レス送信モード |
---|
わりと真面目に令和ライダーの最高傑作だと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/07/22(金)21:01:54No.951902911+そうだね |
… | 222/07/22(金)21:01:55No.951902916そうだねx14うんこ |
… | 322/07/22(金)21:05:13No.951904674そうだねx17今日の令和ライダー叩きスレ |
… | 422/07/22(金)21:05:19No.951904724そうだねx8セイバーが最高傑作らしいけど |
… | 522/07/22(金)21:05:30No.951904827+どんぐりの背比べ |
… | 622/07/22(金)21:07:57No.951906171+まともに語りたいなら別の場所でしろ |
… | 722/07/22(金)21:08:52No.951906702+セイバーはどのキャラも掘り下げられてて全ての要素を回収してすごくきれいに終わったらしいが |
… | 822/07/22(金)21:09:57No.951907298そうだねx10なんでセイバーの話は全部また聞きなんだよ… |
… | 922/07/22(金)21:10:41No.951907679そうだねx5セイバー含めて令和ライダー全部クソだよ |
… | 1022/07/22(金)21:10:50No.951907743+また粘着するために立てたの? |
… | 1122/07/22(金)21:11:10No.951907895+叩きたいだけならmayにでも行ってろ |
… | 1222/07/22(金)21:11:17No.951907969+>セイバー含めて令和ライダー全部クソだよ |
… | 1322/07/22(金)21:11:21No.951908017そうだねx7>まともに語りたいなら別の場所でしろ |
… | 1422/07/22(金)21:14:34No.951909701そうだねx1セイバーはストリウスより四賢神の方が強いから普通に五人で待ち受けた方がセイバー倒せたんじゃないかって思ったな |
… | 1522/07/22(金)21:16:11No.951910611+全部クソって言うけど平成と合わせたらどれくらいよー |
… | 1622/07/22(金)21:16:36No.951910827そうだねx1なんかセイバーで対立煽りできると思ってるみたいよ馬鹿だから無理だけど |
… | 1722/07/22(金)21:17:47No.951911419+>全部クソって言うけど平成と合わせたらどれくらいよー |
… | 1822/07/22(金)21:20:39No.951912925そうだねx2イクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイク |
… | 1922/07/22(金)21:22:57No.951914073そうだねx4ヒューマギアの欠陥品は廃棄処分ですね… |
… | 2022/07/22(金)21:24:28No.951914915そうだねx1つまらないところを取り除けばゼロワンが一番おもしろい |
… | 2122/07/22(金)21:24:43No.951915059そうだねx1>イクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイク |
… | 2222/07/22(金)21:25:16No.951915355そうだねx1>セイバーはストリウスより四賢神の方が強いから普通に五人で待ち受けた方がセイバー倒せたんじゃないかって思ったな |
… | 2322/07/22(金)21:26:32No.951916051+>これ令和ライダーのOPのイントロみたいで好き |
… | 2422/07/22(金)21:27:24No.951916523+>セイバーはストリウスより四賢神の方が強いから普通に五人で待ち受けた方がセイバー倒せたんじゃないかって思ったな |
… | 2522/07/22(金)21:28:10No.951916903+ゼロワンは5番勝負がね…… |
… | 2622/07/22(金)21:29:37No.951917679そうだねx3>ゼロワンは5番勝負がね…… |
… | 2722/07/22(金)21:30:22No.951918065+ぶっちゃけ劇場版もゼロワンにだいぶ慣らされてる事前提だと思う |
… | 2822/07/22(金)21:31:02No.951918356+マスターロゴスとなんか冒険してたマスターロゴスが別人だったなんて知らなかった… |
… | 2922/07/22(金)21:31:24No.951918499+ラッパー怪人が最後の方だとインフレに置いてかれてるのびっくりする |
… | 3022/07/22(金)21:31:47No.951918664+ヒューマギアに人権をよこせ!とデモしてた連中どこいったの? |
