[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1658503298172.jpg-(133244 B)
133244 B無念Nameとしあき22/07/23(土)00:21:38No.993587315そうだねx25 10:04頃消えます
売れてるうちはできるだけ引き延ばそうという悪習が生まれたせいで
傑作が佳作に
佳作が駄作になるようになってしまったと思わないか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/23(土)00:24:11No.993588109そうだねx48
でも生きるのに銭ば必要ズラ
2無念Nameとしあき22/07/23(土)00:25:00No.993588341そうだねx36
昔は20巻も行けば長期連載だったな
3無念Nameとしあき22/07/23(土)00:26:18No.993588741そうだねx4
>昔は20巻も行けば長期連載だったな
北斗18巻だしな
4無念Nameとしあき22/07/23(土)00:27:09No.993588978そうだねx10
>売れてるうちはできるだけ引き延ばそうという悪習が生まれたせいで
>傑作が佳作に
>佳作が駄作になるようになってしまったと思わないか
傑作だった頃で買うのやめたら永遠に傑作だぞ
5無念Nameとしあき22/07/23(土)00:30:50No.993590063そうだねx6
売れているってことはもっと読みたいというファンがいるということで
ファンの声を無視してまで作品を終わらせるメリットなんてないからね
6無念Nameとしあき22/07/23(土)00:31:26No.993590244そうだねx22
    1658503886047.png-(1478966 B)
1478966 B
この悪弊を生んだのがDB
その方が儲かったしその後27年間は引き延ばし漫画が続出
引き延ばしは正義 
ただし金儲けって意味だけで
7無念Nameとしあき22/07/23(土)00:33:16No.993590747そうだねx6
多数が金出してるならそれは支持されてるってことで
金儲けだけではないのでは?
超だって人気なんでしょDB
8無念Nameとしあき22/07/23(土)00:33:45No.993590879そうだねx22
ぶっちゃけ鳥山が描いてた頃よりも金を産んでるDB
9無念Nameとしあき22/07/23(土)00:34:33No.993591099そうだねx2
まあもう金出してまで付き合うもんじゃないかな
気が向いたらスーパー銭湯に置いてるの読む程度のがいい
10無念Nameとしあき22/07/23(土)00:34:54No.993591194+
みんな生活かかってるから
11無念Nameとしあき22/07/23(土)00:35:02No.993591237そうだねx5
商業誌で連載している以上商業主義になるのは仕方ない
芸術作品が作りたければ今は同人やネットでやればいい
12無念Nameとしあき22/07/23(土)00:35:16No.993591301そうだねx17
    1658504116108.jpg-(130140 B)
130140 B
ヤンマガとかヤクザが性転換してアイドルやる漫画が一度終わってるのに
アニメやるからって短期復活連載させられてたからな
ドラマのための短期復活のはずが人気が出たので続いてるのが
ラーメンハゲなんだが
13無念Nameとしあき22/07/23(土)00:36:30No.993591644そうだねx18
    1658504190024.jpg-(40242 B)
40242 B
>ドラマのための短期復活のはずが人気が出たので続いてるのが
>ラーメンハゲなんだが
もう連載再開しなさそう
14無念Nameとしあき22/07/23(土)00:37:04No.993591806+
>売れてるうちはできるだけ引き延ばそうという悪習が生まれたせいで
でもマジュニア倒したところでDB終わってたら
フリーザも人造人間もセルもブウも居なかったからなぁ
15無念Nameとしあき22/07/23(土)00:37:25No.993591902そうだねx10
>もう連載再開しなさそう
こっちも好きだから辛い
でもラーメンハゲも長く続いてほしい
16無念Nameとしあき22/07/23(土)00:38:31No.993592211そうだねx10
引き延ばしが露骨だと自然と読まなくなるね
犬夜叉とか絶チルとか
17無念Nameとしあき22/07/23(土)00:38:37No.993592251そうだねx12
DBが今でも漫画のスーパービッグネームなのはなんだかんだで上手くまとめたからだろうな
そして40ちょっとなんて大して長いもんでもない
18無念Nameとしあき22/07/23(土)00:40:16No.993592676そうだねx15
ハガレンや進撃の巨人、黒子のバスケ、鬼滅はその見苦しい弊害からは逃れている
作家の良心みたいなものだろうな物語に対する
19無念Nameとしあき22/07/23(土)00:41:32No.993592993+
バスタードは作者の好き勝手に同人活動させたりして
本誌休載するようなおかしな事した挙げ句終わる事すら出来なくなった
20無念Nameとしあき22/07/23(土)00:42:17No.993593224そうだねx4
>黒子のバスケ
これは変なストーカーに絡まれてケチ付いたから早々に畳んだ気がする
21無念Nameとしあき22/07/23(土)00:42:46No.993593357そうだねx2
一作目がヒットした作者のその後の作品が駄目だと見てられないし
22無念Nameとしあき22/07/23(土)00:43:03No.993593440そうだねx7
>バスタードは作者の好き勝手に同人活動させたりして
アンスラで終わっときゃ名作だったのではなかろうか
23無念Nameとしあき22/07/23(土)00:43:21No.993593505そうだねx6
>昔は20巻も行けば長期連載だったな
三国志の60巻超えが超長期の代名詞だったのに
今では100巻超えも珍しくない
24無念Nameとしあき22/07/23(土)00:44:09No.993593726+
    1658504649133.jpg-(85798 B)
85798 B
>ハガレンや進撃の巨人、黒子のバスケ、鬼滅はその見苦しい弊害からは逃れている
>作家の良心みたいなものだろうな物語に対する
黒子の作者復活できるかなぁ
25無念Nameとしあき22/07/23(土)00:44:35No.993593857そうだねx6
もう原作は知らないけど超は知ってるって子も多いんだろうな
YouTubeでファミコンのドラゴンボールの人造人間編のゲーム実況してた人いるけど
18号が初めて出てくるシーンで戦闘になっててめっちゃ驚いてたよ
えー!?クリリンの嫁さんなのになんで!?味方じゃないの!?みたいに
26無念Nameとしあき22/07/23(土)00:44:56No.993593937+
一つの作品のイメージが付いてしまって
次回作が短命に終わる悪癖
27無念Nameとしあき22/07/23(土)00:45:49No.993594204+
>三国志の60巻超えが超長期の代名詞だったのに
>今では100巻超えも珍しくない
ゴルゴとこち亀がそこらへんのリミッターを破壊してしまった
28無念Nameとしあき22/07/23(土)00:46:10No.993594294+
話に矛盾とか酷い後付とかあるのは駄目だけど、そうでないなら一概に悪とは言えんな
29無念Nameとしあき22/07/23(土)00:46:20No.993594341+
バキとかカイジとか一歩とか?
30無念Nameとしあき22/07/23(土)00:46:25No.993594367そうだねx2
>バスタードは作者の好き勝手に同人活動させたりして
>本誌休載するようなおかしな事した挙げ句終わる事すら出来なくなった
それもどうなんだろうなあ
連載させること最優先でコンロン編みたいなもの描かせ続けたのも編集なわけだし
作家だけのせいかというと
31無念Nameとしあき22/07/23(土)00:47:43No.993594708+
ワンピース、コナン、一歩、刃牙と有名マンガ誌は100巻超えが揃っているからな
32無念Nameとしあき22/07/23(土)00:47:58No.993594779+
まあ実際出版社からしたらいくら今終わらせた方が名作になるとか言われても
売り上げが上がる以上は人気作は終わらせたくはないよな
33無念Nameとしあき22/07/23(土)00:48:33No.993594935+
ハギーは自分でもヒットしたら手放すなって言ってたんだし
あの引き伸ばしも自分の意志でやってたんでしょ
34無念Nameとしあき22/07/23(土)00:49:40No.993595253そうだねx2
DB終わったジャンプが実際メチャクチャ部数落ち込んだしな
35無念Nameとしあき22/07/23(土)00:49:45No.993595269+
黒子伸ばす毛・・・
36無念Nameとしあき22/07/23(土)00:49:47No.993595277そうだねx7
>ゴルゴとこち亀がそこらへんのリミッターを破壊してしまった
その辺はある意味短編集だしなぁ
37無念Nameとしあき22/07/23(土)00:50:00No.993595338そうだねx5
引き伸ばし続けても面白い漫画描けばいいんだよ
彼岸島みたいに
38無念Nameとしあき22/07/23(土)00:50:27No.993595464+
>ワンピース、コナン、一歩、刃牙と有名マンガ誌は100巻超えが揃っているからな
こち亀がとてつもなく凄い扱いだったのになあ
39無念Nameとしあき22/07/23(土)00:50:40No.993595510そうだねx1
>黒子伸ばす毛・・・
黒子もボーボボの遺伝子を継ぐ者だったのか
40無念Nameとしあき22/07/23(土)00:51:07No.993595640+
>ぶっちゃけ鳥山が描いてた頃よりも金を産んでるDB
ヒーローズが強すぎる
41無念Nameとしあき22/07/23(土)00:51:58No.993595868そうだねx5
北斗の拳はラオウ倒して終わってればなあ…
42無念Nameとしあき22/07/23(土)00:52:55No.993596108そうだねx4
>ハガレンや進撃の巨人、黒子のバスケ、鬼滅はその見苦しい弊害からは逃れている
>作家の良心みたいなものだろうな物語に対する
鬼滅はもっと早く人気出てたら絶対終わらせてもらえなかったよね…
43無念Nameとしあき22/07/23(土)00:53:03No.993596152そうだねx7
刃牙は親子喧嘩という最高に終われるタイミングがあったのに…
44無念Nameとしあき22/07/23(土)00:54:36No.993596559+
クレヨンしんちゃん終わらせようとした作者を
出版社が暗殺した説を思い出す話だな
45無念Nameとしあき22/07/23(土)00:55:08No.993596701+
>鬼滅はもっと早く人気出てたら絶対終わらせてもらえなかったよね…
DBとかコナンは主にTV局がうるさかったらしいが
鬼滅は深夜だったしそこまで拘束力なさそう
46無念Nameとしあき22/07/23(土)00:55:29No.993596798+
>刃牙は親子喧嘩という最高に終われるタイミングがあったのに…
刃牙が終わったら雑誌の売れ行きがストーンと落ちたので板垣に戻ってきてもらったそうな
47無念Nameとしあき22/07/23(土)00:55:45No.993596877+
>刃牙は親子喧嘩という最高に終われるタイミングがあったのに…
範馬刃牙の親子対決で完結して
次は自衛隊漫画発表しますって告知されてたのに
無かったことにされてなぜか刃牙道始まったって事は
チャンピオン部数減が相当深刻だったのかもな
48無念Nameとしあき22/07/23(土)00:55:47No.993596884+
>DBとかコナンは主にTV局がうるさかったらしいが
>鬼滅は深夜だったしそこまで拘束力なさそう
多方面に展開したらもう作家と編集だけの物じゃ無くなるからなあ…
49無念Nameとしあき22/07/23(土)00:55:48No.993596886+
カイジとバキはなあ
引き伸ばしが悪いとは言わんが
50無念Nameとしあき22/07/23(土)00:56:13No.993597006+
そんなに読む物無かったのかチャンピオン…?
