[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1658629332304.jpg-(227763 B)
227763 B無念Nameとしあき22/07/24(日)11:22:12No.994076366そうだねx2 15:28頃消えます
宗教のメリット、良いところを教えてください
最近風当たりが強いので
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/24(日)11:27:07No.994078113そうだねx15
神様を盲目的に信じていればいいので
不安が解消される
2無念Nameとしあき22/07/24(日)11:27:50No.994078350+
教祖に聞け
3無念Nameとしあき22/07/24(日)11:29:13No.994078797そうだねx8
ロリとセックスできる
4無念Nameとしあき22/07/24(日)11:29:39No.994078950そうだねx13
馬鹿を洗脳して集金する合法的な悪徳商売のシステムを作れること
5無念Nameとしあき22/07/24(日)11:30:17No.994079139そうだねx15
指示待ち人間にとってはとてもいいシステムだと思う
6無念Nameとしあき22/07/24(日)11:30:32No.994079244そうだねx10
流石に霊感商法と宗教の区別食らいつくだろ
それはそうと創価学会はカルトだけど
7無念Nameとしあき22/07/24(日)11:30:36No.994079255そうだねx1
税金がなくなる
8無念Nameとしあき22/07/24(日)11:30:38No.994079266+
スレあきのような救いようのない底辺でも心の救いだけは得られるぞ
9無念Nameとしあき22/07/24(日)11:31:40No.994079642そうだねx2
依存性のある精神安定剤みたいなもんでしょ
10無念Nameとしあき22/07/24(日)11:31:46No.994079676+
今は惨めでも死んだら報われるとか
そういうひねた気持ちで生きるしか仕方ない人にとってはいいんじゃね
11無念Nameとしあき22/07/24(日)11:32:00No.994079747そうだねx1
マッチングアプリで宗教2世のメスガキを喰える
ガチでそんな子ばっか
親が宗教やってると居場所とか友達とか失うみたい
12無念Nameとしあき22/07/24(日)11:33:40No.994080303+
即身成仏しんだから
金とか物欲あるの可笑しくネ
13無念Nameとしあき22/07/24(日)11:33:41No.994080311そうだねx3
心の安寧、倫理観の規範
ぶっちゃけ俺らの習慣やルールも宗教観入りまくってる
無意味に恐れたり過剰に忌避するやつのが頭おかしい
14無念Nameとしあき22/07/24(日)11:34:03No.994080409そうだねx5
アニメだったり漫画だったりアイドルだったりパチンコだったり
人間は何かに依存しているけど宗教の人は偶々宗教しか依存するものがなかったのかなぁって
15無念Nameとしあき22/07/24(日)11:34:14No.994080470そうだねx16
    1658630054371.jpg-(134888 B)
134888 B
>マッチングアプリで宗教2世のメスガキを喰える
>ガチでそんな子ばっか
>親が宗教やってると居場所とか友達とか失うみたい
mjk...
16無念Nameとしあき22/07/24(日)11:34:19No.994080500そうだねx9
○○しちゃダメ✕✕しなさい
ってのを理屈が理解できないバカに言う事聞かせる為のツール
バカほどこのツールの価値が理解できない
17無念Nameとしあき22/07/24(日)11:35:12No.994080791そうだねx18
    1658630112397.jpg-(9699 B)
9699 B
>宗教のメリット、良いところ
18無念Nameとしあき22/07/24(日)11:35:23No.994080850そうだねx4
>mjk...
この人捕まったよね
まあしゃーないわおっぱい触りたいもん
19無念Nameとしあき22/07/24(日)11:35:46No.994080975そうだねx13
>>mjk...
>この人捕まったよね
>まあしゃーないわおっぱい触りたいもん
捕まったのかよ!
20無念Nameとしあき22/07/24(日)11:36:17No.994081155そうだねx2
たとえ死んでも神の降臨により復活して神の楽園で不老不死になると信じる事で
死の恐怖から開放される
21無念Nameとしあき22/07/24(日)11:36:36No.994081264そうだねx3
○○しちゃダメ✕✕しなさい
ってのを理屈が理解できないバカに言う事聞かせる為のツール
バカほどこのツールの価値が理解できない
あたりまえだけど人間そんな簡単に人の言う事聞かないからな
22無念Nameとしあき22/07/24(日)11:37:08No.994081418+
>>mjk...
>この人捕まったよね
>まあしゃーないわおっぱい触りたいもん
逮捕されそうになっただけで捕まってはない
23無念Nameとしあき22/07/24(日)11:37:09No.994081425+
捕まったのは住職になる前だったかもしれない
ぬくもり和尚のことはあまりよく知らなかったので済まない
24無念Nameとしあき22/07/24(日)11:37:34No.994081539+
>宗教のメリット、良いところを教えてください
ネガティブ思考や不幸を全部押し付けることができてストレスフリー
25無念Nameとしあき22/07/24(日)11:37:34No.994081541そうだねx1
>>mjk...
>この人捕まったよね
>まあしゃーないわおっぱい触りたいもん
まーたしれっと嘘をつく
結婚式に招待されたり
みんなから感謝されながら生涯を全うされたぞ
ぬくもり和尚は
26無念Nameとしあき22/07/24(日)11:37:35No.994081544+
逮捕されそうな逮捕されてない少しおっぱい触る住職
27無念Nameとしあき22/07/24(日)11:38:24No.994081804そうだねx6
俺も巨乳JKのおっぱいのぬくもりを知りたいよ…
28無念Nameとしあき22/07/24(日)11:38:37No.994081860そうだねx2
>逮捕されそうな逮捕されてない少しおっぱい触る住職
まあ坊主も解脱出来てない俗人だし多少はね
29無念Nameとしあき22/07/24(日)11:38:40No.994081879そうだねx3
ぬくもるだけだから…
30無念Nameとしあき22/07/24(日)11:39:29No.994082148そうだねx4
不安とか悩みを全部神様に丸投げできるという点は便利だと思う
31無念Nameとしあき22/07/24(日)11:39:52No.994082264+
>宗教のメリット、良いところを教えてください
>最近風当たりが強いので
知能の低い人間にとっては気休めになる
32無念Nameとしあき22/07/24(日)11:40:04No.994082324そうだねx1
>不安とか悩みを全部神様に丸投げできるという点は便利だと思う
正解は死んだ後までわからないというのもいいな
33無念Nameとしあき22/07/24(日)11:40:23No.994082419そうだねx2
いうて所謂無神論者だって墓石蹴倒すとか出来ないだろ?
俺らは知らず知らずに宗教に身を浸してんのよ
34無念Nameとしあき22/07/24(日)11:40:39No.994082490+
知能が高い人は何をしてるんだろう
35無念Nameとしあき22/07/24(日)11:41:05No.994082632+
>知能が高い人は何をしてるんだろう
別の偶像を信じてるだけ
36無念Nameとしあき22/07/24(日)11:41:13No.994082670+
信仰心はないけどパワーとしての精霊みたいなものはあるのかもしれないから
罰当たりなことはしたくないわ
37無念Nameとしあき22/07/24(日)11:41:55No.994082866そうだねx2
宗教といっても千差万別だし
人の救済を目的としたのもあれば教祖の金もうけが目的なのもあるし十把一からげで説明するのがそもそも無理がある
そのうえでいうとメジャーな宗教は人の精神的救済が目的だよ
生きていると辛いことや理不尽なことだらけだが
死んだ人は別の場所で楽しくやっていますよと言ったり
今は辛いがいずれ救いがありますよと言ったりという調子
としあきがなろうに救いを求めてるのと似てるかな
38無念Nameとしあき22/07/24(日)11:42:23No.994083026そうだねx1
本当にざっくり言えば気休め
ただよく言えば謙虚な気持ちになれる
39無念Nameとしあき22/07/24(日)11:42:24No.994083033そうだねx4
    1658630544692.jpg-(11657 B)
11657 B
ソシャゲの課金と宗教の献金は同じ
なんのメリットも無く一時的に分泌されるドーパミンジャンキーの病人になるだけ
40無念Nameとしあき22/07/24(日)11:42:59No.994083206そうだねx15
    1658630579059.jpg-(40783 B)
40783 B
>宗教のメリット、良いところを教えてください
41無念Nameとしあき22/07/24(日)11:43:24No.994083357+
科学は物事の理を表し
宗教は物事に意味を与える
この違いは何となく分かる
42無念Nameとしあき22/07/24(日)11:43:29No.994083390+
自分がなにか信じるとしたら
曹洞宗とか臨済宗みたいな瞑想をすることによって
自分自身のパフォーマンスがあがっがり、超能力を獲得できる実利を得ることができる宗教かなあ
43無念Nameとしあき22/07/24(日)11:43:41No.994083462そうだねx2
宗教2世のガキまじでいいよ
妊娠とかさせたらアウトだろうけど訴えられることがない
親と断絶してるから
釣るコツは宗教をバカにしないこと
なんだかんだでしみついてるから
44無念Nameとしあき22/07/24(日)11:44:18No.994083650そうだねx3
まあそれ言い出したらそれこそ
「お盆休み? は? 仏教徒でもないのになんでお盆で休むんだ?」
とか
「大晦日に正月三が日のお休み? お前神道でもないくせに何言ってんだ」
になっちまうぞ
45無念Nameとしあき22/07/24(日)11:44:48No.994083818+
>宗教2世
創価学会とか?
46無念Nameとしあき22/07/24(日)11:44:48No.994083820そうだねx35
    1658630688567.jpg-(24035 B)
24035 B
>宗教2世のガキまじでいいよ
>妊娠とかさせたらアウトだろうけど訴えられることがない
>親と断絶してるから
>釣るコツは宗教をバカにしないこと
>なんだかんだでしみついてるから
47無念Nameとしあき22/07/24(日)11:44:57 ID:fDGk8ZtENo.994083862+
親が宗教にハマったら不良の限りを尽くして、トドメに「神をおれを通してお前らに試練を与えとんじゃー耐えろ耐えろ神の言う通り耐えろ~~~」って言えばいいって
岡田斗司夫が言ってたよ
48無念Nameとしあき22/07/24(日)11:45:48No.994084148+
>まあそれ言い出したらそれこそ
>「お盆休み? は? 仏教徒でもないのになんでお盆で休むんだ?」
>とか
>「大晦日に正月三が日のお休み? お前神道でもないくせに何言ってんだ」
>になっちまうぞ
クリスマスだのハロウィンだのクリスチャンでもないのに何祝ってんだよとは思う
49無念Nameとしあき22/07/24(日)11:46:10No.994084258+
>岡田斗司夫が言ってたよ
知名度利用して教え子くいまくってたからシャレにならない
50無念Nameとしあき22/07/24(日)11:46:27No.994084334+
>そのうえでいうとメジャーな宗教は人の精神的救済が目的だよ
と、いう割にお金で戒名のランク付けしたり坊主はベンツ乗ってたり墓石業者から賄賂もらったり
生臭坊主なんて言葉が遥か昔から在る辺りメジャーマイナー関係なく宗教は碌なもんじゃない
51無念Nameとしあき22/07/24(日)11:46:29No.994084345そうだねx2
仏教やキリスト教みたく信仰が常識化して一般化してるならいいんだけど
そうじゃない特殊な考え方を他人に強要して周りを敵ばかりにするからこうなる
52無念Nameとしあき22/07/24(日)11:46:44No.994084447そうだねx5
    1658630804629.jpg-(45884 B)
45884 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき22/07/24(日)11:46:57No.994084503+
>創価学会とか?
創価もいたし幸福の科学もいたしなんか聞いたことないのもいた
高校合格祈願に神社行こうって言ったら車から一切降りずに
「ここから祈る」とか言い出したから寒気がした
54無念Nameとしあき22/07/24(日)11:47:30No.994084667そうだねx4
    1658630850332.jpg-(68509 B)
68509 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき22/07/24(日)11:47:57No.994084788そうだねx1
>>不安とか悩みを全部神様に丸投げできるという点は便利だと思う
>正解は死んだ後までわからないというのもいいな
こういうのを悪用するのがカルト
お金が無くても大丈夫天国に蓄えてあるから
むしろ現世でお金を持ってるのは罪だから全て寄付しなさい天に徳を積みましょう
とか言ってくる
56無念Nameとしあき22/07/24(日)11:48:16No.994084869そうだねx1
>>そのうえでいうとメジャーな宗教は人の精神的救済が目的だよ
>と、いう割にお金で戒名のランク付けしたり坊主はベンツ乗ってたり墓石業者から賄賂もらったり
>生臭坊主なんて言葉が遥か昔から在る辺りメジャーマイナー関係なく宗教は碌なもんじゃない
家業みたいになって特権化すると腐りやすいんだよね
本来仏僧は結婚したり子供作ったりしないんだけど
この国では土台のあたりから腐ってるから
57無念Nameとしあき22/07/24(日)11:48:34No.994084982そうだねx1
宗教そのものは悪ではない
宗教を利用するものが悪なのだ
58無念Nameとしあき22/07/24(日)11:48:50No.994085056+
>No.994084447
ファイナルファンタジーみたいにロゴに仏陀入れやがって
59無念Nameとしあき22/07/24(日)11:48:54No.994085083そうだねx1
>こういうのを悪用するのがカルト
>お金が無くても大丈夫天国に蓄えてあるから
>むしろ現世でお金を持ってるのは罪だから全て寄付しなさい天に徳を積みましょう
>とか言ってくる
その金が何に使われているのかと頭が回れば詐欺だとわかるのにね
60無念Nameとしあき22/07/24(日)11:49:12No.994085171+
    1658630952516.jpg-(353305 B)
353305 B
>仏教やキリスト教みたく信仰が常識化して一般化してるならいいんだけど
一般化したからと言ってそれが正しいと言う分けでも無い
ロシア聖教などウクライナ侵略を正当化してるよね
61無念Nameとしあき22/07/24(日)11:49:26No.994085249+
親戚の母親が新興宗教にハマって変な仏像とか買い始めた時は親族総出で説得してやめさせてたけど
新興宗教ろくでもねえなと思ったわ
62無念Nameとしあき22/07/24(日)11:49:40No.994085314+
>その金が何に使われているのかと頭が回れば詐欺だとわかるのにね
頭が回るか回らないかじゃないのよな
苦しんでるときはどうしても信じてしまう
63無念Nameとしあき22/07/24(日)11:49:58No.994085401+
法事とかで坊主のおありがたい話を聞かされるけど
まあ良いこと言ってるしそれで心が安らぐならアリかなって
64無念Nameとしあき22/07/24(日)11:50:31No.994085553+
神社は宗教というより文化伝統に近いのでセーフ
65無念Nameとしあき22/07/24(日)11:50:43No.994085611+
俺も女児にぬくもりを与えたいなぁ…
66無念Nameとしあき22/07/24(日)11:50:45No.994085626+
>その金が何に使われているのかと頭が回れば詐欺だとわかるのにね
そこを考えさせないのが洗脳で有り宗教の教え
67無念Nameとしあき22/07/24(日)11:50:52No.994085665+
>法事とかで坊主のおありがたい話を聞かされるけど
>まあ良いこと言ってるしそれで心が安らぐならアリかなって
俺の友人の坊主は最近は逆に間違いを指摘されたり論破されたりして大変だと言っている
68無念Nameとしあき22/07/24(日)11:50:58No.994085690そうだねx1
>法事とかで坊主のおありがたい話を聞かされるけど
>まあ良いこと言ってるしそれで心が安らぐならアリかなって
法事の話って9割世間話じゃね?
69無念Nameとしあき22/07/24(日)11:51:05No.994085726+
>一般化したからと言ってそれが正しいと言う分けでも無い
>ロシア聖教などウクライナ侵略を正当化してるよね
まあ十字軍とか有名なのがすでにあるしな
70無念Nameとしあき22/07/24(日)11:51:33No.994085859+
>その金が何に使われているのかと頭が回れば詐欺だとわかるのにね
霊感商法は詐欺罪に問えないよ
徳を積むとか先祖の供養になるのが嘘であると証明が出来ないから
71無念Nameとしあき22/07/24(日)11:51:48No.994085941+
>頭が回るか回らないかじゃないのよな
>苦しんでるときはどうしても信じてしまう
要は「苦しみ悩む相手の弱みに付け込め!」それが宗教の本質
72無念Nameとしあき22/07/24(日)11:52:01No.994086004+
バカを洗脳して資産貢がせたり低コストでこき使える
古今東西宗教のシステムが使われてるから都合がいい
73無念Nameとしあき22/07/24(日)11:52:05No.994086020そうだねx5
    1658631125711.jpg-(90478 B)
90478 B
スレ画の続き見たら母親に娘いけにえにされとるやんけ…
74無念Nameとしあき22/07/24(日)11:52:21No.994086102+
心が弱っている相手に高い金を払わすってご老人に高級な布団を買わせるようなもんだよね
75無念Nameとしあき22/07/24(日)11:52:58No.994086290そうだねx3
そんなに宗教嫌なら共産主義に転向すればいいのでは
宗教は麻薬だと言い切ってる宗教アンチだぞ
その手の国は宗教がなくなって幸せになってるだろうか
76無念Nameとしあき22/07/24(日)11:53:01No.994086311そうだねx1
心に不安を抱えてる人は何をやっても解消できんから
それこそ壷を買って落ち着くことができるならそれもありだとは思うんだけどね
まあ他人から見たら詐欺だよね
77無念Nameとしあき22/07/24(日)11:53:05No.994086335+
>まあ良いこと言ってるしそれで心が安らぐならアリかなって
綺麗事なんて誰でも言えるからな
そこらのホームレスのおっさんが同じことを言って聞くかどうかだ
78無念Nameとしあき22/07/24(日)11:53:17No.994086390+
>徳を積むとか先祖の供養になるのが嘘であると証明が出来ないから
ただし、本当に徳を積むとか先祖の供養になってると言う証明も出来ないがな
79無念Nameとしあき22/07/24(日)11:53:54No.994086580+
>要は「苦しみ悩む相手の弱みに付け込め!」それが宗教の本質
そういうのが許せないならまず自分が助けろって話だよな
80無念Nameとしあき22/07/24(日)11:54:22No.994086718そうだねx1
「俺に100万円払えば来世は異世界転生してチートスキルを付けてあげるよ」みたいなもん?
81無念Nameとしあき22/07/24(日)11:54:22No.994086720+
普段は別に仏教なんて信じていないが
葬式でお経上げてもらうと弔った気持ちになれる
82無念Nameとしあき22/07/24(日)11:54:51No.994086861そうだねx1
>心に不安を抱えてる人は何をやっても解消できんから
>それこそ壷を買って落ち着くことができるならそれもありだとは思うんだけどね
美少女フィギュアとか美少女ソシャゲに金使いまくるオタクも将来の不安を美少女で埋めてるようなもんだな
83無念Nameとしあき22/07/24(日)11:54:55No.994086882+
>そういうのが許せないならまず自分が助けろって話だよな
助けるよ、相手の全財産と人生を全て搾取してからね
84無念Nameとしあき22/07/24(日)11:55:24No.994087035そうだねx1
「絶対的上位存在はこう言ってるから」ってのは倫理観植え付けるには便利だと思うよ
そういう意味では民主主義も一つの宗教だね
85無念Nameとしあき22/07/24(日)11:55:30No.994087062そうだねx5
最愛の人を突然亡くした人とかね
天国にいるよとか死後にまた会えるよとか
そういう慰めは必要だと思うんよ
科学ではこれができない
86無念Nameとしあき22/07/24(日)11:55:31No.994087070+
>宗教そのものは悪ではない
>宗教を利用するものが悪なのだ
古今東西利用するやつばっかじゃないですか・・・
87無念Nameとしあき22/07/24(日)11:55:56No.994087200+
>美少女フィギュアとか美少女ソシャゲに金使いまくるオタクも将来の不安を美少女で埋めてるようなもんだな
ツイフェミみたいなわけわからん男像を作るな…
88無念Nameとしあき22/07/24(日)11:56:09No.994087272+
まあ宗教にハマるやつは宗教がない世界でも別なものに依存して破滅するだろうな
89無念Nameとしあき22/07/24(日)11:56:20No.994087334+
>「俺に100万円払えば来世は異世界転生してチートスキルを付けてあげるよ」みたいなもん?
残念ながら日本の念仏仏教はそれに近いかな
戒名というのは死後に仏弟子だったということにして救済してもらうというチートシステムで
救いを左右する戒名のランクは金で決まるから
90無念Nameとしあき22/07/24(日)11:56:21No.994087344+
>古今東西利用するやつばっかじゃないですか・・・
便利だもん
91無念Nameとしあき22/07/24(日)11:56:32No.994087401そうだねx1
>「俺に100万円払えば来世は異世界転生してチートスキルを付けてあげるよ」みたいなもん?
72人の永遠の処女あげるよみたいなもん
92無念Nameとしあき22/07/24(日)11:56:34No.994087412+
アル中に酒飲むの止めろと言っても死ぬまで飲み続けるしな…
93無念Nameとしあき22/07/24(日)11:56:41No.994087452+
>>美少女フィギュアとか美少女ソシャゲに金使いまくるオタクも将来の不安を美少女で埋めてるようなもんだな
>ツイフェミみたいなわけわからん男像を作るな…
良かった
そんなオタクはいないんだね
94無念Nameとしあき22/07/24(日)11:56:57No.994087537+
>最愛の人を突然亡くした人とかね
>天国にいるよとか死後にまた会えるよとか
>そういう慰めは必要だと思うんよ
>科学ではこれができない
死者を復活させれば解決だぞ!
95無念Nameとしあき22/07/24(日)11:57:17No.994087655そうだねx3
>そんなに宗教嫌なら共産主義に転向すればいいのでは
>宗教は麻薬だと言い切ってる宗教アンチだぞ
>その手の国は宗教がなくなって幸せになってるだろうか
共産主義も宗教だもんな…
96無念Nameとしあき22/07/24(日)11:57:20No.994087666+
信者同士お布施額でマウント取り合う構図は他でも見るのであまり笑えない
97無念Nameとしあき22/07/24(日)11:57:37No.994087751+
>美少女フィギュアとか美少女ソシャゲに金使いまくるオタクも将来の不安を美少女で埋めてるようなもんだな
以前そういう内容のスレが立ってて課金は無駄と言うレスに対して
「自分の金を何に使おうが自由」「払いたいから払うんだ」と言うレスが多かったけど
こういうのが宗教にハマって行く予備軍なんだなと思った
98無念Nameとしあき22/07/24(日)11:57:39No.994087765そうだねx1
>残念ながら日本の念仏仏教はそれに近いかな
>戒名というのは死後に仏弟子だったということにして救済してもらうというチートシステムで
>救いを左右する戒名のランクは金で決まるから
強くてニューゲームって大昔の人もよく妄想してるんだな
現代人と考える事似たり寄ったりなんだな人間って成長してね~
99無念Nameとしあき22/07/24(日)11:57:52No.994087840+
科学が全てを解決できるようになれば宗教も消えるだらう
100無念Nameとしあき22/07/24(日)11:58:04No.994087916+
宗教でなくても将来の不安や恐怖を緩和するための代物はいくらでも存在するからな
101無念Nameとしあき22/07/24(日)11:58:23No.994088008そうだねx1
まあマジレスするとアニメマンガゲームアイドルにハマるのと同じ
ハマりすぎると破産する
102無念Nameとしあき22/07/24(日)11:58:27No.994088031そうだねx2
>宗教でなくても将来の不安や恐怖を緩和するための代物はいくらでも存在するからな
ドラッグいいよね…
103無念Nameとしあき22/07/24(日)11:58:36No.994088072+
>法事の話って9割世間話じゃね?
