いっぱい含んで咀嚼してみ?飛ぶぞ
265無念Nameとしあき22/07/25(月)15:21:55No.994517341+
    1658730115135.jpg-(443560 B)
443560 B
京都 新福菜館
266無念Nameとしあき22/07/25(月)15:22:08No.994517393+
>ネギ食えないのは子供だけでは
地元でも飯食ってる時、男女関係なくオーダーでネギ抜き頼んでる人は多いな
油通してないと辛味が先行するから嫌いな人は結構いるんじゃないだろうか
刻んでるだけとかだと臭かったりすることもあるし
267無念Nameとしあき22/07/25(月)15:22:51No.994517582そうだねx1
ネギ好きなんだけど麺と一緒に食べるの下手すぎて麺食い終わった後めっちゃ残ってる
なのでネギが具なスープとして楽しむ
268無念Nameとしあき22/07/25(月)15:23:10No.994517654そうだねx3
坦々麺に乗ってるチンゲン菜はマジでいらん
269無念Nameとしあき22/07/25(月)15:23:17No.994517682+
キャベツ
270無念Nameとしあき22/07/25(月)15:23:39No.994517765+
>割ってない煮玉子かじったら黄身が冷たかったことある
冷蔵庫から取り出したばっかりのやつだな
大体大量に作って冷蔵庫で半日~1日放置することが多いので
271無念Nameとしあき22/07/25(月)15:24:34No.994517954そうだねx7
>坦々麺に乗ってるチンゲン菜はマジでいらん
なんだとぉ…
272無念Nameとしあき22/07/25(月)15:25:20No.994518154+
背脂ちゃっちゃ
273無念Nameとしあき22/07/25(月)15:25:33No.994518207そうだねx3
でも家系に乗ってるほうれん草は必要
274無念Nameとしあき22/07/25(月)15:25:53No.994518269そうだねx3
赤ダレとか黒ダレみたいな謎トッピングは頼むの悩む
どんな味変するかわからんからなあ
275無念Nameとしあき22/07/25(月)15:27:34No.994518646+
ラーメンに彩りなんていらねぇんだよ
276無念Nameとしあき22/07/25(月)15:28:06No.994518785+
>ラーメンって一括りにしたら合わない具があって当たり前だな
>味によって間違いなく合う合わないがあると思うし
ラーメンって時点で味の好みが大きく分かれる食べ物だしな
277無念Nameとしあき22/07/25(月)15:28:23No.994518849+
>背脂ちゃっちゃ
尾道ラーメン最近食べて無いなぁ
278無念Nameとしあき22/07/25(月)15:29:45No.994519186+
真面目な話するとコショウが意外と合わないなと思うことはある
でもあれはそう言う雰囲気のためのもんだしなぁ
279無念Nameとしあき22/07/25(月)15:30:21No.994519329+
>>割ってない煮玉子かじったら黄身が冷たかったことある
>冷蔵庫から取り出したばっかりのやつだな
>大体大量に作って冷蔵庫で半日~1日放置することが多いので
冷えた味玉はそれはそれで好きだけどまあトッピングとしては駄目よね
280無念Nameとしあき22/07/25(月)15:31:17No.994519551そうだねx1
    1658730677863.jpg-(375761 B)
375761 B
ゆで卵は合わないって心の中でみんな思ってたから
なければないでうるさい奴を考慮した妥協案として広まったんだろうなぁ
> ラーメンに煮玉子を最初に入れた店は荻窪の漢珍亭。台湾料理の「魯蛋(ロータン)」をラーメンに浮かべたものが始まりと言われ東京荻窪から全国に広がりました。(半熟煮玉子発祥は葛西のちばき屋)
281無念Nameとしあき22/07/25(月)15:32:58No.994519915+
胡椒は鶏ガラ系の醤油ラーメンにはちょっと入れる
他はいらない
282無念Nameとしあき22/07/25(月)15:33:04No.994519932+
>(半熟煮玉子発祥は葛西のちばき屋)
うちの近所の店だけどそんな有名なのか知らなかった
284無念Nameとしあき22/07/25(月)15:33:27No.994520017+
俺ももやしとゆで卵は合わないと思ってる
味薄まる気がして
285無念Nameとしあき22/07/25(月)15:33:36No.994520051+
>真面目な話するとコショウが意外と合わないなと思うことはある
まああれ臭み消しだから使わないといけないみたいな
ラーメンいまそんなないからなあ
豚骨にちょい入れると旨かったりするが
286無念Nameとしあき22/07/25(月)15:33:52No.994520113+
麺なしでスープと具だけでいいと思うことはある
287無念Nameとしあき22/07/25(月)15:34:05No.994520176+
味が大きく変わるってわかっててもねぎ好きなのでネギトッピングしちゃう
288無念Nameとしあき22/07/25(月)15:34:10No.994520203+
麺とは違うシャキシャキとした歯ごたえが残っているあるほうれん草好きだし
脂っこいラーメンならちょっとくたーってなったのも好きだな
あっさりしたラーメンにくたくたになったほうれん草は多分好きじゃない
289無念Nameとしあき22/07/25(月)15:34:30No.994520260そうだねx1
    1658730870981.jpg-(144153 B)
144153 B
>一部チェーン店のアピールに使われてるイメージ
さんぱちの悪口はやめれ
290無念Nameとしあき22/07/25(月)15:35:43No.994520563+
むしろ温かい味玉って美味いのか?
熱いラーメンに冷えた味玉だからこそ美味いんだと思うんだが
291無念Nameとしあき22/07/25(月)15:36:21No.994520733+
>まああれ臭み消しだから使わないといけないみたいな
>ラーメンいまそんなないからなあ
>豚骨にちょい入れると旨かったりするが
確かに臭みのマスキングに使うって言うならそれもそうか、そのうち試してみよう
ただなぜかとんこつラーメンのとこにコショウ置いてなかったりするな
292無念Nameとしあき22/07/25(月)15:37:02No.994520903そうだねx1
ナルトは元々蕎麦のトッピングだったんだよ
幕末にラーメンが日本で誕生して支那の蕎麦にもナルトを入れた説があるが最初がどこかは不明
日本人で初めてラーメンを食べたのは水戸黄門とされてるけどその時既にナルトは入ってたのだろうか
293無念Nameとしあき22/07/25(月)15:37:11No.994520946そうだねx2
>むしろ温かい味玉って美味いのか?
>熱いラーメンに冷えた味玉だからこそ美味いんだと思うんだが
冷めるだろってなって別皿で出して欲しいって気持ちもわかる
294無念Nameとしあき22/07/25(月)15:37:54No.994521115+
家で食うならともかく店で出すとなると麺と具だけじゃ安っぽく見えるしトッピング料金もボレないから
295無念Nameとしあき22/07/25(月)15:39:41No.994521550+
カンピロバクター
296無念Nameとしあき22/07/25(月)15:39:48No.994521580+
わかめ・コーン・もやし・ごま
全て味に寄与しない上に邪魔なゴミだから不要
各10円で削除するオプションあるなら選択するレベル
297無念Nameとしあき22/07/25(月)15:42:27No.994522214+
>>「このトッピングはねーだろ」って言ってもなんだかんだで全国探せば何かしらはやってると思うんだ
>レモンラーメンとかもよくテレビで見るしな…
あれは流行りだしたのがテレビの企画でレモンラーメンの店特集したからだったと思う
やや定着したなぁと
298無念Nameとしあき22/07/25(月)15:42:28No.994522219+
醤油ラーメンには邪魔な具ばっかだけど
味噌ラーメンには何入れても味が良くなると思うわ
299無念Nameとしあき22/07/25(月)15:43:53No.994522561そうだねx1
このスレの九分九厘が共感できねえ
俺がおかしいのか世界がおかしいのかどっちだ
300無念Nameとしあき22/07/25(月)15:43:54No.994522565+
味噌ラーメンは逆に具シンプルで食べたい派だなぁ俺
なんか味噌汁に寄っていく気がして
301無念Nameとしあき22/07/25(月)15:44:22No.994522675そうだねx1
>醤油ラーメンには邪魔な具ばっかだけど
>味噌ラーメンには何入れても味が良くなると思うわ
味噌に比べたら醤油は繊細すぎる
更に繊細なのが塩だけど
302無念Nameとしあき22/07/25(月)15:44:34No.994522730+
>わかめ・コーン・もやし・ごま
>全て味に寄与しない上に邪魔なゴミだから不要
>各10円で削除するオプションあるなら選択するレベル
味に寄与しないなら栄養取れるし入っててもいいじゃん?
