私たちは京都の大学生からなる京都大学公認のサークルです。日々社会のために、大学をより良くするために活動・発信しています。
「私から他者のために生きる」をモットーに、研究会やプロジェクト活動などの社会貢献活動を通して、より良い大学、社会、そして世界を目指しています!
どうも~!いつもおなじみケンちゃんです^^~前回に引き続き、選択的夫婦別姓について考える(第二弾)でございます^^今回は、推進派の人たちがどのような主張をしているのかを見ていこうと思います!まとめると以...
みなさん、はじめまして! 肉うどんです^^ 初めてのブログですが頑張ります!2022年に入り、段々と旅行をする人たちが以前よりも増えているような気がします。この間の定例研では肉うどん&とまとまとが担当...
こんにちは!KYOTO CARPのはにゃです!今回は、先日、KYOTO CARPで行ったイベント、Peace Forumについてのご報告ですPeace Forumは、10月31日にオンラインにて、「京魅新進~京都の魅力を新たに発見し、発信しよ...
こんにちは! とまととまと🍅です! ブログを書くのは今回が初めてになります。皆さん、よろしくお願いします(^▽^)/ 今回の定例研究会は、とまとまと&肉うどんが担当でした!美味しそうなコンビでお届けしまし...
お久しぶりです!ケンちゃんです^^~京都は最近急に夏っぽくなってきましたね💦皆さんも体調に気を付けて過ごしてくださいね!さてさて、定例研究会の今期の活動も新しいテーマで始まってまいりました!今期、ケン...
皆さん!お久しぶりです!KYOTO CARPのマサシです!自分にとっては今回が2回目の投稿ですねー!前回の記事を見直したら最後の投稿が2021年って笑息しとるんか?笑と言われそうな投稿頻度ですが、これからドシドシ...
こんにちは!らっくです。気づけばもうすっかり寒くなりましたね。2021年もあと約一ヶ月ですね!早い...😲今回は、先日開催されたPeace Forum 2021 in kyoto のルームの報告をしていこうと思います!このルームの...
みなさん こんにちは!Poseです!KYOTO CARPメンバーのマサシ君が書いてくれた記事です!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー突然ですが、10月31日と言えば何が...
皆さん、こんにちは!初めまして~。私はKYOTO CARPに所属するみかんといいます🍊毎日寒いですが体調崩すことなく、元気に頑張りましょう^^さて、先日はKYOTO CARP主催のPeace Forumというオンライン企画が開催さ...
こんにちは~kamitokiでございます。今日は10月31日にzoomで開催された、Peace Forum 2021 in Kyotoでのブレイクアウトルームの様子を書いていきますよ~!私が参加していたルームは「算数×活用する力=子どもた...
こんにちは!みずたまです。最近は、寒いですね~寒い時には、体を動かしてみると体だけでなく心も元気になってきます^ ^今回は、先日開催されたPeace Forumのルームの様子について紹介していきます!テーマは「...
どうも!おなじみのけんちゃんです!なんと今回がSDGsの光と影シリーズの連載が最後なんです…最後までお楽しみください!前回らSDGsの影の面について考えていきました。SDGsを批判的な面からとらえるといった時に...
はいどうも~けんちゃんです!お世話になっております~「SDGsの光と影」の後半でございますSDGsには実は影が存在した…💦ホンマでっかΣ(・□・;)ホンマです確かにSDGsは素晴らしいものであることは間違いないし...
皆さん、こんにちは~けんちゃんです^^Peace Forumの報告の連載が始まってますね~今日は私が担当したブレークアウトルームでのディスカッションについて報告しようと思います!このルームでは「SDGsの光と影」と...
皆さんお久しぶりです! けんちゃんです^^なかなかブログ更新できてなかったですね…💦というのも、最近はKYOTO ARP主催で「Peace Forum」のオンラインの企画準備で忙しくしておりました!(いいわけですが…m(_ _)m...
さて、以前ににあるのですが定例研からの発表がありました。今回は、京都の観光問題について話し合いました!ご存知の方も多いと思いますが、新型コロナウイルスのまん延で、日本の観光業界は壊滅的なダメージを...
こんにちは!先日、オンラインにてゲストに教授をお迎えして、FAMcafe企画「夢を語れ」を開催しましたので、ご報告します(*^^*)お迎えしたのは、大学で作業療法を教えておられるN先生です✨ところで、皆さん、作業...
皆さんお久しぶりです!ブログを投稿するのは実は5か月ぶりくらいですね…待っていた方も待っていなかった方もお待たせしました!先日は定例研を行ったのでそのことについて書こうと思います^^今回のテーマは「京...
皆さんこんにちは!KYOTO CARPのケンちゃんです^^先日は久しぶりに定例研を開催しました~今回は以前までとテーマが変わり「フードロス」について皆で話し合っていきました.皆さんはフードロスと聞いたときに何...
こんにちは!みかんです!肌寒くなってきましたね。みかんさんは、みかんよりもさつまいもが大好きなので、さつまいもスイーツがたくさん出ている秋はテンションが上がります(^^)特に大学芋はうれしいですね。本...
こんにちは!!!さてさて、定例研の報告をさせていただきます!前回、再生可能エネルギーの話をしたことがありました。今回もまた再エネの話をちょっとしようと思うのですが、再エネを見る観点を変えてお話しし...
こんにちは!CARPerがニュース読んでみた第二弾!今回は我々の”食”を支える”農業”にフォーカスしてみようと思います自分も大学で農業を学んでいるのでこの内容に関して書こうと思います気軽に読んでみてください...
こんにちは!今回から新コーナー、「CARPerがニュース読んでみた」を始めたいと思います!(唐突)まずはこちらの記事をご覧ください。https://news.yahoo.co.jp/articles/81b40f31649dc13c69d2a79aff3c614d7e3ab...
皆さんこんにちは!! お久しぶりにファムカフェ「プラスピース」を開催したので報告いたしますね。 テーマは、そう、「岡山ジーンズ」!!!!写真提供:岡山県観光連盟 知ってますか?岡山は国内産ジーンズ...