企業情報
About us- HOME
- 企業情報
- 会社概要
会社概要
- 商号
- 北芝電機株式会社 KITASHIBA ELECTRIC CO., LTD.
- 設立
- 1950年2月21日
- 本社・工場
- 〒960-1292 福島県福島市松川町字天王原9番地
TEL(024)537-2121 FAX(024)537-2123(代表)
- 資本金
- 1148 百万円
- 主要株主
- 東芝エネルギーシステムズ株式会社
東芝インフラシステムズ株式会社
東北電力株式会社
- 代表
- 取締役社長 清野 弘
- 売上高
- 144億円(2021年度)
- 従業員数
- 556名(2022年3月末)
- 敷地
- 土地 155000平方メートル
建物 67000平方メートル
- 建設業許可
- 国土交通大臣許可 建築工事業 電気工事業
- 認証取得
-
- ISO9001認証取得 平成8年8月9日
- ISO14001認証取得 平成11年3月10日
- ISO45001認証取得 平成21年1月13日
北芝電機の環境マネジメントシステムISO14001認証について
認証範囲
主サイト:北芝電機株式会社 本社地区
サブサイト:北芝電機株式会社 二本松分工場
適用範囲
当社の本社事務所、前原工場、天王原工場、および二本松分工場に所在する当社組織、及びその他の法人が担当する業務活動、製品、サービスの組織のために働くすべての人に適用する。
- 取扱製品
-
電力システム
再生可能エネルギー発電システム(太陽光・水力・風力)
電力用変圧器、炉用変圧器、植物油入変圧器、各種リアクトル、受配電盤、サイリスタ式自動電圧調整装置(TVR)、デジタル制御盤、電池盤(SCiB)、ブラシレス交流励磁機、非常用発電機
受変電システム、移動用変電設備、水車発電機、油冷却器、空気冷却器、水素ガス冷却器、純水冷却器、純水冷却装置、軸受給油装置、軸受冷却システム、地下変電所冷却システム、プレス加工品、金型製品産業システム
高効率誘導炉、小型誘導炉、エネルギー最適化溶解システム、受電電力制御・受変電システム、誘導加熱応用製品(加熱機)、マウントファン冷却装置
- グループ企業
- 北芝(上海)貿易有限公司
沿革
創業72年の信頼 北芝電機、誕生の歴史
当社は1950年(昭和25年)2月21日に福島県福島市松川町において産声を上げました。
この地に本社及び工場をと、地元の方々による町をあげての誘致活動と情熱により、昭和19年7月に東京芝浦電気(株)松川工場として操業を開始して以来、永きにわたり、地元そして東北に密着した企業として社会インフラの整備に貢献してまいりました。
-
1944 (昭和19年)
創業・東京芝浦電気株式会社
松川工場発足 (回転機、変圧器製造開始) -
1950 (昭和25年)
北芝電機株式会社設立
-
1951 (昭和26年)
交流発電機製作開始
-
1955 (昭和30年)
自動車用小形モータ制作開始
-
1958 (昭和33年)
配電盤制作開始
-
1962 (昭和37年)
大容量変圧器製作開始
-
1973 (昭和48年)
熱交換器製作開始
-
1978 (昭和53年)
電熱装置製作開始
-
1983 (昭和58年)
自動車用小形モータ量産開始
-
2001 (平成13年)
環境・エネルギーソリューション事業開始
-
2004 (平成16年)
自動車用小形モータ中国生産開始
-
2009 (平成21年)
ナタネ油入変圧器販売開始
中国に東芝と共同で配電用変圧器製造販売会社設立 -
2013 (平成25年)
再生可能エネルギー向中間変圧器ユニット販売開始
鋳造工場向省エネ操業管理システム販売開始 -
2015 (平成27年)
自動車用モータ中国販売会社設立
-
2016 (平成28年)
新型環境調和型変圧器ULTrans販売開始
-
2022 (令和4年)
グループ企業のキタシバ技研(株)と(株)北芝テクノを北芝電機(株)に統合