予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/8
現在、応募受付を停止しています。
皆さん、こんにちは。会社説明会のご参加、ありがとうございました。次の開催が決まりましたら、また、この伝言板でご案内いたします。その際は、よろしくお願いいたします。
「鈴木さんは社内の『頼れるお姉さん』。大学訪問もしています」(左/佐藤さん)。「社長は工場にもよく足を運んでくれて気軽に話せる存在です」(右/鈴木さん)。
食品メーカーとして安全・安心な製品を届けるのは、消費者との約束です。職場では一人ひとりが「ルールを守る」「同じベクトルで行動する」といった当たり前のことを徹底して仕事をしています。また、リスクを防ぎ、安全性や品質を向上させるためには、小さなことでも相談や報告ができる環境が欠かせません。社内レクリエーションなどで風通しのよい職場づくりも大切にしています。森永乳業グループの工場は道内に4か所あるのですが、紙パック入りの牛乳を製造しているのは当社だけです。製品は道外にも出荷していてグループの販売ネットワークを支えているほか、原料乳の調達でも重要な位置づけを担っています。こうした役割を果たしていくためにも、製造工程を管理する人材を確保して、技術やノウハウを継承していきたいと考えています。求めているのは、いろいろなことに興味や疑問を持ち、積極的に行動できる方です。リーダーシップに自信のない方でも、リーダーを支える立場でチームに貢献するという輝き方もあります。森永乳業グループの研修制度も整っているので、「機械や電気の知識を生かしたい」という方や文系の方にも期待しています。(代表取締役社長・佐藤浩さん)私が働いている品質管理室では、原料乳や製品からサンプルを取り出して、理化学検査、微生物検査、味や風味を確認する官能検査をしています。検査基準に合格しないと製品は出荷することができません。正確性や迅速性を大切にしながら、不良品を出してはいけないという責任感を持って仕事をしています。裏方の仕事ではありますが、自分たちが関わった牛乳をスーパーなどで見かけるとやりがいを感じますね。当社は2020年に「FSSC22000」という食品安全規格の認証を取得したのですが、私は職場責任者として基準づくりに関わりました。キャリアアップに合わせて任せてもらえる仕事が増えていくこともモチベーションになります。約70人という規模の会社ですが、上司や社長と距離が近くて話しやすい職場です。森永乳業グループの研修に参加して、全国に同世代の仲間ができるのも魅力です。私は大学で食品に関する勉強をしていましたが、「食べることが好き」といったシンプルな志望動機でも構いません。乳業メーカーや食品業界に興味があれば、ぜひ一緒に働きましょう!(品質管理室・鈴木綾乃さん/2003年入社)
北海道保証牛乳(株)は、昭和11年(1936年)に小樽市花園で「小樽保証牛乳(株)」として、牛乳等の生産・販売を目的に設立されました。昭和44年(1969年)小樽市桂岡に統合市乳工場を新設し、同時に社名を現在の「北海道保証牛乳(株)」に変更。販売エリアを北海道全域、東北、関東圏へと拡げました。平成4年(1992年)に森永乳業(株)と資本提携をし、生産技術、品質レベルの向上を図り、今日に至っております。
<大学> 帯広畜産大学、室蘭工業大学、千歳科学技術大学、酪農学園大学、北海道科学大学、八戸工業大学、北星学園大学、東海大学、北海学園大学、藤女子大学 <短大・高専・専門学校> 北海道武蔵女子短期大学、函館大谷短期大学、札幌商工会議所付属専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校、北海道情報専門学校、経専音楽放送芸術専門学校、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、札幌科学技術専門学校
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp257218/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。