-
立憲が「旧統一教会被害対策本部」設置へ 共産も「問題追及チーム」
7/21(木) 17:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b53bc09222a09256ae3a227e2d226db4d5f6734
立憲民主党は21日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る消費者被害について調査する「旧統一教会被害対策本部」を党内に設置すると発表した。西村智奈美幹事長が本部長を務め、25日に初会合を開く予定。
対策本部について、西村氏は記者団に「いろいろな報道等があり、被害の状況などを改めて知ることになった。消費者被害の調査、検証からスタートしていきたい」と述べた。
共産党も21日、党内で「旧統一協会問題追及チーム」を立ち上げ、国会内で初会合を開いた。
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658393707/Stargazer ★ 2022/07/21(木) 18:29:40.32 ID:LtUGOVYo9 -
2022/07/19 13:00
撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ
国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度
PRESIDENT Online
宮間 純一
中央大学文学部教授
岸田文雄首相は7月14日、演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍晋三元首相について、今年の秋に国葬を行うと発表した。『国葬の成立 明治国家と「功臣」の死』(勉誠出版)の著者で、
中央大学文学部の宮間純一教授は「岸田首相は『暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示していく』と述べたが、国葬という制度が本来的にもっている性質を理解しているとは思えない」という——。
https://president.jp/articles/-/59690
「民主主義を断固として守り抜く」への違和感
岸田文雄首相は、2022年7月14日に開かれた記者会見にて、凶弾に倒れた安倍晋三元首相の葬儀を今秋に「国葬儀」の形式で行うと発表した。
その理由として挙げられたのは、①憲政史上で最長期間首相を務めたこと、②さまざまな分野で重要な実績をあげたこと、③国内外から哀悼の意が寄せられていること、の3つである。そして、「安倍元首相を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く」と国葬の意義を語った。
私は、この会見の内容を目にして恐ろしさを覚えた。
3つの理由は、どれも納得できるものではないが、事前の報道で話題になっていたこともあって驚きはしなかった。ただ、岸田首相の言葉にある「民主主義を断固として守り抜く」は意味がわからなかった。不当な暴力で亡くなったからといって、安倍元首相を国葬にすることがどうして民主主義を守ることになるのか。私の理解では、国葬はむしろ民主主義とは相いれない制度である。
歴史家の立場から、過去にさかのぼってこの時感じた恐ろしさを説明してみたい。
次ページ
https://president.jp/articles/-/59690?page=2朝一から閉店までφ ★ 2022/07/21(木) 18:24:41.82 ID:Rd3PiL3T9 -
鳥海不二夫東京大学大学院工学系研究科教授
7/21(木) 8:01
大阪・関西万博の公式キャラクターの愛称がミャクミャクに決まったそうです.
ロゴが公開された当初からだいぶネット上がざわついていましたが,ミャクミャクという愛称がまたネットをざわつかせています.
ライブドアニュースの,愛称を発表したニュースのツイートは2万回以上リツイートされています.
そこで,どのくらいミャクミャクが話題になったのか,「ミャクミャク」または「みゃくみゃく」が含まれるツイートを収集して分析を行ってみました.
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20220721-00306480朝一から閉店までφ ★ 2022/07/21(木) 18:18:29.96 ID:Rd3PiL3T9 -
重要な犯行動機解明
安倍晋三元首相が凶弾に倒れてから10日経(た)った。テレビ、新聞、週刊誌、ネットなどあらゆるメディアに、事件に関する情報が溢(あふ)れている。日本を代表する政治指導者が凶弾に倒れ、国内外に衝撃を与えたのだから当然のことだ。
だが、テレビのワイドショーでは、「コメンテーター」たちが真偽不明の情報を基に表面的な論評を繰り広げている。今回のような重大事件はメディアの質を露呈させるものである。
そんな中で、注目されるのが山上徹也容疑者の犯行動機。宗教団体に対する恨みがその団体とつながりがあると思い込んで安倍氏に向かったという構図が浮かび上がるが、しかし教団への恨みと安倍氏襲撃との間にはあまりの距離がある。事件の全容解明はここが重要ポイントだが、現段階ではそこではなく、母親の献金問題、そして宗教と政治家との関わりだけがクローズアップされているのはメディアの宗教理解不足が一因だろう。
(略)
犯罪は社会を映す鏡でもある。家庭連合に対してだけでなく、安倍氏についても「アベ死ね」など、憎悪を煽る書き込みがネットに流れている。「銃や弾の作製方法はネットで入手した」との供述からすると、容疑者はネット情報に日常的に接していたとみていい。教団への恨みがネット情報で煽られ、さらにそれが安倍氏に向かったというのが実状に近いのではないか。こうしてみると、距離のある、この二つがつながった謎を解くカギはネット情報にしろ第三者に煽られたにしろ、“歪んだ情報”にあるのは間違いない。メディアはもっとここにメスを入れるべきだ。
その代わりにワイドショーが視聴率稼ぎのために取り上げるのが母親の献金問題。中でもその金額に関心が集まるが、適切な献金の在り方は、個人の内面と経済状況などから総合的に判断されるべきもので、社会通念だけでは語れない。信仰は個人の心の問題だから、信仰を持たない人間が理解するのは難しいのである。そこで問われるのが教団の信仰指導の在り方だ。
「憎悪」の原因検証を
家庭連合のホームページには「家族とは、『愛を育て、幸福と平和を学ぶ場所』」とある。安倍氏銃撃事件の背景に、容疑者の教団への恨みがあったとすれば、愛を育て、幸福と平和を学ぶ教団の足元で、なぜ異常なまでの憎しみが生まれてしまったのか。それを自ら検証して社会に対する説明責任を果たすとともに、教団の説く家族の在り方や世界平和への貢献にどう新たに取り組んでいくのかが、宗教指導者としての教団幹部に求められている。
https://www.worldtimes.co.jp/opinipn/mediawatch/20220718-163520/Stargazer ★ 2022/07/21(木) 18:12:52.01 ID:fbyVjGf59 -
2022-07-21 16:53
