やりたい仕事では幸せな仕事人生を歩めないワケ https://ix-careercompass.jp/article/51/
「好きなことを仕事にしたい人」が、実は“どんな仕事も好きになれない”ワケ https://r25.jp/article/756426552635491657
これ面白いなと思いましたがこの分析がなんとなく腑に落ちない気もしますが記事内容で正しいのでしょうか?
・仕事が大好きだという人を調べてみると始める前からその仕事に就きたかったという人はまれだというデータもあるそうですが、逆にやりたい仕事に就いた経験のある人の中で仕事が大好きになった経験と嫌いになった経験の割合を出す必要があるのでは。(その仕事に就きたかった人自体が少なければもとから意外な話では無い)
・趣味を仕事にした人と、趣味では出来ないやりたい事を仕事にした人(警官や駅員など)では満足度に違いがあるか?
(ここ次第でアドバイスに違いが出そうな気がする)
・やりたい仕事を諦めた人の不満度も分析が必要では。
ちなみに1970年では『自分のやりたいことを軸に仕事を見つける』という考えは、当時は先鋭的であり、多くの人たちには受け入れらなかったというのは、他の国でも日本と事情似たものなのでしょうか。
ただ不本意就職の多さを思うとある意味励みになる記事でもあるとは思うのですが
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
-
子どものスマホはチェックすべき?ネットのプロに聞く、スマホとの付き合い方
子どもが当たり前のようにスマホを持つ時代。保護者からは心配の声がたびたび聞こえてくる。「教えて!goo」にも「よく、親は 『このスマホは俺らが買ったからお前のもんじゃない』と言いますよね」と投稿があった。...
-
習慣の専門家に聞いた!コロナ禍でも小さな幸せを見出す方法
出会いや人との交流の機会が大幅に減少しているコロナ禍の今、日々の喜びを感じにくいという人も多いのではないだろうか。「教えて!goo」には「新たな趣味を探し中ですが みなさんはどんな趣味持っていますか?」と...
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
5
どなたか詳しい方がいたらと思...
-
6
生活保護受給者にいたわりの言...
-
7
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
8
足の横にできました。 中が少し...
-
9
アルコール除菌のシートを普通...
-
10
なんとなく好意を持たれている...
-
11
女子に「1~9の好きな数字は?」や...
-
12
コンビニは高級店だから行きま...
-
13
クレジットカード不正利用の被...
-
14
扁桃腺肥大でしょうか?
-
15
この水ぶくれが手にぎっしりあ...
-
16
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
17
食後、体重が1.5kg増えるのは普...
-
18
昨日、コロナ陽性になったんで...
-
19
嫁「あんたってATMだよね」 な...
-
20
遊びの誘いに返事をしない人っ...
おすすめ情報
-
- 旬ネタの秘密を分析
- 旬の食材情報からお天気、夏対策までお役立ち記事を毎日お届け!!!!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- プラムの旬が到来!プラムを楽しむアレ...
- メダロット:第146話「Vol.146※期間限...
- ゴキブリなのか、それとも?家に発生す...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 確定申告しなかった・無申告の人をどうやって...
- 令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた...
-
- ゴキブリなのか、それとも?家に発生する謎の...
- 夏場になると増えるのが「虫」。突如部屋に現れ、困ったという人もい...
-
- 朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使...
- 4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじ...
- 4 共同住宅で「騒音注意」の書面が管理会...
- 5 遺骨を電車に置き去る「網棚葬」が増え...
公式facebook
公式twitter