303無念Nameとしあき22/07/25(月)15:44:34No.994522732そうだねx4
>このスレの九分九厘が共感できねえ
>俺がおかしいのか世界がおかしいのかどっちだ
5割とかならともかく九分九厘はなかなか珍しいタイプだと思うぞ
304無念Nameとしあき22/07/25(月)15:45:29No.994522954そうだねx1
パクチー
まぁパクチーが乗るようなラーメンは食わないが
305無念Nameとしあき22/07/25(月)15:45:48No.994523044+
>味噌ラーメンは逆に具シンプルで食べたい派だなぁ俺
>なんか味噌汁に寄っていく気がして
ラーメンの具より味噌汁の具のがハッスルするよ
306無念Nameとしあき22/07/25(月)15:46:41No.994523267+
味噌ラーメンの麺食った後に豆腐入れたら美味そうだな
307無念Nameとしあき22/07/25(月)15:46:47No.994523293+
何の影響も与えないナルトの存在
308無念Nameとしあき22/07/25(月)15:47:19No.994523433+
ラーメンはお腹膨れるのが苦手なので具はチャーシューだけとかシンプルな方が好きでやんす
その後汁にライス小入れて食べる
309無念Nameとしあき22/07/25(月)15:47:24No.994523458+
>もやし入れると土壁みたいな匂いになる
鮮度
310無念Nameとしあき22/07/25(月)15:47:48No.994523554+
海藻系のトッピングはスープがその味に塗り潰されるから割と禁じ手だと思う
311無念Nameとしあき22/07/25(月)15:47:55No.994523583+
>パクチー
>まぁパクチーが乗るようなラーメンは食わないが
台湾ラーメン専用だよな
312無念Nameとしあき22/07/25(月)15:48:01No.994523616+
ただの味噌汁より豚汁のほうが旨いと思う俺は味噌ラーメンにもいろいろな具を入れて野菜や肉の出汁を濃くしたい
313無念Nameとしあき22/07/25(月)15:48:06No.994523636そうだねx1
    1658731686881.jpg-(37977 B)
37977 B
ごはん
314無念Nameとしあき22/07/25(月)15:48:44No.994523799そうだねx4
    1658731724032.jpg-(72876 B)
72876 B
小ネギは好き
315無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:00No.994523874そうだねx1
>台湾ラーメン専用だよな
トムヤムラーメンおいしいよ
316無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:20No.994523958+
豆腐は酸辣湯麺に入ってたりするけど油揚げなども含めあまりラーメンの具として見かけない印象あるな
探すときつねラーメンとか普通にありそう
317無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:21No.994523965+
味噌ラーメンにもやし入れてると「それは味噌汁とかで食べるし」ってなっちゃう
具沢山なの食べたかったら豚汁食べるの!ってなる
豚汁好きだしな
318無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:24No.994523975+
 味噌ラーメンはコショウいらんな
あと天一でも入れたことない
319無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:24No.994523978+
ラーショのネギラーメインみたいなネギが一番好き
320無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:45No.994524059そうだねx1
カレーラーメンってなんでイロモノ扱いなんだろ
美味い物に美味い物入れてカツカレーみたいに美味いの2乗なのに
321無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:50No.994524082+
生卵とかいうのはだめだわ
自分が単に生卵苦手なだけだが
322無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:55No.994524103+
>豆腐は酸辣湯麺に入ってたりするけど油揚げなども含めあまりラーメンの具として見かけない印象あるな
>探すときつねラーメンとか普通にありそう
油揚げ刻んだやつは普通にありそうだな
323無念Nameとしあき22/07/25(月)15:49:59No.994524121+
>>台湾ラーメン専用だよな
>トムヤムラーメンおいしいよ
そっちは忘れてた
324無念Nameとしあき22/07/25(月)15:50:07No.994524150+
味玉は美味いけどまあラーメンに入ってなくても美味いわね
325無念Nameとしあき22/07/25(月)15:50:08No.994524158+
何となくで五目麺頼んだら伊達巻き入ってた時は正気か?と思った
326無念Nameとしあき22/07/25(月)15:50:13No.994524179+
> 味噌ラーメンはコショウいらんな
味噌には一味だろう
327無念Nameとしあき22/07/25(月)15:50:43No.994524298+
>カレーラーメンってなんでイロモノ扱いなんだろ
>美味い物に美味い物入れてカツカレーみたいに美味いの2乗なのに
カップラーメンカレーが美味いからそのイメージが強いんかね
328無念Nameとしあき22/07/25(月)15:51:05No.994524384+
>味玉は美味いけどまあラーメンに入ってなくても美味いわね
酒のつまみに単品で食べたい
329無念Nameとしあき22/07/25(月)15:51:17No.994524430+
    1658731877137.jpg-(23732 B)
23732 B
赤丸のラーメンルーロー飯セット食べに行きたい
330無念Nameとしあき22/07/25(月)15:51:18No.994524435そうだねx2
日本人小学生男子はみんなカレーヌードル食べて大きくなったでしょ
331無念Nameとしあき22/07/25(月)15:51:32No.994524501+
海苔とほうれん草とニンニクさえあれば他はなんでもいいよ
332無念Nameとしあき22/07/25(月)15:52:20No.994524669そうだねx1
わざわざ店まで行ってカレー味のラーメンかぁって気持ちはなくもない
333無念Nameとしあき22/07/25(月)15:52:40No.994524739+
あーセックスしたくなってきた
334無念Nameとしあき22/07/25(月)15:52:49No.994524785+
カレーラーメンは実際食べるとあんかけラーメンみたいに熱が蓋されててほぼ火傷する…
335無念Nameとしあき22/07/25(月)15:53:04No.994524846+
極論チャーシューだけあればいい
無くても十分美味いけど
337無念Nameとしあき22/07/25(月)15:53:41No.994525001+
カレーラーメン食うならカレーうどんのほうがうまいし・・・
338無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:03No.994525088+
カレーで麺類はダメだわ
ラーメンに限らずうどんも食わん
339無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:06No.994525098+
味玉はラーメンの上よりほかほかご飯の上に乗ってる時のほうが輝いてるよ
ご飯の上で身を割ってトロっと味の沁みた黄身が広がっていく時俺は悟ったね
340無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:12No.994525127+
    1658732052109.jpg-(54566 B)
54566 B
カレーつけ麺は美味い店があったからよく行ってた
移転しちゃって凄く残念
341無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:15No.994525135+
>カレーつけ麺は美味い店があったからよく行ってた
カレーつけ麺いいよね
342無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:40No.994525249+
ラーメンやそばは啜るのがメインだからあまりカレーには合わないんだと思う
343無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:46No.994525262そうだねx2
>カレーで麺類はダメだわ
>ラーメンに限らずうどんも食わん
カレーうどん美味しいじゃん
344無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:49No.994525275そうだねx7
でもカレーヌードルはカレーラーメンとは違う食べ物のような気がするんだ
345無念Nameとしあき22/07/25(月)15:54:55No.994525304+
カレーラーメンとカレーうどんは白系の服を着て食べてはいけない悪魔の食べ物
346無念Nameとしあき22/07/25(月)15:55:26No.994525417+
カレーつけ麺さいごスープで割るの?
347無念Nameとしあき22/07/25(月)15:55:43No.994525485+
ラーメンとカレーライスはセットでも食べないな
なんか味が喧嘩すんだよなあ
348無念Nameとしあき22/07/25(月)15:55:45No.994525492+
プールで食うカレーヌードルの美味さは3倍
349無念Nameとしあき22/07/25(月)15:55:53No.994525521+
>カレーラーメンとカレーうどんは白系の服を着て食べてはいけない悪魔の食べ物
ちゃんと麺の下側がブレないようにして食べないといけない
350無念Nameとしあき22/07/25(月)15:57:16No.994525838+
    1658732236281.jpg-(10023 B)
10023 B
何でチーズなんだろうか?