世間話から仏の教えではどうこう、って流れになるものじゃないかなああいうのは
104無念Nameとしあき22/07/24(日)11:58:42No.994088097そうだねx1
>こういうのが宗教にハマって行く予備軍なんだなと思った
むしろこういう自分は正しいって信じて疑わないタイプが一番やばい
105無念Nameとしあき22/07/24(日)11:58:57No.994088171そうだねx1
>信者同士お布施額でマウント取り合う構図は他でも見るのであまり笑えない
たださすがに小汚いおっさんとかを聖人扱いするのは声優フィルター以上に凄いなと思う
106無念Nameとしあき22/07/24(日)11:59:01No.994088191そうだねx1
>宗教でなくても将来の不安や恐怖を緩和するための代物はいくらでも存在するからな
トキがよく勧めてくれるアレね
107無念Nameとしあき22/07/24(日)11:59:37No.994088388そうだねx2
>ドラッグいいよね…
大麻解禁派も将来の不安に打ち勝てないからかもね
108無念Nameとしあき22/07/24(日)11:59:45No.994088435そうだねx4
>科学が全てを解決できるようになれば宗教も消えるだらう
残念ながらそれはあり得ない、何故なら人の欲望には際限が無いから
109無念Nameとしあき22/07/24(日)11:59:46No.994088438そうだねx2
宗教なんて人が作ったゲームのオンラインシステムのようなもんだからな
110無念Nameとしあき22/07/24(日)12:00:00No.994088527+
完全教祖マニュアルって本に作る側の視点に立った話でいろいろ書いてあったな
たいていは普通の良いことをやらせておいて意味づけに特別感を持たせて一体感を得させるだとか
111無念Nameとしあき22/07/24(日)12:00:08No.994088569そうだねx2
>残念ながらそれはあり得ない、何故なら人の欲望には際限が無いから
だから宗教もなくならない
112無念Nameとしあき22/07/24(日)12:00:28No.994088665そうだねx2
>そんなに宗教嫌なら共産主義に転向すればいいのでは
>宗教は麻薬だと言い切ってる宗教アンチだぞ
>その手の国は宗教がなくなって幸せになってるだろうか
なんのことはない
共産主義は全ての人民がみんな平等で公平なのだという
宗教に代わる麻薬ってだけ
113無念Nameとしあき22/07/24(日)12:00:28No.994088670+
    1658631628226.png-(2420120 B)
2420120 B
イスラム教の天国はこれなので自爆テロが出来るのだ
114無念Nameとしあき22/07/24(日)12:00:29No.994088675+
>まあマジレスするとアニメマンガゲームアイドルにハマるのと同じ
>ハマりすぎると破産する
ソシャゲのガチャは天井があるけど宗教ガチャは当たりが0%なので消費者庁は動くべき
115無念Nameとしあき22/07/24(日)12:01:23No.994088972そうだねx1
>イスラム教の天国はこれなので自爆テロが出来るのだ
イケメンはそれぐらい現世でヤっているという現実
116無念Nameとしあき22/07/24(日)12:01:43No.994089081そうだねx1
>ソシャゲのガチャは天井があるけど宗教ガチャは当たりが0%なので消費者庁は動くべき
でもサービス終了しないから
117無念Nameとしあき22/07/24(日)12:02:32No.994089337そうだねx2
>>法事とかで坊主のおありがたい話を聞かされるけど
>>まあ良いこと言ってるしそれで心が安らぐならアリかなって
>俺の友人の坊主は最近は逆に間違いを指摘されたり論破されたりして大変だと言っている
坊主論破とか中学生みたいなことやってんな
118無念Nameとしあき22/07/24(日)12:02:33No.994089340+
>だから宗教もなくならない
無くせるよ?簡単な事だ禁止すれば良い
宗教に代わる冠婚葬祭のシステムを国が考えてから「この国では一切の宗教は認めません」と言えば良い
119無念Nameとしあき22/07/24(日)12:02:35No.994089352+
>ソシャゲのガチャは天井があるけど宗教ガチャは当たりが0%なので消費者庁は動くべき
でも欲しいものはすぐくれるぞ
120無念Nameとしあき22/07/24(日)12:02:37No.994089358+
>イケメンはそれぐらい現世でヤっているという現実
モテないとしあきは信じるしかない
121無念Nameとしあき22/07/24(日)12:02:57No.994089455そうだねx2
>宗教に代わる冠婚葬祭のシステムを国が考えてから「この国では一切の宗教は認めません」と言えば良い
政教分離に違反するなあ
122無念Nameとしあき22/07/24(日)12:03:09No.994089516そうだねx1
>無くせるよ?簡単な事だ禁止すれば良い
>宗教に代わる冠婚葬祭のシステムを国が考えてから「この国では一切の宗教は認めません」と言えば良い
だが隠れキリシタン
123無念Nameとしあき22/07/24(日)12:03:11No.994089532そうだねx5
>>だから宗教もなくならない
>無くせるよ?簡単な事だ禁止すれば良い
>宗教に代わる冠婚葬祭のシステムを国が考えてから「この国では一切の宗教は認めません」と言えば良い
それは神を信じない認めないという宗教
124無念Nameとしあき22/07/24(日)12:03:36No.994089658+
>坊主論破とか中学生みたいなことやってんな
論破レベルまでいかなくても昔は坊主の言う事なら全肯定してくれたけど
今はおかしいと思った事をはっきり意見してくるようになったって感じらしい
125無念Nameとしあき22/07/24(日)12:04:05No.994089792そうだねx4
宗教が人に奉仕しろ
人を宗教に奉仕させるな
126無念Nameとしあき22/07/24(日)12:04:13No.994089830そうだねx1
>イスラム教の天国はこれなので自爆テロが出来るのだ
ムハンマド「いやこんな教義知らん…」
127無念Nameとしあき22/07/24(日)12:04:29No.994089913+
>政教分離に違反するなあ
無くならないと言うので無くす方法をレスしただけなので実現するまでの障害は各自で考えてね
128無念Nameとしあき22/07/24(日)12:04:29No.994089914+
>今はおかしいと思った事をはっきり意見してくるようになったって感じらしい
言わないけど何いってんだこの坊主…?って心のなかで思うようになってしまった
129無念Nameとしあき22/07/24(日)12:04:35No.994089947+
そんなに天国が素晴らしいなら教祖や司祭は積極的に自爆テロして既にこの世にいないだろう
130無念Nameとしあき22/07/24(日)12:05:07No.994090102そうだねx2
>最愛の人を突然亡くした人とかね
>天国にいるよとか死後にまた会えるよとか
>そういう慰めは必要だと思うんよ
>科学ではこれができない
そこが宗教やスピリチュアルの出番だよな
まあ慰めてあげますからお金くださいってとこばっかだけど
132無念Nameとしあき22/07/24(日)12:05:53No.994090328そうだねx1
>>今はおかしいと思った事をはっきり意見してくるようになったって感じらしい
>言わないけど何いってんだこの坊主…?って心のなかで思うようになってしまった
説法は坊さんの面白鉄板トークだから正しいとか間違ってるではない
133無念Nameとしあき22/07/24(日)12:06:00No.994090352そうだねx1
生臭坊主の言うことなんざそこいらのオッサンの言うことより価値がない
134無念Nameとしあき22/07/24(日)12:06:10No.994090399そうだねx1
禁止したぐらいでなくなったら苦労はない
歴史上禁止したところで宗教がなくなったことはない
小学生以上の知能があればわかるけどとしあきには無理
135無念Nameとしあき22/07/24(日)12:06:24No.994090478そうだねx1
恋人が死にました
科学「生命活動を停止しました。腐るから早く焼いてね」
宗教「彼女は幸福のまま安らかに亡くなって天国に行きましたわ~良かったですね~」
嘘でも後者の方を信じるんだ
136無念Nameとしあき22/07/24(日)12:07:04No.994090685そうだねx2
>生臭坊主の言うことなんざそこいらのオッサンの言うことより価値がない
こういう奴はちょっと恥ずかしい
137無念Nameとしあき22/07/24(日)12:07:25No.994090791+
>それは神を信じない認めないという宗教
各自がどんな神を信じようと関係無いしそれを止める事こそ不可能
各自の考えを統制するのはそれこそ洗脳だからね
でも「宗教を商売として禁止」は法律でも出来るて話だろ
138無念Nameとしあき22/07/24(日)12:08:09No.994091030+
キリスト教とかも長年神の存在を証明しろという問いも1000年レベルでやって来たから
完全にマニュアルが確立していてこわってなった
139無念Nameとしあき22/07/24(日)12:08:57No.994091285+
献金って乞食行為じゃないの
140無念Nameとしあき22/07/24(日)12:09:02No.994091312そうだねx1
>恋人が死にました
>科学「生命活動を停止しました。腐るから早く焼いてね」
>宗教「彼女は幸福のまま安らかに亡くなって天国に行きましたわ~良かったですね~」
>嘘でも後者の方を信じるんだ
宗教「幸福のためにお金払ってね とにかく払ってね 寺だか教会だかモスクだかの為にもお金払ってね 死後金銀財宝酒や美食に囲まれるでしょう」
141無念Nameとしあき22/07/24(日)12:09:17No.994091390そうだねx1
>でも「宗教を商売として禁止」は法律でも出来るて話だろ
法律なんていくらでもすり抜けるよ
マジで禁止したらなくなるはアホすぎる
142無念Nameとしあき22/07/24(日)12:09:21No.994091416そうだねx2
>>それは神を信じない認めないという宗教
>各自がどんな神を信じようと関係無いしそれを止める事こそ不可能
>各自の考えを統制するのはそれこそ洗脳だからね
>でも「宗教を商売として禁止」は法律でも出来るて話だろ
自分で答え言ってるじゃねえか
神を信じる人を消すのが無理ならいずれ同じような組織が生まれる
143無念Nameとしあき22/07/24(日)12:09:57No.994091592そうだねx2
>科学「生命活動を停止しました。腐るから早く焼いてね」
即身仏として防腐処理してミイラ化しましょう
>宗教「彼女は幸福のまま安らかに亡くなって天国に行きましたわ~良かったですね~」
彼が天国に行けるようにお布施をお支払い下さい
>嘘でも後者の方を信じるんだ
どちらも金を要求される
144無念Nameとしあき22/07/24(日)12:10:02No.994091617+
先祖が苦しんでるから金払えとか意味分からん
アホか死ねよとしか
145無念Nameとしあき22/07/24(日)12:10:03No.994091628そうだねx2
>でも「宗教を商売として禁止」は法律でも出来るて話だろ
なんで宗教活動自体に関しては非課税になってる
それ以外の利益は課税されることを知らない人は多い
146無念Nameとしあき22/07/24(日)12:10:25No.994091733そうだねx2
>キリスト教とかも長年神の存在を証明しろという問いも1000年レベルでやって来たから
>完全にマニュアルが確立していてこわってなった
それに関しては「あなたの神である主を試してはならない」でOKよ
147無念Nameとしあき22/07/24(日)12:10:27No.994091750+
大衆の人心掌握と資金回収が簡単にできることだろ
政治家からしたら利用しない手はない
148無念Nameとしあき22/07/24(日)12:10:58No.994091916そうだねx3
としあきが大好きな親ガチャも宗教の影響受けた概念よ
149無念Nameとしあき22/07/24(日)12:11:32No.994092077そうだねx2
宗教と銘打ってなくても宗教みたいなのはいっぱいあるからなぁ
アイドルかまさにそうだろ
150無念Nameとしあき22/07/24(日)12:11:55No.994092203そうだねx2
>法律なんていくらでもすり抜けるよ
>マジで禁止したらなくなるはアホすぎる
逮捕者が続出するだろうね、そして全員死刑
だって死んでも天国に行けるんでしょ?むしろ幸せになれるね
151無念Nameとしあき22/07/24(日)12:12:11No.994092296そうだねx2
というよりもガチャに課金するとかフィギュア買うとか推しのライブ見に行くとか
やってることは形を変えた宗教的な依存と変わらない
だから「宗教にハマる奴は~」なんてオタクであれば言えないよ
152無念Nameとしあき22/07/24(日)12:12:13No.994092302+
神に似せて作った人間がこの有様じゃ
神ってのは相当な屑だな
153無念Nameとしあき22/07/24(日)12:12:18No.994092327そうだねx2
科学と宗教は割と密接な関係なんで科学がガンガン発展しても宗教の形が変わるだけで根絶は無理
154無念Nameとしあき22/07/24(日)12:12:23No.994092349+
個人的なメリットなのか歴史文化的なメリットなのか
155無念Nameとしあき22/07/24(日)12:12:43No.994092448+
としあきあれだけ転生なろうが好きなのに
そのやり直しに救いを求める心は宗教信者のそれと同じだぞ
156無念Nameとしあき22/07/24(日)12:12:49No.994092480+
>宗教「幸福のためにお金払ってね とにかく払ってね 寺だか教会だかモスクだかの為にもお金払ってね 死後金銀財宝酒や美食に囲まれるでしょう」
宗教って1000年以上前からそういうもんだしな
敬虔な信者ほど財産を明け渡してしまう
158無念Nameとしあき22/07/24(日)12:12:58No.994092522+
政治的な繋がりも大昔からあった事で
本当の意味で切り離す事は不可能なんだと思う
159無念Nameとしあき22/07/24(日)12:13:09No.994092582+
>なんで宗教活動自体に関しては非課税になってる
>それ以外の利益は課税されることを知らない人は多い
ところが、どこからどこまでが宗教活動なのかが曖昧で脱税天国
160無念Nameとしあき22/07/24(日)12:13:11No.994092599+
友達が創価二世で、創価のことをすごく嫌っていたが
それでも神社には絶対入らなかった
刷り込みって怖いな
161無念Nameとしあき22/07/24(日)12:13:23No.994092656+
>そのやり直しに救いを求める心は宗教信者のそれと同じだぞ
別に他のやり方でも助かるならどうでも良くね?
162無念Nameとしあき22/07/24(日)12:13:31No.994092705そうだねx2
>としあきあれだけ転生なろうが好きなのに
>そのやり直しに救いを求める心は宗教信者のそれと同じだぞ
でも異世界スマホは都合が良すぎるとダメ出ししたり
としあきの救済は難しいのです
163無念Nameとしあき22/07/24(日)12:13:35No.994092731+
宗教が清貧である必要はあるんだろうか
164無念Nameとしあき22/07/24(日)12:13:45No.994092791+
>逮捕者が続出するだろうね、そして全員死刑
>だって死んでも天国に行けるんでしょ?むしろ幸せになれるね
法律をすり抜けるって話してんだけど
理解できないみたいだな
165無念Nameとしあき22/07/24(日)12:14:08No.994092908そうだねx3
>政治的な繋がりも大昔からあった事で
>本当の意味で切り離す事は不可能なんだと思う
神に人を率いる権利を与えられましたって分かりやすいもんな
なんなら人気投票より受け入れやすい
166無念Nameとしあき22/07/24(日)12:14:12No.994092923+
私は黒髪ロング巨乳美少女処女教徒です
私を救ってみせなさい
167無念Nameとしあき22/07/24(日)12:14:23No.994092976+
>宗教が人に奉仕しろ
>人を宗教に奉仕させるな
いいね!
イエス・キリストみたいだな!
168無念Nameとしあき22/07/24(日)12:14:30No.994093004+
巨乳から膨らみかけまで様々なおっぱいで救済するおっぱい教団でも出来たら呼んでね
169無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:21No.994093274そうだねx2
>宗教が清貧である必要はあるんだろうか
信者が信仰心マウントの為にやってる部分もあるから好きにしたらいいんじゃね?とは思う
170無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:26No.994093295+
知能もメンタルも劣悪な人間は現実を受け入れられないのだから宗教に頼るのも仕方ない
171無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:26No.994093298そうだねx1
信者って女しかやらないのかね
馬鹿女のエピソードしかテレビでみないけど
172無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:27No.994093301そうだねx3
この手のスレにいる啓蒙してやろうって人の方が宗教と相性いいよ
173無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:40No.994093370+
神様なんざ困った時だけ居ればいいんだよ
174無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:43No.994093383+
貧乏だったけど熱心な信仰で富裕層になった奴は聞いたこと無いが
新興宗教立ち上げて富裕層になった例は沢山あるなぁ
175無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:43No.994093385そうだねx1
信者でいいからえっちしたい
176無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:50No.994093426+
為政者になったらこんな便利なものはないだろうなと思う
177無念Nameとしあき22/07/24(日)12:15:52No.994093440+
>というよりもガチャに課金するとかフィギュア買うとか推しのライブ見に行くとか
>やってることは形を変えた宗教的な依存と変わらない
>だから「宗教にハマる奴は~」なんてオタクであれば言えないよ
いやあ宗教とかオワコンだから課金しねえわってだけの話よ
178無念Nameとしあき22/07/24(日)12:16:00No.994093480+
献金マウントや献金競争ランキングがあったり
普通の生活にも通じるところがあるのが面白いよね宗教
179無念Nameとしあき22/07/24(日)12:16:01No.994093488+
>法律をすり抜けるって話してんだけど
法律をすり抜ける=犯罪者じゃないか
>理解できないみたいだな
何でそんなに喧嘩腰なの?主の教えを読んで心を落ち着かせなさい
180無念Nameとしあき22/07/24(日)12:16:19No.994093580+
>信者って女しかやらないのかね
>馬鹿女のエピソードしかテレビでみないけど
なんかの記事で6:4で女のほうが多いってのはみた
ちゃんと統計とったらどうなんだろうね
181無念Nameとしあき22/07/24(日)12:16:53No.994093757+
>信者って女しかやらないのかね
>馬鹿女のエピソードしかテレビでみないけど
同調圧力で一人で外食をするのも怖がるのが日本女性なので
ターゲットの餌食になりやすいと聞いた事がある若い女性
182無念Nameとしあき22/07/24(日)12:17:04No.994093825+
信者は寄付しても不幸なままな状況をどう思ってんの?
寄付ガチャ失敗したからもう一回みたいな感じ?
183無念Nameとしあき22/07/24(日)12:17:20No.994093910+
>法律をすり抜ける=犯罪者じゃないか

犯罪者になるってことは法律すり抜けられてないじゃん…
184無念Nameとしあき22/07/24(日)12:17:54No.994094080+
サタンよりサンタ
185無念Nameとしあき22/07/24(日)12:18:03No.994094121そうだねx1
>信者は寄付しても不幸なままな状況をどう思ってんの?
>寄付ガチャ失敗したからもう一回みたいな感じ?
本人は不幸と思ってないからな
186無念Nameとしあき22/07/24(日)12:19:16No.994094519そうだねx1
>宗教が清貧である必要はあるんだろうか
もともとキリスト教が当時の権力者や貴族や金持ちに対するアンチテーゼだしな
187無念Nameとしあき22/07/24(日)12:19:57No.994094733そうだねx1
心なんか持たなきゃ宗教にハマる事なんてないんだけど
それじゃ本末転倒なんだよな
188無念Nameとしあき22/07/24(日)12:20:09No.994094805+
本来なら俺の手元に来ていたかもしれない金が宗教に吸い上げられてるのか
189無念Nameとしあき22/07/24(日)12:20:15No.994094838そうだねx2
    1658632815521.jpg-(40270 B)
40270 B
道徳の系譜読め
190無念Nameとしあき22/07/24(日)12:20:19No.994094863+
>本人は不幸と思ってないからな
でも家族が信仰しないとか信者同士でマウント取ってるじゃん
実は楽しんでるならまぁ構わないけど
191無念Nameとしあき22/07/24(日)12:20:38No.994094961そうだねx4
    1658632838967.jpg-(175019 B)
175019 B
としあきよ!としあきが信じるに値する教義はコレだけです心して教えを実践しなさい
192無念Nameとしあき22/07/24(日)12:22:01No.994095383そうだねx2
宗教とは文化であり政治であり
現代人がいくら否定しようが世界の歴史は宗教が作ってきたんだけどな
誰も見てないところでも何となく悪いことをするのに抵抗感があるのは神様が見てると思うからだろうし
無意識のうちに現代人にも宗教は刷り込まれてるのよ
193無念Nameとしあき22/07/24(日)12:22:11No.994095445そうだねx1
無いむしろ害悪しかない
だからカルトに限らず仏教も基教もイスラムも全部禁止した方が絶対社会が健全化する
194無念Nameとしあき22/07/24(日)12:22:19No.994095474そうだねx2
とにかく受け入れてくれる群れがあるってだけ人間の精神安定はすごいからな
あとは人間は群れに奉仕したいって欲望がすごくある
195無念Nameとしあき22/07/24(日)12:22:58No.994095690そうだねx1
>だからカルトに限らず仏教も基教もイスラムも全部禁止した方が絶対社会が健全化する
共産圏…
196無念Nameとしあき22/07/24(日)12:23:08No.994095741+
宗教の旨味は上層部の人間しか味わえないので途中から参加しても意味ないんだよな
197無念Nameとしあき22/07/24(日)12:23:14No.994095773+
自営業だと宗教に入ってるとコネで仕事回してもらえるから便利って聞いたな
霊波之光に入ってる左官屋と創価学会に入ってる土建屋なら知り合いにいた
198無念Nameとしあき22/07/24(日)12:24:14No.994096083そうだねx1
中国とか宗教禁止になって拝金主義になったから
人を騙して金を稼ぐのが当たり前になった
騙してもバレなきゃOKだしな
199無念Nameとしあき22/07/24(日)12:24:18No.994096113+
俺がもっと馬鹿だったら
宗教に騙されてもっと気が楽に過ごせたろうに……
200無念Nameとしあき22/07/24(日)12:24:31No.994096180そうだねx1
>共産圏…
一番悪質なカルトやんけー
201無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:02No.994096346そうだねx2
>俺がもっと馬鹿だったら
>宗教に騙されてもっと気が楽に過ごせたろうに……
宗教にハマるのに知能は関係ないから問題ないぞ
202無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:12No.994096390そうだねx1
どんな未開の地の部族だろうと人間が集まれば必ず宗教が発生するからな
もはや人間の本能なんだよ
203無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:15No.994096410そうだねx1
宗教はふらっと寄って話を聞いてくれる人がいる場所
ふたばみたいなもんだ
そして宗教の場合は課金できるから中毒性がある
推しの対象に奉仕したい気持ちは人間誰にでもある
204無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:25No.994096471そうだねx2
宗教をガチガチに法律で禁止した場合どうなるかっつーと
アイドルとか芸能人とかVtuberみたいなもんが神格化するわけよ
そんでそいつらを利用する元締めが政治を圧迫するようになるだけ
205無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:30No.994096502そうだねx1
>>共産圏…
>一番悪質なカルトやんけー
すごいよねあれ
206無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:43No.994096582そうだねx1
死への恐怖から目を逸らせる
日本人も無宗教とか言いつつ死後の世界とか輪廻転生とか幽霊とか
科学的には否定しつつもなんかやんわりと信じてるみたいな節があるよね
純粋に理論だけで主観的死を考えると自身の死は絶対に認識できないから
死の直前が無限に引き伸ばされるのではみたいな話もあるくらいだし
207無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:48No.994096615そうだねx1
宗教否定してるとしあきも宗教的行事毎年やってるだろうに
208無念Nameとしあき22/07/24(日)12:25:50No.994096627+
>自営業だと宗教に入ってるとコネで仕事回してもらえるから便利って聞いたな
仕事回ってくるならいいけど知ってる聖教新聞取っている店は
そこまで常連でもない客に根負けしてってケース多かったぞ
209無念Nameとしあき22/07/24(日)12:26:02No.994096698そうだねx1
>まあそれ言い出したらそれこそ
>「お盆休み? は? 仏教徒でもないのになんでお盆で休むんだ?」
>とか
>「大晦日に正月三が日のお休み? お前神道でもないくせに何言ってんだ」
>になっちまうぞ
6日働いたら1日休み?お前はユダヤ教徒か?になっちゃうしな
210無念Nameとしあき22/07/24(日)12:26:12No.994096747+
かつて何度もあったであろう極限状態で生き残ったのは神を信じた個体だったろうなって気はする
トバカタストロフとかヤバい割に案外最近で怖い
211無念Nameとしあき22/07/24(日)12:26:20No.994096783そうだねx1
>どんな未開の地の部族だろうと人間が集まれば必ず宗教が発生するからな
>もはや人間の本能なんだよ
群れに入りたい
何かのシンボルが欲しい
群れのために貢献したい
本能だなあ
212無念Nameとしあき22/07/24(日)12:27:01No.994096980そうだねx1
否定するにしても
○○に騙されるな!って声高に叫んで人を集めるのも
それはそれで宗教染みてるからな…
213無念Nameとしあき22/07/24(日)12:27:20No.994097084そうだねx1
創作でも極限状態になるとだいたい宗教湧くよな
214無念Nameとしあき22/07/24(日)12:27:41No.994097184+
死ぬときに怖くないかどうかだ
だから死ぬ直前に入信するのが一番よい
215無念Nameとしあき22/07/24(日)12:27:46No.994097206そうだねx2
>かつて何度もあったであろう極限状態で生き残ったのは神を信じた個体だったろうなって気はする
>トバカタストロフとかヤバい割に案外最近で怖い
信仰ガンギマリで迷わない方が生存率が上がる時はあるな
いちいち考えてる時間や余裕が無い時は特に
216無念Nameとしあき22/07/24(日)12:27:49No.994097218+
>自営業だと宗教に入ってるとコネで仕事回してもらえるから便利って聞いたな
>霊波之光に入ってる左官屋と創価学会に入ってる土建屋なら知り合いにいた
お店が公明党のポスター貼ってるとそれだけであっ…ってなってしまう
公明党幸福実現党参政党らへんのポスターがごっちゃだと逆に関係ないんだと安心するけど
217無念Nameとしあき22/07/24(日)12:27:59No.994097263+
    1658633279430.jpg-(69694 B)
69694 B
全てのとしあきは俺を信じろ!
https://www.youtube.com/watch?v=Iy-A_wdYrXQ [link]
218無念Nameとしあき22/07/24(日)12:28:13No.994097345そうだねx1
どうしようもない不幸になった時の最期の逃げ道
精神的にも肉体的にも経済的にもほんとにどうにもならなくなった時は世間を捨てて仏に身をゆだねなさい
救いがあるかもしれない
219無念Nameとしあき22/07/24(日)12:28:28No.994097413そうだねx1
宗教をやめさせるには簡単に言えばそいつを救うこと
金でも愛でもセックスでも
ただそんなことされない救われないやつが多いだけ
220無念Nameとしあき22/07/24(日)12:28:45No.994097498そうだねx4
人間って生き物は個より集団の方が能力を発揮できるから
神様みたいなものを信じて結束できる奴が生き残っていったんだろうな
221無念Nameとしあき22/07/24(日)12:28:47No.994097506+
そりゃ利権絡みなら信じるわ
222無念Nameとしあき22/07/24(日)12:28:48No.994097509そうだねx1
マルチと一緒で信者増やして上の方になれば儲かる
信者と書いて儲けとは昔の人も皮肉きついぜ
223無念Nameとしあき22/07/24(日)12:29:16No.994097642+
なんか二次裏では宗教ってカルト教会と狂信者しか存在しないんだな
224無念Nameとしあき22/07/24(日)12:29:21No.994097676そうだねx1
仏教にしても葬儀代は人件費とか設備費とかあるからまぁ金かかるの分かるが戒名ってなんだよ
んで生前貰うと大幅割引って適当過ぎるだろ
225無念Nameとしあき22/07/24(日)12:29:32No.994097741そうだねx1
>>俺がもっと馬鹿だったら
>>宗教に騙されてもっと気が楽に過ごせたろうに……
>宗教にハマるのに知能は関係ないから問題ないぞ
オウムも高学歴の人が多かったしな
結局心の弱さを埋めたいのだ
そして科学では埋めることができない
226無念Nameとしあき22/07/24(日)12:29:48No.994097814そうだねx1
商売だよな現代では
227無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:02No.994097881そうだねx2
>なんか二次裏では宗教ってカルト教会と狂信者しか存在しないんだな
真っ当な宗教を真っ当に信じてるような人が虹裏やる訳ないだろ!
228無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:29No.994098020そうだねx1
>なんか二次裏では宗教ってカルト教会と狂信者しか存在しないんだな
何か問題でも?
