ホロライブに所属しているチャンネル登録者数65万人を超える博衣こよりの前世(中の人)、年齢や顔出しについてまとめました。
博衣こよりのエピソードなど
- Twitterは「@hakuikoyori」
- YouTubeは「Koyori ch. 博衣こより – holoX –」
Twitterアカウントを開設し2021年11月26日に活動を始めましたが10分足らずで凍結していまいました。
2021年11月28日にYouTubeにて初配信(スタートまでにTwitterの凍結は溶けるのか!?RTA開始!ふぁいっ!)を行いホロライブ所属のVTuberとして活動を開始しました。
2021年12月8日にようやくTwitterの凍結が解除され初めて配信開始ツイートを行うことが出来ました。

2021年12月29日に行われた配信(年内クリア目指して飛ぶ!!!)ではJumpKingのクリアを目指して耐久配信を行いました。
プレイタイムが20時間51分でクリアすることができました。クリア後は泣きながら「JumpKingまじで舐めてた。10時間~12時間くらいでいけると思ってた。アクションゲームは下手くそだけどジャンプだけならいけるだろうと思ってた」と話していました。
加えて「他のやっている人のプレイをみると簡単そうにみえるから壺おじ(Getting Over It)より簡単だろうと思ってたけど壺おじの方がマシかもしれない」と話していました。
さらに「途中何度も闇落ちして汚い言葉も吐いて台パンも最初は演技でやったほうが面白いかなと思ってやっていたけど、途中からは本当に台パンをしていた。ごめんなさい」と謝っていました。
そして「最初は投げキッス(舌打ち)もわざと大きな音を出してやっていたけど1回やりはじめるとなんか…水音が出る口から。なんか出てた…すごい柄の悪いコヨーテになってしまってみんなに嫌われちゃうと思ってどうすればいいんだってなってた。」とのことで「台パン癖と投げキッス癖は直してきます」と話していました。
博衣こよりの前世(中の人)は吉成由貴、天使リリエルで転生した
博衣こよりの前世(中の人)は声優の吉成由貴、個人VTuberとして活動していた天使リリエルで転生したことが判明しました。
吉成由貴名義
- Twitterは「@yuki_yoshinari」
- ブログは「おはよしブログ」
- TikTokは「yuki_yoshinari」
吉成由貴は2007年2月に養成所に通い始めるのをきっかけにブログを開設し「初めまして.*☆」という記事を投稿しました。
2012年9月1日にアップアンドアップスに所属することになったことをブログで報告しました。(参考)
2014年10月10日にはアップアンドアップスを退所してカレイドスコープに所属したことをブログで報告しました。(参考)その後、2015年2月28日にカレイドスコープを退所したことが発表されました。(参考)
2016年1月15日にはブログでスターダストプロモーション声優部に所属することになったことを報告しました。(参考)
2017年2月14日にはプロ競技麻雀団体RMUに入団したことが発表されました。(参考)
2017年9月29日には声優事務所キャトルステラに所属することになったことをブログで報告しました。(参考)
2019年2月16日にTikTokの公式オフ会に参加したことを報告していました。同日にTikTokアカウントを作成しておりアカウントを確認するとフォロワーが12人だったことから偽物かもと思いましたがどうやら本物だったみたいです。
TikTokに投稿されていた動画はオフ会当日と翌日の2本だけとなっており続かなかったみたいです。
2022年6月1日には同年9月28日~10月10日に開催される人狼TLPT 10周年記念公演に出演することを報告していました。
イザヴェル(第4,6,17ステージ)というステージに出演するみたいで9月30日の19時~、10月1日の18時~、10月7日の19時~の3回出番があることが確認できました。
天使リリエル名義
- Twitterは「@Amatsuka_Lilyel」
- YouTubeは「天使リリエル-Amatsuka Lilyel-」
- realityは「天使リリエル😇❣️」
- SHOWROOMは「天使リリエル-Amatsuka Lilyel-」
天使リリエルは2018年9月28日の20時からREALITYで初配信を行い個人VTuberとして活動を開始しました。
2018年10月14日にはYouTubeにて約4分ほどの自己紹介動画(非公開)を投稿し歌ってみた動画をメインに投稿を開始しました。
2018年12月23日には約2分ほどの自己紹介動画【改】(非公開)を投稿しました。
自己紹介動画【改】の内容
はじめまして!ごきげんリリーっス!