51無念Nameとしあき22/07/23(土)00:56:29No.993597065+
カイジは今面白いからセーフ
52無念Nameとしあき22/07/23(土)00:56:50No.993597158そうだねx9
>鬼滅はもっと早く人気出てたら絶対終わらせてもらえなかったよね…
終盤結構ボロ出てた感じがあったから名作のまま終われてホント良かったと思った
53無念Nameとしあき22/07/23(土)00:57:42No.993597379そうだねx1
コナンとかもう周りが終わらせてくれないだろあれ…
54無念Nameとしあき22/07/23(土)00:58:27No.993597564+
終わらない作品の理想系は遊戯王だよね
55無念Nameとしあき22/07/23(土)00:58:28No.993597565+
連載終盤はかなり絵も崩れてた
救済一回もなかったしアニメで忙しかったってのもあるかもしれないが
56無念Nameとしあき22/07/23(土)01:00:03No.993597948+
ネウロの作者とかは途中で打ち切られた場合の着地の仕方を何パターンか想定してたと聞くが
そんな感じで逆に
「理想的に推移して最長の構想までもっていければこんな感じのラストで終わりますよ」
ってのをあらかじめ編集に話しておけばそれ以上無理に引き延ばせとは言われにくいんじゃなかろうか
57無念Nameとしあき22/07/23(土)01:00:14No.993597999そうだねx1
コナンだと雑誌どころか小学館背負ってるレベルで替えがないからな
58無念Nameとしあき22/07/23(土)01:00:55No.993598144+
コナンは黒の組織が絡まない事件ならいくらでもできるかもしれないけど
流石にトリックネタのほうが尽きそう
59無念Nameとしあき22/07/23(土)01:01:03No.993598192+
>コナンだと雑誌どころか小学館背負ってるレベルで替えがないからな
テレビ局すら背中に乗っかってるからな…
60無念Nameとしあき22/07/23(土)01:03:53No.993598873そうだねx17
    1658505833627.jpg-(48087 B)
48087 B
>ぶっちゃけ鳥山が描いてた頃よりも金を産んでるDB
最後の方かなり精神病んでたよね作者
61無念Nameとしあき22/07/23(土)01:04:07No.993598926+
双葉社を一身に背負うクレヨンしんちゃん
62無念Nameとしあき22/07/23(土)01:04:26No.993599007そうだねx1
コナンは急に作者が描けなくなったとしても映画だけは続きそう
63無念Nameとしあき22/07/23(土)01:05:57No.993599329そうだねx3
>もう原作は知らないけど超は知ってるって子も多いんだろうな
>YouTubeでファミコンのドラゴンボールの人造人間編のゲーム実況してた人いるけど
>18号が初めて出てくるシーンで戦闘になっててめっちゃ驚いてたよ
>えー!?クリリンの嫁さんなのになんで!?味方じゃないの!?みたいに
超だけ見てても元敵なの分かるやろ
64無念Nameとしあき22/07/23(土)01:06:33No.993599482+
>コナンは急に作者が描けなくなったとしても映画だけは続きそう
コナンたちと黒の組織はずっと膠着させておけば永遠に続けられる
ここまでキャラが立った連中を一人ずつ退場させるとするとまた莫大な連載期間が必要だし
65無念Nameとしあき22/07/23(土)01:07:19No.993599648+
>リイド社を一身に背負うゴルゴ
66無念Nameとしあき22/07/23(土)01:07:32No.993599704そうだねx12
銀魂が70巻超えはどう考えてもやりすぎだった
67無念Nameとしあき22/07/23(土)01:07:32No.993599705+
>次は自衛隊漫画発表しますって告知されてたのに
>無かったことにされてなぜか刃牙道始まったって事は
>チャンピオン部数減が相当深刻だったのかもな
アニメ化企画が始まったからだよ
68無念Nameとしあき22/07/23(土)01:08:01No.993599822そうだねx1
コナンはむしろ黒関係はさっさと終わらせて完全な短編物にした方がどこまでも続けられる
69無念Nameとしあき22/07/23(土)01:08:49No.993600003そうだねx9
個人的にはコナンは引き伸ばしてたら人気キャラ出来ちゃったイメージ
70無念Nameとしあき22/07/23(土)01:10:48No.993600447そうだねx1
椎名高志も同じような事言ってたような…
実際割と深刻に落ち目だった時期があるからそう言われてしまうとね
71無念Nameとしあき22/07/23(土)01:12:19No.993600776そうだねx1
>個人的にはコナンは引き伸ばしてたら人気キャラ出来ちゃったイメージ
そういう前例がある時点で引き伸ばす価値があるというものだ
いつキャラクター人気が弾けるかわからんし
72無念Nameとしあき22/07/23(土)01:14:44No.993601270+
>もう連載再開しなさそう
まぁそっちは割とネタが切れかけてたんで潮時ではあった
73無念Nameとしあき22/07/23(土)01:14:58No.993601329そうだねx1
>No.993597948
作者がきっちりまとめるの優先したい人ならそうなんだろうけど
実際は作者も引き伸ばしたい側ってことも珍しくないので…
74無念Nameとしあき22/07/23(土)01:15:36No.993601479+
コナンは単行本売り上げはそこまで凄いわけでもないし原作は終わっちゃっても良いんじゃねえかなあって思うけど
もうドラえもんクレしん枠に入ってるでしょ
75無念Nameとしあき22/07/23(土)01:16:02No.993601572そうだねx1
>コナンは単行本売り上げはそこまで凄いわけでもないし原作は終わっちゃっても良いんじゃねえかなあって思うけど
>もうドラえもんクレしん枠に入ってるでしょ
でもサンデーのトップなんですよ
76無念Nameとしあき22/07/23(土)01:16:32No.993601682+
もうキャラとか興味ない一般層でも気軽に見られるコンテンツとして
確実な地位は築いてた状態から安室があんな受けるとは思わんかったわ
77無念Nameとしあき22/07/23(土)01:16:35No.993601694そうだねx4
読み手としては面白いうちにまとめてほしいけどな
監獄学園みたいなことはやめてほしい
78無念Nameとしあき22/07/23(土)01:17:35No.993601916そうだねx5
>リイド社を一身に背負うゴルゴ
そもそもリイド社がどういう会社なのか少しは調べたらどうか
79無念Nameとしあき22/07/23(土)01:18:24No.993602107そうだねx2
>椎名高志も同じような事言ってたような…
>実際割と深刻に落ち目だった時期があるからそう言われてしまうとね
椎名は美神から絶チルまでの谷間が結構深刻だったからな
80無念Nameとしあき22/07/23(土)01:18:41No.993602168+
全体で見れば長期連載だけどシリーズを切り替えていくJOJO方式は上手いよね
81無念Nameとしあき22/07/23(土)01:19:56No.993602446+
この手の話題でテニプリって名前上がらないよね
初代が99年開始だからもう25年近くやってるのに
82無念Nameとしあき22/07/23(土)01:20:34No.993602584+
未だに面白いからな
83無念Nameとしあき22/07/23(土)01:20:35No.993602591そうだねx1
日常物はだらだら続けて終わらせなくてもいいだろ
84無念Nameとしあき22/07/23(土)01:21:14No.993602760+
>この手の話題でテニプリって名前上がらないよね
>初代が99年開始だからもう25年近くやってるのに
掲載誌が変わるとなんとなくリセットされたイメージになっちゃう
85無念Nameとしあき22/07/23(土)01:21:48No.993602869そうだねx6
>椎名は美神から絶チルまでの谷間が結構深刻だったからな
ジパング好きだったんだけどな
86無念Nameとしあき22/07/23(土)01:22:15No.993602958+
海外ドラマもそんなところあるし資本主義の宿痾かも
87無念Nameとしあき22/07/23(土)01:22:16No.993602963+
>売れてるうちはできるだけ引き延ばそうという悪習が生まれたせいで
鬼滅があっさりと終わったおかげで絶対引き伸ばされるってわけじゃないんだなと思えるようになった
あの状況で本当によく終わらせたもんだと思うわ…
88無念Nameとしあき22/07/23(土)01:22:50No.993603091そうだねx1
>コナンはむしろ黒関係はさっさと終わらせて完全な短編物にした方がどこまでも続けられる
組織は潰したけどもとには戻れませんでした薬の開発続けますオチでどこまでも続けられるな
89無念Nameとしあき22/07/23(土)01:23:00No.993603132+
鬼滅はあそこで終わらせたことで永遠の名作になれた
90無念Nameとしあき22/07/23(土)01:23:05No.993603144そうだねx4
鬼滅は火が点いた時にはもうクライマックスに入っちゃってて伸ばしようが無かったってだけかと
91無念Nameとしあき22/07/23(土)01:23:52No.993603319+
>組織は潰したけどもとには戻れませんでした薬の開発続けますオチでどこまでも続けられるな
蘭姉ちゃん可哀想すぎるだろ…
92無念Nameとしあき22/07/23(土)01:24:21No.993603445そうだねx17
    1658507061174.jpg-(113821 B)
113821 B
逃がしてくれればいくらでも鬼を量産してあげたのに…
93無念Nameとしあき22/07/23(土)01:25:01No.993603578+
全12巻なのに7巻で終わっとけばと言われるデスノート
94無念Nameとしあき22/07/23(土)01:25:45No.993603730そうだねx1
>鬼滅は火が点いた時にはもうクライマックスに入っちゃってて伸ばしようが無かったってだけかと
ドラゴンボールの無茶な伸ばし方知ってればそんなの関係無く伸ばせる
作者がホントに抵抗したんだろう
95無念Nameとしあき22/07/23(土)01:26:20No.993603850そうだねx1
>鬼滅は火が点いた時にはもうクライマックスに入っちゃってて伸ばしようが無かったってだけかと
10話ぐらいの時点で終わりまでの話数が決まってたんだけど
96無念Nameとしあき22/07/23(土)01:26:29No.993603878+
犬夜叉のアレみたいに危なくなったら逃げるを繰り返してれば
引き延ばし自体は出来ただろう
97無念Nameとしあき22/07/23(土)01:26:30No.993603883+
>椎名は美神から絶チルまでの谷間が結構深刻だったからな
キャラが想定外の動きをしないようにサブヒロインがメインヒロインより人気が出ないように…ってリミッター付けて描いてるからしょうがないよ
98無念Nameとしあき22/07/23(土)01:26:32No.993603892+
>全12巻なのに7巻で終わっとけばと言われるデスノート
ちょこちょこ休載してたから長く感じたがそんなもんだったのか
99無念Nameとしあき22/07/23(土)01:27:40No.993604140+
>>鬼滅は火が点いた時にはもうクライマックスに入っちゃってて伸ばしようが無かったってだけかと
>ドラゴンボールの無茶な伸ばし方知ってればそんなの関係無く伸ばせる
>作者がホントに抵抗したんだろう
ドラゴンボールなんて物語の最終目標が無い漫画じゃん
無惨倒すっていう明確なゴールがあってそこに突入してた鬼滅とは話が違うでしょ
100無念Nameとしあき22/07/23(土)01:27:47No.993604159そうだねx2
ジャンプは最近引き伸ばしないんじゃないか?