… | 3122/07/22(金)21:32:18No.951918893+>ラッパー怪人が最後の方だとインフレに置いてかれてるのびっくりする |
… | 3222/07/22(金)21:32:26No.951918961+比較的応援できる不破が死んだ時点でフォローする気にすらならないよ |
… | 3322/07/22(金)21:32:35No.951919022+ゼロワンとリバイスならゼロワンの方が若干マシだわ |
… | 3422/07/22(金)21:32:56No.951919193そうだねx2ゼロワンはテレビシリーズは駄作だけど映画はエンタメ映画の傑作 |
… | 3522/07/22(金)21:33:51No.951919673そうだねx1リバイス序盤けっこう評判よかったのに今ダメなんか… |
… | 3622/07/22(金)21:33:52No.951919682+>ヒューマギアに人権をよこせ!とデモしてた連中どこいったの? |
… | 3722/07/22(金)21:34:25No.951919984+5番勝負は1000%が不快で負け展開が続いてヒューマギアが危険物化していったけど |
… | 3822/07/22(金)21:34:28No.951920017+>リバイス序盤けっこう評判よかったのに今ダメなんか… |
… | 3922/07/22(金)21:34:36No.951920084+本当にこの世にゼロワンが面白いと思う人間なんているの? |
… | 4022/07/22(金)21:35:18No.951920480+社長何回闇落ちすんねん感あった |
… | 4122/07/22(金)21:35:24No.951920530+1話と最後の劇場版は名作だからヨシ! |
… | 4222/07/22(金)21:35:54No.951920772+リバイスはゴーストで実績ある人が脚本書いてるのにどうしてこんなことに |
… | 4322/07/22(金)21:36:04No.951920840+ゼロワンやリバイス見て育った子供ってろくな人間にならなそう |
… | 4422/07/22(金)21:36:14No.951920934+>リバイス序盤けっこう評判よかったのに今ダメなんか… |
… | 4522/07/22(金)21:36:15No.951920938そうだねx3>どっちがダメかで評価分かれんのかな |
… | 4622/07/22(金)21:36:29No.951921079+>本当にこの世にゼロワンが面白いと思う人間なんているの? |
… | 4722/07/22(金)21:36:46No.951921276そうだねx4>リバイスはゴーストで実績ある人が脚本書いてるのにどうしてこんなことに |
… | 4822/07/22(金)21:36:56No.951921378+>リバイス序盤けっこう評判よかったのに今ダメなんか… |
… | 4922/07/22(金)21:37:00No.951921417+一昨日くらいに壁打ちで延々と伸ばしてたスレと同じレスいくつもあるな |
… | 5022/07/22(金)21:37:17No.951921571+デザインは本当に最高 |
… | 5122/07/22(金)21:37:26No.951921662+滅亡迅雷は人類とヒューマギアうまくやっていこうね!というTVのオチから |
… | 5222/07/22(金)21:37:47No.951921874+>リバイス序盤けっこう評判よかったのに今ダメなんか… |
… | 5322/07/22(金)21:38:12No.951922106そうだねx3>ゼロワンやリバイス見て育った子供ってろくな人間にならなそう |
… | 5422/07/22(金)21:38:13No.951922117+ゼロワンとリバイスの失敗は今後ライダーが続く限りずっと言われ続けるよ |
… | 5522/07/22(金)21:38:55No.951922472+ゼロワンみたいに元からこれ子供番組で扱い切るのぜってー無理だろ!って要素はなかったんだけどなリバイス |
… | 5622/07/22(金)21:39:05No.951922557+評論するなら令和のカブト |
… | 5722/07/22(金)21:39:39No.951922904+或人社長の夢を叶えようとしたら人類全員ヒューマギアになるしかないから仕方ないね |
… | 5822/07/22(金)21:40:12No.951923201+>ゼロワンとリバイスの失敗は今後ライダーが続く限りずっと言われ続けるよ |
… | 5922/07/22(金)21:40:35No.951923423+>シナリオの不穏要素が魅力だったんだけどそこら辺が雑に処理されて |
… | 6022/07/22(金)21:40:41No.951923490+映画の時にまとめて録画消化したけどさくらとアギレラのイチャイチャは当時盛り上がってたの? |
