最終更新日:2022/5/31

(株)ミゾタ

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 設備工事

基本情報

本社
佐賀県
資本金
4億9,875万円
売上高
112億円(2021年6月)
従業員
433名(2021年7月1日現在) 内訳:男性344名    女性 89名

水の総合エンジニアリング企業として、佐賀を基盤に全国で営業展開しています。

個別会社説明会予約受付中です! (2022/05/31更新)

PHOTO

★2023年卒 追加募集を開始いたしました!
会社説明会受付中です!ご興味がある方は是非セミナー画面よりご予約ください!

★会社HPを大幅リニューアルしました!
新たにリクルートサイトも導入し、情報盛りだくさんですので是非一度ご覧ください!
リクルートサイト :https://www.mizota.co.jp/main/39.html
コーポレートサイト:https://www.mizota.co.jp/

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ゲートポンプ、水門、除塵機などの設計・製造及び据え付けまで行う水の総合エンジニアリング企業として治水・利水事業を展開。自社一貫体制を強みに全国で実績を重ねる。
PHOTO
2015年に100周年を迎え、次の100年に向けて、社員全員が一丸となり業務に励み、更なる飛躍を目指します。

若手設計者2名が語る会社の魅力。仕事のやりがいや温かい社風が自慢です!

PHOTO

写真上から「産休育休などの制度が充実しているので長く安心して働ける環境です」と中村さん。「設計から据え付けまで一貫して携われる所が一番の魅力です」と田口さん。

■技術本部 プラント設計部/中村 聡美/2017年入社(大学院農学研究科生物資源学専攻修了)
私は主にトンネルの消火設備や上下水道設備の設計業務を担当しています。消火設備では火災に遭遇した一般の方にも安全に分かりやすく操作していただけるように、上下水道設備では点検時でも安心して作業できるように、どちらも安全面を第一に考慮しつつお客様の要望に添えるよう工夫しています。大学で学んだ分野とは異なり、CADを使った設計もゼロからのスタートで不安もありましたが、熱心に教えてくださる上司や先輩に恵まれ、小さな案件から徐々に経験を積むことができました。
自分自身で設計した図面通りに製品が完成し、現場に据え付けられた時の達成感は大きなもの。ある日、運転中のクルマのラジオから「地域住民の皆さんが心待ちにしていたトンネルが開通しました!」と私が携わったトンネルのニュースが流れてきた時は、思いがけずとても嬉しく感じました。土木と聞けば、大変そうなイメージを持つ方も多いと思います。でも、当社の設計部門は女性も多く、上司や先輩との関係も堅苦しい雰囲気がありません。冗談を言いながら和ませてくれる温かく親しみやすい会社です。

■技術本部 鉄構設計部/田口 晃規/2017年入社(工学部生命環境化学科卒業)
新人研修を受け、配属後に少しずつ実務を任される中で、何でも分かりやすく丁寧に教えてくれる先輩方に支えられました。現在は、河川等に設置される水門設備を担当。お客様のご要望や基準書と見合わせながら、一つひとつオーダーメイドで設計しています。例えば、設置場所や使用目的によって設備の構造が異なるなど、用途に応じた設計が必要となります。すべての要求を達成する難しさもありますが、経験豊富な先輩方に知恵を借りることで解決策を見つけることができるとともに、創意工夫しながら課題をクリアしていく過程に仕事の面白みを感じています。
ある地域で自然災害が発生した時のこと。私が設計に携わったポンプ場がフル稼働したことで周辺地域の床上浸水を防ぐことができたと聞き、社会の役に立てたことを実感できました。設計の仕事といえば図面を描いたら終わりというイメージでしたが、工場での製作段階から現場の据え付けまでトータルでものづくりに携われるのも当社ならではの魅力です。今後もさらに知識を深め、幅広い分野で設計を手掛けたいと思っています。

会社データ

プロフィール

創業以来、水の総合エンジニアリング企業として、治水・利水事業に取り組んできました。水門、ポンプ、ゲートポンプ、除塵機、開閉機、上下水道設備、消防施設設備等の設計・製造・据付を行っています。
このような水関連の事業を主体とする一方、環境やエネルギーといった新たな分野へも取り組んでいます。
水と人との関係をもっと豊かに、もっと楽しく…そのような願いを込め、社会のニーズ・期待に応えられる、人と環境にやさしい企業を目指します。