101無念Nameとしあき22/07/23(土)01:28:10No.993604231+
デスノは犯罪者勝利させるのはちょっと…ってのがあったんでしょ
とはいえニアの勝ちにさせるにしても流石にどうにかして欲しかったが
102無念Nameとしあき22/07/23(土)01:28:26No.993604289そうだねx3
>ジャンプは最近引き伸ばしないんじゃないか?
黒子のバスケとか暗殺教室もあっさり目に終わったし
ナルトブリーチ銀魂あたりが長く続きすぎたイメージで語られがちではある
103無念Nameとしあき22/07/23(土)01:28:30No.993604310+
鬼滅も編集の力が強くて無理に伸ばそうと思えば裏十二鬼月とか十二鬼陽とか出せたと思う
104無念Nameとしあき22/07/23(土)01:29:04No.993604437+
>裏十二鬼月とか十二鬼陽
東映まんがまつりで鬼滅やってたら出てたな
105無念Nameとしあき22/07/23(土)01:29:06No.993604443+
>鬼滅は火が点いた時にはもうクライマックスに入っちゃってて伸ばしようが無かったってだけかと
あのまま無惨様が逃げに逃げまくって世界一周編
続いてスペースランナウェイ宇宙逃亡編
発動編
106無念Nameとしあき22/07/23(土)01:29:15No.993604472そうだねx2
>日常物はだらだら続けて終わらせなくてもいいだろ
日常物でもだらだら続けることすらできず止まってる作品がちらほら
らきすたとかひだまりとかキリよく終わっておけば良かったものを
107無念Nameとしあき22/07/23(土)01:29:39No.993604558+
絶チルはロリ時代が一番人気あるっぽいが
何回も同じ未来予知出すから個人的にはあの時期が一番引き延ばし感あったな
108無念Nameとしあき22/07/23(土)01:29:46No.993604587+
長く続くってそれだけ人気維持してるってことだからすげえんだけどな
109無念Nameとしあき22/07/23(土)01:30:21No.993604701+
    1658507421401.png-(980422 B)
980422 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき22/07/23(土)01:30:33No.993604750+
>>ジャンプは最近引き伸ばしないんじゃないか?
>黒子のバスケとか暗殺教室もあっさり目に終わったし
>ナルトブリーチ銀魂あたりが長く続きすぎたイメージで語られがちではある
銀魂は作者が伸ばしたかったのでは?
あとブリーチは長々やってたら人気でなくて早く終わらせるように言われたみたいな感じじゃなかったっけ
111無念Nameとしあき22/07/23(土)01:30:46No.993604796+
    1658507446030.jpg-(42701 B)
42701 B
ウンコギャグ続けてシリーズで96巻目
112無念Nameとしあき22/07/23(土)01:30:50No.993604810そうだねx1
>実際割と深刻に落ち目だった時期があるからそう言われてしまうとね
ジパングとか好きだったんだが持たなかったなぁ
ただじゃあ今の絶チル読み続けたい?って言われたらもう追ってすらいねえやってのが正直なとこでして…
113無念Nameとしあき22/07/23(土)01:30:53No.993604819+
作者の意向で長く続いてるのか編集部による引き伸ばしなのかなんて外部からは判断出来ないしなあ
作者が引き伸ばさせられたとか公言することなんて滅多に無いしな
114無念Nameとしあき22/07/23(土)01:31:50No.993605000+
銀魂は実写がコケて打ち切り!でいこうと思ったけど
普通に好評だったから辞めるに辞められなくなったパターンだと思う
115無念Nameとしあき22/07/23(土)01:32:54No.993605239そうだねx1
>作者が引き伸ばさせられたとか公言することなんて滅多に無いしな
そんなこと言おうものなら「そんなに描くのが嫌ならもう頼まないから」になるしなあ
116無念Nameとしあき22/07/23(土)01:33:00No.993605249+
作者が引き延ばし食らった!って仮に言っても編集部が否定することはないし
本当にそれが真実なのかもわからん
結局描いてるわけだしどっち主導なのかの違いでしかない
117無念Nameとしあき22/07/23(土)01:33:50No.993605434+
本当に描きたくないなら拒否れるだろう
奴隷じゃないんだから
118無念Nameとしあき22/07/23(土)01:34:59No.993605696+
明らかに蛇足な展開始めると引き伸ばしっぽく思えるけど実際のとこは関係者にしか分からんもんな
119無念Nameとしあき22/07/23(土)01:36:20No.993606000+
進撃は20巻超えたら引き伸ばしって思ってくださいって言ってた
120無念Nameとしあき22/07/23(土)01:37:02No.993606125そうだねx2
    1658507822432.png-(420662 B)
420662 B
漫画じゃないけど
121無念Nameとしあき22/07/23(土)01:37:28No.993606220+
書き込みをした人によって削除されました
122無念Nameとしあき22/07/23(土)01:37:41No.993606261そうだねx8
スパイファミリーなんかは作者がやっと掴んだヒット作を出来る限り長く続けたいのと編集部のドル箱漫画を終わらせたくない意向が重なってシナリオが全く進んでないのが丸わかり
123無念Nameとしあき22/07/23(土)01:37:58No.993606325+
監獄学園は描く内容自体は多分変えて無いけど
アニメ始まる前に終わっちゃいそうだったので
ペース配分を変えたらしい
124無念Nameとしあき22/07/23(土)01:38:51No.993606509そうだねx10
>漫画じゃないけど
これにまだ付き合える信者は怖い
125無念Nameとしあき22/07/23(土)01:38:53No.993606517そうだねx1
>本当に描きたくないなら拒否れるだろう
>奴隷じゃないんだから
コナンやワンピースレベルともなると難しそう
それで飯食ってる人大勢居るからな
126無念Nameとしあき22/07/23(土)01:39:07No.993606566そうだねx4
>本当に描きたくないなら拒否れるだろう
>奴隷じゃないんだから
無茶いいなさる
漫画しか描いてこなかった人間が漫画以外で
食っていけるかって考えたら最終話の完成原稿机の上に置いて
失踪みたいn次が無くなるようなことはできないだろ
127無念Nameとしあき22/07/23(土)01:39:35No.993606656+
>コナンやワンピースレベルともなると難しそう
>それで飯食ってる人大勢居るからな
だから休載が増えるんだな
128無念Nameとしあき22/07/23(土)01:39:53No.993606717+
>>漫画じゃないけど
>これにまだ付き合える信者は怖い
売上見たところ流石に脱落者は増えていってる
129無念Nameとしあき22/07/23(土)01:40:45No.993606897+
    1658508045205.jpg-(59108 B)
59108 B
>コナンやワンピースレベルともなると難しそう
>それで飯食ってる人大勢居るからな
F先生にも編集長が土下座して大長編ドラえもん描くように脅したからな
結果チンプイの最終回描けずに亡くなられた
130無念Nameとしあき22/07/23(土)01:40:48No.993606908+
>ウンコギャグ続けてシリーズで96巻目
うんこといえばでんぢーもかなり長いことやってるよなあ
キッズに受け続ける限りは死ぬまで描きそう
131無念Nameとしあき22/07/23(土)01:40:51No.993606918+
    1658508051641.png-(708668 B)
708668 B
東京リベはここでマイキーも出して終わらせる予定だったように思える
132無念Nameとしあき22/07/23(土)01:41:12No.993607000+
>コナンやワンピースレベルともなると難しそう
>それで飯食ってる人大勢居るからな
休載でしのぐなり代筆立てるなりするだろうな
そういえばMARは作者がギブアップしたけど
作画別の人で続いたりしたな
133無念Nameとしあき22/07/23(土)01:41:35No.993607064+
>あとブリーチは長々やってたら人気でなくて早く終わらせるように言われたみたいな感じじゃなかったっけ
終盤のアメコミみたいな敵との戦い
やたら引っ張った挙句ラスボスが部下を全て強制退場させてなんじゃこりゃと思った
134無念Nameとしあき22/07/23(土)01:41:53No.993607119そうだねx4
>スパイファミリーなんかは作者がやっと掴んだヒット作を出来る限り長く続けたいのと編集部のドル箱漫画を終わらせたくない意向が重なってシナリオが全く進んでないのが丸わかり
あれあと10年くらいやってそうよね
135無念Nameとしあき22/07/23(土)01:43:41No.993607464+
>結果チンプイの最終回描けずに亡くなられた
アニメの監督がルルロフ殿下の正体とか最後のオチを
F先生から教えてもらったけど忘れたと言ってたな
136無念Nameとしあき22/07/23(土)01:43:50No.993607496そうだねx4