229無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:32No.994098035+
自分だけが信じる自分だけの神と宗教を作ればいいのだ
ベーコンでもいいぞ
230無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:34No.994098056+
>仏教にしても葬儀代は人件費とか設備費とかあるからまぁ金かかるの分かるが戒名ってなんだよ
>んで生前貰うと大幅割引って適当過ぎるだろ
タダでやったら有難味が薄れるだろ
何かしらと交換するから価値があるんだぞ
231無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:41No.994098089そうだねx1
>創作でも極限状態になるとだいたい宗教湧くよな
会社組織やサークル運営でも超薄味で宗教性を出すのがコツだ
自分たちだけのオリジナルTシャツとかマグカップとか作るでしょ
内輪だけで通じる言葉を作ったり
232無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:45No.994098109+
>商売だよな現代では
江戸時代でも同じ書き込みあった
233無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:51No.994098145+
>そして科学では埋めることができない
宗教なら埋められるますよ!さぁ今すぐお布施を払いなさい
234無念Nameとしあき22/07/24(日)12:30:59No.994098187+
まだ俗世間と関われる意志と余裕があるなら宗教は無用だけどホントに何も無くなったら死を選ぶよりも宗教を選んで救いを求めるのはまぁ意味がある
235無念Nameとしあき22/07/24(日)12:31:32No.994098365そうだねx1
>誰も見てないところでも何となく悪いことをするのに抵抗感があるのは神様が見てると思うからだろうし
>無意識のうちに現代人にも宗教は刷り込まれてるのよ
鳥居を立てたら不法投棄がなくなったっていうのもそういう無意識を利用した対策だし
路傍の石には普通に立小便できるだろうけど
石に仏が彫られてたら立小便できるか?って言うことよね
236無念Nameとしあき22/07/24(日)12:31:32No.994098370+
>宗教のメリット、良いところを教えてください
>最近風当たりが強いので
宗教
del
237無念Nameとしあき22/07/24(日)12:31:40No.994098406そうだねx5
言っちゃ悪いけど宗教なんて大小関わらず全員詐欺師みたいなもんでしょ
238無念Nameとしあき22/07/24(日)12:32:43No.994098738そうだねx3
>宗教をやめさせるには簡単に言えばそいつを救うこと
>金でも愛でもセックスでも
>ただそんなことされない救われないやつが多いだけ
ある意味では社会福祉の面もあるんだよな
受け入れてくれる場所が無い人間はローンウルフのテロリストになったり犯罪組織に吸収されていく
社会的弱者の互助団体って意味では宗教も必要たが…
239無念Nameとしあき22/07/24(日)12:32:52No.994098783+
>言っちゃ悪いけど宗教なんて大小関わらず全員詐欺師みたいなもんでしょ
現代だとガチで信じてる人もいるから詐欺とは言えないかも知らないけど
言い出しっぺは例外なく詐欺師だと思う
240無念Nameとしあき22/07/24(日)12:33:03No.994098849そうだねx1
>言っちゃ悪いけど宗教なんて大小関わらず全員詐欺師みたいなもんでしょ
カウンセラーみたいではあるな
ただ何を持って詐欺師とするのか
241無念Nameとしあき22/07/24(日)12:33:09No.994098872+
毎週礼拝いくだけで別に救いがどうとかそんなんじゃなくただ習慣として行事に参加してる人たちもごまんといるだろうに
242無念Nameとしあき22/07/24(日)12:33:14No.994098890そうだねx1
>宗教とは文化であり政治であり
>現代人がいくら否定しようが世界の歴史は宗教が作ってきたんだけどな
>誰も見てないところでも何となく悪いことをするのに抵抗感があるのは神様が見てると思うからだろうし
>無意識のうちに現代人にも宗教は刷り込まれてるのよ
そうだねまったくそうだね
でももうイラネ
243無念Nameとしあき22/07/24(日)12:33:29No.994098978そうだねx1
>言っちゃ悪いけど宗教なんて大小関わらず全員詐欺師みたいなもんでしょ
押し売りしなきゃセーフ
244無念Nameとしあき22/07/24(日)12:33:32No.994098995そうだねx1
スパモン教はいいぞ
海賊衣装好きだが自分用は持ってないんだよな
245無念Nameとしあき22/07/24(日)12:33:52No.994099089そうだねx1
>言っちゃ悪いけど宗教なんて大小関わらず全員詐欺師みたいなもんでしょ
詐欺師にもレベルがある
有名な宗教家なんて偉大な大詐欺師なんだろうな
246無念Nameとしあき22/07/24(日)12:33:53No.994099093そうだねx3
人間「宗教は詐欺だ!無くせ!」
宗教団体「じゃあ代わりに信者数万人のメンタルケア出来るのお前?あいつら放置しておくと逆に暴れるぞ」
人間「すみませんお任せします面倒見れないんで」
247無念Nameとしあき22/07/24(日)12:34:08No.994099150そうだねx1
日本ぐらいごっちゃになってるけど住み分けできるくらいの緩さでいいんだよ
宗教を利用して勢力拡大計ろうとするやつはたびたび断罪されてきた歴史があるのが日本だし
248無念Nameとしあき22/07/24(日)12:34:41No.994099317+
冠婚葬祭とかまさに宗教とズブズブなのに
249無念Nameとしあき22/07/24(日)12:34:54No.994099384そうだねx1
神の奇跡でも科学でも素人からしたら区別がつかない
人類なんて隣の惑星にすら行けないのに
250無念Nameとしあき22/07/24(日)12:35:17No.994099522+
きのこたけのこも宗教
251無念Nameとしあき22/07/24(日)12:35:26No.994099566+
宗教のメリットは共通の価値観を共有できるようになること
でもこれは日本で生まれて日本で育ってれば身につくものだから日本人にはメリットは無くて、デメリットだけが残る
252無念Nameとしあき22/07/24(日)12:35:34No.994099613そうだねx1
>神の奇跡でも科学でも素人からしたら区別がつかない
>人類なんて隣の惑星にすら行けないのに
何かお前ポルノグラフィティみたいだな
253無念Nameとしあき22/07/24(日)12:35:35No.994099615そうだねx1
先に人間の群れの本能として
共通の目的や規範に沿って同じ方向を目指して進む事が出来るようになってて
その共通規範に宗教という名を付けてるだけよな
その規範を可能な限り現実ベースにしてるのが科学ってだけで
脳の処理的には宗教で神に従うのも科学的な知見に従うのもかわらん
254無念Nameとしあき22/07/24(日)12:35:44No.994099654+
大川隆法のイタコ芸は本当に信者はあれ信じてるの?
楽しい芸人だからついていってるとかじゃねえのか
255無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:04No.994099762+
宗教の存在意義は弱者の救済と文化の保全にあると考えてます
弱者とはホントにつらい社会で救えないレベルのひと
文化は過去の歴史に基づく文化財や世俗に広まる習慣まで含む
…イスラムは偶像崇拝禁止して文化財を残すことを否定してる時点で人類史にとっての有害な全く意味のないものでアレこそ無くすべき
256無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:17No.994099827+
生きていく心の支えとして宗教と信仰はあるわけだし生きていく必要が見出せなくなったときにすぐに死ねるようになれば宗教も必要なくなるし存在しなくなるんじゃないかな
257無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:19No.994099839そうだねx1
田舎だと宗教はメンタルヘルスのカウンセラーみたいなもんよ
老い先短い老人の話を聞いて励ましてくれる
258無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:28No.994099883+
極端に言えば数百円のお守りやお札だって霊感商法の一種でしょ
何の効力もないもんウソついて売ってんだから
259無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:29No.994099887そうだねx1
>流石に霊感商法と宗教の区別食らいつくだろ
一緒くたにしたいからこんな態度なんだぞ
260無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:32No.994099903そうだねx1
>>言っちゃ悪いけど宗教なんて大小関わらず全員詐欺師みたいなもんでしょ
>カウンセラーみたいではあるな
>ただ何を持って詐欺師とするのか
カウンセリングの対価がお布施だとすれば違法性は無いからな
ただ対価としてのお布施の額が宗教側の言い値ってのが問題
261無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:33No.994099909+
亡くなった人が地獄に落てるから献金しろなんて言うやつは
先に地獄に行って確認してきてからそういうことを言え
262無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:36No.994099930そうだねx4
>宗教のメリットは共通の価値観を共有できるようになること
>でもこれは日本で生まれて日本で育ってれば身につくものだから日本人にはメリットは無くて、デメリットだけが残る
その日本で身についたものって宗教由来だったりするんだけど
263無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:40No.994099941そうだねx1
善悪の倫理とか宗教からきてるのがほとんどよ
科学に善悪は無いからね
264無念Nameとしあき22/07/24(日)12:36:56No.994100027そうだねx1
>宗教のメリットは共通の価値観を共有できるようになること
>でもこれは日本で生まれて日本で育ってれば身につくものだから日本人にはメリットは無くて、デメリットだけが残る
教義がなくなって行動様式や形式だけが残っているので
意味も考えずなんとなくただ行事参加しているというのが凄いよねに本
265無念Nameとしあき22/07/24(日)12:37:56No.994100381+
>カウンセリングの対価がお布施だとすれば違法性は無いからな
>ただ対価としてのお布施の額が宗教側の言い値ってのが問題
税金かからないシステムが一番問題
266無念Nameとしあき22/07/24(日)12:38:14No.994100476そうだねx3
道徳ってほとんど宗教から来てるんじゃないの?
267無念Nameとしあき22/07/24(日)12:38:43No.994100644そうだねx1
>その日本で身についたものって宗教由来だったりするんだけど
そうだよ、あやふやで実態がないけど日本人の価値観が日本の国教みたいなもの
だからもう他の宗教は要らないだわ
デメリットしかない
268無念Nameとしあき22/07/24(日)12:38:54No.994100702そうだねx2
宗教にハマって破滅する人は元々別の事でも破滅するような人なので
面倒ごとを引き受けてくれているぐらいにしか思っていない
269無念Nameとしあき22/07/24(日)12:38:56No.994100717+
御守り開けると厚紙だけだったり厚紙で作った御札入ってたり御籤みたいな御札入ってたり金メッキのちゃちい像入ってたりで結構おもろい
270無念Nameとしあき22/07/24(日)12:39:01No.994100740+
特定の宗教が税収を担ってしまったらそれこそ排除できなくなるのよ
271無念Nameとしあき22/07/24(日)12:39:11No.994100791そうだねx1
>宗教の存在意義は弱者の救済と文化の保全にあると考えてます
>弱者とはホントにつらい社会で救えないレベルのひと
>文化は過去の歴史に基づく文化財や世俗に広まる習慣まで含む
>…イスラムは偶像崇拝禁止して文化財を残すことを否定してる時点で人類史にとっての有害な全く意味のないものでアレこそ無くすべき
イスラムはなあ
土着の宗教の利権構造とか搾取や女性や男児の売買が残虐すぎて最低限の道徳感を持ち込むには伝統宗教の否定と「神」による救済ってのを持ち込むしか無かった構造だな
272無念Nameとしあき22/07/24(日)12:39:38No.994100945そうだねx2
>税金かからないシステムが一番問題
国「一番法人税をくれる巨大な宗教団体はこれからも積極的に優遇します!」となっちゃうぞ
273無念Nameとしあき22/07/24(日)12:39:39No.994100947そうだねx1
>教義がなくなって行動様式や形式だけが残っているので
>意味も考えずなんとなくただ行事参加しているというのが凄いよねに本
まあ宗教で大事なのは教義そのものよりも教義によって発生する規範や習慣なので
ある意味究極の宗教とも言える
274無念Nameとしあき22/07/24(日)12:39:42No.994100965そうだねx1
>そうだねまったくそうだね
>でももうイラネ
お前が要らなくても必要としてる人は大勢いるんだよ
逆に今までお前に教えてきた一般常識だが、すまんありゃあウソだったって親に言われたら受け入れられるか?
275無念Nameとしあき22/07/24(日)12:39:44No.994100976そうだねx1
悪い事するとバチが当たるってのは宗教から来てるからな
その宗教家が悪い事してもバチ当たらないけど
276無念Nameとしあき22/07/24(日)12:40:30No.994101225+
>善悪の倫理とか宗教からきてるのがほとんどよ
>科学に善悪は無いからね
確かに宗教が学問であり法律であり社会規範であった時代はあって現代常識の礎に大いに寄与したのわ分かるが
時代を経て必要なとこもう根付いたからじゃあ淘汰するねってのも自然な訳で
277無念Nameとしあき22/07/24(日)12:40:35No.994101248そうだねx1
俺には必要ないから不要!って
なんでクソフェミみたいなこと言えるんだろう
278無念Nameとしあき22/07/24(日)12:40:51No.994101330そうだねx7
>そうだよ、あやふやで実態がないけど日本人の価値観が日本の国教みたいなもの
>だからもう他の宗教は要らないだわ
>デメリットしかない
他の宗教はいらないって排除する思想がもはや宗教なのでは
279無念Nameとしあき22/07/24(日)12:40:57No.994101359そうだねx1
>時代を経て必要なとこもう根付いたからじゃあ淘汰するねってのも自然な訳で
淘汰したのが中国だぜ?
280無念Nameとしあき22/07/24(日)12:41:03No.994101390そうだねx1
イスラム教が無かったら中東やアフガニスタンはさらに地獄と聞く
だからイスラム過激派やタリバンが地元で人気になっちゃう
あいつらは少なくとも盗人を処刑したり女性や子供を共同体の資産として扱うから
281無念Nameとしあき22/07/24(日)12:41:11No.994101440そうだねx1
正義の味方だって人を敬い優しくする人が最期に勝つという宗教なんだ
282無念Nameとしあき22/07/24(日)12:41:25No.994101526そうだねx4
>>税金かからないシステムが一番問題
>国「一番法人税をくれる巨大な宗教団体はこれからも積極的に優遇します!」となっちゃうぞ
今現在国「一番票と金をくれる巨大な宗教団体は積極的に優遇してます!」になってんだから税金取れ
どうせ癒着解消も出来ないだろ
283無念Nameとしあき22/07/24(日)12:41:49No.994101661そうだねx1
宗教の価値の一面は文化と歴史
日本の文化の厚みと歴史に寄与している点で宗教に意義はあると思う
日常の多重性 多様性によって豊かな文化文明を提供してくれることに価値はある
ソ連とかガチの無宗教国家の文化に魅力は少ない
284無念Nameとしあき22/07/24(日)12:42:10No.994101778そうだねx1
>>そうだよ、あやふやで実態がないけど日本人の価値観が日本の国教みたいなもの
>>だからもう他の宗教は要らないだわ
>>デメリットしかない
>他の宗教はいらないって排除する思想がもはや宗教なのでは
哲学的に考えると人間は宗教的なものからは逃れられないからね
285無念Nameとしあき22/07/24(日)12:42:13No.994101794+
一神教の神は父の謂でリーダーだから従うことで落ち着くし集団がまとまる
286無念Nameとしあき22/07/24(日)12:42:21No.994101846そうだねx1
>正義の味方だって人を敬い優しくする人が最期に勝つという宗教なんだ
勧善懲悪って結構危険よな
今どきのSNS炎上でやりすぎるやつってそういうところから来てる気がする
287無念Nameとしあき22/07/24(日)12:42:27No.994101886+
>淘汰したのが中国だぜ?
必要なとこ抹消して中国共産党ってカルト教団が乗っ取っただけじゃんあの国
288無念Nameとしあき22/07/24(日)12:42:46No.994101978+
>だからもう他の宗教は要らないだわ
>デメリットしかない
ナチュラルに宗教差別がお出しされてコワ~
289無念Nameとしあき22/07/24(日)12:42:52No.994102021+
>税金かからないシステムが一番問題
宗教法人も一定額以上のお布施は課税すればいいだけの話なんだよな
当然抜け道を使うだろうが非課税よりよっぽどいい
290無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:11No.994102118そうだねx1
>お前が要らなくても必要としてる人は大勢いるんだよ
>逆に今までお前に教えてきた一般常識だが、すまんありゃあウソだったって親に言われたら受け入れられるか?
一行目と二行目が全くつながらない
何を言っているんだこいつ
291無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:11No.994102122そうだねx2
>>淘汰したのが中国だぜ?
>必要なとこ抹消して中国共産党ってカルト教団が乗っ取っただけじゃんあの国
つまり日本もそういうことになりかねないわけで
292無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:12No.994102126そうだねx1
日本人らしさといわれてた諸行無常やもののあはれが仏教由来だし
293無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:16No.994102149そうだねx1
>他の宗教はいらないって排除する思想がもはや宗教なのでは
さっきから言ってるけど宗教として明文化されてないだけで日本人の価値観は国教で宗教だよ
他の価値観は社会を乱すだけだから要らないので排除でいい
だから宗教は要らない、認めない
294無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:18No.994102172そうだねx1
宗教は宗教でも出所が気持ち悪いのはもっといかんな
295無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:24No.994102203そうだねx1
>>時代を経て必要なとこもう根付いたからじゃあ淘汰するねってのも自然な訳で
>淘汰したのが中国だぜ?
ちなみにここしばらく中国が国家として推進してるスローガンは「偉大なる中華文明の復興という中国人の夢の実現」
まあ宗教というか夢をもたせる信仰は必要なんだな結局
296無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:33No.994102258そうだねx2
>>そうだよ、あやふやで実態がないけど日本人の価値観が日本の国教みたいなもの
>>だからもう他の宗教は要らないだわ
>>デメリットしかない
>他の宗教はいらないって排除する思想がもはや宗教なのでは
正義棒持ったら自分以外は全部悪だもんなあ
「正義の味方」は正義に奉仕する人で正義そのものではない
297無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:33No.994102260そうだねx1
>アニメだったり漫画だったりアイドルだったりパチンコだったり
>人間は何かに依存しているけど宗教の人は偶々宗教しか依存するものがなかったのかなぁって
人類史の中で一番歴史あるコンテンツだぞ?お手軽さにかけてはアニメとかパチンコなんてクソザコすぎるわ
298無念Nameとしあき22/07/24(日)12:43:46No.994102326そうだねx1
まあつまり宗教を表面上なくすには独裁しかないわけだが
結局独裁って教祖になるようなもんなのよ
299無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:07No.994102422そうだねx1
>悪い事するとバチが当たるってのは宗教から来てるからな
>その宗教家が悪い事してもバチ当たらないけど
悪いことをし続けてると自然と人から恨まれるから間違っていない
安倍も本人はどうあれ祖父からの業を背負ってああなった
300無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:12No.994102452+
>>>淘汰したのが中国だぜ?
>>必要なとこ抹消して中国共産党ってカルト教団が乗っ取っただけじゃんあの国
>つまり日本もそういうことになりかねないわけで
というかすでにそうなりつつあるわけで
301無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:14No.994102464+
みなさん宗教を信じるのをやめましょう
という無宗教教の始まり
302無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:16No.994102474そうだねx2
弱者を救うのはいい宗教
弱者を食い物にするのは悪い宗教
303無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:18No.994102488+
>勧善懲悪って結構危険よな
>今どきのSNS炎上でやりすぎるやつってそういうところから来てる気がする
失言をしたものはマスコミを使って徹底的に叩き潰す!
差別発言したら職を辞めさせるまで叩き続ける!
不倫をしたら仕事を休止しなくちゃいけない!
これも宗教だよね
304無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:39No.994102597+
>みなさん宗教を信じるのをやめましょう
>という無宗教教の始まり
さ、最高存在の祭典!
305無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:45No.994102641そうだねx1
>宗教の存在意義は弱者の救済と文化の保全にあると考えてます
そうやって宗教の存在意義とか難しく考えるから過激な思想になる
人間の群れがあればそこに宗教は勝手に生えてくるものなんだよ
竹林にタケノコが生えるくらい止めようがないし
意義なんて後付でしかない
306無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:53No.994102680そうだねx2
>他の価値観は社会を乱すだけだから要らないので排除でいい
>だから宗教は要らない、認めない
色んなものが混在してできあがったもので現在進行系だろうにそれ以外はいらないって一体なにを言っているんだ…
307無念Nameとしあき22/07/24(日)12:44:58No.994102716そうだねx1
イスラムが偶像崇拝禁止してましてや他宗教の文化財まで壊す行為は人類の損失でまったくの無価値な物
308無念Nameとしあき22/07/24(日)12:45:26No.994102877そうだねx1
>色んなものが混在してできあがったもので現在進行系だろうにそれ以外はいらないって一体なにを言っているんだ…
日本の宗教は完璧に完成したって立場なんだろう
だからほかの宗教は劣っているので迫害の対象
309無念Nameとしあき22/07/24(日)12:45:41No.994102956そうだねx1
>他の価値観は社会を乱すだけだから要らないので排除でいい
>だから宗教は要らない、認めない
そういう思想から戦争が生まれてるってわからんのかねぇ
310無念Nameとしあき22/07/24(日)12:45:43No.994102966そうだねx1
>他の価値観は社会を乱すだけだから要らないので排除でいい
>だから宗教は要らない、認めない
宗教が戦争の原因となるわけだ
311無念Nameとしあき22/07/24(日)12:45:46No.994102977+
中国共産党に反しそうなら徹底的に規制と排除するのはある意味で潔い
312無念Nameとしあき22/07/24(日)12:45:48No.994102986そうだねx3
>イスラムが偶像崇拝禁止してましてや他宗教の文化財まで壊す行為は人類の損失でまったくの無価値な物
でもね
今世界の人口増加してんのはイスラム教であって
数十年後にはイスラム教が世界のスタンダードになるんよ
313無念Nameとしあき22/07/24(日)12:45:51No.994103007そうだねx2
宗教を科学に置き換えるならいいけど
宗教にも科学にも属さない動物みたいな人間が増えてるから
314無念Nameとしあき22/07/24(日)12:46:09No.994103123+
否定よりも認めたら争いは生まれない
315無念Nameとしあき22/07/24(日)12:46:26No.994103203+
天皇家イスラム教改宗ワンチャンある?
316無念Nameとしあき22/07/24(日)12:46:35No.994103251そうだねx1
>弱者を救うのはいい宗教
>弱者を食い物にするのは悪い宗教
それはあくまで弱者にとって都合が良い宗教ってだけで
良い悪いは別じゃね?
317無念Nameとしあき22/07/24(日)12:46:41No.994103283そうだねx1
霊感商法団体「宗教差別はやめろ!信仰は自由だ!」
318無念Nameとしあき22/07/24(日)12:46:58No.994103374+
宗教は専制政治の願うことを教えてきた 。すなわち 、人間性の侮辱と 、人間が自分じしんの力では 、なんの善いこともできず 、自分の本質を実現する能力をも持っていないということを教えてきた 。
319無念Nameとしあき22/07/24(日)12:47:06No.994103416そうだねx1
    1658634426618.jpg-(24804 B)
24804 B
アメリカの田舎だとキリスト教原理主義が無法地帯になるのを防いでたりする
選挙でもかなり強い影響力がある
反発した若いアメリカ人は都会に出て社会主義とか黒人解放運動とかジェンダーとかLGBT運動にハマる
320無念Nameとしあき22/07/24(日)12:47:09No.994103434そうだねx1
>イスラムが偶像崇拝禁止してましてや他宗教の文化財まで壊す行為は人類の損失でまったくの無価値な物
宗教要らないっていう人はこういう宗教的文化財まで破壊すべきと思ってるんかね
321無念Nameとしあき22/07/24(日)12:47:09No.994103441そうだねx1
こんなに長いこと宗教があるのに
ガチの超能力者はまだ一人も現れずか
322無念Nameとしあき22/07/24(日)12:47:10No.994103448そうだねx1
ちゃんと選べばメンタルの安定には良い
基本的には本来統制の為のシステムなので下っぱ的にはそれ以上は無いかと
でも現代ならアイドルの追っかけでもやってた方がコスパ良いよ
323無念Nameとしあき22/07/24(日)12:47:45No.994103642そうだねx1
>高校合格祈願
オイ
324無念Nameとしあき22/07/24(日)12:47:49No.994103662+
>霊感商法団体「宗教差別はやめろ!信仰は自由だ!」
信仰は自由だが犯罪は犯罪
325無念Nameとしあき22/07/24(日)12:47:52No.994103671+
>こんなに長いこと宗教があるのに
>ガチの超能力者はまだ一人も現れずか
としあきは超能力使えるだろ
326無念Nameとしあき22/07/24(日)12:48:35No.994103894+
ふたばは悪い宗教なのか
327無念Nameとしあき22/07/24(日)12:48:38No.994103915そうだねx1
>ちゃんと選べばメンタルの安定には良い
>基本的には本来統制の為のシステムなので下っぱ的にはそれ以上は無いかと
>でも現代ならアイドルの追っかけでもやってた方がコスパ良いよ
それならYouTuber見るわ
タダだし
328無念Nameとしあき22/07/24(日)12:48:40No.994103928そうだねx3
>他の価値観は社会を乱すだけだから要らないので排除でいい
>だから宗教は要らない、認めない
本当にいらないのってこういう過激派な思想なのでは
329無念Nameとしあき22/07/24(日)12:48:41No.994103938+
>数十年後にはイスラム教が世界のスタンダードになるんよ
日本人には理解しがたいだけであって
宗教が身近な人にはかなり暮らしやすい宗教みたいね
330無念Nameとしあき22/07/24(日)12:48:53No.994104007+
>としあきは超能力使えるだろ
なん・・だと
331無念Nameとしあき22/07/24(日)12:49:08No.994104093そうだねx1
>そうやって宗教の存在意義とか難しく考えるから過激な思想になる
んー全然難しく考えてないんだけど
弱者救済と文化貢献の2点にしか価値がないと言ってるだけでそれをしない現代の宗教は無価値だと言いたいだけなんだけど
現代なら他に楽しめることがいっぱいあるわけだし無理に宗教に関わらなくてもいいし弱者救済も社会保障に頼るのが当然のことだし
332無念Nameとしあき22/07/24(日)12:49:09No.994104103そうだねx1
>>霊感商法団体「宗教差別はやめろ!信仰は自由だ!」
>信仰は自由だが犯罪は犯罪
政治の力があれば犯罪も犯罪ではなくなるんだよね
333無念Nameとしあき22/07/24(日)12:49:11No.994104113そうだねx1
>ふたばは悪い宗教なのか
偏った知識を得たりそういう考え方に影響されたりするし…
334無念Nameとしあき22/07/24(日)12:49:35No.994104252+
イスラム教徒とかキリスト教徒とか同調圧力が強そうなイメージがあるから
日本のように気ままに暮らしたい
335無念Nameとしあき22/07/24(日)12:49:53No.994104360そうだねx4
>日本人には理解しがたいだけであって
>宗教が身近な人にはかなり暮らしやすい宗教みたいね
ぶっちゃけ日本のフェミニストってイスラム教に近いんだよね実は
336無念Nameとしあき22/07/24(日)12:50:08No.994104446+
>ガチの超能力者はまだ一人も現れずか
なんでそう言い切れるのか
337無念Nameとしあき22/07/24(日)12:50:36No.994104600そうだねx1
そういやフランス革命で宗教排除したフランスも今度はナポレオンを神のごとく崇めて
ナポレオン居なくなったら宗教復活したんだよな
大衆は結局何かしらの心の拠り所が必要なのよね
338無念Nameとしあき22/07/24(日)12:50:56No.994104722+
安価な人工子宮が発明されるまで
人口を増やす能力の高いイスラム教が増え続ける
339無念Nameとしあき22/07/24(日)12:51:03No.994104764+
>>ふたばは悪い宗教なのか
>偏った知識を得たりそういう考え方に影響されたりするし…
でも多神教だから寛容だし…
最近だとイルカマンコ神という新たな神様が追加された
340無念Nameとしあき22/07/24(日)12:51:14No.994104814+
>イスラム教徒とかキリスト教徒とか同調圧力が強そうなイメージがあるから
>日本のように気ままに暮らしたい
互いの宗派には踏み込んでいかないのが基本だから同調圧力は日本人の特徴なんじゃないかな
341無念Nameとしあき22/07/24(日)12:51:20No.994104840+
>なんでそう言い切れるのか
サイヤ人編のかめはめ波レベルの威力をまだ感じた事がないから
342無念Nameとしあき22/07/24(日)12:52:10No.994105103そうだねx1
>安価な人工子宮が発明されるまで
>人口を増やす能力の高いイスラム教が増え続ける
実はそれにも落とし穴があって
移民して裕福になったイスラム女は子どもを産まなくなるんだって
あくまで貧しいイスラム限定だね出生率高いの
343無念Nameとしあき22/07/24(日)12:52:11No.994105114そうだねx2
>No.994104600
教会と貴族の特権階級がクソだったので宗教嫌いというわけではない
344無念Nameとしあき22/07/24(日)12:52:13No.994105118+
>それならYouTuber見るわ
>タダだし
大丈夫大丈夫
要するになんか趣味があるってのが大事なのよ
345無念Nameとしあき22/07/24(日)12:52:17No.994105145+
>数十年後にはイスラム教が世界のスタンダードになるんよ
いやそれは知ってるし
個人の意見として宗教の価値は弱者救済と文化貢献にあると考えてるからイスラムの教義は全否定してるだけだよ
346無念Nameとしあき22/07/24(日)12:52:49No.994105331そうだねx1
>現代なら他に楽しめることがいっぱいあるわけだし無理に宗教に関わらなくてもいいし弱者救済も社会保障に頼るのが当然のことだし
心のケアは難しいよ
とくに「死」については
347無念Nameとしあき22/07/24(日)12:53:14No.994105485そうだねx1
>最近だとイルカマンコ神という新たな神様が追加された
何だそのビッチそうな神様
348無念Nameとしあき22/07/24(日)12:53:45No.994105659+
不要と考える人にまで上から目線で強要するから余計に嫌われるのでは?
