- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:51:59
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:53:21
時代が古すぎて当時リアタイしてたようなガチなファンはソシャゲやるような年齢じゃないから不満が出ない
- 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:53:46
キャラゲーで作中最強キャラがプレイアブルだと最強じゃないのと同じようなもんでしょ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:54:03
言うほどルドルフ上がる?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:54:29
強さに対しての不満ならアホほどスレが立ってるがすぐ消えるからな
というか雑魚にされてるのはルドルフどころか他にもいっぱい被害者が居るし… - 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:54:59
ゲームとリアルは違うからでは???
ウマ娘ルドルフが三冠取れなくても、馬ルドルフの戦績は変わらんでしょうが - 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:55:16
ディープが弱いと不満でそうで、ルドルフは現状出ないのはまぁそこまで思い入れのある人がいないからだろうな
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:55:32
作中で強い扱いされてるキャラが弱いのなんてソシャゲならよくあることじゃん
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:55:44
- 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:56:39
性能がカスでも設定的にも最上級の強者だし…
覇王みたいに実馬がクソ強いのに賑やかし役ばっかやってるわけでもないから - 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:56:55
ゲーム性能が弱くてもオペラオーは良くスレ立つのにルドルフが立たないのもリアタイ勢が少ないからだろうな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:57:41
単純にルドルフが古すぎて上がらない
ディープも15年以上前だけども - 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:58:08
マルゼンオグリブルボンが最強のゲームなんだからルドルフが最強キャラじゃなきゃヤダみたいな奴はとうに淘汰されたよ
適正とかには特に文句はないし、補正に関しては色々有るだろうけどそこまで気にしてる人はいない - 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:58:08
もっと強くしろって意見はよく見る
けどファン自体は意外と大人しい印象というか諦めてる空気感を感じる - 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:58:13
ルドルフは40年近く前の馬だからなあ
必然的にそれを見てファンになる層も、当時二十歳としてももう定年が見えてくる頃合い - 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:58:31
ディープは産駒が大勢活躍してるのがデカいわ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:58:44
ウンスがマイルで最強かつリーディングサイアーになってたゲームで強さ議論してもって感じなのかな
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:58:53
運営のお気に以外は運用上の養分だって周知されたから
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:59:08
ルドルフ世代をリアタイで見てた勢って50代ぐらいじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:00:04
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:00:30
- 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:00:31
同じようなオペラオーが面白キャラだけど、ルドルフはダジャレくらいしか語れねぇ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:01:27
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:01:49
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:02:08
- 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:05:23
文句がバシバシに出るのは
過剰に強い
勝ってるレースに勝つのにそれなりの工夫がいる
前後のキャラとの性能差が大きい
覚醒がチグハグ
この辺の時だけだから初期勢の会長は3番目がなくて秋の方も秋特化みたいな扱いだったから弱くても気にされなかった - 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:05:25
先行が基本戦法なのに差しじゃないとマトモに発動しない固有
先行向けスキルを持ってるあたりキャラ設計の方針と出来が乖離しすぎてる
チグハグになってるよりかは神威の発動条件をもっと緩くしてもいいんじゃないですか? - 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:05:34
平成生まれはオグリ以前は中々ね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:05:42
- 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:07:02
- 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:07:02
運営はウマ娘を道中順位を指定できるゲームだと思っている節がある
- 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:07:19
ウイポとかと違って初期ステータスの差でスキルの弱さ・かみ合わなさを無視させるってのが出来ないのはきついとは思う
- 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:08:08
- 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:08:32
- 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:08:34
- 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:09:28
というかリリース直後の会長は強キャラで当たり扱いされてたんだ
今ほど育成が洗練されてもなかったし皆因子も貧弱だったから雑に発動するすごく固有ってだけでわりと強かったんだ - 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:09:37
初期実装組の先行スキルと中距離差しスキルがなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:09:54
ウマ娘の場合「史実再現」をファンが持て囃してるのに本当にそうなるか?
- 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:09:56
- 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:10:10
- 41二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:11:46
いわゆるファンもアンチも黙らせる性能的な?