    1658508230546.jpg-(57821 B)
57821 B
>漫画じゃないけど
引っ張りすぎた挙句に打ち切りという最悪の結末
137無念Nameとしあき22/07/23(土)01:44:15No.993607578そうだねx2
>犬夜叉のアレみたいに危なくなったら逃げるを繰り返してれば
>引き延ばし自体は出来ただろう
あれは留美子先生の作家寿命浪費しただけだったな
今のMAOの作画ひどいのなんの
シナリオはいいのに
138無念Nameとしあき22/07/23(土)01:45:07No.993607741+
2~30巻くらいかなって想定して連載を始めるがいざ描くと全然話しがまとまらないってパターンが多いらしいよ40巻50巻超えるような長期連載になる人は
そら50巻なんて10年以上かかるから最初からそんなに描くこと想定してる人なんていないわな
139無念Nameとしあき22/07/23(土)01:46:09No.993607972+
留美子なんてまだ週刊連載してるのが化け物な年齢だしなあ
鳥山明がジャンプでずっと現役張ってる感じだし
140無念Nameとしあき22/07/23(土)01:46:19No.993608008+
ガラスの仮面はまだ動きなしか
141無念Nameとしあき22/07/23(土)01:46:24No.993608023+
人間はインプットしていく生き物だから「あれもさせたいこれもさせたい」と
考えているうちにどんどんと当初の予定からルートが外れていくものなのだ
142無念Nameとしあき22/07/23(土)01:47:48No.993608302そうだねx2
>監獄学園は描く内容自体は多分変えて無いけど
>アニメ始まる前に終わっちゃいそうだったので
>ペース配分を変えたらしい
いうてあそこまでつまらなくなるかねっていう…
まあヤンマガ内でトップレベルに単行本売れてるから
休ませてもらえなかったっていうのはただただ気の毒だけど
143無念Nameとしあき22/07/23(土)01:48:06No.993608372+
鬼滅の作者もなんでマンに指摘されてたが
想定してた話を全部描こうとするとこのページ数じゃ全然足りないよってパターンはよく聞くね
144無念Nameとしあき22/07/23(土)01:48:18No.993608408そうだねx3
手塚先生の漫画読むとダメなのはあるけどダレずに終わるから読後感が良い
量と質が両立して恐ろしすぎる
145無念Nameとしあき22/07/23(土)01:49:11No.993608575そうだねx1
終わりたいと思ったら終わらせてくれるようになったジャンプは大昔に比べたら随分ホワイトになり申した……
146無念Nameとしあき22/07/23(土)01:49:54No.993608730+
>終わりたいと思ったら終わらせてくれるようになったジャンプは大昔に比べたら随分ホワイトになり申した……
ただ派閥はドロドロとしてそう
147無念Nameとしあき22/07/23(土)01:50:17No.993608791+
    1658508617074.webp-(21312 B)
21312 B
>鬼滅の作者もなんでマンに指摘されてたが
>想定してた話を全部描こうとするとこのページ数じゃ全然足りないよってパターンはよく聞くね
テラさんも赤塚にそんなアドバイスしてたな
148無念Nameとしあき22/07/23(土)01:51:02No.993608937+
>テラさんも赤塚にそんなアドバイスしてたな
テラさん漫画家よりも編集向きだったのかもな……
149無念Nameとしあき22/07/23(土)01:51:41No.993609049そうだねx1
    1658508701651.jpg-(120813 B)
120813 B
>ただ派閥はドロドロとしてそう
まあそれは昔から
150無念Nameとしあき22/07/23(土)01:51:42No.993609054そうだねx1
>人間はインプットしていく生き物だから「あれもさせたいこれもさせたい」と
>考えているうちにどんどんと当初の予定からルートが外れていくものなのだ
ワンピースなんかは余すことなく描いてやろうって感じだな
途中で打ち切られることがないと確信してるからこそできるスタイル
151無念Nameとしあき22/07/23(土)01:52:45No.993609241+
ジャンプがブラックなのって連載期間の引き延ばしよりも
連載中に休暇とか一切もらえない方じゃねえの
152無念Nameとしあき22/07/23(土)01:52:55No.993609276+
>ワンピースなんかは余すことなく描いてやろうって感じだな
>途中で打ち切られることがないと確信してるからこそできるスタイル
あれはワンピース描き終えたらもう漫画は描かないつもりなのもあると思う
153無念Nameとしあき22/07/23(土)01:53:01No.993609296そうだねx2
ワンピはまだ作者の熱があるがコナンはかなり熱冷めてるよね
154無念Nameとしあき22/07/23(土)01:53:48No.993609442+
>ワンピはまだ作者の熱があるがコナンはかなり熱冷めてるよね
青山先生は次回作構想とかあるみたいだしね
155無念Nameとしあき22/07/23(土)01:53:57No.993609466そうだねx1
>ワンピはまだ作者の熱があるがコナンはかなり熱冷めてるよね
熱云々はよく分かんないけど最近ほとんど本編載ってなくてスピンオフの安室?の方ばかり載ってるイメージ
156無念Nameとしあき22/07/23(土)01:54:09No.993609501そうだねx1
>ジャンプがブラックなのって連載期間の引き延ばしよりも
>連載中に休暇とか一切もらえない方じゃねえの
昔に比べると休ませるようになったな流石に
157無念Nameとしあき22/07/23(土)01:54:43No.993609610そうだねx1
DBが今でも続く超絶ドル箱コンテンツになってるのも引き伸ばしのおかげだから
良かれ悪しかれやな
158無念Nameとしあき22/07/23(土)01:54:48No.993609617+
>ワンピはまだ作者の熱があるがコナンはかなり熱冷めてるよね
こち亀の作者にも言えるが100巻以上出しててまだ書く描く気満々とか人間じゃねえ
159無念Nameとしあき22/07/23(土)01:55:08No.993609682+
    1658508908017.jpg-(220235 B)
220235 B
>ジャンプがブラックなのって連載期間の引き延ばしよりも
>連載中に休暇とか一切もらえない方じゃねえの
いや今は休めるぞ
ただそれでアンケート落ちてもフォローしないだけで
160無念Nameとしあき22/07/23(土)01:55:54No.993609821+
秋本治はいい加減両さんもう描きたくねえやって思ったりしなかったのかな
161無念Nameとしあき22/07/23(土)01:57:21No.993610073そうだねx2
というか1000万部くらいヒット出してる漫画家ならもう印税だけで
働かずに食っていけるわけでそれでも描き続けるのはすごい精神力が必要だと思うの
162無念Nameとしあき22/07/23(土)01:58:39No.993610315+
るろ剣は京都編で終わらせてほしかったあんなに綺麗に最終回っぽかったのに
163無念Nameとしあき22/07/23(土)01:59:02No.993610396+
>働かずに食っていけるわけでそれでも描き続けるのはすごい精神力が必要だと思うの
しかも人気を維持しつつだもんな
惰性でやれるものでもない
164無念Nameとしあき22/07/23(土)01:59:54No.993610531+
>秋本治はいい加減両さんもう描きたくねえやって思ったりしなかったのかな
むしろワンピと一緒で作者の興味あること何でもやりだしたからあそこまで続けられたんだと思う
165無念Nameとしあき22/07/23(土)02:00:16No.993610609+
    1658509216452.jpg-(90825 B)
90825 B
>秋本治はいい加減両さんもう描きたくねえやって思ったりしなかったのかな
100巻越えで例のマネキンアシに丸投げのページ増えたりかなりやる気落ちてるな
その時はジャンプが落ち目でアニメあるから何とか凌いで200巻まで何とかやり切った感じ
ブラックティガーは歳で作画レベルかなり落ちてるけどやる気満々なのはいい
166無念Nameとしあき22/07/23(土)02:00:56No.993610718+
>るろ剣は京都編で終わらせてほしかったあんなに綺麗に最終回っぽかったのに
作者は変なところで潔癖だから人を斬りまくった主人公が
こんなに幸せな生き方をしていいのか?と悩んでしまったそうな
167無念Nameとしあき22/07/23(土)02:01:01No.993610734そうだねx3
こち亀終わってからの作品の筆の乗り方みるとこち亀やる気なかっただろうあの人は
168無念Nameとしあき22/07/23(土)02:01:55No.993610893そうだねx3
まあ秋本治先生はアトリエびーだまの社長でもあるから社員食わせてくために
仕事は続けないといけないわけですよ
169無念Nameとしあき22/07/23(土)02:02:02No.993610925そうだねx1
    1658509322602.png-(285875 B)
285875 B
>るろ剣は京都編で終わらせてほしかったあんなに綺麗に最終回っぽかったのに