… | 6122/07/22(金)21:40:53No.951923597+ゼロワン酷かったのってお仕事勝負とゆあちゃんの扱いくらいじゃない? |
… | 6222/07/22(金)21:41:08No.951923719+悪夢が終わらなかったら |
… | 6322/07/22(金)21:41:26No.951923937そうだねx3>評論するなら令和のカブト |
… | 6422/07/22(金)21:41:29No.951923971そうだねx4辞表パンチにつまらん人生にAIBOにアークワンと酷いの終盤の方が多くない? |
… | 6522/07/22(金)21:41:30No.951923986+>ゼロワンとリバイスの失敗は今後ライダーが続く限りずっと言われ続けるよ |
… | 6622/07/22(金)21:41:30No.951923990+大事がカゲロウとうまく付き合ってこうとしたらカゲロウがそんなんじゃだめだぞ俺を倒せと無理やり一騎打ちしてしぶしぶ倒したんじゃなかったのか |
… | 6722/07/22(金)21:41:31No.951923998そうだねx5>評論するなら令和のカブト |
… | 6822/07/22(金)21:41:46No.951924134+>映画の時にまとめて録画消化したけどさくらとアギレラのイチャイチャは当時盛り上がってたの? |
… | 6922/07/22(金)21:41:55No.951924223+>悪夢が終わらなかったら |
… | 7022/07/22(金)21:41:59No.951924277+ギーツが面白かったらエグゼイドとギーツに挟まれてゼロワンゅぅゃの忌み子扱いになりそう |
… | 7122/07/22(金)21:42:09No.951924349+>評論するなら令和のカブト |
… | 7222/07/22(金)21:42:09No.951924352そうだねx2ゼロワンを最後にライダー自体興味無くしちゃって全然追えてないんだけど |
… | 7322/07/22(金)21:42:12No.951924384+>>ゼロワンやリバイス見て育った子供ってろくな人間にならなそう |
… | 7422/07/22(金)21:42:21No.951924470そうだねx2>>リバイスはゴーストで実績ある人が脚本書いてるのにどうしてこんなことに |
… | 7522/07/22(金)21:42:39No.951924622+拗らせたオタクってオタクに全能感あると思うんだろうね |
… | 7622/07/22(金)21:42:54No.951924742+どっちかというとカブトと対極的なポジションにいるのがゼロワンでは? |
… | 7722/07/22(金)21:43:13No.951924903そうだねx1>>>ゼロワンやリバイス見て育った子供ってろくな人間にならなそう |
… | 7822/07/22(金)21:43:17No.951924940+「」が動けばライダーごとき一瞬で打ち切りだよ |
… | 7922/07/22(金)21:43:23No.951924992+>ギーツが面白かったらエグゼイドとギーツに挟まれてゼロワンゅぅゃの忌み子扱いになりそう |
… | 8022/07/22(金)21:43:55No.951925256+ヒでエモエモ言ってるような知性のない人間くらいしか楽しめないからな |
… | 8122/07/22(金)21:44:10No.951925367+カブトのキャラというか天道とかも後半はだいぶガタガタだったけどな… |
… | 8222/07/22(金)21:44:12No.951925385+>ゼロワンを最後にライダー自体興味無くしちゃって全然追えてないんだけど |
… | 8322/07/22(金)21:44:15No.951925411+>>リバイスはゴーストで実績ある人が脚本書いてるのにどうしてこんなことに |
… | 8422/07/22(金)21:44:38No.951925597+一番酷いのは本編じゃなくてVシネなんですけどね |
… | 8522/07/22(金)21:44:46No.951925666+こうやって3年間くらい誰も認めない作品とか粘着活動し続けたのが人気投票で到底無理な理屈になって3年ドブに捨てたことになって可哀相だねぇ |
… | 8622/07/22(金)21:44:48No.951925682+ギーツの脚本高橋悠也なのか… |
… | 8722/07/22(金)21:45:39No.951926060+さくアギは作中もそうだけど公式サイトの二リンソウとか困惑する怪文書とかもあって怪訝だったよ |
… | 8822/07/22(金)21:46:35No.951926560+面白かったとか言ってる人は多分本編しっかり見てないんだと思うよ |
… | 8922/07/22(金)21:46:35No.951926562そうだねx2>こうやって3年間くらい誰も認めない作品とか粘着活動し続けたのが人気投票で到底無理な理屈になって3年ドブに捨てたことになって可哀相だねぇ |