351無念Nameとしあき22/07/25(月)15:57:32No.994525909+
ラーメンの系統次第ではアリだったりするから全部否定できるトッピングって難しいな
キャベツとかみそしょうゆ豚骨だと糞だけど塩ラーメンとかちゃんぽんだと美味しいし
352無念Nameとしあき22/07/25(月)15:57:33No.994525919+
    1658732253809.jpg-(462750 B)
462750 B
これでいてバランスは崩れていないのだ!
353無念Nameとしあき22/07/25(月)15:58:02No.994526020+
卵は味付けなくていいんだがな
354無念Nameとしあき22/07/25(月)15:58:43No.994526169+
カレーうどんはどんぶりの端に口を付けて静かに麺を啜れば飛び散らない
欠点は腕が疲れるのと食いしん坊キャラみたいに見られること
355無念Nameとしあき22/07/25(月)15:58:44No.994526172+
>ラーメンの系統次第ではアリだったりするから全部否定できるトッピングって難しいな
いま頭に浮かんできたビターチョコはどうだ
356無念Nameとしあき22/07/25(月)15:59:25No.994526315+
    1658732365007.jpg-(31751 B)
31751 B
>これでいてバランスは崩れていないのだ!
357無念Nameとしあき22/07/25(月)15:59:51No.994526408+
>カレーつけ麺さいごスープで割るの?
割ったりご飯でくったり
358無念Nameとしあき22/07/25(月)15:59:53No.994526416+
もやし
359無念Nameとしあき22/07/25(月)16:00:11No.994526484+
>これでいてバランスは崩れていないのだ!
味は知らないがスープが冷めないかね
メンマもあらかじめ熱々にしてるんだろか
360無念Nameとしあき22/07/25(月)16:00:19No.994526507+
チーズラーメンはチーズの匂いがラーメンと全く合ってなくて無理だった
吐きそうになったラーメンはあれだけだわ
361無念Nameとしあき22/07/25(月)16:00:38No.994526578+
>カレーうどんはどんぶりの端に口を付けて静かに麺を啜れば飛び散らない
口やけどしちゃうよ~
362無念Nameとしあき22/07/25(月)16:01:10No.994526698+
>>カレーつけ麺さいごスープで割るの?
>割ったりご飯でくったり
へぇー…まだ出会った事ないわ
363無念Nameとしあき22/07/25(月)16:01:11No.994526700+
メンマは不思議と邪魔にならない
364無念Nameとしあき22/07/25(月)16:02:01No.994526887+
コーンは何に乗せても落ちる
365無念Nameとしあき22/07/25(月)16:02:08No.994526916そうだねx2
時と場合とラーメンによるだろ
366無念Nameとしあき22/07/25(月)16:02:41No.994527048+
>コーンは何に乗せても落ちる
味噌ラーメンに缶詰のコーン乗ってると嬉しい
367無念Nameとしあき22/07/25(月)16:02:48No.994527070+
自分はメンマ苦手だから抜いてもらうなぁ
味付けが薄いやつならいいんだけど
368無念Nameとしあき22/07/25(月)16:02:59No.994527108+
チーズラーメンは初めて食べた時に痛い思いして二度と食べなくなった
もっとちゃんとした形で食べてたら好きになってたかもしれないだけに残念
369無念Nameとしあき22/07/25(月)16:03:09No.994527142+
たしかに味玉はライスと食うし麺にあるものではないな
370無念Nameとしあき22/07/25(月)16:04:25No.994527428+
味玉山ほど食いたいけど高い…
371無念Nameとしあき22/07/25(月)16:04:32No.994527453そうだねx1
    1658732672023.jpg-(72507 B)
72507 B
卵は単体でしか機能してない気がする
372無念Nameとしあき22/07/25(月)16:04:46No.994527494+
>たしかに味玉はライスと食うし麺にあるものではないな
ラーメンという味のあるものに味玉はどうかなと思うね
373無念Nameとしあき22/07/25(月)16:05:00No.994527561+
俺もメンマ要らない派だなぁ
嫌いってワケじゃないけど載ってなくていい派
ただ最近美味いメンマ載せてる店に出会って店の能書き見てみたら京浜貿易の穂先メンマ使ってるって書いてあったんで今度買ってみようと思った
374無念Nameとしあき22/07/25(月)16:05:24No.994527644+
>何でチーズなんだろうか?
ジャンクな食べ物はとりあえずチーズ合わせりゃなんとかなるみたいな感はある
個人の好みは置いといて
375無念Nameとしあき22/07/25(月)16:06:04No.994527806+
海苔ってなんで入ってるの?派だったが
家系食べる事で変わった
要るわアレ
376無念Nameとしあき22/07/25(月)16:06:12No.994527839+
トマトラーメンはだいたいチーズ入ってる気がする
377無念Nameとしあき22/07/25(月)16:06:46No.994527971+
>メンマは不思議と邪魔にならない
たまに歯に挟まるやつがあって苦手だわ
378無念Nameとしあき22/07/25(月)16:07:26No.994528091+
>味玉山ほど食いたいけど高い…
自分で作ると驚くほど簡単でしかも旨く作れるから自作おススメ
379無念Nameとしあき22/07/25(月)16:07:47No.994528168+
    1658732867103.gif-(3730717 B)
3730717 B
こう
380無念Nameとしあき22/07/25(月)16:09:35No.994528551+
>わかめ・コーン・もやし・ごま
>全て味に寄与しない上に邪魔なゴミだから不要
ゴミとまでは言わんが無くても問題ないトッピングやなって思う
381無念Nameとしあき22/07/25(月)16:10:09No.994528687+
メンマ正直いらないわ
382無念Nameとしあき22/07/25(月)16:10:14No.994528715+
味玉別にラーメンの味変えたりしないし単純にうまいから大好き
383無念Nameとしあき22/07/25(月)16:10:45No.994528829そうだねx2
>こう
麺食い終わってからだな俺は
384無念Nameとしあき22/07/25(月)16:11:08No.994528906そうだねx1
アホほどもやし入っててなかなか麺に辿り着けないのはなんか違うと思う
385無念Nameとしあき22/07/25(月)16:11:14No.994528929+
    1658733074421.jpg-(10788 B)
10788 B
>こう
この食べ方が主流だけどいっそ瓶詰めで販売したら売れるかもしれんね
386無念Nameとしあき22/07/25(月)16:11:22No.994528953そうだねx5
そもそもラーメンでライス食わない
387無念Nameとしあき22/07/25(月)16:12:02No.994529080+
>メンマ正直いらないわ
自分はないと話にならない派
青葉のが特にうまいね
388無念Nameとしあき22/07/25(月)16:12:11No.994529110+
スレあきかな
389無念Nameとしあき22/07/25(月)16:13:08No.994529298そうだねx1
ナルトは正直ない
390無念Nameとしあき22/07/25(月)16:13:31No.994529390+
自分も基本ライス頼まないからなんか海苔食いてぇって気分が高まった時に無造作に食べる
麺は麺だけで食いたいので麺にも巻かない
391無念Nameとしあき22/07/25(月)16:13:56No.994529479+
メンマは美味しいのだと凄いシッカリしてて良いんだけどね
392無念Nameとしあき22/07/25(月)16:15:10No.994529755+
    1658733310431.jpg-(231256 B)
231256 B
メンマが美味しい店はラーメンも美味しい
393無念Nameとしあき22/07/25(月)16:15:14No.994529772そうだねx1
穂先メンマはいいぞぉ!
394無念Nameとしあき22/07/25(月)16:15:38No.994529863+
最近のチャーシューは美味すぎてバランスが悪い
スープに浸しながら食ってうめーなー位が丁度いい
395無念Nameとしあき22/07/25(月)16:15:54No.994529929そうだねx1
>穂先メンマはいいぞぉ!
