研究・生産・販売・サービスを連携させた総合力で明日を、ウォンツを拓きます
めまぐるしく変化する産業界や医薬業界のニーズにお応えするために求められるのは、全社的なフットワークと情報ネットワーク。伏見製薬は、研究開発・生産機能と販売・サービス機能をそれぞれ株式会社伏見製薬所と伏見製薬株式会社に分担。互いに有機的に連携しながら総合力を発揮する企業体系を整えています。
営業活動の最前線でキャッチしたユーザーニーズは、研究開発部門にフィードバック。新しい研究対象としてリストアップされ、製品の品質改良、さらには新製品開発、あるいはコストダウンへの方策検討へと進みます。さらに、研究開発部門では、医科大学などの医療機関ならびに大阪・香川の工業技術試験所とタイアップ。
工業用製品については、メーカーとのタイアップ開発や同業他社とネットワークを組んで協力関係を保ちながら製品を作り上げていく試みも進展中です。
こうした外に目を向けた体制づくりにより、明日のユーザーウォンツの発見につなげたいと考えています。中規模製薬会社なればこその、軽快なフットワークとネットワークを基本姿勢に、伏見製薬はこれからも、よりハイレベルなユーザー満足を時代の最先端で見つめてまいります。
第二回 新卒者(2023年4月入社)及び中途者(随時)募集要項
最新採用スケジュールはニュースリリースをご確認ください。
募集職種・人数
研究職・・・・・・・・・・・・2名程度
技術職(品質管理、製造)・・・2名程度
企画職・・・・・・・・・・・・1名程度
営業職・・・・・・・・・・・・2名程度
経理職・・・・・・・・・・・・2名程度
薬剤師・・・・・・・・・・・・2名程度
募集学部
研究職・・・理系修士卒以上
技術職・・・高専、理系学部卒以上
企画職・・・高専、理系学部卒以上
営業職・・・高専、学部卒以上(文理問わず)
経理職・・・高専、学部卒以上(文理問わず)
薬剤師・・・薬学部卒業見込み、薬剤師免許保有者
提出書類
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
選考方法
会社説明会への参加、書類選考、作文、筆記試験、面接
勤務地
研究職・・・香川県
技術職・・・香川県
企画職・・・香川県
経理職・・・香川県
薬剤師・・・香川県
営業職・・・香川県、大阪府、東京都
勤務時間
研究職・・・・・・・・・8:25~17:00
技術職(品質管理)・・・7:55~16:30
技術職(製造)・・・・・7:45~16:00(配属先により3交代勤務あり)
企画職・・・・・・・・・7:55~16:30
営業職・・・・・・・・・8:25~17:00(香川県内勤務)
9:00~17:30(香川県外勤務)
経理職・・・・・・・・・8:25~17:00
薬剤師・・・・・・・・・7:55~16:30
初任給
大学院卒・・219,000円
大学卒・・・206,000円
高専卒・・・187,000円
諸手当
通勤手当、資格手当、営業職手当
勤務地手当、単身赴任手当 等
昇 給
年1回(4月)
賞 与
年2回(7月・12月) 4.3ヶ月(2021年度実績)
業績により特別賞与の支給有り
休日休暇
[休日]週休2日制、夏季・年末年始を含め年間休日120日
[休暇]年次有給休暇(入社日に10日付与、最大20日)
慶弔休暇、積立休暇(最大40日)
福利厚生
[保険]各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
[制度]退職金制度(確定拠出年金制度有)、育児・介護休業制度、
財形貯蓄制度 等
教育制度
新入社員研修、管理者・監督者研修、部門別専門研修、外部研修派遣など
詳細につきましては、下記までお問い合わせ下さい。(履歴書及び関連書類の送付もこちらの宛先にお願いします。)
『お問合せフォーム』もご利用いただけます。※当社に興味を持たれた方は、実際の職場環境を見学することも可能です。(お一人でも大丈夫です)
株式会社伏見製薬所 〒763―8605 香川県丸亀市中津町1676番地
TEL: 0877-22-6231 FAX: 0877-56-1379 E-mail: recruit@fushimi.co.jp
採用選考の流れ
1.エントリー
下記エントリーフォームにご入力の上、送信お願いします。(7月5日締切)
2.会社説明会
弊社担当者によるエントリー内容確認後、Web会社説明会へのご案内をお送り致します。
3.選考
会社説明会への参加、書類選考、作文、筆記試験、面接
4.選考結果通知
会社説明会へのご参加から2ヶ月程度で選考の結果をお知らせ致します。
5.内定
内定通知書を郵送にてお送り致します。