事業内容
水門、ポンプ、ゲートポンプ、除塵機、開閉機、上下水道設備、消防施設設備等の設計・製造・据付

PHOTO

設計から製造・据付までを、各担当者間で綿密に連絡を取り合いながら行っています。

本社郵便番号 840-8686
本社所在地 佐賀県佐賀市伊勢町15番1号
本社電話番号 0952-26-2551
設立 1915年
資本金 4億9,875万円
従業員 433名(2021年7月1日現在)
内訳:男性344名
   女性 89名
売上高 112億円(2021年6月)
事業所 技術本部、製造本部、工事本部、仙台支店、東京支店、さいたま営業所、千葉営業所、横浜営業所、名古屋支店、大阪支店、中国支店、山口営業所、松山営業所、福岡支店、熊本支店、大分営業所、宮崎営業所、鹿児島営業所、川副工場
主な取引先 国土交通省、農林水産省、日本下水道事業団、各都道府県、市町村、民間、その他
関連会社 (株)ミズテック、(株)フカガワ
平均年齢 39.3歳(2021年7月)
沿革
  • 1915年
    • 溝田鉄工所を創業
  • 1947年
    • 竪型ポンプの開発に成功
  • 1950年
    • 水門製作に着手
  • 1956年
    • 株式会社に組織変更(資本金400万円)
  • 1958年
    • 農業水利、治水を目指して管工事に着手
  • 1964年
    • 佐賀機械金属工業団地の発会を機に団地内に新工場を建設
  • 1971年
    • 佐賀市伊勢町に本社新社屋を建設
  • 1972年
    • 溝田工業(株)と社名を変更
  • 1988年
    • 特許ゲートポンプの販売開始
  • 1989年
    • 佐賀市開成に技術センターを建設
  • 1995年
    • CI導入
      (株)ミゾタへ社名変更
  • 1998年
    • 川副事業所開設
  • 1999年
    • 品質マネジメントシステムISO9001取得
  • 2001年
    • 環境マネジメントシステムISO14001取得
      Eco Office 川副事業所完成
  • 2003年
    • 川副事業所に技術センターが移転
  • 2005年
    • 川副工場開設
      千葉営業所開設
  • 2006年
    • 名古屋営業所開設
  • 2008年
    • ミゾタの森林活動開始(P地区、Pa地区)
  • 2009年
    • 化粧品604シリーズ販売開始
  • 2012年
    • マイクロ水力発電「スイロン」販売開始
  • 2013年
    • 川副第2事務所完成
  • 2014年
    • 新ポンプ試験場完成
  • 2015年
    • 創業100周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.4時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入教育、新入社員実地研修、新入社員フォローアップ研修、
昇進者教育(主任・課長補佐) 等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援:会社指定の通信講座を受講する際、会社の補助が受けられます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪工業大学、九州工業大学、佐賀大学、福岡大学、宮崎大学
<大学>
亜細亜大学、愛媛大学、大阪芸術大学、岡山理科大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、久留米工業大学、埼玉工業大学、佐賀大学、西南学院大学、千葉工業大学、東海大学、東京大学、東京農業大学、東北学院大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、長崎総合科学大学、日本大学、広島大学、福岡大学、福岡工業大学、宮崎大学、山口大学、立命館大学、大分大学、富山大学
<短大・高専・専門学校>
有明工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、近畿大学短期大学部、久留米工業高等専門学校、佐賀女子短期大学、佐世保工業高等専門学校

採用実績(人数) 年度    2017年 2018年 2019年 2020年
──────────────────────────
大学院了   1名    ―    ―    1名
大卒     7名   8名   8名    7名
短大・専門卒 ―    1名   1名    1名 
採用実績(学部・学科) 経済学部、理工学部、農学部、機械システム工学科、電気電子工学科、ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 8 4 12
    2020年 3 6 9
    2019年 5 4 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 12
    2020年 9
    2019年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 0

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp206617/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ミゾタと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミゾタを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミゾタの会社概要