天使リリエルっス!ボクは大天使になるためニンゲン界で修行している天使っス
世界中の人間さんの幸せにするために何ができるだろう?って考えて生配信をはじめることにしたっス!
ボクの生配信の特徴その1:
とにかくガンガンコメント拾ってマシンガントーーーク!!
その2:
特技の鳴き声モノマネが飛び出る!…ピカチュウ、トサキント、イーブイ、トゲピーのモノマネ披露
その3:
なんでも食べる
その4:
早口言葉の披露
「シチュー死守しつつ試食し視聴中×3」
その5:
イケボの妖精げんさんがたまに出現!
「ダメ…だって…もう…限界っ…」(※Twitterのセリフ読み企画より BL風げんさん)
というような内容でした。
2019年6月4日には自作3Dお披露目配信(メンバー限定)で1日で自作した3Dアバターを披露しました。
今までは歌ってみた動画とショート動画がメインだったのですがこの時期からYouTubeやSHOWROOMでの配信を多く行い始めました。
YouTubeでの配信内容としてはドラゴンクエストⅪ S、リングフィットアドベンチャー、エレメンタルストーリー、ポケモン剣盾、マインクラフト、雀魂、ASMR、あつまれどうぶつの森、AmongUsなど様々なゲーム配信を行っていました。
SHOWROOMでも結構配信していたようですが何も履歴が残らないので詳しくはわかりません。Twitterのつぶやきをみたところ結構高頻度で配信を行っているようでした。
2021年8月31日には最後の配信(たくさんのありがとうを込めて【#リリエルLive】)を行い活動を終了し引退しました。
最後の配信もすごいハイテンションで2時間40分ひたすら喋り続けていました。
博衣こよりの前世(中の人)が吉成由貴、天使リリエルとわかる根拠
声や話し方が完全に一致している他多数の共通点があります。(※吉成由貴は地声に近かったり声を作ったりしており声だけではぱっとみ判断つかず)
趣味などの共通点がありすぎて多くなっていまいました。探せばまだまだあると思うのですが下記記載の共通点だけで十分すぎるでしょう…。
デスクトップ画面に映り込む
2022年6月27日頃に行われた博衣こよりの配信にて配信画面上にエクスプローラーが映り込みクイックアクセスのピン留めを設定していファイルを確認することが出来ました。
見えている範囲でピン留めしていたファイルは「ドキュメント」「ピクチャ」「Public」「リリエル用」「配信用素材」「ホロライブ用」となっています。
リリエル用という名前のファイルは天使リリエルの配信で使用していたものだと考えられることから同一人物ということがわかります。
ボクっ娘
博衣こよりは配信にて一人称が基本的に「こよ」で、たまに「ボク」と言っていますが吉成由貴と天使リリエルもボクと言っていることが確認できます。
吉成由貴のツイート
基本的に一人称は「私」っぽいですが2014年以前は「ボクと握手」などボクを使用していることがありました。
多分魔法少女まどかマギカのキュウベエの影響と思われます。
稽古終わってただいまよねーず!(*マωヨ*)今日は衣装つけて通しでした!4/2~6、お待ちしてます☆池袋シアターKASSAIでボクと握手!!(*`αωα*)ゞ #おはよし
— 吉成由貴💛 (@yuki_yoshinari) March 28, 2014
ボクと契約して、マヨ少女になってよ!
— 吉成由貴💛 (@yuki_yoshinari) April 25, 2011
天使リリエルのツイート
こちらは完全にボクっ娘で一人称はほとんど「ボク」ということが確認できます。
あれ………???
— 天使リリエル😇たくさんの想い出をありがとう!また98年後に❣️AmatsukaLilyel (@Amatsuka_Lilyel) August 25, 2021
結局ボクのキラーはどこにいったんス………???????????
ポケモンカードにはまっている
博衣こよりは初配信にてポケモンカードにハマっていると言っていましたが吉成由貴も同じことが確認できます。
博衣こよりの配信
初配信の36:43秒から「TCG、DCGは色々やってきて初めてちゃんとやったカードゲームはハースストーンで他にも、シャドウバースやドラクエライバルズとかを経て今はポケカにハマっています」と発言しています。
2021年12月7日に配信された「【ポケカ開封/カメラ】ポケカ愛語りつつVMAXクライマックス×2BOX開封!マリィたああああん!!」では開始約5分くらいでポケモンカードの大会に出たことがあると発言しました。
下記記載の吉成由貴もポケカ大会に参加していたことをツイートしています。
吉成由貴のツイートなど
ツイートを確認したところポケカに関して数多くツイートしていることが確認できました。
ミュウのおかげでポケカ熱がものすごいことになっていてヤバい。
— 吉成由貴💛 (@yuki_yoshinari) September 28, 2021
シャイニースターv開けたい🥺
ツイートを漁ってみるとポケカの大会とかにも出場したりしていたみたいです。
他にも博衣こよりが話していたドラクエライバルズを吉成由貴はMirrativで配信していたことが確認できます。
ライバルズ配信ひさびさにしました〜!