349無念Nameとしあき22/07/24(日)12:53:47No.994105667+
日本人も憲法に明記するレベルで天皇を崇めているだろう
350無念Nameとしあき22/07/24(日)12:54:02No.994105755そうだねx2
>実はそれにも落とし穴があって
>移民して裕福になったイスラム女は子どもを産まなくなるんだって
>あくまで貧しいイスラム限定だね出生率高いの
まじか
なんだマジで少子化防止には結局貧困が一番なんじゃんね
351無念Nameとしあき22/07/24(日)12:54:21No.994105877+
タイタニックの牧師には好感を持ったな
あの状況で、牧師として出来る事を全うしたという意味で
個人レベルの話かもだが
352無念Nameとしあき22/07/24(日)12:54:31No.994105930そうだねx2
>不要と考える人にまで上から目線で強要するから余計に嫌われるのでは?
逆もまた然りなんだよね
結局は宗教同士の争い
353無念Nameとしあき22/07/24(日)12:54:46No.994106008+
>心のケアは難しいよ
>とくに「死」については
だからそういう社会保障の枠から外れる部分で宗教の歴史的文化的な価値があると思うだよ
新興の宗教やエセ宗教にはないけどね
354無念Nameとしあき22/07/24(日)12:54:49No.994106027そうだねx5
>こんなに長いこと宗教があるのに
>ガチの超能力者はまだ一人も現れずか
ブレンドしてる場合もあるが基本的に霊能と超能力と占いと宗教はそれぞれ別物
355無念Nameとしあき22/07/24(日)12:55:02No.994106101+
まぁ宗教法人にはなんらかの制限というか課税なり要件厳しくするとか何らかの措置は取っていいと思う
356無念Nameとしあき22/07/24(日)12:55:15No.994106176+
俺は友達も彼女もいないが自分に「絶対的な自信」がある
こういう手合いは1番宗教とは無縁だろうな
357無念Nameとしあき22/07/24(日)12:55:27No.994106258+
>>こんなに長いこと宗教があるのに
>>ガチの超能力者はまだ一人も現れずか
>ブレンドしてる場合もあるが基本的に霊能と超能力と占いと宗教はそれぞれ別物
海割り…
ワイン…パン…
358無念Nameとしあき22/07/24(日)12:55:40No.994106330+
>>最近だとイルカマンコ神という新たな神様が追加された
>何だそのビッチそうな神様
さぁ、新たな扉を開くがよい
http://futabaforest.net/b/res/993396412.htm [link]
359無念Nameとしあき22/07/24(日)12:55:52No.994106405そうだねx1
>弱者救済と文化貢献の2点にしか価値がないと言ってるだけでそれをしない現代の宗教は無価値だと言いたいだけなんだけど
>現代なら他に楽しめることがいっぱいあるわけだし無理に宗教に関わらなくてもいいし弱者救済も社会保障に頼るのが当然のことだし
それどう好意的に解釈しても日本にしか当てはまらくね?
なんでその理論で日本ではマイナーなイスラム教を否定するのか分からん
360無念Nameとしあき22/07/24(日)12:56:04No.994106464そうだねx3
宗教を運営する人らが当然理解している「人間の心はそんなに強くない」ことは宗教不要論者も理解したほうがいいと思うよ
361無念Nameとしあき22/07/24(日)12:56:28No.994106615そうだねx1
>まじか
>なんだマジで少子化防止には
「イスラム教の国が現代化・世俗化して、ジェンダーフリーに走るほど出生率が低下する」
https://sakisiru.jp/25082 [link]
何でイスラム教で女性差別的な要素があるほど子供を産む
362無念Nameとしあき22/07/24(日)12:56:55No.994106784そうだねx1
人生の悩みを他人のせいにできるところかな
363無念Nameとしあき22/07/24(日)12:56:56No.994106798そうだねx1
一つの宗教に所属してると他の宗教と縄張りバトルになるから勧誘を避けれるがメリットかな
364無念Nameとしあき22/07/24(日)12:57:00No.994106820+
としあきには神様は特に必要ない
崇める架空の存在は二次元に沢山あるのでお布施も聖地巡礼もすでにかなりの出費をしている
それに実際の宗教には二次元よりもエロい神がいないのでとしあきを惹きつけない
365無念Nameとしあき22/07/24(日)12:57:00No.994106823+
>>とくに「死」については
>だからそういう社会保障の枠から外れる部分で宗教の歴史的文化的な価値があると思うだよ
>新興の宗教やエセ宗教にはないけどね
新興宗教の教義知らんけど死んでも救われるみたいなのは
どの宗教にもあるのでは?
366無念Nameとしあき22/07/24(日)12:57:40No.994107057そうだねx2
>さぁ、新たな扉を開くがよい
人間のまんこの10倍気持ちがいいとか
知りたくなかった…なかったんだ…
367無念Nameとしあき22/07/24(日)12:57:41No.994107068そうだねx4
他人を大事にしましょうって教えがなかったら共同体が成立しないからな
368無念Nameとしあき22/07/24(日)12:57:51No.994107127そうだねx3
>日本人も憲法に明記するレベルで天皇を崇めているだろう
天皇をサタンと馬鹿にする団体も認めるくらいには寛容ですが?
369無念Nameとしあき22/07/24(日)12:57:54No.994107143+
>「イスラム教の国が現代化・世俗化して、ジェンダーフリーに走るほど出生率が低下する」
ふーむ
宗教よりもフェミニズムが悪の枢軸だったか
370無念Nameとしあき22/07/24(日)12:58:26No.994107347そうだねx1
LGBT教ってアメリカやEUの生産力を落とすための破壊工作じゃないかと疑ってる
371無念Nameとしあき22/07/24(日)12:58:32No.994107394そうだねx1
>人間のまんこの10倍気持ちがいいとか
>知りたくなかった…なかったんだ…
本気で信じちゃう辺り養分の才能あるよ…
372無念Nameとしあき22/07/24(日)12:58:32No.994107396+
宗教なんて勧誘するもんじゃないのに
困った人を弱った人を受け入れる窓口だけあればいい
あなたのために祈らせてくださいって人の家まで押しかけてくるのは俺の意見では無価値
政治に関与したり新聞作って素晴らしい世界に導こうとするのも無価値

…粛々と文化と教義を守りとおしていればいいんだよ宗教なんて
373無念Nameとしあき22/07/24(日)12:58:44No.994107470+
>指示待ち人間にとってはとてもいいシステムだと思う
俺やとしあきは常に自分の頭で考えて、常に自分の人生は自分で切り開いて来たからな
1番宗教にハマらないタイプだろう
374無念Nameとしあき22/07/24(日)12:58:57No.994107541+
言わば信じることと祈ることの教科書
375無念Nameとしあき22/07/24(日)12:59:00No.994107563+
>本気で信じちゃう辺り養分の才能あるよ…
良かった。イルカのまんこにちんちんを入れて変態は存在しなかったんだ
376無念Nameとしあき22/07/24(日)12:59:07No.994107591+
>今世界の人口増加してんのはイスラム教であって
>数十年後にはイスラム教が世界のスタンダードになるんよ
ただイスラム教は後進国ばかりで白人様の先進国は皆キリスト教なんだよな
日本(仏教)以外のG8にイスラム教国が入ったら考えを変えるけど
377無念Nameとしあき22/07/24(日)12:59:37No.994107776そうだねx1
>何でイスラム教で女性差別的な要素があるほど子供を産む
結局男性と女性で役割をはっきり分けた方が出生率は上がるんだな
動物的にも当たり前の話だったか
378無念Nameとしあき22/07/24(日)12:59:41No.994107805そうだねx1
>俺やとしあきは常に自分の頭で考えて、常に自分の人生は自分で切り開いて来たからな
>1番宗教にハマらないタイプだろう
そんな主人公がいるなら世界を救ってみせろ
379無念Nameとしあき22/07/24(日)12:59:51No.994107848そうだねx1
宗教はまともに真面目にやると儲からない
神社やお寺や教会は観光地以外はどこも経営苦しい
儲かってるのは寄付を強要するような新興宗教
380無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:00No.994107907そうだねx1
キリスト教だってカトリックとプロテスタントと分かれてさらにそっから細分化されまくってて純粋なキリスト教なんてあるのかって感じだし
381無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:00No.994107910+
>新興宗教の教義知らんけど死んでも救われるみたいなのは
>どの宗教にもあるのでは?
それで当人が救われるんなら別にかまいません
382無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:02No.994107916そうだねx2
>LGBT教ってアメリカやEUの生産力を落とすための破壊工作じゃないかと疑ってる
そんなんなくても生産力なんて落ちていくし止められないよ
383無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:23No.994108037+
漫画やアニメにハマってれば宗教信じてるみたいなもんだから今更古めかしい宗教に入ろうとか思わないかな
384無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:33No.994108088そうだねx3
宗教にハマらない俺TUEEEアピールはもういいです
385無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:46No.994108166+
>>日本人も憲法に明記するレベルで天皇を崇めているだろう
>天皇をサタンと馬鹿にする団体も認めるくらいには寛容ですが?
与党になるくらい
386無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:52No.994108207+
>>今世界の人口増加してんのはイスラム教であって
>>数十年後にはイスラム教が世界のスタンダードになるんよ
>ただイスラム教は後進国ばかりで白人様の先進国は皆キリスト教なんだよな
>日本(仏教)以外のG8にイスラム教国が入ったら考えを変えるけど
だからエリート層を先進国に送り込んでる
この辺はユダヤ朝鮮もやってるから本能的な寄生なんだろうな
387無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:56No.994108218そうだねx1
>ただイスラム教は後進国ばかりで白人様の先進国は皆キリスト教なんだよな
現代の科学の礎となったのはキリスト教圏からというのは面白い
神が創った世界の真理を見たいという欲求
388無念Nameとしあき22/07/24(日)13:00:59No.994108242+
>>どの宗教にもあるのでは?
>それで当人が救われるんなら別にかまいません
じゃあ存在意義あるじゃん
389無念Nameとしあき22/07/24(日)13:01:11No.994108310+
>キリスト教だってカトリックとプロテスタントと分かれてさらにそっから細分化されまくってて純粋なキリスト教なんてあるのかって感じだし
もともとキリストは居なかったまであり得るな
390無念Nameとしあき22/07/24(日)13:01:31No.994108430そうだねx2
>宗教にハマらない俺TUEEEアピールはもういいです
宗教にはまってるお方ですかすいません
391無念Nameとしあき22/07/24(日)13:01:38No.994108471そうだねx1
カトリックだけど俺かなり恵まれてんな
勧誘しなくてもいいし、変なチラシ配らなくてもいい
そんなにお金を入れなくてもイイ(100円でもいい)し、ないないづくしよ
392無念Nameとしあき22/07/24(日)13:01:40No.994108484+
>キリスト教だってカトリックとプロテスタントと分かれてさらにそっから細分化されまくってて純粋なキリスト教なんてあるのかって感じだし
言うほど教えが違うと言うわけでもないし最近は仲良くしてるっぽいね
393無念Nameとしあき22/07/24(日)13:01:52No.994108560そうだねx1
>>何でイスラム教で女性差別的な要素があるほど子供を産む
>結局男性と女性で役割をはっきり分けた方が出生率は上がるんだな
>動物的にも当たり前の話だったか
女性が働ける選択肢は必要だが
女性を働かせないと社会や生活維持できないのは構造的欠陥である
394無念Nameとしあき22/07/24(日)13:01:57No.994108595+
>>LGBT教ってアメリカやEUの生産力を落とすための破壊工作じゃないかと疑ってる
>そんなんなくても生産力なんて落ちていくし止められないよ
LGBTに限らず人がわがままになって多くの物を求めると落ちていくよ
395無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:04No.994108631そうだねx7
>宗教にハマらない俺TUEEEアピールはもういいです
それ自体がある種の宗教なんだよね…
396無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:14No.994108680そうだねx2
フェミニズムも宗教みたいなもんだ
男女は別に平等じゃないんだよ
397無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:17No.994108695+
>>不要と考える人にまで上から目線で強要するから余計に嫌われるのでは?
>逆もまた然りなんだよね
>結局は宗教同士の争い
何も然りじゃねえよ?
宗教は禁止しろとか言ってる訳じゃなし
398無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:23No.994108732そうだねx3
>>宗教にハマらない俺TUEEEアピールはもういいです
>それ自体がある種の宗教なんだよね…
399無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:32No.994108789そうだねx1
俺もコンビニの募金箱に10円のお釣りを入れて気持ち良くなるのも献金した人と同じ気持ちなのかな
400無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:48No.994108877そうだねx2
>女性を働かせないと社会や生活維持できないのは構造的欠陥である
昔は子供まで働かせていたよ
男だけが働けばいいというのはホント最近
401無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:48No.994108880そうだねx2
>宗教にハマらない俺TUEEEアピールはもういいです
姫騎士の枕詞
「絶対に負けない!(キリッ)」
402無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:51No.994108896そうだねx1
まぁ、上っ面で乗っかるのはいいがマジで信じたらアカンよね
403無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:53No.994108908そうだねx3
>フェミニズムも宗教みたいなもんだ
>男女は別に平等じゃないんだよ
人間そのものが平等じゃないからね
404無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:55No.994108914+
>カトリックだけど俺かなり恵まれてんな
>勧誘しなくてもいいし、変なチラシ配らなくてもいい
>そんなにお金を入れなくてもイイ(100円でもいい)し、ないないづくしよ
他と比べて葬式が安いのはかなりのメリットだと思う
405無念Nameとしあき22/07/24(日)13:02:58No.994108928+
彼女が新興宗教でつらいわ
406無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:02No.994108956+
宗教のお布施に上限つけてもよくない?
407無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:02No.994108959そうだねx2
自分が宗教にハマってないのは
それに代わる別の何かがたまたまあっただけに過ぎないと思うし
強いだの弱いだの他を見下すのは違うと思う
408無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:24No.994109077そうだねx1
江戸時代の農村ならともかく現代なら宗教に代わるものなんて溢れるばかりそれこそ一生で楽しみきれないほどあるんだからわざわざ宗教に構うこともないんだよね
409無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:24No.994109083+
>彼女が新興宗教でつらいわ
どこの宗教?
410無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:30No.994109121+
>彼女が新興宗教でつらいわ
即身仏かなにかで?
411無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:46No.994109207+
>>人間のまんこの10倍気持ちがいいとか
>>知りたくなかった…なかったんだ…
>本気で信じちゃう辺り養分の才能あるよ…
でも変な宗教信じるならイルマカンコ教やヤギマンコ教の方が精神衛生的に健全な気がする
412無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:52No.994109239そうだねx1
今はLGBTQIA+教が幅をきかせている
413無念Nameとしあき22/07/24(日)13:03:54No.994109247そうだねx1
俺は敬虔なすじ教徒だよ
414無念Nameとしあき22/07/24(日)13:04:29No.994109464+
>まぁ、上っ面で乗っかるのはいいがマジで信じたらアカンよね
いや別に良いだろ
415無念Nameとしあき22/07/24(日)13:04:29No.994109465そうだねx3
科学法則がどこでもいつでも普遍で不変という考えも宗教的なんだよね
なんの根拠もない
416無念Nameとしあき22/07/24(日)13:04:31No.994109480+
>江戸時代の農村ならともかく現代なら宗教に代わるものなんて溢れるばかりそれこそ一生で楽しみきれないほどあるんだからわざわざ宗教に構うこともないんだよね
だもんで信者が高齢化しまくってて若者が全然入ってこないんだんってね
そのまま潰れてほしいね
417無念Nameとしあき22/07/24(日)13:05:14No.994109709+
>他と比べて葬式が安いのはかなりのメリットだと思う
参列した事あるけど、堂内にお花がどっさり飾られて
白いカーネーションを参列者が置いてくのはオシャレ
418無念Nameとしあき22/07/24(日)13:05:16No.994109714+
>でも変な宗教信じるならイルマカンコ教やヤギマンコ教の方が精神衛生的に健全な気がする
肉体的に不健全過ぎるだろ!
419無念Nameとしあき22/07/24(日)13:05:32No.994109803+
日常生活が破壊されたりやたらと金銭が絡む宗教とは関わらない方がいい
宗教に限らないけど
420無念Nameとしあき22/07/24(日)13:05:48No.994109886そうだねx2
>科学法則がどこでもいつでも普遍で不変という考えも宗教的なんだよね
>なんの根拠もない
ID論とかも結局そうだな
421無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:00No.994109943+
Vtuberに数万円スパチャするのも宗教みたいなもんだ
422無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:12No.994110022+
>>でも変な宗教信じるならイルマカンコ教やヤギマンコ教の方が精神衛生的に健全な気がする
>肉体的に不健全過ぎるだろ!
こうやってエイズ生まれるんだろうか…
423無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:12No.994110024+
イスラム教の弱点は科学と相性が悪い事かな
自前で兵器開発できるのはトルコとパキスタンくらいしか思い浮かばない
424無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:22No.994110078そうだねx1
>>まぁ、上っ面で乗っかるのはいいがマジで信じたらアカンよね
>いや別に良いだろ
趣味の範囲で楽しむ分には
425無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:22No.994110080そうだねx1
砂糖も塩も摂りすぎれば毒だが適量なら薬なのだ
何事もバランスなのだ
426無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:28No.994110108+
俺は強くないがめんどくさがりなので絶対はまらないという自信はある
427無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:46No.994110208そうだねx1
宗教問題で悩みとされるのは家族や友人などの身近な人がどっぷり浸かってしまったらどうしようってことなのに
しきりに自分はハマらないからアピールしてる人は心配することが少なそうでいいな
428無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:49No.994110222+
>日常生活が破壊されたりやたらと金銭が絡む宗教とは関わらない方がいい
>宗教に限らないけど
ビットコインとか暗号通貨も宗教的側面あるよね
429無念Nameとしあき22/07/24(日)13:06:52No.994110238+
>どこの宗教?
天理教らしい
430無念Nameとしあき22/07/24(日)13:07:03No.994110313+
>Vtuberに数万円スパチャするのも宗教みたいなもんだ
水龍教か
431無念Nameとしあき22/07/24(日)13:07:17No.994110384+
    1658635637281.jpg-(6981 B)
6981 B
>>でも変な宗教信じるならイルマカンコ教やヤギマンコ教の方が精神衛生的に健全な気がする
>肉体的に不健全過ぎるだろ!
そんなあなたに!
432無念Nameとしあき22/07/24(日)13:07:20No.994110401そうだねx1
宗教の歴史的な文化財は現代の芸術文化に大きなインスピレーションを与えるし重みもつけてるから宗教の価値はそこにある
宗教を全否定するのは良くない
人類の文化の彩りの一部だよ
433無念Nameとしあき22/07/24(日)13:07:25No.994110436そうだねx1
明日が来ると無邪気に信じてるのも宗教的な信念
大切なのは自分が何を信じているのか自覚してることよね
無神論も神がいないと信じていると言う点では宗教的
434無念Nameとしあき22/07/24(日)13:07:37No.994110501そうだねx1
宗教にはまる人は要するにマゾヒストの一種だと思うわ
435無念Nameとしあき22/07/24(日)13:07:47No.994110560そうだねx1
後輩が天理教の信者で毎月のイベントで行事を任されているとか嬉しそうに語ってくれたよ
面白い男だったがプライベートで焼き肉を誘われた時も断ったよ
理屈じゃ説明できない奇跡は実在するとか言ってて内心怖かった
436無念Nameとしあき22/07/24(日)13:07:57No.994110606そうだねx3
>宗教問題で悩みとされるのは家族や友人などの身近な人がどっぷり浸かってしまったらどうしようってことなのに
家族ってか親がそれだとキツイよな
437無念Nameとしあき22/07/24(日)13:08:22No.994110744+
>宗教にはまる人は要するにマゾヒストの一種だと思うわ
宗教にはめる人はサドかな
438無念Nameとしあき22/07/24(日)13:08:26No.994110759そうだねx1
宗教に限らずどっぷり浸かるのはまずいよね
なんでも程々が一番よ
439無念Nameとしあき22/07/24(日)13:08:30No.994110780そうだねx1
>科学法則がどこでもいつでも普遍で不変という考えも宗教的なんだよね
>なんの根拠もない
そうなんだよな
科学って要は現象の観察と定義だから常に変化しうる不安定なものなんだけど
結局人間は安心したいから絶対不変のものとして信じちゃう
そうして信じ込まれた科学法則はもう本来の科学的な意味をなくした宗教的教義となんも変わらん
440無念Nameとしあき22/07/24(日)13:08:33No.994110797+
>科学法則がどこでもいつでも普遍で不変という考えも宗教的なんだよね
反証可能性という教義で補ってる
441無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:03No.994110944+
>>宗教問題で悩みとされるのは家族や友人などの身近な人がどっぷり浸かってしまったらどうしようってことなのに
>家族ってか親がそれだとキツイよな
小学校の友達の家がそれだった
引っ越ししてった
442無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:04No.994110954そうだねx1
3行でまとめるなら
人類の進歩に役立った
もう役目は終わった
はよ消えろ
443無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:09No.994110977そうだねx1
>無神論も神がいないと信じていると言う点では宗教的
日本ではこれを自分に酔うという
444無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:20No.994111042そうだねx1
AIでシンギュラリティが来る来ないという論争は宗教っぽかったな
ソースも妥協点もない価値感の殴り合い
445無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:25No.994111075そうだねx1
テレビの言うことは信じないけど
としあきの言ってたことはすぐ信じちゃう奴そこそこいそう
446無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:27No.994111085そうだねx1
>3行でまとめるなら
>人類の進歩に役立った
>もう役目は終わった
>はよ消えろ
現在進行形で拡大しているのだ
447無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:44No.994111178+
>AIでシンギュラリティが来る来ないという論争は宗教っぽかったな
>ソースも妥協点もない価値感の殴り合い
ターミネーターに影響されすぎだろぉ!
