I’ll be dis-ABSOLUTER

ほぼ休止状態の不定期更新雑記
日々のつぶやきや情報などはTwitter ID:air_dmzilにて

終わるセカイ

2007-10-07 11:43:09 | Anime(アニメ・コミック)
ひぐらし解:テレビアニメ「ひぐらしのく頃に解」公式サイト「ひぐらしのく頃に解」放送休止に関しまして

「ひぐらし解」のテレ玉における放送が、先日(10月2日 ※1日深夜25時30分)を持って休止した件に関する公式発表です。
確かに此処最近の世情を考慮すると、ある程度の自粛は仕方ないとしても、ただ残酷・残虐なシーンが登場するという“うわべ”だけを見て、肝心の作品の本質を見ようとしない、及び腰・消極的かつ短絡的、そして時流に便乗しようとする放送局の安易な姿勢は、流石に不条理極まりなく。

なお、今回の件で本編を視聴不可能になってしまう方々に対しては、現在、何らかのカタチで善後策を検討しているそうなので、近日中の続報をお待ち下さいとの事です。


テレ玉で『こどものじかん』が1話放送前に放送中止となった件Syu's quiz blog
>情報元:EARL.BOXさん ※本来の記事リンク先:http://www.new-akiba.com/archives/2007/10/1_65.html
□関連:「こどものじかん」公式


そしてまたしても、テレ玉絡みで不穏な動きが。
現状では未だ不確定情報ですし、実際に当日及び翌週以降の動向を見てみないと何とも言えませんが、元々からして放送局数が少ないだけに、これでテレ玉が放送を取り止めようものならば、わずかに3局のみの放送となるのか;
もう、テレ玉は駄目かもしれんね……。

※10.08追記
こどものじかん:スタッフブログ今週から始まるはずなんだけど・・・


いよいよ以って、噂が真実へと変わり始めた様子に、テレ玉オワタ\(^o^)/
この“とりあえず臭いものには蓋をしておけ”的な「世間情勢に配慮して」なんて逃げ口上には、本気で吐き気がして来ますわ。
結論は連休明けの9日(火曜日)中には出ているとの事ですけど、おそらくはもう…。


トイレのドアに言葉様 「中に誰もいませんよ」アキバBlogさん)

ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル…コワクテナカニハイレマセンヨ?
いや、流石にコレは洒落になっていませんからw

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中止はヤメテ (mmm)
2007-10-07 16:49:22
「こどものじかん」こっち(KBS京都のケーブルで見るのですが)で「シャナⅡ」と時間がかぶりました。DVD2台使って両方録るつもりですけど「こじか」が中止になったら笑えません。(おっサンテレビなら良かったのに。)
原作は今日DVD付き4巻で始めて見たけど先生達が良いですね。(あえてこども達のは触れないw)智和キャラが不穏なんでこれからどうなるのか…。1~3巻も読むべきかアニメを先に見るべきか。
ところでブログの表題のところの1/400設定って何ですか。(無知ですいません。)
Unknown (DMz-iL)
2007-10-07 22:37:44
>こじか

あくまでも現段階では不明確な情報ですし、仮にそうであっても“テレ玉のみの処置”の可能性が高いかと。
ともあれ、こうした悪い流れの全てが、杞憂で終わってくれれば良いのですが。


>1/400設定

これは…発売後に確定情報を得てから、あらためて取り上げようかと思っていたのですが、「神羅万象チョコ」第三章第3弾における“某カード”の封入率と噂されている数字なんですよ。
これまでの金箔カードが、1~2/200=1カートン(10箱)に1~2枚だったのと比べると、2カートン(20箱)に1枚というのは馬鹿みたいな…いや、ユーザーを弄んでいるとしか思えない高設定だけに、仮に事実だとするならば、神羅スタッフは一体何を血迷い、自社商品のレアリティ上昇に躍起になっているのかと。
これも同じく、杞憂で終わってくれれば良いのですけどね…;
マジで… (mmm)
2007-10-07 22:57:36
例のですか…。とりあえず女性キャラだけ確実にw、後はバラでちまちま買っているので、マスオとメビウスは2000円でオク買い、デス様は2枚当たって運が良いのか悪いのか。例ので運を使い果たすのヤダなwww
雪の夜恐怖伝説の甲冑遺体の大門一樹の末路みたいな京田辺殺人事件で放送打ちきり (紅野ヒロミ)
2022-07-21 17:20:33
ひぐらしのなく頃に解、school day と最終回と同じく2007年9月(同年5月に東北地方福島県で元少年栗田恭平(当時17歳の男子高校生、長男)による会津若松母親殺害事件(切断した右腕をスプレーで白く塗って吾峠呼世晴女史の漫画、鬼滅の刃に出てくる上弦の鬼玉壺(目口があべこべ)の力作鍛人(かぬち)の断末魔(金剛寺や鉄尾、鉄池など5人の肉体と刀を組み合わせた)みたいに肉のオブジェにして植木鉢に飾っていた)が起きている)に関西(近畿)地方京都府京田辺市で女子高生(16歳次女)が京都府警南暑巡査部長である実父を手斧で首(頸動脈)を切りつけ殺害した事件(京田辺警察官殺害事件)(名探偵コナンシーズン6の261-262話(前編後編、2001年12月10日-17日放送)の雪の夜の恐怖伝説で、伊藤美紀演じるメイドの北条初穂が、(日本刀で刺殺した大門工業社長の大門源一郎(ピスコこと桝山憲三役の村松康雄)と同じく)復讐相手の一人である梅津秀行演じる大門一樹(大門夫妻の長男、眼鏡でケツアゴ、オーディオマニア)を睡眠薬(睡眠導入剤)入りのブラックコーヒーを飲ませた後、日本刀で首を一突きして(頸動脈切断)殺害(遺体に暴君大原玄武を暗殺した伝説の侍、沖滑秀友の鎧兜(甲冑)を着せた)するという京田辺ギロチン事件そっくりの話がありました)の影響でテレビ埼玉(テレ玉)などの地上波ローカル局で放送取りやめになる事態に見舞われましたね。
ちなみに、このアニメ、絶対、検索してはいけないキーワード(検索してはいけない言葉)になってしまいましたね(笑)。

ゴシックロリータ(ゴスロリ) 鉈包丁 ナタ 手斧女事件 オーディオルームを血の海の惨状にした ヤンデレNICEbot事件騒動 もう誰もいませんよ 桂言葉 古手梨花死亡 園崎魅音発狂シーン 射首の骨を両断

コメントを投稿