You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
Tweet
Conversation
松戸市議にも配布されるのは請願原稿のコピーではなく、事務局が書き起こした市議会の書式に基づくものです。
公開されていない原稿を、他の自治体の区議であるおぎの氏がなぜ閲覧できたのかということです。
問題が無いのなら、閲覧した方法を明らかにできるはずです。
1
1
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
まず原稿は公開されていません。
そして他自治体の議員に見せる紹介議員もそうは居ないと思います。
公開され審査対象になるのは書き起こされたものと説明を受け提出した請願です。
その過程では松戸市議会事務局の方々のご尽力とご配慮があります。それをおぎの区議はどのような意図か分かりませんが
3
2
原稿が公開されない議会に興味があります。どこの議会かお教え下さい。松戸市議会は公開されないと言っているのでしょうか、もしや
1
8
面倒なので先に申し上げますが、議会で公開されないものはありますが、公開しないための議決もしくは規則が公開されています。その存在をご存知ならお教え下さい。
1
3
そもそも二重線を引いてあるということは請願者が公開や審査を望んでいない部分ということです。
松戸市議会事務局の方はそれらを踏まえ本当に誠実に扱っていただきました。
おぎの区議は徹底してその誠実な処理を冒涜しているということです。
2
3
Replying to
勝手に二重線ルールを制定してて草
Translate Tweet
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!