最終更新日:2022/6/18

大阪トヨペット(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 商社(通信)

基本情報

本社
大阪府
資本金
12億6,500万円
売上高
1321億7329万円(2020年3月実績)
従業員
1,432名(2021年 3月末現在)

自動車の販売・サービスを通じて、より豊かな地域社会の未来づくりに貢献します。

*新型コロナウイルスへの対応について* (2022/02/14更新)

PHOTO

大阪トヨペット 採用グループ
担当の齋藤(さいとう)です。
弊社のページをご覧いただきありがとうございます。

エントリーいただき、会社説明会にお越しください。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。


━━━━*新型コロナウイルスへの対応*━━━━
※説明会へ参加される場合の皆様へのお願い
1.マスクの着用をお願いします。
2.開始前後の手洗い、 アルコール消毒
 検温にご協力下さい。
3.風邪の症状がある方は日程変更できますので、
 参加は自粛願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★お知らせ★
事業内容や職種については【当社採用HP】にて
詳しくご案内しております。
ページ上部のリンクから、ぜひ見に行ってみてください!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
風通しがよく、何でも相談できるアットホームな職場。全国でもトップクラス規模のディーラーなので同期が多いのも魅力。切磋琢磨しながら成長していけます。
PHOTO
広々としたショールームには「世界のトヨタ」が誇る安全性能を搭載した新車がズラリ。週末には家族連れ客も多く、キッズルームも完備されています。

仲間思いの先輩と充実の研修プログラムで着実に成長、チームワークも抜群です

PHOTO

「充実した教育研修制度や、頑張った人や店舗への表彰制度!」(瀬尾さん・濱川さん)

■「瀬尾さんが担当でよかった」そんなお客様の声が大きなやりがいに!
アフターフォローや買い替えなどを通じて、お客様と「長いお付き合い」ができることに魅力を感じ、大阪トヨペットに入社しました。車について特に知識はなかったのですが、充実した教育研修制度があることや、店舗を訪れた時に人事担当者と社員が気さくに話す様子などを見て、「ここでなら自分もイチから勉強し、成長していける」と感じたこともポイントでした。
とはいえ、最初は覚えることも多く、受注から納車まで、先輩に頼らず初めて1人でできたのは1年目が終わる頃。丁寧に指導してくれていた先輩への感謝と大きな達成感に包まれました。
お客様から「担当が瀬尾さんでよかった」と言っていただくことも増え、成長を実感しています。年々、お客様は増えていますが、「お客様にとっての担当は自分1人だけ」と心に刻み、これからも1人ひとりにしっかりと向き合っていきたいですね。また先輩を見習って「気さくにやさしく、さりげない」サポートができる、後輩から頼られる先輩になりたいですね。
(北店 営業 瀬尾晃甲/2018年入社)

■職種を超え、スタッフ一丸となって店舗を盛り立てています
ショールームの受付や制服に憧れていて、特にディーラーならお客様と継続したお付き合いができることを魅力に感じ、大阪トヨペットに入社しました。
入社後は先輩の丁寧な指導のもと、仕事を覚えることからスタート。電話対応から来店されたお客様のご案内、呈茶、さらには見積書作成や査定などの営業サポートまで、仕事内容は多岐にわたります。2年目にはキャリアアップ研修として営業職も経験。経験豊富な先輩の手厚いフォローもあって、営業の仕事の流れや悩み、どんなサポートがあれば助かるのかなど、理解を深めることができました。おかげでより的確なサポートができるようになり、営業スタッフから感謝されることも増え、充実した日々です。
全国でもトップクラスのでディーラーならではの充実した福利厚生や、職種を超えたチームワークのよさも魅力です。成績優秀店舗には褒賞旅行があるのですが、私は2年目でハワイ旅行を経験!営業だけでなく、私たちアシスタントの頑張りもきちんと評価してくれるので、「スタッフ一丸となって、店舗を盛り立てていこう」とモチベーション高く仕事ができます。
(中央店 営業アシスタント 濱川真衣/2018年入社)

会社データ

プロフィール

1946年、大阪で最初のトヨタ系販売会社としてスタートし、大阪の発展とともに歩み、地元密着企業として、エリアに深く浸透してきました。

現在、大阪府下60カ所を越える拠点ネットワークで、お客様のカーライフをサポートしています。

大阪トヨペットグループのリーダーとして、さらに活動領域を広げ、連携しながら、より付加価値の高いサービスの提供を目指しています。
また、お客様、地域の人々とともに成長を目指す企業として、地域に根ざした社会貢献活動を積極的に行っています。

※以下、グループ会社
トヨタカローラ大阪(株)/ネッツトヨタ中央大阪(株)/滋賀トヨタ自動車(株)
ネッツトヨタ滋賀(株)/トヨタL&F近畿(株)/(株)トヨタレンタリース大阪
(株)トヨタテックス大阪/大阪トヨペットロジスティック(株)
(株)オーアイエスコム/大阪トヨペットエンタプライズ(株) /(株)TAN-EI-SYA
(株)TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY/大阪トヨペットグループホールディングス(株)

事業内容
・トヨタ車の販売
・レクサス車の販売
・U-Car(中古車)の販売
・自動車整備
・自動車用部品販売
・保険代理業
・通信事業 他

大阪の発展とともに歩み、エリアに深く浸透してきた大阪トヨペット。一人ひとりのお客様により満足いただけるサービス実現に向け、今後もたゆまぬ努力を続けていきます。

PHOTO

大阪トヨペット 本社ビル

本社郵便番号 550-8567
本社所在地 大阪市西区立売堀3-1-1
本社電話番号 06-6543-5221
設立 1946(昭和21)年9月
資本金 12億6,500万円
従業員 1,432名(2021年 3月末現在)
売上高 1321億7329万円(2020年3月実績)
事業所 大阪府内 全50店舗

