高市早苗

349 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてtakaichi_sanaeさんをフォロー
高市早苗
@takaichi_sanae
衆議院議員 自由民主党奈良県第2選挙区支部長
sanae.gr.jp2010年11月からTwitterを利用しています

高市早苗さんのツイート

安倍総理のご逝去直後から各国の首脳が日本大使館に足を運んで記帳して下さる様子が報じられました。訪日して弔問したいという問い合わせが多いと聞いており、内閣が弔問の場を用意することは必要だと考えます。
634
5,374
3.5万
安倍元総理からは、各国要人とのプライベートなエピソードを次々に伺いました。外交経験の豊かさとともに、出会った方々との友情を長年にわたって大切にされる姿勢に、多くを学びました。
247
2,756
2.2万
マレーシアのマハティール元首相が東京のご自宅に弔問に出向かれたことでも分かるように、安倍元総理は、各国首脳など多くの要人と退任後も含めて友情を温めてこられた方でした。
179
2,925
2.2万
安倍元総理の国葬儀の挙行が閣議決定されました。外国要人の弔問の場を用意することは、ご遺族や外務省の負担軽減にもなりますし、安倍元総理が築かれた毅然とした日本外交が変わらぬことを示すことに繋がると思います。
1,015
6,972
4.5万
私の心身の状態についても、多くの皆様からご心配を頂き、恐縮に存じました。政調会の仕事は、先週金曜日の経済安全保障対策本部の役員会、今日の同本部会議など、しっかりと再始動しております。
1,479
4,895
5.4万
安倍元総理を失った山口県民の皆様の喪失感やお悲しみに思いを致しますと、辛くなります。奈良県の方々から手紙が届き始め、一様に「奈良県で事件が起きたことが申し訳ない」旨の記述があり、皆が同じ思いで苦しんでいることも辛いです。
705
5,806
4.7万

