予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/13
学生の皆さん、こんにちは。昭産商事株式会社にアクセスいただき、ありがとうございます。4月・5月に開催のWEB説明会は終了いたしました。たくさんの方よりご応募いただきまして、誠にありがとうございました。なお、追加で開催する場合はマイナビにてご案内いたします。昭産商事株式会社 採用チーム
檜前社長
当社は、小麦や大豆、菜種、トウモロコシなどの穀物を中心に扱う食品メーカー昭和産業(株)のグループ会社であり、その唯一の商社として「食」に関する多様な商品を取り扱っています。パンや麺類の原料となる小麦粉、調理時に欠かせない油や調味料、肉や卵といった畜産物、その動物達が食べる配合飼料等、スーパー向けの家庭用製品だけでなく、食品メーカーや外食チェーン店、畜産農家、飼料メーカー等様々な商品を様々なお客様に販売しております。また、食品以外でも、包装材料や洗剤に至るまで「食」に関するものなら幅広く取り扱っています。朝起きてから夜寝るまで、皆さんは必ずどこかで当社が扱った食品と関わっている、といっても過言ではありません。お客さまから何かご要望があった時も「当社の専門外だからできません」とお答えすることはありません。全国展開しているネットワークを活かし、お客さまの期待に応えるのが当社の営業スタイルです。原料を販売しているお客様の製品を当社の別のお客様に売る、東北の事業所で取り扱っている商品を九州のお客様に売る…。ただ「商品を販売する」という視点ではなく、『モノとモノを繋げる、人と人を結ぶ』そういった気持ちを持って商売を行っています。「このお客さまには、これがあるといいのでは」という顧客目線を持ち、そこから生まれるアイデアを大事にしています。若手ならではの自由な発想を求めています。その芽をつぶすようなことはありません。皆、和気あいあいとした職場で、自分の意見を持ち、相手の声にも耳を傾けて仕事に臨んでいます。職場の雰囲気がよく、一部上場の昭和産業のグループ会社という安定感もあり、働きやすい環境が整っています。一人ひとりの成長を考え、幅広い経験が積めるようキャリア形成を行っていますので、安心してください。(代表取締役社長 檜前慶一)
【"穀物"を軸に多彩な「食」カテゴリーにアクセス】■全国に広がるネットワーク 昭産商事(株)は「食」に関する多様な商品を取り扱う食品総合商社です。 北は北海道・東北(仙台・盛岡・青森・八戸・秋田・山形・福島)から南は九州まで、全国にまたがる総合力と各地の特色を活かした営業活動を展開しています。■グループの総合力 昭産商事(株)は昭和産業グループの総合商社として安定した商品供給を実現します。 食に関する多様な業務においてグループ間シナジー効果(相乗効果)を発揮することで、「日本をおいしくする」ことに貢献していきます。
<大学> 青森公立大学、秋田県立大学、旭川大学、麻布大学、亜細亜大学、岩手大学、大阪経済法科大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、学習院大学、北里大学、近畿大学、高知大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、淑徳大学、実践女子大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、創価大学、多摩大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京国際大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、名古屋市立大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、八戸工業大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、宮城大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、山形大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立教大学、流通科学大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp76882/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。