— 吉成由貴💛 (@yuki_yoshinari) August 25, 2019
やっぱり配信楽しいですね🥰
あーだこーだ言ってました!
またやります〜!
来てくださった皆さんありがとうございました💗
なりこ配信復活したぞ〜ってライバルズ界隈に是非お知らせください✨笑#DQライバルズ https://t.co/ro2TZimDgs
マヨネーズ大好きのマヨラー
博衣こよりは初配信にて好きなもの一覧にマヨネーズが記載されていますが、吉成由貴と天使リリエルも完全に同じくマヨネーズが好きなことが確認できます。
博衣こよりの配信
初配信の34:31秒から「マヨネーズは飲み物です」ということを言っており相当好きなことが伝わってきますね。
吉成由貴のツイート
マヨネーズを唐揚げに塗りたくったと嬉しそうにツイートしている他、マヨネーズ関連のつぶやきが多数見受けられます。
たらこパスタうまー!(*αωα*)+゚。*マヨネーズを塗りたくった唐揚げうまー!♡食べたら働いてきます(*`αωα´)
— 吉成由貴💛 (@yuki_yoshinari) January 27, 2012
天使リリエルのツイート
吉成由貴と同じく唐揚げにマヨネーズという同じような関連するツイートを行っています。
きのう来てくれた初見さん⁽⁽ଘ(*´꒳`*)ଓ⁾⁾
— 天使リリエル😇たくさんの想い出をありがとう!また98年後に❣️AmatsukaLilyel (@Amatsuka_Lilyel) February 27, 2020
ツイートしてくださるの嬉しい〜〜〜って思ったら、唐揚げにマヨネーズを否定したくてたまらなくて草っスwwwwww
唐揚げにマヨネーズ、かけるっスよねぇ!?!?
必ずじゃなくても、かけるコト自体はおかしくないっスよね!?!?#リリエル親衛隊 https://t.co/Z2qmQS4ITY
人狼と謎解きが好き
博衣こよりは初配信にて好きなゲーム一覧に人狼と謎解きが挙げられていますが吉成由貴も同じことが確認できます。
博衣こよりの配信
初配信の36:26秒から人狼が好きでそれ以外にもAmong UsやProjectWinterも好きで皆とやりたいと話しています。
吉成由貴のプロフィール
所属事務所キャトルステラに記載されてあるプロフィールを確認したところ特技の「謎解き、人狼」が一致していることが確認できます。
他にも趣味に「ゲーム、TCG、麻雀、歌唱、マヨネーズ」とありますが完全に博衣こよりと一致していることがわかります。
吉成由貴がイベント出演日、天使リリエルは配信休止しがち
吉成由貴は人狼TLPTというリアルイベントの公演に出演しているのですか出演日には必ず天使リリエルが配信を休止するツイートを行っています。
吉成由貴は人狼TLPTに2021年5月12日、14日、16日に出演していたことが確認できます。
天使リリエルは5月12日に「修行に行ってきます、今日は気力があったら配信」「ただいま、夜遅いからREALITYで15分くらいだけ話して寝る」という感じのツイートをしています。
5月14日(0時30分頃)には「今日の配信はお休みにします」「まだ配信できなくて明日も朝から修行なのでごめんね」とツイートしています。
5月16日には「今日も修行一日頑張ってくる」とツイートし帰宅後寝る前に少し配信して終了しています。
このように吉成由貴の仕事で忙しい時は修行に行くと行って天使リリエルの活動時間が被ることはありません。
マシンガントークしがち
博衣こよりの初配信をみればわかりますが初配信とは思えないほどひらすら声を張り喋り続けていました。
天使リリエルの配信も全く同じで自己紹介動画では自らマシンガントークが特徴と言っているほどです。
早口言葉が得意
博衣こよりは初配信にて早口言葉を披露しましたが天使リリエルも同様のことをしています。
博衣こよりの配信
初配信の26:03秒頃からプロフィールの紹介で滑舌がつよく「生麦生米生卵×3」と早口言葉を披露しました。