いや追憶編と人誅篇やらないと剣心の心にケリが付かんぞ
170無念Nameとしあき22/07/23(土)02:03:15No.993611131+
>秋本治はいい加減両さんもう描きたくねえやって思ったりしなかったのかな
秋本治はマンガ描く息抜きにマンガ描く人だぞ
ただこち亀終わった時に他の漫画を色々描きたいとは言ってたな
171無念Nameとしあき22/07/23(土)02:03:22No.993611153+
まぁ縁筆頭に敵に魅力がなかったのがアレではあったな
172無念Nameとしあき22/07/23(土)02:03:59No.993611270+
>1658503298172.jpg
実際スレ画は売れなくて打ち切り食らったと言う
173無念Nameとしあき22/07/23(土)02:05:15No.993611492+
人誅編の敵は烏合の衆すぎてな
でも小物化する前の外印は好き
174無念Nameとしあき22/07/23(土)02:05:29No.993611531そうだねx2
長期ヒットやると問題なのが感性が時代遅れになってしまうのがあるよな
BLEACHの人はBLEACH終わっても時代に適合出来てるのは凄い
175無念Nameとしあき22/07/23(土)02:07:27No.993611877+
>まぁ縁筆頭に敵に魅力がなかったのがアレではあったな
あのシリーズ敵に魅力あると剣心が悪者になるという矛盾をはらんでるので
176無念Nameとしあき22/07/23(土)02:13:41No.993612893+
売れて色んなメディアミックスとスピンオフやったら
肝心の本家連載がサッパリ載らなくなったはたらく細胞
177無念Nameとしあき22/07/23(土)02:16:16No.993613287+
>あのシリーズ敵に魅力あると剣心が悪者になるという矛盾をはらんでるので
戌亥なんかは魅力的に出来たと思うんだ…
178無念Nameとしあき22/07/23(土)02:16:34No.993613345+
>肝心の本家連載がサッパリ載らなくなったはたらく細胞
あれ編集が原作で本家は絵描きマシーンじゃね
講談社だし
179無念Nameとしあき22/07/23(土)02:17:03No.993613439そうだねx1
    1658510223113.jpg-(270295 B)
270295 B
>1658503298172.jpg
何気に2作続けてアニメ化しているってすごいのね
180無念Nameとしあき22/07/23(土)02:17:55No.993613589+
るろ剣は引き伸ばししなかった方だと思うけど
他の連載全部失敗して何年も後に続編初めるのは引き伸ばしよりみっともないと思う
181無念Nameとしあき22/07/23(土)02:20:21No.993613962+
アメコミとか何十年も前からキャラと世界観だけ#1のころには生まれてもないような原作作画に貸して連載でございと言ってるが日本の漫画もそうなってくるのかな
182無念Nameとしあき22/07/23(土)02:20:39No.993614001+
>引き伸ばしよりみっともないと思う
じゃあどうしろってのよ…
183無念Nameとしあき22/07/23(土)02:21:51No.993614193+
>アメコミとか
権利関係違うからならないんじゃない?
184無念Nameとしあき22/07/23(土)02:22:41No.993614344+
黒子のバスケは作中1年間できっちり終わって後日談も短編でやって綺麗に終わったのが驚いた
185無念Nameとしあき22/07/23(土)02:23:54No.993614530+
>>ぶっちゃけ鳥山が描いてた頃よりも金を産んでるDB
>最後の方かなり精神病んでたよね作者
さっきまで創作における人間は愚か~みたいな話のスレ読んでたんだが
そういう思考に作品が寄るのって長期連載のストレスのせいなのか…?
186無念Nameとしあき22/07/23(土)02:26:12No.993614865そうだねx11
    1658510772281.jpg-(397603 B)
397603 B
>そういう思考に作品が寄るのって長期連載のストレスのせいなのか…?
こんなの10年以上続けてたら狂うよ
187無念Nameとしあき22/07/23(土)02:27:12No.993615012+
俺の記憶ではナメック星編は一時期2話掲載だったはず
188無念Nameとしあき22/07/23(土)02:28:52No.993615244+
>ぶっちゃけ鳥山が描いてた頃よりも金を産んでるDB
北斗も連載期間全ての儲けより
パチンコ一発が上回ったしな
70~80年代は名作だらけだったが色んな技術の発達で今の方が遙かに儲かる
189無念Nameとしあき22/07/23(土)02:31:01No.993615547+
長編はARMS位だったけどそれ以外は10~15巻位で終わらせて
次作に取り掛かれる皆川先生は漫画家として手が早い上に楽しくやれてそう
190無念Nameとしあき22/07/23(土)02:33:28No.993615869そうだねx1
>70~80年代は名作だらけだったが色んな技術の発達で今の方が遙かに儲かる
その辺りで権利関係整理して儲けられる動線作ったからな
191無念Nameとしあき22/07/23(土)02:34:25No.993615978+
サンデー作家は細く長くやれる人多いな
ジャンプ作家は一作で燃え尽きる人多いが
192無念Nameとしあき22/07/23(土)02:35:12No.993616083そうだねx1
    1658511312724.jpg-(48942 B)
48942 B
>最後の方かなり精神病んでたよね作者
アニメは常にギャグを入れてたけど
漫画はサイヤ人編から滅茶苦茶殺伐としてて
見てるだけで作者の頭が絶対おかしくなるわって思う
193無念Nameとしあき22/07/23(土)02:38:33No.993616478+
葦原先生は首やっちゃうしなぁ
あれからジャンプも作家に無茶させるってのが少なくなったりしてるんだろうか
194無念Nameとしあき22/07/23(土)02:45:55No.993617297+
>あれは留美子先生の作家寿命浪費しただけだったな
>今のMAOの作画ひどいのなんの
>シナリオはいいのに
もう還暦を超えられてるからな
女性作家って男性作家より筋力が無い分絵の衰えは早い傾向にある
195無念Nameとしあき22/07/23(土)02:46:14No.993617334+
    1658511974304.jpg-(67338 B)
67338 B
>漫画はサイヤ人編から滅茶苦茶殺伐としてて
>見てるだけで作者の頭が絶対おかしくなるわって思う
いやシリアス度はピッコロ大魔王編から上がってるよ
グロもやるようになってるし
196無念Nameとしあき22/07/23(土)02:50:54No.993617848+
>長期ヒットやると問題なのが感性が時代遅れになってしまうのがあるよな
>BLEACHの人はBLEACH終わっても時代に適合出来てるのは凄い
長期連載あけの漫画家って長期中盤ぐらいのテンポで展開かったるくなりがちなのに
きっちり連載初期ぐらいのスピード感でバーンザウィッチのストーリー展開させててオオってなった
197無念Nameとしあき22/07/23(土)02:55:48No.993618359+
    1658512548743.jpg-(21789 B)
21789 B
久米田先生ハヤテはせいぜい全2巻とか弟子イジリ好きすぎる`
198無念Nameとしあき22/07/23(土)02:58:24No.993618603+
>何気に2作続けてアニメ化しているってすごいのね
原作付きだけどこれが声優!もしてるから実質3作連続なんだよね…
199無念Nameとしあき22/07/23(土)03:02:34No.993619020+
>>リイド社を一身に背負うゴルゴ
単行本もっとさくさくだせよ
ドンだけ詰まってんだよ
200無念Nameとしあき22/07/23(土)03:05:39No.993619325+
>単行本もっとさくさくだせよ
>ドンだけ詰まってんだよ
ゴルゴは単行本の前に小学館で総集編出して最後にリイド社から出す二毛作契約を結んでるので
201無念Nameとしあき22/07/23(土)03:07:21No.993619476そうだねx1
    1658513241971.jpg-(19570 B)
19570 B
やはり商品なので漫画家の思う通りにはいかんなぁ
202無念Nameとしあき22/07/23(土)03:12:03No.993619881そうだねx3
    1658513523189.jpg-(791069 B)
791069 B
バロム1やりたいんすよ
203無念Nameとしあき22/07/23(土)03:13:38No.993620024そうだねx2
>バロム1やりたいんすよ
先生は不在になっちゃったけど割とこれは後々実現しそうな気がする
204無念Nameとしあき22/07/23(土)03:15:14No.993620169+
    1658513714428.jpg-(548250 B)
548250 B
>久米田先生ハヤテはせいぜい全2巻とか弟子イジリ好きすぎる`
まあお互い様なので
205無念Nameとしあき22/07/23(土)03:19:42No.993620526+
絶チルは旧人類サイドが悪役にって切り口は嫌いじゃないからあんまり悪くいわれるのはツラい
シェイプ出来る箇所とか真面目に議論もしたいが……その議論するには長すぎるのも事実だし
