Tweet

Conversation

【第7波 乗り切るカギは #若者の3回目接種】 古瀬祐気 医学博士 「BA.5に対しては2回目から時間が経つと感染予防効果はほとんどない。3回目接種すれば感染予防が40%、発症予防が60%、重症化予防が80%くらいに」 「経済的ダメージが大きい対策をしないで済むためには3回目接種を」
The media could not be played.
Reload
Show replies
Replying to
Quote Tweet
molbio08
@molbio08
·
第7波が始まりましたが、それとともに接種圧力が高まっていくことが予想されます。特に気をつけなければならないのは子供たちへの接種です。子供たちに接種することには大きな問題があることは広く認知されるようになってきましたが、実は、mRNA型生物製剤の副作用以外により重大な問題があるのです。
Show this thread
13
85
Replying to and
効かない壺を信者に売るカルト宗教の方がマシになってきましたね。回数重ねるほど…
Quote Tweet
J Sato
@j_sato
·
4回目💉に進んだ豪NSW州の公式週次統計、💉状況別人口あたりコロナ感染者数 🟦:未接種 濃い🟦:1回接種 🟨:2回接種 🟥:3回接種 🟩:4回接種 twitter.com/DrJuliePonesse…
Image
1
76
352
Show replies
Replying to and
Quote Tweet
内科医の端くれ
@naika_hashikure
·
休み明けということもありましたが、当院職員陽性者数も半端じゃないです。これまでの1日あたり最高数の3倍くらい。みんな3回接種済。 少なくとも感染予防という意味では、ワクチンはゲームチェンジャーでも何でもありません。今から3回目・4回目接種したところで、感染拡大を防げるわけないです。1/ twitter.com/katsunoriyk/st…
Show this thread
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
Yesterday
欧州中央銀行 11年ぶりに利上げを決定 0.5%
Trending in Japan
大ブーイング
Trending in Japan
再録禁止
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
テレ朝news
Yesterday
熊谷で史上最高44.9℃?! “未来の天気予報”で環境省が警鐘を鳴らす