「こんなかんじで早口言葉対決をしたら多分負けないと思うのでかかってきてください」と言っており自信満々の様子でした。
喉もつよいそうで24時間話し続けても声がかれないみたいです。
天使リリエルの動画
現在非公開になっていますが自己紹介動画で「シチュー死守しつつ試食し視聴中×3」を披露しており相当得意なことがわかります。
博衣こよりの配信の早口言葉「生麦生米生卵×3」はそこまで難しいとは思いませんでしたが「シチュー死守しつつ試食し視聴中」は個人的には結構難しいと思いました。
タイピングが得意
博衣こよりは初配信にて得意なことにタイピングを挙げていましたが天使リリエルも同じことが確認できます。
博衣こよりの配信
物心ついたときからブラインドタッチをしていたほどでどこかのタイミングでタイピングゲームをしてみせれたらいいなという感じのことを言っていました。
2022年7月15日に行われた配信(ファンメイドのタイピングゲーム!肉を殴りまくれ!!)ではファンが作った天音かなたがテーマのタイピングゲーム「HoloTyping」をプレイし見事Sランクを獲得することが出来ました。
スコアは1473500、ミスが14、スピードは351.11となっており素晴らしいタイピングの速度をみせました。
天使リリエルのツイート
配信中にタイピングの仕方に関する話題になったようで、寿司打ちをやったところあまりの速さに引かれてしまったようです。
自身でも「タイピングには自信がある」と言っているほどです。
Showroomおつリリーーっス😇❣️
— 天使リリエル😇たくさんの想い出をありがとう!また98年後に❣️AmatsukaLilyel (@Amatsuka_Lilyel) November 17, 2020
なぜかタイピングの仕方談義になり、突発で寿司打ちをやり始めてあまりの早さに引かれる天使!!!
タイピングは自信あるっスପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ✨
今日から渋谷modiで始まった #わくV ポップアップショップの話もしたっスよぉ❣️
11/29当日もよろしくっス❣️
おやちゅみぃ❣️
FPSが苦手
博衣こよりは初配信にて苦手なことにFPSを挙げていますが吉成由貴と天使リリエルも同じだったことが確認できます。
博衣こよりの配信
あまり詳しく触れられませんでしたが弾が当たらないので当てれるようになりたいと言っていました。
天使リリエルのツイート
配信してほしい内容をTwitterで募集した際に来たAPEXという要望に対して苦手だからやっていないと返事しています。
ボクやってないんスごめんんんʚ(。>﹏<。)←FPSにがて
— 天使リリエル😇たくさんの想い出をありがとう!また98年後に❣️AmatsukaLilyel (@Amatsuka_Lilyel) June 14, 2020
吉成由貴のツイート
ツイートを見てみたところFPSが苦手というつぶやきが多数見つかりました。
FPS苦手なのでできるか心配です!
— 吉成由貴💛 (@yuki_yoshinari) March 17, 2018
麻雀が得意
博衣こよりは初配信にて好きなゲームに一覧に麻雀が挙げられていますが天使リリエルも過去に雀魂の配信を数多く行っていたことが確認できます。
吉成由貴に関してはそもそもプロ競技麻雀団体RMUに所属しているレベルなので割愛します。
博衣こよりの配信
配信中には「麻雀すきでーす」の一言だけでしたが麻雀が好きなことが確認できます。
天使リリエルのツイート
麻雀ゲームの雀魂配信を数多く行っており齋藤豪プロ(牛さん)や多井隆晴プロとコラボ配信をしていたことが確認できます。
ごきげんリリーーーーーっス😇❣️
— 天使リリエル😇たくさんの想い出をありがとう!また98年後に❣️AmatsukaLilyel (@Amatsuka_Lilyel) February 22, 2021
げっつよっうび〜〜〜!!!
19時から多井隆晴プロとはじめての雀魂コラボですっス〜〜〜!!!
