Pinned Tweet
古屋 遙 | Planet Haruborism
古屋 遙 | Planet Haruborism
1,422 Tweets
古屋 遙 | Planet Haruborism
@haruborism
“Imagine What If?” - Tokyo-based multi media experience designer using film, space and technology. instagram.com/planet_harubor
古屋 遙 | Planet Haruborism’s Tweets
youtube.com
BE:FIRST / Scream -Teaser-
2022/7/25 Release Digital SingleBE:FIRST / Screamhttps://BEFIRST.lnk.to/BE12022/8/31 Release 1st AlbumBE:FIRST / BE:1https://befirst.lnk.to/BE_1<BE:FIRST PRO...
1
絶賛仕込み期間。また色々告知していきます!
心に入れたくない言葉を、反射的にシャットダウンしてしまう癖がある。人や何か他のものへの嫌悪や憎悪、侮辱を表す言葉や自分に対するレッテルの言葉(それが褒め言葉であっても)がとくに。それ、いまいりません。って耳が即座に判断してぱたりと閉じる。我ながら厄介な脳みそだと思う。
Show this thread
Life is so hard.
かっこいい…ものが出来上がりそう
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
娘「しんじつ」
私「え?しんじつってなに?どしたの?」
娘「しんじつは、心からの愛
心から感謝すること」
って4歳娘が語り出したんだけど人生何周目???
1
33
24
手の届く範囲のたいせつなこと、を、誰かを傷つけるわけではく、守ることを、どれだけ続けられるか。
3
それぞれの、幸せと笑いと大切にすべきことのことを考えて、ゆっくりとすごそう。今日明日明後日とかは、とくに。
1
MVつくりたい。(定期)
2
Show this thread
WIPE MAGIC! Idea Sketch
ワイプマジック アイデアスケッチ
for
#techne #8KTechne #Eテレ
#wipe #film #performance #dance #movie
instagram.com/p/Cftv4AZPZiU/
丁寧に、手の届く範囲の大好きをたいせつに。そういうことなんだなあって思う最近。
1
人間て、すごいって思ってる。生きねば。
カブトムシを家族に迎え入れることになりそう。
1
CG samples for the Cube collapsing illusion 箱が壊れるイリュージョン
#OPENING #videomapping for 5surfaces #LIVE #stagedesign
#CG #animation #motiongraphics by Amana.
for #TWICE #DOMELIVE #dreamday
instagram.com/p/Cfoi_Gjvax6/
1
A sketch for the Cube collapsing illusion 箱が壊れるイリュージョンのスケッチ
#OPENING #videomapping for 5surfaces #LIVE #stagedesign
for #TWICE #DOMELIVE #dreamday
instagram.com/p/CflwNFXPXK5/
愛して崩す 感謝して崩す
否定するんじゃなくて養分にする
葉が落ちて腐葉土になるみたいに
何かを落として芽吹くために土を作らねば
Show this thread
積み上げてきたものを崩す勇気。
1
Show this thread
サンタが灯りを灯してくれるクリスマスツリー
A Xmas digital installation where Santa lights the tree just for you
#DigitalInstallation #xmas #illumination #照明映像連動 #projection #experiencedesign #virtualreality
instagram.com/p/CfiA4z5BrWU/
1
「リアル」をどうつくるか?という課題設定と、「リアリティ」をどうつくるか?という課題設定は、「演出で人を信じ込ませる仕事」をする上で両方持っておきたい考え方。
3
だから超高精細のLEDにあえて黒地を残しておくの大好きなんだよな。黒地を真っ青にした途端、それは「存在」でなくて「映像」として知覚されてしまう。想像の魔法がとけてしまう。
1
Show this thread
情報を押し付けることだけが「没入」ではないなぁと思ってる。
日本の掛け軸とか間の作り方みたいに、100%面を情報で埋めないで、あえて一部隠すなどして「想像の余白」をつくってみる。
そうすることでお客さんが”想像する”という「精神的な没入」を深めることができるんじゃないかと。
2
デジタルな体験って、圧倒的な情報量と質量で勝負、みたいなものの成功事例が多くあるからか、そういうデザインを求められることが多いけど、「影だけが映ってる」とか、想像の余白を残したデザインも体験としてはとてもリッチだと思うんです。
サンタが灯りを灯してくれるクリスマスツリー 投影テスト ※サンタの影は映像
A projection test for Xmas illumination where Santa lights the tree just for you
#DigitalInstallation #xmas #illumination #照明映像連動 #projection #virtualreality
instagram.com/p/Cfgz5JDPlGC/
1
Show this thread
サンタが灯りを灯してくれるクリスマスツリー 演出スケッチ
A sketch for Xmas illumination where Santa lights the tree just for you
#DigitalInstallation #xmas #illumination #照明映像連動 #projection #experiencedesign
instagram.com/p/CfgxN2Vvspo/
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
News
July 22, 2022
原子力規制委員会が処理水海洋放出計画を認可
Trending in Japan
国葬上めろ
12.1K Tweets
Music · Trending
うちわケース
1,651 Tweets
時事ドットコム(時事通信ニュース)
Yesterday
物価上昇、3カ月連続2%超 生活必需品の高騰続く 食料3%超、家計圧迫
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Yesterday
男子やり投 ディーン元気 予選突破 10年ぶりの世界大会で実力発揮「大人になったなと」小椋は敗退【世界陸上】