… | 9022/07/22(金)21:46:36No.951926570+もうVシネで補完しようとするのやめてほしい |
… | 9122/07/22(金)21:47:03No.951926816そうだねx210位が一番イキってる人気投票来たな… |
… | 9222/07/22(金)21:47:07No.951926853+>一番酷いのは本編じゃなくてスレ「」の粘着人生なんですけどね |
… | 9322/07/22(金)21:47:40No.951927151+あの人気投票ゼロワンとビルド勢以外の話全く聞かないんだよな… |
… | 9422/07/22(金)21:48:05No.951927342+>面白かったとか言ってる人は多分本編しっかり見てないんだと思うよ |
… | 9522/07/22(金)21:48:08No.951927369そうだねx3>一番酷いのは本編じゃなくてVシネなんですけどね |
… | 9622/07/22(金)21:48:21No.951927478そうだねx1一位が電王で53位がアークワンってことは覚えてる |
… | 9722/07/22(金)21:49:00No.951927782そうだねx2そもそも人気がどうとかってそれ |
… | 9822/07/22(金)21:49:24No.951927962+>>ギーツが面白かったらエグゼイドとギーツに挟まれてゼロワンゅぅゃの忌み子扱いになりそう |
… | 9922/07/22(金)21:49:41No.951928109+Vシネで人気キャラ殺すのはエグゼイドからの伝統みたいなもんだと考えるとあの作品本当罪深いな |
… | 10022/07/22(金)21:50:14No.951928328そうだねx2ギーツが面白かったら大森が悪いで済むし… |
… | 10122/07/22(金)21:50:43No.951928543そうだねx1粘着じゃなくて酷かったものを皆で事実確認してるだけじゃん |
… | 10222/07/22(金)21:50:47No.951928580+>Vシネで人気キャラ殺すのはエグゼイドからの伝統みたいなもんだと考えるとあの作品本当罪深いな |
… | 10322/07/22(金)21:51:03No.951928689+煮え切らない最終回にしといて結局滅亡迅雷殺すの意味わかんないよね |
… | 10422/07/22(金)21:51:07No.951928718+不破が死ぬ流れ自体は割と自然だったしいいとこ見せてたのがなおさらタチ悪い |
… | 10522/07/22(金)21:51:15No.951928782+>>Vシネで人気キャラ殺すのはエグゼイドからの伝統みたいなもんだと考えるとあの作品本当罪深いな |
… | 10622/07/22(金)21:51:31No.951928920+エグゼイドは面白かったな… |
… | 10722/07/22(金)21:51:42No.951929003+>ギーツが面白かったら大森が悪いで済むし… |
… | 10822/07/22(金)21:52:00No.951929141+>>Vシネで人気キャラ殺すのはエグゼイドからの伝統みたいなもんだと考えるとあの作品本当罪深いな |
… | 10922/07/22(金)21:52:07No.951929185+>令和ライダーの最高傑作 |
… | 11022/07/22(金)21:52:13No.951929244+神って死んでも雑に蘇るじゃん |
… | 11122/07/22(金)21:52:18No.951929290+>エグゼイドは面白かったな… |
… | 11222/07/22(金)21:52:24No.951929340+>エグゼイドは面白かったな… |
… | 11322/07/22(金)21:52:49No.951929539+Vシネに限らなければ復活のコアメダルとかジオディケも主人公ライダーが二人死んだぞ |
… | 11422/07/22(金)21:52:53No.951929574+>>>Vシネで人気キャラ殺すのはエグゼイドからの伝統みたいなもんだと考えるとあの作品本当罪深いな |
… | 11522/07/22(金)21:53:14No.951929747+毎日何年も子供番組に粘着って生きてて恥ずかしくないのか…? |
… | 11622/07/22(金)21:53:15No.951929760+>>>Vシネで人気キャラ殺すのはエグゼイドからの伝統みたいなもんだと考えるとあの作品本当罪深いな |
… | 11722/07/22(金)21:53:52No.951930071そうだねx3令和のカブトと呼ぶにはキャラに魅力がない |
… | 11822/07/22(金)21:54:06No.951930209そうだねx3>毎日何年も子供番組に粘着って生きてて恥ずかしくないのか…? |
… | 11922/07/22(金)21:54:27No.951930358そうだねx3そんなに叩かれるのが嫌ならゼロワンのいい部分あげてみなよ… |