楽しみすぎて夢で見たのだケド、大冒険すぎてなかなかコラボに辿り着けなくて離席したまま21時になっちゃってずっと謝ってたっス……こわʚ(。>﹏<。)
実力は玉の間で戦える雀豪で王座の間に次ぐ2番目にレベルが高い部屋でプレイしていることになります。
しかし王座の間に入ることができる人がほとんど居ないため、実質雀魂内ではトップクラスの部屋で戦っていることになりますね。
博衣こよりと天使リリエルと吉成由貴の声の比較
博衣こよりの声
【初配信】スタートまでにTwitterの凍結は溶けるのか!?RTA開始!ふぁいっ!【博衣こより/ホロライブ】
天使リリエルの声
【最後の配信】たくさんのありがとうを込めて【#リリエルLive】
吉成由貴の声
声優バラエティ『ちょうみりょうぱーてぃー』第1食目 番組開始オープニングトーク
真ん中の黄色い服を着ているのが吉成由貴です。
吉成由貴(博衣こより)の年齢や顔出しは?
吉成由貴(@yuki_yoshinari)宛のツイートを確認したところ誕生日は2月15日で2012年に23歳、2014年に25歳になったことを祝われていることが確認できました。
ですので生年月日は1989年2月15日で年齢は33歳ということになります。
@yuki_yoshinari お誕生日おめでとうございます!23歳か~。その歳で由貴ちゃんはがんばりやさんだよね。あんまりがんばりすぎて身体こわさないよう気を付けてね。23歳の一年もいっそう素敵な歳になりますように!今度またお逢いしましょう!
— 冨澤茂樹 (@tomisam) February 14, 2012
@yuki_yoshinari 由貴ちゃん25歳のお誕生日おめでとぉ☆彡\(^O^)/♪♪
— バード (@yesbird0414) February 14, 2014
顔出しに関しては普通にしているようです。
2007年(18歳)
2008年(19歳)
2009年(20歳)
2010年(21歳)
2011年(22歳)
2013年(24歳)
2015年(26歳)
2018年(29歳)
2019年(30歳)
2022年 32歳~33歳
2022年1月19日に行われた配信(『戦国IXA』公式生放送 2022.1.19)にMCとして出演しました。
2022年06月24日に行われた配信(『戦国IXA』公式生放送 第三回 2022.6.24)にMCとして出演しました。1月の頃に比べて髪のボリュームが増えて髪色も少し派手になっていますね。
まとめ
- 博衣こよりの前世(中の人)は声優として活動している吉成由貴、個人VTuberとして活動していた天使リリエルで2021年8月31日に最後の配信を行い引退し転生した
- 博衣こよりと天使リリエルと吉成由貴は声や話し方が完全に一致しており、マシンガントーク、早口言葉が得意、タイピングが得意、FPSが苦手、麻雀が得意など他にも多数の共通点がある
- 吉成由貴(博衣こより)の年齢は33歳で顔出しはしている
松井恵理子みたいな感じで2022のは好きな顔だ
зачем ты переводишь этого идиота
Получить жизнь
お前らって自分の顔以上に女の顔に厳しいよな
同じぐらい自分の顔も厳しく見ろよ。
She’s pretty, and seems like a good person. And she’s got a fang. Gotta love the fang.
Old hag,well that’s reality for you lmao
still looks better than ya mama
Most japanese Vtubers are in their 30’s, because vtubing is just a hobby or extra money for them, unless they earn enough from vtubing to pay their bills, of course, but you don’t understand it, because your parents still pay everything for you. However, once you grow up, find a job and have to live by yourself, you’ll see.
You’d think all the Hololive members make enough to live comfortably. When middle of the pack talents are house shopping that kinda tells ya things are alright for them financially. Most indies don’t make enough to survive on alone. Some do, only because they don’t have to share a cut of their profits with anyone. Either way, it’s a job, and an exhausting one at that. I’ve only recently come to understand and respect just how hard the top talents really work.