桃屋のやわらぎいいよね
396無念Nameとしあき22/07/25(月)16:15:56No.994529941+
    1658733356475.jpg-(1601213 B)
1601213 B
行きつけの店なら「海苔別皿で」とお願いしてる
397無念Nameとしあき22/07/25(月)16:16:20No.994530034+
玉ねぎかな
398無念Nameとしあき22/07/25(月)16:18:04No.994530455+
長いメンマ好き
399無念Nameとしあき22/07/25(月)16:20:33No.994530964+
やすべえの甘酸っぱいつけ誰には玉ねぎが合う
400無念Nameとしあき22/07/25(月)16:21:24No.994531132+
ラーメンって食感が足りないよな
トッピング含めて柔らかいのばっかりでせいぜいキクラゲくらい
401無念Nameとしあき22/07/25(月)16:22:59No.994531488+
逆にバターとか何にでも合いそうと思ったけど豚骨系にはダメか
402無念Nameとしあき22/07/25(月)16:23:35No.994531605+
もやし
麺食ってる時に絡んでくるとなんだか損した気分になる
403無念Nameとしあき22/07/25(月)16:24:50No.994531911+
もやしは山盛りの店ならいいけど
ちょっと入ってる店だともやし味がスープに移ってるのがすごく気になる
404無念Nameとしあき22/07/25(月)16:24:54No.994531921+
焼きそばのもやしはいいけどラーメンはなー
405無念Nameとしあき22/07/25(月)16:25:51No.994532134+
海苔いらん
406無念Nameとしあき22/07/25(月)16:27:12No.994532451そうだねx1
味噌ラーメンに炒めもやしは正直好き
407無念Nameとしあき22/07/25(月)16:27:23No.994532497+
>海苔いらん
家系は必須
醤油とかは要らないかな…
408無念Nameとしあき22/07/25(月)16:27:37No.994532553+
次郎のもやしは生臭いしスープ薄まるしで意味がわからない
409無念Nameとしあき22/07/25(月)16:27:59No.994532641+
加齢でチャーシュー食えなくなったから安く済むようになったよ…
410無念Nameとしあき22/07/25(月)16:28:08No.994532662+
湯掻いただけの味がないもやしはいらんな
どうせ出すならほかの野菜と軽く炒めてあるチャンポンみたいな感じにしてほしい
411無念Nameとしあき22/07/25(月)16:28:27No.994532734そうだねx1
    1658734107957.jpg-(41712 B)
41712 B
トッピングはあればあるだけ嬉しい俺にはつらいスレであった
412無念Nameとしあき22/07/25(月)16:29:03No.994532881+
    1658734143798.jpg-(1385426 B)
1385426 B
味とか考えず値段上げるために載せたトッピングあるよね
413無念Nameとしあき22/07/25(月)16:29:14No.994532924+
>>パクチー
>>まぁパクチーが乗るようなラーメンは食わないが
>台湾ラーメン専用だよな
台湾ラーメンには入ってないような
あれ辛ミンチとニラでしょ
414無念Nameとしあき22/07/25(月)16:29:21No.994532956+
>味噌ラーメンに炒めもやしは正直好き
炒めた野菜にスープを絡ませてから食べると美味しいよね
415無念Nameとしあき22/07/25(月)16:29:27No.994532984+
    1658734167684.jpg-(119144 B)
119144 B
山田うどんのラーメン
ナルトいいよね
416無念Nameとしあき22/07/25(月)16:29:32No.994533004+
えぞ菊とかの古臭い味噌ラーメンいいよね…
417無念Nameとしあき22/07/25(月)16:29:36No.994533022+
>トッピングはあればあるだけ嬉しい俺にはつらいスレであった
それ麺めっちゃ少なくない?
418無念Nameとしあき22/07/25(月)16:30:20No.994533196+
まえ生ハムラーメン食べたけど生ハムがあんまり合ってなかった
419無念Nameとしあき22/07/25(月)16:30:35No.994533247+
>>味玉山ほど食いたいけど高い…
>自分で作ると驚くほど簡単でしかも旨く作れるから自作おススメ
チャーシュータレ作って作ると美味いよね、最初尖ってるけど
冷凍して使い回してるよ俺
420無念Nameとしあき22/07/25(月)16:30:52No.994533301+
煮卵は旨いが値段と釣り合ってない
421無念Nameとしあき22/07/25(月)16:31:03No.994533358そうだねx2
>トッピングはあればあるだけ嬉しい俺にはつらいスレであった
人生得してると思え
422無念Nameとしあき22/07/25(月)16:31:27No.994533440そうだねx1
>まえ生ハムラーメン食べたけど生ハムがあんまり合ってなかった
熱でただのハムになりそう
423無念Nameとしあき22/07/25(月)16:31:31No.994533453+
現金トッピングという脱税の温床
424無念Nameとしあき22/07/25(月)16:32:26No.994533676+
    1658734346850.jpg-(33153 B)
33153 B
海苔は確かにスープの邪魔をするけどバラ海苔別皿で頼んで麺を食べ終わった後に入れてみて欲しい
クリュクリュの食感のバラバラの海苔がスープを吸って海苔の香りの替え玉を食べてるような感覚がして超うまい
425無念Nameとしあき22/07/25(月)16:32:38No.994533727+
>現金トッピングという脱税の温床
言われてみればレシート貰わないな
426無念Nameとしあき22/07/25(月)16:32:53No.994533780+
坂内のスープははチャーシューの存在が前提って感じでちょっと薄味
チャーシューがあって初めて美味しくなる
427無念Nameとしあき22/07/25(月)16:33:20No.994533879そうだねx1
ハムは寂しいなー
分厚いチャーシューがっつきたい
428無念Nameとしあき22/07/25(月)16:33:55No.994534018+
>>現金トッピングという脱税の温床
>言われてみればレシート貰わないな
一応言えば領収書はもらえるんでない
429無念Nameとしあき22/07/25(月)16:34:10No.994534086+
ラーメンハゲでも海苔いらねーって話してたような
430無念Nameとしあき22/07/25(月)16:34:24No.994534141+
キクラゲ抜きで頼みたいけど機嫌損ねるのも嫌なので我慢してる
431無念Nameとしあき22/07/25(月)16:34:51No.994534240+
低温調理チャーシューが挙がってないのは意外だ
432無念Nameとしあき22/07/25(月)16:35:12No.994534321+
きくらげを二倍トッピングする俺もいる
433無念Nameとしあき22/07/25(月)16:35:21No.994534350+
海苔は明確に合うスープと合わないスープがある
434無念Nameとしあき22/07/25(月)16:35:22No.994534354+
>>まえ生ハムラーメン食べたけど生ハムがあんまり合ってなかった
>熱でただのハムになりそう
縁にひっかけて並べるタイプだったからそれはなかったんだけどスープと合わさってさらに塩辛くてねえ
435無念Nameとしあき22/07/25(月)16:35:31No.994534394+
>低温調理チャーシューが挙がってないのは意外だ
論外って言葉があってな…
436無念Nameとしあき22/07/25(月)16:36:10No.994534542+
    1658734570373.jpg-(75823 B)
75823 B
岩のりは貰っていきますね
437無念Nameとしあき22/07/25(月)16:36:26No.994534608+
>低温調理チャーシューが挙がってないのは意外だ
近所に低温調理の鳥ハムトッピングの美味い店がある
あれ邪魔しなくていいと思う
ガッツリ載せられたら違うと思うけどトッピング的には
438無念Nameとしあき22/07/25(月)16:36:30No.994534623+
近所の二郎インスパイア店が値上げでもやしも減った
439無念Nameとしあき22/07/25(月)16:36:36No.994534646+
唐揚げをスープに浸すな
440無念Nameとしあき22/07/25(月)16:36:40No.994534660そうだねx1
>低温調理チャーシューが挙がってないのは意外だ
危険性はともかく味は割と好評っぽいみたいだけどどうなんだろ
441無念Nameとしあき22/07/25(月)16:37:04No.994534747そうだねx1
麺いらないからチャーシューだけ熱々の汁に浸しながら食いたい
それだけラーメン屋のチャーシューは特別感がある
442無念Nameとしあき22/07/25(月)16:37:10No.994534762そうだねx1
ジジイって低温チャーシューはハムみたいとか言って嫌いだよね
443無念Nameとしあき22/07/25(月)16:37:57No.994534941+
ラーメンに代表イメージであるナルトが今や淘汰されてしまった
444無念Nameとしあき22/07/25(月)16:38:13No.994534997+
>唐揚げをスープに浸すな
天下一品のスープに唐揚げ漬けるのが好きなんだよね
京都の西大路駅近くの店なんか行くと鳥もも肉まるっと一本焼いた奴出してるからあれも美味かった
445無念Nameとしあき22/07/25(月)16:38:51No.994535142+
チャーシューに強烈な燻製臭つけてる店がたまにあるけど
どう考えても合わねえだろと思う
446無念Nameとしあき22/07/25(月)16:39:03No.994535182+
    1658734743173.jpg-(68136 B)
68136 B
>ジジイって低温チャーシューはハムみたいとか言って嫌いだよね
好きなだけ食え
447無念Nameとしあき22/07/25(月)16:39:27No.994535272+
チャーシューが一番いらない
448無念Nameとしあき22/07/25(月)16:39:29No.994535279+
低温調理は生なわけじゃねぇ!