そもそもファンもアンチも見た事ないけど - 42二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:12:16
- 43二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:12:55
わかりやすく酷い欠点があるというより全体的に60点くらいな感じだからかな
距離適性が明確におかしいとかだったらもっとあれこれ言われてたよ - 44二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:13:29
現実なら一頭強い馬がいるだけだからいいんだけど、PvPあるソシャゲのキャラの時点でファンもアンチも黙らせるほど強いって時点でアンチ生まれるから矛盾になっちまうんだよな
- 45二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:13:32
会長は初期は最強レベルだった
今はうん... - 46二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:13:39
対抗バが増えてきたとはいえ独占力持ってるってだけで一定の価値は保証されてるしな…
- 47二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:13:55
クリオグリやバレボンみたいに雑に強いほどではなく、絶望的に弱いわけではないからなぁ
あと語る人がいないのは単純にファン数が少ないだけ - 48二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:13:58
カイチョーの固有スキルがやたら持て囃されてた時期もあったような……?
- 49二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:14:40
- 50二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:14:58
- 51二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:15:31
- 52二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:15:57
- 53二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:17:04
ルドルフは最強って言われても特に違和感ない戦績と格だしそらね
ドーピングで失格とかそういうのもないし - 54二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:17:27
- 55二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:17:36
- 56二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:17:39
神威の条件はチムレやフルゲート前提で作ってそのまま放置してるだけだと思うわ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:17:52
現役というかファン層まだ若い馬は荒れそうだよな
ディープオルフェとかもしゲーム居たらヤバそう - 58二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:18:05
- 59二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:18:06
無敗の三冠馬かつ4歳でG1 7勝してるのはルドルフとディープだけだからな
最強に上がりやすいのはわかるわ - 60二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:18:18
- 61二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:18:19
それなら凱旋門賞史上唯一のドーピング失格は全成績取消でええな
- 62二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:18:53
- 63二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:19:16
モンジューさん…
- 64二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:19:43
オルフェ基地ちょっと突っついたら発狂してて笑えるんだけどw
- 65二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:19:49
- 66二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:20:18
後発勢で初期組より弱いのなんていくらでもいるのにそれは無理がある
- 67二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:21:57
ザ・先行馬のマック推してるのにポジキで先行をクソ雑魚にしてる運営に最初から何を期待してるんだね
- 68二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:22:47
つか性能最強がオグリマルゼンブルボンやしな
クソ強い部類の馬ではあるけども - 69二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:23:12
まぁCBも固有はルドルフナリブと同じすごく族だろうな
- 70二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:24:09
まあ全盛期って考えたらCBも強くてもアリ
というか人気だし強くしそう - 71二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:25:05
- 72二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:26:10
ディープも実績だけなら確かにGⅠ勝利数が同等かそれ以上とかがいるんだけど競馬詳しくなってくるとレース内容とか種牡馬時代の清々しい程にぶっ飛んだ成績を見ると確かに史上最強という声を挙げたくなるよね
- 73二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:26:20
- 74二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:27:51
というかCBどんなに早くても今年のハニバ以降だし会長は衣装違い除けば1.5年ほど実装時期差があったら別に性能差が凄くても何も驚かん
というか秋会長も最早最近というには遠い - 75二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:29:02
- 76二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:29:44
ドーピングして強く見せかけた馬が最強はないっしょ
- 77二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:30:05
秋会長は性能的にはゴミオブゴミだった
マトモな3着目はまだですか? - 78二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:30:58
- 79二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:31:14
オルフェとかいう負けまくって種牡馬としても失敗してる馬の基地は2着で負けたレースに縋ったり一生風邪薬をドーピングとかほざくしかないw
- 80二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:31:29
JRAがやらかし自覚してもうやらなくなってるじゃねーか
- 81二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:31:56
- 82二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:32:26
エルコンが特別な一頭なのは異論ないけどパートI云々は微妙に違うのでは