◆新車店舗 36か所、
◆新車&U-Car併設店舗 5か所、
◆U-Car店舗 4か所、
◆レクサス店 10か所(内CPO1か所)
◆GR-Garage 1か所 他
新車販売台数 2万5,724台(2020年1月~2020年12月)
取扱車種 トヨタ車
レクサス車
関連会社 トヨタカローラ大阪(株)
ネッツトヨタ中央大阪(株)
滋賀トヨタ自動車(株)
ネッツトヨタ滋賀(株)
トヨタL&F近畿(株)
(株)トヨタレンタリース大阪
(株)トヨタテックス大阪
大阪トヨペットロジスティック(株)
(株)オーアイエスコム
大阪トヨペットエンタプライズ(株)
(株)TAN-EI-SYA
(株)TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY
SHOWAAUTO(株)
大阪トヨペットグループホールディングス(株)
平均年齢 41.1歳
平均勤続年数 17.2年
沿革
  • 1946年 9月
    • 大阪トヨタ販売(株)設立
  • 1948年 7月
    • 大阪トヨタ自動車(株)に社名変更
  • 1965年 5月
    • 大阪トヨタ従業員組合発足
  • 1969年 4月
    • 大阪トヨタ健康保険組合設立
  • 1972年 6月
    • 資本金 10億1,500万円に増資
  • 1973年 3月
    • 本社新社屋完成
  • 1984年12月
    • 資本金 12億6,500万円に増資
  • 1985年 5月
    • 新車販売累計50万台突破
  • 1990年12月
    • 年間販売台数新記録3万7,444台達成
  • 1999年12月
    • 高槻に新車センター設置
  • 2004年10月
    • 新車販売累計100万台達成
  • 2005年 8月
    • レクサス店オープン
  • 2006年 8月
    • 大阪トヨペット(株)に社名変更
  • 2010年 9月
    • 鈴鹿サーキットにてプリウスカップ開催
  • 2011年 4月
    • 研修施設「OTGトレーニングセンター」増設
  • 2011年11月
    • 鈴鹿サーキットにてモータースポーツフェスティバル開催
      2011年以降、毎年開催
  • 2012年 2月
    • スーパー耐久レースへの参戦発表
  • 2013年 9月
    • スーパー耐久レースでシリーズチャンピオン獲得
  • 2014年 3月
    • スーパーGTへの参戦発表
  • 2014年 8月
    • 本社1階中央店ショールーム リニューアルオープン
  • 2014年 8月
    • スーパーGT第5戦 鈴鹿1,000kmで初優勝
  • 2016年6月~9月
    • 創立70周年記念 全社員ハワイ旅行
  • 2016年 9月
    • 大阪トヨペット(株) 創立70周年
  • 2021年1月
    • レクサス店 4店舗から10店舗に増加

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後6カ月間を新人教育期間とし、社会人としての基礎からクルマの知識、サービス、マナー、営業活動まで基本を徹底的に習得。

<営業スタッフ・営業アシスタント>
4月~5月  エンジニア実習
6月~7月  アドバイザー実習
8月~9月  営業実習

また、新入社員を3年間で一人前の営業スタッフに育成することを目的とした「1-3年次営業スタッフ育成プログラム」では、3年間にわたり配属先の先輩スタッフ、上司がきめ細かい実践教育を推進。

その後も成長を続けるためのステップアッププログラムを継続的に実施。

一人ひとりの情熱にどこまでも応えるシステムを用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
勤続 3年以上の社員が自らの能力開発、向上、自己研鑚の意欲に対し、資格取得等に要する受講料や資格試験受験料の支援を受けることのできる制度があります。
社内検定制度 制度あり
トヨタ営業スタッフ技能検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、近畿大学、追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪体育大学、関西外国語大学、四天王寺大学、摂南大学、帝塚山学院大学、羽衣国際大学、梅花女子大学、阪南大学、桃山学院大学、関西学院大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、兵庫大学、武庫川女子大学、流通科学大学、大手前大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、龍谷大学、同志社女子大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都女子大学、京都文教大学、花園大学、佛教大学、明治学院大学、帝塚山大学、天理大学、奈良大学、高野山大学、びわこ成蹊スポーツ大学、南山大学、福井工業大学、九州共立大学、九州国際大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪市立大学、京都府立大学、大阪府立大学、奈良県立大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校トヨタ東京自動車大学校、阪和鳳自動車工業専門学校、大阪自動車整備専門学校、日本モータースポーツ専門学校大阪校、ホンダテクニカルカレッジ関西、阪神自動車航空鉄道専門学校、専門学校日産京都自動車大学校、<専>YIC京都工科自動車大学校、専門学校東京自動車大学校、高山自動車短期大学、中日本自動車短期大学、徳島工業短期大学、専門学校麻生工科自動車大学校、専門学校岡山自動車大学校

採用実績(人数) <2021年4月入社実績>
営業スタッフ     19名
営業アシスタント    6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 11 10 21
    2019年 14 14 28
    2018年 12 13 25

採用データ

先輩情報

たくさんのお客様から支持される人になりたいです
S.Y
2013年入社
大阪商業大学
経済学部
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp81609/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

大阪トヨペット(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大阪トヨペット(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大阪トヨペット(株)の会社概要