正論パンチマン✊

1,094 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてseiron_punchmanさんをフォロー
正論パンチマン✊
@seiron_punchman
おかしいな?と思ったら私なりの正論をぶつけさせて頂いています。侮辱ワード、極力避けています。レスバ歓迎ですが、通知切っているので即レスできません。議論が成立しない人とはレスバしません。レスバ依頼も受け付けております。私の無知を優しく指摘してくださる方、感謝しています。なるほどな、と思ったらフォローお願いします。
2021年5月からTwitterを利用しています

正論パンチマン✊さんのツイート

固定されたツイート
私が「これはおかしい」と感じ、解決しようとしたが解決できていないものをこのツリーの下に書いていく。主義主張が合致している方でも、おかしいことはおかしいと伝えています。 おかしくない!というものは逐次ご意見ください。
1
このスレッドを表示
コロナ脳とか安易に言っちゃう人、かわいそうだよね… これからもずっと騙されて踊らされて生きていくんだろうなって思うと。 ごめん、やっぱつれぇわ。 せめて、強く生きてほしい。くれぐれも、他人に迷惑をかけずにな。
返信先: さん
ワクチンによる人口軽減じゃなく、ワクチンなどによる医療体制が整う事により過度な人口増加を抑制できる、と書いてるのでは? つまりワクチンの有効性を訴えてる訳ですね〜
1
1
返信先: さん
それが日本の政策ですよ 政策にリソースを投入するのは当たり前。政策に従わずに無駄な費用を発生させるなら、その余剰コストは負担してほしいです ノーワクチン・ノーマスクの人はノーヘルメットでバイク乗ってるようなもんだと思ってます。 相応のリスクがあるしそのリスクは自分で背負ってほしい。

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
ワクチンもマスクもせずに重症化した御仁は、何か特別な理由がない限り健康保健負担外にしてほしいですね。 ワクチンは国策ですし、それに従わないのはもはや宗教。自由に信奉してくださって構わないのですが、その宗教のコストに税金や社会保険を使わないで欲しい。
5
9
返信先: さん, さん
とはいえ、ダブルスタンダードはカッコ悪いと思いますね。 SNSでボロクソに叩くムーブ自体は、相手を特定したり肖像権を侵害しない限りは問題ないんじゃないかなって思います ただ、それを仕掛けるなら低評価レビューは当然の事なので低評価された事に文句言う権利は失うと思います笑
2
9
返信先: さん
共同経営でもしてない限り、店主は自由にやって良いと思いますよ 店主なんですから、その店のルールを決める権利がある そもそも、Twitterで話題の店に行って波風立つレビューを載せた時点で"覚悟してきてる人"なので、それは仕方ないのかなと思いました続
1
1
8
返信先: さん
F失です。その症状を携帯でぐぐってみてください。私はそれで解決しました。あとPCの中の掃除を。 案外、中の線が外れてる(外れかけてる)だけとかいうパターンがあります。あと電源が壊れてるパターンもあるかもです。
1
返信先: さん
宗教は、信奉するその人が幸せになれるなら何でもOK!と思う派です。 ただし ・自分以外の人を不幸にしない事 あと宗教と政治は別にするべきで、特定の宗教の意向が政治に極力反映されてはならないとも思いますね 私は統一協会や創価学会寄りの政治・社会を求めてないから。
2
返信先: さん
「ある程度成功した漫画を実写ドラマ化するので、漫画以上に成功できない説」を提唱します R15ですが、バトル・ロワイヤルは小説→漫画→映画の順番で、いずれも成功してるのかなとは思います。(かつ、映画で大きくヒットしたと思います)
1
2
返信先: さん
神崎ゆきさんの文章は読みやすいですよ。協力的かつ文章に慣れたフォロワーを集めやすいと思います。 そもそもTwitterは文章を読めない人が多いですから、極力平易かつ丁寧に語る方が望ましいと思います。でないと(そう努めていても)妙な切り抜きされてしまいますから。 Cheer!神崎ゆき!
1
返信先: さん
ツリーをざっと拝見しましたが、昔の女性はどうやって定義してたかなんてもうわからないですよね。 生物学的な男女は染色体で定義する、これは間違いない事です。 昔はどうやって~とか脱線すると議論にならないですよ。 社会的な性が、生物学的な性と切り離されているのもまた事実ですね。
1
本日23時59分まで! #大人に新提案 ! おいしさもつくり方も日本初*のちょっと特別なノンアル✨ 新グリーンズフリーを飲んだ感想や写真を投稿してください!📷をフォロー ②「#グリーンズフリー」「#大人に新提案」をつけて感想を投稿 結果は後日DMで✉
186
1,443
630
「善意の押し売り」なんて私は一言も言ってないんよww 議論が出来ない人は、言ってない言葉を勝手に脳内で相手が言った!みたいにしちゃうよね わりと特徴のひとつ。
返信先: さん
相手が求めていることなんて、相当深く関係を築かないと(築いていたとしても)難しいです。まずは「求めていない善意です」と言われたときに省みて繰り返さないことから始めてはいかがですか。 私は「その行為は気分が良くないです」と言われたら次回の接触は控えるか、相当気を使うようにしています。
1
返信先: さん
その2択なら、結婚をやめた方が良いと思います 今回はサバゲーでしたが、他にも受け入れられない物がたくさん出てくると思いますよ 素敵な結婚はいかに相手に合わせる事ができるか?ではなく、いかに相手を許容できるか?だと思います。 やっぱり辞めますと、早々に離婚しましたと、どちらが良いか…
返信先: さん
善意って、発信した人の思考が基準ではなく受け取った方がどう感じるか?だと思います。 なので発信の仕方には気をつけなくてはいけない。 相手が望んでいない善意を継続して何度も供給したり「せっかくの善意を仇で返すのか!」等と糾弾するのはお互いにとって無益だと思います。
1
返信先: さん
事実誤認で批判するのが「本当に心配している人」の言動なんですか? その的外れな「心配」とやらが迷惑ですと言われていることをきちんと受け止めたほうがいい。身勝手な善意は他人にとっての悪意になることがあります。 他人の心配するより自分の心配をされた方が良いと思います。ご自愛ください。
1
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
新型コロナ 大阪・愛知など各地で過去最多の感染者を確認
トレンドトピック: 感染者数全国の感染者18万人超
日本のトレンド
ブロックチェーン
7,077件のツイート
ニュース · トレンド
山田ルイ53世
お笑いコンビ「髭男爵」の山田ルイ53世さんが自身の仕事を娘に打ち明けた時の様子をつづった記事が話題になっています。
5,415件のツイート
TBS NEWS DIG Powered by JNN
4 時間前
3年ぶり「行動制限のない夏休み」安全に過ごすための感染対策は?
朝日新聞デジタル
1 時間前
3歳で漢字、小4で英検準1級 IQ154が泣いて苦しむ小学校生活/才能に恵まれたギフテッドの光と影