というか当時の記事だの見ても映像が放送されにくいのもあって現在の評価よりも低くみられていた様に感じる - 83二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:33:09
- 84二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:34:08
立てるだけ立てて管理しない
そもそも1がいる感じもない
このスレは何なのだ - 85二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:34:33
通常カイチョーは補正いじらせてくれるようになったら正直あの固有なんだかんだ雑に強いのは強いからまだまだ戦えそう
加速が博打要素に頼りがちの差しとはいえ
完全体かつ本来最も強い先行の秋カイチョー(古馬のルドルフ)はなんじゃありゃ…
いや、流石に固有修整入ると思うけど
カイチョーってなんだかんだサイゲの贔屓したいキャラではあるはずだし(テイオーの父だし、最強キャラとしては扱いたいから) - 86二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:34:37
散々アニメやらアプリやら漫画やらでクラシックを勝つことの偉大さとか三冠を達成することの凄まじさを描いてるくせに三冠ウマ娘たちが性能で雑魚なのか笑っちゃうんすよね
クラシックの重さについて描いてきた話が薄っぺらくて安っぽく感じるわ
- 87二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:34:50
- 88二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:35:24
- 89二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:35:44
- 90二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:35:53
ここの縮図ってわけだな
- 91二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:36:14
気管支拡張薬はちょっとね
- 92二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:37:04
ナリブって強かったのクラシックだけでケガでボロボロじゃん
ケガしないのも実力のうちだと思うけど - 93二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:37:16
なんか競馬板っぽくなってきたな
- 94二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:37:58
向こうの国のレースに出るのにその国のルールに従わないのはヤバいでしょ
- 95二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:38:00
よくもまあ本題から逸れて勝手に話し始めた挙句喧嘩始めるなと感心する
- 96二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:38:56
競馬おじさんさあ
実装されてない馬の話でよくそんなに熱くなれるね
もう会長置いてけぼりで可哀想じゃん - 97二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:38:57
ウマシコスレの方が民度高いぞ
- 98二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:39:16
- 99二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:39:20
ナリブは実装された時期は育成シナリオの関係でステが特別に盛りやすくて強いって言われてたし新シナリオと新ウマ娘来て相対的に弱くなるのはまた別問題では?
ノーマルオペもステ盛りイベントあるしステ盛りイベント入れたら固有弱くするつもりだったんじゃない?
- 100二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:39:49
人がいなくなるわけだ
- 101二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:39:57
結局ルドルフとブライアンはどうしたらみんな納得の性能になるんだい!
根本からキャラの調整がいるのかそれともなにかマッチした新スキル持ちのサポートカードが一枚あれば救われるのか - 102二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:40:08
- 103二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:40:12
ディープももし実装されたら出遅れないと発動しない使い物にならない追い込み固有スキルでゴミ性能になって叩かれるから大丈夫だ
オルフェも掛かったらダメとか制限つくだろうし - 104二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:40:40
秋カイチョーはミホシンザンとの対決見るにあの発動条件と速度アップそのままで、すごく加速にしても良いレベルでは…?って思ったりするくらいにはやっぱお強い
すごい突き放し方するし - 105二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:40:59
- 106二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:02
デフォでゲート難持ってくるからヘーキヘーキ
- 107二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:03
カテゴリに競馬が入った時点でこうなる事はわかってたろうに
- 108二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:03
- 109二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:05
ぶっちゃけウマ娘の範囲でも言うほどダントツ最強でもない
周りより強いと史上最強は等号で結ばれない
という個人の感想はさておき、性能的にはもっと弱いのが目立ってルドルフは悲観するほどの弱さでもないから - 110二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:06
- 111二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:41
よく勘違いされるがエルコンドルパサーがフランス入りしたのは4月15日で初戦は5月23日、最終戦の凱旋門賞が10月3日で滞在は6ヶ月しない位しかしてないんだ
- 112二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:43
もう沸いてる!(絶望)
- 113二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:41:55
- 114二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:42:03
ウオッカが性能面でどんな扱いか見ればわかるでしょう
- 115二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:42:22
世界最強フランケルそれ以外平等に駄馬
はい終了 - 116二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:42:43
- 117二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:43:36
サポカいまいちって1で言われてるけどRはマジでカード揃ってないときのデバフ育成で何度命を救われたかわかんないんだよね
- 118二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:43:56
はいハーウッドブチギレお気持ち表明
- 119二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:45:04
水マル、クリオグリ、セイウンスカイ、チョコボンって天皇賞春勝ってたっけ?