https://sp.m.jiji.com/article/show/2786615
自民党の下村博文前政調会長は21日、文部科学省外局の文化庁が2015年に旧統一教会から世界平和統一家庭連合への改称を認証した際に、当時の文科相として関与があったのではないかとする同日発売の週刊文春の報道を否定した。党本部で記者団の質問に答えた。
週刊文春によると、複数の旧統一教会関係者が13、14両年の下村氏の政治資金パーティー券を購入していたという。また、文科相在任中に下村氏が旧統一教会系の月刊誌のインタビューにたびたび応じていたなどとして、下村氏が改称認証に関与していた可能性を指摘した。
下村氏は「(15年より)前から名称変更については相談があったが、(教会が)正式に申請を出したのは私が大臣の時が初めてだ」と強調。認証についても事務的に進められた結果だと説明した上で、「(私は)全く関わっていない」と反論した。Stargazer ★ 2022/07/21(木) 17:59:24.33 ID:fbyVjGf59 -
18日の全国の新型コロナウイルスの新規感染者は7万6198人で、月曜日としては過去最多となりました。
17日まで3日連続で10万人以上が感染。第6波のとき、10万人を超えたのは1日だけでした。
去年、おととしは7月の連休明け、感染者が急増した傾向を考えると、今年もさらに増えてもおかしくない状況です。
政府が対策の一つに挙げているのが、ワクチン接種の加速。周囲を守ることにつながると、加速を呼び掛けているのが、3回目接種です。
今月15日時点で、接種率は62.3%。年代別に見ると、60~64歳までは、約83%と高いですが、20代は46.4%、10代は31.6%にとどまっています。
国際医療福祉大学の研究データによりますと、2回目接種から7~9カ月経過した人に、
3回目接種後、ウイルスの働きを抑える中和抗体価がどう変化したかというと、約34倍増えたといいます。
国際医療福祉大学・松本哲哉主任教授は、
「ワクチン2回のみ接種者のほとんどは、去年打った人で、今は、極端に抗体価が下がり“無防備状態”。
BA.5は免疫逃避しやすい特性があるが、3回目接種で、一定程度の効果が期待できる」と話します。
“一定の効果”とは、重症化予防、後遺症リスクの軽減、人にうつす期間を2~3日に短縮するなどです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000262022.html
※前スレ
【ワクチン】専門家「去年2回打っただけの人は抗体価が極端に下がり“無防備状態”」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658388703/
【ワクチン】専門家「去年2回打っただけの人は抗体価が極端に下がり“無防備状態”」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658391103/ボラえもん ★ 2022/07/21(木) 17:58:55.95 ID:0oeIFiaf9 -
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1550004749566889985
7/21(木)14:00~「旧統一教会被害対策本部」の設置について、西村智奈美幹事長が国会内でぶら下がりを行いました。
1⃣
西村幹事長
立憲民主党として「旧統一教会被害対策本部」を立ち上げることといたしました。
旧統一教会は、霊感商法などの問題を引き起こして、その被害問題に取り組んでいる
https://pbs.twimg.com/media/FYK0nipaMAAQ5xn.jpg
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1550004754935607296
立憲民主党 国会情報+災害対策
@cdp_kokkai
2⃣全国霊感商法対策弁護士連絡会において、献金勧誘活動や信者獲得手法について、繰り返し違法である旨の判決が下されていると指摘をしておられるところです。
我が党は、明日22日に消費者部会として、この全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹弁護士からヒアリングを行うことにしており、
https://pbs.twimg.com/media/FYK4NvrakAAobaq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYK4NvoacAAce_I.jpg
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1550004758668525568
立憲民主党 国会情報+災害対策
@cdp_kokkai
3⃣既に取り組みを進めておりますが、さらに取り組みを強化するために、旧統一教会による被害等を調査、検証し、対策を立案するべく「旧統一教会被害対策本部」を立ち上げるところです。
詳しい日時等については現在調整中ですけれども、来週の25日で、いま調整を行っているところです。
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1550004761394814977
立憲民主党 国会情報+災害対策
@cdp_kokkai
4⃣記者
対策本部では具体的にどのくらいの期間で何を行うのか。
西村幹事長
消費者被害をまずはしっかりと調査、検証していきたいと考えております。来週月曜日25日に、この問題について長年、取材、検証および国会での質問にも取り組んでこられた有田芳生参議院議員からお話を聞き、
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1550004763575853056
立憲民主党 国会情報+災害対策
@cdp_kokkai
5⃣8月上旬には国会が開かれると思いますので、そこでもヒアリング等を行っていきたいと考えております。期限は、だいたいこの手の対策本部は、始まる時にいつまでとは決めてはおりませんので、今回もそのような形でスタートをさせていただきます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658391197/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)Stargazer ★ 2022/07/21(木) 17:55:07.91 ID:fbyVjGf59 -
日本維新の会の松井一郎代表は21日、所属国会議員について、宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との関係の有無を調査する意向を明らかにした。
…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20220721/k00/00m/010/194000c
2022年7月21日 16時40分みの ★ 2022/07/21(木) 17:50:20.52 ID:TQ7FunlN9