ツイート

会話

🚨 外務省が、ミャンマー国軍に安倍元首相の国葬の通知を送達したことが分かりました。通知は事実上の招待状であり、クーデター以降初めてミンアウンフライン司令官が来日する可能性があります。
17
1,513
1,182
プーチンは呼ばないらしいが、ミャンマー国軍は招待するのか!これのどこが外交やねん?一体この「外交」で日本政府は何がしたいねん?国葬やろうという時点で日本政府は腐ってるけど、開催趣旨のひとつである外交にも何のポリシーもないことがわかった。
1
6
21
国葬の通知はロシアにもしてます。そのうえで招待はしない見通しなので通知自体には招待という意図はないとおもうんですが、
1
返信先: さん, さん
国葬に関する通知以外は何も送付されないため、通知自体が事実上「招待状」とみなされます。ロシアに関しては、日本政府が制裁を科しているので、仮にプーチン大統領が参加を希望しても入国できません。一方、ミャンマーに対しては制裁を科していないので、先方が希望すれば来日は可能です。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

季節の行事
ライブ
7月23日は土用の丑の日
トレンドトピック: うなぎの日土用の丑の日
ライフスタイル · トレンド
マッチングアプリ上級者
5,388件のツイート
日本のトレンド
ゼファー
9,242件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2022年7月22日
男子やり投 ディーン元気 予選突破 10年ぶりの世界大会で実力発揮「大人になったなと」小椋は敗退【世界陸上】