- 120二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:45:13
???「ダンシングブレーヴのレーティングを下げたことには納得がいかない」
- 121二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:45:20
>>110が書き込んでる途中にそのまんまの奴いて草
- 122二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:45:20
- 123二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:46:15
- 124二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:47:10
ソロゲーなら別にいいんだけどさ
- 125二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:47:45
- 126二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:48:19
- 127二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:48:19
だから会長を最強にして欲しくないって逆にわかるじゃん?
失敗したからといってその後最強を更新し続けるだけのソシャゲもあるけどあれマジで地獄だから
調整できてないキャラが数体野放しも問題ではあるけど最強更新は終わらないインフレと毎月天井を生み出すからね
- 128二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:49:56
ウマ運営はどう見てもわざと突出してるキャラを作った実績がある運営だという前提があるから
- 129二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:50:12
ゴミだったらそうかもだけど会長はゴミというには強すぎるから1の言いたいことには一致してないんじゃね?
最近じゃないけどそこそこ使えるくらいだから逆に話題にあがらん
よく話題に上がるキャラってめちゃくちゃダメかめちゃくちゃ強いかって感じだし
- 130二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:51:09
すごく疑問なんだけど最序盤の方でもう答えに近いものが出てるのに何でこんなに揉めるんですか?
- 131二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:51:26
ウマ娘の適正はちゃんとした基準決めて史実に則ってくれ 明らかに適正がおかしいやつが多いし贔屓枠を減らせ
- 132二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:51:29
- 133二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:52:03
- 134二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:52:39
- 135二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:53:18
そもそもスレに沿った話してるやつが殆どいないから
1読んでないやつめちゃくちゃいるし
まあ1も最強といえばルドルフとディープがだいたい上がるとか何を根拠にしてるのかわからんものを確定事項のように語ってる時点で?だけど
- 136二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:55:28
- 137二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:55:41
- 138二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:56:34
- 139二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:57:20
面白いのがオタクの性能に関する質問に競馬おじさん湧いてる事よ
何、おじさんもオタクなの? - 140二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:57:51
しかも別に馬がそのまま擬人化とか転生したわけじゃないもんな
あくまでゲームだし要素はある別人なんだから必ずしも戦績と性能が一致しなくてもおかしくないし
ゲームバランスがどうのこうのはまた別の話だし
- 141二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:58:19
- 142二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:58:23
- 143二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:59:39
- 144二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:59:39
別に一概に三冠馬が最強とは思わないけどブライアンもルドルフもスタミナ20補正なのはなんかの縛りなんか?個人的には一番起用しにくい原因ここなんだが
最初は強いと思って作ったけど環境が噛み合ってないパターンかな - 145二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:59:54
- 146二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:01:18
- 147二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:02:37
ナカヤマフェスタがGⅠ4勝級の扱いされたの見たことないんやが
- 148二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:02:49
初期はスタミナとかパワーに20あるのは強いって風潮あった
根性に補正あるとお通夜だったし因子も根性なんて一生使わんとか言われてた世界
スタミナの適正量分かってないプレイヤーも多かったからスタミナはあればあるほど強いと思われてた
- 149二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:03:10
史上唯一の古馬グランドスラムで賞金獲得でもいまだに上位のオペラオーがあんな性能な時点で問題なさそうだけどね
- 150二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:03:20
- 151二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:03:52
オグリは2着目の別衣装でさらに強化されるから楽しみにしとけよ
- 152二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:04:34
そう返すなら137の時点で言った方がややこしいことにはならなかったと思うよ
- 153二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:04:51
- 154二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:04:56
- 155二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:05:10
- 156二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:06:37
サイゲが偉そうに名馬の尊厳ガーとか言ってる分実際の行動との乖離で叩かれてるのだと思われる
- 157二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:06:53
微妙な話の行き違いでぐだぐだになっとるだけのやり取りでそれに参加しとるやつ全員荒らしやっちゅう自覚持った上で適当に切り上げときよ
アモアイ実装待っとるで - 158二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:07:07
ダルビッシュの方が江川より強いからって文句言う野球ゲームファンおらんやろ… 時代の違いだ
- 159二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:07:19
会長使ってる報告特に聞かないのは別に使ってても何も驚く要素ないからでは?