206無念Nameとしあき22/07/23(土)03:24:48No.993620887+
>絶チルは旧人類サイドが悪役にって切り口は嫌いじゃないからあんまり悪くいわれるのはツラい
>シェイプ出来る箇所とか真面目に議論もしたいが……その議論するには長すぎるのも事実だし
普通の人々相手だと話が広がらないからフェードアウトしてしまったな
207無念Nameとしあき22/07/23(土)03:29:37No.993621266そうだねx1
    1658514577076.jpg-(244492 B)
244492 B
>普通の人々相手だと話が広がらないからフェードアウトしてしまったな
その辺りガチでやると結構凄惨な話になるので椎名は多分描けない
208無念Nameとしあき22/07/23(土)03:33:55No.993621598+
まあギリアムは微弱エスパーなんでほぼ旧人類サイドだがな
209無念Nameとしあき22/07/23(土)03:41:46No.993622152+
ドラゴンボールはベジータ戦かフリーザ戦で終わりがベスト
210無念Nameとしあき22/07/23(土)03:42:54No.993622238そうだねx1
>絶チルは旧人類サイドが悪役にって切り口は嫌いじゃないからあんまり悪くいわれるのはツラい
>シェイプ出来る箇所とか真面目に議論もしたいが……その議論するには長すぎるのも事実だし
真面目に議論できるほど真面目にあの漫画読んでたとしあきほとんどいないと思うよ
211無念Nameとしあき22/07/23(土)03:49:39No.993622651+
>ドラゴンボールはベジータ戦かフリーザ戦で終わりがベスト
トランクスや18号という人気キャラが出なくなるのは惜しいなあ
212無念Nameとしあき22/07/23(土)03:51:07No.993622732+
さいとうたかを亡くなってたなそういえば…
ここ2年でなんか有名人バタバタ亡くなって追いつかない
213無念Nameとしあき22/07/23(土)03:53:40No.993622884そうだねx1
さいとうたかをはゴルゴ200巻超えがよく言われるけど鬼平も100巻超えてる真の化物
214無念Nameとしあき22/07/23(土)03:54:14No.993622916+
冨樫先生がべつに遊んでるわけじゃなくて
腰が壊れててまともに漫画が描けない状態なんてしらなかった…
215無念Nameとしあき22/07/23(土)04:31:45No.993625325+
ハヤテの最後の方はやる気なくなって話も絵もめちゃくちゃ酷かったな
216無念Nameとしあき22/07/23(土)04:45:02No.993626081+
青山先生は公式に出るコメントだいたい(笑)がつくから真意が読みづらい
100巻超えても新しいカップリング作るのは熱意があるようにも見える
217無念Nameとしあき22/07/23(土)04:49:51No.993626354そうだねx2
>冨樫先生がべつに遊んでるわけじゃなくて
>腰が壊れててまともに漫画が描けない状態なんてしらなかった…
なおライブ
218無念Nameとしあき22/07/23(土)04:51:09No.993626431そうだねx9
>冨樫先生がべつに遊んでるわけじゃなくて
>腰が壊れててまともに漫画が描けない状態なんてしらなかった…
壊れる前から休んでたような…
219無念Nameとしあき22/07/23(土)05:00:19No.993626968そうだねx1
鬼滅に関しては正直巻き過ぎだと思うわ
あと10巻ぐらい足りねえだろあれ
220無念Nameとしあき22/07/23(土)05:05:17No.993627250+
人気に左右されずに話まとめて作る方式が許される漫画家はどれだけいるんだろうな
221無念Nameとしあき22/07/23(土)05:05:48No.993627286+
こんな風にバカにしてたけど次もきっちり当ててるよねハヤテのごとくの作者
222無念Nameとしあき22/07/23(土)05:06:21No.993627311+
>鬼滅に関しては正直巻き過ぎだと思うわ
>あと10巻ぐらい足りねえだろあれ
どれだけ縄跳び見たいんだよ
223無念Nameとしあき22/07/23(土)05:09:55No.993627516+
>こんな風にバカにしてたけど次もきっちり当ててるよねハヤテのごとくの作者
中国で大ヒットしたんだっけか
224無念Nameとしあき22/07/23(土)05:17:36No.993627947+
バカにしてるって師弟プロレスが理解できない子きちゃった?
225無念Nameとしあき22/07/23(土)05:18:20No.993627998+
>鬼滅に関しては正直巻き過ぎだと思うわ
>あと10巻ぐらい足りねえだろあれ
珠世さんが一晩でやってくれました
226無念Nameとしあき22/07/23(土)05:19:34No.993628066+
>バカにしてるって師弟プロレスが理解できない子きちゃった?
自分が殴り返されるとめちゃくちゃキレるプロレスとか笑う
227無念Nameとしあき22/07/23(土)05:20:39No.993628131+
>>バカにしてるって師弟プロレスが理解できない子きちゃった?
>自分が殴り返されるとめちゃくちゃキレるプロレスとか笑う
あっマジで理解できないんだ
かわいそ…
228無念Nameとしあき22/07/23(土)05:22:26No.993628243+
無関係の第三者が俺はわかってるとかくっせ
229無念Nameとしあき22/07/23(土)05:23:24No.993628306+
>>組織は潰したけどもとには戻れませんでした薬の開発続けますオチでどこまでも続けられるな
>蘭姉ちゃん可哀想すぎるだろ…
どうせサザエさん時空だから経過しててせいぜい2~3年だろ
230無念Nameとしあき22/07/23(土)05:23:24No.993628307+
プロレスって単語の捉え方が俺と違うのかな
反撃されたらふてくされるのをそう捉えるやつ見たことないわ
久米田の信者だけ
231無念Nameとしあき22/07/23(土)05:24:27No.993628365+
発狂しちゃった
232無念Nameとしあき22/07/23(土)05:26:33No.993628492+
>発狂しちゃった
反論に困った時の無敵ワードじゃないよそれ
233無念Nameとしあき22/07/23(土)05:31:29No.993628738+
>反論に困った時の無敵ワードじゃないよそれ
信者なんてワード使うのは気狂いなので
はい論破
234無念Nameとしあき22/07/23(土)05:34:28No.993628886+
てか久米田のイジリをプロレスだと思ってる子おるのか
改蔵の頃にも出会い系にハマってパケ死した前田くんイジリまくってたじゃん
235無念Nameとしあき22/07/23(土)05:36:50No.993629013+
    1658522210215.jpg-(63532 B)
63532 B
10巻くらいがちょうどいいよね
236無念Nameとしあき22/07/23(土)05:38:38No.993629101そうだねx1
ザ・モモタロウなんて全10巻だしな
237無念Nameとしあき22/07/23(土)05:41:36No.993629260+
いや10巻は短いよ
238無念Nameとしあき22/07/23(土)05:57:08No.993630121+
惰性で単行本買い続けてるやつが一番凄いと思う
俺はつまんなくなったなーと思ったら読むの辞めちゃうんで
239無念Nameとしあき22/07/23(土)05:58:36No.993630217そうだねx1
週刊連載で10巻だと約二年なんで昭和の頃は普通だった
240無念Nameとしあき22/07/23(土)06:09:16No.993630838+
>犬夜叉のアレみたいに危なくなったら逃げるを繰り返してれば
>引き延ばし自体は出来ただろう
あれも別に新たな敵組織出して○○編やればいい話だと思うんだが本当に奈落と戦い続けたな…
241無念Nameとしあき22/07/23(土)06:14:46No.993631177+
不評みたいだけど奈落の手を変え品を変えて嫌がらせしてくる展開個人的には割と好き
242無念Nameとしあき22/07/23(土)06:37:27No.993632742+
寄生獣は全10巻だった理想的
243無念Nameとしあき22/07/23(土)06:40:08No.993632937+
引き延ばしを一つに括りすぎじゃね
良い引き延ばしと悪い引き延ばしがあるはずだ
244無念Nameとしあき22/07/23(土)06:42:32No.993633117そうだねx8
尾田っちは幼少期に漫画家って職業知って「大人になっても働かなくていいんだ!」って思い込んで漫画家目指したって話だけど
ぶっちゃけ今は日本の誰よりもハードに働いてんじゃないか…
245無念Nameとしあき22/07/23(土)06:45:49No.993633381+
> 10巻くらいがちょうどいいよね
武装錬金とかな
246無念Nameとしあき22/07/23(土)06:46:35No.993633442+
>もう原作は知らないけど超は知ってるって子も多いんだろうな
>YouTubeでファミコンのドラゴンボールの人造人間編のゲーム実況してた人いるけど
>18号が初めて出てくるシーンで戦闘になっててめっちゃ驚いてたよ
>えー!?クリリンの嫁さんなのになんで!?味方じゃないの!?みたいに
え?
当時世代じゃないのに今更ファミコンのゲームやるやつとかもいるの?
