ブッフバルト

1,489 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてc38LzeFKagSsWQ3さんをフォロー
ブッフバルト
@c38LzeFKagSsWQ3
ツイートする内容は言った本人の論に合わせる形で話します。 憤慨してこのプロフィールをご覧になった方、大抵元になるツイートがありますので悪しからず。
2020年10月からTwitterを利用しています

ブッフバルトさんのツイート

固定されたツイート
このアカウントは誰にも縛られないためのアカウントです。 全ての発言や行動は自分の気持ちにのみ従っています。 拡散しようがリプ飛ばそうかどうぞご自由に。 貴方の気持ちに従ってください。
と、思ったら学者センセがなんかやらかしてて草。これもうすぐ丸4年だぞ。
引用ツイート
ブッフバルト
@c38LzeFKagSsWQ3
·
何度も言うがあの騒動は弁護士センセヤフーニュースに寄稿したり、学者センセが印象操作やデータ捏造やとにかく色々やらかして、イラストレーターがダブスタかましたり、活動家が利用規約侵したりetcetcが本質なんだって。 そこに双方のアホ共が自身の主張のみに利用した結果ああなったんだよ。
このスレッドを表示
このスレッドを表示
つか、それに怒ってる奴って○ェミキズ(?)に対してキャッキャしてたりしないよな?見たことないからどんなもんかも知らんけど。 百万ポイントさんで喜んでる連中とすげぇ親和性高そうって思ってるんだけどまさかそんなことないよね?
1
このスレッドを表示
ああ、あの整理の事ね。 まかり間違って『あの界隈が首つっこんできたって事は百万ポイントさんの知名度は絆さん並!!!』とか言い出したらどうしようかと。 そして忘れられたとじょさん。みたいな。
1
このスレッドを表示
アフィも取り上げて草。案の定39だらけ。あの手のサイトを見てる人って意見が一辺倒になるから変なイズムが強調されるよねという偏見。“俺知ってるんだぜ”感が異常。SNSですらバイアスかかりまくるのに匿名掲示板のしかもその切り抜き見てる人って・・・。 ○ろゆき持て囃す人と大して変わらんよね。
1
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