そりゃクリオグリ水マルバレボン全部持っててあえて外してるなら好きで使ってるんだなとはなるけど
芝ウララとか中距離バクシンオーみたいなやつならめちゃくちゃ好きで使ってるんだなあってなるけど
中距離チャンミで会長使ってます!って会長ファンでもそこまで特別に言うことじゃないかなってなっちゃって書き込まないのでは - 160二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:08:53
競馬おじさんがいなくなったと思ったらまた別のベクトルの厄介者が来たな
- 161二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:09:48
- 162二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:10:41
これ
実際チャンミで会長使ってもそもそも育成別に大変でもないし、仕上げるのが難しいわけでもないし
推しの号外上げるスレとかなら画像出すかもしれないけど
○○を中距離で使ってるやついるの!?って言われるようなキャラじゃない限り自分からは言わないと思うよ
- 163二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:11:01
- 164二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:11:42
ドトウにも勝てんかった上世代を煽るのやめたれ
- 165二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:14:02
ツッコミ待ちなのか···?🤔
- 166二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:14:07
ウマ娘は基本キャラゲーでチャンミ命の性能厨だけ相手にもしてられんし…
- 167二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:14:12
- 168二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:14:38
同じようなもんだろ
- 169二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:15:34
ディープ薬話で釣れなくて自演で噛み付いたあとさらに自演で他sageしまくってるあたおか嵐に触れんなよ
- 170二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:15:47
まあお前は絵は描けないだろうしな
- 171二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:15:50
ここぞとばかりにオペラオー下げする姿勢は頭お○まP思想ですわ
- 172二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:16:22
お前がホンマモンの基地なのは一緒だよ安心しろ
- 173二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:18:09
オペドトは適度に勝ったり負けたりした方が強そうに見えたんだろうな
順位が固定され過ぎてたから他が弱かっただけと印象補正かかった面はあると思う - 174二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:18:43
性能厨を相手にして上方にバランス取るとインフレ起こすから無理あるんだよなぁ
- 175二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:19:03
お○まpをのぞく時、お○まpもまたこちらをのぞいているのだ
- 176二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:19:30
- 177二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:20:02
対立煽りは帰ってどうぞ
- 178二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:20:56
この議題2時から初めたの元気すぎるやろ
- 179二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:20:59
強くしすぎないでそこそこの性能で実装が一番良いよね 対人ばかり意識してインフレして崩壊したゲームはたくさんあるし
- 180二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:21:25
これが噂の深夜のウマカテってやつか
- 181二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:21:53
初見さんいらっしゃい
- 182二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:23:07
対人メインゲームでガチャで入る新実装キャラがどんどんインフレしてガチャで新しいキャラ引かないと対人がどうにもできず虚無になって過疎ったゲームはたくさんある
- 183二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:23:15
- 184二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:26:47
- 185二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:26:47
- 186二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:29:16
カフェとか実装前はブッ壊れ確定とか散々言われてたような
- 187二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:29:50
ブライアンもルドルフもチャンミガチじゃない限りストーリー楽しんでいけば良いし チャンミガチ勢の意見聞きすぎると逆にコンテンツの寿命短くなりそう
- 188二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:30:32
- 189二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:32:49
まぁチャンミなど対人メインコンテンツ化しなければどんな性能でも楽しめるから…
- 190二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:33:30
- 191二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:34:31
- 192二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:34:33
- 193二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:35:13
- 194二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:35:27
それで生まれるのは全員最適化された似たり寄ったりの補正のキャラばっかりになるからそれはそれで批判される可能性はあるんじゃない?
というかどうしても強さ談義前提だからわりと皆チャンミ前提で話しちゃってるけどコンテンツはチャンミだけじゃないし遊び方は人それぞれだからそれはそれであんまりよくないゲームになりそう
- 195二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:36:06
何この…何?
マジで何がしたいのかわからない… - 196二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:36:29
強さとか関係なく通常ルドルフに賢さ補正ないのは意外というか解釈違い
根性に振られるのは分かるけど - 197二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:36:37
200なら何かが起こる
- 198二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:37:05
1が管理もしなければ何を聞きたかったのかもよくわからないスレだった
数名の真面目な人が真面目に回答してたのくらいしか救いがない - 199二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:38:04
保守
- 200二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:38:10
まあ色々大変なんやな
会長にもそのうち強化入るとええな