449無念Nameとしあき22/07/25(月)16:40:06No.994535422+
>好きなだけ食え
不安になってくる絵面だな
450無念Nameとしあき22/07/25(月)16:40:28No.994535505+
>チャーシューに強烈な燻製臭つけてる店がたまにあるけど
>どう考えても合わねえだろと思う
酸味には酸味があうので酸っぱいラーメンには合うと思う
酸っぱいラーメンってあるかは知らんけど
451無念Nameとしあき22/07/25(月)16:40:39No.994535552そうだねx2
>ジジイって低温チャーシューはハムみたいとか言って嫌いだよね
謎の年齢マウント取ってくる恥ずかしい子は何処にでも出てくるな
夏休みのせいか
452無念Nameとしあき22/07/25(月)16:40:44No.994535568+
>好きなだけ食え
低温ってそういう…
453無念Nameとしあき22/07/25(月)16:40:52No.994535611+
>>ジジイって低温チャーシューはハムみたいとか言って嫌いだよね
>好きなだけ食え
カンピロバクターいそう
454無念Nameとしあき22/07/25(月)16:41:17No.994535693+
>>ジジイって低温チャーシューはハムみたいとか言って嫌いだよね
>謎の年齢マウント取ってくる恥ずかしい子は何処にでも出てくるな
>夏休みのせいか
おじいちゃんふたばちゃんねるなんかやってないで孫の面倒みてくださいな
455無念Nameとしあき22/07/25(月)16:41:43No.994535795+
>>ジジイって低温チャーシューはハムみたいとか言って嫌いだよね
>好きなだけ食え
低温調理なのに調理できとらんやんけ
456無念Nameとしあき22/07/25(月)16:41:43No.994535797+
低温調理チャーシューは歯切れが悪くて麺と食感が合わないのと味が薄すぎる店が多すぎる
457無念Nameとしあき22/07/25(月)16:42:18No.994535937そうだねx1
>海苔いらん
ご飯あるならまだしもラーメン単体だと合わないと思うわ
458無念Nameとしあき22/07/25(月)16:42:40No.994536019+
>おじいちゃんふたばちゃんねるなんかやってないで孫の面倒みてくださいな
孫のいるとしあきとか孫がかわいそ…
459無念Nameとしあき22/07/25(月)16:42:51No.994536066+
>低温調理チャーシューは歯切れが悪くて麺と食感が合わないのと味が薄すぎる店が多すぎる
まぜそばなどでサラダ的な使い方するような感じなら合うと思う
ラーメンは正直合わん
460無念Nameとしあき22/07/25(月)16:43:26No.994536195+
>酸っぱいラーメンってあるかは知らんけど
酸辣湯麺かな
461無念Nameとしあき22/07/25(月)16:44:10No.994536372そうだねx4
    1658735050927.jpg-(98304 B)
98304 B
味以前に食中毒のほうが問題なんで
462無念Nameとしあき22/07/25(月)16:45:28No.994536684+
>低温調理チャーシューは歯切れが悪くて麺と食感が合わないのと味が薄すぎる店が多すぎる
味の染み込み具合は温度と時間だから低温調理が味薄いのはどうしようもない…
463無念Nameとしあき22/07/25(月)16:45:56No.994536809+
>でも家系に乗ってるほうれん草は必要
基本ほうれん草大嫌いだけど家系に乗ってるほうれん草だけはバクバク大盛りにしても食える
464無念Nameとしあき22/07/25(月)16:47:01No.994537064そうだねx3
天下一品はほうれん草合わなそうだけど家系は無いと悲しくなるくらい合う
465無念Nameとしあき22/07/25(月)16:47:42No.994537226そうだねx1
チャーシュー美味しいんだけど正直ラーメンとは別でチャーシュー丼とかにして食いたい
466無念Nameとしあき22/07/25(月)16:48:20No.994537380+
無駄に口の中に残ってクッチャクッチャする羽目になるチャーシューーはしね
467無念Nameとしあき22/07/25(月)16:48:39No.994537446+
低温調理って要はただのハムだもんな
出がらしになるまで漬け込んだ本物に勝てるはずもなく
468無念Nameとしあき22/07/25(月)16:49:25No.994537637+
チャーシューだけ食べたいよね…通販だと漏れなく冷凍で糞不味くなるのが悲しい
469無念Nameとしあき22/07/25(月)16:50:21No.994537857+
>チャーシューだけ食べたいよね…通販だと漏れなく冷凍で糞不味くなるのが悲しい
煮豚自作するしかないな
470無念Nameとしあき22/07/25(月)16:50:24No.994537870+
>チャーシューだけ食べたいよね…通販だと漏れなく冷凍で糞不味くなるのが悲しい
作ればいいだろ煮て醤油付け込んで1時間経てば完成だ
471無念Nameとしあき22/07/25(月)16:51:21No.994538084+
>チャーシュー美味しいんだけど正直ラーメンとは別でチャーシュー丼とかにして食いたい
チャーシュー丼はちゃんとタレをご飯に染み込ませてあって小口ネギとマヨネーズがかかってるのがいい
472無念Nameとしあき22/07/25(月)16:51:30No.994538122+
>味以前に食中毒のほうが問題なんで
ええ…
危なそうなのは残します我々が動かないと駄目という言い分はわかるんだけど
店は既に金払ってるんだから残したら廃棄するだけじゃね?
そもそも行かないほうがよくねえ?
473無念Nameとしあき22/07/25(月)16:52:44No.994538418+
ラーメンのチャーシューってスープの出汁ガラ再利用とトッピングとしての焼豚のどっちが先なんだろ
474無念Nameとしあき22/07/25(月)16:52:56No.994538457そうだねx2
>ええ…
>危なそうなのは残します我々が動かないと駄目という言い分はわかるんだけど
>店は既に金払ってるんだから残したら廃棄するだけじゃね?
>そもそも行かないほうがよくねえ?
一番いいのは保健所に通報なのかな
475無念Nameとしあき22/07/25(月)16:53:29No.994538619+
>店は既に金払ってるんだから残したら廃棄するだけじゃね?
>そもそも行かないほうがよくねえ?
やるべき手段は本人に伝えるか保健所に連絡するか
それか腹下すまで毎日通いつめるか
476無念Nameとしあき22/07/25(月)16:54:23No.994538851+
もやしはどうしようもない
あるだけで水っぽくなるしラーメンの具材として食べるには薄味
ナルトも合わないが…まあ奴はどうでもいい
477無念Nameとしあき22/07/25(月)16:54:57No.994538988+
メニューみてチャーシュー炙ってあったら入るくらい炙りを判断材料にしてるわ
478無念Nameとしあき22/07/25(月)16:55:53No.994539216そうだねx1
もやし入れる所は普通にもやしで薄まる事を考慮して元々の味作ってない?