448無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:49No.994111200+
>>>まぁ、上っ面で乗っかるのはいいがマジで信じたらアカンよね
>>いや別に良いだろ
>趣味の範囲で楽しむ分には
なんで趣味の範囲なんだよ
神父や坊さん全否定かよ
449無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:50No.994111209そうだねx3
>理屈じゃ説明できない奇跡は実在するとか言ってて内心怖かった
奇跡はあると俺も思うけど
それは宗教で普遍化できるようなものじゃないと思うんだよな…
450無念Nameとしあき22/07/24(日)13:09:52No.994111220+
>人類の進歩に役立った
退化もさせたぞ
451無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:14No.994111333+
>天理教らしい
俺もすげえ美人な子とセックスできたけどその子が宗教にハマってるからさすがにリリースしたわ
452無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:17No.994111344+
グリバンバーベーコンが帰納法発明して演繹法が過去になった辺りでほぼいらなくなったよな
453無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:29No.994111429+
筋トレやダイエットやウマ娘やアニメに没頭できる現代にわざわざ宗教に走る必要もない
454無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:29No.994111430そうだねx1
>>科学法則がどこでもいつでも普遍で不変という考えも宗教的なんだよね
>反証可能性という教義で補ってる
宗教的であることには変わりないよ
反証可能性以外にもクーン主義を取る場合もある
科学哲学や宗教哲学の話
面白いよね
455無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:30No.994111436+
>AIでシンギュラリティが来る来ないという論争は宗教っぽかったな
>ソースも妥協点もない価値感の殴り合い
何年後にはこの仕事は機械にとって代わられる!って言われたけど実際なくなったんかね
456無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:35No.994111466+
コロナは神からの警告です
457無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:39No.994111490+
宗教よりもメリットのあることを広めれば自然と消滅するんじゃないかなあ
458無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:39No.994111495そうだねx1
>テレビの言うことは信じないけど
>としあきの言ってたことはすぐ信じちゃう奴そこそこいそう
身近なものを通して精神が侵略されるんだよね…
459無念Nameとしあき22/07/24(日)13:10:45No.994111533+
>理屈じゃ説明できない奇跡は実在するとか言ってて内心怖かった
価値観あわないとうまくいかないよね
460無念Nameとしあき22/07/24(日)13:11:10No.994111664そうだねx1
>>人類の進歩に役立った
>退化もさせたぞ
ウホウホゴリラのまま一歩も進めない状態から三歩進んで二歩下がる繰り返したのが人類の歴史やしなあ
461無念Nameとしあき22/07/24(日)13:11:44No.994111856+
複数神を名乗るのがのさばる世の中だぞ
神がいない証明だ
462無念Nameとしあき22/07/24(日)13:11:46No.994111871+
>奇跡はあると俺も思うけど
>それは宗教で普遍化できるようなものじゃないと思うんだよな…
信者の中には癌も治った人もいる
自分は突然身体が動かない病気になったけど身体が動くようになったとか
すげー早口で語るもんだから携帯電話の連絡先も絶対に交換しなかったわ
FFやテイルズユーザーなので気が合ったが宗教話をしている時はエイリアンと話しているような感覚になったので疎遠になったよ
463無念Nameとしあき22/07/24(日)13:11:51No.994111905そうだねx4
>…イスラムは偶像崇拝禁止して文化財を残すことを否定してる時点で人類史にとっての有害な全く意味のないものでアレこそ無くすべき
過激派がキチガイなだけでイスラム自体が有害なわけではない
464無念Nameとしあき22/07/24(日)13:11:52No.994111918そうだねx1
家族がコロナで陰謀論信じ始めててキッツイわ
もう宗教だわ陰謀論って
465無念Nameとしあき22/07/24(日)13:11:57No.994111941+
奇跡なんて今どきエロゲのオタクですら信じてねーのに
466無念Nameとしあき22/07/24(日)13:12:06No.994112004+
>コロナは神からの警告です
コロナ板に貼ってあった1000枚ぐらいのコロナちゃんのエロ画像回収しておけばよかったと激しく後悔してる
467無念Nameとしあき22/07/24(日)13:12:07No.994112010そうだねx1
>3行でまとめるなら
>人類の進歩に役立った
>もう役目は終わった
>はよ消えろ
自分の範囲でしか物を考えられんのか
宗教やその概念が消えたら社会崩壊するぞ
468無念Nameとしあき22/07/24(日)13:12:13No.994112036+
>グリバンバーベーコンが帰納法発明して演繹法が過去になった辺りでほぼいらなくなったよな
過去になってない…
アブダクションとか他にも色々あるし
469無念Nameとしあき22/07/24(日)13:12:25No.994112110そうだねx1
>宗教よりもメリットのあることを広めれば自然と消滅するんじゃないかなあ
現代は心が自立してないと1人前と認めて貰えない
心はそれだと不安にまみれる
470無念Nameとしあき22/07/24(日)13:12:34No.994112162+
>奇跡なんて今どきエロゲのオタクですら信じてねーのに
エロゲなんてもう滅んだからな
471無念Nameとしあき22/07/24(日)13:12:46No.994112230そうだねx1
金儲けの教義にははまらないっすわ
イエスやブッタに直接話しなら聞いてみたかったけど
472無念Nameとしあき22/07/24(日)13:12:50No.994112255そうだねx1
スパ茶も頭ぶっ壊れているとしか思えん
473無念Nameとしあき22/07/24(日)13:13:19No.994112412+
全然宗教くわしくないがお経聞く機会あるたびに
浄土宗から浄土真宗に変わらねぇかなとは思う
長いんだよ浄土宗
474無念Nameとしあき22/07/24(日)13:13:23No.994112433そうだねx1
>現代の科学の礎となったのはキリスト教圏からというのは面白い
キリスト教の哲学者とイスラム教の錬金術が悪魔合体して現代科学が生まれた
475無念Nameとしあき22/07/24(日)13:13:42No.994112536そうだねx1
>普段は別に仏教なんて信じていないが
>葬式でお経上げてもらうと弔った気持ちになれる
そういうプロトコルがあると
はいちゃんと葬式やりました!これでOK!って感じてイベントから日常に戻れるから便利だと思う
476無念Nameとしあき22/07/24(日)13:13:46No.994112565そうだねx3
1万円出して長文スパチャスルーされてるのを見ると
もう宗教だわと思う
477無念Nameとしあき22/07/24(日)13:13:48No.994112581そうだねx1
宗教アレルギーおこしてまともな思考できなくなってるやついるな
あんな事件あったししょうがないけど
478無念Nameとしあき22/07/24(日)13:13:54No.994112607+
理屈と膏薬だから耳を傾けると鴨られる
479無念Nameとしあき22/07/24(日)13:13:55No.994112609そうだねx2
科学信仰も声高に叫ぶのは意外と科学修めてるわけでもないよね…
480無念Nameとしあき22/07/24(日)13:14:01No.994112654そうだねx1
>宗教よりもメリットのあることを広めれば自然と消滅するんじゃないかなあ
気軽に言ってくれるなぁ(画像略)
481無念Nameとしあき22/07/24(日)13:14:04No.994112671そうだねx1
どこまで行っても諸行無常よ
482無念Nameとしあき22/07/24(日)13:14:10No.994112706そうだねx1
>信者の中には癌も治った人もいる
>自分は突然身体が動かない病気になったけど身体が動くようになったとか
>すげー早口で語るもんだから携帯電話の連絡先も絶対に交換しなかったわ
それはキツイ
483無念Nameとしあき22/07/24(日)13:14:18No.994112743そうだねx3
>科学信仰も声高に叫ぶのは意外と科学修めてるわけでもないよね…
知識や教養がないと水素水という科学宗教に騙されるからね
484無念Nameとしあき22/07/24(日)13:14:25No.994112785そうだねx1
>科学信仰も声高に叫ぶのは意外と科学修めてるわけでもないよね…
っていうか科学者ほど科学の限界を知ってる気がする
485無念Nameとしあき22/07/24(日)13:14:44No.994112879+
>俺もすげえ美人な子とセックスできたけどその子が宗教にハマってるからさすがにリリースしたわ
宗教やってるのかわいい子おおいのなんなんだろうな信者同士でつきあえばいいのに
486無念Nameとしあき22/07/24(日)13:14:44No.994112882+
科学にもできることに限界はあるからな
それを補完し合うようになれば
487無念Nameとしあき22/07/24(日)13:15:17No.994113060+
>科学信仰も声高に叫ぶのは意外と科学修めてるわけでもないよね…
現世利益とできない事を明確に認めてるだけ科学信仰はマシなんや
488無念Nameとしあき22/07/24(日)13:15:27No.994113116そうだねx1
>>科学信仰も声高に叫ぶのは意外と科学修めてるわけでもないよね…
>知識や教養がないと水素水という科学宗教に騙されるからね
学校レベルの科学知識持ってたら地球平面説が流行るわけないのだ…
489無念Nameとしあき22/07/24(日)13:15:28No.994113118そうだねx1
学問も宗教化しているよな
大学は教会で教授は神父
学費というお布施を払い
大卒という洗礼を受け
やっと人間扱いされる
490無念Nameとしあき22/07/24(日)13:15:29No.994113125そうだねx1
心のケア特に死についてはホント難しいんよ
科学ではどうにもならん
491無念Nameとしあき22/07/24(日)13:15:31No.994113133+
>宗教やってるのかわいい子おおいのなんなんだろうな信者同士でつきあえばいいのに
これは誰か論文書いてほしい
信者になればとしあきでもかわいい子と近づけるのかな
492無念Nameとしあき22/07/24(日)13:15:45No.994113212+
    1658636145531.jpg-(224743 B)
224743 B
としあきもよく知ってる悪徳仏教系カルト
493無念Nameとしあき22/07/24(日)13:16:00No.994113309そうだねx1
本屋でも健康誌の横に癌に効く本を置いとけば売れるからな
結局利己判断で掠め取られる
494無念Nameとしあき22/07/24(日)13:16:26No.994113443+
>学問も宗教化しているよな
それは宗教的というよりシステム化されてるというのだ
495無念Nameとしあき22/07/24(日)13:16:28No.994113459そうだねx1
>彼女が新興宗教でつらいわ
彼女が己の信仰について好ましく語っているならどんなに無理して付き合っても関係破綻するんじゃないかな
今の自分があるのは信仰のおかげだと感じているだろうし
素直な気持ちを伝えて終わりになるならそれでいいんじゃないか
496無念Nameとしあき22/07/24(日)13:16:36No.994113506そうだねx1
>現世利益とできない事を明確に認めてるだけ科学信仰はマシなんや
実際上おんなじことやってる人もいるよね…
みんな科学的な仕組みをわかって生きてるとは思えないし
497無念Nameとしあき22/07/24(日)13:16:46No.994113567+
>としあきもよく知ってる悪徳仏教系カルト
垂金じゃなかった…
498無念Nameとしあき22/07/24(日)13:17:07No.994113706そうだねx1
>3行でまとめるなら
>人類の進歩に役立った
>もう役目は終わった
>はよ消えろ
アメリカとかキリストとかなかったらまた分裂するんじゃないのか
499無念Nameとしあき22/07/24(日)13:17:17No.994113762そうだねx1
>過激派がキチガイなだけでイスラム自体が有害なわけではない
そこじゃなくて教義として偶像崇拝を否定している点を否定しているの
だからイスラム1000年を超える歴史でも他のキリスト教や仏教に比べて文化財が圧倒的に少ないんだよ
人類史での文化に対する貢献が圧倒的に少ないしこれからの未来でも残すものが少ない
それは自分の意見では損失としか受け取れないって考えです
500無念Nameとしあき22/07/24(日)13:17:27No.994113811+
>>宗教やってるのかわいい子おおいのなんなんだろうな信者同士でつきあえばいいのに
>これは誰か論文書いてほしい
>信者になればとしあきでもかわいい子と近づけるのかな
宗教に寄付すれば可愛い子とやれる
風俗かな?
501無念Nameとしあき22/07/24(日)13:17:53No.994113970+
>それは宗教的というよりシステム化されてるというのだ
よく○○派と○○派に分かれて言い争ってない?
具体例はパッと出てこないけど
502無念Nameとしあき22/07/24(日)13:17:58No.994113993そうだねx1
宗教が無くなってしまえば
そのコミニティに依存していた数十億人の人たちが
また新たな依存先を探して暴れるので必要だと思う
503無念Nameとしあき22/07/24(日)13:18:17No.994114116そうだねx1
橋の技術もギルド化して儲けを獲得するために秘密結社になったから世の中は金で狂うんだ
504無念Nameとしあき22/07/24(日)13:18:27No.994114171そうだねx1
やはりロリとセックスできる教を作るしかあるまい
505無念Nameとしあき22/07/24(日)13:18:51No.994114330そうだねx1
宗教否定するには西暦をやめないといけないな
506無念Nameとしあき22/07/24(日)13:19:01No.994114402+
宗教やってる子に可愛い子がいるのはそのおかげで信者を引き入れやすくチヤホヤされるからである
507無念Nameとしあき22/07/24(日)13:19:27No.994114545そうだねx3
>そこじゃなくて教義として偶像崇拝を否定している点を否定しているの
>だからイスラム1000年を超える歴史でも他のキリスト教や仏教に比べて文化財が圧倒的に少ないんだよ
>人類史での文化に対する貢献が圧倒的に少ないしこれからの未来でも残すものが少ない
>それは自分の意見では損失としか受け取れないって考えです
いや文化財を残すために宗教があるわけじゃないので…
508無念Nameとしあき22/07/24(日)13:19:27No.994114546+
>やはりロリとセックスできる教を作るしかあるまい
これだけ一般化しないのはやはり真実だからだろう
509無念Nameとしあき22/07/24(日)13:19:31No.994114564+
宗教を信じる事自体は別に良いと思うけどカルトだの宗教の押し付けだのは辞めろ
510無念Nameとしあき22/07/24(日)13:19:32No.994114571+
>よく○○派と○○派に分かれて言い争ってない?
人が集まれば違う意見が出るのは当然なのだ
本来異論を許さないのが宗教なので争えるだけ学問は理性的なのだ
511無念Nameとしあき22/07/24(日)13:20:01No.994114729そうだねx1
    1658636401801.jpg-(44096 B)
44096 B
科学信仰とか安易に言ってる人は単に自分が物をよく知らないからなんでもゴチャゴチャにして考えてるだけな気がする
512無念Nameとしあき22/07/24(日)13:20:09No.994114778+
現人神の出番か
513無念Nameとしあき22/07/24(日)13:20:25No.994114870そうだねx1
>>よく○○派と○○派に分かれて言い争ってない?
>人が集まれば違う意見が出るのは当然なのだ
>本来異論を許さないのが宗教なので争えるだけ学問は理性的なのだ
これ起きると神なんて居ないと理解できるよね
514無念Nameとしあき22/07/24(日)13:20:42No.994114958+
人類は政教分離はとっくに済ませたと思ったのに21世紀は暗黒の時代だよ
515無念Nameとしあき22/07/24(日)13:20:45No.994114972そうだねx1
>>学問も宗教化しているよな
>それは宗教的というよりシステム化されてるというのだ
宗教と同じ腐敗コースをたどってるという事ね
516無念Nameとしあき22/07/24(日)13:20:51No.994115035そうだねx2
>宗教やってる子に可愛い子がいるのはそのおかげで信者を引き入れやすくチヤホヤされるからである
人間は承認欲求からは逃れることは出来ない
517無念Nameとしあき22/07/24(日)13:20:56No.994115057+
現代で科学は万能だ!と思ってる人がどれだけ居るか
518無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:13No.994115137+
>素直な気持ちを伝えて終わりになるならそれでいいんじゃないか
やっぱり相手がどう思ってるのか聞いてみるしかないか関係が壊れるのが嫌だったが腹くくるか
519無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:20No.994115183そうだねx1
神は存在する←まあ個人の自由
俺が救世主だ←やばいやつ
520無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:25No.994115215+
>本屋でも健康誌の横に癌に効く本を置いとけば売れるからな
>結局利己判断で掠め取られる
海老蔵の嫁もそれに騙されて助かる命を捨てたからなー
521無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:30No.994115249そうだねx4
偉そうなこと言っててもお金には勝てないからなぁ
522無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:33No.994115258そうだねx1
そもそもにアニメや漫画ゲームですら派閥が生まれ争うのだ
人は結局何か宗教的な寄る辺を求めてるんだよ
523無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:37No.994115283そうだねx1
>>よく○○派と○○派に分かれて言い争ってない?
>人が集まれば違う意見が出るのは当然なのだ
>本来異論を許さないのが宗教なので争えるだけ学問は理性的なのだ
でもさ…
mayあきはimgやjunが相手だとノータイムで拒否るよね…
524無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:41No.994115300そうだねx1
>人が集まれば違う意見が出るのは当然なのだ
>本来異論を許さないのが宗教なので争えるだけ学問は理性的なのだ
答えが決まっているものについてはなんでこうなるの?と聞いても異論を許さないし
宗教も解釈の違いで争ってるし考えれば考えるほど学問って宗教に近くね?
525無念Nameとしあき22/07/24(日)13:21:42No.994115316そうだねx1
宗教を持つ集団の方が宗教を持たない集団より戦争が強い
科学を持つ集団の方が科学を持たない集団より戦争が強い
つまり宗教と科学両方持つ集団の方が戦争が強いから宗教は無くならない
526無念Nameとしあき22/07/24(日)13:22:13No.994115470そうだねx1
>人類は政教分離はとっくに済ませたと思ったのに
それは君の現状認識不足だよ どの辺を見て政教分離していると思ったんだ?
527無念Nameとしあき22/07/24(日)13:22:20No.994115512そうだねx1
>これ起きると神なんて居ないと理解できるよね
いたとしても人の規定できるものではないというのが真実だろ
だからこそ異論が起きるしそれでも神は絶対正しい真実無二だから異論は潰さねばならない
528無念Nameとしあき22/07/24(日)13:22:59No.994115709+
72人もいらないし
つか見知らん他人(死んでる)と暮らすとか拷問かよ
ってなるなった
529無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:02No.994115725+
一神教は嫌かなあ…くらいに思っている
530無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:16No.994115808そうだねx3
    1658636596490.jpg-(162744 B)
162744 B
神は居ます
531無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:23No.994115852+
神様がいるとしてなんでいちいち人なんぞにかまってくれるのか
532無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:29No.994115883+
>いや文化財を残すために宗教があるわけじゃないので…
いやだから宗教の価値は?って問いに自分は弱者救済と歴史的文化的な貢献の二つしかないと考えてる上でイスラムさんには半分の価値しかないと言ってるだけです
自分の考えなんで否定してもらってかまいません
533無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:29No.994115886+
>答えが決まっているものについてはなんでこうなるの?と聞いても異論を許さないし
>宗教も解釈の違いで争ってるし考えれば考えるほど学問って宗教に近くね?
学問というのは本来異論を許すものだ
宗教というのは真実はひとつでしかあり得ない
534無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:32No.994115897そうだねx3
必要以上に群れてる人間というのは録なのは居ないよマジで
535無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:34No.994115918+
    1658636614326.jpg-(23763 B)
23763 B
>俺が救世主だ←やばいやつ
救世主の役割を演じた為に死んだ事すら明かされない謎の生命体にされてしまったぞ!
536無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:39No.994115944そうだねx1
>人類は政教分離はとっくに済ませたと思ったのに21世紀は暗黒の時代だよ
与党に公明党が入り込んでるのに何をもって政教分離なんて信じてたの
あんなん建前でしか無い
537無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:48No.994115991そうだねx2
>偉そうなこと言っててもお金には勝てないからなぁ
そう考えるならそれも立派な宗教やで
としは拝金教徒なんや
538無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:52No.994116013+
そもそもは迷信とかと同じで理解できないことへの解決手段であり日々の過酷な生活から心を護る手段出会ったはずなんだが
まぁ組織化が高度に成長したお陰で利権組織として固まっちゃった
時代背景から必要とされる場面があったのは疑いようもない事実だけど本来宗教の役割はもう終わってていいはずなんだよな
結局既得権益を死守しようとする層によってガチガチに守られた結果まだ宗教なんて存在してる
539無念Nameとしあき22/07/24(日)13:23:57No.994116041そうだねx1
>人類史での文化に対する貢献が圧倒的に少ないしこれからの未来でも残すものが少ない
>それは自分の意見では損失としか受け取れないって考えです
人類史と言うならそういう宗教形態も含めて人類史では
あと形として残る量の過多はあっても損失はないのでは?
540無念Nameとしあき22/07/24(日)13:24:06No.994116095+
よくわからんのはイスラムとか神の掟のために食べるものに制限かけるのに重火器は無制限なのバグってない?
541無念Nameとしあき22/07/24(日)13:24:26No.994116189+
>政治はだめ.
542無念Nameとしあき22/07/24(日)13:24:28No.994116199+
>72人もいらないし
>つか見知らん他人(死んでる)と暮らすとか拷問かよ
>ってなるなった
72人って今やってるソシャゲの女キャラ全部より多いことに気づいた
多すぎても困るよな
543無念Nameとしあき22/07/24(日)13:24:35No.994116242+
2月2日や4月4日や6月6日に行われる祭典で満足してるのが俺だ
544無念Nameとしあき22/07/24(日)13:24:46No.994116300そうだねx2
人間ってのは絶対の真実や正義ってのを求めたがるものだしな
そういう意味で宗教における神は無くならん
曖昧でも生きていける人は宗教を否定することもない
545無念Nameとしあき22/07/24(日)13:24:51No.994116331+
原始的なコミュニティで集団の力を高めるなら強いけど
技術やメソッドを効率よく更新する所まで来たらもう用済みと言うか
古い権威が技術革新を邪魔するだけの害悪
546無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:07No.994116440+
>>偉そうなこと言っててもお金には勝てないからなぁ
>そう考えるならそれも立派な宗教やで
>としは拝金教徒なんや
拝金じゃない清廉潔白な宗教とかあるの?
547無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:12No.994116469+
>一神教は嫌かなあ…くらいに思っている
だが待ってほしい
全人類が同じ一神教信者になればあるいは…
548無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:16No.994116490+
>2月2日や4月4日や6月6日に行われる祭典で満足してるのが俺だ
祝日になれば何でもいいよね
549無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:18No.994116504+
>72人って今やってるソシャゲの女キャラ全部より多いことに気づいた
>多すぎても困るよな
シャニマスは人数固定されてるからね
550無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:25No.994116539+
アズレンの指揮官以上の性欲と甲斐性がないと
処女72人なんて面倒見切れないよ…
551無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:43No.994116640+
>宗教はだめ.
552無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:48No.994116674+
宗教と対立してるのが共産主義だから同じ勢力側になるのはある程度仕方がないが
553無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:57No.994116714+
>曖昧でも生きていける人は宗教を否定することもない
宗教側が社会に迷惑掛けてきたら当然その限りじゃないけどな
554無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:58No.994116725+
>与党に公明党が入り込んでるのに何をもって政教分離なんて信じてたの
公明党が与党になったのってほんの20年くらい前でしょ
555無念Nameとしあき22/07/24(日)13:25:59No.994116728そうだねx1
>よくわからんのはイスラムとか神の掟のために食べるものに制限かけるのに重火器は無制限なのバグってない?
だって重火器に制限かける理由が無いもの
まあ日本は憲法9条で制限かけちゃったけど
556無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:25No.994116898+
必ずしも宗教=反社カルトってわけではないんだけど
なかなか区別が難しいのは確か
557無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:27No.994116906+
トップが贅沢な暮らしをしている宗教は駄目だと思う
558無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:30No.994116919そうだねx1
>必要以上に群れてる人間というのは録なのは居ないよマジで
安心できるんだからむしろ群れないとダメなんだ
559無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:31No.994116940+
>>人類は政教分離はとっくに済ませたと思ったのに
創価と公明党みたら政教分離なんてしてないのわかるでしょ
560無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:37No.994116971そうだねx1
>よくわからんのはイスラムとか神の掟のために食べるものに制限かけるのに重火器は無制限なのバグってない?
神の時代に現代的な重火器ないし
神はバカだからその発生を予見して預言者に伝えて戒律に残すこともできなかったんだ
561無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:55No.994117070+
>安心できるんだからむしろ群れないとダメなんだ
必要以上って言ってるだろ
562無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:56No.994117076+
>宗教と対立してるのが共産主義だから同じ勢力側になるのはある程度仕方がないが
共産主義は別に宗教を否定してないぞ
ちょっと調べれば分かる
563無念Nameとしあき22/07/24(日)13:26:58No.994117085+
>>よくわからんのはイスラムとか神の掟のために食べるものに制限かけるのに重火器は無制限なのバグってない?
>だって重火器に制限かける理由が無いもの
>まあ日本は憲法9条で制限かけちゃったけど
なんて宗教を信じるとそういうレスになるの?
564無念Nameとしあき22/07/24(日)13:27:05No.994117125+
宗教は清貧であるべきというのも面倒くさい
金持っててもええやん
565無念Nameとしあき22/07/24(日)13:27:27No.994117238+
>古い権威が技術革新を邪魔するだけの害悪
科学も同じだけど権威者個人が居なるまで待てばいいもんな
566無念Nameとしあき22/07/24(日)13:27:34No.994117272そうだねx3
>ロリとセックスできる
詳しく教えていただきましょうか
その壺を30万円で買えばいいんですかね?
10個買います
567無念Nameとしあき22/07/24(日)13:27:34No.994117273そうだねx1
>宗教は清貧であるべきというのも面倒くさい
>金持っててもええやん
教祖「そのお金が欲しいの…限界まで絞りたいのぉ…」
568無念Nameとしあき22/07/24(日)13:27:36No.994117285+
>創価と公明党みたら政教分離なんてしてないのわかるでしょ
創価だけに有利な法ってあるの?
政教分離を勘違いしてるでしょ
569無念Nameとしあき22/07/24(日)13:27:40No.994117307+
アメリカも福音派は共和党と仲いいしな
570無念Nameとしあき22/07/24(日)13:27:40No.994117309そうだねx2
>宗教と対立してるのが共産主義だから同じ勢力側になるのはある程度仕方がないが
宗教ぶん殴る側が宗教化するのはよくある
国家神道作りながら修験道や仏教叩きまくってたし
571無念Nameとしあき22/07/24(日)13:28:00No.994117431+
生まれた時から公明党が与党でしたわ
572無念Nameとしあき22/07/24(日)13:28:11No.994117487そうだねx1
>必要以上って言ってるだろ
人間が社会的動物である以上際限なんぞ無いわけで
573無念Nameとしあき22/07/24(日)13:28:24No.994117552+
>宗教は清貧であるべきというのも面倒くさい
>金持っててもええやん
そういう教義ならべつにええよ
574無念Nameとしあき22/07/24(日)13:28:47No.994117676+
>必ずしも宗教=反社カルトってわけではないんだけど
>なかなか区別が難しいのは確か
エホバの証人とか病院や医者にかかるのが絶対悪としている教義とか
別に困るのはあんただけだからいいけど、どう接するべきか悩ましい
575無念Nameとしあき22/07/24(日)13:28:52No.994117708そうだねx5
>2月2日や4月4日や6月6日に行われる祭典で満足してるのが俺だ
(…なんだろう?バロムスレのことだろうか?)