… | 12022/07/22(金)21:54:39No.951930469+カブトもサブライダーの扱いがいいかと言われるとちょっと怪しい |
… | 12122/07/22(金)21:54:49No.951930564そうだねx1エグゼイドは周りの頑張りもあるだろうけど脚本である高橋悠也本人が限界まで実力を出し切った結果というのが一番大きいと思うんだ |
… | 12222/07/22(金)21:54:58No.951930648+>戦闘とかは評価されてるじゃん話は一切されてないけど |
… | 12322/07/22(金)21:55:13No.951930789+ゼロワンはopとデザインは優れてると思う |
… | 12422/07/22(金)21:55:16No.951930816+人間が悪がどうこう言うのは大森の趣味だしゅぅゃだけならちょっと倫理観狂ってる程度で普通になるんじゃないかな… |
… | 12522/07/22(金)21:55:17No.951930830+>カブトもサブライダーの扱いがいいかと言われるとちょっと怪しい |
… | 12622/07/22(金)21:55:19No.951930848+>そんなに叩かれるのが嫌ならゼロワンのいい部分あげてみなよ… |
… | 12722/07/22(金)21:55:28No.951930937そうだねx1>その証拠にそれ以降全くパッとしない |
… | 12822/07/22(金)21:55:44No.951931064+>そんなに叩かれるのが嫌ならゼロワンのいい部分あげてみなよ… |
… | 12922/07/22(金)21:55:53No.951931148+>>戦闘とかは評価されてるじゃん話は一切されてないけど |
… | 13022/07/22(金)21:56:22No.951931404そうだねx1>ザイアのBGMとか… |
… | 13122/07/22(金)21:56:36No.951931520+しっかりゼロワンは失敗だったと認めないから何度も同じ失敗するんだよ… |
… | 13222/07/22(金)21:57:19No.951931887+流石のゼロワンでも登場人物の中に脚本が個人的に出してる小説のキャラと同姓同名が居たなんて異常無かったからマシ |
… | 13322/07/22(金)21:57:47No.951932104そうだねx2>そんなに叩かれるのが嫌ならゼロワンのいい部分あげてみなよ… |
… | 13422/07/22(金)21:57:52No.951932154+>しっかりゼロワンは失敗だったと認めないから何度も同じ失敗するんだよ… |
… | 13522/07/22(金)21:57:54No.951932166+1話は面白いけどゼロワンの1話としては0点だからな |
… | 13622/07/22(金)21:58:08No.951932296+デザインも令和は全体的に良デザ多いからどこまで特別視していいのかというのはある |
… | 13722/07/22(金)21:58:09No.951932302+>人間が悪がどうこう言うのは大森の趣味だしゅぅゃだけならちょっと倫理観狂ってる程度で普通になるんじゃないかな… |
… | 13822/07/22(金)21:58:09No.951932306+これだけあらゆる場で叩かれてるんだからまあ失敗はしっかり伝わってるだろ… |
… | 13922/07/22(金)21:58:51No.951932677+話は破綻してるのでどうしようもない |
… | 14022/07/22(金)21:58:59No.951932732+>人間が悪がどうこう言うのは大森の趣味だしゅぅゃだけならちょっと倫理観狂ってる程度で普通になるんじゃないかな… |
… | 14122/07/22(金)21:59:10No.951932821+>下手でも売れるから反省できないのはあると思う |
… | 14222/07/22(金)21:59:53No.951933166+>>下手でも売れるから反省できないのはあると思う |
… | 14322/07/22(金)21:59:59No.951933208+人生ドブに捨て続けてる粘着だけ一人負けのコンテンツ |
… | 14422/07/22(金)22:00:01No.951933219+俺はただちゃんと登場人物の思考が首尾一貫してる特撮ドラマを見たいだけなんだ |
… | 14522/07/22(金)22:00:01No.951933227+鎧武の話かな? |
… | 14622/07/22(金)22:00:28No.951933421そうだねx1>鎧武の話かな? |
… | 14722/07/22(金)22:00:34No.951933469+img見ると仮面ライダー見てる大人ってろくなもんじゃねえなって分かる |
… | 14822/07/22(金)22:01:16No.951933810+むしろゼロワンを真っ当に批判してる数少ない正気の人と言える |