479無念Nameとしあき22/07/25(月)16:56:33No.994539378+
それを想定して作ってないとこは多いな
480無念Nameとしあき22/07/25(月)16:56:47No.994539434+
ラーメンに合うチャーシューってのも難しいな
だいたいそもそも単品で美味い
481無念Nameとしあき22/07/25(月)16:57:08No.994539520+
味玉 チャーシュー メンマ 海苔
これがさいつよ
482無念Nameとしあき22/07/25(月)16:57:40No.994539669+
今時ナルト入ってるラーメンお出しする店あるの…?
483無念Nameとしあき22/07/25(月)16:57:45No.994539699+
コーンとバターのトッピングは塩だと生きるが醤油でやると大惨事
味噌も合うか
484無念Nameとしあき22/07/25(月)16:57:47No.994539707+
低温調理は別にいらんけどカッチカチでモサモサの硬いチャーシューに当たると悲しい
485無念Nameとしあき22/07/25(月)16:58:20No.994539832+
>今時ナルト入ってるラーメンお出しする店あるの…?
これが意外にある
今時と思ってしまうが結構ある
486無念Nameとしあき22/07/25(月)16:58:34No.994539883+
>今時ナルト入ってるラーメンお出しする店あるの…?
普通にあるよ
おしゃれな店でも彩りに乗ってるところがたまにある
487無念Nameとしあき22/07/25(月)16:59:22No.994540064+
一時流行った舌でとろけるチャーシューより
ちゃんと噛み答えのあるチャーシューの方が好き
488無念Nameとしあき22/07/25(月)16:59:23No.994540069そうだねx1
>味玉 チャーシュー メンマ 海苔
>これがさいつよ
海苔アウト葱インで
489無念Nameとしあき22/07/25(月)17:00:43No.994540391そうだねx2
ナルトは入ってて嬉しいわけじゃないけど他の味を邪魔しないからまぁ…
490無念Nameとしあき22/07/25(月)17:00:58No.994540458+
好きなだけチャーシュー麵を食える大人になったのに
胃もたれが怖くて食えなくなった切なさ
491無念Nameとしあき22/07/25(月)17:03:48No.994541193+
なると乗ってるといいよね
かわいい
492無念Nameとしあき22/07/25(月)17:05:53No.994541679そうだねx1
ナルトとかメンマとかでも賑やかしになるもんな
何も乗ってないのは寂しいというか貧乏臭いというかこれで金取るのってなる
493無念Nameとしあき22/07/25(月)17:06:01No.994541712+
>ナルトは入ってて嬉しいわけじゃないけど他の味を邪魔しないからまぁ…
見た目はいいと思うよ
カマボコとの違いは分からないけど
494無念Nameとしあき22/07/25(月)17:06:23No.994541801そうだねx4
メンマは賑やかしどころか普通に美味しいし…
495無念Nameとしあき22/07/25(月)17:06:57No.994541939そうだねx1
>カマボコとの違いは分からないけど
それは結構違くない?
496無念Nameとしあき22/07/25(月)17:09:38No.994542609+
メンマはスーパーのでも美味いから大した総菜だよね…
チャーシューおまえは当たり外れがデカ過ぎるんや
497無念Nameとしあき22/07/25(月)17:14:00No.994543689そうだねx1
瓶詰めで買ったメンマはなんかイマイチ
498無念Nameとしあき22/07/25(月)17:14:01No.994543694+
>>今時ナルト入ってるラーメンお出しする店あるの…?
>おしゃれな店でも彩りに乗ってるところがたまにある
先代はカマボコだったのに後継いだのがナルトに変えた(しかも不味い)ところには行かなくなった
499無念Nameとしあき22/07/25(月)17:15:58No.994544190+
そういう瓶で買うならなめたけ買っちゃうな…
500無念Nameとしあき22/07/25(月)17:16:01No.994544206+
>何も乗ってないのは寂しいというか貧乏臭いというかこれで金取るのってなる
むしろナルト乗せないで代金1円でもいいから引いてくれたほうが嬉しいわ
501無念Nameとしあき22/07/25(月)17:16:19No.994544292+
>>スレ画はあうと思うけどな
>味玉冷たいからスープが温くなるのが嫌なんじゃないかな?
なんで冷たいんだろうな
あったかい方がいいのにって俺食べる時毎回思ってる
502無念Nameとしあき22/07/25(月)17:17:18No.994544537そうだねx1
>なんで冷たいんだろうな
>あったかい方がいいのにって俺食べる時毎回思ってる
温かくしておいたら腐るからじゃない?
503無念Nameとしあき22/07/25(月)17:17:26No.994544566そうだねx1
メンマとかキクラゲは食感が好きなので個人的にはアリ
504無念Nameとしあき22/07/25(月)17:19:07No.994545004+
トッピングは味付けにもよるからな
豚骨には結構入れる
505無念Nameとしあき22/07/25(月)17:20:21No.994545313+
>瓶詰めで買ったメンマはなんかイマイチ
瓶詰のは発酵の匂いが強い
パックで売ってるようなのは匂いがほとんどないから万人向けって感じ
自分は瓶の方が好きだな
506無念Nameとしあき22/07/25(月)17:21:51No.994545683+
くそうチャーシューメン食いたくなってきた(インスリンを打ちながら
507無念Nameとしあき22/07/25(月)17:22:35No.994545876+
508無念Nameとしあき22/07/25(月)17:26:51No.994546940+
>酢
おっさんになるとあの酸味が完食の手助けをしてくれる良いサポーターになるのだ…
509無念Nameとしあき22/07/25(月)17:26:53No.994546953そうだねx1
冷たいラーメンにカリカリ梅刻んだのが入ってるヤツ食べたけど美味かった
自分にとって美味けりゃ何入っててもええわ
マズくなるのだけは勘弁…
510無念Nameとしあき22/07/25(月)17:28:00No.994547224+
そのままでも固めて焦がし焼きするでも
コンビーフをラーメンに入れるのはアリか?
511無念Nameとしあき22/07/25(月)17:28:32No.994547349そうだねx1
チャーシューパッッッサパサだと怒れる
512無念Nameとしあき22/07/25(月)17:28:47No.994547410+
紅生姜もいいよね...
513無念Nameとしあき22/07/25(月)17:32:24No.994548327+
>チャーシューパッッッサパサだと怒れる
今のチャーシューは柔らかくて旨いよな…
300円でも追加トッピングしてしまう
514無念Nameとしあき22/07/25(月)17:33:13No.994548544+
白髪ネギ
髪の毛みたい
515無念Nameとしあき22/07/25(月)17:33:40No.994548672そうだねx2
チャーシューはともかくローストビーフはあわなかったな
516無念Nameとしあき22/07/25(月)17:35:07No.994549032+
ナルトと紅しょうがは合う合わないとかじゃなく食べる気が一切しない
517無念Nameとしあき22/07/25(月)17:35:19No.994549082+
にんにくは主張が強すぎて何でもにんにく味になってしまう
518無念Nameとしあき22/07/25(月)17:35:41No.994549196+
カイワレはいらない
519無念Nameとしあき22/07/25(月)17:37:01No.994549544+
五目そばの伊達巻きくらいだな許せないの
520無念Nameとしあき22/07/25(月)17:37:13No.994549589+
醤油ラーメンには合わないけど塩ラーメンには合うとかがあるからなんとも
521無念Nameとしあき22/07/25(月)17:37:54No.994549771そうだねx1
>にんにくは主張が強すぎて何でもにんにく味になってしまう
辛い系のラーメンもこれと一緒で食ってておいしくない
若い人ばっか食ってる印象だから味覚が鋭いと違うのか
522無念Nameとしあき22/07/25(月)17:40:32No.994550475そうだねx1
>醤油ラーメンには合わないけど塩ラーメンには合うとかがあるからなんとも
もやしなんかそれだと思う
523無念Nameとしあき22/07/25(月)17:41:46No.994550802+
>辛い系のラーメンもこれと一緒で食ってておいしくない
>若い人ばっか食ってる印象だから味覚が鋭いと違うのか
辛い系もモノによるんじゃ
味源とかひむろの系列の鉄火麺だと味強いよ
524無念Nameとしあき22/07/25(月)17:41:47No.994550814+
塩ラーメンと味噌ラーメンは野菜はあればあるほど旨いな
525無念Nameとしあき22/07/25(月)17:43:23No.994551216そうだねx1
味玉半玉既に入ってるラーメンでも追加で味玉入れるぐらい好き
526無念Nameとしあき22/07/25(月)17:47:41No.994552377+
店頭のサンプル画像でチャーシューが赤いとスルー
527無念Nameとしあき22/07/25(月)17:48:20No.994552576+
ラーメンの具はライスのおかずだから
528無念Nameとしあき22/07/25(月)17:48:26No.994552596+
自宅にも袋ラーメン用に煮卵常駐させてる
深夜に小腹が空くとついそれだけ食べてしまうのだ…
529無念Nameとしあき22/07/25(月)17:48:27No.994552602+
>岩のりは貰っていきますね
味の前に見た目がキショい
ゾクッとした
530無念Nameとしあき22/07/25(月)17:49:17No.994552831そうだねx1
買ってきたのそのまま入れたモヤシ
凄い水っぽい
531無念Nameとしあき22/07/25(月)17:49:37No.994552931+
タンパク質入ってた方がバランスいいからね
卵追加するわ!
