椎路ちひろ@ChihiroShiiji·Aug 5, 2021ないけどね。唯一の管理要素である日常的な削除業務はボランティア任せ、停止の危機に瀕した技術面も何度もボランティアに助けられてるし、管理せずただただ野放しにしたのでダメなものの吹き溜まりとして栄えただけ。アングラサイト作りの参考にはなっても政府が参考にすべきものは一つもない。 https://twitter.com/5chtter/status/1408760242062598148…This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more91,1382,157
清義明@masterlowReplying to @ChihiroShiijiジム・ワトキンス(2ちゃんのサーバー担当で、裁判で勝訴し現5ちゃんの管理人)曰く、 「ひろゆきの技術力は大したこともなく、時代遅れで、ほとんど役に立たず、単なる宣伝担当だった」 (裁判記録より)4:40 AM · Aug 6, 2021 from Yokohama-shi Naka, Kanagawa·Twitter for iPhone43 Retweets2 Quote Tweets85 Likes
椎路ちひろ@ChihiroShiiji·Aug 8, 2021Replying to @masterlow本人の技術力がなくても経営者としてきちんと技術のわかる人を雇ってシステムの改良をすれば良かったと思いますが表向き趣味でやってて営利でないと誤魔化してしまったため、ITで実質商売していながら小手先の修正はしてもまともな改良は一切しなかったですからね。121
椎路ちひろ@ChihiroShiiji·Aug 8, 2021即ち「技術に投資せず、サービスが時代遅れになるに任せて旧態依然のまま放置して廃れた失敗ITサービス経営者」ということになりますので、やっぱりデジタル庁が今更意見を聞く相手ではないですね。Quote Tweet椎路ちひろ@ChihiroShiiji · Aug 8, 2021Replying to @masterlow本人の技術力がなくても経営者としてきちんと技術のわかる人を雇ってシステムの改良をすれば良かったと思いますが表向き趣味でやってて営利でないと誤魔化してしまったため、ITで実質商売していながら小手先の修正はしてもまともな改良は一切しなかったですからね。11