Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日私の政治家に対する評価で、疑問を抱かれる方が多いと思いますが、私は過去10年ほどの間で、首相、外相、官房長官など、かなり多くの方々と直接接する機会がありました。その中で実際に会ってみて、優れた能力をお持ちの方だと感銘を受ける場合と、反対の評価を受ける場合があります。401,0053,865
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日民主党政権時には、仙谷官房長官にかなりご親切にしていただき、見識も判断力も、官僚を統率する力も高い能力をお持ちと感銘を受けました。また、前原外相や玄葉外相も、人柄も、外交に対する理解する力も、海外でのイメージの良さとコミュニケーション能力ととてm高かった優れた外相だと感じました。93181,071
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日なので、安倍首相が「民主党政権は暗黒時代だった」と語ったことには反対です。『二つの政権交代』という共著でも書いておりますが、実は第二次安倍政権は民主党政権の政策の多くを継承しています。そこにプラグマティズムと、選挙に勝つためのイメージ戦略と、捩れがあります。34211,387
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日ですので、私が安倍首相と最も立場が異なるのは、民主党政権の実績を比較的肯定的に評価していることです。政権交代でないと、やはり政治を変えられないことも多くあります。他方で、民主党政権は党内分裂と、ガバナンス能力の低さから自滅した。その政党と政権ガバナンス能力こそ自民党から学ぶべき。53851,476
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoyaなのでで、どれだけ安倍首相のイデオロギーや発言に反感を持ったとしても、安倍首相が短命で分裂に終わった民主党政権と異なり、自民党と政府をまとめ上げ、統率し、8年近くにわたって長期政権を実現するガバナンスを成功させ、安定的な政治基盤を構築したことは、それ自体が評価するべき対象です。午前11:41 · 2022年7月24日·Twitter for iPad385 件のリツイート36 件の引用ツイート1,582 件のいいね
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日返信先: @Yuichi_Hosoyaさん外交と安全保障政策で実績が多くあること(FOIP、QUAD、CPTPP、日EU間EPA/SPAなど)、そして安定的な長期政権を実現する政党、政府のガバナンスを成功させたことなど、野党が学ぶべき点は多い。成功した他者から学ぶ姿勢を否定すれば、野党に将来はありません。強かに安倍政権の長所から学ぶべき。24131,661
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日相手を憎むことからは、何ら生産的な進歩は生まれません。戦前の日本は「鬼畜米英」を憎むことに専念し、それを客観的に分析し、その強みを学ぶ努力を怠り、敗北しました。戦後の日本はむしろ、アメリカの強さから学び、それを盗み、そして成長した。これは現在の中国への姿勢にも通じます。34301,592
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日中国には無数の問題があり、将来に巨大な問題と課題を抱えていますが、それでも日本に対する幾つかの分野での優位性を持っている。そこから学ぶこともある。言い換えれば、これだけ日中関係が悪化しても、中国が常に日本の強みから学ぼうとする姿勢(福祉制度、政治的安定性、保健衛生など)がある。23481,367
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日私は、日本経済の停滞と、日本の民主主義の閉塞感に原因があるとすれば、そのような思考の硬直性と、自己認識の相対かの努力の不足にあると思っています。リベラルの一部の方が安倍元首相を罵り、保守の一部の方が中国を罵っている限りにおいて、日本の将来に不安を抱きます。85812,195
Yuichi Hosoya 細谷雄一@Yuichi_Hosoya·7月24日このようなことを書いても、なかなか意図を伝えるのは難しく、私を「憎む」方々からさらなる無数の攻撃、誹謗中傷を受けることはわかっているのですが(左右両方から)、せめて私の意図をご理解いただける方に、ご理解いただければ嬉しく思います。402791,928