247無念Nameとしあき22/07/23(土)06:46:41No.993633454+
サムライ8だって5巻で終わらせたぞ
248無念Nameとしあき22/07/23(土)06:48:38No.993633620+
>サムライ8だって5巻で終わらせたぞ
それは引き伸ばし過ぎ
249無念Nameとしあき22/07/23(土)06:50:05No.993633744+
漫画自体は終わってもコンテンツ展開は別に行う形で
ドラゴンボールは継続したから
原作者がずっと描き続ける形から脱却したメディア展開が今後成立するんでは
250無念Nameとしあき22/07/23(土)07:02:50No.993634856+
>引き延ばしを一つに括りすぎじゃね
>良い引き延ばしと悪い引き延ばしがあるはずだ
としあきは引き延ばしは一様に悪扱いが基本だぞ
251無念Nameとしあき22/07/23(土)07:08:12No.993635342そうだねx1
>漫画自体は終わってもコンテンツ展開は別に行う形で
>ドラゴンボールは継続したから
>原作者がずっと描き続ける形から脱却したメディア展開が今後成立するんでは
ドラゴンボールじゃなきゃ無理だろ
鬼滅でも今から10年後もキャラクター商売が出来るとは思えない
252無念Nameとしあき22/07/23(土)07:13:01No.993635791+
ドラゴンボールは空白期間もゲームだけは定期的に出てたけど今そんなポンポンゲーム出せる時代じゃないしなぁ
253無念Nameとしあき22/07/23(土)07:21:22No.993636670そうだねx1
    1658528482619.jpg-(624610 B)
624610 B
引き伸ばしって悪く言われるが引き伸ばしがなかったらこのような名作が生まれてなかったのも事実だし
254無念Nameとしあき22/07/23(土)07:21:28No.993636677そうだねx1
椎名は絶チル終わったらコミカライズに行ったし次売れるかの保証よりネタの引き出しが尽きるって問題もあるよね
255無念Nameとしあき22/07/23(土)07:30:05No.993637671そうだねx1
逆にハイキュー!はもっと見たかったよ学生編
インハイいって新学期で生きのいい新入生くるだろうし
スポーツものだと成長を描くネタに限度があるのかなあ
256無念Nameとしあき22/07/23(土)08:04:23No.993642028+
単体では売れるけど漫画雑誌全体の評価と信用が下がる
257無念Nameとしあき22/07/23(土)08:10:04No.993642816+
>引き伸ばしって悪く言われるが引き伸ばしがなかったらこのような名作が生まれてなかったのも事実だし
突っ込んで欲しいだけじゃねぇか
258無念Nameとしあき22/07/23(土)08:10:41No.993642916そうだねx1
今は作家に無理させずに休み休みでもいいから長くダラダラと続けてくださいって時代になったな
また、作家監修で違う人に作画やらせて続編とかスピンオフでも稼ぐようになった
作家に無理させまくって使い潰す時代に比べたら良い時代になったよほんと
作家は寝食も忘れて人生を作品に捧げて早死しろなんてナンセンスだよ作家だって人間なんだから
259無念Nameとしあき22/07/23(土)08:11:20No.993643017+
ワンピースコナンドラゴンボールのように引き伸ばしに引き伸ばしを重ねることでコンテンツが産業レベルまで発展するケースもある
260無念Nameとしあき22/07/23(土)08:12:45No.993643215+
三浦健太郎は…
別に無茶振りで無理させられたわけではなくただ単に不摂生で死んだパターンかな
261無念Nameとしあき22/07/23(土)08:13:25No.993643312+
    1658531605330.jpg-(95330 B)
95330 B
レジェンド漫画の姿か…?これが…
262無念Nameとしあき22/07/23(土)08:13:31No.993643330+
絶チル終わったんだ
263無念Nameとしあき22/07/23(土)08:15:52No.993643682+
プロットは終点に向かって計画して書くものだからな
そこから継ぎ足すのは至難の業
264無念Nameとしあき22/07/23(土)08:20:38No.993644402そうだねx2
彼岸島とか見ると作者のびのびと好きにやれてそうでほっこりするよ
作家も豊かな人生をやって欲しい
旅行して遊んで漫画以外の事もやって健康に長生きして欲しい
所詮ただの仕事なんだから程ほどでいんだよ
日本人はもっと休もうよ
働きすぎて鬱になったり自殺したり早死にしたり…バカバカしいよ
265無念Nameとしあき22/07/23(土)08:23:05No.993644775+
>作家も豊かな人生をやって欲しい
昔ならいざ知らず今や漫画飽食時代だしな...
正直週刊連載とか正気の沙汰じゃないよ
2週に1回とか3週に1回とかでもいいよ
それで食ってけないなら原稿料低すぎ
266無念Nameとしあき22/07/23(土)08:24:31No.993645028+
>それで食ってけないなら原稿料低すぎ
原稿料は元々低すぎなんだわ
267無念Nameとしあき22/07/23(土)08:25:46No.993645227+
まあ人道的に問題があるのは確かだが
効率面で先に問題があるって理解されてきた感じだな
268無念Nameとしあき22/07/23(土)08:26:01No.993645271+
>レジェンド漫画の姿か…?これが…
ファンも多い作品だけどあれ最後どうなったのか知らんって人を大量に産み出してそう
269無念Nameとしあき22/07/23(土)08:26:39No.993645375そうだねx1
昔は全てを投げ打ってでも毎週確実に連載を落とさないのが作家としてあるべき姿とか言われてたけど
今は安定して長期続けてくれるならちょいちょい休んでもいいよって雰囲気になって来てると思う
冨樫はそういう空気作る一助になったのかもしれない
270無念Nameとしあき22/07/23(土)08:27:21No.993645481+
オッサンにもなると別に毎週毎週新作出て無くても別に構わんからね
のんびり待てるようになる
溜まったらまとめ読みするわぐらいのノリ
271無念Nameとしあき22/07/23(土)08:28:11No.993645629+
>椎名は絶チル終わったらコミカライズに行ったし次売れるかの保証よりネタの引き出しが尽きるって問題もあるよね
コミカライズといってもアニメでダメだったとこを
うまく救って読みやすくしてるから演出力は健在よ
272無念Nameとしあき22/07/23(土)08:28:25No.993645664+
>ファンも多い作品だけどあれ最後どうなったのか知らんって人を大量に産み出してそう
単行本買わないぐらいのファンじゃない人は別に振り落としても良かったんじゃない?
273無念Nameとしあき22/07/23(土)08:29:31No.993645852+
ワンピースは最終章に入りましたよ!
274無念Nameとしあき22/07/23(土)08:29:51No.993645914+
ダラダラ長く続けても締めくくりはきっちりとくっきりとしたいものだね
275無念Nameとしあき22/07/23(土)08:30:04No.993645958+
>コミカライズといってもアニメでダメだったとこを
>うまく救って読みやすくしてるから演出力は健在よ
漫画が上手いってやつだよね
原作を適度に弄ってコミカライズされてる作品読むの好きだわ
276無念Nameとしあき22/07/23(土)08:30:25No.993646026+
ベルセルクは続いてくれという祈りが届いたから
277無念Nameとしあき22/07/23(土)08:31:19No.993646190+
彼岸島は作者のツイッター見ると病んでなくてほっとする
278無念Nameとしあき22/07/23(土)08:31:37No.993646233+
>昔は全てを投げ打ってでも毎週確実に連載を落とさないのが
>作家としてあるべき姿とか言われてたけど
漫画家自身がそういう自分を漫画に書いてきたからな
まあ作者が不幸ってことにすれば叩かれにくい謎風潮はあったし
漫画家は不幸って言ってライバルの参入を減らしたかったのかもしれんが
つーか漫画家に限らず昔は社畜が流行してたけどな
279無念Nameとしあき22/07/23(土)08:31:46No.993646256+
根性論で徹夜と酒と残業と…をしまくってた「24時間働けますか」の世代は皆病気でガッタガタの爺になったからな
280無念Nameとしあき22/07/23(土)08:32:08No.993646321+
>ベルセルクは続いてくれという祈りが届いたから
でも絵が出てきたら「コレジャナイ…」とか言われるんだろうな
281無念Nameとしあき22/07/23(土)08:32:16No.993646347+
>彼岸島は作者のツイッター見ると病んでなくてほっとする
ツイッターで作者がアホなフリしてるが
結構本気にしてる人多くて驚く
282無念Nameとしあき22/07/23(土)08:33:04No.993646476+
彼岸島の作者がアホじゃないのは読者が一番わかってるよ
283無念Nameとしあき22/07/23(土)08:33:34No.993646541+
>つーか漫画家に限らず昔は社畜が流行してたけどな
確かに漫画業界だけじゃなくどこもブラック上等で自発的にガツガツ働きまくってただけかもな
貧困からの脱却という強迫観念に苛まれていたのかもしれない
それだけ貧しい時代だったという事かもな
284無念Nameとしあき22/07/23(土)08:35:02No.993646811+
ガンダムコンテンツとかは続編だとか色んな時代とか別世界とかでずっと続いてるな
285無念Nameとしあき22/07/23(土)08:39:15No.993647565そうだねx1
>彼岸島の作者がアホじゃないのは読者が一番わかってるよ
アホであんだけ長期連載できるなら苦労しないからな...
286無念Nameとしあき22/07/23(土)08:40:03No.993647699+
若者は数も購買力も少ないから
ジジイ向けのコンテンツ作るのが安定ではある
287無念Nameとしあき22/07/23(土)08:43:35No.993648389+
>若者は数も購買力も少ないから
>ジジイ向けのコンテンツ作るのが安定ではある
だがそうなると先細りは避けられないんだよなぁ
288無念Nameとしあき22/07/23(土)08:49:29No.993649453そうだねx2
>ガンダムコンテンツとかは続編だとか色んな時代とか別世界とかでずっと続いてるな
Gガンダムのヒットは割と分岐点というか重要だったな
289無念Nameとしあき22/07/23(土)08:50:54No.993649708+
>だがそうなると先細りは避けられないんだよなぁ
大規模プロジェクトがどうであれ
野良の作家個人は好きなもの書くから大丈夫だよ
290無念Nameとしあき22/07/23(土)08:51:19No.993649790+
先細りはコンテンツじゃなく少子化の方を解決するのがスジやな
291無念Nameとしあき22/07/23(土)08:53:39No.993650246+
    1658534019440.jpg-(41772 B)
41772 B
>>若者は数も購買力も少ないから
>>ジジイ向けのコンテンツ作るのが安定ではある
>だがそうなると先細りは避けられないんだよなぁ
そう思って良くやらかすんだよね
292無念Nameとしあき22/07/23(土)08:54:07No.993650338+
>でも絵が出てきたら「コレジャナイ…」とか言われるんだろうな
絵は頑張ってるよ
ただセリフが少ないからやっぱその辺り厳しいんだろうなと思う
293無念Nameとしあき22/07/23(土)08:55:29No.993650616+
子供向けのものがなくなると子供はそのジャンルに触れずに大人になって大人になってからもそのジャンルに見向きもしなくなるのかもしれない
それは結構怖い事だな
ロボットモノとかがそれか
TCGはまだ子供の方向いてるか
294無念Nameとしあき22/07/23(土)08:56:27No.993650822+
子供向けを作ろうとするあまり支離滅裂で意味不明なものに仕上がりました!