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

献花台にお供え頂いたお花は、全て大切に保存してあり、連休最終日の月曜日には、西大寺のご協力で「花供養」の法要を行い、安倍元総理に多くの皆様の御心が届けられます。
815
7,846
4.8万
献花台に立ち続けてくれていた秘書からのメールです。「列の長さは変われど、献花台の前から人が切れたことがありません。マスコミがあれだけ叩いても、こんなに国民に愛された政治家はいないと実感しています」。
980
1.2万
6.4万
この1週間、ずっと安倍元総理狙撃事件現場で、献花台の花のお世話を続けてくれた奈良事務所の秘書達や自民党青年局をはじめボランティアの皆様に、感謝致します。この連休は、全国から献花にお越しになる方が多いと思われるので、奈良県選出衆参国会議員の事務所総出で対応するとのことです。
242
4,478
3.1万
奈良県の事件現場でも、多くの方々が献花に来て下さっている旨、秘書や県外から献花に行ってくれた友人から聞き、改めて偉大なリーダーを失った悲しみを共にしています。
530
3,406
3.1万
安倍元総理のご逝去以来、暑い日にも、大雨の日にも、多くの方々が、献花や記帳の為に、自民党本部に足を運んで下さいました。献花台の設置は今夕までになりますが、党役員の1人として、深く感謝申し上げます。
555
5,148
4.2万
安倍元総理が他界されたという現実を受け入れるまでには大変な苦痛を伴いましたが、今後は、多くの同志議員と力を合わせて、安倍元総理の御遺志を引き継ぎ、懸命に働くことで恩返しをしてまいります。
3,058
1.3万
10.4万
安倍元総理が他界された翌日の土曜日、政調会の治安・テロ対策調査会長に対し、参院選が終わったら速やかに調査会を開催するよう、要請しました。警護の在り方も議論されるでしょうが、ネット情報と簡単に入手できる材料で殺傷力の強い物を作れる現状への対策も必要です。
898
7,942
5.7万
安倍元総理と最後にメールをやり取りしたのは事件前日夕方。急な奈良県入りを知り、党情勢調査で奈良県は優勢の旨を送信したら、「問題ないとは思うけど、京都に行くことが決まったので、奈良まで行きます。毎日と日経が厳しく出ているので」と返信。京都も奈良も当選したことを御霊前に報告しました。
423
8,365
7.3万
土曜日に東京のご自宅でお迎えした安倍元総理は、微笑んでおられるような優しいお顔で、頬っぺたは柔らかく、何故か冷たくもなく。 何よりも御令息に先立たれたお母様の苦しみ、昭恵夫人やご兄弟をはじめ御遺族の皆様の深い悲しみを拝察し、改めてお悔やみ申し上げます。
380
8,339
7.7万
金曜日は九州出張を取り止め、翌朝まで、安倍元総理が搬送された奈良県立医大との連絡役を続けました。昭恵夫人が病院に到着するまで生命維持処置をお願いしたことが正しかったのか否かと苦しみ抜きましたが、御葬儀で昭恵夫人の喪主挨拶を伺い、救われました。元総理が最期に手を握り返したと。
2,325
3.2万
20.1万
安倍晋三元総理の御葬儀が終わりました。先週金曜日の事件発生以来、殆ど眠れず、食事も吐いてしまい、両親を亡くした時にも経験しなかった心身衰弱状態でした。今日からは懸命に働かないと、安倍元総理に申し訳ない。
5,188
1.7万
13.3万
「消費税法」第1条第2項や「地方税法」第72条116により、消費税収の使途は明確化されています。
2,748
3,713
1.7万
地方税法第72条の116の2「市町村は(中略)、消費税法第1条第2項に規定する経費その他社会保障施策に要する経費に充てるものとする」
469
1,139
8,010
消費税法第1条第2項「消費税の収入については(中略)、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする」
857
2,192
1.1万
今日、蒸し暑い中で街頭演説を聴いて下さった高知市の皆様、タイガースゆかりの安芸ドームで演説を聴いて下さった安芸市の皆様、有難うございました! 「雨男君」以外の職員が同行したので、降水確率90%だったのに、演説中には曇り空から薄日が…。
803
1,466
1.5万
昨日に参院選公約の発表を終え、今朝は経団連加盟企業対象の公約説明・意見交換会、午後は各種団体対象の公約説明会。その後、北海道小樽市に党務出張で講演。帰宅は23時過ぎるので、空腹。昼過ぎに髙鳥修一代議士が差し入れてくれた鮭弁当を食べておいて良かった!
489
1,571
1.5万
今朝は、今年の通常国会最後の政調審議会を開催。内閣提出法案、議員立法、閣議決定案件、選挙公約案など、1月から今日までに159件の審査を行いました。豊かな知識をもって常に的確な指摘が出来る最高の政調審議会メンバーを誇りに思い、激務をこなして下さったことに感謝しています。
415
2,263
1.8万
今日は、沖縄応援の気持ちを込めて閣僚と自民党役員は全員「かりゆし」を着用する日でした。しかし、梅雨寒の低気温。腕にはサブイボ(東京では鳥肌?)。寒さに震えながら、役員連絡会、政調審議会、総務会と午前の日程をこなしたが、正午に挫けてスーツに着替えてしもうた。でも、未だ鼻水が止まらん😢
589
1,487
1.6万
