ごあいさつ
ポストあるいはウィズ・コロナ、と言われる劇的環境変化の中で、人類がこれまで生き延びてきた証である「弱みを強みに変える力」を発揮するとき、私たち豊通マテックスがどのような貢献ができるのか、それこそがこれからの私達自身が生き残り、成長していく鍵になるものと思っています。
非衣料の繊維や紙パルプ分野を主力に原料から素材製品までを扱う企画商社として、原料調達や加工技術を持つパートナーとの強固な関係を生かし、新しいニーズを掘り起こして社会とお客様、従業員、株主の期待に応えていく会社になりたいと思います。
国内・国外のニーズ・シーズを問わず、どうぞお気軽にご相談ください。
代表取締役社長 大槻 健
TMX VISION 2030
価値ある素材と機能を提供し、
次世代社会に貢献する唯一無二の存在となる
個と組織の力を最大化し、これまでの常識を打ち破る
業界のプロ集団となる
あらゆる環境の変化に素早く順応し、一歩先を行く
グローバル企業となる
5年後のありたい姿
次世代のモビリティー社会に向けて、
価値ある素材や機能を世界中の仲間と共に創造する
・TTCグループと連携し、モビリティー内装をコアとした
事業領域の深化をグローバル市場で達成する
・次世代モビリティー(CASE)分野へ新たな付加価値
(素材・材料・工法・機能)を提供する
安心・安全・快適な未来のライフスタイルを
機能素材で実現する
・超超高齢化、ウィズコロナ/アフターコロナの社会環境変化に
対しニーズとシーズを追及した機能素材を提供する
・デジタル化社会に対応する高機能材料の開発と販売を
組織力で成し遂げる
素材の可能性を引き出し、
持続可能な社会の実現に貢献する
・非石油素材の新たな領域における販売を通じ、
脱炭素社会を実現する。
・サステナブル素材の販売を通じ、循環型社会を実現する。
豊田通商グループの一員としての誇りを持ち、
人と組織に活力が溢れる企業風土を創る
・D&Iの推進と働き方改革を進め、社員一人ひとりが
夢とやりがいを持って働ける会社となる。
・言語・文化・価値観の壁を乗り越える力を養い、
世界で活躍出来るグローバル人材となる。