後付けにはなるけど観客の動きは本当にしょうもない事してくれるなよぐらいには思ってた。 ガレリアが当時のマシンスペックを公開してた気がしたけどソースを思い出せない、見つからない。
返信先: さん
シンクロ率は草。パワーの問題は考えましたが、金儲けてますアピールしてるような所がパワーの問題でスルーするのはねぇ。 実は2022のラストライブは観客の振り付けとかそれを懸念してたんですが、ガッツリバラけさせてたんですよね。スポンサーがつくだけでそこまで変わるとは考えたくないですね。
1
とんでもなくざまぁ!な事が起きた。内容は絶対に言えんけど。やらかしたら本アカで思いっきり苦情を言ってやるレベル。絶対この対応に舌打ちしてる奴がいそうだからざまーみろ。 でもそうだよ、本来はそうであるべきなんだよ。しっかりその方針を打ち出した関係者に賞賛。
1
このスレッドを表示
だからこの手の話によく槍玉にあげられる分人も7なフォレストさんも別ベクトルの話。自分はそう消化したし、たぶん今いるガチファンの人の中にもたぶん同じ考えの奴はいる。 何なら絆さんを引き合いに出して持ち上げてる人達も割とその考えに近そう。
引用ツイート
ブッフバルト
@c38LzeFKagSsWQ3
·
RPとかそんな陳腐なものじゃなくて実在性。演じるって要素も一つの要素にしかすぎない。そこもまたブァチャ豚の文脈と異なるから齟齬が起きるよね。 ただ現状の表現としての実在性の担保は割ともう限界が来てる感があって技術面からのサポートを追求しようとしてるのが今の現状と今後なのかなと。
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
本アカのフォロワーが言ってた某集団のライブへの指摘、めちゃくちゃ納得したもんwそういうの現実ではありえんよなとw 自分もブァチャのライブでありがちな観客席のペンラの動きが全員一緒なのめちゃくちゃ気持ち悪くて嫌い。綺麗な楕円描く所とか不自然に思わずに実装してしまう所が理解できない。
1
1
このスレッドを表示
今後と言ってるけど一応まだ“仮”としての想像だけどね。A8とincはそっちにシフトしていきそう。 まあ企業側が安直な金稼ぎの手段として捉えている限りその差は埋まることはないし、そこのファンはこれからもよほど相当なレベルで革新的な事が起きない限り理解はできないだろうな。
1
このスレッドを表示
RPとかそんな陳腐なものじゃなくて実在性。演じるって要素も一つの要素にしかすぎない。そこもまたブァチャ豚の文脈と異なるから齟齬が起きるよね。 ただ現状の表現としての実在性の担保は割ともう限界が来てる感があって技術面からのサポートを追求しようとしてるのが今の現状と今後なのかなと。
1
1
このスレッドを表示
今回の話もだけど結局incやA8が目指してんのってやっぱ実在性だろうね。 その点においては他は依然としてファンからの補完頼みなのではるか後ろ。 その差が世間からの無意識レベルでの評価に繋がってて、こういったハナから斜に構える奴と相性悪すぎの埋めようのない齟齬が起きる。そんな感じだな。
1
このスレッドを表示
アバター事業を謳ってるんですから、そこは~の演者と表記していない意義について問うてるんじゃないですかね?絆さんじゃないんですし。 表記しない理由がキャラを守るためではなくファンの財布の紐を緩めさせるためなのが見え透いてるのが原因かと思います。
1
このスレッドを表示
そうだよ、源流を辿るんならお天気ロイドどころか時祭イヴもいれば芳賀ゆいだっている。概念なら40年前からあるんだよ。 それでもキズナアイがすごいのは自分達と同じ時間軸を同じ価値観で共有していてその一挙手一投足に意味を持たせている事だよ。ここは本当に他の追随を許さないぐらいに隙がない。
表現方法の話なのに技術論で反論するめちゃくちゃさ。この手のやつらの絆さんへの不寛容さは異常。Vアンチな人達のそれをはるかに凌駕してる気がする。
引用ツイート
ブッフバルト
@c38LzeFKagSsWQ3
·
草。 大変だねぇ。
このスレッドを表示
画像
1
このスレッドを表示
そもそも3月のブログでもそうだったけど、“元”社員の完全に外野の人間なんだから話が全て過去の扱いになるのはどうしようもないだろうに。そこをつついている奴いたけどブァチャ豚極まりすぎだわ。 記事に分人に関わるものすごく重要な一言もあったけど見向きもしてないんだろうな。
1
このスレッドを表示
読んだ。思ってたのと違ってた。 同時に分人の騒動の真相はもう語られないんだろうなと。 だからこそ一つの仮説を当時から持っていたわけだが。あの声が変わったブログを安易に信用した奴らはファンも含めてなかなかに御し難い。 思えばアレもブァチャ豚に失望した瞬間だったな。
1
1
このスレッドを表示
毎度毎度表立っては奇麗事を言ってるけど、自分たちの作り上げたシステムのショーヒョーを“放置”してたんだぞ。 しかもこの名称な。仮に敵性企業が取ってたらどうなってたんだろうね。 こいつらが本当に文化の発展()を目指してると思うか真面目に聞いてみたい。
このスレッドを表示
本当に悪質なやり方だったよな。 文化的側面を含めてwin-winになり得るから門戸を開いて公開した技術を会社の名前を出さなくてもいいという条件の提示すら無碍にしたって相当不義理な事やってるよな。 それが起きたのは17年の6月。その時期にA8がそんな事するメリットは全くないんだよな。
1
このスレッドを表示
これは絶対風化させちゃいけないやつ。
引用ツイート
ブッフバルト
@c38LzeFKagSsWQ3
·
これ、技術を奪われたって初めて言ったのが18年の6月頃でその時一年前の出来事として紹介してるんだよな。だから実際に技術を“めちゃくちゃ悪質なやり方で”奪った企業がいるというは17年の6月頃の話。 ちなみに17年の絆さんに使われてる技術はまだここの謹製なのは動画を見ればすぐにわかる。 twitter.com/c38LzeFKagSsWQ…
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』
トレンドトピック: 息子と結婚
エンターテインメント · トレンド
コムドット
71,631件のツイート
食べ物 · トレンド
大阪王将
トレンドトピック: 餃子の王将ナメクジ
BuzzFeed Japan
4 時間前
今日は“かき氷の日”!かき氷機なし&コンビニに売ってる材料で作れる簡単「カルピスかき氷」の作り方
TBS NEWS DIG Powered by JNN
5 時間前
女子100mハードル準決勝1組で世界新&日本新! 福部真子「言葉に表せない」12秒82で日本記録を0秒04更新【世界陸上】