昨日の土曜日は、久々に奈良県に日帰りしてくることが出来ました。参院選に向けた奈良2区決起集会を兼ねた会ですが、私自身の国政報告もすることが出来ました。約1400名の方々が駆け付けて下さり、元気が出ました。皆様、有難うございました!
333
1,821
1.8万
今日は、茨城県出張。日立市では、歯科医師連盟主催の国政報告会で石川昭政衆院議員と一緒に講演させて頂きました。その後、水戸市に移動して党青年局主催の街頭演説会。お出かけ下さった皆様、有難うございました!
135
947
9,525
横田滋さんの命日である今日、北朝鮮が複数地点からミサイルを発射。許せない暴挙。先月27日の国連安保理で北朝鮮への制裁強化に中ロが拒否権を発動したことにも強い怒り。自民党は4月に政府に安保理改革の提言をしましたが、外務省は全力を尽くして下さい。
757
7,020
3.6万
『骨太の方針』等を審査する政調全体会議は、一昨日は3時間20分、今日は2時間に及びました。政調会から内閣には47本もの提言を提出していますから、それらが反映されているかどうか、皆が真剣です。自民党議員の熱心な政策活動を誇りに思います。
674
2,486
1.7万
相変わらず毎週の土日は地方出張。先週は、北海道、東京都、宮城県、埼玉県。今週は、岡山県、愛知県、大阪府。平日の仕事も分刻み日程なので、体力を使っているはずなのに、何故か痩せない。むしろ太ってきた。何故なんだ!
1,370
2,624
3万
日米豪印首脳会談への嫌がらせでしょうが、今日、中国とロシアの爆撃機が、日本海、東シナ海、太平洋を共同飛行したことは、許し難い行動です。近年の中国とロシアの接近は明白な脅威であり、日本は本気で国を護る為に備えを進めるべき時です。
1,561
1.1万
5.5万
ドランガ駐日ルーマニア大使閣下が政調会長室を訪ねて下さいました。ルーマニアは、これまでにウクライナ避難民を約100万人受け入れ、自衛隊によるUNHCR人道救援物資の運搬にも協力して下さっています。今後の安全保障や外交につき、良い意見交換が出来ました。
画像
187
1,725
1.5万
日本の国連安保理常任理事国入りをバイデン大統領が支持して下さる旨の報に接しました。先月、政調会から内閣に対し「安保理理事国の増加」「常任理事国による拒否権発動抑制」「国連憲章から日本の旧敵国条項を削除」を提言しましたが、良い流れです。
871
6,940
3.8万
待ちに待っていた北村滋・前国家安全保障局長(元警察庁外事情報部長)の御著書『経済安全保障』が発売になり、入手しました。日本で暗躍するスパイの生々しい話に始まり、更に強化するべき法制度整備のヒントを頂けました。
444
4,265
2.4万
バイデン大統領の訪韓と訪日の期間中に北朝鮮がミサイル発射などを行う可能性に備え、政府機関は勿論、テレビ局も24時間警戒体制だとか。この土日は、北海道、東京都、宮城県、埼玉県と移動する出張日程ですが、役員は夜間に党本部集合の可能性ありとのことで、緊張感が高くなっています。
602
3,759
2.4万
櫻井よしこ先生&高市早苗の共著書『ハト派の嘘』(産経新聞出版)が、5月24日に発売開始予定です。Amazonや書店で予約可能になったようです。 安全保障や外交が主なテーマです。皆様にご一読頂けましたら、嬉しく存じます。
499
3,538
2.1万
自民党は、今日の政調全体会議で『骨太の方針』に向けた議論をキックオフ。昨年の同時期とは世界も日本も環境が激変しており、初回から議論は白熱。『参院選公約』の作成作業も重なり、当面は信じられない仕事量になりそうです。
707
1,857
1.6万
「ラーメンをこよなく愛する国会議員の会」の会員が食べたラーメンを紹介するのは、TwitterではなくFacebookだと高鳥修一代議士から叱られた上、淋しい海苔ラーメンの写真を見た番記者から「野菜を差し入れしましょうか」と同情して頂き、情けない限りの私だ😢
935
2,681
3.5万
GW前に高鳥修一代議士に脅されて「ラーメンをこよなく愛する国会議員の会」に入会しました。入会者は食べたラーメンを投稿しなくてはならないとか。ラーメンを茹でたものの、家の野菜在庫が尽きており、海苔ラーメンになってしもうた😢
画像
942
2,736
3.7万
「沖縄復帰50周年記念式典」は、政府と沖縄県の共催でしたから申し上げにくいのですが…。天皇皇后両陛下のお出まし時や天皇陛下の御言葉を拝聴する時に、司会者が会場の出席者に何故か「着席のままで」と要請したことです。リモートでの御臨席とは言え起立したかったので、残念でした。
627
5,462
3.3万

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
昨日
『劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア/暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー』22日公開
日本のトレンド
日本失格
2,549件のツイート
音楽 · トレンド
サマステ開幕
7,725件のツイート
Number編集部
昨日
8歳だった羽生結弦、天才スケーターの原点…恩師の証言「宝石のような少年」「ユヅルと過ごした時間は私の肥やし」
時事ドットコム(時事通信ニュース)
昨日
物価上昇、3カ月連続2%超 生活必需品の高騰続く 食料3%超、家計圧迫