532無念Nameとしあき22/07/25(月)17:50:26No.994553157+
発酵バター
普通のバターでいいじゃないか…
533無念Nameとしあき22/07/25(月)17:51:18No.994553379+
    1658739078829.jpg-(75375 B)
75375 B
岩海苔トッピング好きだったけど関東であまり見ない
534無念Nameとしあき22/07/25(月)17:52:44No.994553781+
>岩海苔トッピング好きだったけど関東であまり見ない
潤行くべ
535無念Nameとしあき22/07/25(月)17:53:05No.994553875そうだねx1
    1658739185863.jpg-(36065 B)
36065 B
ラーメンなんてこれでいいんだよ
536無念Nameとしあき22/07/25(月)17:54:28No.994554318+
>>岩海苔トッピング好きだったけど関東であまり見ない
>潤行くべ
潤と同じ県出身なんだ…
537無念Nameとしあき22/07/25(月)17:54:55No.994554443+
>ラーメンなんてこれでいいんだよ
そのレベルまで行くともう麺もいらない
チャーハンとかなんか別の料理にスープとして付けて欲しい
538無念Nameとしあき22/07/25(月)17:54:59No.994554464+
味玉といいながら味がほとんどしない色玉が殆ど
539無念Nameとしあき22/07/25(月)17:55:10No.994554514+
>岩海苔トッピング好きだったけど関東であまり見ない
亀戸で一度食べたな
美味しかった
540無念Nameとしあき22/07/25(月)17:55:52No.994554688そうだねx3
>味玉といいながら味がほとんどしない色玉が殆ど
さすがにそれはちょっと…味覚の方に問題があるんじゃないですかね…
541無念Nameとしあき22/07/25(月)17:56:39No.994554898+
    1658739399314.jpg-(221632 B)
221632 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
542無念Nameとしあき22/07/25(月)17:57:46No.994555255そうだねx6
>No.994554898
ネギも外してる時点でただの野菜嫌いじゃねーか
543無念Nameとしあき22/07/25(月)17:57:52No.994555289+
もやし
544無念Nameとしあき22/07/25(月)17:59:13No.994555663+
鳴門はいてもいなくてもいいけどあったら嬉しい
ごく稀にかまぼこいれる町中華あるけどそれはなんか嫌
545無念Nameとしあき22/07/25(月)18:00:02No.994555887+
ネギ
入れると風味や味が変わるから
546無念Nameとしあき22/07/25(月)18:00:27No.994556011+
チェーン店なのに店ごとで全然違うのはフランチャイズかな?
仙台っ子ラーメンはヨドバシ付近のは気にならなかったけど駅から遠い方のはチャーシューも餃子もパサパサだった
547無念Nameとしあき22/07/25(月)18:00:44No.994556096+
>ラーメンに合わないと思うトッピング
味玉絶対頼むんだけど
これスープと混じると味変わるなって一口で食べちゃったりする
本当に好きで食べてるのかよくわからなくなってきた
548無念Nameとしあき22/07/25(月)18:01:09No.994556204+
どさんこラーメン
店が汚いから嫌い
549無念Nameとしあき22/07/25(月)18:01:38No.994556357+
>ネギ
>入れると風味や味が変わるから
としあきは汁と麺でいいなチャーシューも味変わるし
550無念Nameとしあき22/07/25(月)18:01:44No.994556383+
>ネギも外してる時点でただの野菜嫌いじゃねーか
香味野菜入ると味が変わるってのはわかる
美味いかどうかはしらん
551無念Nameとしあき22/07/25(月)18:02:06No.994556481+
味玉はラーメン食べてる最中に食べる別メニューみたいなもんだと思って別で食ってる
552無念Nameとしあき22/07/25(月)18:02:12No.994556506+
10円でゆで玉子くえるとこすき
553無念Nameとしあき22/07/25(月)18:02:28No.994556596+
>味玉絶対頼むんだけど
>これスープと混じると味変わるなって一口で食べちゃったりする
俺が居る
味玉は単品で味が完成してるから単独で食べてしまう
554無念Nameとしあき22/07/25(月)18:02:38No.994556649+
味玉ってトッピングってより同じ丼に入ってるだけの別料理みたいな感じする
なるべくスープ汚さず食いたい
555無念Nameとしあき22/07/25(月)18:03:30No.994556886+
>>ネギ
>>入れると風味や味が変わるから
>としあきは汁と麺でいいなチャーシューも味変わるし
チャーシューもいらん
別皿でよこせ
556無念Nameとしあき22/07/25(月)18:04:37No.994557191+
天下一品のゆで卵
557無念Nameとしあき22/07/25(月)18:04:58No.994557292+
>天下一品のゆで卵
あれ存在理由がわからない
558無念Nameとしあき22/07/25(月)18:05:29No.994557418+
たまに独自の塩ラーメン作るところに入ってるけど柚子あまり好きじゃない
風味強い
559無念Nameとしあき22/07/25(月)18:06:47No.994557773+
なんかラーメンと合ってない具だなって感じても箸休め目的で入ってるんだろう
ナルトとか初見で箸休めとして使えるから安心する
ノリは味変も兼ねてたり使いどころが多くて悩ましい
560無念Nameとしあき22/07/25(月)18:11:00No.994559002+
煮卵は煮卵だけでよくねって思う
561無念Nameとしあき22/07/25(月)18:11:18No.994559101そうだねx1
    1658740278316.jpg-(136478 B)
136478 B
存在自体が意味不明
562無念Nameとしあき22/07/25(月)18:13:23No.994559701+
>存在自体が意味不明
でも食べると美味いんだよなコレ…
新宿駅でよく食べた
563無念Nameとしあき22/07/25(月)18:13:36No.994559763+
チャーシュー
564無念Nameとしあき22/07/25(月)18:14:28No.994559982+
坦々麺のチンゲン菜は悩むところ
要らないってより無くてもいい
565無念Nameとしあき22/07/25(月)18:14:42No.994560050+
野菜
566無念Nameとしあき22/07/25(月)18:15:10No.994560177+
ニンニク
567無念Nameとしあき22/07/25(月)18:20:27No.994561755+
未だに家系の海苔をどう扱えばいいかよくわかってない
568無念Nameとしあき22/07/25(月)18:21:58No.994562159そうだねx1
家系ならご飯に巻けば良いんじゃね?
569無念Nameとしあき22/07/25(月)18:22:51No.994562446そうだねx1
家系の海苔は麺を巻いて食べる
うまい
570無念Nameとしあき22/07/25(月)18:23:30No.994562625+
ニンニクは餃子にもいらないと思ってる
味噌漬けとかで食べたい
571無念Nameとしあき22/07/25(月)18:23:50No.994562711+
>未だに家系の海苔をどう扱えばいいかよくわかってない
生ニンニクを溶かさずに麺と絡めて海苔をこうね...麺に乗っけて...それでいただく
572無念Nameとしあき22/07/25(月)18:24:07No.994562791+
生卵
573無念Nameとしあき22/07/25(月)18:25:39No.994563265+
味付け卵
ただのゆで卵の方が合ってる事がある
574無念Nameとしあき22/07/25(月)18:25:48No.994563298+
生卵乗ってるラーメンってなんだっけ
徳島?
