固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2317383
古川陽明さんがリツイート三多道長@santadocho·3時間あまりにも限界まで、道氣を使いすぎた、脱皮したて蟹の如しである。 二・三日、玄門遁甲の還氣訣を用い、放氣と充氣を繰り返し、逢凶化吉の造法を成さねば、帰れない。3213
古川陽明さんがリツイートIshibashi Naoki@1484_naoki·6月14日本日発売の『現代思想』7月臨時増刊号「遠野物語を読む」に拙論、石橋直樹「ザシキワラシ考~不在を<語る>ということ~」が掲載されています。齢二〇にての寄稿ははじめてだろうとのことで、大変な光栄に打ち震えております。何卒。 http://seidosha.co.jp/book/index.php?id=3693…27101
古川陽明さんがリツイートBuzzFeed Japan Medical@BFJMedical·7月21日【New】新型コロナ新規感染者数の過去最高を更新し続けている第7波。 行動制限もかけられず、これまでと変わらない生活を送る人が多いですが、大丈夫なのでしょうか? 大事な2つの感染予防策とワクチンの重要性を感染管理の専門家に聞きました。(岩永直子 @nonbeepanda)buzzfeed.com新型コロナ第7波で専門家が伝えたい2つの対策 そしてワクチンの重要性新型コロナウイルス新規感染者数の過去最高を更新し続けている第7波。行動制限もかけられず、これまでと変わらない生活を送る人が多いですが、それで大丈夫なのでしょうか? 大事な2つの対策とワクチンの重要性を聞きました。786103このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート岩永直子 Naoko Iwanaga@nonbeepanda·7月21日「オミクロンは軽症だ」と言っている陰で、感染者数がどんどん増えると、ハイリスクな高齢者らが犠牲になっていきます。 いつの間にか積み重なるそんな「目立たない死」を、私たちは許容するのか。 まずは現状とこれから起こり得ることを知ってください。 https://buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto-20220720-1?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter… @nonbeepandaより38520762
古川陽明さんがリツイートBuzzFeed Japan Medical@BFJMedical·7月21日【New】第7波に突入し、全国的に感染者が急増している新型コロナウイルス。 発熱外来や入院ベッドにも余裕がなくなってきていることが現場の医療者から日々、発信されています。 実際、どんな状況なのか、感染管理の専門家に聞きました。 (岩永直子 @nonbeepanda)buzzfeed.com「目立たない死」が積み重なる可能性 新型コロナ第7波対応の最前線にいる医療者が恐れていること第7波に突入し、全国的に感染者が急増している新型コロナウイルス。発熱外来や入院ベッドにも余裕がなくなってきていることが現場の医療者から日々、発信されていますが、どんな状況なのでしょうか?44277310このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·5時間やっと書いたか これかなり必読です おすすめ 腹たつけど引用ツイートシンスさん@SinceSincer · 13時間必見タロット講座中級編|シンスさん @SinceSincer #note https://note.com/since2525/n/n047511f14d0c…3
古川陽明さんがリツイートシンスさん@SinceSincer·13時間外国人お断り ゲイカップルお断り そんな張り紙貼ってる神社があるなら、真っ先にお前はお断りされるだろうな。 だが残念ながらそんな神社はない。 そんな事の為に奉仕している神職もいない。 あんまり神職を侮辱するな。巻き込むな。気分悪い。引用ツイート選択的夫婦別姓・全国陳情アクション(公式)@chinjo_action · 7月3日#私のお賽銭のゆくえ プロジェクト、始動! 神社は「普通」じゃない家族を差別しているの? わたしたちのお賽銭が差別に使われてしまうの? そうじゃない神社に参拝するためのプロジェクトが始まりました。 #同性婚 #選択的夫婦別姓 http://change.org/jinja_welcome927
古川陽明@furunomitama·5時間私も話したこともない人からよく呪詛されているようですが こっちは何とも思っていないので呪詛もスルーしていくようですkonjichouin.hatenablog.comアンタの方が怨念飛ばしてますよ - 金翅鳥院のブログ何かちょっとしたトラブルがあるとずーっと引きずる人いますね。 夜昼なく考え悩む。その都度その都度、場面再生を頭の中で行う。 フィードバックというやつ。 相手ときたらもうとっくに忘れているかも。 その日のうちにけろっと忘れている人もいる。 それを想えば自分がしていることがどんなにばかばかしいか。 もし今自分が悩んでいたと…320
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·7月21日仏陀や菩薩の御心(密意)は深遠すぎて、私たちには理解が及ばない でも(仏教を護る)護法尊なら、声がこちらに届くこともあるし、道筋を示してくれることもある もちろん守ってもくれる 常に護法尊を不快にしない行動を採るって大事だと、いつも思う18
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·18時間私が弁才天様好きなのは 川の蛇行と関係している 蛇行する川というイメージが いつも私の弁才天様にはある だから弁才天様に手を合わせれば あの川のことをいつも思い出すし インドのヤムナー川やガンジス川も ブラフマプトラ川のことも思い出す1217このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·18時間「故郷は雄物川」って変な表現だけど 目を閉じて思い出すのは、そこだから 実家が川のほとりだったのもあるけど なるほど川のご縁かって事もあるから 各神社庁に問い合わせるのもいいけど 自分で絆を辿れば、産土を感じるから1217このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·8時間今日も方全先生の奥津城を参拝 蝉の抜け殻もあり 仙道では肉体は抜け殻みたいなものだなとのご教示を得たような気がする 奥津城の前に鬼子母神さんを初参拝したが盆踊りの準備の真っ最中だった1134