295無念Nameとしあき22/07/23(土)08:57:12No.993650971+
その点エロ業界はいつだって毎年新人オナニー猿が客として入ってくるから新陳代謝活発だな
296無念Nameとしあき22/07/23(土)08:58:40No.993651274+
>そう思って良くやらかすんだよね
オリジナリティの価値は理解した方が良いし
テンプレの構造や意味も理解したほうが良い
何でも理解力があるにこしたことはない
297無念Nameとしあき22/07/23(土)08:59:20No.993651416+
出版社の意向と作家の意向
どっちの方が立場が上なのかは状況次第でもある…
298無念Nameとしあき22/07/23(土)08:59:41No.993651504+
>子供向けのものがなくなると子供はそのジャンルに
>触れずに大人になって大人になってからもそのジャンルに
>見向きもしなくなるのかもしれない
子供を舐め過ぎ
よく理解できない上位存在があると子供は発奮する
299無念Nameとしあき22/07/23(土)09:00:41No.993651710+
>ロボットモノとかがそれか
>TCGはまだ子供の方向いてるか
ロボものは最大手のバンダイが子供向けロボアニメ滅ぼそうと躍起になってたからな
幼児向けの戦隊と厨二向けのガンダムだけにして小学生向けのタカトミの邪魔ばっかりしてたらそりゃ先細る
300無念Nameとしあき22/07/23(土)09:01:49No.993651958+
>出版社の意向と作家の意向
>どっちの方が立場が上なのかは状況次第でもある…
出版社と喧嘩して勝てる作家なんて居ないよ
手塚先生だってワンダー3の件で講談社と喧嘩して苦労したのに
301無念Nameとしあき22/07/23(土)09:03:58No.993652399+
>子供を舐め過ぎ
>よく理解できない上位存在があると子供は発奮する
どうだろ
知り合いの中二の子に今どんなゲームやってるのか聞いたらゲームはもうやってないって言ってたわ
ユーチューブだけ見てるって
ゲームやってた頃はなんたらデイライトだとかPUBGだとかやってたとか
302無念Nameとしあき22/07/23(土)09:04:12No.993652450+
ワンピースくらいまで行くと他作家に外伝漫画的なやつ描かせて
本編はさっさと終わらせに行ってほしい
303無念Nameとしあき22/07/23(土)09:04:23No.993652485そうだねx1
「○○を捨てるなんてどうかしてる」ととしあきは言う
○○さあっさり滅んで切り捨てた方が生き残る
まあ良くある話
304無念Nameとしあき22/07/23(土)09:05:21No.993652726+
勇者シリーズもエルドランシリーズもなくなってしまった…
今の若い子は「子供の頃好きだった思い出のロボ」ってなるとどういうのなんだろうな
305無念Nameとしあき22/07/23(土)09:06:20No.993652935+
>今の若い子は「子供の頃好きだった思い出のロボ」ってなるとどういうのなんだろうな
ガンダムじゃねーの
306無念Nameとしあき22/07/23(土)09:06:25No.993652956+
俺の青春はナデシコとエヴァとビバップとエスカと天地とサターンとPS1と…
307無念Nameとしあき22/07/23(土)09:06:47No.993653031+
>勇者シリーズもエルドランシリーズもなくなってしまった…
>今の若い子は「子供の頃好きだった思い出のロボ」ってなるとどういうのなんだろうな
ダンボール戦記…はちと古いか
308無念Nameとしあき22/07/23(土)09:07:30No.993653209+
シンカリオンぐらいしかねぇ
309無念Nameとしあき22/07/23(土)09:09:54No.993653728+
>ユーチューブだけ見てるって
>ゲームやってた頃はなんたらデイライトだとかPUBGだとかやってたとか
その辺は金の問題が大きいな
何にせよ無料で遊ぶのがデフォなんだろう
DBDとかも恐らく無料で遊んでたはず
310無念Nameとしあき22/07/23(土)09:10:04No.993653772+
まぁ若い子も何かしらおもろいもんを見つけてそこそこ楽しんでんだろうよ
10年後、俺が中坊の頃のユーチューバーは~
あーいた、いた!みたいな会話してんのかも
311無念Nameとしあき22/07/23(土)09:10:13No.993653811+
鬼滅とかがすんなり終われたのは
そういう出版社としての実験や試みもあったのかもしれない
すんなり終わらせて後はTVアニメでクオリティーの高いモノを作り続ければ
単行本はその都度売れる…
312無念Nameとしあき22/07/23(土)09:10:56No.993653979+
今の子は…というかその親は銭ねえからな
ゲーセンで格ゲーなんてやってらんないだろうな
313無念Nameとしあき22/07/23(土)09:12:26No.993654295+
ワンピースのアニメとかあれは放送し続けている事に意味があるので
引き伸ばしとかともチョット違う
314無念Nameとしあき22/07/23(土)09:13:42No.993654559+
    1658535222806.png-(1770108 B)
1770108 B
鬼滅が終わったのは前編集長時代の企画ってのが大きい
これと似た感じで本来狙ってる企画の目の上のタンコブだから終わらせてもらえた
315無念Nameとしあき22/07/23(土)09:15:34No.993654962+
グラップラー刃牙は名作で終わったじゃん
316無念Nameとしあき22/07/23(土)09:16:01No.993655075+
    1658535361254.jpg-(69991 B)
69991 B
だってとしあきは漫画家が全く新しいことに挑戦しようとしても読まないじゃん
317無念Nameとしあき22/07/23(土)09:16:51No.993655258+
まぁ引き延ばしさせた結果鳥山明レベルでももうヒット作出せなくなったし冨樫だって超特権で休載だし
岸本に至っては作家生命終わりかねない連載しちゃったしで
我慢させて売れっ子に仕上げて好き勝手出来る権力与えてから新連載って確かに害かもしれない
318無念Nameとしあき22/07/23(土)09:18:16No.993655585+
ネトゲやった後オフラインゲームがバカバカしく感じたことはあるな
でもゲームは創作の話題とは何か違うんじゃないのかな
319無念Nameとしあき22/07/23(土)09:18:30No.993655654+
    1658535510042.jpg-(86175 B)
86175 B
>だってとしあきは漫画家が全く新しいことに挑戦しようとしても読まないじゃん
320無念Nameとしあき22/07/23(土)09:19:04No.993655772+
>鬼滅が終わったのは前編集長時代の企画ってのが大きい
>これと似た感じで本来狙ってる企画の目の上のタンコブだから終わらせてもらえた
結局社内政治の道具になってるの悲しいね
321無念Nameとしあき22/07/23(土)09:24:24No.993656957+
    1658535864505.jpg-(105216 B)
105216 B
>結局社内政治の道具になってるの悲しいね
担当したヒット作家は編集の手駒だからな
その人が社内で揉めると引き連れて独立ってのもよくある話
322無念Nameとしあき22/07/23(土)09:27:23No.993657686そうだねx1
>これと似た感じで本来狙ってる企画の目の上のタンコブだから終わらせてもらえた
呪術?
323無念Nameとしあき22/07/23(土)09:30:15No.993658419+
>>1658503298172.jpg
>何気に2作続けてアニメ化しているってすごいのね
一応合間にロボットものやってるんすよ
324無念Nameとしあき22/07/23(土)09:31:57No.993658870+
>だってとしあきは漫画家が全く新しいことに
>挑戦しようとしても読まないじゃん
オレが適当に見てるだけでも連載中にオリジナリティはいっぱいあるから
お前も頑張ればすぐ理解はできるようになるだろう
たまにでいいから頭使えよマジで
325無念Nameとしあき22/07/23(土)09:33:23No.993659210+
見たいファンもいるから続くわけで
つまんないと感じたところで切ればええがな
326無念Nameとしあき22/07/23(土)09:34:34No.993659549+
引き延ばしても売れるのであれば引き延ばした方が良くない?
漫画家や出版社が潤わないと次に繋がらない
327無念Nameとしあき22/07/23(土)09:35:19No.993659736+
>引き延ばしても売れるのであれば引き延ばした方が良くない?
信用は大事だ
その作品が売れて他が売れなくなったら意味がない
328無念Nameとしあき22/07/23(土)09:36:43No.993660090+
>ダンボール戦記…はちと古いか
「若い」
329無念Nameとしあき22/07/23(土)09:38:21No.993660512+
    1658536701128.jpg-(22305 B)
22305 B
>>これと似た感じで本来狙ってる企画の目の上のタンコブだから終わらせてもらえた
>呪術?
330無念Nameとしあき22/07/23(土)09:40:58No.993661248+
昔なら冨樫もとっくに切られてたのに
331無念Nameとしあき22/07/23(土)09:42:12No.993661561+
>昔なら冨樫もとっくに切られてたのに
切られた漫画ってなんかあったっけ?
332無念Nameとしあき22/07/23(土)09:43:49No.993662000+
>昔なら冨樫もとっくに切られてたのに
変わったのは多分時代じゃなく
冨樫のクオリティの方だろうな
333無念Nameとしあき22/07/23(土)09:44:57No.993662278+
>>これと似た感じで本来狙ってる企画の目の上のタンコブだから終わらせてもらえた
>呪術?
サム8にタイパクだよ
334無念Nameとしあき22/07/23(土)09:46:52No.993662776+
>ラーメンハゲなんだが
いつ終わっても良いと思ってるのか作画担当も割と趣味要素いれられて楽しそうだよね
335無念Nameとしあき22/07/23(土)09:46:55No.993662788+
>この悪弊を生んだのがDB
>その方が儲かったしその後27年間は引き延ばし漫画が続出
でもDBて最近の漫画と比べるとあんまり長くないよね・・・
336無念Nameとしあき22/07/23(土)09:49:26No.993663489+
>>昔なら冨樫もとっくに切られてたのに
>切られた漫画ってなんかあったっけ?
デビュー作…
337無念Nameとしあき22/07/23(土)09:49:49No.993663585+
>でもDBて最近の漫画と比べるとあんまり長くないよね・・・
最近また続きが始まってるような気がしないでもない
338無念Nameとしあき22/07/23(土)09:57:21No.993665498+
超つまんないし…
339無念Nameとしあき22/07/23(土)10:00:07No.993666218+
つまんない引き伸ばしのスレなんだから我慢しなさい

- GazouBBS + futaba-