cackling that she wears mayonnaise earrings in real life, love her
what a hard working girl ^^
https://youtu.be/xDxbmZrafUs
Yellow jacket is her right
事務所所属だったのは安心する
いつも良い記事をありがとうございます。
これ本人がボクっ娘じゃなくて、当時ちょみぱのマヨネーズ役を演じていただけなのでは…
I think she’s a very cute japanese lady and I’m very glad she joined hololive. KOYO LOVE
声優タレントとしても依然しっかり活動してるっぽいな
体調崩さんように頑張ってほしいわ
Vはアニメと同じと思ってるけどね。
何をぎゃーぎゃー言ってんだか、キャラを愛せばいいだろ。Vになった途端にこうなるのまじで意味わからんのだが。気持ちの悪いV豚はあっちから願い下げだと思うよ?鏡見ろ。ごちゃごちゃ言ってる奴はリアルで相手探してろよ
このレベルでも顔判定アウトなのかよお前ら
アンチならともかくファンでそれ言ってるなら調べない方がいいぞそもそも
純粋にこうしてまた会えてうれしいわ
ホロライブ追ってないから気付くの1ヶ月遅かったけど
6期はそれなりに名のあるVからの転生が多いね
それでこれだけ人気出るんだから、ホロの勢いと共に、埋もれてる面白い中小企業勢や個人勢の多さを証明できるかな
このままの人気を維持して、数字だけ見て他所や個人勢を見下すような、ごく一部のアレな人らを黙らせてくれたら嬉しいね
仲の良かった人にも同じくらいゴロゴロ面白いの居るけど、運営ストップかかりそうだし積極的な絡みは無理かね…
声優の命は声
Vの命はトークや企画力
中身なんて関係ない
そう、今の子は思わないんだろうなあ……
それよね
声優はまず声が命
Vになるとそれ+企画力やらトーク力を要求されるけど、顔が関係無いのがVの強みなんだから気にするだけナンセンス
関係ないことはないでしょう。現にこうして顔が気になるという人がいるんだから。
プラスアルファとして中身がかわいいのは武器になる。ルシアなんかいい例。
でも、活動中に顔バレして人気落ちるより、最初から公開されてるならそれでいいと思う。
後は配信内容で勝負すればいいだけだからね。
ルシアの中身別に特別かわいいとは思わないが・・
加工済みのは可愛いけど。
もしかして無加工みたことないのか
見たこと無いです。
でもマリンもホロで一番かわいいって言ってるのもあるし、かわいいと思うのが多数派なんじゃないかな。
このサイトのるしあの記事で大量に貼られてるのにみたことないって。。。w
あんまりルシアには興味ないんで・・すみません。
Good thing I saw this article of her hidden information before knowing her Hololive introduction.
顔とかはどうでもいい希ガス、今後の配信とかそういうので推しとか作れるし、顔が悪くてもVなら見えんしさ
Kinda expected her to be a bit more cuter, to be honest. She doesn’t look bad though.
上にも似たこと書いてるけど、国家資格取るレベルの理系みたいな個性があると中身のルックスとか年齢とかどうでも良くなってくる。
薬剤師の国家資格を持ってるの凄いな
Thanks looking forward for more stuff in the future
ここまで経歴長いと採用されるよね。
そりゃ私なんかオーディションに受かるはずないわ。
Dude are you FBI or sum??
Getting all those info in just 3 day www
Anyway thanks for the info appreciate it!!!
顔であっ(察し)ってなってる奴ら、他4人がもっと酷い顔の可能性もあるということを忘れるなよ
ぶっちゃけここまで来たら、年齢は気にならないな。それより6期生は化け物ステータスが多くて、今後のハードルがどんどん上がっていくな。
めっちゃかわいい 好き!
ぽっと出でこれだと化け物かよって思ってたから安心したわ
わざわざ過去を掘り返して暴露とか・・・ずいぶん後ろ向きな記事やね。
あと書き方に悪意があると名誉棄損になるし、本人に許諾がないまま本人画像使ってると、写真著作権と肖像権に抵触するよ!気をつけようね!
まぁこんな記事書いてるようなガイジには何言っても無駄か!
暴露じゃなく
今までの経歴、自分で公開してることまとめてるだけだろ
これだから低学歴は困る。
と、低学歴が言ってます。
君もガイジとか言ってると名誉毀損で訴えられるよwww
IP晒されてて草
ウマ娘の大会でボコられたって配信中も言ってたし確定っぽいね〜それにしてもトーク力半端ないなぁ…
ポケカね
29歳が滅茶滅茶アンミカっぽくて草
would not tap
PogO who asked
like you have a chance, fatboy lmao
うん…
どうしたんや
Vが好きなのにVの中身見て唸ってるオタク君の姿が容易に想像できておもしろすぎるぞ
初配信なのにめちゃ安定した喋りと企画展開の上手さですぐに転生者で場数踏んでるのわかったから
すぐに特定されるだろうなって思ってた
I’m not dismissing anyone who hasn’t got a past life page a mile long, but there’s something very respectable about making it into Hololive after a really long career. Sounds like she’s had an interesting one too.
やっぱ個人勢って元々有名な作家だったりしないと厳しいから企業に所属できるならそれに越したことはないよな
とはいえ業界最大手にいきなり入れるのはとんでもないが