575無念Nameとしあき22/07/25(月)18:26:23No.994563462+
トッピングじゃないけど歳とったらライスとかチャーハン一緒に食えなくなってきた
576無念Nameとしあき22/07/25(月)18:26:34No.994563523+
その理屈ならチャーシュー入っても味変わってると思う…
577無念Nameとしあき22/07/25(月)18:30:31No.994564679+
納豆は合うぞ
578無念Nameとしあき22/07/25(月)18:31:52No.994565079そうだねx1
>存在自体が意味不明
パイコーは美味いと思う
クセになる
579無念Nameとしあき22/07/25(月)18:33:25No.994565544そうだねx4
    1658741605521.jpg-(39346 B)
39346 B
>納豆は合うぞ
580無念Nameとしあき22/07/25(月)18:33:33No.994565580+
コーンかな
入れると妙に安っぽく感じる
581無念Nameとしあき22/07/25(月)18:34:20No.994565842+
水気の多い具は大体合わないと思ってる
582無念Nameとしあき22/07/25(月)18:34:31No.994565904+
納豆が認められるのは激辛系かみそのトッピングのみ
583無念Nameとしあき22/07/25(月)18:34:32No.994565905+
塩気と油でギトギトになりがちな味噌にコーンは結構癒やしあじ
584無念Nameとしあき22/07/25(月)18:35:34No.994566222+
コーンは美味いだろ…
585無念Nameとしあき22/07/25(月)18:36:34No.994566492そうだねx1
    1658741794607.jpg-(24156 B)
24156 B
>納豆は合うぞ
586無念Nameとしあき22/07/25(月)18:39:15No.994567354+
納豆汁美味しいじゃん
587無念Nameとしあき22/07/25(月)18:39:30No.994567431+
コーンは醤油スープにはイマイチだけど味噌と塩には合うと思う
588無念Nameとしあき22/07/25(月)18:41:09No.994568013+
>コーンは美味いだろ…
たまに缶詰っぽい残念コーンをお出しされると…うん…ってなる
589無念Nameとしあき22/07/25(月)18:42:15No.994568379+
納豆は料理ごとの合う合わないよりも納豆そのものに対する好悪が激しいからな……
590無念Nameとしあき22/07/25(月)18:43:33No.994568779+
ネギをザルカゴいっぱいに出してくれた天一がこの値上がりラッシュに負けてしまって悲しかった
591無念Nameとしあき22/07/25(月)18:43:56No.994568914+
>たまに缶詰っぽい残念コーンをお出しされると…うん…ってなる
それはもうコーンがどうとかいう問題ではないのでは…
592無念Nameとしあき22/07/25(月)18:45:27No.994569376+
もやし
593無念Nameとしあき22/07/25(月)18:47:48No.994570140+
>たまに缶詰っぽい残念コーンをお出しされると…うん…ってなる
歯ごたえがないぐにゃぐにゃの変に甘ったるいやつね
あれやだね
595無念Nameとしあき22/07/25(月)18:49:26No.994570677+
    1658742566567.jpg-(30034 B)
30034 B
これすき
メンマもたまごもいるんだ
596無念Nameとしあき22/07/25(月)18:50:08No.994570911+
茨城行った時にSAだかPAで食べた醤油納豆ラーメンは美味かった
597無念Nameとしあき22/07/25(月)18:50:54No.994571183+
>存在自体が意味不明
分かるけど美味いんだよ…
598無念Nameとしあき22/07/25(月)18:52:17No.994571638+
>存在自体が意味不明
普通に美味いやつ
むしろ他のラーメンよりも「これじゃないとダメ」って味なので意味しかない
599無念Nameとしあき22/07/25(月)18:53:40No.994572094+
海苔
600無念Nameとしあき22/07/25(月)18:55:24No.994572699+
情熱
601無念Nameとしあき22/07/25(月)18:55:41No.994572790+
まあ単体で味完成してるじゃんはあるがそれをいうとチャーシュー自体そんなところあるな
602無念Nameとしあき22/07/25(月)18:56:10No.994572951そうだねx1
>きりたんぽ
竹輪じゃないの?
初めて聞いた
603無念Nameとしあき22/07/25(月)18:56:12No.994572963+
生玉ネギはいらない
香りが強すぎて他の味が飛ぶ
604無念Nameとしあき22/07/25(月)18:56:16No.994572983+
マヨは要らない
605無念Nameとしあき22/07/25(月)18:58:27No.994573744+
>メンマ
極煮干し本舗でぶっといの食って印象が良い方に変わった
606無念Nameとしあき22/07/25(月)18:59:34No.994574133そうだねx1
>ねぎ
たまねぎを使ってないカレー並に味気なくなる気がする
たかが薬味なんだが
607無念Nameとしあき22/07/25(月)19:01:11No.994574701+
鳥の臓物とか
ブタの腸とか
牛の舌とか
入れても合うぞ
608無念Nameとしあき22/07/25(月)19:04:29No.994575838そうだねx2
    1658743469911.jpg-(233840 B)
233840 B
徳島ラーメンに生卵は気持ち悪いだけで合わなかった
609無念Nameとしあき22/07/25(月)19:06:55No.994576669+
>正直わかめとキクラゲは俺も意味わかんねえと思ってる
てかランキング4位で意外と低い?とか分けわかんねぇ
高いだろ
610無念Nameとしあき22/07/25(月)19:07:36No.994576885+
>徳島ラーメンに生卵は気持ち悪いだけで合わなかった
俺はそもそも甘辛いお肉がダメ…
肉抜きしたら普通に好きな味
611無念Nameとしあき22/07/25(月)19:09:22No.994577521+
もやしはかさましにしか見えない
612無念Nameとしあき22/07/25(月)19:12:54No.994578725+
むしろネギは味気ありすぎて入れない方が好きかな…
613無念Nameとしあき22/07/25(月)19:13:38No.994578961+
>もやしはかさましにしか見えない
水っぽいんで炒めてないと味が薄くなっちゃう
614無念Nameとしあき22/07/25(月)19:14:36No.994579304+
最近味玉食べたんだけど
ちょっと酸っぱかったんだが季節的にだいじょぶ?
615無念Nameとしあき22/07/25(月)19:15:10No.994579499+
>最近味玉食べたんだけど
>ちょっと酸っぱかったんだが季節的にだいじょぶ?
安心してください
もやしなんかも酸っぱいから
616無念Nameとしあき22/07/25(月)19:15:36No.994579660+
もやしきらい
617無念Nameとしあき22/07/25(月)19:16:19No.994579909+
酸味程度ではまだ腐ってはいない
変質してない限りは大丈夫
それよりも味に変化のない菌が増えてる方が怖い
618無念Nameとしあき22/07/25(月)19:16:44No.994580055+
めんと一緒に頬張る場合あってない具材は多いけどそれ単品でスープに絡めて食べるとだいたい美味しいのだ
619無念Nameとしあき22/07/25(月)19:17:35No.994580369+
>めんと一緒に頬張る場合あってない具材は多いけどそれ単品でスープに絡めて食べるとだいたい美味しいのだ
最後にスープに溶き卵入れたい
620無念Nameとしあき22/07/25(月)19:20:10No.994581301+
味に変化あってダメな奴はもう口に入れたらあっこれダメな奴だってなるから
なった
621無念Nameとしあき22/07/25(月)19:20:55No.994581568+
>ラーメンなんてこれでいいんだよ
いいけど
自炊すればそれ40円だな
622無念Nameとしあき22/07/25(月)19:23:45No.994582615+
きたきたきましたよ
623無念Nameとしあき22/07/25(月)19:25:16No.994583173+
>きたきたきましたよ
餃子が?
624無念Nameとしあき22/07/25(月)19:25:42No.994583326+
ホウレンソウ的なものはマストだ
625無念Nameとしあき22/07/25(月)19:26:48No.994583743+
すりゴマはたっぷり入れたい
626無念Nameとしあき22/07/25(月)19:28:17No.994584342+
>ホウレンソウ的なものはマストだ
だが小松菜だ

[トップページへ] [DL]