576無念Nameとしあき22/07/24(日)13:28:54No.994117724そうだねx1
>いやだから宗教の価値は?って問いに自分は弱者救済と歴史的文化的な貢献の二つしかないと考えてる上でイスラムさんには半分の価値しかないと言ってるだけです
>自分の考えなんで否定してもらってかまいません
最初はイスラム教は人類にとって無意味で無くすべきって主張だったけど
半分の価値は認めるのかよ
まあ完全に日本社会前提の思考だったしそこは改めたのか?
577無念Nameとしあき22/07/24(日)13:29:01No.994117756そうだねx1
>宗教は清貧であるべきというのも面倒くさい
>金持っててもええやん
融資でもして正当に働けば?税金も納めてくれ
578無念Nameとしあき22/07/24(日)13:29:18No.994117841+
>人間が社会的動物である以上際限なんぞ無いわけで
人口は有限なのに際限ないなんてことは無いわけで
579無念Nameとしあき22/07/24(日)13:29:49No.994117994そうだねx2
>>宗教は清貧であるべきというのも面倒くさい
>>金持っててもええやん
>そういう教義ならべつにええよ
信者に清貧を説きながら上が金持ってるってのはただの詐欺ですわ
580無念Nameとしあき22/07/24(日)13:29:54No.994118017そうだねx5
    1658636994106.jpg-(30392 B)
30392 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
581無念Nameとしあき22/07/24(日)13:30:29No.994118209+
>融資でもして正当に働けば?税金も納めてくれ
ちゃんと納めてるよ
なんで阿漕な活動してる宗教ほど儲かって
真っ当なところは潰れかけ
582無念Nameとしあき22/07/24(日)13:30:35No.994118238+
宗教と皇帝や王今だと政府が対立することは大昔からある
その果てに宗教が政治から遠ざけられたのが近代史の成果なのに現代はまた中世に逆戻りって流れよ
583無念Nameとしあき22/07/24(日)13:30:43No.994118280+
>人口は有限なのに際限ないなんてことは無いわけで
その通り
人口までは1コミュニティとして膨らむわけだな
584無念Nameとしあき22/07/24(日)13:31:10No.994118417+
キリスト教は邪教です!
人は自立せねばならないのです!
585無念Nameとしあき22/07/24(日)13:31:26No.994118512+
同じ宗教間での争いも見てるだけとかろくな神様じゃないで
586無念Nameとしあき22/07/24(日)13:31:44No.994118622+
政治活動やってる宗教団体には営利法人と同等の課税をしろ
587無念Nameとしあき22/07/24(日)13:31:46No.994118634そうだねx1
    1658637106113.jpg-(230773 B)
230773 B
にゃーん
588無念Nameとしあき22/07/24(日)13:31:52No.994118666そうだねx1
>その果てに宗教が政治から遠ざけられたのが近代史の成果なのに現代はまた中世に逆戻りって流れよ
民主制と宗教の親和性が高いというジレンマ
589無念Nameとしあき22/07/24(日)13:32:25No.994118852そうだねx3
>政治活動やってる宗教団体には営利法人と同等の課税をしろ
うちはやってまへん!やってまへんでえええ!って言うだけだな
590無念Nameとしあき22/07/24(日)13:32:55No.994119018そうだねx1
>信者に清貧を説きながら上が金持ってるってのはただの詐欺ですわ
清貧であるほど徳が高いなら上が金を下にばら撒かないとね
591無念Nameとしあき22/07/24(日)13:33:23No.994119157+
>同じ宗教間での争いも見てるだけとかろくな神様じゃないで
神というのはいたとしても人格的なものを備えてるわけじゃないんだよ
だからいろんな宗教が偶像を禁止してるんだよ
多くの人にはどうしても理解できない事柄だけど
592無念Nameとしあき22/07/24(日)13:33:52No.994119296そうだねx3
>No.994118017
アイツラ怒るとマジで強いからな
593無念Nameとしあき22/07/24(日)13:34:05No.994119371+
ねこ教徒が一番狂ってる
594無念Nameとしあき22/07/24(日)13:34:21No.994119456そうだねx1
>やっぱり相手がどう思ってるのか聞いてみるしかないか関係が壊れるのが嫌だったが腹くくるか
宗教から離したいってんだったら過去は否定せずに
でも宗教について考える時間を減らせるように一緒にいて楽しい時間をたくさん与えればいいと思うよ
595無念Nameとしあき22/07/24(日)13:34:28No.994119498+
>清貧であるほど徳が高いなら上が金を下にばら撒かないとね
キリスト教とか仏教社会ではわりとそうだよ
イスラムも元々はそうなはずだけどあれは身内がよければヨシな感じだからな
596無念Nameとしあき22/07/24(日)13:34:32No.994119523+
>神というのはいたとしても人格的なものを備えてるわけじゃないんだよ
>だからいろんな宗教が偶像を禁止してるんだよ
>多くの人にはどうしても理解できない事柄だけど
日本人の神様観は人間より少し上程度だよね
597無念Nameとしあき22/07/24(日)13:35:02No.994119686+
法人税軽減すると企業に国外へ出ていかれる恐れがあるというのはまだ分かるんだよ
宗教は別に潰れようが国外に出ていこうがどうでもいいしそもそも課税しないのは利権以外の何物でもないだろ…
598無念Nameとしあき22/07/24(日)13:35:22No.994119817そうだねx1
宗教は否定するとかえって相手が意固地になるので全肯定すると逆に冷静になるらしい
本とかは知らん
599無念Nameとしあき22/07/24(日)13:36:24No.994120198そうだねx2
砂漠で生きるための知恵をまとめてアホでも分かる様に神様がこう言ってたから守れ!って言っただけなのに…
600無念Nameとしあき22/07/24(日)13:36:35No.994120257+
>法人税軽減すると企業に国外へ出ていかれる恐れがあるというのはまだ分かるんだよ
>宗教は別に潰れようが国外に出ていこうがどうでもいいしそもそも課税しないのは利権以外の何物でもないだろ…
課税するとまっとうな宗教が困るんじゃない?
じゃあ真っ当なとこと真っ当でないところをどうやって分けるのかというと…
601無念Nameとしあき22/07/24(日)13:36:42No.994120300+
宗教を信じてる人って何処が最終ゴールなんだろう
神に会う事?
全人類を同じ宗教に入信させる事?
悪魔を滅ぼす事?
602無念Nameとしあき22/07/24(日)13:36:52No.994120355+
>宗教は別に潰れようが国外に出ていこうがどうでもいいしそもそも課税しないのは利権以外の何物でもないだろ…
政教分離…
603無念Nameとしあき22/07/24(日)13:36:53No.994120359そうだねx1
>俺は強くないがめんどくさがりなので絶対はまらないという自信はある
でも自分の大好きな絵師がことごとく全員同じ宗教の信者でそのためにだけ描いてるイラストや漫画があったとしたらグラつくのでは
604無念Nameとしあき22/07/24(日)13:38:00No.994120722+
じゃけん政教分離を法制化しましょうね
どこまで政治と宗教が関わっていいのかラインをはっきりさせないと
605無念Nameとしあき22/07/24(日)13:38:33No.994120912+
>>同じ宗教間での争いも見てるだけとかろくな神様じゃないで
>神というのはいたとしても人格的なものを備えてるわけじゃないんだよ
>だからいろんな宗教が偶像を禁止してるんだよ
>多くの人にはどうしても理解できない事柄だけど
確かに自分の得になるわけでもないものに金と時間を費やすとか理解できないわ
606無念Nameとしあき22/07/24(日)13:39:02No.994121075そうだねx3
精神的なセーフティネットにはなってると思う
家族もいない友達もいない趣味も無い何も無い辛いって人でも教会にでも通えば無条件で受け入れてくれるしまだ社会との接点が持てる
ただそういう人につけ込んで金品をせびるカルト宗教もいるのが問題
607無念Nameとしあき22/07/24(日)13:39:12No.994121136+
>確かに自分の得になるわけでもないものに金と時間を費やすとか理解できないわ
そりゃ宗教にハマってる人は得になると思ってやってるからな
608無念Nameとしあき22/07/24(日)13:39:23No.994121197+
信教の自由って信じない自由についてはあまり触れられないよね
609無念Nameとしあき22/07/24(日)13:40:17No.994121494そうだねx3
    1658637617675.jpg-(132196 B)
132196 B
1.苦しい人生に対しおばあちゃんの知恵袋
2.孤立してる人の受け皿
3.余裕出来たら宗教に依存しないよう複数の居場所を作らせる
個人的な理想は
神仏を敬い神仏に依存しない
610無念Nameとしあき22/07/24(日)13:40:36No.994121600そうだねx2
>宗教は否定するとかえって相手が意固地になるので全肯定すると逆に冷静になるらしい
>本とかは知らん
なんでも強く否定されると自分を攻撃してるんだ!やっぱり外の人は怖いんだ!と感じて今いるコミュニティに所属していることへの正当性が補強されるんだろうね
611無念Nameとしあき22/07/24(日)13:41:19No.994121847そうだねx1
俺は科学(物理学・量子学など)を信仰してる宗教信者だから神様はいると思うよ
ただし自由にサイコロなんて振れない不自由で大した権限のない神様だとも思ってるけど
612無念Nameとしあき22/07/24(日)13:42:02No.994122073そうだねx1
>じゃけん政教分離を法制化しましょうね
>どこまで政治と宗教が関わっていいのかラインをはっきりさせないと
基本的に弾圧したり贔屓したりしないことよ
宗教家が政治してもいい
出ないと信教の自由が脅かされる
613無念Nameとしあき22/07/24(日)13:44:53No.994123064そうだねx1
人の集団をハードウェアとすると宗教や国家や主義がOSだと思ってる
農業や貨幣や科学はアプリケーション
614無念Nameとしあき22/07/24(日)13:46:44No.994123694+
過剰な献金や教祖や幹部とセックスがどうとか政治に割り込む等しなけりゃいいと思うよ
615無念Nameとしあき22/07/24(日)13:48:08No.994124143そうだねx1
結婚できずに歳取って親が死んで友達とも疎遠になって仕事も辞めちゃった後は教会にでも通おうかと思ってるよ俺は
誰とも会わない生活は辛い
616無念Nameとしあき22/07/24(日)13:49:18No.994124497そうだねx1
>誰とも会わない生活は辛い
コミュニティに所属しておくのは大事よね
心が病まないように
617無念Nameとしあき22/07/24(日)13:49:43No.994124636そうだねx1
>宗教のメリット
一件我々は無宗教かと思いきや
そうでは無くて宗教の本質は
その人が普段何を信仰して生きているか?なので我々の世代はテレビが宗教だよ…
618無念Nameとしあき22/07/24(日)13:50:04No.994124752+
>>誰とも会わない生活は辛い
>コミュニティに所属しておくのは大事よね
>心が病まないように
としあきっていうコミュニティ
619無念Nameとしあき22/07/24(日)13:50:33No.994124911そうだねx2
>一件我々は無宗教かと思いきや
>そうでは無くて宗教の本質は
>その人が普段何を信仰して生きているか?なので我々の世代はテレビが宗教だよ…
今やネットやろ
620無念Nameとしあき22/07/24(日)13:50:40No.994124953そうだねx1
創造主は居るかもしれないけど全知全能ってわけではないだろうな
621無念Nameとしあき22/07/24(日)13:52:03No.994125437+
寄り合い所ふたば
622無念Nameとしあき22/07/24(日)13:52:25No.994125574そうだねx1
古いシステムをぶっ壊そうとした奴らが釈迦やキリストやムハンマドなんだよな
623無念Nameとしあき22/07/24(日)13:53:20No.994125899そうだねx4
    1658638400260.jpg-(70595 B)
70595 B
おれはひろゆき教だからカルトにははまらないぞ
624無念Nameとしあき22/07/24(日)13:54:41No.994126333+
神様を全知全能って事にすると全知全能のくせに何で不完全な人間を作ったの?
という質問に対する答えに流石にちょっと無理が出るから
スゴい力があるけど神様だっていいかげんで不完全な部分もあるという設定にした方が良いと思う
625無念Nameとしあき22/07/24(日)13:55:44No.994126680+
今まで日本が豊かだったから宗教要らねとなってるけど
戦争やら飢饉やら大不況が来たらコミュニティが役に立つんろうな
宗教である必要は全くないが
627無念Nameとしあき22/07/24(日)13:58:31No.994127561+
>No.994125899
グロ画像はるなdel
628無念Nameとしあき22/07/24(日)13:59:38No.994127895+
>課税するとまっとうな宗教が困るんじゃない?
>じゃあ真っ当なとこと真っ当でないところをどうやって分けるのかというと…
そもそも真っ当な宗教ってなんだろうね
カルトの問題点は既存の宗教のほぼすべても持っている
629無念Nameとしあき22/07/24(日)13:59:44No.994127927そうだねx1
>創造主は居るかもしれないけど全知全能ってわけではないだろうな
創造主「俺は創っただけだ あとは任せる 俺は寝る」
ぐらいのノリだろうな
630無念Nameとしあき22/07/24(日)14:00:24No.994128137そうだねx1
イスラムは成立時には科学的に圧倒的に正しかったからそりゃ爆発的に広がるだろうなって
正しすぎたせいで盲信になって修正ができなくなったけど
631無念Nameとしあき22/07/24(日)14:00:43No.994128230+
>古いシステムをぶっ壊そうとした奴らが釈迦やキリストやムハンマドなんだよな
釈迦とムハンマドはわからんが
イエスに関しては神の律法に立ち返れという原点回帰の立場だった
それをパウロが全く違う宗教にしてしまった
632無念Nameとしあき22/07/24(日)14:01:21No.994128430+
>カルトの問題点は既存の宗教のほぼすべても持っている
既存の宗教も成立時はカルトだからねえ…
633無念Nameとしあき22/07/24(日)14:02:35No.994128826そうだねx1
>古いシステムをぶっ壊そうとした奴らが釈迦やキリストやムハンマドなんだよな
ユダヤ教の生まれながらに勝ち組が決まっているってシステムから脱却したのは偉いとおもう
634無念Nameとしあき22/07/24(日)14:03:01No.994128981+
結婚できる
635無念Nameとしあき22/07/24(日)14:04:53No.994129560そうだねx1
>カルトの問題点は既存の宗教のほぼすべても持っている
既存の宗教は破産させるまで献金を強要しないっすよね
636無念Nameとしあき22/07/24(日)14:05:02No.994129607+
家族が重病で入院すると速攻で勧誘しにくる
奴らは人の不幸を願ってる
638無念Nameとしあき22/07/24(日)14:05:42No.994129817そうだねx1
>そもそも真っ当な宗教ってなんだろうね
誰もが持つ悩み苦しみを緩和すること
だから時代の変化で著しく微妙化してると思う
それでも死がある限り葬儀を執り行う文化は必要
639無念Nameとしあき22/07/24(日)14:05:49No.994129857+
>宗教のメリット、良いところを教えてください
>最近風当たりが強いので
戒律等を設定し一定範囲の社会自体をモラルで縛ることが出来る
なお2つ以上の宗教が存在する場合はいさかいの原因になる

個人としてのメリットはあんまないんじゃないの?精神の安定?不安定になっている人の方が多いのでは?
640無念Nameとしあき22/07/24(日)14:06:09No.994129968そうだねx1
繋がり作れない人のセーフティネットとか
福祉的な役割を持ってる面もあるからな 複雑よ
641無念Nameとしあき22/07/24(日)14:06:13No.994129991+
本人が満足できるならそれでいい
何かに救いを見出して穏やかになるならね
それを否定するつもりはない
642無念Nameとしあき22/07/24(日)14:06:38No.994130121そうだねx1
>心の安寧、倫理観の規範
>ぶっちゃけ俺らの習慣やルールも宗教観入りまくってる
>無意味に恐れたり過剰に忌避するやつのが頭おかしい
悪用する奴多すぎるからね...
根拠のないルールを押し付けるのに便利すぎるんだよ
643無念Nameとしあき22/07/24(日)14:07:15No.994130310+
みんな信仰の自由をわかってきたかな
644無念Nameとしあき22/07/24(日)14:07:16No.994130311+
>>カルトの問題点は既存の宗教のほぼすべても持っている
>既存の宗教は破産させるまで献金を強要しないっすよね
いや?
命を懸けた信仰!とか嫁子供を売り払ってまで宗教に突っ込んだ篤志家!みたいな逸話はどの宗教にもあるけど…
645無念Nameとしあき22/07/24(日)14:07:38No.994130417+
修行もしないで宗教語る奴なんなの
646無念Nameとしあき22/07/24(日)14:07:55No.994130529+
>古いシステムをぶっ壊そうとした奴らが釈迦やキリストやムハンマドなんだよな
ムハンマドの教えは結果的にコーラン一辺倒になって排他的になりカルト化しちゃってるけどな
647無念Nameとしあき22/07/24(日)14:07:57No.994130543そうだねx1
>一件我々は無宗教かと思いきや
>そうでは無くて宗教の本質は
>その人が普段何を信仰して生きているか?なので我々の世代はテレビが宗教だよ…
モラルの拠り所って感じ
648無念Nameとしあき22/07/24(日)14:08:08No.994130594+
そんなに宗教にズッパマリなら否定派に何言われようが飄々としてればいいのにね
649無念Nameとしあき22/07/24(日)14:08:56No.994130833そうだねx4
人間は組織的な生き物だからなんらかの組織に属してないと狂うのだ
無職の引きこもりとかいい感じに狂ってるでしょ
あんな風になっちゃう
650無念Nameとしあき22/07/24(日)14:09:19No.994130949+
教祖頼みの雑魚宗教じゃないかぎり集金システムが持続可能という利点
651無念Nameとしあき22/07/24(日)14:09:33No.994131023+
>命を懸けた信仰!とか嫁子供を売り払ってまで宗教に突っ込んだ篤志家!みたいな逸話はどの宗教にもあるけど…
それ昔話っすね?
652無念Nameとしあき22/07/24(日)14:09:52No.994131118+
宗教を代替できるものが次々と生み出され
いよいよ悪い所だけ残った
だから宗教ってだけでカルトに見えるし一理ある
653無念Nameとしあき22/07/24(日)14:10:07No.994131198+
ズッパマリ?
654無念Nameとしあき22/07/24(日)14:10:10No.994131220+
>人間は組織的な生き物だからなんらかの組織に属してないと狂うのだ
>無職の引きこもりとかいい感じに狂ってるでしょ
>あんな風になっちゃう
すぐ極端な例を出すよね
655無念Nameとしあき22/07/24(日)14:10:49No.994131431+
自分が死んだあとの世界観まで他人に依存し出したら終わりだよ
転生するとか天国に行くとか既存の価値観を参考にする程度ならともかく
656無念Nameとしあき22/07/24(日)14:10:55No.994131461+
政治と宗教は切り離すのは現時点では難しいだろうとは思う
メディアがどんなに取り上げようとも本質の問題である投票率の低さを
宗教団体を囲う事で得票率を上げてるわけで…
657無念Nameとしあき22/07/24(日)14:10:56No.994131466+
>人間は組織的な生き物だからなんらかの組織に属してないと狂うのだ
>無職の引きこもりとかいい感じに狂ってるでしょ
>あんな風になっちゃう
社会的欲求が満たされないと問題行動おこすよね
この書き込み自体がソレだが…
658無念Nameとしあき22/07/24(日)14:11:28No.994131620+
>それ昔話っすね?
宗教舐めすぎだろ
ガチ勢はどんな宗教宗派でもヤバイよ
659無念Nameとしあき22/07/24(日)14:11:48No.994131720+
    1658639508463.jpg-(91174 B)
91174 B
>>人間は組織的な生き物だからなんらかの組織に属してないと狂うのだ
>>無職の引きこもりとかいい感じに狂ってるでしょ
>>あんな風になっちゃう
>すぐ極端な例を出すよね
極端??
660無念Nameとしあき22/07/24(日)14:11:50No.994131741そうだねx1
宗教絡みが嫌なら宗教由来の行事もしないんだろ?
クリスマスも葬式も
661無念Nameとしあき22/07/24(日)14:11:55No.994131761+
宗教に課金してどんなメリットがあるというのか
なんかいっぱいガチャでも回せるんか
662無念Nameとしあき22/07/24(日)14:11:56No.994131769そうだねx3
>政治と宗教は切り離すのは現時点では難しいだろうとは思う
>メディアがどんなに取り上げようとも本質の問題である投票率の低さを
>宗教団体を囲う事で得票率を上げてるわけで…
今日の昼の情報番組でも結局は皆がキチンと投票に行くのが解決の近道だと言ってたな
663無念Nameとしあき22/07/24(日)14:12:20No.994131891+
>修行もしないで宗教語る奴なんなの
千日回峰行とか終えた人は生き仏とか生身の不動明王という扱い受けるらしいな
俺もやろうかな千日オナ禁
664無念Nameとしあき22/07/24(日)14:12:56No.994132073+
なにかに属していないと正気を保つ理由がなくなっちゃうからね
665無念Nameとしあき22/07/24(日)14:12:59No.994132087+
無職の引きこもりでも教会に通えば信心深い人にランクアップできるんだよ
666無念Nameとしあき22/07/24(日)14:13:27No.994132208そうだねx1
>いや?
>命を懸けた信仰!とか嫁子供を売り払ってまで宗教に突っ込んだ篤志家!みたいな逸話はどの宗教にもあるけど…
つい最近まで葬式に数百万円かけたりしているからね
667無念Nameとしあき22/07/24(日)14:14:10No.994132411そうだねx1
何もない引きこもりより人付き合いができる方がマシまであるのも事実
668無念Nameとしあき22/07/24(日)14:14:25No.994132474+
>今日の昼の情報番組でも結局は皆がキチンと投票に行くのが解決の近道だと言ってたな
政治不信で投票にはいってなかったが
この手の議論があるから仕方なく政局を混乱させる方に投票するようになった
「適任者無し」「支持政党なし」の投票項目つくれよ
669無念Nameとしあき22/07/24(日)14:14:41No.994132539+
>No.994131769
一番大事な争点として何故?に
政治と宗教は結びついたのか!という始まりを知らないで
今の状況だけを見て非難するのは間違っている…
670無念Nameとしあき22/07/24(日)14:14:48No.994132577そうだねx2
>日本人の神様観は人間より少し上程度だよね
下痢した時に祈るからね
671無念Nameとしあき22/07/24(日)14:14:53No.994132604そうだねx1
>今日の昼の情報番組でも結局は皆がキチンと投票に行くのが解決の近道だと言ってたな
まぁ投票率上がれば宗教団体の影響力が相対的に下がるからな
100パーセントなら小細工の余地はなくなるし
672無念Nameとしあき22/07/24(日)14:15:09No.994132697+
>No.994131769
>一番大事な争点として何故?に
>政治と宗教は結びついたのか!という始まりを知らないで
>今の状況だけを見て非難するのは間違っている…
昔の事なんて知らないし
673無念Nameとしあき22/07/24(日)14:15:43No.994132869そうだねx1
>…イスラムは偶像崇拝禁止して文化財を残すことを否定してる時点で人類史にとっての有害な全く意味のないものでアレこそ無くすべき
原始仏教の教えを読むとすごく科学的で理性的なのに
日本の仏教はナニナニ菩薩とかナニナニ如来とか
ファンタジーライトノベルになっちゃってるのが残念な感じ
あれは偶像崇拝を禁止しなかったからじゃないのか?
まあそうでもしないと庶民がついてこなかったんだろうけど
674無念Nameとしあき22/07/24(日)14:15:54No.994132916+
>無職の引きこもりでも教会に通えば信心深い人にランクアップできるんだよ
おまけに宗教のつながりで人と会話できるようになったり
あわよくば仕事まで回してもらえば最高だね
とにかく一人でいるよりずっといい
675無念Nameとしあき22/07/24(日)14:16:18No.994133050+
>無職の引きこもりでも教会に通えば信心深い人にランクアップできるんだよ
まず信心深い人になりたいと思わない
676無念Nameとしあき22/07/24(日)14:16:21No.994133069そうだねx1
wikipediaで仏教の記事を読むと良く出来た人生ライフハックだなと思うのに
日本のお坊さんからそれを全く感じ取れないのは何故なんだ
677無念Nameとしあき22/07/24(日)14:17:19No.994133384+
組織=宗教じゃないし
宗教を信じてない=孤立でもないんだから
そういうミスリードは悪質だと思うな
678無念Nameとしあき22/07/24(日)14:17:21No.994133402そうだねx1
そもそも信教の自由がある以上
市民→政治家のベクトルの宗教影響力は絶対に生じる
だから政治家→市民のベクトルを徹底して法整備・自粛しなければならない
679無念Nameとしあき22/07/24(日)14:17:30No.994133463そうだねx1
>>いや?
>>命を懸けた信仰!とか嫁子供を売り払ってまで宗教に突っ込んだ篤志家!みたいな逸話はどの宗教にもあるけど…
>つい最近まで葬式に数百万円かけたりしているからね
普通にちゃんと葬式上げようとすると100万とか200万とか普通に取られるし坊さん呼ぶだけでもかなりの金取られる
680無念Nameとしあき22/07/24(日)14:17:44No.994133528+
>一番大事な争点として何故?に
>政治と宗教は結びついたのか!という始まりを知らないで
>今の状況だけを見て非難するのは間違っている…
日本人は投票に行かないからね
雨だろうとなんだろうとキチンと投票に行く人が政治に影響力を持つって
考えてみれば当たり前のこと
681無念Nameとしあき22/07/24(日)14:17:45No.994133533+
>今日の昼の情報番組でも結局は皆がキチンと投票に行くのが解決の近道だと言ってたな
選挙戦スタッフを出してるので選挙に行くだけでは解決しない
682無念Nameとしあき22/07/24(日)14:17:56No.994133581+
>wikipediaで仏教の記事を読むと良く出来た人生ライフハックだなと思うのに
>日本のお坊さんからそれを全く感じ取れないのは何故なんだ
大体のお坊さんは1000年くらい前から戒律破りまくってるからな
683無念Nameとしあき22/07/24(日)14:19:07No.994133953+
寺の修理するから一人月一万のローン組ませる所もある
カルトでもない所でもそんなんやで
684無念Nameとしあき22/07/24(日)14:19:40No.994134124+
既存宗教と新興宗教とカルトの違いを明確に答えられなければ法で縛るのなんて無理よ
685無念Nameとしあき22/07/24(日)14:20:32No.994134373そうだねx1
めんどくさいから全部カルトでいいよ
宗教団体すべてに課税して
やっていけないところは潰れろ
686無念Nameとしあき22/07/24(日)14:21:09No.994134583+
「修行してる時だけ戒律護る」って聞いた時にはバカかと思った
勤務中はオナニーしないのと変わらん
687無念Nameとしあき22/07/24(日)14:21:11No.994134593+
>wikipediaで仏教の記事を読むと良く出来た人生ライフハックだなと思うのに
>日本のお坊さんからそれを全く感じ取れないのは何故なんだ
小乗と大乗の時点で全くの別物なので…
688無念Nameとしあき22/07/24(日)14:21:14No.994134612+
そんなにカルト嫌いならファークライでもやってペギー供をぶっ殺してなさい
689無念Nameとしあき22/07/24(日)14:21:57No.994134840そうだねx1
信者から金品を必要以上に巻き上げるってのがカルト判断基準の1つだと思うけどそんなもん法で規定できないもんな
規模や活動内容によってそれは変わるし中々難しい
690無念Nameとしあき22/07/24(日)14:22:37No.994135059そうだねx1
>めんどくさいから全部カルトでいいよ
>宗教団体すべてに課税して
>やっていけないところは潰れろ
課税するとその金を何処から調達すると思ってる
その宗派の人達から集めるだけよ
691無念Nameとしあき22/07/24(日)14:22:50No.994135129+
>宗教のメリット、良いところを教えてください
>最近風当たりが強いので
全然、悪さしてないのに不幸な人に不幸の理由を教えてくれること
692無念Nameとしあき22/07/24(日)14:24:11No.994135545そうだねx2
    1658640251219.jpg-(203576 B)
203576 B
>信者から金品を必要以上に巻き上げるってのがカルト判断基準の1つだと思うけどそんなもん法で規定できないもんな
>規模や活動内容によってそれは変わるし中々難しい
それに関しては消費者法の改正によって結構封じられてるからね
2018年からだけどね
693無念Nameとしあき22/07/24(日)14:24:18No.994135582+
>課税するとその金を何処から調達すると思ってる
>その宗派の人達から集めるだけよ
俺の最終的な理想は通夜葬儀から宗教色がなくなって
人が死んで慌ててたり焦ってたり悲しんでたりする人から大金をせしめる組織がいなくなることだから
別に熱心な人が金出すのはどうぞお好きにって感じ
694無念Nameとしあき22/07/24(日)14:24:44No.994135724+
>信者から金品を必要以上に巻き上げるってのがカルト判断基準の1つだと思うけどそんなもん法で規定できないもんな
>規模や活動内容によってそれは変わるし中々難しい
それは必要性を超えて要求してはいけないで金額化して縛れると思うが
ボランティアや出家・結婚などの行動による奉仕がどうにもならない気がする
695無念Nameとしあき22/07/24(日)14:26:28No.994136280+
>それに関しては消費者法の改正によって結構封じられてるからね
カルトはこれ適用しようにもまず洗脳とかなきゃいけないやん…
696無念Nameとしあき22/07/24(日)14:26:41No.994136346そうだねx1
>通夜葬儀から宗教色がなくなって
無くなったらただ死体を処理するだけになっちゃうじゃん
人は物じゃないんだから何らかのファンタジーが必要
697無念Nameとしあき22/07/24(日)14:26:47No.994136369+
>それは必要性を超えて要求してはいけないで金額化して縛れると思うが
>ボランティアや出家・結婚などの行動による奉仕がどうにもならない気がする
100億かけて新しい寺院や社を作りたいって言われたらどうすんのさ
698無念Nameとしあき22/07/24(日)14:27:29No.994136570+
俺もオナニーしてないときは禁欲してるわ
699無念Nameとしあき22/07/24(日)14:27:33No.994136588そうだねx1
お金をいっぱい取らなきゃメリット多いのよね
お金取るから嫌われたり葬儀方法変えるわされるけど
700無念Nameとしあき22/07/24(日)14:27:33No.994136589+
>別に熱心な人が金出すのはどうぞお好きにって感じ
自分の親が死んでも世間体気にせずそれが出来るのか?
701無念Nameとしあき22/07/24(日)14:27:40No.994136632そうだねx1
>宗教絡みが嫌なら宗教由来の行事もしないんだろ?
>クリスマスも葬式も
どの宗教もほどほどに付き合うのが普通の日本人のスタイルなのだ
703無念Nameとしあき22/07/24(日)14:29:28No.994137181+
>繋がり作れない人のセーフティネットとか
>福祉的な役割を持ってる面もあるからな 複雑よ
福祉というつつ食い物にしてるだけ
704無念Nameとしあき22/07/24(日)14:29:39No.994137243そうだねx1
>原始仏教の教えを読むとすごく科学的で理性的なのに
>日本の仏教はナニナニ菩薩とかナニナニ如来とか
>ファンタジーライトノベルになっちゃってるのが残念な感じ
>あれは偶像崇拝を禁止しなかったからじゃないのか?
>まあそうでもしないと庶民がついてこなかったんだろうけど
日本に来てる時点で中華でラノベ化してるんだぞ
705無念Nameとしあき22/07/24(日)14:29:40No.994137250そうだねx1
課金圧弱めのセックス教団入りてぇなぁ
706無念Nameとしあき22/07/24(日)14:29:40No.994137252そうだねx1
>宗教絡みが嫌なら宗教由来の行事もしないんだろ?
>クリスマスも葬式も
お盆休みとかブッディストな休みはクソ喰らえだよな
707無念Nameとしあき22/07/24(日)14:29:48No.994137291そうだねx1
>100億かけて新しい寺院や社を作りたいって言われたらどうすんのさ
このケースは本当に100億の建築物を作るなら良いんじゃないか
つまり私腹を肥やさないなら
無論その建築物が私的に使われるならアウトだ
708無念Nameとしあき22/07/24(日)14:30:09No.994137391そうだねx1
>>通夜葬儀から宗教色がなくなって
>無くなったらただ死体を処理するだけになっちゃうじゃん
>人は物じゃないんだから何らかのファンタジーが必要
とはいえ参列者が誰も信じてないことを儀式としてやってるだけだからなあ
故人を偲ぶのがメインであんまファンタジーは役にたってないような
709無念Nameとしあき22/07/24(日)14:30:43No.994137555+
>宗教のメリット、良いところを教えてください
>最近風当たりが強いので
政治家と幹部が儲かる
710無念Nameとしあき22/07/24(日)14:30:52No.994137600そうだねx1
そもそもに仏陀は「悟りの至り方は人それぞれ、自分と同じやり方したって悟れるわけじゃねーよ」って言ってるし
711無念Nameとしあき22/07/24(日)14:31:30No.994137798+
>カルトはこれ適用しようにもまず洗脳とかなきゃいけないやん…
本人が満足してるなら必要は無いだろ
法的に問題ない取引なんだわそれ
洗脳解くって簡単に言ってるが具体的にどうするのかね
カウンセラーにでも頼むのか?金はかかるぞ
712無念Nameとしあき22/07/24(日)14:31:42No.994137846+
>いうて所謂無神論者だって墓石蹴倒すとか出来ないだろ?
>俺らは知らず知らずに宗教に身を浸してんのよ
それ他人の財産だから当たり前だろ
どうしてもちゃんと前提作ってから例えばなし作らんのだ低能
713無念Nameとしあき22/07/24(日)14:32:04No.994137951そうだねx1
大衆向けの大乗みたいなのが多いけど仕事や勉強だとかのために瞑想初めて世間の常識から外れたカルトにどっぷりのパターンもあるよね
すごい幻覚体験を伴うから魔境とかよく理解していないとオウムとかみたいになっちゃう
真面目でストイックな人がハマりやすいよね
714無念Nameとしあき22/07/24(日)14:32:17No.994138025そうだねx1
>とはいえ参列者が誰も信じてないことを儀式としてやってるだけだからなあ
>故人を偲ぶのがメインであんまファンタジーは役にたってないような
なるほど
百歩譲って完璧な無神論者だけが集まった葬儀であれば
死体を物として扱うことを認める
715無念Nameとしあき22/07/24(日)14:32:21No.994138048+
>寺の修理するから一人月一万のローン組ませる所もある
>カルトでもない所でもそんなんやで
檀家でもなければ集金来ないでしょ色々便宜を図る代わりにお寺での扱いが良くなるわけで
716無念Nameとしあき22/07/24(日)14:32:41No.994138133そうだねx1
>100億かけて新しい寺院や社を作りたいって言われたらどうすんのさ
老朽化した寺を修理するのに億単位の金かかるから一家庭50万払えとかよくあるぞ
717無念Nameとしあき22/07/24(日)14:33:42No.994138454+
>そもそもに仏陀は「悟りの至り方は人それぞれ、自分と同じやり方したって悟れるわけじゃねーよ」って言ってるし
じゃあどうすればいいんだよ
718無念Nameとしあき22/07/24(日)14:34:38No.994138739+
>無論その建築物が私的に使われるならアウトだ
宗教団体が私的に使用しない建築物ってあるのかな・・・
いや理屈の上では公共のものだろうから非課税なんだろうけど
719無念Nameとしあき22/07/24(日)14:34:56No.994138833+
どうせメディアにはあまり期待していない&ひろゆきにも期待してない
何も変わらず統一教会と政治の繋がりは無くならんと思われ
720無念Nameとしあき22/07/24(日)14:35:46No.994139111そうだねx1
>檀家でもなければ集金来ないでしょ色々便宜を図る代わりにお寺での扱いが良くなるわけで
それが田舎じゃあるのよマジで
721無念Nameとしあき22/07/24(日)14:35:59No.994139177そうだねx1
>じゃあどうすればいいんだよ
仏陀は悩めと言っている
悩み、考え、思案し、世界にとっての己とは、己にとっての世界とはを真摯に見つめ通した先に悟りはある
その悟りは仏陀のものとは異なるかもしれないが、それこそが貴方の悟りであると
722無念Nameとしあき22/07/24(日)14:36:18No.994139280+
>じゃあどうすればいいんだよ
日本の一般的な仏教では
戒名をもらうことで死後に仏弟子になって教えてもらえるから問題ない
723無念Nameとしあき22/07/24(日)14:36:28No.994139346+
別々のカルト宗教信者を同じ部屋に入れておくとどうなるんだろ
724無念Nameとしあき22/07/24(日)14:36:49No.994139463そうだねx1
>いや理屈の上では公共のものだろうから非課税なんだろうけど
まず団体が私的にという発想がおかしいと思わんかね
団体が使ってるなら個人的な使用ではない
725無念Nameとしあき22/07/24(日)14:37:01No.994139512+
>>宗教絡みが嫌なら宗教由来の行事もしないんだろ?
>>クリスマスも葬式も
>どの宗教もほどほどに付き合うのが普通の日本人のスタイルなのだ
というか一部は宗教色なくなった別イベントみたいになってるよな
726無念Nameとしあき22/07/24(日)14:37:43No.994139752+
人を救うはずの宗教がどうして対立するんだ
727無念Nameとしあき22/07/24(日)14:37:53No.994139812+
>何も変わらず統一教会と政治の繋がりは無くならんと思われ
たらこはお前の住んでるフランスや欧州各国が宗教から完全に離れているか考えろや
728無念Nameとしあき22/07/24(日)14:38:20No.994139955そうだねx1
そういう意味で仏教の本質的なところは宗教というよりも哲学に近いのよね
世界という大きなくくりの一部である己は、世界にとってなんであるのかを思案するっていう
729無念Nameとしあき22/07/24(日)14:38:30No.994140016+
ものみの塔の信者とか駅前でパンフレット持ったまま立ってるの
自分の母親と同じ年齢の人が暑い中そんなことしてんだよ
高齢の人にこんなことさせんな
730無念Nameとしあき22/07/24(日)14:38:35No.994140039+
イスラエルの先進国最大の出生数3越えのカラクリ2級市民のパレチスナ系が爆増してたからだし宗教で縛るのが少子化一番解決するよ
731無念Nameとしあき22/07/24(日)14:38:36No.994140057+
お盆もクリスマスもどうせ休めないから無くなってどうぞ
732無念Nameとしあき22/07/24(日)14:38:58No.994140189そうだねx1
宗教由来の祝日も無くすつもりか?
733無念Nameとしあき22/07/24(日)14:39:02No.994140211そうだねx1
>どうせメディアにはあまり期待していない&ひろゆきにも期待してない
>何も変わらず統一教会と政治の繋がりは無くならんと思われ
いや今回こそ政治と宗教は切り離すべきなんだってば
734無念Nameとしあき22/07/24(日)14:41:02No.994140859+
政治と宗教と個人的な宗教を同一視してる奴もいるんだが
735無念Nameとしあき22/07/24(日)14:41:34No.994141038+
>イスラエルの先進国最大の出生数3越えのカラクリ2級市民のパレチスナ系が爆増してたからだし宗教で縛るのが少子化一番解決するよ
イスラエルって先進国なの?
736無念Nameとしあき22/07/24(日)14:41:39No.994141068そうだねx4
共産主義というカルト思想も規制してほしいね
信者から金を巻き上げてる連中だ
737無念Nameとしあき22/07/24(日)14:41:44No.994141090そうだねx3
宗教関連スレで言ってることだけど
葬式はカルトの原型
金をかければ故人があの世で幸せになれます
死人にくちなしの都合のいい理屈
戒名なんてその最たるもの
ほぼコスト0の権威のみを元にしたまさに集金カルト行為
738無念Nameとしあき22/07/24(日)14:42:38No.994141373+
>共産主義というカルト思想も規制してほしいね
>信者から金を巻き上げてる連中だ
なんでもかんでもカルトにすんのやめてほしい
オタクもカルト!とかロックはカルト!みたいに
繁用することで単語の価値を下げている
739無念Nameとしあき22/07/24(日)14:43:13No.994141569そうだねx2
いや価値観も宗教から離れさせると人の死に対する考え方も変わると思うが
日本人的な考え方も仏教由来が多いぞ
740無念Nameとしあき22/07/24(日)14:43:48No.994141784そうだねx2
他にも政治家と結びついている宗教団体は幾らでもあるのに
それには一切触れないとなると結局は政治家の勢力争いで
片方の思惑だけでのパッシングって話
741無念Nameとしあき22/07/24(日)14:44:04No.994141844そうだねx1
>繁用することで単語の価値を下げている
いやまぁ世界一人を殺してる思想なんでな
742無念Nameとしあき22/07/24(日)14:44:17No.994141921+
>宗教由来の祝日も無くすつもりか?
選挙区の若手自民党議員が
勤労感謝の日を新嘗祭として宗教色バリバリでツイートしててだめだった
頑張ってるの見てきてるけどそんな思想のために頑張るなよ…
743無念Nameとしあき22/07/24(日)14:44:33No.994142002+
葬式に金かかりすぎだよね
オチオチ死ぬことも出来ない
744無念Nameとしあき22/07/24(日)14:44:41No.994142044+
スレ画が怖すぎるんだけど…なぜ家族を洗脳しようとするの…
745無念Nameとしあき22/07/24(日)14:44:54No.994142108そうだねx1
>他にも政治家と結びついている宗教団体は幾らでもあるのに
>それには一切触れないとなると結局は政治家の勢力争いで
>片方の思惑だけでのパッシングって話
そもそもに野党だって宗教団体とつながりはあるしなあ…
規模が多いか少ないかの差であって
746無念Nameとしあき22/07/24(日)14:45:50No.994142434+
>戒名なんてその最たるもの
>ほぼコスト0の権威のみを元にしたまさに集金カルト行為
理屈も気持ちもわかるが
一番安いのでいいから戒名くれないと嫌だ
むしろ葬式はやらないでいい
747無念Nameとしあき22/07/24(日)14:46:05No.994142518+
    1658641565912.jpg-(100221 B)
100221 B
>スレ画が怖すぎるんだけど…なぜ家族を洗脳しようとするの…
夫が宗教に反対して来るから子どもを信者にして味方に付けようとしている妻
748無念Nameとしあき22/07/24(日)14:46:07No.994142531そうだねx2
例えば消費税0に!とか実現不可能な甘い言葉を使って人を騙すのも洗脳であり後援会や献金集めるのも言い換えればカルトの手口だしね
749無念Nameとしあき22/07/24(日)14:46:23No.994142625+
親が死んだとき墓石とセットで500万ぐらいかかったわ
としあきはもちろん高額所得者だからこの程度の費用なんて苦にならないだろうけど
俺には大金だわ
750無念Nameとしあき22/07/24(日)14:46:32No.994142672+
政教分離を守るならまず宗教団体から政治的自由を奪わないとどうにもならない
政治家側からしたらでかい票田だもん
751無念Nameとしあき22/07/24(日)14:46:56No.994142811+
    1658641616718.jpg-(105703 B)
105703 B
子育てが大変な時期に承認欲求を刺激されて取り込まれた
752無念Nameとしあき22/07/24(日)14:47:46No.994143065+
>規模が多いか少ないかの差であって
多いか少ないか以前に野党は弱くて議席も少ないから目立ってないだけ
この前参院選に落ちた白だって言うなりゃカルトだぞ
753無念Nameとしあき22/07/24(日)14:48:27No.994143267そうだねx2
金が無いから宗教は要らない
それだけの話なんだ
754無念Nameとしあき22/07/24(日)14:48:33No.994143308+
    1658641713207.jpg-(68566 B)
68566 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
755無念Nameとしあき22/07/24(日)14:49:17No.994143522+
エホバの証人は大学生の頃に友人にいたわ
両親がそうだけども本人は至って普通のアニメ好きの子だったので
良く一緒に映画に行った…
両親が宗教にハマっているその子供って可哀想とは思う
756無念Nameとしあき22/07/24(日)14:49:26No.994143569+
>俺には大金だわ
いや死亡保険で賄えるやろ
757無念Nameとしあき22/07/24(日)14:49:44No.994143676+
>子育てが大変な時期に承認欲求を刺激されて取り込まれた
うちの会社も新人逃さないための技術真似てほしいわ
758無念Nameとしあき22/07/24(日)14:49:53No.994143716+
    1658641793115.jpg-(94280 B)
94280 B
孤独な人が取り込まれる
759無念Nameとしあき22/07/24(日)14:50:35No.994143933そうだねx1
>いや死亡保険で賄えるやろ
なんで死体にそんな金かけなきゃいけないんだよ
760無念Nameとしあき22/07/24(日)14:51:08No.994144098+
信者に毎月お金をくれる宗教はないんですかね
761無念Nameとしあき22/07/24(日)14:51:34No.994144245+
理念だけを聞いていると宗教は良いモノなんだろうが
強引な勧誘に強引な寄付な強引なetc…
そして本部はそういう末端の狂信的な行動は見てみぬフリ
762無念Nameとしあき22/07/24(日)14:51:34No.994144247+
>No.994143716
こういう温かさって眩しく感じる年齢になってきたから
俺もタイミングが悪ければコロっと行ってたんだろうな
763無念Nameとしあき22/07/24(日)14:52:09No.994144421そうだねx1
>信者に毎月お金をくれる宗教はないんですかね
すっからかんの信者とか逆に三食付いて来る事も…
764無念Nameとしあき22/07/24(日)14:52:43No.994144598+
>そして本部はそういう末端の狂信的な行動は見てみぬフリ
見て見ぬふりじゃなくて積極的に推進だろ
765無念Nameとしあき22/07/24(日)14:52:56No.994144678+
引っ越しするとカルトと新聞とNHKの営業が来る
商売してるとヤクザもショバ代払えって来る
766無念Nameとしあき22/07/24(日)14:53:11No.994144763+
公園で炊き出しのボランティアやってた時は
どっかの会に数回顔出すと必ず宗教に勧誘されたな
767無念Nameとしあき22/07/24(日)14:53:32No.994144880+
宗教もより金集めてきた奴が上に行けるシステムだしな
実社会となんも変わらんファンタジーの欠片もない
768無念Nameとしあき22/07/24(日)14:53:37No.994144909+
>>いや死亡保険で賄えるやろ
>なんで死体にそんな金かけなきゃいけないんだよ
親が死んでもお金もかけずに葬式上げたくないって言いたいのよね
親を知る人や友人に葬式大変だったか?とか聞かれても葬式やらなかったと言うわけだ
769無念Nameとしあき22/07/24(日)14:53:38No.994144912+
>見て見ぬふりじゃなくて積極的に推進だろ
対外的には見て見ぬふりだよ
そうした方が都合がいいからね
770無念Nameとしあき22/07/24(日)14:54:06No.994145062+
>>繁用することで単語の価値を下げている
>いやまぁ世界一人を殺してる思想なんでな
>>繁用することで単語の価値を下げている
>いやまぁ世界一人を殺してる思想なんでな
共産党の評判下げたい統一信者のレス
平成以降の具体的な共産党の犯罪行為
カルト集金行為をソースつきで挙げてくれよ
771無念Nameとしあき22/07/24(日)14:54:37No.994145233そうだねx1
宗教はメリットもあるだろう
でもカルトにメリットはないからな
772無念Nameとしあき22/07/24(日)14:54:48No.994145286+
    1658642088113.jpg-(43120 B)
43120 B
>信者に毎月お金をくれる宗教はないんですかね
773無念Nameとしあき22/07/24(日)14:54:52No.994145307+
>孤独な人が取り込まれる
人間関係なんてその集団に属して無かったら大抵切れるもんだろ
774無念Nameとしあき22/07/24(日)14:54:57No.994145334そうだねx1
>信者に毎月お金をくれる宗教はないんですかね
逆に生活を支えてくれる所もある
信仰強くなるからね
775無念Nameとしあき22/07/24(日)14:54:58No.994145338+
孤独に慣れないといけないんだな
つらいけど
776無念Nameとしあき22/07/24(日)14:55:23No.994145491そうだねx2
宗教を安易にパッシングした所でその土壌の問題を解決しないと
あんまり意味は無いとは思う
777無念Nameとしあき22/07/24(日)14:55:32No.994145533+
>というか一部は宗教色なくなった別イベントみたいになってるよな
クリスマスは種付け祭りハロウィンはコスプレイベントバレンタインはチョコ配りになってるからな
778無念Nameとしあき22/07/24(日)14:55:34No.994145541+
ネットワークビジネスも宗教みたいなもん
779無念Nameとしあき22/07/24(日)14:55:35No.994145550+
    1658642135646.png-(767925 B)
767925 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
780無念Nameとしあき22/07/24(日)14:55:45No.994145608そうだねx2
>宗教を安易にパッシングした所でその土壌の問題を解決しないと
>あんまり意味は無いとは思う
新たな宗教を設立されるだけの話だしな
781無念Nameとしあき22/07/24(日)14:55:47No.994145624+
>流石に霊感商法と宗教の区別食らいつくだろ
>それはそうと創価学会はカルトだけど
神とかいう居ないものの存在を信じてる時点でどれもカルトだよ
782無念Nameとしあき22/07/24(日)14:56:06No.994145726+
>ネットワークビジネスも宗教みたいなもん
違うよ、全然違うよ
783無念Nameとしあき22/07/24(日)14:56:26No.994145825+
>孤独に慣れないといけないんだな
>つらいけど
リア充ならそんな無駄な事に金と時間かけたくないもん
784無念Nameとしあき22/07/24(日)14:56:46No.994145937そうだねx1
>高齢の人にこんなことさせんな
布教で苦労すればするほど信仰心が高まるのだ
785無念Nameとしあき22/07/24(日)14:56:46No.994145942+
カルト宗教も当然悪いがカルト宗教にハマる親も大抵バカとは思ってしまう
仮にカルト宗教にハマってなくても家族は破綻してたような気さえするぜ…
786無念Nameとしあき22/07/24(日)14:57:15No.994146090そうだねx2
思考を丸投げできるのは一個人にとってメリットだと思うよ
良い悪いは別として
787無念Nameとしあき22/07/24(日)14:57:25No.994146148+
>>高齢の人にこんなことさせんな
>布教で苦労すればするほど信仰心が高まるのだ
こんなに苦労している私マジ信仰心高いわ~天国にいけるわ~
788無念Nameとしあき22/07/24(日)14:57:44No.994146246+
    1658642264934.jpg-(83021 B)
83021 B
>カルト集金行為をソースつきで挙げてくれよ
789無念Nameとしあき22/07/24(日)14:58:06No.994146372+
    1658642286045.jpg-(100994 B)
100994 B
>宗教はメリットもあるだろう
>でもカルトにメリットはないからな
カルトも伝統宗教も
790無念Nameとしあき22/07/24(日)14:58:10No.994146407+
あっ共産党の人来てるわこれ
791無念Nameとしあき22/07/24(日)14:58:20No.994146458そうだねx3
>>>いや死亡保険で賄えるやろ
>>なんで死体にそんな金かけなきゃいけないんだよ
>親が死んでもお金もかけずに葬式上げたくないって言いたいのよね
>親を知る人や友人に葬式大変だったか?とか聞かれても葬式やらなかったと言うわけだ
そうやって心理的圧力をかけるわけだ
JOJOの小林玉美かお前は
つーかあいつのキャラデザってアレだよな
顔立ちとかさ
792無念Nameとしあき22/07/24(日)14:58:38No.994146564+
宗教にハマる芸能人は大抵は世間知らずで
でも金だけはたくさん持ってて…正にネギ鴨 鍋
793無念Nameとしあき22/07/24(日)14:59:04No.994146701そうだねx1
>1658642264934.jpg
書いてことが宗教過ぎる…
794無念Nameとしあき22/07/24(日)14:59:04No.994146703+
>日本に来てる時点で中華でラノベ化してるんだぞ
かなり早い段階でキャラクターコンテンツになってるよね
娯楽の少ない時代はそれで信者を楽しませたんだろうけど
今となっては宗教の胡散臭さを増強させるノイズになってる気がする
現代人は娯楽は他のところで摂取してるんだから
時代にあわせてラノベ部分はパージして
むしろ仏教哲学とかマインドフルネスを
科学的につきつめていくべきではないか?
持論だけど「無敵の人」が暴れるのって既存の宗教が胡散臭くて
入信するのに躊躇するせいだと思う
795無念Nameとしあき22/07/24(日)14:59:25No.994146824+
>宗教を安易にパッシングした所でその土壌の問題を解決しないと
>あんまり意味は無いとは思う
バッシングな
老眼鏡はちゃんとかけろよ
796無念Nameとしあき22/07/24(日)14:59:28No.994146841+
親の葬式で○百万使ったわー
大変だったわー
言いたいだけのために大金使えないよ
797無念Nameとしあき22/07/24(日)14:59:29No.994146852+
>>宗教を安易にパッシングした所でその土壌の問題を解決しないと
>>あんまり意味は無いとは思う
>新たな宗教を設立されるだけの話だしな
じゃあ新設した宗教もパッシングすればOKでは?
798無念Nameとしあき22/07/24(日)14:59:34No.994146882+
>顔立ちとかさ
自分の立場なら好きにすればいい
親の葬式は生前の親の意向が優先されるだろう
799無念Nameとしあき22/07/24(日)15:00:17No.994147110+
>金が無いから宗教は要らない
>それだけの話なんだ
打算的でなんだが人生の真理から死後の安寧まで歴史ある宗教に保証してもらえるなら十万や二十万なら惜しくない
しかし現実は厳しい…比較的良心的だと思うが何だかんだ檀家として年に4万5千円
死ぬ時ももろもろ20万~50万は包まないと駄目か?
もちろん墓は別(遺言で海に撒けとか書いとけば安く済むだろうけど…)
まあこの程度の額で済むのは年50万とかポンと出す金持ちもいるからだが
800無念Nameとしあき22/07/24(日)15:00:31No.994147209+
いろんな経験して様々な考えに触れて自分の頭で考えろ
801無念Nameとしあき22/07/24(日)15:00:41No.994147257+
    1658642441624.jpg-(401770 B)
401770 B
>宗教にハマる芸能人は大抵は世間知らずで
>でも金だけはたくさん持ってて…正にネギ鴨 鍋
802無念Nameとしあき22/07/24(日)15:00:45No.994147272そうだねx1
>親の葬式で○百万使ったわー
>大変だったわー
>言いたいだけのために大金使えないよ
あの人の息子さんは葬式上げなかったんだって
〇〇さんも親不孝な息子持って可哀想…と思われるだけですよ
803無念Nameとしあき22/07/24(日)15:01:49No.994147605+
変な宗教信じるくらいならポピュラーな仏教信仰するぜ
お安く済むだろ?
804無念Nameとしあき22/07/24(日)15:01:50No.994147616+
>>親の葬式で○百万使ったわー
>>大変だったわー
>>言いたいだけのために大金使えないよ
>あの人の息子さんは葬式上げなかったんだって
>〇〇さんも親不孝な息子持って可哀想…と思われるだけですよ
別にそれでいいです
そもそも無い袖は振れないし
805無念Nameとしあき22/07/24(日)15:01:55No.994147640+
>>顔立ちとかさ
>自分の立場なら好きにすればいい
>親の葬式は生前の親の意向が優先されるだろう
そりゃそうだよ当たり前の事いうなよ
自身の葬式どうするかって話だ
そんなことも確認しないとダメなのかよ
806無念Nameとしあき22/07/24(日)15:01:56No.994147647そうだねx1
カルトの話をしてる時に共産主義の話をする奴って
統一の火消しなんじゃねーの
807無念Nameとしあき22/07/24(日)15:02:00No.994147667そうだねx2
    1658642520449.jpg-(257979 B)
257979 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
808無念Nameとしあき22/07/24(日)15:03:08No.994148042+
>変な宗教信じるくらいならポピュラーな仏教信仰するぜ
>お安く済むだろ?
はい葬式数百万
寺修理するから数十万払え
809無念Nameとしあき22/07/24(日)15:03:12No.994148072+
    1658642592231.jpg-(443405 B)
443405 B
>>高齢の人にこんなことさせんな
>布教で苦労すればするほど信仰心が高まるのだ
こういう苦労や不幸を肯定させるネタに事欠かないのよね聖書って
810無念Nameとしあき22/07/24(日)15:03:16No.994148093+
>いろんな経験して様々な考えに触れて自分の頭で考えろ
カルトが勧誘する時の常套句じゃん
もしかして宗教は危険だと思ってませんか?
それは自分の考えですか?何も知らないまま誰かの言いなりじゃありませんか?
自分のアタマで考えてみましょう
811無念Nameとしあき22/07/24(日)15:03:48No.994148253+
>>変な宗教信じるくらいならポピュラーな仏教信仰するぜ
>>お安く済むだろ?
>はい葬式数百万
>寺修理するから数十万払え
葬式はいいとして寺修理の為に親が金払った記憶ねえんだよなあ
812無念Nameとしあき22/07/24(日)15:03:50No.994148259+
>>信者に毎月お金をくれる宗教はないんですかね
>逆に生活を支えてくれる所もある
>信仰強くなるからね
ペット枠じゃとしあきの出番はないな
813無念Nameとしあき22/07/24(日)15:04:04No.994148328+
>そもそも無い袖は振れないし
例えば死亡保険も貰えないのかね
814無念Nameとしあき22/07/24(日)15:04:11No.994148362そうだねx1
>1658642520449.jpg
そら安倍もdelされるわ
そしてこのレスは通報されるのか…
815無念Nameとしあき22/07/24(日)15:04:37No.994148495+
>別にそれでいいです
>そもそも無い袖は振れないし
最近だと質素に家族葬もあるよコロナでお年寄り多いのに集められないし
816無念Nameとしあき22/07/24(日)15:04:39No.994148499そうだねx3
    1658642679062.jpg-(39316 B)
39316 B
>No.994147667
817無念Nameとしあき22/07/24(日)15:04:51No.994148554+
結局は宗教にハマる人って自分の意志で考える事をヤメた人でしょ?
思考停止した人間…
818無念Nameとしあき22/07/24(日)15:04:57No.994148595そうだねx1
>>そもそも無い袖は振れないし
>例えば死亡保険も貰えないのかね
仏教は金の使い道を強制してくるんです?
819無念Nameとしあき22/07/24(日)15:05:08No.994148658+
>あの人の息子さんは葬式上げなかったんだって
>〇〇さんも親不孝な息子持って可哀想…と思われるだけですよ
対外的には家族葬って言えばいいだけなんだけどね
納骨する場所だけ探すのが大変だ
820無念Nameとしあき22/07/24(日)15:05:37No.994148809+
>結局は宗教にハマる人って自分の意志で考える事をヤメた人でしょ?
>思考停止した人間…
いやカルト宗教が洗脳するのが悪いんだってば
821無念Nameとしあき22/07/24(日)15:05:39No.994148820そうだねx2
>親が死んでもお金もかけずに葬式上げたくないって言いたいのよね
生きてる親には親孝行してるし金も毎月入れてるけど
死んだ肉塊の処分に必要以上の高い金払う意味無いだろ
カルト信者かよ
>親を知る人や友人に葬式大変だったか?とか聞かれても葬式やらなかったと言うわけだ
それ完全に周囲のカルト軍団に詰め寄られるから自分もカルトに染まるのと同じパターンじゃん
822無念Nameとしあき22/07/24(日)15:05:43No.994148845+
>>>>いや死亡保険で賄えるやろ
>>>なんで死体にそんな金かけなきゃいけないんだよ
>>親が死んでもお金もかけずに葬式上げたくないって言いたいのよね
>>親を知る人や友人に葬式大変だったか?とか聞かれても葬式やらなかったと言うわけだ
>そうやって心理的圧力をかけるわけだ
>JOJOの小林玉美かお前は
>つーかあいつのキャラデザってアレだよな
>顔立ちとかさ
そういえばボコられたあと康一にペコペコ媚売ってたよな
体もずいぶん縮んでさ
まんま事大主義強者にへつらうあいつらそのものだな
モチーフなんだろうな
823無念Nameとしあき22/07/24(日)15:06:01No.994148939+
>そんなことも確認しないとダメなのかよ
自分の葬式の事を考えてるなら死んだ時の保険を他の家族に入るようにするとかしておきなよ
あなたの葬式を上げるのは他の家族なんだからせめて迷惑かからないようにしておきなさい
824無念Nameとしあき22/07/24(日)15:06:54No.994149236+
>カルトの話をしてる時に共産主義の話をする奴って
>統一の火消しなんじゃねーの
カルトの話でカルトの話してるだけじゃないのか
カテゴリー的にはオウムみたいなもんだぞ
825無念Nameとしあき22/07/24(日)15:07:38No.994149475+
こうやってカルト同士が牽制し合う事で
辛うじて均衡が取れていたのが
今までの日本なのじゃ
826無念Nameとしあき22/07/24(日)15:07:49No.994149533+
>例えば死亡保険も貰えないのかね
だからなんで死亡保険を死体に突っ込まなきゃならないんだよ
自分の生活とかほかに突っ込むべきところはいっぱいあるだろ
827無念Nameとしあき22/07/24(日)15:07:59No.994149578そうだねx2
だから宗教は嫌なんだよ
詰まるところは金金金だ
828無念Nameとしあき22/07/24(日)15:08:03No.994149601+
>葬式はいいとして寺修理の為に親が金払った記憶ねえんだよなあ
そりゃまだ寺が新しかったかそれ以前に終わらせていただけでは?
こっちは50万ローンでもいいから払えと言ってきたぞ
829無念Nameとしあき22/07/24(日)15:08:08No.994149629+
    1658642888284.jpg-(796391 B)
796391 B
洗脳された信者は脳がヤク中のそれだから恐ろしい私兵集団になる
830無念Nameとしあき22/07/24(日)15:08:46No.994149841+
>仏教は金の使い道を強制してくるんです?
まず宗教関係なしに葬式は出すよな?
831無念Nameとしあき22/07/24(日)15:09:14No.994149980+
>>親が死んでもお金もかけずに葬式上げたくないって言いたいのよね
>生きてる親には親孝行してるし金も毎月入れてるけど
>死んだ肉塊の処分に必要以上の高い金払う意味無いだろ
>カルト信者かよ
>>親を知る人や友人に葬式大変だったか?とか聞かれても葬式やらなかったと言うわけだ
>それ完全に周囲のカルト軍団に詰め寄られるから自分もカルトに染まるのと同じパターンじゃん
葬式行列の警戒は別として
安倍の死体病院から運び出すのににてんこ盛りの警備つけるのと変わらん愚行と言える
親は葬儀を望んでるから意向に沿うけどさ
832無念Nameとしあき22/07/24(日)15:09:45No.994150151+
>自分の生活とかほかに突っ込むべきところはいっぱいあるだろ
家族の死だよ?
それでいいんだな?
833無念Nameとしあき22/07/24(日)15:10:22No.994150345+
葬式業者使ってたからうちは寺と繋がりないのだろうか…
納骨とか含めて色々準備してくれてたが
834無念Nameとしあき22/07/24(日)15:10:23No.994150349+
>こうやってカルト同士が牽制し合う事で
>辛うじて均衡が取れていたのが
>今までの日本なのじゃ
国家神道vs創価vs統一vsエホバと来たから
ちょっとキリスト色が強いな
イスラム色も入れて薄めてみるか
835無念Nameとしあき22/07/24(日)15:10:52No.994150506そうだねx1
いやもう安倍さんの死体は焼かれてるし増上寺で葬式も終わっているが
国葬はまた別の話だよ
836無念Nameとしあき22/07/24(日)15:11:20No.994150668+
>葬式業者使ってたからうちは寺と繋がりないのだろうか…
>納骨とか含めて色々準備してくれてたが
坊さんも業者呼ぶだろ?
837無念Nameとしあき22/07/24(日)15:12:08No.994150949+
>結局は宗教にハマる人って自分の意志で考える事をヤメた人でしょ?
>思考停止した人間…
>No.994147257
こういうことにならないためにも最低限の宗教的信念は必要
「死んだら星になる」「あの世で仲良く暮らす」程度で良いが…
死んだら完全消滅はストレスフルだから自己責任でしか勧められない
838無念Nameとしあき22/07/24(日)15:12:17No.994150999+
>家族の死だよ?
>それでいいんだな?
無関係な人間の知ったこっちゃないよ
839無念Nameとしあき22/07/24(日)15:12:19No.994151020そうだねx1
>>自分の生活とかほかに突っ込むべきところはいっぱいあるだろ
>家族の死だよ?
>それでいいんだな?
俺は子がより幸せになるように使ってほしいね
お前みたいな迷信深い連中にアピールすることがベストなら投資と考えてやってくれてもいい
840無念Nameとしあき22/07/24(日)15:12:23No.994151041そうだねx1
たくさん金かけて葬式やれば死人が喜ぶ浮かばれる
とか経典に書いてあるのか?
それこそ信じてる人だけ金かければいいだろ
841無念Nameとしあき22/07/24(日)15:13:00No.994151254+
そもそも日本を無宗教の国だと思ってそうだわ
842無念Nameとしあき22/07/24(日)15:13:14No.994151312そうだねx4
>家族の死だよ?
>それでいいんだな?
家族の死を悲しむのと死肉の処理に無駄金使うのは全く別の話だろ
それを同一視させて搾取してるのが葬式とかいうカルト儀式なんだよ
理論的な反論が無いから同調圧力による恐喝でしか抗議できないのね
843無念Nameとしあき22/07/24(日)15:14:11No.994151630+
>無関係な人間の知ったこっちゃないよ
家族が可哀想だなとしか
例え自分の子供が亡くなっても葬式もやらなさそうだ
844無念Nameとしあき22/07/24(日)15:14:44No.994151796+
    1658643284982.jpg-(338627 B)
338627 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
845無念Nameとしあき22/07/24(日)15:14:44No.994151797+
空っぽになった(された)人が、宗教関係で思考や生活が回るようになる
表向き生き生きしだしたように見える
無くなりゃすべて失うみたいな状態だったら危ういな
846無念Nameとしあき22/07/24(日)15:14:59No.994151887+
>イスラム色も入れて薄めてみるか
一番の過激派じゃないねーか
847無念Nameとしあき22/07/24(日)15:15:28No.994152052+
>俺は子がより幸せになるように使ってほしいね
>お前みたいな迷信深い連中にアピールすることがベストなら投資と考えてやってくれてもいい
それが自分の子が先に亡くなっても同じ事言えるんだよな?
848無念Nameとしあき22/07/24(日)15:15:28No.994152056+
信仰するしない信じる信じないはとしあきの自由だけど
もし家に神棚か仏壇があるとしたら大事には扱えよ
そういうの生活にダイレクトに出るからな
849無念Nameとしあき22/07/24(日)15:15:36No.994152104+
宗教の自由という曖昧な・・
850無念Nameとしあき22/07/24(日)15:15:51No.994152184そうだねx1
死亡保険があろうとなかろうと何百万もホイと出せるかよ
851無念Nameとしあき22/07/24(日)15:15:51No.994152189+
>国葬はまた別の話だよ
国に祭られてネ申になる儀式だもんな
852無念Nameとしあき22/07/24(日)15:16:21No.994152356そうだねx3
>信仰するしない信じる信じないはとしあきの自由だけど
>もし家に神棚か仏壇があるとしたら大事には扱えよ
>そういうの生活にダイレクトに出るからな
こういう壺を買わないと不幸になるぞ系の脅迫をしてくるから
宗教ってクソだよね
853無念Nameとしあき22/07/24(日)15:16:22No.994152357そうだねx2
>>家族の死だよ?
>>それでいいんだな?
>家族の死を悲しむのと死肉の処理に無駄金使うのは全く別の話だろ
おまえが悲しんでる家族親族を横目に「葬式は死肉の処理だ」と考えるサイコなのはわかったが
絶対に口に出さないことを勧める
854無念Nameとしあき22/07/24(日)15:16:55No.994152533+
>家族が可哀想だなとしか
>例え自分の子供が亡くなっても葬式もやらなさそうだ
そりゃ君の宗教観ではそうなんだろうな
宗教の思想にどっぷりハマりすぎててこわいわ
カルト宗教から儀式をしないなんてあなたの家族が可哀相なんて言われてもな
855無念Nameとしあき22/07/24(日)15:17:04No.994152570そうだねx3
>それが自分の子が先に亡くなっても同じ事言えるんだよな?
恫喝こわーい
856無念Nameとしあき22/07/24(日)15:17:05No.994152579+
宗教映画を撮ろうとして暴行事件の後に消された伊丹十三監督
857無念Nameとしあき22/07/24(日)15:17:17No.994152657+
世間一般であんまり言わない方がいい事結構ある
その辺わかってるよなとしあき
858無念Nameとしあき22/07/24(日)15:17:24No.994152689+
恥ずかしながら葬儀にかかった500万って金額は
俺が数年働いてやっと貯めたぐらいの金額だから
ポンっと出せる人ってすごいなって
859無念Nameとしあき22/07/24(日)15:17:30No.994152730そうだねx3
>>無関係な人間の知ったこっちゃないよ
>家族が可哀想だなとしか
>例え自分の子供が亡くなっても葬式もやらなさそうだ
捨て台詞無様
と言うかこういうこというヤツが神の教えだ仏の道だ
慈悲だ救済だと抜かしてるんだよねえ
自分の発言と心根省みたらどうだ?
神の使途仏の御使いさんよう?
860無念Nameとしあき22/07/24(日)15:18:04No.994152940そうだねx1
カルトは嫌いだが俺は無宗教じゃないんだなあてなってるわスレ読んでて
861無念Nameとしあき22/07/24(日)15:18:19No.994153021+
>宗教の自由という曖昧な・・
神道以外弾圧された歴史があるのよとしちゃん
862無念Nameとしあき22/07/24(日)15:18:26No.994153055+
>そりゃ君の宗教観ではそうなんだろうな
>宗教の思想にどっぷりハマりすぎててこわいわ
>カルト宗教から儀式をしないなんてあなたの家族が可哀相なんて言われてもな
常識として子供が先に亡くなっても経済的な理由で葬式も出さないって言ってるのよね君
カルト関係なしにそれはまずいだろう
863無念Nameとしあき22/07/24(日)15:18:33No.994153098そうだねx6
語るに落ちたじゃねえか
結局宗教は商売だよなあ
864無念Nameとしあき22/07/24(日)15:18:53No.994153225そうだねx3
狂信者の弁が全て脅迫心理的圧力しかないのが答えだろ
865無念Nameとしあき22/07/24(日)15:19:15No.994153353+
>神道以外弾圧された歴史があるのよとしちゃん
それ聖徳太子の前で言えんの
866無念Nameとしあき22/07/24(日)15:20:03No.994153626そうだねx2
>常識として子供が先に亡くなっても経済的な理由で葬式も出さないって言ってるのよね君
>カルト関係なしにそれはまずいだろう
金のない人間にそういう追い詰め方する宗教の方がまずいだろう
867無念Nameとしあき22/07/24(日)15:20:06No.994153647+
こち亀でも宗教法人は非課税だから商売するなら宗教ってネタあったな
868無念Nameとしあき22/07/24(日)15:20:24No.994153749+
>内輪だけで通じる言葉を作ったり
ムク崎とかけもエネとか…
869無念Nameとしあき22/07/24(日)15:20:43No.994153855+
>No.994152730
いや捨て台詞ではなくであなたが反論すべき話だよこれは
親の死は子の未来のために使ってほしい
なら子の死はどう扱うかって事
煽りやカルト扱い無しに答えてほしい
870無念Nameとしあき22/07/24(日)15:20:43No.994153860+
>No.994080791
神様がそんなこと言うなよー
871無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:16No.994154063+
借金してでも高額な葬式出せとかカルトは怖いな…
872無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:26No.994154129+
宗教は人間が社会基盤を作る上で
共通の倫理観と思想原理を共有できるっていう滅茶苦茶有用かつ強力なツールとして働く
既に社会基盤が整ってる所で新しく発生した宗教は癌細胞みたいなもん
873無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:30No.994154150+
>カルトは嫌いだが俺は無宗教じゃないんだなあてなってるわスレ読んでて
平気で無宗教って言える人間の方が教養ないだろう
874無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:38No.994154200+
>金のない人間にそういう追い詰め方する宗教の方がまずいだろう
葬式自体は宗教関係なしに出すだろ?カルト扱いで反論から逃げないでくれ
875無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:41No.994154223そうだねx1
    1658643701094.jpg-(613185 B)
613185 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
876無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:45No.994154236+
鋼のメンタルの無宗教一族なら宗教にはビタ一文支払わないってことも無いでも無いんだろうな
また五十年もしたら多数派になってるかもしれない
877無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:49No.994154253+
>いや捨て台詞ではなくであなたが反論すべき話だよこれは
>親の死は子の未来のために使ってほしい
>なら子の死はどう扱うかって事
>煽りやカルト扱い無しに答えてほしい
お前や宗教が関わらなきゃ解決は難しくても悪化はしない
878無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:51No.994154262+
>>内輪だけで通じる言葉を作ったり
二次裏と変わらんな
879無念Nameとしあき22/07/24(日)15:21:54No.994154279+
メリットがあるというよりも
自然に生じてしまうものだからな…
880無念Nameとしあき22/07/24(日)15:22:12No.994154378+
>>神道以外弾圧された歴史があるのよとしちゃん
>それ聖徳太子の前で言えんの
としあきだって「二重の極み」位は知ってるだろ
あれの元ネタが闇オチした理由が明治初期の仏教弾圧(廃仏毀釈)だからな?
881無念Nameとしあき22/07/24(日)15:22:32No.994154482そうだねx1
>常識として子供が先に亡くなっても経済的な理由で葬式も出さないって言ってるのよね君
>カルト関係なしにそれはまずいだろう
お前が無料で葬式してやれば済む事だよね
そんなに心配ならさ
882無念Nameとしあき22/07/24(日)15:22:38No.994154512+
>お前や宗教が関わらなきゃ解決は難しくても悪化はしない
何言ってるんだ?
883無念Nameとしあき22/07/24(日)15:22:46No.994154555+
>メリットがあるというよりも
>自然に生じてしまうものだからな…
悪癖みたいなのが一番近い
抑える精神がなければ悪化するのみ
884無念Nameとしあき22/07/24(日)15:22:48No.994154569そうだねx1
つーか死んだら親の遺産あるわけだし普通に葬式代くらいは用意できるんじゃね
よっぽどおかしい宗教くらいだろ金が死ぬほどかかるのなんて
885無念Nameとしあき22/07/24(日)15:23:45No.994154875そうだねx2
>つーか死んだら親の遺産あるわけだし普通に葬式代くらいは用意できるんじゃね
>よっぽどおかしい宗教くらいだろ金が死ぬほどかかるのなんて
その通りなんだわ
886無念Nameとしあき22/07/24(日)15:24:01No.994154956+
>何言ってるんだ?
こんな事すらわからないんだ?
へぇ~… 
887無念Nameとしあき22/07/24(日)15:24:45No.994155194そうだねx1
自殺するくらいに追い詰められる

助けを求める OR 自殺END

宗教団体「入会すると救われるよ、これ買うと良いわよ、もっと高いの買わないとダメよ」

もうお金ないので退会したいんですけど

宗教団体「借金してでも払いなさい」

無理です

宗教団体「地獄に落ちるぞ」
888無念Nameとしあき22/07/24(日)15:24:59No.994155291+
>>常識として子供が先に亡くなっても経済的な理由で葬式も出さないって言ってるのよね君
>>カルト関係なしにそれはまずいだろう
>お前が無料で葬式してやれば済む事だよね
>そんなに心配ならさ
いやいや心配じゃなくてさ…
お前自分の子が見ず知らずの俺に適当に葬式やられても問題ないと言ってるのか?
889無念Nameとしあき22/07/24(日)15:25:47No.994155564+
カルト宗教を敵視するのではなく
宗教という存在全てを敵視するのはまあ無知の賜物だわな
890無念Nameとしあき22/07/24(日)15:25:58No.994155627そうだねx1
>常識として子供が先に亡くなっても経済的な理由で葬式も出さないって言ってるのよね君
>カルト関係なしにそれはまずいだろう
だからその常識ってのがもう侵食されてるのよ
経済的な理由関係なしに葬式ってのは死者が出た家族につけ込んで
高い金をふんだくるまさにカルト詐欺そのものなのよ
日本ではもう君みたいに一般常識として疑いすら持たない連中ばかりだから除去しようがないけど
891無念Nameとしあき22/07/24(日)15:26:11No.994155678+
>>何言ってるんだ?
>こんな事すらわからないんだ?
>へぇ~… 
いや解釈の分かれる曖昧な言葉じゃなくてハッキリ言ってどうぞ
子の死はどう扱うの?
愛する子供が亡くなっても何もしないって言ってるんだな?
892無念Nameとしあき22/07/24(日)15:26:15No.994155698そうだねx2
同調圧力で金出させるシステム怖ぇな~
893無念Nameとしあき22/07/24(日)15:26:44No.994155850+
宗教を信じない
大いに結構だと思うよ
でもそれは自分の考えであって他人に求めるものじゃねえんだわ
894無念Nameとしあき22/07/24(日)15:26:47No.994155864+
カルトは将来地獄に落ちるぞと脅すが関わると今すぐ地獄に落ちれる
895無念Nameとしあき22/07/24(日)15:27:02No.994155947+
>葬式自体は宗教関係なしに出すだろ?カルト扱いで反論から逃げないでくれ
伝統宗教もいわゆるカルトだって
ただ歴史が長いからなんとなく受け入れられてる体なだけで
896無念Nameとしあき22/07/24(日)15:27:27No.994156078+
葬式は人が死んだことに区切りを付ける生者の為の儀式のだからね
897無念Nameとしあき22/07/24(日)15:27:47No.994156195+
>いや解釈の分かれる曖昧な言葉じゃなくてハッキリ言ってどうぞ
>子の死はどう扱うの?
>愛する子供が亡くなっても何もしないって言ってるんだな?
カルト宗教キチこわーいw
子供殺そうとしてる~w
898無念Nameとしあき22/07/24(日)15:28:03No.994156275+
「お前の趣味価値ねえよな、辞めたら?」
って言うようなもんやけどな

[トップページへ] [DL]